■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2008

1 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 09:40:03 R598Jf4E
ここは「PS3はコケそう」と思うひと達がうな(略)さん家族を鉄道旅行に招待するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
ある経済誌の内容

1、パズドラは運だが実力もある
2、モバゲー、グリーは開発者増やしすぎて自滅、KLABも
3、任天堂はスマホに食われたように見える。開発に時間掛けすぎてタイトル減ってる
4、VITAは失敗した。PS3も失敗
5、三つ子の魂100まで今や還暦ゲーマー
あとは読め。意外とまともだ

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2007
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1374325513/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ5304
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372890202/

まとめ、AA、お約束事等避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 09:40:16 R598Jf4E
コケそうな理由 Ver.6.54a

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持(撤回した模様)。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 09:40:53 R598Jf4E
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今週は逆転裁判5だ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○みんな買おう!


4 : 名無しさん :2013/07/22(月) 09:54:32 kZ0IQVJQ
|゚д゚ミ ぼくまだ会社にダイヤモンド届いてなかった君。


5 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 09:55:24 R598Jf4E
>>4
さいあくー


6 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:07:11 pm3G2/b.
浜村の話に興味が無い俺が通りますよ


7 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 10:34:54 ivj0Ubfs
ぼく高校野球見ようと思ったら今日の埼玉大会は予備日で試合やってないことに気づいてうなだれてる君


8 : ≡:> :2013/07/22(月) 10:35:12 zgxTXy/s
バルチックカレーと聞いて


9 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 10:35:40 R598Jf4E
当時は情報の共有は難しいよ
>>8
違う


10 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 10:37:15 ivj0Ubfs
>>8
元社長がタッホイされてたねえ


11 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 10:37:38 R598Jf4E
あと、政府は勝ち目ないの知っていた
事前に調査した結果


16年12月開戦で20年9月敗戦と予想されていた


12 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:38:01 o0EqcOVc
レゴもう発売したっけ?


13 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:38:32 vspmvcOA
現代でも縦で情報共有できてる会社多くないからなあ
手柄のために都合の悪いこと握りつぶして上に伝わらないとかよくあるし


14 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:38:41 q9FtZXe2
共有しても使用しないことも。
参謀には作戦参謀と情報参謀があって、他国では情報参謀が格上なんだけど、
日本ではなぜか作戦参謀が格上だった。
だから情報関係なしに作戦をたてられた。

日本の情報参謀かなり優秀なんよ?
米国の短波放送受信して、株価の推移でいつ頃攻勢あるか当てたりしてるし。


15 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:39:06 vspmvcOA
>>11
それで、よく戦争になったものだ
当時の軍部押さえるのはそれだけ大変だったってことなんだろうか


16 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:39:33 ugGtSpTk
当時の世論も戦争一直線でマスコミが煽ってたせいで止めるに止められなかったって話もあるね


17 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:39:39 eNZlsswk
>>12
25日だよ


18 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:40:41 26hid1F2
今日のお昼は海鮮と聞いて

まだメガテン4やってます
ドスッバキッ、マッカ置いてけー


19 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:41:15 o0EqcOVc
>>17
さんきゅー
あと3日か


20 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 10:42:08 J/LkLiN.
>>18
ドアマース「マッカビーム!」
ネコマタ「宵越し銭金!!」


21 : ≡:> :2013/07/22(月) 10:42:43 zgxTXy/s
>>18
つ 宵越し銭金


22 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 10:43:06 R598Jf4E
>>15
ではない

もう世論は鬼畜米英を撃つべしで沸騰してる
アメリカは戦争を望んでるし手遅れだったんだ。

昭和19年に近衛元総理が昭和帝に
軍部の過激派除いて和平工作を上奏するんだが
昭和帝はそんなことをしたら朕が除かれるだけで無理だと答えてる


23 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:43:24 q9FtZXe2
>>15
まあ、だから特攻などして、こんなに犠牲だして頑張ってるんだから停戦などするな、
と主張しなけりゃならなかった。
さすがに特攻で逆転なんて、誰も信じちゃいなかったはず。

あと、情報のはなしだと、昭和天皇は米国ラジオを聞いていて、実際の戦況をかなり詳しく知っていたそうな。
だから軍部が上奏する戦果を、嘘だと判断できた。


24 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:43:35 26hid1F2
>>20>>21
やめなよ!


25 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:44:57 pm3G2/b.
LEGO買いたいけどなぁ
やはり体験版で操作があってるか試したいぜ


26 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:45:20 vspmvcOA
>>22
国全体が一種の熱狂状態になってたのか
それでよく降伏できたものだ


27 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:45:53 26hid1F2
とりあえずフルームおめでとう


28 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:46:56 vspmvcOA
人間一人育てるコスト考えたら特攻は効率悪いからなあ
通常の戦争じゃない自爆テロみたいなのならともかく


29 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 10:47:17 R598Jf4E
>>26
降伏も決死だった
実際8月14日には継戦を主張する近衛師団が反乱を起こしている


30 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:47:33 q9FtZXe2
>>26
だから終戦放送のときクーデター騒ぎがあった。
玉音レコード奪取に将校が宮中に乗り込んできた。
そもそも放送を録音でやろうというのも、生放送でやると昭和天皇の身が危険と判断されたから。


31 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:52:19 ugGtSpTk
終戦放送の音質が悪かったのも部隊がそれぞれ無線飛ばしあっててあくまで徹底抗戦するかどうか話し合ってたせいって本で読んだな


32 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:54:10 NkHxBEsQ
スマホに崩された任天堂神話 ファミコン誕生30年、復活への道は…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130721-00000502-san-bus_all
ロックマンってそんな大事なことだっけ?


33 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:54:58 Mb2ZGE9A
パワポケ2の戦争編の流れか(棒


34 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:56:35 Mb2ZGE9A
>>32
なんた、スマホで違法コピー推奨してる板東さんぢゃないですか


35 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:56:42 eNZlsswk
>>32
ロックマンファンから見ても意味不明だな


36 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:57:31 uGGiWNQA
3kさん記者名出すようになったんだな
内部でもウザがられてるのか


37 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:57:34 pm3G2/b.
>>32
個こりゃ完全に終わるな。ソーシャルが


38 : 名無しさん :2013/07/22(月) 10:58:00 vspmvcOA
>>29-30
調べた
結構死者も出てるのね…

一億総玉砕を本気で考えていた人らがいたってことか


39 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:00:07 3Gtmuklg
>>38
責任追及出来なくなるしね。


40 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:00:39 Mb2ZGE9A
>>38
そりゃー今までとまるで逆のことをいきなり言われるんだぜ?
価値観ひっくり返されると逆に意地になってしまう人も多いのだわ


41 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:00:54 pm3G2/b.
ttp://www.nikaidou.com/archives/10942
坂東さんで検索して一番最初に出るのがこれな時点でお察し


42 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:01:45 CGdRhaik
ttp://www.1101.com/nintendo/pikmin3/2013-07-22.html


43 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:03:03 R598Jf4E
>>38
いた。

人間は合理的に動くひとばかりじゃないんだ

だから昭和帝は和平工作は無理だと回答したんだ


44 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:03:39 R598Jf4E
>>32
これ同じ記事三回目だな


45 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 11:03:40 J/LkLiN.
ピクミン3で青ピクミンに囲まれるアレフの写真撮ってみたが
他のピクミンと違って口(実際にはエラっぽいものだそうだが)があるせいか
妙に怖い絵面に…www


46 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:03:46 .W1TfBdM
>「リストラをした方がよいのではないか」。今年6月に京都市内で開かれた任天堂の株主総会。ある株主は語気を荒らげて岩田聡社長らに迫った。

現場に居たから判るんだけどどこからこんな嘘っぱちが湧いてくるんだw


47 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:03:48 D.P0o9pc
>>32
ナムコ参入ゼビウス発売が無い時点でご察しだなw


48 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:04:14 R598Jf4E
>>46
実はダイヤモンドもこの下りがある


49 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:05:27 q3v1xm.g
娯楽性はまあともかく
ファミコン時代にストーリーに拘ったゲームなんて一握りだったのでは


50 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:05:58 Mb2ZGE9A
別の質問をリストラ案だと勘違いしている?


51 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:06:56 pm3G2/b.
>>44
嘘も100回言えば真実にっていうやつを実行してるんだろうか


52 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:07:00 q3v1xm.g
>「バイタリティセンサーはどうなったのか」。今年6月に京都市内で開かれた任天堂の株主総会。ある株主は語気を荒らげて岩田聡社長らに迫った。

!!!!


53 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:07:39 vspmvcOA
>>43
痛い目見ないと分からない人が多かった結果が
終戦までに支払ったコストの量か

合理的に考えられる人を増やさないといけないねw


54 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:08:20 R598Jf4E
>>51
ではなく
産経本誌
ビジネスアイ
Web版の三回のようだ


55 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:08:31 pm3G2/b.
>>50
リストラを口に出した株主はいた事は事実


56 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:08:33 q3v1xm.g
>>45
ttp://1.bp.blogspot.com/_z1jnppXY6sM/TRxyY1xrXPI/AAAAAAAAAF0/NNcbyVYVqQY/s1600/alf_001-8fa1a.jpg


57 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:09:25 pm3G2/b.
>>54
なるほど


58 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:10:49 R598Jf4E
>>53
今ほど情報が共有されてたわけじゃないし
倫理観も、違う

当時は沢山植民地をもつことが良いこととされてた時代なんだ


59 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:10:51 pm3G2/b.
http://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/130627qa/03.html
Q10ね。


60 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:11:36 .W1TfBdM
>>48
どこから湧いてくるんだろうなあ、不思議。
確かに↓のQ10に掲載されてるようにリストラに関する質問はあったんだけど

http://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/130627qa/03.html

語気を荒げてとかそんな事はなかった。


61 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:11:53 kZ0IQVJQ
|゚д゚ミ 昭和の戦争については軍のせいにしているが、当時を調べると軍の行動は国民の期待に応えてるだけではあるんだ。
    暴走らしい暴走は2.26事件ぐらいなもんだよ。

    昭和戦争はとても民主的に行われた。
    負ける戦争にいざなった連中が、負けたあとに解体された軍のせいにしただけ。


62 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:13:26 q3v1xm.g
>>60
普通の声で喋ったことのない人かもしれない(棒


63 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:14:05 kZ0IQVJQ
|゚д゚ミ 任天堂は事業規模に対してむしろ人員が少なすぎる。


64 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 11:14:12 J/LkLiN.
>>56
そりゃアルフ


65 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:15:10 q3v1xm.g
>>63
それまでの質問を聞いていれば人が足りてないことは理解できると思ってたから
唐突にリストラ質問がきて?となったのは確かだな


66 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:15:26 pm3G2/b.
て言うか。凄く前の話を今されてもねぇという感想しか出てこない
つまり情報源がないんだろうなぁ


67 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:16:32 vspmvcOA
>>61
その支持は降伏まで続いていたのかな

無理って言ってた昭和帝が玉音放送流すくらいだから
多少は情勢も変わった気がするんだけど


68 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:16:38 R598Jf4E
>>61
そう。大正デモクラシー以降、もはや民意を無視して戦争なんて出来なかったんだ

20年に降伏できたのも
かなりの損害で厭戦気分がでてきたからこそ


69 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:17:45 R598Jf4E
>>66
いや、記事はもともとは株主総会直後にでてるんだ

単なる使い回し


70 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:17:50 C5P4oyZY
>>42
人によるけれど、
海外のゲームデザイナーの人の傾向は、
まずゲーム全体の世界観を語って、
アートもつけて、それを本にしてしまうんですよ。
それをチームで具体的なゲームに
落としていくスタイルをよく見かけます。

|з=) 日本にもいるよ…。


71 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:17:54 q3v1xm.g
>>66
株主総会次の日の産経記事でも何故かこの質問だけがピックアップされたたんだよねw

(総会の内容ではなく)その記事から色々妄想逞しく膨らませて作文したのが今の記事だろう


72 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:18:41 kZ0IQVJQ
|゚д゚ミ 業績悪い=リストラ という観念をここ20年ぐらいで植え付けられちゃった人は多いからなあ。

    リストラは[re-structure]の略なんだから、人員減らすってことじゃないけどね。
    儲かる部門にリソースを集中して不採算部門を縮小均衡させるか切り離し、その上で余剰人員が出たら
    その人たちは申し訳ないけど解雇するのもしかたないね、ていう話の後半しか理解されてない。


73 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:19:35 vspmvcOA
>>70
MTGやD&Dはそんな感じだなあ


74 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:19:45 rAi0Oq0U
>>42
仕事上手い人ってまず内容をコンパクトに纏めるよね
極端だと概要を文章で3行か時間で3分(10分だったかな)で説明できない時点で
計画として破綻してると言う人もいるし


75 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:19:47 R598Jf4E
>>67
流石に20年に入ると厭戦気分がでてくる
三月には下町が壊滅し、明治帝の宮殿が焼けてる


