■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。2210

1 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2014/01/14(火) 19:26:39 UKiLnZzQ
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが柳生ちゃんを愛でるための避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「1なら」
「柳生ちゃん」
「祭り」


等々、意見は色々ありますが終着点は同じ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2209
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1389605481/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5306
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387115738/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2014/01/14(火) 19:27:05 UKiLnZzQ
コケそうな理由 Ver.6.60

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の予約は2月発売で価格も考えると予想通りと小売店の見解

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は上期赤字
156億円。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2014/01/14(火) 19:27:35 UKiLnZzQ
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○柳生ちゃん
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○柳生ちゃん


4 : きあら(仮) :2014/01/14(火) 19:31:24 sUcsQO0c
>>1乙ー

前2209スレから「避難所スレ」じゃなくなってるので、
>>950 の人補正よろしくー。


5 : 名無しさん :2014/01/14(火) 19:51:03 1zO5xEF6
病み上がりしびびー


6 : 名無しさん :2014/01/14(火) 19:52:02 BlFo2JEQ
ビーフカレーオーケーにしてください


7 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/01/14(火) 19:52:41 /3M05DBM
悲報:晩ご飯もスープカレーだった。

>>1


8 : 名無しさん :2014/01/14(火) 19:53:16 1xWx24/.
>>1乙カレー

もじぴったんの開発者である中村氏が
スマイルブームの取締役に就任した模様
それよりプチコン3はまだかね?


9 : ≡:> :2014/01/14(火) 19:53:37 xhiHKs8A
カレーうどんとカレーそばも


10 : 名無しさん :2014/01/14(火) 19:53:40 sNj9jxyo
いつの間に本スレになっていたのか(ぼう


>>1
おつー


11 : 名無しさん :2014/01/14(火) 19:55:43 1xWx24/.
>>9
そこへカレーラーメンの魔の手が!

店で出すラーメンだとカレー味は珍しいけど、
カップラーメンではど定番のカップヌードルカレーを筆頭に色々あるから
あのご当地カップラーメンは失敗だったな


12 : ≡:> :2014/01/14(火) 19:56:15 xhiHKs8A
mixiで今さらMH4の「ゆうた」がニュースになってる……


13 : 名無しさん :2014/01/14(火) 19:57:57 sNj9jxyo
(カレースパは?)


14 : 名無しさん :2014/01/14(火) 19:58:00 1xWx24/.
>>12
まとめブログ界隈がネタのリサイクルしてる模様


15 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:07:01 0vfYc5t.
あの界隈マジでなんで?ってタイミングでリサイクル発動するからな…


16 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:15:13 VLOIv6eg
GT6がアップデートでトラブル起こしてるらしい。


アップデート(1.03)が失敗してしまう場合の対処方法
ttp://www.gran-turismo.com/jp/news/00_3266694.html

こういう場合はいったんアップデート引っ込めて修正するもんだと
思うんだが、強行してるんだなぁ。


17 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2014/01/14(火) 20:17:18 x101dnLc
>回避方法
>最初の画面で素早く[OK]を押すことで回避できます。
>手順「1」で「最新のアップデートが見つかりました。」が表示された際に、
>約2秒以内に画面下部の[OK]を選択すると正常にアップデートが進行します。

なんぞこれ


18 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:17:36 Wb/YebkQ
日課ー
タコソフトさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke22418.jpg
>355:TakoSoft ◆TaKo3dvgl2
>14/01/14(火) 05:57:58 ID:ONgXejEY
>がばっ
>また一つ歳をとってしもうた…。


19 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:18:04 gBQaz4rg
>>16
2秒で準備しな!か(棒


20 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:18:06 JluVSZlY
前スレでクレベリンの話があったが、今日職場のクレベリンが効果切れたらしく
またアレルギー性鼻炎の症状がクライマックスになってしまった。
仕事より咳き込んだり鼻かんだりうがいしてる時間のが多いよw


21 : ◆hengaojxi2 :2014/01/14(火) 20:18:08 QrNTSqQY
回避方法に大草原不可避

引っ込めろよ馬鹿w


22 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/01/14(火) 20:18:31 /3M05DBM
>>17
ワラタ


23 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:19:21 0vfYc5t.
>>17
なんだこのTASさんみたいな回避方法www
一体何に誤爆してるのかわからねえwww


24 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:20:19 Wb/YebkQ
>>17
…なんでそれで回避できるのかしら…?


25 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:20:28 xc/VX6Ik
>>17
新バージョンばバグってるというよりは、既存バージョンのアップデート機構がバグってるって感じか。
強行もやむなしではあるが、別なアップデート手段も同時提供した方が良さそうなものを。


26 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:20:31 1O0kGrZ.
凄いな、ここまで含めてゲームしてる訳かw


27 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:20:46 kNw8b0ms
凄いなぁ連射が難しいなら高橋名人に頼もう(棒


28 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:21:23 gBQaz4rg
どういう原因でこうなってるのかが興味ある
2秒経過すると違反なダウンロード扱いされる感じか


29 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:23:07 0vfYc5t.
前Verの違反チェックがバグってるとしても
なんで最速OKで通っちゃうんだよコレwww


30 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:25:16 Fup4su4g
ん?
http://www.wondermomo.jp/


31 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:26:24 dKzc8sxA
ボタン受付時間を無制限のところを5秒くらいに制限掛けちゃったのだろうか?


非常階段が仕事場でのオアシス… 今日は風もないしそんなに寒くない。


32 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:26:59 dKzc8sxA
>>30
スマブラ?


33 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:27:30 BLfl420M
>>30
どうせソーシャ(ryそれ以外かスマホであってもちゃんと新作のアクション
ゲームなら奇跡だなw


34 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/14(火) 20:27:36 FSlhg21U
  ,―――、 2秒って結構短いですよ!と聞きまして
  | ̄ω ̄|     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ./


35 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:27:48 0vfYc5t.
>>30
(…正直今戻ってきても居場所あるのかよくわからない…)
(ナムカプ的なヤツとか音ゲ界隈に楽曲提供が最適解な気がするんだ…)


36 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:30:24 GYE8Yp7.
>>21
ほ、ほら回線の速度だけでなくプレイヤーの反応速度まで求めてるんだよきっと


37 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:30:48 lZ6WL2h.
>>30
当時もカルト的人気で、今更おっさん向けて言っても・・・w
アイマスみたいな音ゲーとか?


38 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:32:15 Nto20aRw
ポーズを見るからに踊ったりするのは間違いなさそうだ


39 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:32:36 2QCFoIhU
2秒とか!ぼんじょさん仕事しろや!レベル?


40 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:33:21 JMl0JOSM
PCE版はクリアしたなあ。
あの荒い一枚絵のためだけによくやれたもんだ、昔の俺w


41 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:33:22 BLfl420M
しかしプロスピはPS系3機種マルチでPS4無しか、金が出ない限りは
とことん避けられてるな。


42 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/14(火) 20:35:13 deADV26I
  ,―――、 確かPSPクイーンズゲートに出てましたよね
  | ̄ω ̄|     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ./


43 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:35:30 pBn80vLU
アップデート画面のOKボタンを押した速さでも競ってるのか?
後日、ネットランキングで発表してトロフィーを配ってやらんといかんな。


44 : ◆hengaojxi2 :2014/01/14(火) 20:36:38 QrNTSqQY
>>41
プロスピkwsk


45 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:37:06 0vfYc5t.
ワンダーレモンとかワンダーメロンとかワンダーストロベリーとかワンダーブルーハワイとか追加して
五人戦隊にして合体させてテコ入れしよう。
万能属性以外全部無効。


46 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:37:46 pBn80vLU
>>41
金さえ払えば出してもらえるんだからいいんじゃないか?


47 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:38:41 L8x21eFM
..45
100人集めようぜ
名前はワンダフル101とか良いかもしれない


48 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:38:48 pBn80vLU
>>45
全部混ぜると真っ黒になってしまうんですね?


49 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:39:12 8ETKcaYs
>>45
変な鎧つけるイメージしかないw
最近見てないな。


50 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:40:45 zbpVDoUk
>>46
無尽蔵に出せるわけではないから、
海外でも売れるようなタイトルじゃないと出さないんじゃないかね?
コナミでいえば、MGSには出すけどプロスピは出ないみたいな感じで


51 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:40:53 BLfl420M
>>44
いつもの人のなのでゲハに行った方が早いんじゃないかな、まあ
ハード自体はPS3/VITA/PSPでPSPだけ安い、2013と全く同じだね。


52 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:41:19 2QCFoIhU
男一人と女四人の新しい戦隊を提案


53 : ◆hengaojxi2 :2014/01/14(火) 20:43:55 QrNTSqQY
>>51
今年もまたPS3選手は契約更改出来る様だ。
最近はANUBIS選手やBBCP選手も居るので出場機会は増えてたけど


54 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:43:59 0vfYc5t.
男三人女二人で必然的に余る一人はカレーが恋人パターン


55 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:44:17 ddsMVpZE
>>52
ドロッドロになりそう


56 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:45:28 BLfl420M
>>55
現実はあれだな、男子比率が少ない学校みたいに男だけ立場無いパターンだな・・・。


57 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:45:42 9ssZd2LY
>>54
>男三人女二人で必然的に余る一人
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9c/d779cba376e65e84a3d0d232aca88917.jpg


58 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:46:57 0vfYc5t.
>>57
そう考えるとしょうきにもどれなくなってるのは仕方ないのか…


59 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:47:17 kNw8b0ms
>>57
正気にいつまでも戻らない人だ


60 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:53:31 0vfYc5t.
男主人公一人放り込んだはいいが
無能力者だったりするとアッサリ役割が無くなって存在感が磨滅するのはよくあるコト


61 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:54:49 8.QNP6Oo
正規のメンバーと言うよりタキシード仮面的なポジションになりそう


62 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:56:52 1blj5Y5E
速報:サッカーのウルグアイ代表FWディエゴ・フォルランが、J1のC大阪に加入する見通し。
1月14日 20時18分 47NEWSから
http://twitter.com/47news/status/423051376000647168

京都サンガもあの髭親父を投入しないと(白目


63 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:58:04 zbpVDoUk
>>62
さすがに来ないと思うがなぁw


64 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:00:10 ZcyU87u6
>>60
無能力だが発想が他と違うとか、何気にやった事が別の事件を引き起こして局面打開できるとか
そういうのでもいいのではないかな?


必然的に筆者に相当のスキルを要求するけどw


65 : ◆hengaojxi2 :2014/01/14(火) 21:02:25 QrNTSqQY
今回の桜の流れ
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは補強資金なんて無いんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもウチはFW補強しないと手薄なんてレベルじゃないんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからフォルラン獲るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

こんな感じ


66 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/01/14(火) 21:18:53 RGxNyimE
>>30
版権表記がなぜか海外と同じNamco Bandaiになっていますね.
洋ゲーなのでしょうか.

>>62
マリオなら結構前に監督やってましたね.
(加藤久氏.丸顔に口ひげ.その前の美濃部監督は三角の顔に口ひげで…)


67 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/14(火) 21:20:07 gv./cgtY
マベは♯の即死見たのに何故DIVAモドキとか出すかね…


68 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:21:20 0vfYc5t.
無能力者なのを自覚して現代兵器でフル武装して戦うキャラは好きです。


69 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:23:07 BLfl420M
>>67
うんうん!と言うか曲どう考えても偏るんだよなぁ・・・そしてまさかのにゅうにゅう


70 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:25:21 9bow/eMo
某漫画の「通りすがりのサラリーマン」は
無能力者に分類して良いものかどうか


71 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:25:55 kHewd52s
>>67
そして始まるSCEの音ゲー押し… とかw


72 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:26:26 VLOIv6eg
>>66
ベラボーマンがスマホでリメイクされたりしてるので、
海外デベロッパーでリメイク版をスマホで出すのかも。


73 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:26:30 g1b2hQDo
>>70
ニンジャは無能力者に入りません


74 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:26:40 kHewd52s
>>70
> 通りすがりの仮面ライダーだ!
おのれ!ディケイド!!!


75 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:30:34 X4u257lo
しまった、今日の昭和は輝いていたはプラモデルだった


76 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:31:20 kNw8b0ms
>>71
もう18禁解禁でいいんじゃね(ぼ


77 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:31:23 0vfYc5t.
ハナシが見えないんだがカグラちゃんの料理バトルが音ゲだったりしたの…?


78 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:31:27 v54nObo6
太秦ライムライトの録画予約失敗してるーオワタ


79 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:32:53 9bow/eMo
WiiUでアサシンクリード4をプレイ中だが
これはもう「アサシン」ではない気がしなくもない


80 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:34:20 kHewd52s
>>79
ヨルシンとかクレしんなのか?


81 : //     // :2014/01/14(火) 21:34:48 vLQdqRz2
働かない勇気を君も持とう!

サッカーと言えば地元チームのマスコットが一部でニートという愛称で呼ばれててショックだったなぁ
滅多に応援に来ないしチームのユニフォームを着ないでラグパンを着ている奴だけど
全く個性が無く埋もれるよりはニートの方がいいんだろうか?


82 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:34:59 9ssZd2LY
>>77

      /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り でご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-∟_\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \

http://www.4gamer.net/games/244/G024432/20140108037/


83 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:36:03 w/x4WG9Y
そういやきのうなんとか花さんが貼った記事、大分方々からの反響が多いね
http://nintendoeverything.com/ping-1-5-creator-on-recent-wii-u-developer-piece-sticks-up-for-dev-kit/
というかこの他の配信系の方から非難轟々だよ

簡単に言うと
「どのハードにもある立ち上げの苦労を
 任天堂叩きのためにWii U特有の物としてミスリードした
 ハッキリ言ってEurogamerのアレは風評被害以外の何物でもない」
って感じ


84 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:36:16 cHbGxZHc
ニンジャが忍ばないのと同じこと


85 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:37:23 g1b2hQDo
>>79
大航海時代クリード


86 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:38:01 pSzP9RVg
パイレーツクリードだな


87 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/14(火) 21:39:04 4DvLcEy6
|―――、
| ̄ω ̄| Vitaは共闘ゲー(モンハン以外)と音ゲー(キャラゲーかスピンオフ)が豊作ですね
|つ日¢ロ


88 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:40:09 0vfYc5t.
>>82
…まぁ真面目に調理するとも思えなかったからある程度安定した着地点じゃないカナ…。
そに子も3DSとは言え似たような音ゲ出すし…

結局「俺の料理」がどういうシステムのゲームなのか把握せずにここまで生きてきた系17歳


89 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:40:17 ddsMVpZE
どうでもいいが、遅ればせながら
Vitaちゃんのカグラを先ほど初めて公式で見た



・・・何だあれは・・・・


90 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/14(火) 21:41:05 T0tezkQ6
>>79
このシステムで大航海時代がやりたかった
大航海時代Vなんてなかったんだ…


91 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:42:23 74D78sx2
正直カグラの音ゲーはキチンと作らない訳ではないだろうけど、荒れない為の撒き餌でしかないと思う。


92 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/01/14(火) 21:42:49 DWr4d946
|∩_∩   大航海時代がだいしゅきなのでアサクリ4が気になってしゃーない。
| ・ω・)
| とノ   だがもうすぐ車検だし、こないだの排水溝トラブルでお金使ったし、ここは我慢だ……!


93 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:43:14 2fX.ilZw
最近キャラゲーの音ゲーって結構多い気がするのは何故だろう


94 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:43:24 jd1gXk3I
くまねこさーん、「しかばね」って思いっきり「死」入ってませんかー?


95 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:43:39 74D78sx2
>>88
この間のハローキティの歌うクッキングとかいうソフトみたいなのだろうかw


96 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:43:55 u3FmkwGI
屍?


97 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:44:08 v7DFYePA
>>16
>補足
>上記手順「3」の過程で「この問題をソニー・コンピュータエンタテインメントに報告しますか?」という選択肢が出ますが、
>[はい][いいえ]どちらを選んでも結構です。

どっちでもいい何だよw


98 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/01/14(火) 21:45:24 DWr4d946
>>94
|∩_∩  しかばねぇなあ
| ・ω・)
| とノ


|∩_∩
| ・ω・ )
| とノ


99 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:45:55 ddsMVpZE
>>91
あれ、お愛想のぶぶずけ以外に見えない


100 : ◆hengaojxi2 :2014/01/14(火) 21:46:28 QrNTSqQY
>>81
そしてライバルチームはビッチ。

埼玉ってすげえな


101 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:46:47 rjuwmqIU
>>98
こっちみんな


102 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/01/14(火) 21:46:53 MqJiapwo
湯上り、
>>82
俺の料理系だと思ってたのに(ぼ


103 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:48:09 9ssZd2LY
>>98
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/t_fukuda/sirito15/018.png


104 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/14(火) 21:49:17 Bsw3UEnc
俺もアサクリ4は気になっている
何故俺は信長創造など買ってしまったのか…

創造は結局いつものコーエーだったな
もう少しこうしとけば良いのに感満載だ
怒り出すほどはクソではなかったから良いけど


105 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:49:52 vxdAiGe6
音ゲといえばカービィのミニゲームのジャンプリズムアクションがむずい
もっとおきらくなのを想像してたわ


106 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:50:11 0vfYc5t.
既存の完成してるゲームの骨組み使ってアニメゲー造る手法確立されねーかなー。
具体的に言うとゼノブレイドシステムでログ・ホライズンゲー遊びたい。
リチャージ時間の魔術師したい。


107 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:51:13 rjuwmqIU
創造はPK待ち


108 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:51:45 REkpy5Z6
>>102
クッキングファイター好系列だとばかり(ry


109 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:52:18 9ssZd2LY
>>106
クリムゾンティアーズ…アップルシードEX…
うっ、頭が…


110 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:53:02 2fX.ilZw
>>106
既存の完成してるソシャゲの骨組み使うアニメゲーなら腐るほどあるじゃないか(棒


111 : ◆hengaojxi2 :2014/01/14(火) 21:54:19 QrNTSqQY
>>109
アップルシードじゃなくてアッペレシードだろ、いい加減にしろ


112 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:55:34 VLOIv6eg
>>109
ドリームファクトリーって最近何作ってるんだろうと思ったけど、情報ないなぁ。
去年新しいツール公開してるみたいだけど。


113 : 名無しさん :2014/01/14(火) 21:59:31 kNw8b0ms
どうしてもDLCも買いたいならPS3か箱○そうじゃないならWiiUで良いと思うアサクリ4
ついでになんかPS3だとコナーなんたらって言うのが出る


114 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:02:07 mzC/jYbE
>>109
>クリムゾンティアーズ…アップルシードEX…
うっ、頭が…

香港戦で頭もがれてやられたクリムゾン・
タイフーンの悪口はそこまでだ!


115 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/01/14(火) 22:02:25 RGxNyimE
>>81
あそこは着ぐるみがピッチに上がるのは駄目らしいので出番がほとんど無いのでしょうね.
余所のクラブでピッチが傷んだという話も聞きませんし解禁してもいいのにと思います.

>>72
なるほどありそうですね.


116 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:02:28 8.QNP6Oo
カグラと言えばにゅうにゅうDXパックの予約が始まってるけどどうしようかな
まぁ某通販サイトで明日まで残ってたら予約しよう、そうしよう(フラグ


117 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:02:45 VLOIv6eg
>>113
コナーなんたらってアサクリ3とVitaで出たアサクリ3外伝のPS3移植版のパックだっけ。


118 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/01/14(火) 22:03:54 JStbOdpY
_/乙(、ン、)_ アサシンが朝死んだ


119 : ◆hengaojxi2 :2014/01/14(火) 22:04:09 QrNTSqQY
見つけ次第


120 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:04:21 abgSJen.
>>117
そうそう
>>116
フィギュアはいらんから通常版にする予定


121 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:05:07 rjuwmqIU
>>113
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51vqpdIU5FL._SL500_AA300_.jpg


122 : ウナギダネ :2014/01/14(火) 22:05:28 I5NCyO9.
|n 月が後二日三日で満月になりそうだなあ
|_6) そろそろ産まれるかしら
|と 満月の日は出産が多いって、前の病院の看護婦さんが言ってた
   まあ、息子産まれた日は満月ではなかったと思ったけど


123 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/14(火) 22:06:14 uZxkj0YE
GUMI音ゲーが超絶爆死したのにそれよりも持ちネタの少ないIA音ゲー出すにゅうにゅうに痺れない憧れない


まさかとは思うんだけど、爆盛りカグラってIA音ゲーのシステム先行版+モデリング使い回しのキメラ企画じゃね?


124 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:08:25 rjuwmqIU
名前はもう決めてるのかしらん>ダネ姐さん
ttp://livedoor.blogimg.jp/alice_umbreon/imgs/8/2/82442140.jpg


125 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:08:35 kNw8b0ms
んー爆盛りカグラは女体盛りがメインだろう(棒なし


126 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:09:12 0vfYc5t.
>>123
値段がお安い時点でそもそも過大な期待掛けるの自体間違いな気がするんだ。


127 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:09:38 Wb/YebkQ
>>123
え、IAで出すの!?
まだ早いんじゃ…いやカゲロウプロジェクト関連が使えれば或いは…?