76 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:19:49 U01s0KOo
>>72
リストラしたら事業規模も小さくなるなんて学生でもわかるろうに


77 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:19:52 q9FtZXe2
>>61
民主制が機能するには、情報が質量充実してるかだな。
当時は軍部によるマスコミの統制が、そうとう強固になっていったから。
人の判断は情報によるしかないしね。

>>67
さすがに火に焼かれながら大丈夫ですといわれても、信じるのは無理だろう。
だから憲兵の締め付けがキツくなっていったわけで。


78 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 11:20:17 J/LkLiN.
>>72
余剰、ではなくて予備を削ってさらに必要人員まで削って残った人にブラック勤務を強いるのが日本のリストラだからなぁ


79 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:20:35 C5P4oyZY
|з-) というか「豪華キャスト」の売り文句への皮肉が今回凄い…


80 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:20:48 vspmvcOA
>>72
目先の人件費削減しか目が行ってないんじゃないかなあ
とりあえず削減しろっていう人は多いし


81 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:20:57 R598Jf4E
>>72
マスコミが人減らしでリストラという言葉
使ったもの。もう日本ではリストラは人減らしだよ


82 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:21:08 U01s0KOo
>>78
結局えたひにんの国なんだよなあ


83 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:22:06 q9FtZXe2
>>70
ずいぶん小さい規模でな・・・

>>73
そっちは逆じゃない?
カードゲームもRPGも、最初はシステムだけでプレイされて、
世界観が充実していったような。


84 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:22:33 q3v1xm.g
>>73
最初のMtGの物語なんて適当だったよw


85 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:22:56 kZ0IQVJQ
>>77
|゚д゚ミ 統制されなくても日米戦争に反対の大手メディアなんてなかった。


86 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:23:07 vspmvcOA
>>83
最近のはね
D&Dで言うとエベロン、MTGで言うとFA以降


87 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:23:20 q3v1xm.g
Wizの世界観と聞いて


88 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:24:20 pm3G2/b.
>>81
意味が変えられていくのは昔から有る事だししょうがないよね


89 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/22(月) 11:24:23 EvvHCyGE
おめでとうテレ東。この路線をずっとキープしてほしいな。色々圧力あると思うが頑張って。

テレ東・池上彰の選挙特番視聴率10%超え 民放特番で圧勝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000301-oric-ent


90 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:24:39 vspmvcOA
>>78
そして現場が誰もいなくなって泣くが良い
それで業務できなくなった会社何件か知ってる

人員が辞めるときは加速度的に抜けるからねw


91 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:25:02 q9FtZXe2
>>85
当時の文化人からして戦争賛成が多数派だったからね。
ただ、統制の効果はあったと思う。


92 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:25:35 3Gtmuklg
>>60
> どこの世界から湧いてくるのか不思議

山本正之の歌唱で聞こえました


93 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:26:04 q9FtZXe2
>>88
意味以上に語感もね。
ファシズムって言葉、戦前と戦後では受け取り方がだいぶ違う。


94 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:26:09 U01s0KOo
>>89
むしろどこのマスコミもこれくらいはっきり言えないのがおかしいんだよなぁ・・・


95 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:26:20 pm3G2/b.
>>89
テレ東というか池上彰がフリーダムだったなぁ
仕事をしない参議院は駄目という所で谷亮子が映ってたのはわざとだなと思うがw


96 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:26:28 C5P4oyZY
そうなんですよね。
これはちょっと前の話ですけど、
若いプロデューサーたちに
「こういうゲームがつくりたい」っていうのを
自由に計画してもらったことがあったんです。
こういうゲームにしたいから、
メインプログラマーはこの人とこの人が欲しい、
アーティストはこの人にやってもらいたい、
ってメンバーのリストをつくってきて、
それを見ると、すごい布陣なんですよ。
で、そのときに冗談で言ったのは、
「すごいメンバーやなぁ、
 こんだけの布陣がそろってたら、
 おまえ要らないよなぁ」って。


|з-) テイルズ病だな。


97 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:27:02 q9FtZXe2
>>89
毎年国政選挙するってのはどうだろう?


98 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:27:26 .W1TfBdM
>>89
どこの局にも当たり前にやって欲しい内容ではあるんだけどね。
テレ東にしか出来ないのかな。


99 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:28:09 vspmvcOA
ぷいぷいがどんどん丸くなっちゃったことを考えると
尖がったものを維持するのって大変なんだろうなとは思う


100 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:28:20 kZ0IQVJQ
|゚д゚ミ 政治家への取材は容赦がないかどうかではなくて意味があるかどうかで判断する。


101 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:28:52 R598Jf4E
>>97
混乱するよ
長期でみないと行けないことも多いし


102 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:28:59 D.P0o9pc
>>98
他の民放が…w


103 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:29:05 U01s0KOo
>>97
まあ憲法変えたら自ずとそうなるだろう
新しく憲法作ったけどだめでしたー
二分の一で解散ー
新しく憲法作りましたー

>>100
そういう意味だとあまり身のある話がなくて昨日は残念だったな


104 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:29:22 C5P4oyZY
|з-) というかみんな一度は考える「ぼくがかんがえた最強ゲーム」か。
    妄想の中だけで済ませればいいのに。


105 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:29:26 kZ0IQVJQ
|゚д゚ミ 衆院選ほどのお祭り感は参院選にはないしのう。


106 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:29:31 q3v1xm.g
>>101
テレひがしが大勝利しすぎて混乱するとな


107 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:29:35 3Gtmuklg
>>97
それはその国オワッテル気がw


108 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:29:47 iIKF/uZk
>>89
池上さんはアントニオ猪木にも容赦ないから見ていてハラハラしたw
いいぞもっとやれ(棒


109 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:30:32 pm3G2/b.
>>99
ぷいぷいはハンバーガー好きな人が居る限りまだまだ大丈夫と思うけどね
居なくなったらどうなるかだな


110 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:30:45 3Gtmuklg
>>103
それは憲法の根幹弄り過ぎだろうとw


111 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:31:01 RHhlK.lE
>>86
ギャザやってたはずなのにFAがわからんw


112 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:31:04 q9FtZXe2
ああいや、テレ東10%越えを定着させる手段なだけです。

>>101
リストラと同じで、短期の業績が全てになってきてるね。

>>103
憲法って、そこまで効果はっきりするもんだろうか?


113 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:31:06 R598Jf4E
>>105
参議院だからね


114 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:31:35 pm3G2/b.
>>97
そんな国は終わる


115 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:31:56 vspmvcOA
>>111
まちがえた、FEだw
Fallen Empires


116 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/22(月) 11:32:35 EvvHCyGE
>>94,97
マスコミの中の人も、自分自身でいろいろ縛っちゃってるからしょうがないね。
池上さんがフリーというのも大きいんでしょうね。
当たり触りのない質問よりも、痛いところを厳しくつかれてどう返すかも政治家の務めですし。

>>95
池上さんも最初の頃に比べれば、色々おとなしくなってきてはいるが
それでも他局に比べると、ズバズバ痛いところ突いてきてるので爽快ですよねw

>>97
毎年はちょっと無茶だなあ。政治が安定しない。


117 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:32:36 q3v1xm.g
MtGはMoMAの後は知らないなあ


118 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:32:45 ugGtSpTk
ガンダム種のザフトが3ヶ月おきに選挙という設定だったなあ

選挙のスパンが短いと政治家が人気取りに走って腐敗が進行すると言われとるね


119 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:34:11 3Gtmuklg
>>118
負債の発案か、MBSプロデューサーの発案か気になるw


120 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/22(月) 11:35:21 EvvHCyGE
>>108
しかし、アレは良いところをついていた。
アントニオ猪木の政策と維新の政策って全然相容れないものだったしw


121 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:35:43 pm3G2/b.
おとなしくなったと見せかけてた方がより深く伝わるからな斬る時に
普段優しい人理論(ぼ


122 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:37:10 3Gtmuklg
>>120
結局維新は内部で方向性を統一出来なかったから
支持されなかったんだろうなあ。


123 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:37:53 RHhlK.lE
>>115
あー、あのヒムと黒騎士、白騎士もどきくらいしかないやつか


124 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:37:58 q9FtZXe2
>>120
芸人が政治家をやるという一点で共通では?


125 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:38:27 26hid1F2
くまねこへ
今日18時からBSフジで池波正太郎の江戸料理帳という番組がはじまりますよ


126 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:39:12 6pTJCoZg
>>120
客寄せパンダだから政策とかどうでもいいんだろ


127 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:42:03 F/P5Z0KU
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke20816.jpg


128 : ウナギダネ :2013/07/22(月) 11:42:40 xORbbYMk
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


129 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:43:27 D.P0o9pc
>>127
コケスレ新聞w


130 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:44:10 R598Jf4E
>>128
何故だ!

招待するのに!


131 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:46:03 q3v1xm.g
>>127
チョーク!チョーク!


132 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:46:38 uGGiWNQA
\ゴキッ/


133 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:47:47 U01s0KOo
>>110
見るからに作ってる人憲法の意味わかってなかったからね


134 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/07/22(月) 11:50:31 jSzUOGSc
ごとーちゃん
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130722_608373.html


135 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:55:34 3Gtmuklg
>>134
ドドドドド…


136 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/07/22(月) 11:56:29 jSzUOGSc
>>135
なんだと


137 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 11:58:38 R598Jf4E
>>136
前スレにある


138 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:59:11 vspmvcOA
>>127
甘々新婚夫婦っぽいなー
子供ができたら子煩悩になりそうだw


139 : 名無しさん :2013/07/22(月) 11:59:18 iIKF/uZk
メモリーだけ多くてもあまり意味はなさそうな気はするんだが、
やっぱり少ないよりは多い方が違うものなのかな。足りないってのならともかく。


140 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:00:49 3Gtmuklg
>>139
今までが「足りない」だったってのもあるだろうね。
しかし今は…


141 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:02:03 R598Jf4E
>>139
メモリが増えるとテクスチャの解像度が当がったりマップが広くなったりする

しかし、持ちろんデメリットはあり
ロード時間が長くなったり、キャッシュのヒット率が落ちたりする


142 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:03:29 vspmvcOA
GPUやCPUの処理能力にメモリが追いつかないだろうからね

防衛軍や無双みたいな優先順位が
数>処理落ちみたいなソフトならいいのかもしれないが


143 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:04:32 R598Jf4E
>>142
それはメモリの性能であって容量ではない


144 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:09:09 U01s0KOo
メモリの探索に時間がかかるってことか


145 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:11:20 F/P5Z0KU
ネットで買い物許可おりてAmazon使ってからオススメ商品のメールがくるのだが、今日は調べた覚えのないカテゴリのがきたござる
いつ見たんだろ
んで、オススメのWiiシューティングゲームでスカイ・クロラ イノセン・テイセスなのはまだ良いんだけど
9900円てなんだ。9900円てなんだ!?
高すぎてびっくりだよ!


146 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:11:47 iIKF/uZk
>>140>>141
むう、要はバランスなんだろうなあ。何でもそういう結論に至るけどw

個人的な感覚では、WiiUでさえメモリーはすげー多く見えるんだよなあ。
箱一にしろPS4にしろ、バックグラウンドでやらせてる作業がものすごく多いんだろうなあ。


147 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:12:50 sI8vxQi.
コンシューマ機は上限があるし、適切な量のメモリを適切に使わないとダメなんよ

しかし後藤ちゃんもタイイキタイイキだな


148 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:13:21 3Gtmuklg
>>145
まだ9900円で済んでるとも言えるのでは(棒


149 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:13:37 26hid1F2
>>145
業者とか色々出品してるからねー
引っかからないようにね


150 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:13:46 dhbUGbvQ
|゚д゚ミ 森下さんのインタビューは安定しとるな。
    記者はもっと威勢のいい発言が好みだろうが。


151 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:14:27 rAi0Oq0U
定価越えしてるのは大抵詐欺業者なので近づかないのが吉
アレ捕まえられないのかね


152 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:15:02 R598Jf4E
>>147
まだ、レイテンシ言うだけよくなったよ


153 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:15:16 R598Jf4E
>>150
そりゃね


154 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:17:46 h1gpQfBU
後藤ちゃんはメモリを複数積んでるアーキテクチャだと
まるで開発難度が上がるような書き方してるのが気になるなあ


155 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:18:25 F/P5Z0KU
>>149
そうなんだ。気を付けるー
ちなみにあとは罪と罰やカラスWii、シンプルシリーズのシューティングのやつだった
カラスWiiはものすごい狂った感じらしいのがちょっと気になる(自機に妹のーとか
個人的に初っ端イノセン・テイセスなあたりちょっと評価した


156 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:19:10 R598Jf4E
もっさり氏は気づいたと思うが
この記事クラウドゲーミングにふれてない


157 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:19:11 .W1TfBdM
>>154
どこで悩むかの違いだから間違ってはいないんじゃないかな。


158 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:19:47 R598Jf4E
>>154
SCEさんがそう言ってるからね


159 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:20:14 o0EqcOVc
>>145
半額以下で新品でかったな
ジャスコにて


160 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2013/07/22(月) 12:20:22 zUz.TGRg
>>127
えぇ〜い、暑苦しいわ(笑)

室温29.8度の自宅より。


161 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 12:20:23 F2L4w1sU
>>155
マイルストーンのSTGはどれもこれも脳みそのネジが3本くらい外れてる


162 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:21:36 3Gtmuklg
>>159
ジャスコまで行かないとダメか…  伊勢ももうイオンだろうしなぁ


163 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:22:55 4I4kjW72
お昼休みしびびー


164 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:23:05 vgmTeKMw
>>99
す、水曜アンカーがあるし(ぐるぐるメダマン


165 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:23:31 26hid1F2
>>162
定価でいいんならデパートの玩具売り場に残ってる可能性がありますよ


166 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:23:55 dhbUGbvQ
|゚д゚ミ そしてハマムラの人がまとも。
    放射能の影響に違いない(棒


167 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:23:59 hcuX3lNM
>>154
OSや開発キットを作るのは大変だろうなと思うよ。でもゲーム開発はどうだろう?
後藤ちゃんもサニーちゃんも、意図的にそこをごっちゃにしてる気がする


168 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:24:19 F/P5Z0KU
>>159
おお!おめでとうございます!
あれは色んな人にさわってほしいゲームだ…が、
ミッション6とラスボクという鬼門があるからのう…
クリアするとものすごい達成感あるよね


169 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:24:21 o0EqcOVc
>>162
ジャスコとイオンの違いがわからない
おなじものじゃないの?
イオンとジャスコとどっち書くか迷ったけど


170 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:24:22 C5P4oyZY
|-)


|з-)っ ソーシャルゲームの異常な盛り上がりが、このまま中長期的に続くとは思えません
岩田聡 任天堂社長
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130710/250945/?rt=nocnt


|-) 記事はここで途切れている。


171 : くまねこ ◆TdKdsn5136 :2013/07/22(月) 12:24:26 LB7lwyq2
|∩__∩   地元にコメダ珈琲店が進出だと……?
|; ・ω・)   図書館近いから、本借りて入り浸れるやないですか……。
|  とノ


>>125
|∩__∩   BSは見れないのじゃ。無念。
| ・ω・)  
|  とノ


172 : にだいめ :2013/07/22(月) 12:27:33 FaxdGgfw
俺が作るわけじゃねーし

作りやすさとかどーでもいいや
作る人が悩んでればいいよ


173 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 12:27:51 F2L4w1sU
>>171
うちの地元にもあるからむしろ田舎のそっちより出来るの遅いように思う
でも入ったことないなあコメダ


174 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:28:00 0RbZionA
どうもレイテンシってよくわからんな
PCだってGDDR5を使ってるし、PCでゲームって作ってるわけでしょ
なら問題ない気もするんだけど


175 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:30:11 dhbUGbvQ
|゚д゚ミ 読了。
    まあ一通りポイントは抑えてるんじゃないかな。
    いたって普通に読める。


176 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:30:41 R598Jf4E
>>174
チューニングに時間がかかるんだよ

そしてカタログスペックほど性能がでないと
手戻りが増える


177 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:31:48 26hid1F2
>>171
残念
BSフジは他に時代劇ドラマ仕立ての江戸料理再現番組を
やってたりします
微妙に内容がかぶってる気がw


178 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:32:21 R598Jf4E
>>175
大テレビ東京氏が言ってるほどひどくないよね


179 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:33:09 h1gpQfBU
>>158
確かに言ってたなw
でも3社中2社はコスト掛けてまでそっちの方向にわざわざ行ったんだから、そこで優位性誇られてもなぁって感じ。


180 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:34:21 ll5gh/Gc
>>171
コメダでは以下のことに気をつけるんだ
シロノワールは小さい方
シロノワールは小さい方


181 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2013/07/22(月) 12:34:57 zUz.TGRg
>>172
ゲームを「面白くする」部分にかけるべき労力を、「まともに動かす」部分に費やさない為の「作りやすさ」ってのは重要ですけどね。

昨今は「見てくれを立派にする」所に労力をかけ過ぎているようですが。


182 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:35:51 Dntn1yJA
ダイヤモンド読んだー
まぁしがにゃんやもっさりさんの言う通り内容はまともだった

エース安田がVITAちゃんにドリキャスと同じ線を辿ってるとコメントしてたのにわろた


183 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:36:00 q3v1xm.g
PCゲームの要求スペックでコンシューマより2周り位高いんですがそれは


184 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:36:30 M6fWmJbs
行き付けのエロ本屋に
カグラの実写版DVDが入荷してた
とりあえずLOだ買って帰ってきた


185 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:37:26 R598Jf4E
>>182
事実だからなあ


186 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:40:30 ugGtSpTk
Wiiのソフトはなんかプレミアム付いてて困るね
ウィーチアの2作目を買ってなかったことに気がついて通販やリアル店舗見て回ったが定価より高くなってて困った
やはりゲームは積むの一番だねっ☆ミ


187 : にだいめ :2013/07/22(月) 12:41:39 FaxdGgfw
>>186
ほう
寝かせて売るのか


188 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:41:54 dhbUGbvQ
|゚д゚ミ パズドラというかガンホー成功を、ソフト開発力であるとしているのは点がポイント。
    他の雑誌などはここを青天井の課金モデルに求めて、ソーシャルの時と変わらない記事になるが、
    ダイヤモンド編集はまともな取材先を見つけたんだね。
    話も多方面に聞いているようだ。


189 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:41:59 WHIbOtEo
>>182
あの人もここ見てるんだろうか


190 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:42:46 KI6jCPdE
今北。
ドリキャスは一応セガヲタとしては買って損はしなかったと言えるが
VITAちゃんはどうなるんだろうか。


191 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:44:37 M6fWmJbs
コンビニのウナギ弁当の数量が半端なかった
どれくらい廃棄になるのだろうか?


192 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:44:50 dhbUGbvQ
|゚д゚ミ 特に日刊の新聞では取材ソースを複数確保するのは無理。
    だから変な話も平気で載っちゃうし、多角的な検証もできない。
    これはちゃんと雑誌の仕事をしてると思う。


    まあガンホーを取り上げるのは半年遅いとは思うがw


193 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:44:59 ugGtSpTk
黒い人が見せて回ってるそうだしここ以外のどこかで見たのかもよ


194 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:46:27 R598Jf4E
大テレビ東京グラフは偉大なり!


195 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:46:33 hcuX3lNM
Vitaはドラクラが何処まで動くかちょっと注目している
朧村正は未購入だがプレイした人からは所々残念だと聞くから、やはり差はつくのだろうか


196 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:47:01 R598Jf4E
>>192
株価上がるの早すぎて間に合わなかったんだろう


197 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/22(月) 12:47:03 iSbFUK7A
|_・)取材なんてこない


|ミ


198 : ウナギダネ :2013/07/22(月) 12:47:50 xORbbYMk
>>189
|n もしかして:しがにゃん=エース安田
|_6) (半棒)
|と
   ミヤホンの直電入り名刺は見せてくれても、自分のは絶対見せてくれないからなあ


199 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:48:23 Hzi2o/wg
>>192
購読者の年齢層に合わせて時期を見合わせたとか?
まあ、マスコミで取り上げられたらブームはおしまいける


200 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:48:40 dhbUGbvQ
>>197
|゚д゚ミ 取材を受ける時間があれば、バグをとるがよい。


201 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:49:26 hcuX3lNM
>>198
ただの腹黒僧侶でしょう
無職だけど(職人やってない的な意味で)


202 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:52:39 1tUD.GpI
>>189
ここで盛り上がった話題を株主総会で出してくるあたり見てるとは思う


203 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:52:41 hcuX3lNM
ドリームキャストはセガがゲームハード事業から撤退したハードというイメージがあるから
そのドリームキャストと同等というのは話が作りやすいのかもしれないね
とはいえSCEは売るのを止めないだろうから、累計では上回るんだろうけど。

そういえば海外込みだとどうなるんだろう?


204 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:53:05 R598Jf4E
>>198
ニートです!


205 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:53:23 D.P0o9pc
>>198
エース証券の安田氏は、
TGS(だったかの)イベントで並んでても、
メーカの人に苦言言われないと思うw


206 : ウナギダネ :2013/07/22(月) 12:53:58 xORbbYMk
>>180
>直径15cm位あり、女性が1人で食べきるには結構大きいサイズ(食べやすいように、あらかじめ8ピースもしくは6ピースに切ってある)。
>最近は、店舗によっては小さめの一人分用サイズも提供している。
>本店と挙母店での小さいサイズの販売は確認済み。
>ちなみにミニシロノワールの値段は390円。
>大きさに関しては、4ピース分に切れているが、ノーマルのシロノワール3ピース分に充当するかどうか。


|n でかいな
|_6)
|と


207 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:54:56 R598Jf4E
今日は土用か
うなぎ(略)の蒲焼買って帰るか


208 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:55:00 dhbUGbvQ
|゚д゚ミ まあ業界界隈の人、ゲハは見てるし、そこで大きい勢力になったスレはチェックしてるよ。
    ここや天界は開発者、アナリスト、ゲームライターなんかはかなり見てるはず。

    サンプルはぼんじょや私やてれあずま。


209 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:55:36 .W1TfBdM
この間初めてコメダに行ってみたけどカロリーが怖くて
シロノワールは注文できなかった。


210 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:56:14 3Gtmuklg
>>169
同じだよ、ただ大規模化してイオンの店名の方が有名になったんで
ジャスコからイオンになってしまう所も多い。


211 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:56:41 hcuX3lNM
>>205
というか証券会社の人が岐阜の中小メーカーに足運ばないと思うんだw


212 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/22(月) 12:56:54 EvvHCyGE
うなぎはさっぱりとした白焼きが一番だよおおおおおお。


213 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:57:06 R598Jf4E
>>208
あと田下さん


214 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/22(月) 12:57:09 CyuksbTM
>>171
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
うちの所だと、隣駅近くの国道近くになりますもー、コメダ。


215 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/22(月) 12:57:52 iSbFUK7A
|_・)ミテナイヨ


216 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:58:05 3Gtmuklg
愛知だからコメダはそこかしこにあるけど、結構良いのか?
親父が入院してたとき,病院の近くのコメダに昼食べに
入った事はあるけど。


217 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 12:58:52 R598Jf4E
>>216
今、積極出店してる


218 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:58:57 3Gtmuklg
>>214
そっちの方もあるのかー


219 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:59:16 hcuX3lNM
隣市にアイバ珈琲店というパチモン?なら出来たなw


220 : 名無しさん :2013/07/22(月) 12:59:32 dhbUGbvQ
>>213
|゚д゚ミ 田下さんもそうだね。


221 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:00:09 3Gtmuklg
>>217
そうなんだ。
近所は朝っぱらから駐車場いっぱいになるくらい人入ってるけど。


222 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:00:58 ll5gh/Gc
コメダの良し悪しは店舗の経営者によります(棒なし
アタリの店主がやってるコメダは清掃が行き届き調理もいい感じ
ハズレの店主がやってるコメダはちょっぴりいろいろなことが大雑把

>>206
でかくて甘いよ!


223 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:02:04 M6fWmJbs
もしかいて、
17歳は夏休み?


224 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 13:02:17 R598Jf4E
>>221
がっちりマンデーで取り上げたときは
駐車場から設計するとやってた

運転がうまくないひとでも入りやすい

つまりバリア低くして対象者ふやしてるんだよ


225 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:04:00 dhbUGbvQ
|゚д゚ミ 地下から地上にでたらくらっときた…。


226 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:04:20 3Gtmuklg
>>224
自分が入ったと所と近所は入り辛いです。
立地的問題点がある気がするけども、それでも多いもんなぁw


227 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:04:36 iIKF/uZk
業界の人がこんなところを見て、そこまで得られるものがあるのだろうか。
ゲーム好きがグダっているだけのようにも感じるけどw


228 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:05:05 iUNL07jk
そして散々ダイヤモンドを煽ってた本人は一切触れなくなったとさ

これがメディアって奴なんですね!(棒


229 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 13:05:10 R598Jf4E
>>226
今はってことだよ


230 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 13:05:24 J/LkLiN.
>>174
えーとね、GPU専用でデータ粒度の高い作業だけやらせるなら問題ないのよ
問題はCPUにGDDR5を扱わせることなのよね
扱うデータの大きさが全て16bit以上であるならGDDR5でも問題は無い、というかDDR3より上なんだけど
CPUが扱うデータってそれ未満である場合が多い
まぁキャッシュがあるので最大で99%のアクセスは問題ないけど残る1%のミスが派生したときのペナルティが大きい


231 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:05:39 dhbUGbvQ
>>227
|゚д゚ミ ゲーム好きがいることが重要なのよ。


232 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 13:06:12 R598Jf4E
>>230
キャッシュが99%のヒット率は高すぎる


233 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 13:06:23 J/LkLiN.
>>206
というかコメダの食べ物は全部でかいよ、でかいよ!
小さいのってホットドッグくらいじゃないかなぁ…


234 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/22(月) 13:06:31 EvvHCyGE
コメダって寄ったことないけどテイクアウト可能なの?