128 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/14(火) 22:09:48 uZxkj0YE
アルトネリコ勢がわたしいおんちゃんと同じ世界観に含まれて嫌そうな顔してそう


129 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/14(火) 22:10:01 ILIXFfnQ
>>125
|―――、
| ̄ω ̄| それなら、具を丁寧に乗せないと崩れてしまうバランスパズルゲーにした方が良かったのでは(棒
|つ日¢ロ


130 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/01/14(火) 22:10:54 MqJiapwo
DLCといえば、セインツ4が余計な事してると思う
どうせ追加で新しいDLC来ると思うけどね

なんで全部いりにしちゃったんだろう?無くても買うのになぁ、
3のシーズンパス買ったけど、意味無かったし


131 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:11:20 kNw8b0ms
そもそもさー爆盛りカグラ作ってる所って(自主規制


132 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/14(火) 22:11:28 uZxkj0YE
>>127
カゲプロっつったって肝心要のカゲロウデイズどうすんだよw
カバー版でも収録するのか


133 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:13:17 txPNW52k
>>127
それをカグラで使ったら、カゲプロファンが暴動起こさないか?
流石にティーン女子が多いらしいので、そんなソフトは買うはずもないし。


134 : ウナギダネ :2014/01/14(火) 22:14:11 I5NCyO9.
>>124
|n む、色違い?
|_6)
|と 一応決めてるよ


135 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/01/14(火) 22:16:04 MqJiapwo
>>122
元気なお子さん生んでくださいね、おかーさん頑張れ!


136 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/14(火) 22:16:56 Bsw3UEnc
男なら「影艶」、女なら「ちはや」と名付けよう

あ、両方男だコレ


137 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:16:58 zbpVDoUk
>>134
男ならうな夫、女ならうな子か


138 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:17:49 /kq.wxHM
単独で音ゲー出せるボカロなんてミクリンぐらいじゃないかな
クリプトン以外じゃ質はなんとかなるとしても音楽資産はお世辞にも豊富とは言い難いし


139 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:18:39 jL2.CmjQ
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke22419.jpg

名前って考えるの難しいよねー


140 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:19:50 V5q.mP8M
>>82
今更気づいたが
>主題歌とキャラソン6曲は歌唱有り!
えっ?


141 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/14(火) 22:20:10 uZxkj0YE
凄くぶっちゃけて言わせてもらうと♯をセガAM2研が開発してたとしても売れないよ
緑の魔王のブランド力舐めんな


142 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/01/14(火) 22:20:51 JStbOdpY
実際の子供に中二病の塊のような名前をつけるわけにもいかんしねぇ


143 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:22:15 kNw8b0ms
>>141
そもそもDL限定だから売れたら良いな程度じゃないの?


144 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:22:32 8.QNP6Oo
>>139
キャラ名ジェネレータ
ttp://mitsukoshi.sakura.ne.jp/chuname/chuname.cgi

じゃあこれで(棒


145 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/14(火) 22:23:15 Bsw3UEnc
>>142
親の名前から1字づつ貰えばええんや

嫁「え?「子子」になっちゃうよ」
俺「だれがそう貰えって言ったよ」


146 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:23:37 646qyAN.
しびび子?!


147 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:25:08 rjuwmqIU
候補 聖騎士ξうなぎいぬξ∫
候補 うなぎいぬ将軍
候補 ★重聖騎士ΔうなぎいぬΔ★彡㌣


148 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:25:21 kNw8b0ms
シビビール→シビビル→シビル

シビルにしよう(ぼ


149 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:25:39 /kq.wxHM
万葉集や古今和歌集から名前を取るとか古風でおしゃれかもしれないw
ただ、最近だと無難すぎてもいかんという話もあるね


150 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/14(火) 22:26:13 uZxkj0YE
なんか色々話が噛み合ってないからめんどくさいけど解説しとくと
爆盛り閃乱カグラとは別にマベが音ゲーを出すらしい、IAで、しかもにゅうにゅうが
状況的にカグラSVと件のIA音ゲーのシステム流用で実験として爆盛りカグラ作ってる可能性すらあり得るという推測しただけだぞ


151 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:26:18 v54nObo6
男の子だったらシューティングスター之介なんてどうか


152 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:27:55 rjuwmqIU
>>148
ttp://anime.geocities.jp/grysk171/selgadrslumpchibiru1.jpg


153 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/14(火) 22:28:23 Bsw3UEnc
>>151
長くてカードの申請とかマス足りなくなるだろ
流星之介でいいだろ


154 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:28:52 kNw8b0ms
>>152
チビル君じゃなくて直球で来いよー
マクロス7のがいるだろー


155 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:29:13 UqvMLzzY
>>145
子供の名前で「ねこ」とか鬼の所行(棒


156 : ウナギダネ :2014/01/14(火) 22:29:34 I5NCyO9.
>>142
|n 普通そう思うやろ?
|_6) でも、名付け支援サイトとか人気の名前検索とか使うともんのすごいの提案されるんやで
|と
   画数とか読みやすさとかで決めたら、父親に『随分古風な名前にしたね』とか言われた


157 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/14(火) 22:30:13 T0tezkQ6
>>113
というか機種専用以外のDLCはWiiUでもひっそりと出ると思う
しかしアサクリ5は一体誰の人生をアニムスで体験することになるんかなぁ
現代編の主人公は続投だと思うんだが


158 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:30:14 cHbGxZHc
>>149
神田うのが似た感じの古代人名由来だったような
つまり「(苗字)うな」も似てるからいける(棒


159 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/14(火) 22:31:15 uZxkj0YE
>>157
幕末アサクリはよ


160 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:31:23 kNw8b0ms
>>157
出るかなー出てもその時まで興味がもててるかどうか怪しいがw


161 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:31:39 0vfYc5t.
「鬼灯の冷徹」おもすれー。
コレはギリギリ内角攻めのパロネタ無くても十分会話劇でやってけるだろコレ。
鬼灯の冷徹 第1話「地獄大一番」「地獄不思議発見」
http://www.nicovideo.jp/watch/1389322193
主人公の中の人が以前アニメ三昧を阿鼻叫喚の奈落に堕としたとは思えぬカッコヨサ
http://www.youtube.com/watch?v=_RufZecxXKQ

「ニセコイ」は…ちょっとシャフトアニメとの食い合わせ良くないんじゃないかなコレ…

「Wake Up, Girls!」は…キャラデザのせいでキャラ識別性が著しく低い上に
なんか映画?で0話やったらしくてキャラ紹介が超おざなりでサッパリ蚊帳の外だよ俺…
噂の嬉しくないパンチラ到達する前に力尽きた…


162 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/01/14(火) 22:31:45 MqJiapwo
男なら幸村、女ならかぐやとか

ないな


163 : ウナギダネ :2014/01/14(火) 22:31:46 I5NCyO9.
>>147
|n お前の子供にそう付けろ
|_6#)
|と


164 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:32:00 1/xf/7is
>>138
豊富なハズのグミかあれだからなあ。


165 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:32:42 ddsMVpZE
弟が娘の名前つける時に、
たくさん考えてたらわけわかんなくなって麻痺しちゃって
気がついたらとんでもない名前候補にしてたって言ってたなあ


166 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:33:47 2fX.ilZw
>>161
×パンチラ
○パンモロ


167 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:33:50 xc/VX6Ik
>>156
付けてしまった親たちによる、他者も同じ所に堕とそうという陰謀?


168 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:34:11 LsKCYnpk
>>149
万葉仮名は暴走族っぽいじゃん。


169 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:35:56 /kq.wxHM
>>167
キラキラネームの中にまともな名前が一人だとまともな方がいじめられるという話がある


170 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:36:05 rjuwmqIU
http://matome.naver.jp/odai/2131975843759446001
男(あだむ)

これはw


171 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:36:22 UqvMLzzY
>>161
ノイタミネとか嫌ってる層にメチャクチャ不評だね鬼灯の冷徹


172 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:36:52 XokxS2TQ
>>145
薫平と聞いて。
あまりに適当だなあと思ったのに、まさか後年主役になるとは!


173 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:38:05 vK7/ugS.
人間も単為生殖とか分裂で増えられたらなあw


174 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:38:11 LsKCYnpk
>>169
H.G.ウェルズの小説だったかな?
盲目の国に行った男の話は。


175 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:38:30 kNw8b0ms
>>170
女(いぶ)も居るんだろうなそのパターン


176 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/14(火) 22:39:03 Bsw3UEnc
>>173
よせよ
俺は子供が欲しいんじゃない
すけべしたいんだよ


177 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:39:33 0vfYc5t.
>>171
まぁ誰にも大小関わらず好き嫌いはあるモノさ…
あとパロネタも人によってはデッドボールになるだろうし。


178 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:40:13 v54nObo6
太秦ライムライトおわた
福本清三さん・・・


179 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:40:53 /kq.wxHM
>>164
GUMIは豊富といいうにはバンドロックに偏りすぎてるのよ
ミクはあらゆるジャンルを歌いつくしていているからなあ


180 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:41:14 pBn80vLU
>>106
そういうのって結局は絵に金がかかるから普通にゲーム作るのと労力は変わらんのとちゃう?


181 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:41:31 34DSDc.g
>>170
いずれ追放するんだろう。
絶対にニートにはさせないという決意表明。


182 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/14(火) 22:41:47 zpiSKzuE
すまん
電話が入ってたてられなかった


183 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/14(火) 22:42:59 zpiSKzuE
>>163
かわいい名前にしてあげて


184 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:43:56 LsKCYnpk
>>183
鉄太とか?


185 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:44:00 q42v9/F2
ノイタミネ嫌い層と接点がないなあ…

あと20年くらいしたら「えっ漢字とかひらがなだけの名前? 古風だねー」とか言われるのだろうか


186 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/01/14(火) 22:44:30 MqJiapwo
>>179
中の人芸能活動引退したらしいけど、この先どうするんだろう


187 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:44:58 vXRmFtbs
いや
かわいい名前というのは中年期以降が辛い
老人になっちゃえばまたなんとかなるけれど


188 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:44:58 /kq.wxHM
>>184
鉄子ちゃんじゃない?


189 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:45:22 vK7/ugS.
>>184
せめて鉄郎とかにしてやれよw


190 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:45:22 LsKCYnpk
>>185
アルファベットならともかく、自分で考えた文字とか・・・


191 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/14(火) 22:46:02 Fm5L/khw
>>186
まめぐみが辞めたのは歌手活動だけで声優は次のプリキュアで主役だったような


192 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:48:06 /kq.wxHM
ソフトさえ残れVOCALOはOSが対応し続ける限りいつまでも歌い続けられるよ
ということでマスターがいなくなった後も永遠に歌い続けるというモチーフは人気よね


193 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/01/14(火) 22:48:14 MqJiapwo
>>191
それ聞いて安心した


194 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:48:37 bVirndqY
岩より硬い鉄…
鉄より硬い…ダイヤモンド!


195 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:48:42 rjuwmqIU
>>189
ネジにされるのか…


196 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:48:47 0vfYc5t.
最終的に許容ラインが「読めればイイ」となった系17歳
困ったら奇抜な音声そのままにひらがなカタカナでいいんやで…


197 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:48:53 pBn80vLU
金星(まあず)並みのうろ覚えでつけちゃった系ってどれくらいあるんだろう。


198 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:49:20 i2PDqq9I
キラキラネームではないし難しい漢字でもないが(自民党の議員に同名がいて少し驚いた)
初対面で読まれた経験が少ないのでぶっちゃけ名付ける機会があったら〜太とか〜郎で良いと思ってる系

名前なんて記号なんだからシンプルに覚えられやすくて
個性や将来性は後天的に獲得させればええねん


199 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:49:29 0vfYc5t.
>>194
金剛デース!


200 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:49:36 LsKCYnpk
>>189
ちなみに読みは「ぢーぜる」。


201 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:49:56 XokxS2TQ
>>185
カタカナは受付たっけ?
最低読みがひらがなで書けるのが前提だったけど。
だから漢字から読めない名前でもある程度はOK


202 : ごっどふぁーざー :2014/01/14(火) 22:50:06 MrBYk03s
>>194
金剛か


203 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:50:34 vK7/ugS.
ダイヤモンドだねー
AHAHいくつかの場面ー


204 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:50:55 2fX.ilZw
>>201
外人とのハーフの子供とか考えると、もしカタカナ使えないと困るんじゃないの?


205 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:50:59 UqvMLzzY
>>177
好き嫌いも有るんだろうけど
嫌ってる理由のコメントがコンプレックスの固まりな感じだったんで
アンチリア充ってこんな感じなのかな〜ってなかなか印象的だった


206 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/14(火) 22:50:59 Bsw3UEnc
鉄って岩より硬いのかなあ?


207 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:51:25 kNw8b0ms
仗助で良いんじゃね。高校くらいになったらリーゼントさせよう(ぼう


208 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/01/14(火) 22:51:46 MqJiapwo
男なら魁人、女なら未来、これだ!


209 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:51:55 0vfYc5t.
格闘って鋼を破壊できるのかなあ?


210 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:52:17 LsKCYnpk
>>206
生の鉄は柔らかいよね。


211 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/01/14(火) 22:53:48 MqJiapwo
>>207
その名前だとオラオラだから危険が危ない、いろいろと(ぼ


212 : ごっどふぁーざー :2014/01/14(火) 22:53:59 kbW8SdOM
>>209
ライダーキックは鉄砕くらしい


213 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:54:36 0vfYc5t.
結局あの過去に仗助助けた謎リーゼントは誰だったんだよ!


214 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:55:13 LsKCYnpk
>>211
ドララーの方だ。


215 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:55:28 q42v9/F2
>>201
20年くらいたってキラキラが当たり前になっちゃったら、法律とかも変わってくるんじゃねー?って妄想入りさ


216 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:55:33 H2IREbqQ
異世界にニートって何度目だと思うがノーゲームノーライフは結構好きである
ただこれアニメ化って不可避アウトくさい場所が幾つかあったような

しかしゲオで新品で安いパッケ全滅ってのはマジであった
適当に一つ買って+miraiでキャンペーン1本と思ってたが
どうせ積むからまたの機会と思ってたんだ
延期って何ぞこれ


217 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:56:27 /kq.wxHM
言葉ちゃんにしよう


218 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/01/14(火) 22:56:42 MqJiapwo
ジョースター家は派生が多くて把握しきれない


219 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:56:53 vK7/ugS.
カルドセプト貰ったがこれヤバいな
FE覚醒以上に危険なにおいが


220 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/01/14(火) 22:57:02 FoTbQ.eY
|−c−)  >>204
| ,yと]_」  うちの一昨年亡くなった祖母の名前がカタカナで「キクイ」だったな
   
落語でよく出てくる名前といえば熊五郎に八兵衛。


221 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:57:28 REkpy5Z6
>>212
ライダーXは42cmの鉄板をキックでぶち抜くそうな

いやあり得ん


222 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:57:44 9ssZd2LY
>>217
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ak9/20070919/20070919224122.jpg


223 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:58:27 rjuwmqIU
昔はイネとかタネとかカタカナ名前いたよね


224 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:59:27 kNw8b0ms
世界ちゃん逃げてー


225 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:00:12 vK7/ugS.
うちの実家周辺のばあ様世代だとカタカナの名前の方が結構いるな
地域差もある気がする


226 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:00:31 V5q.mP8M
>>216
昨夜クラニンがログインオンライン状態でパンクしてた
更にソフトによってはDLコードまで枯渇


227 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:01:27 REkpy5Z6
>>223
明治〜大正ぐらいのご先祖様のばっちゃんは、てふさんだった。
勿論読みは「ちょう」、当時ならハイカラな名前なんだろうにゃあ。

そして追っていくと自分(♂)と同じ名前のご先祖様(♀)がいて色々と凹んだ。


228 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/01/14(火) 23:01:38 ONgXejEY
ようやっと帰宅ー…

>>18
わあい!わあい!ありがとう!


229 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:01:44 kNw8b0ms
>>226
小学生の夏休み最後の焦りを思い出したw


230 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:02:25 9bow/eMo
そう言えば、地元のおばあちゃん(多分80歳前後?)で
「てゐ」という名前の人が居たなぁ


231 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:02:58 LsKCYnpk
昔の女性名は動物も多いね。
クマとか。


232 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:03:32 0vfYc5t.
ポケモンバンクをお迎え出来るのはいつの日か…
国別でディレイ掛けるとかはやるんだろうけどそれでもキツい気がする


233 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:03:40 q42v9/F2
ウイングマンでミクって娘がいて、その時は「それ女の子の名前としてアリなの?」と思った気がする。
アオイホノオでも「南ちゃんって全然ピンと来ないぞ?」ってセリフがあった。
だから、世界とか言葉とか誠氏ねとかもいつか普通になる・・・かもしれん。


234 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:03:49 pBn80vLU
そういや死んだばあちゃんもカタカナの名前だったな。
その上に書類によっては後ろにエがついたりつかなかったり。
昔、聞いたらどっちもあってるみたいなことを言ってたな。


235 : ウナギダネ :2014/01/14(火) 23:03:56 I5NCyO9.
>>198
|n 整骨院で働いてる時、患者さんに問診票書いてもらっても、
|_6) ふりがな振ってなくてなんて読むか分からない人(DQNネームじゃなくても、例えば『聖子』だとしょうこだったりせいこだったりあるし)が結構いたんで、
|と 子供出来たら読み方が1つしかないような名前を付けようと常々思ってたのよね


236 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:04:19 vK7/ugS.
クラニンのあれ延長したのか
昨日落ちてたっぽいからなあw


237 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:04:21 Dak24Q4w
うちのばあちゃんも セツ という名前だった。
そして最近、じいちゃんが勲五等を受勲していたことを知った。
すごい人だったのね。


238 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:05:36 9bow/eMo
>>231
野口英世の母は「シカ」、姉は「イヌ」だったっけ
今の子供で居たらDQNネーム(?)扱いされてしまうのかな


239 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/14(火) 23:06:00 T0tezkQ6
>>226
今確認したら×になってたソフトの在庫復活してるね
パルテナ貰ってこよう


240 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:07:02 v7DFYePA
「機動戦士ガンダム」総監督・富野由悠季、1月21日に記者会見を実施!
米ハリウッドとの提携作品について 【アキバ総研】
http://akiba-souken.com/article/anime/18868/

じっしゃー


241 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:07:26 H2IREbqQ
伸びたせいで買わざる得ない
なんてことをしてくれたんだ
ていうか受け取り期限が19だったのな


242 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/14(火) 23:07:48 uZxkj0YE
実写ケツアゴシャア!


243 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/14(火) 23:08:06 JgovHf.w
>>233
美紅だろ
別に違和感無かったけど

リロはもう違和感しかなかったけど


244 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:08:11 rjuwmqIU
まあもっと昔だとお犬の方とか奇妙丸とかいるしw


245 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:08:27 0vfYc5t.
Gセイバー!


246 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:08:42 ddsMVpZE
>>222
nice boat


247 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/14(火) 23:09:13 uZxkj0YE
ハリウッド版イデオンとかハリウッド版ザンボット3をやろう


248 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:09:58 REkpy5Z6
>>244
その辺まで遡ると、人間として扱われてなかった可能性もあるし(人間は上流階級だけ、それ以下は畜生と同列)


249 : ごっどふぁーざー :2014/01/14(火) 23:10:07 MrBYk03s
杏奴 アンヌ
不律 フリッツ
類 ルイ
真章 マックス
富 トム
礼於 レオ
樊須 ハンス
常治 ジョージ


250 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/14(火) 23:11:06 76jaT6SI
|―――、
| ̄ω ̄| 「五月」と書いて「さつき」ではなく「メイ」と読ませる名前とか
|つ日¢ロ


251 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:11:20 pBn80vLU
トランスフォーマーみたいなCGのガンダムが見られるのかしら?


252 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:11:44 /kq.wxHM
>>248
その偉い人のほうの名前だと


253 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:12:03 q42v9/F2
>>243
リロはなあ・・・メロ級にありえんわ


254 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:12:09 8.QNP6Oo
個人的にミクと聞くと最初に思い付くのは最近だとボーカロイドのミクさんだけど
それ以前はゼオライマーだったりする


255 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:12:11 vK7/ugS.
蛇 コブラ


256 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/01/14(火) 23:13:46 FoTbQ.eY
|−c−)  「□□丸」の「丸」は「おまる」の意味である、
| ,yと]_」  と知ったのは「クイズ日本人の質問」だったかな。
   
子供の名前に汚いものの名前を付ける風習(魔よけ的に)はわりと世界各地にあるそうで


257 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:14:36 rjuwmqIU
信長のネーミングセンスはたけしが自分の軍団(弟子)につけたノリに近いものを感じる


258 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:14:44 0vfYc5t.
>>240
http://image.akiba-souken.k-img.com/images/article/000/634/t640_634246.jpg
>株式会社※(※3つの"風"で構成された漢字、読み:オオカゼノオコルサマ)
♪らら〜ら〜 がんだむ〜
そういうつながりだったのかあの歌!


259 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:14:46 q42v9/F2
そうすると、「幸子は不幸属性」みたいなのも世界各地にあんのかな


260 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/14(火) 23:16:37 Bsw3UEnc
大事な者はは悪魔に取られちゃうから
「捨吉」とか世界共通でございます


261 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:16:49 v7DFYePA
>>247
イデオンの可能性は普通にあるよ
富野監督の今やってるガンダムの本格的な製作に入る前のインタビューとかで
イデオンリメイクしたいって言ってるからな


262 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:17:03 0vfYc5t.
>>256
つまり「鬼切丸」とかって「鬼を切ることが出来るおまる」って意味か。
逆にコワイ!


263 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:17:09 /kq.wxHM
日本人は比較的名前に凝る民族だからキラキラネームになるのも自然の流れのような気がせんでもない


264 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:17:21 9ssZd2LY
>>250
http://www.setup-japan.com/osusume07/mayjinsen.JPG


265 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:17:35 Wb/YebkQ
>>228
喜んでもらえたなら何よりですー


266 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:17:57 /kq.wxHM
>>262
おまるを持って鬼をばっさばっさ


267 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:18:17 REkpy5Z6
>>252
そーなんだー

>>261
つまりハリウッド版ガンダムと見せかけたギガンティスの映像化の可能性が有ったり無かったり…?


268 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:19:46 /MYkhiJo
ガンダムでじっしゃーやるなら色んな人種出せないとダメだから日本じゃできないなぁ
邦画でやるなら日系の集まったコロニーでの小さな話とかでもないと


ところでコンビニのレジにビックリマンチョコが置いてあったんだけどパッケージに
大人気ソーシャルゲームビックリマンが熱い!とかふざけたことが書いてあった
…おのれ日本一!