235 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:06:41 .W1TfBdM
確かに近所のところは出入り口は大きめで二箇所
枠も標準よりも大きく取っている感じがした。<コメダの駐車場

あと完全分煙して喫煙席を大きく取ってるから喫煙者には嬉しいだろうなあ。


236 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:07:23 3Gtmuklg
>>228
いや見たいって言ってたし。


237 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:07:34 X7/IYpkQ
建て直しで駐車場と建物の配置変わって、えらく人が入るようになった
セブンイレブンなら近所に
バック駐車がダメな人とかには重要な事だもんなぁ


238 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:07:40 nxdHYYi6
コメダはシノワロールとソフトクリームとメロンソーダを頼んでえらい事になってる娘っこを見た事がある
最後の方で苦しそうに完食してたので、おじさんには好印象でした


239 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 13:08:01 J/LkLiN.
>>232
理想環境下の最大値で、ということでw
実際問題、95%くらいが普通なんじゃないかな


240 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:08:15 iIKF/uZk
コメリしか知らない(棒

>>231
まあ、比較的…あくまで比較的フラットな視点の人も多いような気はするし、
そういう面では参考になるところもあるかもしれんのかねえ。


241 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:08:40 dhbUGbvQ
|゚д゚ミ 喫茶店スイーツは男が頼んでもあんまり変じゃないので好きです。


242 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:09:00 3Gtmuklg
>>236
ごめん「見ない」の誤りだw


243 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 13:09:35 J/LkLiN.
>>235
>完全分煙して喫煙席を大きく取ってる
行きつけのコメダだとほぼ半々くらいだもんなぁ
しかも喫煙の方は忙しいリーマン用にカウンター席まで作ってあるし


244 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:10:05 3Gtmuklg
>>241
ゴローさんになれば問題ないw


245 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:11:05 3Gtmuklg
>>243
完全禁煙はさすがにないかな。
そろそろそういう店ができてもおかしくない気もする。


246 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:12:01 Mb2ZGE9A
ジャスコとイオンの話あったけど、
去年か一昨年くらいに店舗名統一すると発表して以降は全てイオンになってるはずだでよ

移行当初は看板の塗り替えが間に合ってなかったり、突貫工事っぽい塗り方だったりした所が目立ったなあw


247 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 13:12:02 J/LkLiN.
>>234
店長判断でできるものできないものはある程度変わるけど基本的にはできるはず、だけど夏期はダメ


248 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:12:02 D.P0o9pc
>>238
かき氷まで頼んでたら大惨事だったw

なお、全国展開する前辺りに多すぎるという事で減らした模様


249 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:12:04 vgmTeKMw
2008…? ああ、Vやねんの年か(棒


250 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/22(月) 13:12:44 CyuksbTM
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
もしココを業界関係者が覗いていると仮定するならば、夜食テロを行えば
そういった方々を悶絶させることが出来るということにもなるのでしょう
かもー(ぼー


251 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:12:48 3Gtmuklg
>>240
> ゴクリしか知らないよ,いとしいしと
!!!!


252 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 13:13:00 J/LkLiN.
>>246
沖縄にジャスコのままのが一店舗残ってると聞いたことが

>>248
登山してかき氷食おうぜ(棒


253 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:13:01 dhbUGbvQ
>>240
|゚д゚ミ ユーザーの生の声を集めるのって大変なのよ。
    SNSの発展で拾いやすくなったけど、膨大なノイズも混入するし。
    ノイズ除去にも好みの情報だけ選別しちゃう危険もある。

    偏りはあっても混入するノイズがあまりなく生の声がサンプリングできる
    ここや天界は観測してて損はないよ。

    まあ取り扱いを誤れば台無しになるのは他と変わらないけどさ。


254 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:13:13 Mb2ZGE9A
新潟県民がコメリしか知らない?ああそりゃモグリだ
ムサシ(アークランドサカモト)も知ってるはずだからな(棒


255 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/22(月) 13:14:22 EvvHCyGE
>>247
珈琲をポッド(水筒)に入れてくれるとか有りなら、今度行ってみるか。
スタバが出来るから、たぶんOKだろうけど。


256 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/22(月) 13:14:52 CyuksbTM
>>254
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ああ、ホームセンタームサシですも?


257 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:15:58 X7/IYpkQ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130722_608521.html
EA、テトリス×RPGの「テトリス モンスター」を今夏配信
EA日本スタジオによる「テトリス」完全新作。日本App Store限定で展開

なんともEA


258 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 13:16:15 J/LkLiN.
コメダのコーヒーって良くも悪くもクセが少ないから飲みやすいんだよね

>>255
あ〜飲み物はどうなんだろ、ってできるみたいだ
>コメダ珈琲流山おおたかの森店
ttp://ootakanomori.blog15.fc2.com/blog-entry-106.html


259 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:16:23 Mb2ZGE9A
>>253
Twitterで新作がどんな反応なのかタイトルで検索すると
ウンザリするくらい掛かる例のブログRT勢・・
しかも最近Twitterの仕様が変わったらしく、公式RTまで検索結果に出すようになりおったからますます面倒


260 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:17:18 Mb2ZGE9A
>>257
イエス、ムサシ
あっこは三条市の卸売業者です


261 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 13:19:01 J/LkLiN.
ちなみにコメダでものを食べるとき、ハンバーガーなら大丈夫だろうと思ってると
直径20cmくらいのがやってくるから注意なwww


262 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:19:51 rAi0Oq0U
SNSやファンコミュでコアファンと馴れ合いしちゃってる所とかあるしな
フ●ムとか


263 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:20:10 Dntn1yJA
>>259
公式RTは検索に-rt付ければ弾けるよ


264 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:20:20 OzsqbjKs
>>259
|゚д゚ミ 個人的にはTwitterはノイズのほうが多くて役にたたんね。
    ゲームに関してはやってないけど語りたいというファッションオタクが多すぎる。


265 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:21:21 5KjszkfU
>>257
パズドラフォロワーか


266 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:21:57 Mb2ZGE9A
>>263
そんな手があったのか
まあ例のブログのアカウント名にマイナスつけたもんを辞書登録してるから
手間はあまりないんだけどね


267 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:22:24 X7/IYpkQ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000030-minkei-cn
香港にも巨大ガンダム出現−銅鑼湾タイムズスクエアがガンダム一色に

>タイムズスクエア内2階のアトリウムでは8月2日から、全長10メートルの
>宇宙航空戦艦「ホワイトベース」を展示するほか、高さ180センチの緑ザク
>が20体集合する予定。

兵馬俑みたいだw
東方先生ドコー?


268 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:22:36 5KjszkfU
>>264
あそこは基本的に見栄ばかりだよなあ
やってないけどゲーマーのふりしたいからよくわからないけど文句いうとかさ


269 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:23:28 Mb2ZGE9A
>>264
ですねえ
「○○今日発売だったのか、でもハード持ってないからなあ」という
買う気も遊ぶ気もないくせにゲーム情報通を気取りたい人がかなり掛かりますわ


270 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:23:51 iIKF/uZk
SNSなんてのは、基本的に無責任と見栄の垂れ流しみたいなものだからなあw
まあ、楽しむ分にはどうとでもなるけど、ニュース番組とかで流すのやめて欲しい。


271 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/22(月) 13:24:25 iSbFUK7A
( ・_・)ユーザーとのふれあいに必要なもの
・防弾チョッキ
・対熊用金属アーマー
・耐酸性グローブ(防刃)
・対車用バリケード


(´▽`)仲良く握手!


272 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:24:35 ugGtSpTk
ここはなんだかんだとゲーム遊んでて、趣味趣向性癖も定点観測してれば大体把握できるし参考にするにはいいのだろうか?


273 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:25:16 3Gtmuklg
>>270
動画紹介とかねえ。
NHKでもやってたけどアレは投稿だろうか?


274 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:26:00 M6fWmJbs
>271
拳で語り合わないの?


275 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/22(月) 13:26:30 iSbFUK7A
>>274
死ぬ。冗談抜きにリアルは怖い。


276 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:27:10 Mb2ZGE9A
>>272
思い込みによる激昂みたいなのをスルーして分析出来る人なら
参考になるかもね


277 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:28:24 Mb2ZGE9A
>>274
拳以外のもんが出てきたらシャレになるめえw


278 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:28:47 iIKF/uZk
>>273
NHKの動画投稿サイトがあったりする。
NHKが紹介するのはだいたいここからなのかな?


279 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:29:53 pm3G2/b.
>>274
死人が出る


280 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:30:27 kQRE29Ps
>>275
そういや最近学生同士でタイマンやって片方死んだ事件あったなあ。
ヤンキー漫画とかだと大抵その後は友情が芽生えるもんだが、現実でやったらそりゃ死ぬよなと。


281 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 13:30:43 R598Jf4E
>>271
まあ、ドラクエ見てても受け取り方は千差万別だね


282 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:32:15 X7/IYpkQ
俺が正しいんだゴルァって状態の人はやたら残忍になりがちだしなー


283 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:36:21 pm3G2/b.
友情が芽生えるのは大概気が合うやつだからな


284 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:37:45 Mb2ZGE9A
スーパーポテト日本橋セブン店が7/15に閉店
ttp://nippon-bashi.biz/news/20130701_spseven.html

で、現在解体工事中らしいんだけど
そこからスタンバイの看板が発掘された模様
ttp://p.twipple.jp/nQzjD


285 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:39:32 pm3G2/b.
海外だとアトラスは任天堂が買うだろうと思われてるのか?


286 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:40:02 ugGtSpTk
最近マンガで果たし状で呼び出し、決闘という流れは見かけなくなったな
ヒロインがさらわれて剥かれるor仲間がさらわれてボコられる、主人公が偶然知ってギリギリで助けに行くってのりばっかりになってるような
決闘罪が周知されちゃったんだろうか


287 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:40:37 Mb2ZGE9A
>>285
メガテンFEの件があるんで買い取って続けるんじゃねーの?
って思われてるだけじゃないかな


288 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:41:20 o0EqcOVc
セブンイレブンのうなぎチョコパンが酷い量だ


289 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:41:33 X7/IYpkQ
ttp://japanese.engadget.com/2013/07/21/3ds-wifi/#continued
任天堂、米国の3DS『すれちがい通信』難民救済に中継所を導入。
2万9000か所のWiFiスポットで預かり

>Nintendo Zone を訪れたユーザーの3DSから「すれちがい」通信データを
>一時的に預かり、後から来たユーザーの3DSに時間差で渡す仕組みです。

なんとなくマーキングという言葉が浮かんだのは内緒だ


290 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:41:35 GbvxODFg
>>277
某ストロンガー氏の決闘とか、ロクな事にならなそうな雰囲気だったなぁ。


291 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:42:41 q9FtZXe2
>>274
拳銃は拳のうちに入りますか?


292 : ウナギダネ :2013/07/22(月) 13:45:27 xORbbYMk
>>264
>ゲームに関してはやってないけど語りたいというファッションオタクが多すぎる。

|n ファミ通で『これを言えばこのソフト通を気取れるワード』みたいのが書いてある、過去の名作ソフトの特集記事があったなあ
|_6) ファミ通読む層はそういうファッションオタも多いんだろうなあ
|と


293 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 13:49:32 F2L4w1sU
たった3秒で通気どりをぶちのめすワード特集も併せてやればいいのに(棒


294 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo :2013/07/22(月) 13:50:56 kyzpo8eA
今日は丑の日だ
豚を食おう
http://i.imgur.com/GXJrwts.jpg


295 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:51:20 iIKF/uZk
ファミ通とはファミコン通信の略ではなく、ファミコン(=ゲーム)通のことだったんだよ!
うむ、ちょっと無理があるな。


296 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 13:51:27 F2L4w1sU
>>294
グロ中尉(棒


297 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 13:51:59 R598Jf4E
ぶっ、日経エレ読んでたら

また、吉田氏がPS4の値段は399ドルありきで進めたと言ってる

懲りてないな


298 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/07/22(月) 13:52:06 jpkuCrLw
ひさしぶりに二郎が食べたくなったようなきがした。


299 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:52:57 nk/BSy2E
>>297
コストをキチンと意識してるコト自体はまあ悪いこっちゃないとは思うけどねえw


300 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:53:05 KLE.0An.
>>297
Vitaの時も同じような発言を見た覚えがw


301 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:53:20 h1gpQfBU
>>297
それVITAとおんなじやないか


302 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:53:21 iIKF/uZk
>>297
平行四辺形になるのもやむなしか(bow


303 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:53:40 HooZ2WZM
>>297
どうみても新型アイトーイは同梱のつもりで
開発してたと思うんですがそれは


304 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 13:55:34 J/LkLiN.
>>303
冗談抜きで「399ドルに収まらないから別売りにしよう」だったのかなぁ


305 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/07/22(月) 13:55:40 Zom2IArI
>>297
V(ry


306 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:57:33 Mb2ZGE9A
>>298
札幌で食べられるじゃないか


307 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 13:59:01 R598Jf4E
>>304
多分そう


308 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo :2013/07/22(月) 13:59:03 kyzpo8eA
>>298
口から二郎か


309 : 名無しさん :2013/07/22(月) 13:59:05 ugGtSpTk
雑誌の記事で通ぶって何か意味あるのかな?


310 : ◆XcB18Bks.Y :2013/07/22(月) 14:00:47 U3fiEa86
http://www.asahi.com/national/update/0722/HOK201307220001.html
JRコヒがJRタヒになったら洒落にならんです…

>>289
日本ではDSのソフトで何度か「すれ違い中継所」が作られましたよね。
うちもポケモントローゼかなにかで新宿駅新南口まで行った記憶が…

>>307
ドラえもんの「きみはほんとうに(ry」の画像を貼り付けたい気分…


311 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:02:20 pm3G2/b.
711の練乳氷んまー


312 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 14:03:33 F2L4w1sU
コミケのカタログを買ってきた
重すぎて肩が脱臼した(棒


313 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:04:39 X7/IYpkQ
>>307
あー、どっちにしろ(カメラデバイスを)大した存在にする気ないから
どう転んでもいいとw


314 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:07:35 nk/BSy2E
最初から399ドル前提でそこに収まるように話進めてんならわかるが…
どう考えても違うからなあw


315 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/07/22(月) 14:07:36 jpkuCrLw
>>306
そういや、あったなw
札幌駅から歩いていけるか・・・


316 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:09:58 3zJaZVy6
>>310

昨日の今日でまたか

いくらなんでも多すぎる


317 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:12:04 orAaJa96
>>316
いくらなんでも多すぎるから
テロの疑いが出てるってのはここの話だっけ?


318 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 14:13:14 .NlTEUgc
テロにしてはやり口がセコくないか?w


319 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/07/22(月) 14:13:33 jpkuCrLw
>>310
またか


320 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:13:59 3zJaZVy6
>>317

でてないね


321 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:14:44 M6fWmJbs
??タダイマンがコミケいく日は二日目??


322 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:15:05 pm3G2/b.
テロじゃないだろう。
整備不良とか古くなってるとかだろう。


323 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 14:16:39 .NlTEUgc
>>321
同人ゲームが3日目なので3日目かな
2日目は論評に行きたいが2日連続でいける体力は恐らくない
あと、2日目行くとしても西には行かんぞw


324 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:16:50 X7/IYpkQ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130722-OYT1T00931.htm?from=top
車両押して女性救出、ホームの乗客から拍手が…

>車内やホームにいた乗客や駅員ら約40人が協力して車両を押し、
>隙間を広げて女性を救出。

一方京浜東北線ではちょっといい話


325 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:17:50 3zJaZVy6
>>324

空気ばねかな


326 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 14:18:18 .NlTEUgc
>>324
要は車両を少し傾けたってことかな?
すげーな


327 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:19:29 3zJaZVy6
>>326

かたむけられるからね
台車ごとじゃない


328 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:20:06 tKaXGbCU
|д゚ミ やる気が下がった! ブブー


329 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:20:25 M6fWmJbs
>>232
西に何かあるか解らないけど
創作マンガを見て回ってたな〜
人いないからのんびりできたし


330 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 14:21:45 .NlTEUgc
>>329
(2日目西にはJUNEがあるからそういうフリかと思ってた)


331 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:23:02 tKaXGbCU
|д゚ミ 2日目といえば801ジャンルですよね。


332 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:26:38 pm3G2/b.
とらのあなとかで買うんだろう。どうせ


333 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:27:22 6pTJCoZg
北海道はもう電化区間以外廃線でいいんじゃね


334 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:27:29 M6fWmJbs
幕張まで車でいったよな〜
当時大きい道路しか無かった…
17歳だけど


335 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:27:35 3zJaZVy6
そうそう、ダイヤモンドのVITAのところで浜村さんが
PS4普及のためにはもう少し自社タイトルに力をいれるべきっていってて吹いた


336 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:27:48 3zJaZVy6
>>333

そうはいかない


337 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:28:23 .W1TfBdM
>>324
この女性がそうなのかは判らないけど携帯やらスマートフォン眺めながら
電車の乗り降りする人が多くない?

この間画面を見てよそ見しながら片足を隙間に落とした女性を見かけたよ。
その人は何とか踏ん張って恥ずかしそうに自力で這い上がってたけど危ないよね。


338 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:29:38 KI6jCPdE
>>335
なんという無茶振り


339 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:30:26 X7/IYpkQ
>>335
浜村さんに憂慮されるレベルなのかいな


340 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:30:56 pm3G2/b.
>>335
力入れてるじゃないですかー使い捨て感覚だけど!


341 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:31:02 3zJaZVy6
>>339

そりゃ、彼は私より現場の情報もってるだろうし
それから見てもタイトルがきついのだろう


342 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:31:46 ugGtSpTk
今年は三日目に東方とか黒子とか問題の多いのを集めたみたいね


343 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:32:08 3zJaZVy6
さらに、FF14が「チャイナルファンタジー」って言われてるってかいてるな

ダイヤモンド切りまくりだ


344 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:32:33 Mb2ZGE9A
コナミのタイトル水増し感が酷いw
ttp://www.konami.jp/products/girls_side_tripack


345 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:32:57 Mb2ZGE9A
>>343
あれ実際にあっちへ開発投げてたんです?


346 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:33:19 3zJaZVy6
>>345

無いと思うよ


347 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:33:30 M6fWmJbs
え?共闘先生はもう弾ないの?
キカイダーさんはリストラされちゃったの?


348 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:33:51 3zJaZVy6
>>347



349 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:33:56 qPZeegcU
そういやダイヤモンドがゲーム特集だっけか
ケータイ国盗り合戦のマップが載ってるらしいから買っとこうw


350 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:34:11 Mb2ZGE9A
>>342
というより今年は土日月開催なんで、2日目がエロもとい男性向け創作になっただけ
夏は元々ジャンプの人気ジャンル+東方という切り分け方だったよ


351 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:34:12 3zJaZVy6
>>349

タイアップだった


352 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:35:36 pm3G2/b.
げんしけんはただのホモ漫画になってた


353 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:36:07 tKaXGbCU
|д゚ミ コミケはもう行く体力がない。


354 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:36:32 vspmvcOA
ただコケ
折角10人すれ違い集めたのに2人の時点で10階ボスにやられたでござる
半端なく強いw
弱点属性で通常が1点って何だこりゃw


355 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:36:36 Dntn1yJA
>>348
CMの話かとw


356 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:36:39 Mb2ZGE9A
>>353
夏は命に関わるかもしれんけど、冬はそうでもないような・・
電源不要で参加しましょうぜ


357 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:37:16 vspmvcOA
>>353
若いときは思わなかったけど
若さってのはそれだけで凄いアドバンテージだよね


358 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:37:29 3zJaZVy6
ああ、わかったVITAのコーナーなんだが浜村さんの話はPS4ね


359 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:38:36 qPZeegcU
>>351
なる。コバンもらえるっぽいっすね。帰りに買わないとw
旅行のついでにぽちぽちゲーやって記録残すのは結構面白い
PSPでなんかそんなゲームあった気がしたけど


360 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 14:38:58 .NlTEUgc
体調おかしくしてからは始発で行く気力もない><
高校時代は始発で閉会まで3かかんいるのが当たり前だったのになあ


361 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:39:15 h1gpQfBU
相当国内タイトルやばそうだねPS4


362 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:39:40 M6fWmJbs
コミケでスレ違い全都道府県埋まるん?


363 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:40:04 vspmvcOA
無双ならきっと何とかしてくれる


364 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:40:21 tKaXGbCU
>>356
|д゚ミ 肉体の活力もだが、精神が楽しむには色々変調しすぎた。
    なにより私は別にコミックにはそんなに情熱がないのが明らかになった。
    コミケいくならゲームしていたい。


365 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:40:21 3zJaZVy6
>>360
無理はしないように


366 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:41:31 qPZeegcU
すれ違い全都道府県、残るは和歌山のみ
行く機会ほぼ無いんだよなあ和歌山…大阪あたりでうまくすれ違えるかのう


367 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 14:41:53 J/LkLiN.
>>346
となると旧FF14の日本語がアレでそれだったのはどういうことなんだろう…


368 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:41:55 3zJaZVy6
>>366

天王寺か南海難波がおすすめ


369 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:41:55 Mb2ZGE9A
>>360
今は有楽町線の豊洲駅ホームから地上へ抜けて更に階段を駆け抜けてゆりかもめに乗り換える
通称豊洲ダッシュが流行りです

自分はついていけなくなったんでダッシュせず乗るか、あるいは新橋からまったりいくけどね


370 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:42:02 C5P4oyZY
初音ミクと同じ世界に入れる“Mikulus”などが集結! 
話題のVRデバイス“Oculus Rift”の体験イベントが開催
ttp://www.famitsu.com/news/201307/22036982.html

|з-) VB?


371 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:42:42 3zJaZVy6
>>367

どんなアレ具合かわからないんだが
単純に中国市場投入前提に仕様をそうしただけかと


372 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:42:59 vspmvcOA
南海難波は関空の影響か割りといろんな人とすれ違えるw


373 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:43:02 Mb2ZGE9A
>>362
いや、やはり遠いせいで中国四国九州は埋まりにくい
しかしながらトーキョーという場所柄、会場以外で埋まる事も有り得る


374 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 14:43:04 .NlTEUgc
>>369
俺は有楽町線で新木場からのルートだよ
ゆりかもめは仕事で客先行くのに乗ったくらいだ


375 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:43:23 p02KkoB.
>>139
???「メモリの数が違う」ゾーンマキシマムドライブ


376 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:44:52 3zJaZVy6
>>374

タダイマンの高校時代は豊洲までゆりかもめが走っていなかったはず


377 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:45:11 Mb2ZGE9A
>>374
りんかい線は運転間隔がそこそこ長い→新木場で足止めを食らうという理由と
大崎方面から直接行けるようになったんで人だいぶ少なくなったねえ

かつては閉じてたから臨時ダイヤで一杯になってから発射もとい発車もできたんだが


378 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:45:12 RdMljR/M
昼コケ
ワタミ当選でブルーなのとテレひがし選挙特番が大勝利と聞いて

>>361
まあ最初はファーストが頑張らないと駄目でしょ
サードに心中する義理は無い


379 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:45:44 qPZeegcU
>>368
和歌山行電車発着の駅がやっぱり引けるかな
夏旅行の時狙ってみますw


380 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 14:47:07 J/LkLiN.
>>371
なるほどねぇ

>どんなアレ具合かわからない
チョコボ=馬鳥
ガード=盾備
へヴィスラスト=搦槍
ファストキャスト=奥儀:早詠
ミスリル=霊銀鉱
メインウェポン=主器
人差し指=食指
等々…


381 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:47:42 RdMljR/M
しょくしゅ?


382 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:49:13 3zJaZVy6
>>380

それなら中国だろうね


383 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 14:49:59 .NlTEUgc
>>376
多分、高校の時はなかった気がする
あれば1回は使ってるはず

>>377
東上線経由で始発の和光市から座れるので乗り換えるのが面倒という理由もあるw
俺は大手に並ばないのでそこまで急ぐ必要もないしね


384 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 14:49:59 J/LkLiN.
当時のFF14の日常会話の一例

「お前の左食指の装備スゲーな、剛毅木訥の効果アップとか合成?」

「うん、鉄帽団栗、大蝦蟇、猩猩、大井守の尾肉、鬼鮟鱇の肝臓で合成できる
 それよりお前の副器と盾備もスゲーな」

「あーこれか、これは碩老樹瞑想窟で手に入るぞ、
 馬鳥免許取ったら馬鳥馬留から馬鳥乗ってスグいけるよ
 刻苦勉励と天佑神助の効果アップだからマジオススメ」

何が何だかわからない…


385 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:50:36 RdMljR/M
>>384
日本語で(ry


386 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:50:53 yJhx.kUc
>>371
客観的とは言い難い所の記事ではあるが、だいたい合ってるはず。
ttp://dic.nicovideo.jp/id/4466866


387 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:50:55 orAaJa96
>>380
改めてみると中国仕様というより戦国時代の日本語みたいな感じだな

これはこれでアリではないかと思う


388 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:52:50 vspmvcOA
いきなり大きなものを外注にしちゃったのかなあ

海外への外注はもう少ないわけじゃないけど
小さいプロジェクトから順にしていかないとw


389 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:53:24 yJhx.kUc
>>387
見た目も戦国なら、有りだな。


390 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:53:26 Mb2ZGE9A
>>383
タダイマンは和光市で始発に乗れる環境・・と


391 : にだいめ :2013/07/22(月) 14:56:13 FaxdGgfw
夏休みの日程が決まった
10日から18日

夏休みまであと16日だ


392 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 14:57:08 3zJaZVy6
>>388

FFなら全部外注はそもそもありえないはず


393 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 14:57:15 J/LkLiN.
ちなみに公式発表では漢字化の要望が多数あった、ということだけど
フィードバックを検索した複数のテスターによるとカタカナ→漢字に、という要望は1件だけだったらしい
「ファルシのルシで〜」みたいのは止めてくれ、というのは数件あったそうだが


394 : 名無しさん :2013/07/22(月) 14:57:49 RdMljR/M
神奇寶貝

↑何て読むでしょう?