269 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:19:53 8.QNP6Oo
>>262
覇王丸だと覇王のおまるか…


270 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:20:55 rjuwmqIU
外国人の名前を日本語にすると酷い意味になるのもあるな
北朝鮮の金オクとかニャホニャホタマクローとか(棒


271 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:21:19 AB4kdvAg
>>235
ウチの母上が○子という見た目普通の名前なんだが、○の漢字が普通とは違う読み方なので
役所はともかく就職の時の書類で、会社の人から「間違ってるのでは?」とツッコミが多かった。

いや親の生年月日とか良く知らない息子だけども、さすがに親の名前くらいは間違えないってw


272 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/14(火) 23:21:34 76jaT6SI
>>256
|―――、
| ̄ω ̄| 覇王丸=覇王が使うおまる 大蛇丸=大蛇が使うおまる 卍丸=卍なおまる
|つ日¢ロ ……色々台無しですね


273 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:23:48 vK7/ugS.
竜神丸も…


274 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/14(火) 23:23:49 r1xDi63w
(´_`)マスター、バーボンを。


(o_ _)oつかれた。


275 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:23:53 AB4kdvAg
>>259
自分に当てた手紙燃やすのも世界各地であるんですか?


276 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:24:57 cHbGxZHc
うちのばばさまは長女でフツーの漢字の名前なんだけども
そのあと6人兄弟が生まれ
末の3人はカタカナでトメ、スエ、シメだった


277 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:25:06 H2IREbqQ
つらぬき丸とかもうね


278 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/14(火) 23:25:16 NArQ9CVE
上の方の音ゲーで思い出したがDoD3の音ゲーもどきとはこれ

※ネタバレWORNING※ネタバレWORNING※ネタバレWORNING※
      DoD3をやる気がない人だけ見てください
     ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22508784
※ネタバレWORNING※ネタバレWORNING※ネタバレWORNING※


279 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:26:46 AB4kdvAg
>>274
http://m.youtube.com/watch?v=GCBrKXkXzo4&amp;desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DGCBrKXkXzo4

こんなのあったんだw


280 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:26:47 Ll8nNuLU
WW2の頃跡継ぎの男は戦死してしまいまともな女性もお嫁に行くので残ったろくでもないのが家継いじゃって潰れた家がよくあったそうな
はい、僕の家です

>>271
「ひろし」とか「まさひろ」みたいにバリエーションが多すぎる名前だとたまに家族でも間違える人が


281 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:27:10 REkpy5Z6
>>270
それは逆のことも言えますしおすし。

千夏ちゃんはアメリカだとThousand Summerちゃんやで、


282 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:27:25 AB4kdvAg
>>276
ついつい…w


283 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/01/14(火) 23:28:14 RpO7MTuU
そりティ馬やゔぁいなぁこれ…。
とりあえず桜花賞トレタデー。あと一レース…


284 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/14(火) 23:29:26 T0tezkQ6
>>276
もう一人できてたらどうなってたんだろうw


285 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:30:44 8.QNP6Oo
シュウとかカンとか


286 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/14(火) 23:32:52 T0tezkQ6
>>281
音でもって名とするか意味でもって名とするかでそこら辺変わるよなぁ
両方、というなら千夏の場合だと
Chika-The 1000th Summerみたいな厨二病まっさかりな名前になってしまうがwww


287 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/14(火) 23:34:12 Bsw3UEnc
え、ちかちゃんなの?

しまった、脳内では
「ちなつ」になってた


288 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:34:46 rjuwmqIU
安藤さんちの夏ちゃん


289 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:35:09 REkpy5Z6
太郎君はFirst-Manか。

なんか頭にTheを付けたくなる格好良さ。


290 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:35:37 2fX.ilZw
>>288
帰宅部唯一のツッコミ役か


291 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/14(火) 23:35:42 T0tezkQ6
>>287
そこら辺は読み方が色々あるから
実際にその名前持ってる人の前で間違って呼ぶのでなければ…w


292 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:35:46 0vfYc5t.
織田家の真理さん


293 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:38:21 kNw8b0ms
骨なしケンタッキー本気でレギュラーにしてくれないかなぁあれとおにぎりでちょうどいいんだよなぁ


294 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:38:42 VLOIv6eg
MOTHERパッケージ絵風艦これパッケ。

ttps://twitter.com/kankore_news/status/423095069898330113


295 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/14(火) 23:40:07 T0tezkQ6
>>293
まだ食べてないなぁ
無くなる前に食べに行かないと…


296 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:40:36 y3X4ybyY
>>278
タグが酷いw


297 : ごっどふぁーざー :2014/01/14(火) 23:42:30 MrBYk03s
>>286
ジルコォー・マッイイツォさんを思い出すな


298 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/14(火) 23:44:23 T0tezkQ6
>>296
ニーアと同じスタッフが作ったとは思えない出来だそうだからなぁ
ニーアはシナリオと演出でプレイヤーの心へし折りに来たが(へし折れた人多数)
DoD3は操作の理不尽さでプレイヤーの心をへし折ったという…


299 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:46:05 q42v9/F2
>>294
ジェフ霧島w


300 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/14(火) 23:46:18 T0tezkQ6
…ってあれ?ケンタッキー、フライドフィッシュまた止めちゃったのか?
HPのメニューに載ってないぞ…???


301 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:47:16 cHbGxZHc
うえおかさん家のあいちゃんは実在する
妹のクラスメイトだった


302 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:47:22 VLOIv6eg
>>298
ニーアってレプリカントとゲシュタルトの2作あるけれど、
どれぐらいの差異があったんだろう。
シナリオの基本の流れは同じ?


303 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:49:24 kNw8b0ms
>>300
11月の時点でもう止めてたな
10月の時点でタルタルソースが無い事態に陥ってたがw


304 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/14(火) 23:52:10 T0tezkQ6
>>302
全く同じ、テキスト面ではヨナ(主人公の唯一の血縁)の主人公に対する呼び方が「お兄ちゃん」か「お父さん」かの違いだけ
まぁグラフィックも当然違うけどね、レプリカントの方はいわゆるスクエニ的なイケメンもどき
ゲシュタルトの方はおっさん、シナリオのマッチ度で言えばゲシュタルトの方が感情移入しやすい、と言われてる
ただ、ビジュアル面的にはこのシーンでおっさんというのはちょっと…というのが若干w


305 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:54:38 VLOIv6eg
>>304
どうも。
ゲシュタルトでやってみるかなー。今だと中古安いし。


306 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/14(火) 23:54:53 T0tezkQ6
>>303
oh...もっと食っとけばよかった
あれ好きだったんだよなぁ


307 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/14(火) 23:57:05 T0tezkQ6
>>305
サントラも買うのだ買うのだ買うのだうのだうのだのだのだのだのだ…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17647276


308 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/15(水) 00:00:36 YC1xQ5VA
|―――、
| ̄ω ̄| 色んな話を訊く度に、今のスクエニに一般人向けゲームを作れる能力があるのか疑問に思ってしまいます
|つ日¢ロ


309 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/15(水) 00:00:46 n70PEX3E
( -_-)僕の名は0時


310 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:01:34 eiW7zycU
うなー


311 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:03:23 pMZEPi76
しびびー


312 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:04:48 kQCwIC0M
>>309
> 地球は狙われている
!!!!


313 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:05:55 47ygkqTI
>地球は滅亡する
!!!!


314 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/15(水) 00:06:02 A45L7/mk
>>308
8等身のキャラグラのタイトルに関してはニッチ層向けですら疑問をいがかざるを…


315 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:08:57 XxL.ekMI
解像度競争に持ち込んで市場を破壊したソニーの大勝利


316 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:10:51 NcdXCWi2
WUGを観ると解像度やFPSやエロでかならずしも感動するわけではないことがよくわk


317 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:13:34 CxE1L.qQ
しかしいつからゲーム内容ではなくてスペックとかそういうのを誇らしげに語るようになったのかなあ
頑張れゴエモンの2Mカセット辺り?


318 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:15:28 kQCwIC0M
>>316
解像度で感動するのは、やはり自然物や歴史的文化的な建造物とかで
それは映画とか資料映像の方が適してるよね。


319 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/01/15(水) 00:16:21 Xh1UpDlI
|−c−)  >>317
| ,yと]_」  マリオ3の取扱説明書には「今回は3M(メガ)の大容量で」云々って書かれてたっけなぁ


320 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:16:23 VNbMah/.
>>317
メガロムという言葉が懐かしいわー


321 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:19:43 7Nw1t.Ug
・豆知識
今年のMLGのCoD:G全国大会の機種として選ばれたのは
PS4版ではなく散々解像度が低いと言われていた箱一版


322 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:21:29 i9DO/ZMs
MSXのグラディウスだったけかなー


323 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:22:14 eiW7zycU
箱1の方がソフトが売れてるのかね


324 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:23:53 kQCwIC0M
>>323
動作や挙動の安定性じゃないかな?
コントローラーとかも、レスポンス良さそうな気がするしw


325 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/15(水) 00:24:20 A45L7/mk
>>323
フレームレートの問題じゃね?


326 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:24:21 QOqPnRvc
動作の安定で選ばれたとじゃw
競技ともなればね。


327 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:24:52 qPIeSOs.
マップデータ何十KBとか何画面分とかグラフィック高速表示何秒とか
スペックを売り文句にするのならゴエモンどころでは無くそれ以前の遙か昔から有りましたが


328 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/15(水) 00:25:00 pTsmzFqQ
|―――、
| ̄ω ̄| 100メガショック!NeoGeo!
|つ日¢ロ


329 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:25:32 WfRTSou2
>>318
映す媒体次第な気がする
40型とか大きいTVなどに映すのはある程度解像度があるとボケ難いから
元の映像が荒いとだめだし解像度だけが要素ではないけど


330 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:26:11 7Nw1t.Ug
PS4を贔屓したDICEのBF4は、コンシューマ版は特にPS4版で散々な目に合っております
パッチ格差にキレて箱一版の人数ガンガン減るし


331 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:26:19 QOqPnRvc
WiiU版はそもそも蚊帳の外のようだが
良し悪しの前に対応コントローラーが多すぎて
ルール的にアレかw


332 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:27:11 8LCM1nqI
>>317
その時代、スペックは内容に直結していたから現在とは意味合い違うだろう。
その時代の感覚を現在まで延長しているのが不味いのであって。


333 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:27:45 NRN8NW5c
初の1メガロムはゲゲゲの鬼太郎だったかな
キャラゲーで小銭稼ぎしていたイメージのバンダイからそういうのが出たのがとても意外だった


334 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/15(水) 00:31:30 qGJEtIrs
>>332
|―――、
| ̄ω ̄| メモリが多いと色んなことが出来るけど、その分読み込みも長くなる事をPCEアーケードカードとNEOGEOCDで学びました
|つ日¢ロ 散々メモリ貧乏と言われ続けたPSがVita以降メモリを増やした結果、他の弊害が出てきた印象


335 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:34:38 47ygkqTI
>>317
当時のコナミの小冊子「DS-3」によると
自分達が(ゴエモン等で)ディスクシステムにトドメを刺した自覚はあったらしい


336 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:35:13 qPIeSOs.
>>332
>スペックは内容に直結していた

2Mbit+バッテリーバックアップの未来神話ジャーヴァスェ…


337 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:35:15 GjGYvMls
>>316
頑張ってライブシーンだけ見てきたけどFPSだけ上がってても逆に不自然だった…
というかパンツ以前にやたらカメラの扱いが悪い気がするよ…
ダンスのモーションに合わせて機敏にカメラ振るのやめてくだち…
あと正面からだけじゃなくて回り込みとかの視点無いんですかね…

ラブライブ!とかアイマスアニメの完成度の高さに今になって気づく。


338 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:36:13 kQCwIC0M
>>331
一番不利なコントローラーで勝つのが美しいと思うw


339 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:38:06 kQCwIC0M
>>336
やめろ… やめろ…


買った記憶はあるが、ほとんどプレイ記憶がないw


340 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:38:14 WfRTSou2
>>334
メモリアクセス速度も変わっているのだけれど容量肥大化の流れが強すぎたとも聞くな
そろそろ容量勝負も変わらなくなってきたら売りが速度に変わったりしてw


341 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:41:35 Dx/cRiek
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] WONDERMOMO.JP

[登録者名] 株式会社アキバオタクパーティー
[Registrant] Akiba Otaku Party Inc.]

ナムコかんけいないんじゃないか?


342 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:42:14 VNbMah/.
ROM容量といえば鈴木みその漫画だったか、
SFC時代、とあるゴルフゲームが8M-ROMを使ったんだけど
全然データ圧縮かけてなかったから実際には他社の1M相当だったという。

まぁ容量多けりゃ何とかなるんだったらあうあーあーあー(ry


343 : ◆hengaojxi2 :2014/01/15(水) 00:42:32 BI3PYeK.
>>339
むかつく町人をぶっ殺すゲーム


344 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:42:38 GjGYvMls
む。まつらいさんスレに動きが。


345 : ウナギダネ :2014/01/15(水) 00:43:00 fPXfqDOs
>>284
>竜堂 始(はじめ)、竜堂 続(つづく)、竜堂 終(おわる)、竜堂 余(あまる)

|n !!
|_6)
|と (読んだことはない)


346 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:43:21 QMPbdLRs
これを貼れと言われた気がした
http://i.imgur.com/VKFMFzI.jpg


347 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:43:33 9U9zkmCU
>>337
そのあたりを相手にするとかわいそうだからアイカツプリリズあたりのライブシーンを相手にしてやろうぜ(鬼畜


348 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:46:52 WfRTSou2
>>346
初めて読んだが面白かったw
当たっている部分そうでない部分両方が興味深いな


349 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:47:20 GjGYvMls
社長が訊くで「ポリゴンゲーはカメラが最重要」みたいなコト言ってたのって
どの回だったっけかな…


350 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/15(水) 00:48:50 kFgWfFH.
>>346
>力まかせのごまかし

|―――、
| ̄ω ̄| 20年以上前から危惧していた事が現実となり、かといって方向転換もできず結局ごまかし続けるしかない現状となってますね
|つ日¢ロ


351 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:52:49 47ygkqTI
http://claricedisc.net/archives/7479095.html
>サイトも消え、社長らしき人も消えたそうですが(笑)
とっくに分かってたこととはいえ、オフィシャルでこういう発言が出ると悲しい物があるな


352 : 名無しさん :2014/01/15(水) 00:57:02 WfRTSou2
>>349
カメラが云々で最重要という記憶が無いが
エクストルーパーズでカメラ云々の話題があった筈
期待に添う内容であるかは分からんが


353 : 名無しさん :2014/01/15(水) 01:05:54 iBhe8sQk
>>347
アイカツやプリリズに失礼だよ。
団地ともおEDと比べてあげよう。


354 : 名無しさん :2014/01/15(水) 01:07:17 kQCwIC0M
>>353
アイカツ売れてるもんなあ


355 : 名無しさん :2014/01/15(水) 01:09:56 iBhe8sQk
>>354
3DSソフトも20万近く売ったよ。
放送局のハンデ有るのに。


356 : 名無しさん :2014/01/15(水) 01:12:11 3NzmyYrY
>>350
>力まかせのぜかまし
!!?

まぁ艦コレやってないんですがね
島風初めて見たときの感想はマーメイドアイドル リヴィエール?だったなぁ


357 : 名無しさん :2014/01/15(水) 01:12:22 kQCwIC0M
>>355
店のカードゲームもありますしね。


358 : 名無しさん :2014/01/15(水) 01:17:48 pVMHy.po
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1718158

昔のしょぼいポリゴンでもカメラワークによっては超カッコ良いゲームが作れる一例。


359 : 名無しさん :2014/01/15(水) 01:21:05 cH/YAmDg
>>351
社長らしき人ってゲハコテを敵キャラに出したりした人か?


360 : 名無しさん :2014/01/15(水) 01:31:23 pMZEPi76
寝付けないー…
なんでだろうと考えたけど、昼間に寝ていたせいだったー


361 : 名無しさん :2014/01/15(水) 01:40:56 cH/YAmDg
暗くして寝なさいと言われるが暗くする考え事して逆に眠れないんだよねぇ


362 : 名無しさん :2014/01/15(水) 01:42:14 QOqPnRvc
明るいと瞳孔狭まって寝やすいみたいな話もあったな。


363 : 名無しさん :2014/01/15(水) 02:54:33 cH/YAmDg
しかし淀通は限定版の予約受付終了するの早いなぁw10810円のは買う気がしないから良いけどw


364 : 名無しさん :2014/01/15(水) 03:12:31 y3OLRPzQ
>>363
ゲームは買いきりの商品だから
高い物になるとそんなに数は入れられないでしょうし


365 : 名無しさん :2014/01/15(水) 03:19:29 Cqra5F2k
eshop投票数

とび森 217893
前日から 79 あれ?100切ってる

モンハン4 35106
前日から 111

ポケモン 32432
前日から 155

パズドラ 6082
前日から 119

カービィ 1069
前日から 168

カービィ、後半ボスが極悪すぎる 相当アクションの腕要求されてるよこれ


366 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:00:12 ub6mIHo2
そろそろゲームが売れない時期になってきたかなー
eshopの接続難もあるかもしれないけど


367 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:10:25 8x5FwrWs
おはコッケー。
今日予報じゃ晴れなのにやたら暗いなあ@埼玉


368 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:16:42 TWkFRDQE
ゲーム業界はクラウドをどう受け入れる? 注目の「PlayStation Now」
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/20140114_630575.html

|з-) 両論併記だけど、全体的にクラウドをプッシュ気味。


369 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:33:40 8LCM1nqI
>>368
そら「クラウドWatch」なんてページなんだから。


370 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:39:59 7ESTWSag
|゚д゚ミ 寒いー。


371 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:40:37 B9UijK8o
>>368
何かソニーはクラウドの技術的問題を克服しているとか書かれているんだけど…


372 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:42:17 euxPd.rs
ツイッターのトレンドで阿澄佳奈の結婚がトレンドに上がってるな
と思ったら一緒に入ってる松来さんに草不可避


373 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:42:49 TWkFRDQE
>>371
|з-) したんでしょw


374 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:43:40 yTd5F0MI
この手の話は技術ありきなんだよねぇ
良いから成果物見せろ成果物


375 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:44:08 3kjr1eoM
>>372
可哀想に


376 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:49:40 tqZZ82yQ
おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる

雪が降るのはまったくもって
ウェルカムな事象だが
さむいのはだめだ~


377 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:49:41 7ESTWSag
|゚д゚ミ クラウドだろうがクラサバだろがローカルだろうが、
    それ自体でゲームが変わるわけじゃない。


378 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:55:16 JoO2KTus
>>122
出産なう
の書き込み、お待ちしております。
どうか、無事に終わりますように(なむなむ)


379 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:56:45 TWkFRDQE
>>377
|з-) だがゲームは○○の機能の一部に取り込まれる、というのはもう昔から出ている。


380 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:57:09 7ESTWSag
|゚д゚ミ クラウドゲームは、サーバあたりの収容ユーザー数を答えてもらったケースが存在しない。
    タイトルによるということなんだが、高負荷のゲームほど収容できるユーザーが減るのは間違いない。
    今のcs機並のゲームを今のユーザー数でやる想定した場合の投資額を
    ちゃんと見積もったことなんてどこもないと思うね。


381 : 名無しさん :2014/01/15(水) 07:57:58 GjGYvMls
>>371
>Business Weekによると、ソニーはクラウド型ゲームの技術的問題の克服には成功しているという。
このBusiness Weekが頓珍漢なダケだなコレ。
ていうか調べたらつまりブルームバーグだコレ。
日本版でもよくロイターと共にわかってないニュース出して
「経済誌って全業界こんなノリなんじゃ…」と恐怖を与えつけてるのが日常だし。


382 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:00:04 7ESTWSag
>>379
|゚д゚ミ クソUIをユーザーに納得させる要素が汎用のインターネットデバイスにあると思ってるのかねえ。
    ゲーム機の歴史はUIの進化の歴史でもある。
    汎用機万能論者は毎回それを甘く見てる。


383 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/15(水) 08:00:47 RKrOWn6Q
>>372
ラジオも一緒にやってるしね・・・
そんな彼女のあるの日のコメント
https://twitter.com/whitesincerely/status/423119236051906560


384 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/15(水) 08:01:31 RKrOWn6Q
クラウドは万能だからこの寒さもなんとかしてくれますよね


385 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 08:01:59 QiKuQSdI
1.波動エンジン
2.フォールドクオーツ
3.タキオン

さあ、どれだ


386 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:03:55 gr9.spK.
(オンライン必須な要素でも無い限り)軽いゲームならローカルで処理しても変わらない
リッチなゲームはサーバーに負担が掛かり過ぎる
どちらにしろ意味が無いなぁ

おはよう


387 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:04:48 B9UijK8o
波動エンジンってエンジンだから通信の遅延とかは関係ないんじゃね?
波動エンジンがどういうものか詳しく知らないので分からんけど、戦艦ヤマトだっけ?


388 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/15(水) 08:04:49 RKrOWn6Q
>>274
   シュッ  シュッ       好きなだけ飲むといい 
     ∧∧ シュッ   シュッ
     (`・ω・) シュッ  シュッ
     (つ と彡 / シュッ
      /// /
     /t[] /
   /t[]  /
  //t[] ./
/t[] t[]./
| |   t[] |
|t[]  ガシャーン
  ガシャーン
ガシャーン  ガシャーン


389 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 08:05:50 QiKuQSdI
>>387
ワープ出来るので理論的にはゼロタイム通信が可能


390 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:11:16 7ESTWSag
|゚д゚ミ 電気信号をワープさせることでラグはゼロになるのだ!
    だがバグはなくならないぞ!


391 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:12:50 TWkFRDQE
>>390
|з-) やめたれw


392 : ≡:> :2014/01/15(水) 08:18:16 DyDd8xDo
イデで解決


393 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:26:23 JoO2KTus
バグを亜空間にポイしてしまうのだ


394 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:28:04 uYJV6WAM
>>392
ゲッター線で生物都市してもいいのよ?


395 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:29:20 DxFqvUgY
夜勤よりおはよ

今、スマホって何買えばいいのん?
キャリアはau


396 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:29:39 mzdLcP5g
亜空間ポインタアサインメントが出そうだ


397 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:36:47 30gY98C2
ゼノギアスのPWが復刊されるということなので事象変異機関ゾハルが発掘されたのかもしれない


398 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:39:06 EkIy3vaQ
おはようコケスレ
今日は遅番ー
カービィのビートル面白いなあ
ニンジャのいあいぬき?も爽快だ
しかしサーカスは癖強いな。難しい


399 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:41:53 B9UijK8o
>>389
成程、波動エンジンをデータ通信に使う仕組みは兎も角としてワープ出来ることが重要なのか

ゼロタイム通信が出来るってことはゲームハードの近くにクラウドサーバがあるのと同じ事なわけだから…
はっ!?クラウドサーバ内蔵のゲーム機作れば全部解決じゃね?


400 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:48:36 DxFqvUgY
http://yaplog.jp/asumibiyori/archive/417
あすみん結婚かー(いろんな先輩差し置いて(ぼ)


401 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/15(水) 08:54:14 f0w8939U
だからとりあえずまつらいさん弄りたいだけの人は可哀想だからやめて差し上げろw


402 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:55:24 i9DO/ZMs
なんか戦って死んでTSそしてまた戦ってを繰り返す夢を見て困惑気味な朝おはよう


403 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:56:33 TWkFRDQE
|з-) 末来さん美人でいい人なんだけどなあ。
    阿澄佳奈の方はあまり知らないw


404 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:58:55 DxFqvUgY
末来さんは好きで一人で楽しんでいるんでないの?


405 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 09:04:57 VmlALsa6
>>399

所詮は妄想の話のなので
今のところ物理法則を超えることは難しい


406 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:09:12 b1eX71pI
今の物理法則をぶっ壊すような現象が出たとしてもそれが新たな物理法則になるだけです


407 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/15(水) 09:09:24 RKrOWn6Q
>>400
https://twitter.com/Wagnaria


408 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:10:06 0.iEAOEU
YahooのニュースでPlaystationNowの話が出てたから
どのレベルで実現させるつもりなのか意見を見に来たら
この流れじゃ本当にフルで実現できるつもりでいるのか。

今年の夏はなかなか楽しみだな。
PlaystationNowはいつまで持つのかねぇ。


409 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:10:51 DxFqvUgY
>>405
素粒子のいくつかは光速以下の速度になることは無いみたいだから
それらを自在に発射、受信できるようになればいい(ぼ


410 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:11:35 0.iEAOEU
まぁソニーの事だろうから入力が飛ぼうが派手にコマオチしようが音が鳴らなくなろうが
PS3のPS2互換の時みたいに動いてるから問題ないと言い張るんだろうな。


411 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:13:56 ZGbb0D52
>>409
タキオン通信?


412 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:14:35 1Ak7O9sU
割合一方的に引っ張り出す感じならともかく、ゲームのクラウドは
光速キャッチボールだからなぁ


413 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:15:34 .KY6nx6o
サービス開始して2年ぐらいしたらそんなのもあったねって状態になってるだろう。


414 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:16:34 0.iEAOEU
多分、PlaystationNow開始時がクライマックスでその後は
Move的ななし崩しで終わるような気がする。


415 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 09:17:28 QiKuQSdI
>>409
不可能ではないだろうが
難しい


416 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:18:34 5.5bTQbU
|з-) 有料サービスなんだからなかったことにできるわけなかろう。


417 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:20:21 ZGbb0D52
ソーシャルゲームもそうなんだけど、クラウドゲームってサービス終わったら
ユーザの手元に何も残らないのがコレクター心理的に抵抗ある(w


418 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:22:27 DxFqvUgY
>>411
やろうと思えば、今の技術でできる
送信にリニアコライダー、受信にカミオカンデのような密閉したところにチェレンコフ放射を観測すれば


419 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:28:46 0.iEAOEU
>>417
そういうネットワークゲームやソーシャルゲームで終了時に混乱が起こったことが今までないのかな。
○十万円かけてそろえた自慢のカード(バーチャル)が一晩たてば無価値にって納得できるんだろうか。


420 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:30:25 68vaXGl6
>>419
|д゚ミ ネ実のコピペのネタにあるな。
    FF11の成果が14には一切持っていけないと知った廃人の書き込み。


421 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:32:10 DxFqvUgY
電子書籍のサービスが終了したら
今まで購入した本が読めなくなるとか何とか…


422 : にだいめ :2014/01/15(水) 09:33:18 1InCYKwU
今頃になって
前スレで950だった事に気が付く

むう
ま、ドンマイ俺


423 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:34:13 0.iEAOEU
>>420
最後の一稼ぎ的な感じでモバマスとかなら所持してるカードを有料で本当のカードにして
ユーザーに販売なんtね商売ができると思う。


424 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:35:52 0.iEAOEU
>>421
どっかの書籍サービスが終了して今まで購入した書籍代を
そのサービス関連でしか使えないポイントで返却ってのをどっかでみたな。


425 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:36:23 ZGbb0D52
>>421
こないだローソンの電子書籍であったね。
電子書籍ってレンタル扱いだからサービス終わると読めなくしなきゃいけない。
で、Pontaポイントで購入代金を返金したことにしたという…。

Kindleでサービス終了しても、金額の規模的に返金は無いんだろなぁ。


426 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:37:40 rEoDu0cQ
>>419
課金やら遊んでいる奴が少数だからサービス停止になるわけなんだから
いたとしても少数すぎて嘆きの声は掻き消されているだけじゃない?
ソーシャルは萌え絵のカード集めが大半で、課金するぐらいの奴は別の萌え絵集めを同時進行で遊んでるかもな


427 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:37:52 9tlag8iQ
App Storeのセールスランキングが
49位ドラクエ8
44位ドラゴンストライク(絵柄がそっくりな基本無料のアレ)
になってるなあ


428 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:38:23 DxFqvUgY
みんなzipで配布すればいいのに


429 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:39:24 XWNvg2Xw
>>427
今何かゲームアプリをでっち上げて売りだせば
「ドラクエ以上の人気!」って謳い文句も出せそうだな


430 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:40:46 rEoDu0cQ
>>429
あまり効果ないんじゃね?DQに興味がないから売れてないんだし


431 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:40:58 0.iEAOEU
>>420
ここにあるカズヤって奴のコピペかな。
ttp://sonicch.com/archives/16610940.html


432 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:41:23 8LCM1nqI
>>427
もとよりスマホアプリとして作られたそっくりさんの方が、
スマホで遊ぶには上だったりしてな。
8以降はどういう風に発表していくんだろう。


433 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:43:55 rEoDu0cQ
DQ2のロンダルキアの洞窟がどうなるかだな
あそこ入り組んでいる上に落とし穴ばかりで操作が難しいからスマホじゃ大変だ


434 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:48:29 MXH/BfRM
>>433
①操作性が大幅改善される
②落とし穴自体をオミット
③「落とし穴が消える」500円
④何も考えずに移植される、現実は非常である。


435 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:48:45 kf2g78mg
おはやう
行方不明だった相模原のじょじーは無事発見保護されたってさ

自宅から20km離れた茅ヶ崎で


436 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:49:11 .KY6nx6o
>>433
SFCリメイク版から一度落ちた穴は可視化されるようになったから
スマートフォン版では穴を渡ることが出来る橋をリアルマネーで売ろう。


437 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:51:15 ZXF20bWc
>>435
車で運ばれたのかねえ?


438 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 09:51:15 QiKuQSdI
>>436
FCは何度も落ちたなあ


439 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/15(水) 09:54:25 pINxUmK2
(( ・_・))落ちる・・・


440 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:55:10 .KY6nx6o
>>435
相模線で南下したかのようなルートだ。


441 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:55:11 5COs23zs
|з-) もうスマホ8は完全に失敗だな。どう挽回するんだろ。


442 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 09:55:42 QiKuQSdI
>>441
さあね


443 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:56:10 MXH/BfRM
>>441
無料にしてしまおう。


444 : にだいめ :2014/01/15(水) 09:56:13 1InCYKwU
>>441
半額セールとか


445 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:56:29 0.iEAOEU
>>437
やっぱりそういう事なんだろうな。


446 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/15(水) 09:57:07 f0w8939U
500円でも高い世界で半額にしたところで


447 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:57:51 TF88rBak
>>441
「これで大成功。DQブランドは失墜していた!」
に一票(ぼう


448 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:58:41 0.iEAOEU
DQ8はスペック的に苦しんだから、その後は大丈夫だろうと思ったけど
スマホのDQ1の出来もあんまりよろしくないんだっけ?


449 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/15(水) 09:58:57 q3oe6En6
|―――、
| ̄ω ̄| 半額にして1400円
|つ日¢ロ e-Shopでそういうセールやったら「安い!お買い得だ!」になりそうな感じですけど


450 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:59:32 rEoDu0cQ
セールで500円を350円で販売しただけで詐欺だとか返金しろだとか罵倒する購買層なのに
3000円近い商品を半額なんかしたら違った意味で評価−にされちゃうぞ


451 : にだいめ :2014/01/15(水) 09:59:54 1InCYKwU
要するにスマホなんてDL数なんだろ?
BDFF2のオマケにしてしまえ


452 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:59:56 .KY6nx6o
>>448
UIの出来が酷くてその場で皆立ち去ってしまうレベル。<DQ1


453 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:00:55 .BPlWao.
件の少女は犬の散歩の途中で行方不明になったそうだが、
その犬はどうなったんだろう


454 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/15(水) 10:01:33 f0w8939U
>>453
犬だけ帰ってきたから騒ぎになってたわけだが


455 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:01:40 MXH/BfRM
>>453
初日に帰宅して少女を待っていた?そうな


456 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:02:10 0.iEAOEU
>>449
iTunesじゃ105円か無料じゃないとお得感ないよね。
iTunesで商売するって事はやっぱりそういう事だよな。


457 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:02:35 rEoDu0cQ
>>448
最初の街にある道具屋に行く為の一マスの道を歩くにも面倒な操作性
DQは住民が動くのが邪魔で目障りな存在に変わり、何の為に世界を救うのは分からなくなる


458 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:04:30 .BPlWao.
>>454.455
ああそうなんだ、テレビ見てないから知らんかった
ありがとう

かしこい犬だなぁ


459 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:06:02 0.iEAOEU
>>452,457
タッチパネルにあわせた操作性にしたんじゃなくて
そのまんまソフトキーで移動させてるのかな?

iTunesで商売したいのならその辺は妥協したらあかんと思うんだけどな。


460 : ≡:> :2014/01/15(水) 10:08:28 DyDd8xDo
電子書籍ってダウンロードして買い切りじゃないのか…


461 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 10:08:52 QiKuQSdI
>>460
レンタルもある


462 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:10:59 0.iEAOEU
>>460
上でもあったローソンのサービスのお陰で電子書籍って
一冊ずつ実際の料金に近い金額を払って借りる貸し本屋だって事が良くわかった。
もう電子書籍は買わない。


463 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2014/01/15(水) 10:11:48 9PraC/2.
>>431
DQXはサービス始まって一年数ヶ月がたつけど、
この手のコピペが出てこないのは大したもんやね。


464 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:12:49 sA8/IsSk
電子書籍といえばkindleはwindows版をはよ
アンドロ擬似的に動かすソフト入れてアンドロ版使ってみたが
VT484だと重くてあかんな


465 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:15:02 rEoDu0cQ
>>459
確認する為に2回目の起動してみたがソフトキーのみの移動だね
それとソフトキーの移動が半歩だから細かい動きをすると引っかかる上に
回避行動もしないから人や壁にぶつかったまま
SFC版をそのまま移殖しているからか画面が汚いと言うか目が疲れる


466 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:17:04 ZKQjSN.c
む、TRINE2は来週か
eShopに情報が来てる

来週は3DSのVCなしで、WiiUにはロマサガ2とダブルドラゴン


467 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:19:08 ZGbb0D52
>>460
そのサービスごとの規約によりけりなんだけど、レンタル形態の方が多いらしい。


468 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/15(水) 10:20:25 o0BSR6oM
>>460
|―――、
| ̄ω ̄| 新着情報に影の伝説があるから来週の3DSVCはそれになるのでは?
|つ日¢ロ


469 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:21:38 ZKQjSN.c
>>468
あ、影伝あったか
見落としてた
DSのもいつか欲しいな

トライン2の動画見てるがグラフィックぱねえ


470 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:23:15 0.iEAOEU
でもグラフィックが凝ってる分、ごちゃごちゃして見辛いよな。


471 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:23:29 rEoDu0cQ
>>466
Wii版のロマサガ2は買ってあるから嬉しいな
SFCのゲームはゲームパッドに映して遊ぶぐらいが丁度良い見やすさだな
今のTVで遊ぶとドット?がハッキリ映りすぎててギラギラして逆に見難い


472 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:26:51 ZKQjSN.c
あとだいじなこと
Dr.ルイージ配信開始
パッケージと同じで昨日の22時や0時丁度だと勘違いしてる人がおったな


473 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:29:22 0.iEAOEU
昔、PCのSFCエミュとかに画面にソフトフォーカスかけて柔らかい絵の感じにする奴とか
補完で綺麗に見せる奴とかあったけど
ゲーム機のエミュでその辺を搭載する気持ちはないんだろうか。


474 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:31:57 ZKQjSN.c
ニコ動のエミュレータでやってるっぽいゲームプレイ動画では
エフェクトかけすぎでツクールみたいになってるDQやFFのもチラホラと見たなあ


475 : ウナギダネ :2014/01/15(水) 10:33:07 fPXfqDOs
>>463
|n 期間限定イベントはあっても、時間限定イベントがないからね(キッズタイムはちょっと違うし)
|_6) あと、毎日のログインボーナスもないから、ボーナス狙いでログイン→そのままだらだらとプレイ、ってのがないのが良い
|と


476 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:33:24 kQCwIC0M
>>385
イズン


477 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:33:36 Wdo2JFSU
スレタイ3度見したよ

【兵庫】「お父さんみたいな男性がタイプだった」わいせつ目的で男性宅侵入容疑 西宮の男を再逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389694712/


478 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:33:37 iBhe8sQk
>>400
所帯染みた感じの声だったからまだ結婚してなかったのかという印象


479 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:34:12 .KY6nx6o
>>473
WiiU向けDLソフトにこんなのが
http://www.nintendo.com/games/detail/kvtyR7URe7nvM1E4GJH_2WRNfEhMgkWj


480 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:37:06 ZKQjSN.c
>>479
日本語タイトルあるけど、日本でも配信されるのかなこれ


481 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:37:22 iBhe8sQk
>>477
そもそも女だったら告白すれば良いし…


482 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:37:44 0.iEAOEU
>>477
異常性癖の人は大変だなぁ。と思いました。
こういうのは去勢した方がいいんじゃないか。


483 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:38:55 uYJV6WAM
>>476
あんまり地下だと通じない可能性が…。あと、罠がありそう。


484 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:40:03 kQCwIC0M
>>483
だからウソだとw


485 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:41:32 0.iEAOEU
>>479
絵としての完成度の方をとるから仕方ないんだろうけど
もうちょっと移動出来るところとそうじゃないところの書き分けって出来ないものだろうか。


486 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:45:49 MXH/BfRM
>>482
去勢しても勃つから突っ込めるよ?


487 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:46:11 i9DO/ZMs
コミック工房でチュートリアル開始!


488 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:47:58 iBhe8sQk
>>486
そもそもケツで受ける方が好みなホモなら、チ○ポ取っても効果無い気がする


489 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:51:24 0.iEAOEU
海外の性犯罪者みたいにGPSとかつけて監視した方がいいのかもね。


490 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:52:51 ZGbb0D52
>>473
セガの3D復刻プロジェクトのギガドライブ作品だと、そういう画面モードあるね。
ブラウン管の丸みまで再現する(w


491 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:53:10 Z8hA7A1w
|゚д゚ミ 人格を電子化して二次元に放流すればいいんだよ。
    コストもかからない。


492 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:55:03 KGQZFsLg
去勢するとその分が傷害や殺人に向くって話もあるよね


493 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/15(水) 10:55:41 mnRzWenE
え? WiiUのVCにロマンシングサガ2?


494 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2014/01/15(水) 10:57:38 P.YEczZI
>>431
なんというリアルマサチュ……なんでもない


495 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:02:30 QVCDauY6
ロマサガ2興味あるけどサガは頭悪い奴には向かんので悩む
サガの中では簡単と思われるサガフロ1ですら攻略サイト使わないとシステムの理解すら出来んかった


496 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2014/01/15(水) 11:04:56 bmgFqKSE
>>475
元気玉が尽きたので
仕方なく仕事をします


497 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:08:15 kQCwIC0M
>>496
毎月大量に元気玉腐らせてますよ、ええw
というか課金すら腐らせてた。


498 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:08:25 8LCM1nqI
>>491
二次元人からこちらに侵略が始まる!


499 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:09:21 e6vBRpVg
ログインしていない時間をゲームに組み込むってのは
一つの発明だと思う


500 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:09:23 EkIy3vaQ
>>490
個人的にセガ関連はGGVCの画面モードといい、細かいこだわりを強く感じる


501 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/15(水) 11:09:35 f0w8939U
スマホ持ち限定だけどログインボーナスのジェム貯め込んでれば
今ならパンクした元気玉福引き券に変換できるの大きいよな


502 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:10:04 e6vBRpVg
>>491
体は発電に使う?


503 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:12:56 ay1i3ULk
>>469
DSの影の伝説は俺もお気に入りだ
ランカースはRPGで注目されているけどアクションも行けると思うんだよね


504 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:13:52 cgLwk/PE
>>501
こないだ超元気玉まとめて交換して96枚ゲットした
一度のmaxが99枚なのは知らんかったが、
こんだけふくびき持ったの初めてなので週末やるのが楽しみ


505 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:14:54 ZGbb0D52
GT6の1.03パッチで耐久レースの順位判定にバグが追加されたらしい。
アプデート時の問題と絡めて撤回ものじゃないのかこれ…。

214 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2014/01/15(水) 05:38:21.72 ID:FQpP4NldP
GT6の耐久レースのルールがアップデートで変更

530 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/01/15(水) 04:53:49.45 ID:gOljKvkt
耐久のバグは時間制限系のレース全般で発生するね
周回数に関係なく、制限時間経過後にライン切った順の順位になってるw

534 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/01/15(水) 05:03:39.36 ID:ZZRy5utG
5ミニッツで試してみたが、規定時間が過ぎた後に一番先にゴールラインをまたいだ奴が優勝
という不思議なルールになってるな。かといって1週だけして周回遅れの状態で跨いでも最下位で終了するから稼ぎにも使えん
ラストラップのタイミングに合わせて周回遅れにならないタイミングでゴールしても、表示上は1位ってなるが実際はレースの順位のまま
つまり時間制限が来た後に1位を維持したまま一番先にゴールをしないと行けないから殆ど無理ゲーだな


506 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:15:44 5COs23zs
>>505
|з-) 日本語でおk。


507 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/01/15(水) 11:16:27 6JV3hw9o
>規定時間が過ぎた後に一番先にゴールラインをまたいだ奴が優勝
斬新なレースだな

おはーこけ。


508 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2014/01/15(水) 11:17:28 bmgFqKSE
>>505
誰も優勝できない、でいいのかな…


509 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:19:18 .KY6nx6o
規定時間直前までのラップ順じゃなくて規定時間後のラップ順なのか。


510 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:19:51 0.iEAOEU
>>505
斬新なルールだ。


511 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:19:57 LY6NNX1g
DQXは結晶システムは良く出来てるよね
ポジティブな装備破壊


512 : ≡:> :2014/01/15(水) 11:20:14 DyDd8xDo
制限時間が過ぎるまでゴール前で待機


513 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:21:28 EkIy3vaQ
>>512
周回遅れだと駄目っぽいからできなさそうな気がする


514 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2014/01/15(水) 11:23:03 bmgFqKSE
DQXの相撲とバザーのしすてむは実は凄いと
最近気づいた


515 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:23:51 kQCwIC0M
現実世界だと自転車のトラックレースみたいに、時間まで低速で小競り合いして
既定時間過ぎたらゴールを目指す様にとばすレースになりそうw


516 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:24:14 MXH/BfRM
>>513
つまり、、自分が1位でゴールラインをまたぐ直前に規定時間が来るように、
レース全体を上手く操らないとならない…?

別の意味で難易度高いな。


517 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:24:56 unWbei72
ガンダム0083の前期OPテーマを流しながら走ろう


518 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:25:07 1Ak7O9sU
先頭を維持しつつ、時間到達時に最初にラインを通過しないといけないのか


519 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:25:53 rEoDu0cQ
>>517
ちょっと見つからないのでGuGuガンモでいい?


520 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:26:52 EkIy3vaQ
>>516
だからこそ「殆ど無理ゲー」と評してるんだろうなあ
いや寧ろ運ゲー…か?


521 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:27:48 MXH/BfRM
>>518
先頭維持してても、ラインを跨いだ直後に規定時間が来たら自分がビリになるね。


522 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/15(水) 11:28:42 f0w8939U
>>514
相撲は当たり判定の処理とかで地味に凄いことしてるし
バザーはあのユーザー数の統一サーバーでぶっ壊れないのがマジキチだよね…


523 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:37:01 kQCwIC0M
>>522


524 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:37:16 y3OLRPzQ
>>522
他のMMO知らないけど
いわゆるタンク職って相手の動きを押しとどめたりしないで
ヘイト管理するのが一般的なのかな?