395 : にだいめ :2013/07/22(月) 14:58:45 FaxdGgfw
16営業日か
まあいいか


396 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 14:58:58 J/LkLiN.
まぁしかし担当の趣味だった、というなら相当って厨二病だよなぁw
目薬→光明薬みたいにかえってわかりにくくするとか、趣味でやったのならまさに厨二の所業www


397 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:04:22 nRgqNIBk
中文から見ても不自然な漢字も多かったと聞くからあれはどういう意図で誰が指示して何故ブレーキ出来なかったのかほんと謎

>>393
あの言い訳は笑った


398 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:05:36 RdMljR/M
最後幻想は何時になったら最後になりますか(棒


399 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:05:42 3zJaZVy6
>>397

和田さんが現場にまかせきりといってたから
そもそもブレーキがなかったと思われる


400 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:07:19 Hzi2o/wg
>>380
尚、中国人も理解できなかった模様


401 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:08:02 RdMljR/M
ブレーキが無いからFF15は次世代機onlyなんて自爆行為をやらかすんですねわかります


402 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:08:37 orAaJa96
戦国風FFは実現したらやってみたいなぁ
そのくらいやらないとブランド再興は難しいと思うし


ところでファンタジーって3まで出てたんだっけ?


403 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:12:02 q3v1xm.g
戦国ソーサリアンと聞いて飛んできました


404 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:13:24 7Hzxo.I.
馬鳥って中国語でもなんでもなかったはず。


405 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:15:35 RdMljR/M
戦国無双をそのままRPGにした方が手っ取り早そう


406 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:16:54 orAaJa96
まあ、>>384とか見るに明らかに日本語だからね

中国仕様とかってのはやはり邪推で、
担当者の(暴走した)趣味なんでしょう


407 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 15:16:58 J/LkLiN.
>>405
というか信ONでいいんじゃね


408 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:17:13 7Hzxo.I.
サムスピ…RPG…うっ頭がっ。


409 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:21:13 ornhQ4uo
だから魔都封滅の章の話はするなと


410 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:21:54 ugGtSpTk
純和風のオープンワールドとかどっか出さないかねえ
うまく作れば海外でも受けそうなんだが


411 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:22:13 RdMljR/M
>>406
何かこんな事言ってたらしい
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/f/f/1/ff14newsdiary/01_20100918121659.jpg


412 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:26:28 iIKF/uZk
用語をいきなり全部漢字にしちゃうとか、
シリーズの連続性を考えてないのかなとは思った。


413 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:26:59 3zJaZVy6
>>412

人が連続してないせいだろうね
入れ替わり激しいし


414 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:27:36 orAaJa96
戦国時代とかの日本史にかぶれてくると
現代語訳ではない、原典の資料を読みたくなったりして、
学生時代に古典を真面目にやらなかったことを後悔しながら
必死こいて古語辞典と首っ引きで読んだりするんだけど

そういうレベルの人がやったらこうなる、みたいな


415 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:28:18 RdMljR/M
>>413
まるでSCEだな


416 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:28:52 q9FtZXe2
>>412
そうでもないんじゃない?
既存の世界観に和風の国も登場させて、世界の規模を広げたいと思ってたのかも?


417 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:29:00 iIKF/uZk
>>413
入れ替わりは仕方ないにしても、配慮できるかできないかってのはあるよなー
FFの開発陣は趣味的な人が多いのかなと思う。


418 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:30:14 OzsqbjKs
|゚д゚ミ カタカナ言葉が乱舞するのも困るが、漢字ばかりもめんどい。


419 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:30:23 .W1TfBdM
担当者の趣味で決めていいものなのかいな。


420 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:30:54 q9FtZXe2
人の入れ替わりで世界観まで変ったなら、ノムリッシュの存在価値は?


421 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:30:59 iIKF/uZk
>>416
日本人ですら読めない用語ばっかりじゃないですかやだー


422 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:31:40 q3v1xm.g
パッと見でダサいうえにわかりにくいだけなのが最大の問題


423 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:33:32 q9FtZXe2
本気で和風ノムリッシュやるなら、新しい漢字を創造するところから開始しなくては。
むろん文法も。


424 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:35:03 iIKF/uZk
独自の用語を作り出しすぎて意味不明になっているのが一番の問題かも。
ファルシのルシなんかもそうだが。

もう少し、一般用語と重ね合わせた方がいいんだろね。


425 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:35:19 ugGtSpTk
スクの最近のゲームは、創作をある程度かじったころにやる失敗を商業作品でやってるような痛さがあるね


426 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:35:39 OzsqbjKs
|゚д゚ミ モンハンの素材がレイアの鱗じゃなくて雌火竜の鱗なのに憧れてた説。


427 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:35:39 orAaJa96
>>422
まあ、「判りにくい」だけマシだと思うよ

ファルシがルシでなんとコクーンとかはダサい上にさっぱり判らんのだし


428 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:35:48 ornhQ4uo
ゲームとして考えた場合、例えば同じ鎧に対してAはプレートメイルと呼んで
Bは板金鎧と呼ぶなんてのは混乱を招くだけでメリットがないと思う


429 : ◆PCSH8lhBd6 :2013/07/22(月) 15:36:28 Wigl9DgU
【悲報】ゲリラ豪雨中の落雷による停電で作業中のデータ逝く

もう今日仕事終わりや(震え声


430 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:37:13 5KjszkfU
>>426
ありそう


431 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:38:01 RdMljR/M
>>429
おお…もう…


432 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:38:17 iIKF/uZk
>>429
クラウドクラウド


433 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:38:50 q3v1xm.g
>>427
コクーンはぎりぎり「わかりにくい」レベルかなw


434 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:39:24 9bhboLgQ
>>429
うわあ頑張ろう


435 : にだいめ :2013/07/22(月) 15:39:40 FaxdGgfw
ある程度は必要なんだけどね
ホイミってなんだよ?キュアにしろとは思わないし

程度問題っすね


436 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:39:42 q9FtZXe2
>>428
いや、それがちゃんとゲーム性かストーリー性に生かせればいいのさ。
異文化の国への旅とか。


437 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:40:20 5KjszkfU
>>428
アルベド語がなんだって?


438 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:40:55 q3v1xm.g
>>435
ドラクエはそのかわり武器防具名はすごいシンプルだったなw


439 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 15:41:50 3zJaZVy6
>>429
あらら
バックアップは?


440 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:42:49 RdMljR/M
ひのきのぼう
こんぼう
ぬののふく

まんまやん!


441 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:43:09 iIKF/uZk
>>435
魔法に関していえば神秘性というのもあるかもしれんし、
最近のRPGは効果を表示してくれるしね。

導入から意味不明用語の羅列になったらあかん。


442 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:43:26 q3v1xm.g
最近のソフトやOSはオートバックアップがしっかりしてるけどそれでも10分に1度は手動バックアップを取らないと安心できない系17歳女子校生


443 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:43:35 ugGtSpTk
>>429
ひぃ……くわばらくわばら
雷は怖いねえ、特にこの時期は


444 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:45:11 iIKF/uZk
>>440
そこをひとつノムリッシュ的に(棒


445 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:45:56 RdMljR/M
DQもFF色が濃くなってきた6-7辺りからマジックバリアとかコーラルレインとかFFっぽい呪文が増えたんだよな


446 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:46:18 KVDkufns
>>435
ついでにパルスのファルシのルシが〜は似たような字面を立て続けに並べすぎだw


447 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo :2013/07/22(月) 15:46:55 kyzpo8eA
アストルティアの和洋折衷感は良くやったと思う
種族と文化の違いをわかりやすくちゃんと落とし込んでる


448 : ウナギダネ :2013/07/22(月) 15:46:56 xORbbYMk
>>432
|n ファーストサーバー『ご利用お待ちしております^^』
|_6)
|と


449 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:47:07 q3v1xm.g
未だにマジックバリアをドラクエの呪文と認めなくない系17歳女子校生

ヘナトス愛してる


450 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:47:27 EeAHuqJ.
>>440
シンプルが故に、それが

てつのつるぎ
はがねのよろい

とかになった時に、
強くなった!って感じがするんだよね


451 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:47:50 iUNL07jk
>>444
ノムリッシュ翻訳にかけてみたら
ぼうがアルテマウェポンにしかならなくて駄目だったw


452 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:49:41 RdMljR/M
魔王を倒すという命懸けの事業にこんぼうと50Gとかくれない鬼畜な王様がいるらしい


453 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:51:13 Hzi2o/wg
>>451
漢字にするといい

ヒノキの棒。
棍棒。
布の服。



魔物討伐を生業とするヒノ=キの長剣。
ギガンテスの怒り。
ホーリーシュラウド(聖骸布)の人器融合。


454 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:51:30 q3v1xm.g
>>452
王様「謁見を許してるだけでもありがたいと思え


455 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:51:55 kQRE29Ps
>>447
自然と共に生きるエルフ→木の家に住む和風文化のエルフ

って発想はマジで天才的だと思った。


456 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:51:56 4Q1.v9LM
>>449
その意見に同意したい23歳OL


457 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:53:01 7Hzxo.I.
ドラクエ1の魔法名って、使える文字だけで構成された
ものすごい職人芸じゃなかったっけ。


458 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:53:14 ornhQ4uo
でも作る装備なんかはあくまで人間のセンス(だと思う)なんだよなぁアストルティア


459 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:54:04 KVDkufns
>>453
その中ではギガンテスの怒りだけは普通にゲームでありえそうだ、あとは完全にネタにしかならんが


460 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:54:11 iUNL07jk
>>453
感じにすると良い感じだね
ひどいけどw


461 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:54:13 q3v1xm.g
エルフをネイティブアメリカン風に解釈した某七月世界もあったな(エルフじゃないけど)


462 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:54:17 Y4j7uLmg
DQ10なら
魔結界=マジックバリアでOK?

ドラクエスレに誤爆したにょろ


463 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:54:22 q9FtZXe2
>>453
カシナートの剣の日本での設定はそれを笑えない。
もとは家庭用ミキサーの名前らしいし。


464 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:55:02 iUNL07jk
>>462
マジックバリアは敵が使ってきたような


465 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:56:13 .W1TfBdM
モーニングスターってどんなものだか知る前は
朝から人気者な人なんだろうかとか妄想していた。


466 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:56:31 7Hzxo.I.
>>462
魔結界は自分のみ、マジックバリアは味方全員。
魔戦あたりが覚えないかなー。


467 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:56:35 q3v1xm.g
というか「剣」じゃないしなw


468 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:57:23 JomkNux6
>>463
ある意味発掘系物語の鉄板ではある
日記を古書扱いとかw


469 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/22(月) 15:58:11 EvvHCyGE
>>429
あるある。
うちは落雷が原因で、ルーターが逝ってしまい翌日の交換までお仕事になりませんでしたとさ。


470 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:58:33 ugGtSpTk
>>452
王だぁやろうぜ
勇者なんて奴らはその程度の扱いで十分と思えてしまう


471 : 名無しさん :2013/07/22(月) 15:58:46 ornhQ4uo
>>453
創作物において聖遺物使ってただの布の服ってのもすごくシニカルだなぁw


472 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 15:59:41 GI4A9hHI
業務用PCはノートにするべき
一昨年の地震後に輪番停電があってもちゃんと仕事出来たでー


473 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:00:59 nk/BSy2E
DQとかFFとか王道ファンタジーのお話見た後で
Wizのあのテキストはカオスにもほどがあったなw

#2以降はWizのテキストも王道的になってたみたいだが。


474 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:02:13 Mb2ZGE9A
>おはようマイマザー一番星くんグレード
!!!


475 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:04:20 kZ0IQVJQ
|゚д゚ミ ネタが古すぎます。


476 : にだいめ :2013/07/22(月) 16:04:48 FaxdGgfw
解らんがそういうものと納得出来ればいい

ワールドトリガーのトリオンも解らんが
生体エネルギーな何かと納得できる

ファルシのルシではコクーンとしか思わないし


477 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:05:49 ugGtSpTk
>>468
ファンタジーで世界滅亡の予言が記されたファイナリストファンタジアという円盤を探してこいというあれな話を学生時代書いたことがあるなw


478 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo :2013/07/22(月) 16:07:39 kyzpo8eA
>>452
ロトが血筋を遺す為に手当たり次第に子孫を残したせいで勇者一人当たりの予算がああなった


479 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:07:41 PLZAGQts
檜棒
硬木棍
布衣


480 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:10:46 ugGtSpTk
>>478
仲間全部女の子にして全部に種をまく勇者ロトか


481 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:12:09 7Hzxo.I.
>>480
女勇者の方が興奮しませんか。


482 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:14:55 kZ0IQVJQ
|゚д゚ミ 時系列は3,1,2の順でなかったか?