525 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:37:19 kQCwIC0M
>>523
ごめんミス


526 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:38:36 7aPQCO2s
バディファイトっていうのがヴァンガードよりよっぽどカードゲームアニメしてる件
2話だけど主人公がちゃんと主人公してるなぁとw


527 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:39:44 pil4IvO2
>>507
ボール持たせりゃ銃夢のモーターボールだな


528 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:40:54 5COs23zs
|з-)Φ 仕事のふりしてやるグラフ修正楽しいれす。


529 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:42:07 7aPQCO2s
>>528
仕事しろw


530 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:42:59 kQCwIC0M
もう水曜日か。


531 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:45:23 VNbMah/.
>松野泰己氏が関わるタクティカルRPG『Unsung&nbsp;Story:&nbsp;Tale&nbsp;of&nbsp;the&nbsp;Guardians』が
>クラウドファンディングを開始、PC版やVita/3DS版の可能性も
ttp://www.famitsu.com/news/201401/15046481.html

色々やってますなぁ。


532 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:47:14 XWNvg2Xw
クラウドで釣ろうとするのはやめなよ


533 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:47:45 rEoDu0cQ
早くTOのリメイクか移殖でもされないかな?


534 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:48:31 ZGbb0D52
Janetter使っている人は要注意。私も使ってるんだけど。
これ、Janetterに限らずTwitterクライアント共通の問題になってくのかな。

「Janetter」PC版がTwitterの認証数上限に到達、既存ユーザーも含め新規登録が不可能に
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140115_630730.html


535 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:48:48 qV6w6/4k
>>533
確か随分前にPSPで出てなかったっけ?


536 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:50:38 QMPbdLRs
黒子脅迫犯の動機が受験も漫画も失敗したやっかみと聞いてなんか想像通りすぎて脱力した


537 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/15(水) 11:52:07 f0w8939U
>>524
普通は挑発と化して意識を向けさせるのが主流やね
DQXの相撲壁システムはクローズド戦闘とはいえMMOではかなり斬新かつ技術的なハードルを踏み越えたことやってる


538 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:52:10 ZKQjSN.c
>>536
グリコ森永真似て足付くし、犯罪すら半端だったな


539 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:53:16 D5IHX.gs
>>534
TwitterAPIの仕様なので、クライアントやTwitter連携サービスに
関わってくるんじゃないかな


540 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:53:47 rEoDu0cQ
>>535
SFC版の開発者が関わった事を謳い文句にしながら、内容が酷かった作品は忘れたい


541 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:56:11 kQCwIC0M
>>536
そういう事をする人で想像を超える理由ってあんまりないね。
鉄仮面な人も含めて、大抵理由はやった事よりも小さい出来事。
想像越える方はほとんど向こうに逝ってる人だし。


542 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:56:31 1Ak7O9sU
>>536
まーコンプレックスがダメな方向に自家発電を呼びまくっただけでしたな


543 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 11:58:10 QiKuQSdI
>>536
あとにちゃんねるのやり過ぎ


544 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:59:21 ZKQjSN.c
>>542
でもコンプレックスから来るものをプラスエネルギーに変換できる人はそうそうおらんくて、
できた人を天才とか言うそうで


545 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:00:11 cgLwk/PE
>>536
実行しないだけでネットで声大きい人たちって、そういうの多いんだろうな、
ていう想像通りすぎて笑える


546 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 12:00:15 QiKuQSdI
>>544
いないね


547 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:00:21 rEoDu0cQ
何故か黒子脅迫犯は腐女子が犯人だとか捕まる前までマトメサイトのコメントで溢れてたのが印象的だった


548 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:01:33 cgLwk/PE
>>531
まだ過去の名前でやっていける、
タニマチの多いタイプのクリエイターさんは、
こういう方法もありだと思います。


549 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:02:16 ZKQjSN.c
>>547
同類の仕業だと思いたくなかったんでない?


550 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:02:50 1Ak7O9sU
>>547
女子は見切りつけるとホントにバッサリと興味が失せるからなぁ(偏見?


551 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:04:27 Vy3Db.xA
>>536
それで上智大出て漫画でも当てた作者に嫉妬か
あまりにもあんまりすぎるな


552 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:04:56 kQCwIC0M
>>550
愛情の正反対は無関心なので正しい。
愛情のベクトル違いが憎しみ、関心はずっとある訳で。


553 : ≡:> :2014/01/15(水) 12:08:41 DyDd8xDo
>>552
「〇〇はオワコン」は生存フラグ

パズドラに色覚異常者向けオプションが追加、のニュースでも「パズドラはオワコン」なんて言ってるヤツがいたし

そういうやつは大抵「癌呆」を使う


554 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:09:26 XJI0qmJw
>>549
...まあ分からんでもないけどね、マスコミは犯人がオタの時は酷いもんだし


555 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:10:58 rEoDu0cQ
癌呆って言葉はRoを遊んでいた時に聞いたな
もう引退して3年ぐらい経つからキャラデリされているだろうな


556 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:12:30 gUs0UrfY
3年くらいなら普通に残ってんじゃね


557 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:12:36 Z8hA7A1w
>>544
|゚д゚ミ だが出来ちゃうと第三帝国つくれちゃったりするから、人間は恐ろしい。


558 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:18:37 rEoDu0cQ
>>556
それはそれで嫌だな。もうやることは二度と接続する事はないが5年以上遊んだキャラだし
課金アイテムも注ぎ込んだから自分では消せずに放置してる
DQ10で2〜3年仕事が忙しくなるから引退するって人がキャラがあるとチームが気になるからキャラデリするって言って本当にしたな
広場でその人の発言は残っているがキャラ名が「キャラが消されました」とあるのが哀しくなる

ちゃんと引退した時にキャラデリできる人って凄いって思うわ


559 : きあら(仮) :2014/01/15(水) 12:19:18 UkniJAxw
昼休みこんコケ。

>>537
DQXがでるまでMMOなんてやろうとも思ってなかった人間なので、他は知らないのですが、
DQXのヘイト管理って「(場合によっては)他人に怒らせておいて、
そこに敵が行かないよう防衛する」なんですよね。

災厄の後衛とか、前衛がわざと自分への怒りを消さずに維持するので、狙われてるとすごいドキドキする。
ヘイト制御するボス相手での、前衛とのあうんの呼吸の連帯感が楽しい。


560 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 12:20:50 QiKuQSdI
>>551
2ちゃんねるで増幅されたんだと思うよ


561 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:27:41 Q3tOyu.k
蠱毒というか共振というか


562 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:28:13 kQCwIC0M
>>560
犯人がどういう人か分からないが、引き蘢りがちな家族が居る場合
その人にネット環境のあるPCや携帯&スマホを持たせてはいけない
という処方箋が必要じゃないかなあと常々思う。
それでどうにかなる訳じゃないけど、悪化しないために。

お隣はそれに近い環境らしいんだけどねえ。


563 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:30:50 lE3v5JCo
>>562
わからなくもないけどどうなんだろうなあ


564 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:32:05 XJI0qmJw
そんな人が多発したという明確なデータがあるならまだしもなぁ


565 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:32:24 0.iEAOEU
いわゆる勇み足って奴なんだろうか?

「ケイン・コスギが『鉄拳』に主演」は誤報 所属事務所が謝罪
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140115-00000014-flix-movi
>ケイン・コスギが人気格闘ゲーム「鉄拳」を原作にした映画『TEKKEN−A Man Called X(原題)』に主演するとの情報は誤りだったことがわかった。ケインの公式サイトには「弊社側の不手際で、関係者の皆様に御迷惑をおかけしました事を心より深くお詫び申し上げます」と謝罪文が掲載されている。


566 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 12:32:41 QiKuQSdI
>>562
現時点は難しいだろう


567 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:33:25 0.iEAOEU
>>565
勇み足は俺のほうだったな。
>ケインが主演するのは正しくは『AGENT X(仮)』という作品で、製作はニコラス・ケイジ主演作『ゴーストライダー』シリーズで知られるクリスタル・スカイとライオンズゲートが手掛けるという。


568 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:36:42 kQCwIC0M
>>563
犯罪とかそういう話だけじゃなくてね、籠り続ける事の方が多いので。
家族的にはネット環境与える方が凄く楽なのよ、暴れなくて静かになるし。
ただそれは短期的な話で長期に見ると、更生しない可能性のが高い。
上のネトゲ中毒者みたいなもんです。

ネットに籠って一大奮起して社会復帰して成功した人とか見た事無いし。
あ、アフィブログとかは金銭面とか見ればそうかw


569 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:37:54 0.iEAOEU
>>562
周りとコミュニケーションをとることによって、自分の思考の歪みや偏りを修正できればいいんだろうけど
そもそもそれが出来てれば引きこもりにならないって事だろうしな。


570 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:38:05 MXH/BfRM
鉄拳にジライヤ参戦か、またNINJAキャラが増えるな。

え、違う?


571 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/15(水) 12:38:32 pINxUmK2
>>568
(´・ω・`)


572 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:38:52 NhTaRLvk
>>568
ほんとに個人でやってるアフィブログなんて存在しないんじゃねーの


573 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 12:39:34 QiKuQSdI
>>572
1人でなら大変だろうね


574 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:40:13 .KY6nx6o
>>568
自宅じゃ限界があるね。
薬物のケースみたいにそういった施設に入れないと難しそう。


575 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:40:35 kQCwIC0M
>>572
忍とか個人サイトからの流れはそうじゃないかな?
はちまやjinは組織だろうけど。


576 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:42:06 XJI0qmJw
おや賀東の富士見のラノベは京アニなのか、エスマ文庫化した自前の物だけって訳では無いのね
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302amagi/image/amagi_top.jpg


577 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:42:25 0.iEAOEU
そういや「はちまの管理人が本をだします」みたいなコピペをまとめサイトなんかで
よく見かけるけど、あれは嫌がらせなんだろうか。


578 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:42:45 cgLwk/PE
>>572
個人でやってるのが多数でしょう
目立つのが集団的でやってるとこだけど


579 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:43:31 0.iEAOEU
>>575
忍はその辺の組織に組み込まれちゃった感があるなぁ。


580 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:44:18 odQdcQMc
>>565
ttps://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/421937026875678720
>ちなみに鉄拳に関して全て握ってる俺が知らない事は会社の誰も知らないということ。実写化権持ってるとこが「飛ばし」たんだろね。 何も聞いてないから答えられない。なので「知らん」。

こんな反応してた時点でおかしいとは思ったが案の定だったと


581 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:45:00 /BiDqA3k
そもそも現実で社会生活が送れないから引きこもるんであってネットが無かろうが部屋が無かろうが
そこが治らないと結局別のものに依存するだけなのよね
先天的な障害だと治しようもないし…とこの前医者の先生に言われた引きこもりです


582 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:45:17 1Ak7O9sU
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/35042529.html?tag=cbox;showbiz
ボトルも溶ける酷暑 全豪オープン

>会場となったメルボルンパークの気温は一時42.2度まで上昇。

太陽仕事しないと思ったら南半球で全力出しとった


583 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:45:54 0.iEAOEU
>>568
頭がおかしくなった人の妄想も安易に肯定してやるとその後が大変になるよね。
確かにその場しのぎとして「うんうん」とやり過ごすのは楽なんだけどさ。


584 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:45:59 8LCM1nqI
ネット与える与えないという、家庭内だけの問題じゃないと思うけどね。
復帰を許さない社会という、日本の構造上の問題だろう。
それがどうにかならないかぎり、家庭や個人にできることは少い。


585 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:46:12 kQCwIC0M
>>577
宣伝じゃないの?
モッサリさんとかも言ってたけど、出版と言いつつ中身はほぼ個人出版だから
在庫抱えると彼等がその分損をする事になるから。
だから一生懸命宣伝する。


なお失敗するとにんしんゲーム天国の様になりますw


586 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:47:07 NyscltCk
>>584
そうねー
ネットがなんだということこそ簡単で安易な解決だと思う


587 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:47:55 XJI0qmJw
>>581
犯罪にしてもそうだけど結局の所やる人は一見まともな人生送っててもやるし、やらない人は犯罪予備軍とか言われるような要素持っててもやらないし何かの
せいにしても仕方がないねぇ


588 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:49:43 kQCwIC0M
>>583
大事なのは日常会話をさりげなく振って、そちらを普通にする事らしい。
http://yucl.net/man/19.html


>>581
本当に病気の人は仕方ないよ、徐々に慣れるしかない。
つーかそういってる自分自身、社会生活送りつつほぼ引き蘢りですw


589 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:50:04 XWNvg2Xw
にゲ天の人があんなザマになったのはともかく
同じ出版社から出した嫌韓流の方はよく生き残ってるなと思う
俺は中身からしてどっちも嫌い


590 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:50:16 gr9.spK.
アフィブログなんてタダだから読んでるようなもので金を払ってまで読みたいと考える
酔狂な人が居ると思うのかと


591 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 12:50:17 QiKuQSdI
>>576
そのまえにフルメタ完結してほしいね


592 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:51:08 Z8hA7A1w
>>585
|゚д゚ミ hahaha

    ネットに落ちてるネタは拾うが、在庫リスクなど持たぬ!
    最小ロットから印刷、半数は著者買取りね♪
    どうせ使い捨てだし。


593 : >:≡ :2014/01/15(水) 12:52:40 DyDd8xDo
晋遊は潰れてよい

著作権違反推奨雑誌出版社


594 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:52:45 kQCwIC0M
>>589
嫌韓流は煽り過ぎてると思うのよね。
あれでも押さえ気味だと著者は言いたいのだろうけど。

まあ実際の方もアレだけど、諸外国どこにでもある問題だろうし。


595 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:53:25 uzqpC/Vo
>>592
電子出版などで、多少なり著者のリスクが低減するかね?
少なくとも在庫リスクは減らせそうだが。


596 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:53:42 XJI0qmJw
>>591
まああれはTSRの次の巻は劇場版だのOVAだので単発で終わらせるには丁度良いけど
それ以降が暗い展開続きでしかも最後までやらないと何処で切っても
後味が悪いしで制作に取り掛かるにも重たいプロジェクトになりそうだなぁとは思う


597 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:53:46 Z8hA7A1w
|゚д゚ミ だいたいさー。

    アフィブログって要はコピペやん。
    自分でネタなんて作ってないでしょ。
    そんな奴がコピペ以外で文章書いたって面白いワケないじゃん。

    出版社だって売れると思ってないよ。


598 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:54:33 DIJIpa.g
>>482
去勢すると性欲が暴走して攻撃的になるそうな
端的に言えば相手を破壊しようとする


599 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:54:49 Z8hA7A1w
>>595
|゚д゚ミ 電子出版はパブリッシング能力のある出版社が取り組んでるわけじゃないから、
    ブログで駄文公開してんのと流通の面で大差ないと思うな。


600 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:54:59 NhTaRLvk
怪しげな自費出版会社から本だすくらいならコミケの創作島とかで出した方がマシではなかろうか


601 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:55:08 kQCwIC0M
>>595
それは赤松さんが実験してるね、漫画の方では。
モッサリさんの言うのはネットネタを本にする方の話。


602 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:55:57 Z8hA7A1w
|゚д゚ミ 2chから抜粋したニヤリとする書き込みには価値があるが、
    アフィサイト管理人の頭の悪い文章には価値なんてない。


603 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:56:03 XJI0qmJw
>>597
他人の言葉を借りてるだけだもんね、2ちゃんで有名な人がこういう批評してたからこの作品は素晴らしいだの糞だのとか
言ってるのと同レベル、自分の言葉等ありゃしない


604 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:57:47 1Ak7O9sU
まとめブログは所詮切り抜き帳だからなぁ


605 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:58:29 Z8hA7A1w
>>601
|゚д゚ミ ほっときゃ絶版になって失われるものを保存するための電子化はとても有意義だと思うが、
    現時点では流通の革新て点で電子化するのは、そんなにメリットがないのよね。

    制作から流通、決済にいたるまえすべて電子書籍を前提にシステムが組まれるなら
    ビジネスとしてもユーザーにもメリットのあるものができるかもしれんが、既存出版社はやる気はない。

    電子書籍専門の有力レーベルを誰かが金をつかって立ち上げるしかないだろう。


606 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 12:58:56 QiKuQSdI
ま、個人的な意見が自分の粗暴な振る舞いを利用して金稼ぐなんて人生の質下げるだけ


607 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:59:09 FK1pHDjw
>>482
異常性癖かどうかはあまり関係ないんじゃ?
ノーマルな異性愛者でも、歯止めが効かなくなれば危険性は変わらんし

そもそも、現実世界では発散不能な異常性癖持ちなら
コケスレにゴロゴロ居るだろうw


608 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:59:30 8LCM1nqI
>>599
宣伝されなきゃ、どれほど価値あっても、欲しい人まで届かんからなぁ。

>>600
どっちも変らんかと。
自費出版だと、一応編集をプロにやってもらえるんだろうか?
それならコミケ出すより、書籍としてはちゃんとした形になるだろうな。

なんにしろ、読まれる価値ある内容もってれば、読者がついていずれ大手からも話がくるだろう。


609 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:59:37 kQCwIC0M
>>600
出しても売れないから出版社が本を出したという事実を盾に
世間が認めたんだぞ!という方向に持って行きたいわけ。
彼等自身も怪しい人なんだからw

実際は本になろうが売れるかどうかなんて中身次第。


610 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:00:39 iBhe8sQk
アフィブログはブログ主より、NやMハード憎しのコメント書いてる連中のが醜くて嫌いだな


611 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:00:40 Z8hA7A1w
|゚д゚ミ 売れそうなら出版社から頭下げて本にさせてって言いに行くよ。


612 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:00:45 odQdcQMc
ニンテンドー3DS用ソフト『ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ』の累計出荷本数が50万を突破
ttp://www.famitsu.com/news/201401/15046489.html
>併せて、4月にアメリカでの発売が決定したことも発表された(英語名称『Disney Magical World』)。

題材が題材だけに海外でも出てるもんだと思ってたがそうでもなかった


「A列車で行こう3D」の体験イベント「A列車jp Presents 貸切路面電車で行く! A列車で行こう3D 体験の旅」が2月7日に開催。参加者を募集中
ttp://www.4gamer.net/games/223/G022367/20140115008/

漆黒様参加枠確保済の為、実際の募集は29人となります(棒

>・ニンテンドー3DS本体をお持ちの方で、当日持参可能な方
>※当日ニンテンドー3DS本体を忘れた方は、体験することが出来ません

さすがに貸出機も数台用意はしてるんだろうけど忘れたら悲惨だな


613 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:01:13 0.iEAOEU
>>588
さりげなく振っても「話をそらした」と逆上したり
数分後は話しが元に戻っちゃうから簡単にはいかないんだよね。


614 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:03:05 0.iEAOEU
>>585
自費出版で本当に本にしちゃったのか。
在庫かかえないようにしないと大変だなぁ。


615 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:03:43 kQCwIC0M
>>610
> NやMハード憎しのコメント書いてる連中のが醜くて嫌いだな

それおそらく半数以上がブログ側の自演、バイトなりなんなり使ってやってる。
ツイッターのフォローとかもやってるよ。
というかこんな事を書いてるのだろうか?という興味はあるな>本


616 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:05:16 cgLwk/PE
小島監督がPS4とVitaでリモートプレイて自慢してるけど、
これWiiUでやってるのと同じじゃないの?


617 : ウナギダネ :2014/01/15(水) 13:06:01 fPXfqDOs
>>603
>2ちゃんで匿名開発者がこういう批評してたからこのハードは素晴らしいだの糞だのとか言ってるのと同レベル、
>自分の言葉等ありゃしない

|n よく来るよねそういうの
|_6)
|と


618 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/15(水) 13:06:28 pINxUmK2
( -_-)陰謀論好きだねぇ・・・。


619 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:07:10 Z8hA7A1w
>>616
|゚д゚ミ 同じじゃないよ。
    WiiUはWiiU買ったユーザーには環境がすべて用意されるけど、
    PS4とVitaではそうならないし、レイテンシも考慮されてないから遅延しまくり。


620 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:07:56 5COs23zs
>>616
|з-) WiiUの優位性潰せて嬉しいんじゃない?いくら投資必要なんだか。


621 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:08:07 DIJIpa.g
自分で文章書けるなら2chの転載なんかしないよな


622 : ◆SUKEBEAO82 :2014/01/15(水) 13:08:34 yhexjamM
>>618
_/乙(、ン、)_おのれイルミナティめ


623 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:09:11 kQCwIC0M
>>620
本当に優位性を誇るなら、全ての面で越えて欲しいものだが
全ての面でモノマネレベルで終わってるからなあ。


624 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:09:52 kQCwIC0M
>>618
ゴルゴムの仕業だから仕方ないw


625 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2014/01/15(水) 13:10:29 JJoqVMwg
>>617
よく来るというか、世間様の政治のニュースとかですらそんなレベルのことが殆どだし…


626 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:10:50 D5IHX.gs
>>620
優位ってか、劣化環境なのにねぇ


627 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:13:05 Mmviw0RE
>>624
ゴルゴム「あいつが因縁付けた事柄に合わせて犯罪起こすの大変なんだよ・・・」


628 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:14:10 OGhdiR4.
劣化環境推す→駄目じゃん→あれ任天堂のが凄くね?→再評価

ここまでワンセット


629 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:14:40 BH3bQK3w
監督のことだから逆にWiiUじゃなくてもこれくらいできますよアピールっぽく聞こえる?
トランスファリングだの(ピーだの締め出してますだのよく分からん発言が多くてねー


630 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:15:04 kQCwIC0M
>>627
三神官って結構律儀なんだなw


631 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:16:24 7aPQCO2s
>>618
厨二病的展開が好きだからじゃない?