    3の勇者の称号がロトの勇者で1の勇者はその子孫。
    2の勇者たちはその子孫たちが建国した国の王族。

    3の勇者はオルテガっていう優秀な戦士の子、以外のものではなく、
    多くの冒険者たちが魔王討伐を目指し旅をする中で、新たに旅立つ新人の一人にすぎない。


483 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:18:04 ugGtSpTk
>>481
モンスターや仲間たちに種をつけられながらけなげに戦う女勇者か


484 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 16:18:14 3zJaZVy6
>>482

そうだよ


485 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:18:26 .W1TfBdM
アリアハンは辺境の島国、ラダトーム、ローレシア共に前線ではなかったので
王様やら城の出納担当も50Gやどうのつるぎで十分と思ったのではないか。
ローレシアの王は本当は息子に旅に出て欲しくなかったのかも。


486 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:19:55 q3v1xm.g
ローレシアには武器屋もないくらいだったから物資が苦しかったんだろう(棒


487 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:21:03 ornhQ4uo
1の勇者は王様からすればロトの子孫(自称)でしかないし
3の勇者は親が名の知れた勇者ではあるけど当人は成人したばかりの若造。
支度金があるだけマシなのかもしれない。

2は…


488 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:21:13 kZ0IQVJQ
|゚д゚ミ ローレシアは最初の戦闘でオオナメクジが3体でていきなり死闘になった記憶が。


489 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:21:48 sCW/YBYg
ドラゴンクエストⅡ 任侠鉄砲玉伝説ですか


490 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:24:10 kZ0IQVJQ
|゚д゚ミ サマルトリアは妹がいるから最悪死んでも王族は女系で存続できる。
    ムーンブルクは滅亡しちゃって王女が最後の生き残りだからしゃあない。

    ローレシアは一人しかいない皇太子を銅の剣 1本で命懸けの旅に送り出した。
    王様無謀すぎる。


491 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:24:17 ugGtSpTk
実は腹ちがいの弟がいて王様は若い妃の子どもを跡取りにするためにローレシアの王子に消えてもらいたかった
だったらやだなw


492 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:25:56 Mb2ZGE9A
キャラバンハートはいつかリメイクされるんだろうか


493 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:26:39 D.P0o9pc
>>488
ローレシアLv.1一人だと
おおなめくじどころかスライム×3の時点で
普通に勝てないはず


494 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:27:50 q3v1xm.g
>>493
どうのつるぎをちゃんと装備していれば死闘の末なんとか勝てるはず

そのまま宿屋直行だが


495 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/07/22(月) 16:28:43 jSzUOGSc
みんなよく憶えてるなw


496 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:29:10 X7/IYpkQ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000574-san-bus_all
船橋の人形劇団「ピッカリ座」が破産 設立45年の老舗

懐かしい名前がまた


497 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:29:27 Mb2ZGE9A
>>495
去年遊びましたから(Wiiで)


498 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:30:05 nk/BSy2E
まあそこらへんキチンと説得力あるカタチで展開するのってどんなんがあるかね。
それなりの身分ってか経歴のキャラなのにゲーム上最初はレベル一桁とかはねえw


499 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:30:15 RdMljR/M
>>490
流石に小説は原作が無謀すぎたのか王子の方が討伐に行きたがって王様が止める描写になってるけどなw


500 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:30:18 ugGtSpTk
テリワン3DSのおおなめくじイメージだとおうなめくじ3体は絶望的だ


501 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:33:04 kZ0IQVJQ
|゚д゚ミ DQ2は普通に1戦ごとに宿屋な戦闘だったな。
    Lv3になるとオオナメクジが1撃で死ぬようになるので、隣の町にいける。
    だが防御力の高いアイアンアントが強い。

    そしてバブルスライムの毒で行き倒れる。


502 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 16:33:48 3zJaZVy6
>>501

それでも初期バージョンよりは難易度が下がったらしい


503 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/07/22(月) 16:33:51 jSzUOGSc
ドラクエ1〜4ぐらいまではリアルタイムでやったなー

ドラクエ3は、Lv7で船取った時は絶望したな(エンカウントしたら全滅的な意味で


504 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:34:10 q3v1xm.g
サルマタ王子はどうやって勇者の泉から帰還できたのか
あそこはバブルスライムやらコブラやらの毒がきつすぎる


505 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:34:32 X7/IYpkQ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000022-rcdc-cn
「世界一高層ビル」の基礎工事がスタート、
来年4月にも頂上部まで完成=220階建て―中国

>20日、着工式が行われたばかりだが、来年4月には頂上部まで完成。
>5月か6月には入居が可能という信じられないハイペースで建設が進められる。

テトリス的な何か?


506 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:34:57 Mb2ZGE9A
>>503
・・カンダタってレベル7で葬れるもんなの?


507 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 16:35:01 3zJaZVy6
>>503

私は全作リアルタイムだな発売日に買わなかったタイトルは記憶にないなあ


508 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:35:06 q9FtZXe2
>>502
なんだってそんな修行モードにしようと?


509 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:35:32 kZ0IQVJQ
>>503
|゚д゚ミ Lv7って道中逃げまくってようやくロマリアに到達するどうかってレベルじゃないですかー!
    海に出るどころかアッサラーム周辺のあばれざるから逃げるの失敗した時点で全滅覚悟。


510 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:35:41 ugGtSpTk
>>504
全部逃げるで行けばいいよ
経験値ゼロで3人そろえるために頑張った


511 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:35:42 q3v1xm.g
>>507
発売日に「買えた」のか…


512 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:35:50 vspmvcOA
SRPGで強国のエリートでも何故か序盤はレベル低いとかは
もにょるなw

SRPGはレベル差があってもどうにかなるってシステムのがいい気がする


513 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 16:36:30 3zJaZVy6
>>511

買えた


514 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:37:50 Mb2ZGE9A
>>513
すごいなあ・・・
ttp://blog.livedoor.jp/mokurann/mokurann/pictures/20120802170829_96_1.jpg


515 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:38:07 kZ0IQVJQ
|゚д゚ミ その点、FF4では軍団長を任される戦士であるセシルもカインもLv10スタートで
    スタート地点周辺の敵なんて片手で平らげる強さだったな。


516 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:38:10 vspmvcOA
lv4でイシスまで行ったり
lv15、6でやまたのおろち倒した記憶はあるが
lv7でどうやって船貰うんだwww


517 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:38:14 X7/IYpkQ
予約してないからダメだろうな、と思いつつ行ってみたハローマックで
3と4は買えてしまった17歳の幼少期(棒


518 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:38:53 ornhQ4uo
>>498
アドル「いつも新鮮な気持ちで冒険したいんで」
桃太郎「1段に下がるくらいフルボッコにされました」


519 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:39:32 q3v1xm.g
ハローマックは穴場だったなそういえばw


520 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:39:38 RdMljR/M
DS版FF4は往年のRPGを髣髴とさせるザコ敵の強さ(棒


521 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:39:57 7Hzxo.I.
カツアゲヤンキーと戦う漆黒の人を幻視した。


522 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:40:13 skO1TIOQ
DQ3は池袋ビックに並んだくち。
ゲームで並んだのは後にも先にもあれが
最後だったな。


523 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/07/22(月) 16:40:46 jSzUOGSc
>>508
低レベルクリアを目指してたのだ

勇魔魔僧でスカラかけまくればそのうちカンダタ倒せるよ!(白目


524 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:41:02 q9FtZXe2
>>514
IIIはドラッグストアチェーン店でも売ってたくらいの社会現象だったなぁ。
どんな仕入れだったんだろ?


525 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:41:04 iG6TWqBA
>>514
この画像からは強烈な昭和臭が漂ってますねえ…。


526 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:41:39 q3v1xm.g
>>523
SFC版?
FCだと自動再生を超えるダメージ入れられなくて諦めたw


527 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 16:41:47 3zJaZVy6
>>508

当時の雑誌にそのあたりのことが詳しく書いてた


528 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:41:51 RdMljR/M
>>514
ベルジャネーゾ卿ドコー?(棒


529 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:42:13 qPZeegcU
DQ3の時は高校受験1週間前とかでそれどこじゃなかったのう

17歳です(棒


530 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:42:44 hcuX3lNM
>>518
ランスはどうだっけ


531 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 16:43:05 3zJaZVy6
>>525

値札とか手書きだからね
今ならデカいプリンターあるからなあ


532 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:43:12 ugGtSpTk
>>518
ランス「毎回さぼってたらレベル1になる、金も使いはたす、装備も質に入れちゃう」


533 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:43:46 X7/IYpkQ
>>524
当時のゲーム卸はいろんな業種の問屋さんが、ついでにやってるような
ところもだいぶあったのよ
ホームセンターで腕時計と一緒のショーケースに入ってたりw


534 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:43:49 hcuX3lNM
>>532
解決した、そんな理由なのかw


535 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:43:52 skO1TIOQ
>>530
ぐーたらしてたらレベルがさがった?


536 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:44:24 q9FtZXe2
>>523,527
そんな時代からそういう挑戦があったとは・・・


537 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 16:44:26 GI4A9hHI
RPGって何歳くらいからやれるんだろ
俺はDQ4からしか記憶がないんだが
3の時点だとまだ3歳か
手術前だー


538 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:44:46 RdMljR/M
つかうちの県未だにロトム回かよ(2か月遅れ)
テレひがし許さん


539 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:45:26 vspmvcOA
うちのファミコンも二次卸から直接買った奴だ
当時はいろいろと緩かったw


540 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:46:08 q3v1xm.g
>>537
難しい所は近所のにーちゃんの助けを借りながらDQ2をやってた遠き日の思い出


541 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:46:13 RdMljR/M
タダイマンは1985年生まれと…(カキカキ


542 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/07/22(月) 16:46:36 jSzUOGSc
>>526
FCだよー。魔法使いが2人いるところが肝なのだ。

勇者一人旅でクリアしようとしたが、やまたのおろちが倒せなくて挫折したな


543 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:47:23 D.P0o9pc
カンダタって低確率とはいえ、
どくがのこなが効くって話聞いた記憶がある
自分では効いたことないがw


544 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:47:26 sCW/YBYg
DQ3は友達のお姉さんのツテで3日後に買ったな
地元スーパーで働いてたらしい


545 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:47:59 o0EqcOVc
タダイマン若いのー


546 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:48:04 iG6TWqBA
タダイマンは20代だったのか。コケスレでの20代は絶滅危惧種だから、これは貴重や。


547 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/22(月) 16:49:03 CyuksbTM
>>473
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
しかし、#4には「まさかの時のスペイン宗教裁判!」が出てきますも(ぼー
#3にはミフネさん出てきますしもー。


548 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:49:15 RdMljR/M
カンダタとオルテガは兄弟だと思ってた(ぼ


549 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:50:05 pm3G2/b.
>>532
カオスは一応教会預かりにされる
そう言えばランス1リメイクが出るんだなー


550 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:50:20 q3v1xm.g
>>542
あーヒャド連発か、それならいけそうだ

勇者一人はやまたのおろちと1時間ぶっ通して戦ってた記憶があるw
結局ギガデインでカタつけちゃったな


551 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 16:50:27 GI4A9hHI
DQ4はアベル伝説の時にCMやってたから記憶にある

>>540
あ、なんか同じようなことしてたw
DQ4のカジノのコインの裏ワザ教えてもらったりとか


552 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/22(月) 16:52:11 bzRvykkg
DQ2の時は既に中学生…


553 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:55:24 vgmTeKMw
>>472
たとえノートPCにしても作業中にブルースクリーンがでたらアウトなんやで…。


554 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 16:55:35 J/LkLiN.
>>505
途中で崩れるに一票


555 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:56:33 RdMljR/M
ロト編はもう1度リメイクしてもいいと思うが
FF5すら解像度上げたスマホ版しか出せない今のスクエニじゃ期待薄かな


556 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:59:48 o0EqcOVc
>>555
ドラクエ7のリメイクみる限り大丈夫じゃね?


557 : 名無しさん :2013/07/22(月) 16:59:58 skO1TIOQ
ロト編はDQXで何らかのフォローがないかと
勝手に期待してる。


558 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:00:14 3zJaZVy6
>>555

3DSでないとできないだろうな
Wiiuでやるとなるといくらかかるのやら


559 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:02:02 RdMljR/M
DQ11も3DS以外無理な気が
現行ハードで1000万到達してるのが3DSだけだし


560 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:03:24 kZ0IQVJQ
>>557
|゚д゚ミ 迷宮ボスに破壊神を破壊した男の追加ですねわかりますん。


561 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:05:40 o0EqcOVc
>>560
瞬獄殺くらったベガみたいにバズズがゴミのように捨てられちゃうの?