632 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:16:55 8LCM1nqI
>>630
一応ブラックサンは王候補だし。


633 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/01/15(水) 13:18:10 YUMGIhdY
>>612
年末年始も売れていたようですしね.

>>615
コメントの投稿日時が記事の投稿日時より過去だったこともありましたよねw


634 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/15(水) 13:18:32 pINxUmK2
陰謀論で激おこメールとか電話とか受ける身にもなってほしい


635 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:19:58 7aPQCO2s
>>634
そういう客層に商売してるんだから諦めろとしかw


636 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:20:25 0.iEAOEU
このカントクの奴も結局はMoveと同じ運命をたどるんだろうな
そして最後はトランスファリングと同じで本当はやりたくなかったとかいうんだろう。


637 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:20:50 5COs23zs
|з-) バンナメめ…。


638 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:21:02 cgLwk/PE
>>619-620
ですよねー
なんか、時代が追いついたとか、書いてたよ。
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/423280239532199937


639 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:21:06 Mmviw0RE
>>634
2ちゃんでまたなんか言ってるよwで済まない立場は大変だねぇ。


640 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:21:31 rEoDu0cQ
小島って評判悪かったり売上が乏しかったら自分は関わってないから悪くないという最低の奴だろ
発売されるまでは自分を強く押し出すくせに評判が悪いと他者のせいにする
監督と呼ばれたいのであれば評価の悪さも受け入れる度胸の広さも重要だろうにさ


641 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:21:56 kQCwIC0M
>>629
カプコン「自慢する事じゃないよね」


>>632
なに?そのツンデレw


642 : ◆SUKEBEAO82 :2014/01/15(水) 13:22:04 yhexjamM
_/乙(、ン、)_陰毛論


643 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:22:13 8LCM1nqI
>>634
電柱にとまってるカラスがずっとこっちを見てるカラスでオレを監視するのはやめろやめろ

とか来る?


644 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 13:22:33 QiKuQSdI
>>638
技術に疎い監督らしい


645 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:23:00 rEoDu0cQ
度胸じゃなく度量だった


646 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:23:04 7aPQCO2s
>>638
追い付いてきたと書いてるだけで快適にとか書いてないのがみそだったりするんじゃねw


647 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:23:27 kQCwIC0M
>>638
3週ぐらい周回遅れして、コース脱線してないですか?


648 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 13:23:42 QiKuQSdI
WiiUに追いついたつもりなんだろうね


649 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:24:25 kQCwIC0M
>>644
なに?この漆黒w


650 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/15(水) 13:24:54 4XcLFAI2
>>635
( -_-)流されないで欲しいと言いたいだけ。
ぶっちゃけ消費者センターや警察などが絡んだ案件もないとは言わない。


651 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:25:26 e6jXgJgo
>>642
平野耕太「2次元女は全員パイパンであるべき!もちろんインテグラもパイパンです」


652 : ◆SUKEBEAO82 :2014/01/15(水) 13:25:53 jOZriNxc
_/乙(、ン、)_オンラインゲームで周りが俺だけを狙ってくる


653 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:25:56 OGhdiR4.
「ライトユーザー死んじまえ」の時点で小島が関わるのには触れないと心に誓った


654 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:26:50 7aPQCO2s
>>650
だからそれが無理なのだと人間は信じたい情報を事実と思い込む生き物ですし


655 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:27:02 0.iEAOEU
ぶっちゃけ終わった過去の人だよね、カントクって。


656 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:27:44 OqHQ8PVo
はちま本ってゴーストライターが書くんじゃないかと
思ってるんだけど、そういうのってもっと売れそうな
本でやるもの?


657 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:28:12 kQCwIC0M
>>651
そうなのか?
http://img.carsensorlab.net/CSphoto/catalog/HO/S010/HO_S010_F002_M003_1_L.jpg


658 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:28:39 OGhdiR4.
>>656
ニートに毛が生えたレベルのアフィブロガーのゴーストってどんだけ最底辺なのかw


659 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/01/15(水) 13:28:49 aIThOlHA
カントクはラブプラスを発売させたし、十分ソフトを見る目はあると思うんだけどな


660 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/01/15(水) 13:28:50 4XcLFAI2
( -_-)啓蒙活動もだめか。
めんどくさ。

もう湯水のように金がでればいい。
ゲームもソフトも勝手にできればいい。


661 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:28:54 Mmviw0RE
>>654
まあ逆シャアのあの台詞が浮かぶな。


662 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:29:13 w.D8VfQQ
>>655
それは「過去」に対して失礼ではないかと。
「過去ですら本流になったことがない人」だろう。


663 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 13:29:24 QiKuQSdI

>>660
いっても無駄かと


664 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:29:39 kQCwIC0M
>>656
ゴーストライターも仕事だから、割に合えばどんな仕事でもするのでは?
売れた分貰えるかどうかは契約次第だろうし。


665 : ◆SUKEBEAO82 :2014/01/15(水) 13:29:59 jOZriNxc
>>661
_/乙(、ン、)_やるな、ブライト!


666 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:30:00 Mmviw0RE
>>660
活動自体は駄目出は無いけど無駄ではあるだろうなぁ・・・。


667 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:31:21 kQCwIC0M
>>660
やり続ける事で目覚める人は0.数%はいるよw
それを多いと思うか無駄と思うかは、本人次第。


668 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 13:31:21 QiKuQSdI
なんどか言ってるが
ここも含めてにちゃんねる見たいな仮想空間では相手が見えないせいか
陰謀論が大好きである


669 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/01/15(水) 13:31:38 YUMGIhdY
>>649
過去に高性能なファミコンで開発させてもらえず
性能としては劣っていたMSX(2)担当だったことを根に持っているくせに

同世代の他機種に性能で劣っているPS2やPS3をありがたがっているのですから
ハードに疎いのは間違いないでしょう.


670 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:32:21 7aPQCO2s
基本ネタになるような話を求めてるからね。俺はこんなこと知ってるんだぞとか


671 : ◆SUKEBEAO82 :2014/01/15(水) 13:32:55 jOZriNxc
>>664
http://nagarami.net/wp-content/uploads/2013/02/url.jpg


672 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:33:27 rEoDu0cQ
>>659
ラブ&女向けときメモのPの発言でコナミでソフトの開発するには監督の許可が必要なんだと
つまり現在コナミのソフトが壊滅的状況なのは監督が止めているからって事だよな
自己顕示の強い奴だから他のP担当で名作が出ないように制限しているんじゃないの?


673 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:33:40 Mmviw0RE
陰謀論自体はまあ面白いからなぁ、本気にするかどうかは別として。


674 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 13:35:15 QiKuQSdI
>>673
本気な人が多い
こじらせると黒子の犯人みたいになってしまう


675 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:35:55 0.iEAOEU
陰謀論は冗談の間はいいけどいつの間にか本当の事になってるから困りもの。


676 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:37:16 qjMuPxcc
「しがない人は潔白」という陰謀論(ぼう


677 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:37:55 7aPQCO2s
嘘も100回言えば本当になると言うのは>>654というのがあるのが前提


678 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:38:07 e6jXgJgo
陰謀論的にはMMRは読んでてネタ的に楽しかった
ダヴィンチコードは正直「これ劣化MMRじゃん……」って思ってしまった

海外じゃアレを本気にしてる人いるのかな?


679 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:39:39 7aPQCO2s
>>678
居るか居ないかで言うと確実に居る
多いか少ないかは知らんが


680 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:39:42 5COs23zs
|з-) そりゃ会社の首脳部なんだからソフト出すのに許可もらうのはぶつかるだろう。


681 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:40:36 MXH/BfRM
MMRは、当時のちびっ子に「ああ、陰謀ってその程度のもんなのね…」
という悟りを開かせた偉大な啓蒙書(半棒


682 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:41:23 0.iEAOEU
本気にしてるかは別として本や続編の映画が何作かあるって話だから人気はあるんだろうね。


683 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:41:52 2RhchoRM
ゲートキーパー事件で、一時期ソニーネット工作しまくり!みたいな陰謀論にハマりかけたけど
そんな行為に実際効果あったらPS3なんかもっと売れてるよね、と我に返りましたとさ。


684 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:43:55 kQCwIC0M
>>683
世の中には効果があろうが無かろうが、続けてしまう人もいるしなあw


685 : ◆SUKEBEAO82 :2014/01/15(水) 13:44:27 jOZriNxc
>>681
_/乙(、ン、)_そう思わせて陰謀から目を逸らさせるのが目的


686 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:45:39 QMPbdLRs
>>683
スタンド・アローン・コンプレックス現象含めるなら観測出来てるような気がするなぁ


687 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:45:53 Mmviw0RE
>>683
ステマだのゴリ押しだのをそれが気に食わないから言うだけの人は居るが
結局まあそれ其の物に魅力は無いとなぁ・・・。


688 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:47:00 n8rgga2U
PS3がコケたのはコケスレの陰謀なんだっけ


689 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:47:10 0.iEAOEU
なんか一躍有名になってから転落していくセレブってのを綺麗になぞってるな。

J・ビーバーさん宅から麻薬押収、「卵攻撃」めぐる家宅捜索で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140115-00000004-jij_afp-ent
>米ロサンゼルス(Los Angeles)近郊にあるカナダ出身の人気アイドル歌手ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)さんの自宅で14日、警察の家宅捜索により違法薬物が見つかり、ジャスティンさんの友人が身柄を拘束された。当局が発表した。
>一方、破壊行為に関する捜査はその後も続けられており、ジャスティンさんは「身柄を拘束されてはいないが、嫌疑が晴れたわけでもない」という。


690 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:48:15 DIJIpa.g
愛社精神とか単にライバルが憎くてたまらないとかそんなことで好き勝手暴れるのはいるだろうな


691 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:52:26 8LCM1nqI
本当の陰謀は、陰謀論なんか生み出さないくらい完璧に隠蔽されている。
当たり前のことなんだけど、陰謀論じゃはなぜか理解できない。


692 : 名無しさん :2014/01/15(水) 13:54:40 kQCwIC0M
ニンテンドーネットワークIDの3DS登録設定のお知らせは
どう見ても緑の陰謀が働いているとしか見えないw


693 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:00:31 iBhe8sQk
>>672
副社長やるような品格を全く感じないが会社自体がブラックなのかね


694 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:02:50 0.iEAOEU
MMRより飛鳥昭雄、矢追純一って世代。

新倉イワオさんは去年亡くなったのか。


695 : ◆SUKEBEAO82 :2014/01/15(水) 14:06:57 TYuQtOGc
1 キャプテンシステムρφ ★ sage 2014/01/15(水) 09:42:02.20 ID:???0
米航空宇宙局(NASA)は火星探索ミッションに向けてヒューマノイドロボット「ヴァルキリー」を開発しました。

NASAによるとヴァルキリーは人間型の高度なロボットであり、
大きさは全長1.9m、重さ125kgとのことです。
ヴァルキリーは北欧神話における女性神であり、英雄の魂をヴァルハラに導くものとして描かれています。

ヴァルキリーは女性をモチーフに開発されています。
例えば胸の部分は膨らんでおり、ここにアイアンマンのような光るモーターを内蔵しています。
44軸の関節を持っており、バックパックによるバッテリー駆動で1時間の動作が可能です。
単独で二足歩行が可能で、かつ物を拾ったり専用工具を使用することもできるそうです。

腕などのパーツは簡単に交換でき、破損した場合でも速やかに作業に復帰できます。
ヴァルキリーは最終的にはドレスのような柔らかい服を着せられるとのことで、
これは本体を保護する以外にも人間にとって魅力的な見た目となるでしょう。

計画ではまず数十体のロボットが火星に送られ、
人間が到着するまでの準備作業を行うのだそうです。


★画像
ttp://www.technischweekblad.nl/Uploads/2013/12/Cover2.1.jpg

ttp://www.teleradiosciacca.it/news.aspx?news=16180


_/乙(、ン、)_騙された


696 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:11:02 Mmviw0RE
>>695
NASA「バじゃないから!セーフ!」


697 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:11:57 7IYgugVo
>>696
コードネームはBF-1とかなんだろうか(棒


698 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:13:01 kQCwIC0M
>>694
この間の昔のCM集の動画で、矢追純一がCMしていて吹いたw
今もある金属関連の企業だった。


699 : >:≡ :2014/01/15(水) 14:13:18 DyDd8xDo
この画像の出番か
ttp://www.geocities.co.jp/playtown-Dice/4403/takakuro/macross/vftf1.jpg


700 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:16:04 0.iEAOEU
>>695
>計画ではまず数十体のロボットが火星に送られ、
人間が到着するまでの準備作業を行うのだそうです。

この計画が廃棄された数百年後、このロボット達が地球を侵略にきたりしないかな。


701 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:16:47 rEoDu0cQ
ファミコンロボットが自爆テロを起こすんだな


702 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:16:49 kQCwIC0M
>>695
まあ姿はともかく、股関節を広めにとって余裕持たせて
腰をひねる動作を取り入れのは面白いね。


703 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:19:14 Mmviw0RE
>ヴァルキリーは最終的にはドレスのような柔らかい服を着せられるとのことで、
>これは本体を保護する以外にも人間にとって魅力的な見た目となるでしょう。

実はこれが主目的だな!


704 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:19:15 MXH/BfRM
>>702
もしかしたら虎乱の再現が可能…?


705 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:29:48 ay1i3ULk
>>702
単純にモータを入れるスペース考えたら股の間隔が開くんじゃないかな
アシモとかはガンプラみたいな股関節の接続じゃなくて上側に足がついているんだよね


706 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:38:52 MBZqrpK6
>>671
ゴーストライダーじゃねえよ


707 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:57:47 OGhdiR4.
ワルキューレさんじゅうななさい


708 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:02:30 rEoDu0cQ
主役になれないままシリーズが終わったアイツが烈火のごとく怒り狂う


709 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:06:53 5COs23zs
「映画ポケモン」前売特典をファン投票で決定 本編にはイベルタルが登場
ttp://animeanime.jp/article/2014/01/15/17078.html

|з-) つまりY派勝利ということで。


710 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:09:24 7aPQCO2s
>>709
マナフィで良いやーと思うんだがなーw


711 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2014/01/15(水) 15:10:09 aJ80vS4I
>>709
これはダークライが1位になる感が凄いw


712 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:11:14 XJI0qmJw
>>709
概要全て読んだら悪役じゃないですかー!


713 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:13:46 7aPQCO2s
ダークライが多いんだがw
圧倒的なマナフィ不足


714 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:14:49 5COs23zs
|з-) イベ「だってウチ元々破壊ポケモンやし」


715 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:15:00 1Ak7O9sU
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/01/15/73519.html
『ディズニー マジックキャッスル』累計出荷50万本を突破
― 20〜30代女性に人気、4月に米国でも発売決定

ハリネズミ以外のネズミは良く売れる説


716 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:15:15 iBhe8sQk
>>709
石原が映画の興行奮わなくて苦しんでるってNHKで紹介されてたの思い出した。


717 : ≡:> :2014/01/15(水) 15:17:14 DyDd8xDo
ハリネズミ「だって生物学的にはモグラですし


718 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:18:54 DIJIpa.g
イベルタル「すべての生命のみんな、オラに生命をわけてくれー」
こうすればいいもんになる


719 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:19:33 7aPQCO2s
ゼルネアスはパワフルハーブが安定しすぎて怖い


720 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:36:08 kQCwIC0M
>>705
以前パシフィック・リムのスレに人型ロボットのの開発者が来て
「サイズ的に股のモーター仕込むと腰のひねりを再現できない」と
書き込んでいたのでね。
腰のひねりを加えて歩行した方が安定するので、あの映画のロボットが
うらやましいと言っていた。
なのであえて股の幅を広げたのは面白いなと思った。

さあ!ウオーカー・ギャリアを開発するのです!


721 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:40:41 Cqra5F2k
eshop投票数

総投票数 2138808 増加票数 18659 先週から約1000マイナス

トップ10というなの11位まで
ポケモン 2191→1895
パズドラ 1685→1462
とび森 1137→1105
カービィ 1096
モンハン4 1329→1089
神トラ2 1025→748
トモコレ 719→670
マリオカート 553→513
マリオ2 446→459
ミクさん2 574→456
進撃 498→452


722 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:46:12 1Ak7O9sU
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/01/15/73521.html
Wiiバーチャルコンソールでもリリースされたアーケードの名作
『ワンダーモモ』が帰ってくる?
バンナムが突如ティザーサイトをオープン

>突然公開されたティザーサイトでは、現在のところキャラクターのシルエットの
>ほかにはロゴや「MOMO IS BACK」の文字、そしてモドキのようなものが
>確認できます。

なにごとぞ


723 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:48:54 5COs23zs
|з-) NGワーオ「ヴァリス」


724 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:50:15 7aPQCO2s
こういうのって発売されるまでが予定だからなぁ


725 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:51:00 3hfCZj0U
名作ではないだろw


726 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:51:47 CJveGSfI
ワンダーモモ正直なところ名作とは言いがたいゲームだったと記憶してる
リメイクするなら声はモモイかな


727 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:52:04 kKFUXOjw
海外向けの企画かなんかだっけ?
なんか昔のキャラを海外で再利用してるとかいう記事かあったような


728 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:52:35 Cqra5F2k
100票以上

プードル 127→115
柴 108→114
オカリナ 180→194
マリオ3Dランド 383→371
モンハン3G 142→131
パルテナ 196→195
FE 155→153
マリオテニス 239→261
逃走中 195→218
太鼓 213→204
鬼トレ 91→105
ガルモ 176→145
ペパマリ 131→138
ドラクエ 124→119
ルイージ 387→340
妖怪 185→226
マリルイ 181→201
ファンタジーL 111→103
ディズニー 292→276
ポケモンY 983→902
ポケモンX 1208→993
戦闘中 299→300
バンブラ 245→214
おしゃれドリーム 125→119
ウイイレ2014 111→104
アイカツ 140→148 前作の方もすごく増えてるのよねー
ワンピアンリミR 157→138
イナイレ ノヴァ 155→119

0票
・スプセル
・ゴーストリコン
・数独と3つのパズル
・ビックリマン
・速読術
・ブラックバス
・ドッグスクール
・萌え萌え
・家計簿
・F1
・フィッシング
・ナイトメア
・大海物語2
・キティ
・洞窟
・コクガ
・ブロックラッシュ
・オートレース
・キッパーえいご全部
・おしゃれサロン
・じゃじゃ丸
・ハムスター
・ホームズ
・ジュエル
・童話2種
・おしゃべりうさぎ
・子猫アルバム


729 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:52:38 1Ak7O9sU
全くの別物に再構成されるのが吉、なんて思ってませんヨ(ぼー


730 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:52:56 e6jXgJgo
なんですりが忍者やねん! 外国の忍者観がどんどん明後日の方向に誤解されていく……

日本人すり「忍者」逮捕 ローマ地下鉄で犯行
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140115/erp14011508470002-n1.htm
 ANSA通信によると、ローマの地下鉄で昨年末からすりを繰り返していたとみられる日本人の男(35)が、
14日までに地元警察に逮捕された。アジア人的な風貌から「地下鉄の忍者」のあだ名で乗客らに恐れられていたという。

 男は東日本大震災の直後にイタリアに来たとされるが、当局は氏名などを発表しておらず、詳しい素性は不明。
在イタリア日本大使館領事部は「報道は承知しているが、詳細は答えられない」としている。(共同)


731 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/15(水) 15:53:07 f0w8939U
Vitaで敗北時に全部脱げるゲームでしょ?


732 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:53:07 5COs23zs
|з-) ナメコって昔からこういうの得意だったからな。


733 : ◆SUKEBEAO82 :2014/01/15(水) 15:53:30 3XzkMQkE
_/乙(、ン、)_ワンダーホモ


734 : :≡> :2014/01/15(水) 15:56:13 DyDd8xDo
ワンダーモモ……


イカリング?


735 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/15(水) 15:56:23 YiDx7V6.
|―――、
| ̄ω ̄| ワンダーオオ
|つ日¢ロ


736 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:57:00 1H7GQqow
ワンダーモモはナムカプで出てたのと、アイマスで社長が昔プロデュースしてたってネタが最近だと思い起こされる。


737 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/15(水) 15:58:49 YiDx7V6.
>>736
|―――、
| ̄ω ̄| あとこれも
|つ日¢ロ

ttp://psp-queensgate.channel.or.jp/chara/009.html


738 : ≡>: :2014/01/15(水) 16:00:31 DyDd8xDo
プクゾーでベラボーマンとレンタヒーローの共演が見たかったでござる


739 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:01:48 YHBlS7TI
>>728
モンハンの3Gがまだ伸びてるのが脅威というか不思議というか
ほぼ別ゲーとして遊び分けてる人もいるのかな


740 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:04:35 kQCwIC0M
バルダーダッシュ3Dなかなか面白いね。
バルダーダッシュ自体初めてでルールは独特なのだけど
頭に入るとなかなかいい。
思考するより無理矢理突っ込むとうまく解決したりするのも楽しい。


>>726
あまり面白いゲームではなかったと思う。
斬新な事もしてないし。
斬新な事を下からと言って面白いかと言うと(ベラボー


741 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:05:12 1Ak7O9sU
ttp://www.4gamer.net/games/174/G017455/20140115015/
「SDガンダム ジージェネレーション」を題材にした一番くじが1月下旬に発売

A賞がミネバ様
K賞のマグネットプレートが完成度からして事実上のハズレ?


742 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:05:54 0.iEAOEU
そういや海外のパックマンのアニメってどうなったんだろう?
日本じゃもちろんテレビ東京で放送ですよね(棒


743 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:06:17 5COs23zs
ttps://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAAYUKlGfLElBg?sctw=1
>>せかいいち みなのにんきもの それはかのじょのこと、

|з-) なんか質感が変…。


744 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:07:31 9QGoBegU
おまけ キャンペーン対象ソフト

プードル 127→115
ブル 32→36
柴 108→114
パイロリ 89→87
オカリナ 180→194
スタフォ 80→83
図鑑 19→18
パルテナ 196→195
FE 155→153
マリオテニス 239→261
カルド 54→52
カルチョ 82→72
鬼トレ 91→105
絵心 86→83


745 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:07:55 0.iEAOEU
>>743
なんか中に人が入ってそうだ。


746 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:10:09 5COs23zs
>>745
|з-) おいやめろ。不吉な言葉が脳をよぎっただろ。


747 : ◆SUKEBEAO82 :2014/01/15(水) 16:11:43 3XzkMQkE
>>741
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ


748 : ≡>: :2014/01/15(水) 16:11:55 DyDd8xDo
アシュリーダヨー


749 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:13:29 XWNvg2Xw
>>745
http://koke.from.tv/up/src/koke22420.jpg


750 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:14:09 kQCwIC0M
>>747
主役降板させられた人はなあ(棒無し


751 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:14:42 7aPQCO2s
世界ちゃん逃げてー


752 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:16:51 rEoDu0cQ
>>741
なんとなくミネバがレコアに似てるかも何て思った

あの幼女のミネバがロリコン男の魔の手から逃れたと思ったらVでショタコンオバハンになってたわ


753 : ◆SUKEBEAO82 :2014/01/15(水) 16:18:20 3XzkMQkE
>>751
  ∧_∧
  (#・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ 
 (_フ彡


754 : スマホ ◆hengaojxi2 :2014/01/15(水) 16:19:10 MQtB1llE
JR北海道って何か呪われてんの?


755 : ◆SUKEBEAO82 :2014/01/15(水) 16:19:23 3XzkMQkE
>>750
  ∧_∧
  (#・∀・)マチガエタ| | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ 
 (_フ彡


756 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:23:06 kQCwIC0M
>>752
V? 出たっけ?


757 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/15(水) 16:23:15 YiDx7V6.
>>753
                     |:.:.:|:.:.|     |
          ,、- ― -、,       |:.:.:|:.:.|     |
       , '      ヽ,    |:.:.:|:.:.|     |
        /        ,. -ャ―‐-|:.:.:|:.:.|     |
        i       /;.:.:ィ:ハヽ:.:、:!:.: |:.:.|     |
       i   ,.ィ':.´:/:/:.:i:.:.\|:.:.:|:.:.|     |
         /:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.'、:.:.:.!:.: |:.:.|     |
        /:.:.:.:/:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.|     |
       ;:.:.:.:./:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:!:.: |:.:.|     |
         i:.:.:./:.i:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:ii:.:.!:.: |:.:.|     |
        i:.:i.i:.:.i:.:.:.`ニ:.,:.:.:.::rtテ|:.:.:|:.:.|     |
.         ⅥⅥ:i:.:.:i゙ 込、: ://切 .: |:.:.|     |
          ヽリヽiヘ        |:.:.:|:.:.|     |
             |:.:.i:.:.\ `-   !:.: |:.:.|     |
.            i:./i:.:.:.:.:.:`:.、,.イ.|:.:.:|:.:.|     |
          i:.i i:.:.:.:.:.:/r'  .|:.:.:|:.:.|     |
          i:i i_,/   ト .イ|:.:.:|:.:.|     |
          ヽハ:.i   i / |:.:.:|:.:.|     |
            /::::/___ |,/_,|:.:.:|:.:.|     |
             〈::::/.{: :_:_:V:_:_:.:.|:.:.:|:.:.|     |
           ヽ::|.{: : : ハ : : : |:.:.:|:.:.|     |
              i .i.i ` ̄ioi` ̄.!:.: |:.:.|     |
.             i  ハ--.ioi---゙|:.:.:|:.:.|     |


758 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:25:02 ZKQjSN.c
>>597
前にプレイボーイが3DS発売前にアホ的の方にNGP(当時)と
どっちが勝つかみたいな事聞いた記事があったんだが、
びっくりするくらい中身のない文章で、編集さん大変やったろなと思ったね


759 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:25:04 7aPQCO2s
>>754
呪われてはいないと思うがまた何か有ったのか?


760 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 16:27:51 QiKuQSdI
そういえば、日経がグリーさんがまた四半期比で減収になったと書いたらしいね


761 : スマホ ◆hengaojxi2 :2014/01/15(水) 16:28:39 pZGQXGWk
>>759
相談役と思われる人が港で土左衛門だってよ
去年だったか一昨年だったか社長が首括ってなかったか


762 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 16:28:57 QiKuQSdI
>>761
いや、それも入水だ


763 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:29:39 kQCwIC0M
>>761
現状では呪われなくても自殺したくなる人はいるだろう。


764 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:30:07 Mmviw0RE
この時期の北海道で入水とかどれぐらい保つものなのだろうか


765 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:30:24 1Ak7O9sU
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140115_630867.html
インプラス、ノンストップ横スクロールジャンプアクション
「黒子スタイル」を2014年春配信!

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/630/867/k05.jpg
600円の割に、なかな絵心感がある


766 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:31:27 LHTaP186
おーどr…ミネバはとりあえず父親に似なくて良かっ


767 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:31:42 7aPQCO2s
怖いねぇ


768 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:32:49 1Ak7O9sU
>>766
中身だけ似て、ビグザムMKⅢとかで暴れまわる手はあった(ぼー


769 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:33:58 1Ak7O9sU
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140115-OYT1T00796.htm?from=top
JR北海道の坂本相談役か、港内に男性の遺体

これか。なんともはや


770 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:34:55 Z1xGyhog
>>764
2〜3分くらいで手足の感覚はなくなるんじゃないの?
ベアさんは興奮状態なら10分は大丈夫とか言ってな〜
それ超えたらまず死ぬとは付け足してたけど


771 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:34:58 ZGbb0D52
ガンダム無双3で成長したミネバとドズルの会話があるかと思ったら
あんまり無くて拍子抜けしたなぁ。
同じ世界で時間軸の違うクロスオーバーものだとこの辺がどうしてもね。


772 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:35:17 rEoDu0cQ
>>756
声優が同じルペシノのオバサン


773 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:35:58 SeV1XoRY
>>766
ドズルさん、なんか中身は非常にいい人っぽいんだけどねえw
兵の気持ちがわかってるっていうか。そんな描写されてたような。


774 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:36:00 1H7GQqow
真ガンダム無双でドズルとオードリーが出会うミッションとかあったなあw


775 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:37:39 2zalj.kI
日本における年間自殺者の数を考えれば、
過酷な状況にある企業で自殺者が続出するのも必然的と言える。

早く根本的なところで策を講じなければならないだろう


776 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:42:20 1Ak7O9sU
もし助かりたくても、真冬の海なら1分もあれば泳げなくなっちゃうだろな


777 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:49:45 7ESTWSag
|゚д゚ミ 右足がなんかしびれる。


778 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 16:50:11 gWYBXs5Y
>>777
即、病院


779 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:52:59 NhTaRLvk
痺れなかった所が痺れるのは
脳になんか怒ってそうで怖いなあ


780 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:53:05 OGhdiR4.
>>769
国鉄三大事件みたいな闇を感じる


781 : :>≡ :2014/01/15(水) 16:53:38 DyDd8xDo
哀と有機と機動でドズルに変身するミネバさまのマンガと聞いて

ぶるまほげろー。


782 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:54:36 NhTaRLvk
書き込んだ覚えがないのにIDが赤いでござるの巻


783 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:58:05 kQCwIC0M
>>777
下半身のしびれは脊椎に問題がある場合もあるね。
椎間板ヘルニアとかの恐れも。


784 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:58:17 0.iEAOEU
相模原の不明女児保護 「わかりません」「覚えていません」 疲れた様子で繰り返す
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140115-00000534-san-soci
>女児は保護された後にドーナツなどを食べ、11日以降の足取りについて「わかりません」「覚えていません」などと話しているという。

拉致にしても拉致された瞬間は覚えてないって事はないと思うんだけどな。
なんかしゃべりたくない事があるのかねぇ。


785 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:58:49 NhTaRLvk
「NO MORE 映画泥棒」がフィギュアコレクションとなって登場!


http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/364861.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/364862.jpg
http://www.rbbtoday.com/article/2014/01/15/115829.html

これは素晴らしい


786 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:59:46 LHTaP186
>下半身のしびび
 
!?


787 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:00:33 1Ak7O9sU
冬場はあんま動かないので、結果的にエコノミー症候群的な状態になる話は割合聞く


788 : :>≡ :2014/01/15(水) 17:02:20 DyDd8xDo
腐な女子が反応している模様>映画泥棒フィギュア


789 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:05:50 7aPQCO2s
>>787
温度が下がると筋肉やらいろんなのが固まりやすいからね
暖かくする事を心がけよう


790 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:06:04 3hfCZj0U
figma化希望w


791 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:06:15 NhTaRLvk
ごめん>>785はフィギュアじゃなく
フィギュアはこっちだそうな
ttp://www.famitsu.com/images/000/046/494/l_52d60a265bb03.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/046/494/l_52d60a218e0a2.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/046/494/l_52d60a240b277.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/046/494/l_52d60a28db166.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/046/494/l_52d60a2b397ce.jpg


792 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:08:58 MXH/BfRM
>>791
なんで抱き合わせられる構造になってるんですかねぇ


793 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:09:11 7aPQCO2s
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/wbdj/index.html
サイト出来てた〜


794 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:10:23 kQCwIC0M
>>785
これはいいね!


>>789
毎晩足や腹筋のけいれんの恐れがある俺の(ry
映画見てる時に発動したのは参ったw


795 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:10:47 iBhe8sQk
>>784
処女喪失とか


796 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:11:45 1Ak7O9sU
>>793
2.7GBか、結構なもんだな


797 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:13:19 kQCwIC0M
>>792
原作再現なので仕方ないw
http://www.youtube.com/watch?v=bgZO7Q_q3vE


798 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:15:16 iBhe8sQk
>>754
景気は悪そう
ヨーカドーとかボンボン閉店して10店舗切りそうだし


799 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:17:45 LHTaP186
冬は夏みたいにドバドバは汗かかないから能動的に水分を取らなくて意外と水分不足にもなりやすいとか
乾燥してるし
 
>>793
う〜むドラゴンがイイ


800 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:19:18 7aPQCO2s
>>799
年中麦茶を飲む事を推奨する


801 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:28:23 5COs23zs
|з-)φ グラフ直して一日終わった…。


|з-)ニア このあとはウルトラマン列伝でウルトラマンサーガだ!!


802 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:29:35 kQCwIC0M
>>801
仕事しろw


803 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:30:09 5COs23zs
>>802
|з-) 今した!もう帰る!!


804 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:30:46 DxFqvUgY
テレ東グラフ復活?


805 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:31:08 i9DO/ZMs
>>801
はなかっぱ観るんですね


806 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:36:48 7aPQCO2s
>>803
匿名掲示板で番宣が仕事かよ!ちょっと変われ


807 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:38:16 0.iEAOEU
Wii Uは2万台くらいには踏みとどまっているだろうか。


808 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:40:18 1Ak7O9sU
>>807
こっから2月半ばまでは例年通りお寒いもんだろ、どこも


809 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:45:34 SeV1XoRY
>>808
寒いなりに年末年始での勢いで多少は底上げされてるような気配はないと
やっぱ先行きキツイコトになりはせんか。


810 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:45:39 ay1i3ULk
>>806
それもウルトラマンとポケモンの宣伝してるとこしか見たことないぞw


811 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:47:15 ay1i3ULk
>>809
どんなに景気いい時でもいつもお年玉需要終わるとがくっと下がるからなぁ


812 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 17:47:20 QiKuQSdI
>>809
別に我々が数字動かせるわけじゃないからなあ


813 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:48:35 D5IHX.gs
今日のBSジャパンの日経プラス10にカプコン社長が出るのか

ttp://www.bs-j.co.jp/plus10/about/


814 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:48:40 7aPQCO2s
次の稼ぎ時は3〜4月位だろう


815 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:49:39 1Ak7O9sU
>>809
この時期は財布の紐硬いもの
つーか材料なしに気配と言っても、なんともなー…

ん?さいきん…ぼ…(後は薄くて読めない


816 : にだいめ :2014/01/15(水) 17:51:03 1InCYKwU
今日は満月か?

どうでもいいけど
ひらがなで、まんげつって書くと
なんかいやらしいな


817 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:51:32 ZGbb0D52
プロの手によるコミック工房作品
やっぱすげぇなぁ。

ttps://twitter.com/HaginoKouta/status/423368343483990017
ttps://twitter.com/hoshino_lily/status/423296923085201410


818 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:53:43 a0v.vNiM
さーて那珂ちゃん育てるか(まだ30台)


819 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:54:45 8LCM1nqI
>>816
いや別に。


820 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:57:39 7aPQCO2s
満月ポンと聞いて


821 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:57:40 YX1XTU9s
その売れない二月に発売するPS4はどのくらい売れるのだろう


822 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:58:57 pWroDp0k
軽巡改2増えたところで、遠征用天龍龍田夕張と対潜用五十鈴改2だけいれば他いらないよなぁ


823 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:59:50 i9DO/ZMs
他が売れないから出すんですよ
その週の○○より売れた的な(ぼう


824 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:59:52 7aPQCO2s
>>821
1週はご祝儀だからどれくらい出せるかによるんじゃね
2週目以降の反動が凄そうだが


825 : にだいめ :2014/01/15(水) 18:03:48 1InCYKwU
えー

まんげ つ

まん げつ

むふー
お前らには判らぬかのう


826 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:04:57 i9DO/ZMs
コミック工房のプレビューモード
50%拡大の時にもうちょっと綺麗に見れるようにならないかなぁ
自分の設定が間違ってるのかなードットドット


827 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:05:03 r0EZ/3Qw
日経プラス10
ttp://www.bs-j.co.jp/plus10/
>>「スマホに勝つ?家庭用ゲームの逆襲戦略」
>>日本の家庭用ゲームメーカーが苦しんでいる。
>>かつては家庭用の専用機で遊ぶのが主流だったのが、今やスマホを始めとした携帯端末で遊ぶ時代となり、 
>>加えて北米の大手資本に押されて、ヒット作が出ない状況になっているからだ。
>>そんな中「モンスターハンター」シリーズが好調のカプコンは、この先のゲーム市場をどう捉えているのか?
>>世界市場を勝ち抜く戦略を辻本社長に聞く。

|*з-)bΣグッ ついでに新清士も出るぞ!!


828 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:05:40 1H7GQqow
>>821
そりゃもう新型ハード好きなコアゲーマーが買ってくれるよ。
発売週以降がどうなってしまうかは知らんがな!


829 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/01/15(水) 18:05:54 YUMGIhdY
>>824
最初は30〜50万いってもおかしくないと思いますがそのあとですよね.


830 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:05:54 0.iEAOEU
>>817
けっこう細かい線とかも大丈夫なんだなぁ。


831 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:06:11 gyKLWqbw
PS4本体も気になるけど、ソフトがどれぐらい売れるのかも気になる。
龍が如く維新はPS3とPS4で既存ユーザーを分け合う形になるのか、
ある程度新規開拓できるのか。


832 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:06:13 pWroDp0k
つまりモンハンはヒット作じゃないんですね、わかります


833 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:06:14 i9DO/ZMs
>>827
新ちゃん出るんだw 流し観しようかなw


834 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:10:39 r0EZ/3Qw
|з-) なんだ。先に貼られてたか。しかし新出す時点で方向はお察しだな。

|#з-) あと僕は牙狼の番宣だって自主的にやってるぞ。


835 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:13:20 VNbMah/.
>>827
後でまとめよろw


836 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:13:29 MXH/BfRM
>>834
なんだろう、こう…
普段から遊んでばかりの子に勉強しろって言ったら、
「テストで30点は取れるから!」って意味不明の発言返されたみたいな…


837 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:16:08 ay1i3ULk
>>827
特に見たいとは思わないけどどれだけそれらしいデータを出せるかな


838 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:16:23 Z1xGyhog
牙狼パチンコはやらないけどDVDは買ってる
BDは再生環境がないから買わないけど


839 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:17:25 B9UijK8o
WiiUは年度末まで5ケタ維持できたらかなりいい感じなんじゃなかろうか

とりあえずPS4発売前にやるであろうダイレクトに期待


840 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:18:18 pMZEPi76
今帰宅しびびー

うう、鼻水が止まらない…
って3DS用の漫画ツール買わないと!


841 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:19:09 i9DO/ZMs
>>840
買おう


842 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:21:24 1H7GQqow
フルメタの作者の新作が京アニでアニメ化されるとかなんとか。
まだ3巻しか出てないのに早すぎとか言いたいが、それ以前にフルメタの残りをまずやれよとw


843 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:21:34 ZGbb0D52
>>840
まだ少ないけど纏められてた。

3DSでマンガが書ける「コミック工房」を、星野リリィ先生らが「使ってみた」
ttp://togetter.com/li/616416


844 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 18:25:03 QiKuQSdI
>>842
甘城ブリリアントパークだね


845 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:25:02 YvnSpkEw
5年前くらいはこんなタイトルの記事多かった

日の丸家電、打倒アップルの条件 ソフト重視へ転換せよ
ttp://s.nikkei.com/KhDXk5


846 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:26:25 Wdo2JFSU
>>845
で、後ろからサムスンに刺されると


847 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:28:36 9tlag8iQ
>今やスマホを始めとした携帯端末で遊ぶ時代となり

いつの間にそんな新時代が
というか携帯ゲーム機は携帯端末としてカウントされているのか否か


848 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 18:29:11 QiKuQSdI
>>847
入ってない


849 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:29:34 Mmviw0RE
>>842
まあなぁ、しかし賀東作品だから自前以外の物でも引き受けてくれたのかしら。


850 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:30:36 kQCwIC0M
>>826
http://image01w.seesaawiki.jp/e/3/ebatan3/158634a240bf30d6.jpg


851 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 18:30:50 QiKuQSdI
しかも、グリーさんはまた、減収だったようだ

となるとモバゲーさんも同様の可能性は高い

ガンホーさんが3DSのパズドラZ除いてどれくらい踏ん張れるかにかかってる


852 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:30:51 8LCM1nqI
>>845
それが今では課金システムのことばかりか。
貧すれば鈍す。


>>846
いや、サムスンも広義のソフトウェア重視といえるよ。
その国ごとのローカライズというか、生活習慣に合せていくのが速い。


853 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:31:20 7ESTWSag
>>845
|゚д゚ミ その記事もトンチンカンではある。
    ソフト技術者が弱いという指摘は確かなんだが、
    根本的な問題はサービスを産み出せなかったことであって、技術じゃない。


854 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 18:31:40 QiKuQSdI
>>852
2ちゃんねるでは単なるパクリ会社だと思われている


855 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:32:07 kQCwIC0M
>>838
ぴ、PS3を(震え声

個人的にはオススメしませんがw


856 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 18:32:12 QiKuQSdI
>>853
技術知らないひとほど技術優位性を語りたがる


857 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:33:24 kQCwIC0M
>>847
そのくせスマホはゲーム遊ばない人も総数で考えるw


858 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:33:58 8LCM1nqI
>>854
日の丸家電の牙城、日本ではサムスン製品があまり普及していないから、
実感がわかないんだろう。
それに隣国差別感情が合さる。


859 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 18:34:34 QiKuQSdI
>>858

困ったものである


860 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:35:36 I2420xaU
>>842
フルメタの作者なら某TRPGリプレイで
しょくしゅ大好き記憶喪失魔術師を楽しそうに演じているよ!


861 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/15(水) 18:35:42 OzXByscI
>>852
ただまぁ一部のCMのやり方は勘弁してもらいたい


862 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:36:25 GjGYvMls
最終的なスマホゲー市場のカタチはどうなるんだろうなぁ。

PCみたいに「インストールベースは圧倒的!つまり勝つる!!!」
「ビジネスマンが仕事で使ってる端末でゲームするバカが居るか!くまねこ後輩じゃあるまいし!」
みたいなカンジで死なず生きずレベルに収まるのかなぁ


863 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 18:37:19 QiKuQSdI
>>862
成長が止まると開発費の直撃を受けよう


864 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:37:46 kQCwIC0M
>>862
AppleなりGoogleなりが手を入れない限りはこのままgdgd。
そして手を入れる可能性はかなり低い。


865 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/15(水) 18:40:39 OzXByscI
おれにとってはスマホゲーよりもiPhoneがNFCを積むかどうかの方が重要な問題だ…


866 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:40:58 8LCM1nqI
>>862
バッテリーとユーザインタフェースの改良がないと、
タッチパネルで遊ぶ暇つぶしゲーム以上には発展しないと思う。


867 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/01/15(水) 18:41:42 YUMGIhdY
>>858
家電でグローバルで成功しているのって日本だとソニーくらいですものね.


868 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:42:33 7ESTWSag
>>856
|゚д゚ミ もう私のなかでは「優れた技術」は確実に負けるワードになりつつあるね。
    発表会でそこを推してたらまずコケると思うぐらいにはダメだ。


869 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:43:13 9tlag8iQ
>>848
てことは3DSのヒット作群は
ヒット作としては力不足であるって認識なのかな
やっぱ少なくとも3DSがDS越えした上で
他の専用ゲーム機市場全体も以前の最高値を更新しないとダメか


870 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:44:52 7ESTWSag
>>869
|゚д゚ミ パズドラの数字が圧倒的過ぎたんだよ。
    それでスマホ市場がでかいと思い込んでる。

    パズドラ以外の数字を検証してないんだ。


871 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:46:58 7ESTWSag
|゚д゚ミ スマホ市場に夢見る人は、これからパズドラ級タイトルが続々出ると思ってる。
    現実にはしがにゃんの指摘するように、そろそろピークアウトする雰囲気だがね。


872 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:47:24 GjGYvMls
>>868
技術の前にまずアイデア・コンセプトとかビジネスモデルとかが先に来るよね…
まぁ確かにアイデアだけファクトリーだったり無料ゴリ押しだったりすると
注目は集められたのに上手く駆動出来ない出力出ないとかはあるけど。


873 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:47:47 iBhe8sQk
>>823
松田聖子がよくやってた手口らしいね


874 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:48:48 LHTaP186
モンハンのヒットをPSP、狩りゲーのヒットと勘違いした時と同じ感じかな
フォロワーがいること自体は悪いことじゃないんだけど


875 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:48:50 8LCM1nqI
>>867
初期ソニー営業のバイタリティってすごいもんだ。
あれだけグローバルに販路開拓して。


>>871
難しいよね。
パズドラより優れたゲーム出たとして、同等以上のヒットになるかどうか。


876 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 18:49:32 QiKuQSdI
>>870
文字通り桁違い


877 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:49:44 ZGbb0D52
>>872
技術だけで見ていくと日本のメーカーでもiPhoneを作れる自力はあるんだよね。
でもそこでなんで誰もiPhoneを思いつかなかったのかってのが来て、
なまじガラケーが発展したからそれに縛られたんじゃないか、と思う。


878 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2014/01/15(水) 18:51:46 LyOaYBzI
柳生ちゃんぷるぷるー。
http://koke.from.tv/up/src/koke22421.jpg


879 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/15(水) 18:52:15 DdR./i9s
そもそもiTunesの無いiPhoneが売れるかって話になるんじゃ


880 : :≡> :2014/01/15(水) 18:53:05 DyDd8xDo
>>878
ちよちゃんはなんでとぶのんー?


881 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:53:27 ay1i3ULk
>>877
iPhoneに類するものは作れてもiTunesやAppstoreを作る下地はないね
まあ一つのプラットフォーム上であれだけの市場が作れちゃうのは化け物すぎるけど


882 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:53:34 3kjr1eoM
>>877
OS作る能力は皆無なんで


883 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:54:19 VuFt5nNs
そもそもiPhoneてipodの派生商品じゃなかったっけ?


884 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:55:13 9tlag8iQ
>>870
なるほど
パズドラがすごい=スマホのゲーム市場すごい
ゲーム機はパズドラに及んでない=スマホ大勝利でゲーム機苦しい

ヒット作の基準がパズドラになっちゃってると
色々と大変そうだなあ


885 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:55:16 Uogck6b2
>>877
|゚д゚ミ アップルのやったことは、サービスの開発で競争のルールを変えちゃったんだ。
    だから一人勝ちといえる成果を手にした。

    モノをいくらつくってもこれはできない。


886 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 18:55:30 QiKuQSdI
ソフトやサービスが従なんだよ


887 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:56:54 8LCM1nqI
>>877
いや、思いついた人はいると思う。
Palmと電話組み合わせるという程度のことで。
ソニーのTH-55と電話・ネットの組み合わせくらいで相当なものになっただろう。
しかし当時は技術的に難しかった。

そして何よりコンテンツが問題。
日本のコンテンツ産業、音楽とかは既得権でガチガチに固定されていて、
ハードメーカがどうこうできるものではないんだろう。
米国だってそう違ってるとは思えない。

そういった権利関係を横断できる、ジョブズという”顔”が日本のメーカになかったんだろう。


888 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:57:26 GjGYvMls
Steamの「ゲーム機つくるお!!!」は若干モノ依存症候群に罹患してる気がしないでもない。
ま、確固たるサービス創り上げた後だから多少はいいのカナ?


889 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:58:09 .Jb.1Krw
>>884
|゚д゚ミ パズドラを産み出したスマホ市場の潜在力は凄い、という視点と
    スマホ市場のなんかであの数字を出したパズドラは凄い、という視点では、
    当然その後の思考が大きく違うわけだな。


890 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:58:29 CJveGSfI
スマホスマホ言ってる人達をそのスマホで大当たり引いた森下さんはどう見てるんだろう
こいつら視野狭いワロスくらいの事思ってるんだろうか


891 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:59:35 8LCM1nqI
>>888
あれは別にゲーム機作りたいんじゃなくて、Windowsを排除したいんだろう。
MSがゲームコンテンツ販売に乗り出してきたから。
OSに標準搭載されるって、ライバルにはキツイよ。
ネットスケープやロータスがそれで駆逐されたんだから。


892 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:59:43 iBhe8sQk
ADV以外はスマホでやる気にならないから早く開発者のスマホゲーブーム終わって欲しいなぁ


893 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:00:07 Uogck6b2
>>890
|゚д゚ミ 運が良かった、と一貫して言ってる。
    マスコミ好みの大言壮語は吐いてくれないね。


894 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:01:33 pMZEPi76
パズドラは全員女の子モンスターだったらなお良かった(棒

>>843
ありがとう参考にしてみるよー


895 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2014/01/15(水) 19:02:08 QiKuQSdI
>>893
なんども言ってるが森下さんのすごいところは両方やってるとこだ


896 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:03:03 iBhe8sQk
>>894
女だけじゃ淋しいからショタと爺さんを。


897 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:03:16 kQCwIC0M
>>883
そうですよ、今はメインだけど。


メインならもうちょっとミュージックの使い勝手なんとかしろApple!


898 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:03:25 Uogck6b2
>>886
|゚д゚ミ 日本のメーカーの発想だと、それらはハード売るためのオプションに過ぎないからね。
    だが実は、ハードこそがサービスにアクセスするためのオプションに過ぎない。
    ユーザーにとって、同じサービスにアクセスできるならハードなんてなんだっていいんだ。


899 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:03:28 i9DO/ZMs
コミック工房、不器用な人間でも時間をかければ3コマくらいはいける(疲労
3DSで完結というのが燃えるのであった

ぞんびゅー
http://koke.from.tv/up/src/koke22422.jpg


900 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:04:29 CJveGSfI
>>893
売れた事に関して運がよかったと言い切ってるのは知ってるさ
だからこそその”運良くヒットしただけ”のパズドラを見て「これからはスマホだ!」と偏重してる周りの人達を森下さんがどう見てるのかなーと思ってな

しかしその周りの人達も運がよかった発言は知ってるだろうが
その事についてのコメントってないな
スマホゲー作ってるところに聞いてみて欲しいわ「パズドラが売れたの運らしいけど、どう思う?」って


901 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:05:04 WGXSJfdQ
>>900
つまり実力を出せばそれ以上でかつる!


902 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:05:05 GjGYvMls
しかしPS4のビジネスモデルはどうなってるんだろ。
ファーストソフト商売をキッカリ回さないと
逆ざやハードにあんまり出力ないロイヤリティ収入呑まれるダケにしかならんと思うんだが…
PS2世代であんだけ大勝ちしたのに任天堂のファミコン時代のような出力全然出てなかったし。


903 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:05:07 DxFqvUgY
バディ・コンプレックスってロボものかと思ったら
男同士で合体する奴なのか…


904 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:05:47 Uogck6b2
>>900
|゚д゚ミ ス○○二「うちならもっとうまくやれる!」

    とかじゃないなか(偏見


905 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:05:49 kQCwIC0M
>>900
気にしてないと思う。
やるにしろやらないにしろ他人の事だし。


906 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:05:52 pMZEPi76
>>899
ここまで出来るのか!
(船幽霊かと思ったのは内緒だ…)


907 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:06:17 vD.479oc
>>899
ゾンビUはいいゾンビゲーであった。続編出ないかなあ。


908 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/15(水) 19:06:33 RKrOWn6Q
>>903
また誰かが歓喜する流れか・・・


909 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:06:58 Mmviw0RE
>>903
いや単語こそネタっぽいとこがあるがアクエリオン的な馬鹿ネタ系じゃなくて
やってる内容其の物は今のとこベッタベタの王道ロボ物だよ!


910 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:07:24 N9iq5D5M
バディコンプレックスとバディファイトの識別方法がわかりません


911 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:07:31 8LCM1nqI
ゾンビUは体験版だけやった。
怖すぎる。
ゾンビ映画は好きなんだけどなぁ。
ゲームでやるのは別だ。


912 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:08:38 Uogck6b2
>>902
|゚д゚ミ ハードの逆ざやはわりとはやいうちに解消できるかも。
    ただサード獲得のためにロイヤリティは本来受けとるものを全部吐き出すんじゃないかなあ。

    トータルでは期待したほどの利益はでなくて、
    立ち上げに掛かったコストに目をつぶれば成功、みたいな?


913 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/15(水) 19:09:47 RKrOWn6Q
>>909
そうだね


914 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:10:37 LHTaP186
ドラゴンの出てこないファンタジーなんてご飯の入ってないチャーハンですよ!


915 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:11:06 O3Yn75jo
ファイナルクエスト?(難聴


916 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:11:18 1H7GQqow
バディコンプレックスは今の所良作なのかな?
サンライズのロボ物はヴァルヴレイヴが余りにアレだったせいで、しばらく良いかなと思ってスルーしてたんだが。


917 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/15(水) 19:11:34 RKrOWn6Q
ドラゴンしか出てこないファンタジー


918 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:11:40 Uogck6b2
>>914
|゚д゚ミ 高菜とチャーシューを炒めただけでも美味しい。


919 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:11:50 i9DO/ZMs
>>911
パッケだと結構安くなってるよ


920 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/15(水) 19:12:40 RKrOWn6Q
>>916
今の所は普通?なロボ物これからどうなるか・・・


921 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:13:46 Mmviw0RE
>>916
今の所はまあヴァルヴレイヴとは真逆なぐらい普通にやってる、
敢えて変わってるとこがあるとしたら専門用語がアレなとこだがまあ
ファルシのルシみたいに分かりにくい単語ではない、アレを真面目に言ってる
のシーンに噴いてしまいそうなのは仕方無いとして。


922 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:13:52 9U9zkmCU
サラマンダーよりはやーい


923 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:13:58 iBhe8sQk
>>903
変な誤解招く表現はやめて!


924 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:14:17 8LCM1nqI
>>919
だから怖すぎてできんのだ!


925 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:16:38 eiW7zycU
>あなたと合体したい




926 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:16:43 SeV1XoRY
>>924
大丈夫、体験版のアソコがマジでクライマックスで
アソコより怖いところはない。多分。

突破の難度って意味では終盤が鬼畜だが
基本覚えゲーなんでなんとかなる。


927 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/15(水) 19:18:12 f0w8939U
バディコンは導入が特殊なだけでやってることはほぼガンダムだよ
OPとEDなんてどう見ても種だし


928 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:19:38 GjGYvMls
鍛冶屋の親父、今度は「ファイアーエムブレム 覚醒」の剣「ファルシオン」を作る
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1401/13/news004.html
かっちょえー。
飾り鍔の部分は鋳造か。考えたな。


929 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/15(水) 19:20:14 ggXZR0Uw
1円玉で2000円やるから
あなたと合体したい


930 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:20:41 ppTqiHbg
ゾンビUはあれで意外と、終盤は弾薬が余るくらいの難易度になっている
PSの頃のバイオくらいの感覚でたのしくあそべるよ


931 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:21:07 Mmviw0RE
まあ後あれだ、艦長が某隊長っぽい狸っぽい雰囲気で有能な感じなのが
好感だな、案外艦長には見かけないタイプの人だ。


932 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:21:15 VuFt5nNs
ゾンビUかー、保育園はマジで怖かったなー
ホラーゲームは結構平気な方だけど、あそこの地下室ではマジで絶叫したよw


933 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:21:21 8LCM1nqI
>>929
21枚以上は拒否する権利があります。


934 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:22:35 DxFqvUgY
>>923
合体する?のに誤解されるような用語いっぱい使ってるじゃん
ナイスカップリング反応とか
真顔でカップリングさせようとか
プロポージングって何だよ。男同士で(ぼ


935 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:23:54 eiW7zycU
お賽銭とか24時間TVとかで集まった大量の小銭は銀行が両替してるのかどうなのか(棒


936 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:25:38 Mmviw0RE
>>934
合体というかシンクロと言った方が的確だね、しかしあれ痛みのような
感覚も同調してたしむしろ男同士じゃないと出来ない気はするな、
異性だと体の作り的にとんでもなさそうだしw


937 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:26:26 VNbMah/.
>>935
大きい神社だと銀行の人が出張してきてカウントしてるのを
昔テレビで見たことがあるな。


938 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:26:34 kQCwIC0M
>>936
なんだドリフトか(棒


939 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:26:54 m9a9krGc
ゾンビUはバグではまってどうでもよくなった
あれは最初からちゃんと作り込まれてたらもっと良かったのに
発売日に間に合わせるのに無理したのが見えて残念だったよね


940 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:26:56 LHTaP186
超人バロム・1か(棒


941 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:28:27 DxFqvUgY
http://subcultureblog.fc2rs.com/img/buddy3/1.jpg
こんな子が「ナイスカップリング反応」とか言ってるんだよ?(ぼ


942 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/15(水) 19:28:42 A45L7/mk
>>879
iTunes は なかま を よんだ !


943 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:28:43 ay1i3ULk
>>927
わかった、見ないでいいということだな


944 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/15(水) 19:29:02 RKrOWn6Q
>>928
この人ミョルニルも作ったのかw


945 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:30:21 VNbMah/.
【特典】3DS&nbsp;IslandDays(アイランデイズ)(スペシャルサウンドトラック+設定資料集同梱CD付)[クロン]《05月予約》
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GAME-0010533&;page=top

やっぱり修羅場ありかw


946 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:32:21 kQCwIC0M
>>928
キーブレードも作っているが、さすがにモナドは無理だろう(フラグ


947 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:34:18 Mmviw0RE
>>945
CEROが審査予定なのが何気に怖いなw


948 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:35:16 DxFqvUgY
また伊藤誠か!


949 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:35:22 CSY.VcVk
やっぱり主人公は誠なのか


950 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:36:17 7aPQCO2s
バディコンは今のところ面白いね流れが
バディファイは礼儀正しい熱血主人公でヴァンガード(アニメ)よりちゃんとカードゲームやってたw


951 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/01/15(水) 19:36:42 f0w8939U
>>945
>一緒に乗ってた父親が行方不明
NTRフラグですねわかります


ていうか登場人物の何割の父親なんでしょうね?w


952 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/15(水) 19:37:46 A45L7/mk
うーむ、今日はMSUpdateだけかと思ったらFlashやらJAVAやら色々来てるのぅ


953 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:37:54 Mmviw0RE
>>950
ナイスカップリングな次スレを


954 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/15(水) 19:38:14 ggXZR0Uw
小銭を数えるエンジェルはお店の強い見方だな


955 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:38:55 7aPQCO2s
うーす、避難所スレだけかなー訂正は


956 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:39:57 eiW7zycU
2千万円相当の小判などザクザク…旧豪商の土蔵
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140115-OYT1T00470.htm

やっぱ土蔵ぐらい持って無いと出てこないか>小判


957 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:41:30 LHTaP186
>>952
ttp://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000014938_1.jpg


958 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/15(水) 19:42:08 jZOdCcYI
>>945
|―――、
| ̄ω ̄| PCで完全版が出そうな内容に
|つ日¢ロ


959 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:42:42 AfNbgVcM
>>926
ゾンビUはなんか生理的に嫌な演出が多かった記憶あるなあ
サイレントヒルともまた違う気持ち悪さ


960 : =:> :2014/01/15(水) 19:44:56 DyDd8xDo
>>958
頭をかじられたまりもさん「やぁ


961 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/15(水) 19:46:58 A45L7/mk
>>957
ttp://cdn8.atwikiimg.com/hisouten_yukari?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=Swr-portrait-yukari.png


962 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:47:27 7aPQCO2s
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2211
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1389782784/
ほいよ


963 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:48:19 vD.479oc
>>962
乙!


964 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:48:23 Mmviw0RE
>>962
乙、しかしバトルパートは熊とか出てきても腹をかっ捌いたりするのあろうか・・・。


965 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:48:29 kQCwIC0M
>>962
乙です


966 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/01/15(水) 19:48:30 A45L7/mk
>>962
乙ー


967 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/01/15(水) 19:48:33 RKrOWn6Q
>>962



968 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:49:07 4tifBgVM
>>962
おつさむいー


969 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:50:08 e6jXgJgo
>>962
乙だー


970 : >>:== :2014/01/15(水) 19:50:43 DyDd8xDo
>>962
乙ですーの。

熊相手……羆事件……


971 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:51:04 qV6w6/4k
>>962



972 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:51:11 DxFqvUgY
>>962
乙!カップリングさせよう!


973 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:51:38 ppTqiHbg
>>961
たくし上げっていいよね!
ttp://www.qab.co.jp/01nw/images/07-10-01-07_r.jpg


974 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:52:02 GnjESeJU
PS4「3月末までに500万台」確実に 好調な出足:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASG182HF0G18ULFA001.html



Wiiゆうちゃんオワタ
一年先行でバラ色ハッピッピとはなんだったのか\(^O^)/


975 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/15(水) 19:52:59 jZOdCcYI
>>962
|―――、
| ̄ω ̄| 乙です
|つ日¢ロ


976 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:53:37 RjwD8d5.
>>962
今北区乙


977 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:53:45 7aPQCO2s
>>974
良かったね(ニッコリ


978 : ≡>: :2014/01/15(水) 19:55:30 DyDd8xDo
(マジキチスマイル)


979 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:55:54 4tifBgVM
(ゆうちゃんっていうとなんだかかわいい)


980 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:56:07 pMZEPi76
幼馴染っぽい


981 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:56:38 LHTaP186
>>962
乙であります
 
オンラインショップのプリペイド形式はどうも苦手さ…


982 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:56:44 i9DO/ZMs
>>962
おちつ


983 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:57:29 i9DO/ZMs
WP8で050plusアプリ出ないかなぁ


984 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:58:11 AfNbgVcM
>>973
その発想はなかった


985 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2014/01/15(水) 19:58:29 ZVQFBekI
(ゆうちゃんって貯金が趣味のしみったれたやつだっけ)


986 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:59:14 B9UijK8o
負け確定とか完全に失敗とか言っている割にはしつこく煽ってくるなぁ
負けが確定しているならそれ以上煽る必要性を感じないんだがw
VITAなんてあまり話題にならないし


987 : 名無しさん :2014/01/15(水) 20:00:10 RjwD8d5.
おお、那珂ちゃんがアイドルっぽくなってる


988 : 名無しさん :2014/01/15(水) 20:00:25 f3Cywy/c
これで結果が確定したかのように騒ぐのは馬鹿だと思うが

PS4が今の所成功しWiiUが今の所今一な最大の要因はなんなんだろうか


989 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/01/15(水) 20:00:34 jZOdCcYI
「Wiiゆうちゃん」も「売れてない」も「一年先行」も全部
懐かしい言葉になる日が来るの
ゲハさんも嫌儲さんも、踊ろうらったった♪


        ∩_∩  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧  ∧_,∧♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・_・  ) ))(彡゚д゚ ミ
   (@﨟@ ) )) とノ (::::: ;;:::::) ヽ、/ ⊂ ) ))
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ´Д`* )とノ,―――、   ♪
   〉 とノ ( ^ヮ゚ ) ( ( つ ヽ   | ̄ω ̄| ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪


990 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/01/15(水) 20:01:01 I6F8PkgY
>>985
他人の重い過去を詮索するのは関心しませんね(棒


991 : 名無しさん :2014/01/15(水) 20:01:03 iBhe8sQk
据え置き機は集中力が続かないの
ここ覗いちゃう。

>>962
ありがとー


992 : 名無しさん :2014/01/15(水) 20:01:11 AfNbgVcM
PS4ってなんか成功してたっけ


993 : 名無しさん :2014/01/15(水) 20:02:01 pMZEPi76
>>992
ユーザーを騙すことには成功している


994 : 名無しさん :2014/01/15(水) 20:02:48 f3Cywy/c
>>989
嫌儲はまじで酷い
なにせ みらいまにあっくす をソースにして任天堂を叩いてるんだから


995 : 名無しさん :2014/01/15(水) 20:03:32 GjGYvMls
バディファイト今二話観たけど面白いなコレ!
主人公が合気道道場の息子だから熱血属性のくせして礼儀正しくてカッコいいカワイイ
先輩もすげえイイ人っぽいケド二話終盤の演出とかEDの入りとかで何か影がありそう。
ていうかショタ属性特に無かったのになにか目覚めそう(酷い感想

フューチャーカード バディファイト 第1話「牙王、吼える!」
http://www.nicovideo.jp/watch/1389075291
フューチャーカード バディファイト 第2話「ルミナイズ!爆ドラ!!」
http://www.nicovideo.jp/watch/1389342668


996 : 名無しさん :2014/01/15(水) 20:03:41 FrWlcLTA
>>958
PSではあったけど3DSだとそういうのないから見てみたくもある
と思ったが、内容みるとちゃんとゲーム作ってそうで紙芝居じゃないから無いか


997 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/01/15(水) 20:04:21 ggXZR0Uw
PS4は今のところ良くやってると思う
発売時の需要を完全に満たして100万台売る
それだけ一気に売れると勢いが付いて
乗らないと、このビックウェーブに、感が出る

まあ会心の出来なんじゃないかな
俺は買わないけど


998 : 名無しさん :2014/01/15(水) 20:04:39 RjwD8d5.
スタートダッシュに成功してるのは確かだとは思うが
この流れがずっと続くかは懐疑的

実際こっから先ほぼ縦マルチのみだし


999 : 名無しさん :2014/01/15(水) 20:04:54 LHTaP186
げ、Gガンって20年前なのか
じゃあイケメン電波少年たちのの自爆ショーも19年前か


1000 : ≡>: :2014/01/15(水) 20:05:06 DyDd8xDo
1000なら分離


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■