562 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:06:01 Y4j7uLmg
>>551
DQ4、しんかんせんなCMだっけ?


563 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/22(月) 17:06:51 oMZgKWD.
>>562
そいうこというと黒い人が来るよ


564 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:09:07 R598Jf4E
>>563
潔白です


565 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:09:21 Y4j7uLmg
ttp://www.youtube.com/watch?v=ygc5wUueCv8

ぐぐったら
「京王電鉄線、八幡山〜芦花公園間(下り線)を車掌室から撮影したもの」というコメントがw
新幹線じゃなかったのかw


566 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:10:48 HooZ2WZM
DQ3からやり出してDQ2に戻ってみたけど
復活の呪文という敵が強すぎて断念した(白目


567 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:10:59 3zJaZVy6
>>565

ああ、たしかに線路の幅が馬車軌道だし
走ってる車両も京王だ


568 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:11:04 NkHxBEsQ
流れおうだんチラ裏
今日はハロワ逝って求人応募して
転職に向けて動き出した日。で履歴書書き直しだなぁと
数年前に書いた自分の履歴書・経歴書見直したら
赤点並に「てにをは」がなってなかった・・・
面接も数年ぶりだし、どうなるか


569 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:11:36 D.P0o9pc
>>566
携帯電話のカメラで十分ですよw


570 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:11:39 3zJaZVy6
>>568

うまく行くといいね


571 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:13:20 Y4j7uLmg
子供心に
DQ=すごい
すごい電車=新幹線ってイメージがあったんだなw
新幹線って記憶はそういうことかw


572 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:13:48 kZ0IQVJQ
|゚д゚ミ だんがんれっしゃー


573 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:13:55 3zJaZVy6
>>571

まあ線路の幅も一見すると標準軌だしね
さっかくしても不思議じゃない


574 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:14:28 3zJaZVy6
>>572

弾丸列車は静岡名古屋間は蒸気機関で計画かされていたことを知る人は少ないだろうなあ


575 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 17:15:25 J/LkLiN.
そういや世の高校以下の学校はもう夏休み突入してんだよなぁ…


576 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:15:44 q9FtZXe2
>>573
いやいや、そこまで細かいことじゃないだろう!
子供が狭軌標準軌認識してるとはとても思えん。


577 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:15:53 Y4j7uLmg
誰か偉い人、天の箱船の動画とか使って
DQX版のMADを作ってくれないかなw


578 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:16:09 R598Jf4E
>>576
なんてことだ!


579 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:16:41 Mb2ZGE9A
>>569
ところがだ
ファミコンのドラクエ2には低確率で間違ったふっかつのじゅもんを吐き出すバグが


580 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/22(月) 17:17:34 oMZgKWD.
SFC版やろうぜ


581 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:17:43 R598Jf4E
>>579
まじ?


582 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:17:50 q3v1xm.g
よし復活の呪文修正プログラムを作ろう(棒


583 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:19:37 HooZ2WZM
>>569
(当時の)カメラで撮影しても(親が現像出してくれるかどうかの問題も
含め)現像までどれだけかかると思ってるんだ!いい加減にしろ!(棒


584 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:20:22 q3v1xm.g
>>583
そこでベータに録画ですよ!


585 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:22:27 Y4j7uLmg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3232182

このCMもいいなw
時代を感じるw


586 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:22:47 o0EqcOVc
まあ間違えたらひとつ前のじゅもんで我慢したな
メモ帳びっしり


587 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:23:16 RdMljR/M
CMはやっぱDS版6のハッサン最強


588 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:23:17 R598Jf4E
>>586
頑張ってメモしたなあ。


589 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:23:25 q9FtZXe2
>>574
そもそも蒸気機関車が流線型カウルつけることで、
百数十キロの新幹線並の速度出せること知ってる人自体そういないだろう!


590 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:23:54 R598Jf4E
>>589
はくたかなみだね


591 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/22(月) 17:24:34 bzRvykkg
そこはポラロイドで

高いが


592 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:25:47 Y4j7uLmg
>>589
BTTF3のことかとおもったw


593 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:26:25 RdMljR/M
今は携帯のカメラやデジカメで間違い無くメモれるからな>復活の呪文
なお、FC版が無ければWii版DQ1・2でしか需要が無い模様


594 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/22(月) 17:30:33 bzRvykkg
まぁ今ネタ以外でFC版1・2をやる要素が無いが

オリジナルの難易度を体験するのも悪くは無いが


595 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:31:11 NkHxBEsQ
>>570
ありがとうございます
転職は人生の軌道修正なわけで
就職時よりはプレッシャーが少ないけど
やはりやること多い
しびびの人はがんばってたんだなぁと今更思う
あ写真撮ってこなきゃ


596 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:31:50 R598Jf4E
>>595
成功を祈ってるよ


597 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 17:32:08 GI4A9hHI
>>595
条件絞ると見つかりにくいので注意(震え声


598 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:32:51 kQRE29Ps
>>594
FC音源の曲を堪能できると言うメリットが(棒なし


599 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:34:26 HooZ2WZM
あまり好ましくない発言だろうけどコネも大事よ >転職

人柄を保証されるってのが取る方からすれば大きいみたい
まあ体験談だけど

がんばれー


600 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 17:35:19 J/LkLiN.
>>595
まぁあれだ、障がい者ではないけれど十全に仕事するには支障が出る程度の障がい抱えてる人に比べりゃ
まだ転職・再就職のハードルは低いので頑張れ


601 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:36:45 hcuX3lNM
スイスでは昔、電気式蒸気機関車というトンチキな物が走っていたらしい


602 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:38:37 ipGUWqP2
IIの呪文とかクソ長くてマメに書き写すとかって気にもならなかったから一度ミスると大変だったなあ


603 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:38:46 X7/IYpkQ
>>601
まぁ、ティファール便利ですし(フォロー


604 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 17:40:11 GI4A9hHI
有野課長「パリダカールラリーでパスワードは散々な目にあった」


605 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:40:30 Y4j7uLmg
まかり間違えば原子力電車とか
あったんだろうなw


606 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:41:15 RdMljR/M
*じゅもんがちがいます*

ぐう畜


607 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2013/07/22(月) 17:42:17 zUz.TGRg
>>568
(=´∀`)人(´∀`=)
今週は、ハロワにリクルート、産業雇用安定センターと転職支援機関詣でが目白押し(笑)

新世界樹のストーリーモードが良いね。
ピクニックモードだからサクサク進むし、追加要素(キャラやストーリー、ボイス)も邪魔にならない。


608 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 17:47:47 R598Jf4E
>>605
でか過ぎる無理だね


609 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:48:07 q3v1xm.g
原子力ネコ型ロボット


610 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:48:57 q9FtZXe2
>>605
B-36をベースに原子力エンジン爆撃機の計画なら・・・


611 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:49:30 hcuX3lNM
>>608
Wikipediaでアレですが、各国検討だけはしてたみたいですねw


612 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:50:43 sCW/YBYg
原子力エンジン飛行機は2次冷却を噴出すと重すぎるということで
1次冷却を垂れ流そうという計画だったんだ
よく思いとどまったよなw


613 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:53:21 rAi0Oq0U
母親が2をやってたらドラゴンキラーを買える町まで行くと
必ず復活の呪文がエラー吐くという謎の現象に襲われてクリア出来なかった
互換機でやってたのが原因だろうか?


614 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:53:35 q9FtZXe2
>>612
基本的にターボプロップを蒸気タービンに替えるだけだから構造的には簡単だと思ったらしい。
熱源を原子力にするだけで。


615 : 名無しさん :2013/07/22(月) 17:54:56 KI6jCPdE
原子力バスなら(ry
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1751231


616 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 18:01:45 R598Jf4E
>>611
小型化がネックだよ


617 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:03:10 hcuX3lNM
>>615
うわー!子供の頃にテレ東で観た映画だー!!www
ジュースで溺れそうになるんだよコレ、あとオチも酷かったなぁw


618 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:05:50 vBPgj5R2
コネと言えば昨日テレ東で出てた鈴木宗男はすごかったな


619 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 18:07:45 R598Jf4E
>>618
同姓同名?


620 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:09:16 F/P5Z0KU
>>354
1でもダメージ与えられてれば粘れば勝てるさ!(実際それで倒した
ガードだ!ガードを使うんだ!


621 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:10:54 vBPgj5R2
>>619
いや、本人の秘書時代。
就職先をきめてあげてた


622 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:12:02 iIKF/uZk
ボスを無傷で倒した帰りにピクミンを大量溺死させる悲しい事件


623 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:13:56 Mb2ZGE9A
ググってみた所、弾丸特急ジェット・バスは、
当時流行りだったパニックおよびディザスタームービーを徹底的にパロったものとあった
そしてスピードの元ネタのひとつともされている。一度見てみたいなあ


624 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 18:15:04 R598Jf4E
>>621
そうなんだ


625 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:15:27 x9NKeVf2
ゆるぼ:やるき


626 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 18:15:43 R598Jf4E
>>625
働け!働け


627 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:17:57 x9NKeVf2
何も足さない
何もしない


628 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:24:28 6V4qWCZk
|з-) なにもしないのは良くないな。せめて何かしてるフリをするんだ。


629 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:25:16 eSBZzVBU
【悲報】レゴシティ全クリまでたったの40時間と判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1374162470/
なんか噴いたw


630 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:25:25 Hzi2o/wg
みやほんは仕事してるフリするくらいなら堂々とサボれという


631 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:28:25 RdMljR/M
>>628
サボり魔が来たぞー


632 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:29:21 iIKF/uZk
>>629
間違いなくわざとだなこれはw


633 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 18:30:28 7idtYbSc
>>629
開いてないがこれ絶対皮肉だろwww


634 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:31:26 B/Osvnr6
短けりゃスカスカ、長ければ水増しで煽ればいいんだから楽なもんだのう
>>629はネタだろうけどw


635 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:34:25 iIKF/uZk
ってか、ソースは2月の記事じゃねーかw

まあそれはともかく、レゴは動画見てると
意味もなく川に飛び込むなどして遊びたくなるな。


636 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:36:51 Mb2ZGE9A
働くフリ
給料を貰うフリ
嬉しいフリ
パーっとやるフリ

と聞いて


637 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:39:31 RdMljR/M
つか働きアリですら実際は働かない連中が居るというのに


638 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:40:31 hcuX3lNM
>>634
マリルイは「たった15時間」と「長過ぎ水増しし過ぎ」が同時に存在してるのか
たまげたなあ


639 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:42:16 nk/BSy2E
絶対的に長いか短いかよりソレで面白かったのかどうかなんだがねえ。
短くたって濃い時間を過ごせるのあればダラダラと途中で積みそうなのもある。


640 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:42:46 bcVys/5c
帰って今北

>>532
ランスは呪いで下げられた時以外は基本的にレベル10スタートだったはず


641 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:48:28 yJhx.kUc
>>638
実は丁度良いのでは……。


642 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:54:59 ugGtSpTk
>>640
あれそうだったか
記憶曖昧だなあ


643 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:57:54 UA6pIZ8U
RPGのクリア時間はSFCだと25時間程度、
PS1だと40時間程度、PS2以降は60時間程度になった感[個人的研究]
まぁアーク2とかDQ7とか標準時間なんて知らん!なイレギュラー結構居たけど


644 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:58:45 hcuX3lNM
しかし「忙しいふり」は職場によっては必要なスキルだと思う
暗黙のうちに残業前提で負荷をかけてくる連中相手に「○人月かかります」と定時ベースで
データを突き付ける用意をしておくと何かと役に立つよ

>>641
そういう解釈も成り立つよね


645 : 名無しさん :2013/07/22(月) 18:59:08 sz2HESFI
話ぶった切るけど、ナノアサルトの所がWii Uについて語ってたから抄訳したよ
例によってざっくりしてるので出来ればちゃんと原文当たってね

Shin'enがWii UにおけるeDRAMの有効性について語る
http://hdwarriors.com/general-impression-of-wii-u-edram-explained-by-shinen/
・扱いは箱○に似てるけど、Wii Uは1080p楽々いけるぐらい積んでる
・1080p扱うにはAA無しでも最低16MBは必要(Wii Uは32MB以上積んでる)
・eDRAMは実際のフレームバッファや中間のフレームバッファの保存に使われる
・GPU側からのデータ更新の際CPU側の激しい動きに対応できる
・eDRAMをきちんと扱えば、余計な最適化をしなくてもパフォーマンスを得られる
・Wii UのGPU+CPUの仕組みはシンプルで、HDRやRGBのために余計なことをしなくていい
・きちんと最適化すればそれだけのパワーは得られるけど、わざわざ最適化しなくても安定してる
・例えばナノアサルトのシェーダーは最適化されていないし繰り返し使っているけど、十分な絵が得られた
・逆アセンブルかけるだけで3〜4割早くなると後から気が付いた
・Game Pad含む60fpsでも最適化の必要が無かった
・ナノアサルトはWii UのCPUコアを1コアしか使ってない
・ナノアサルトはWii Uの性能をほんの少ししか使っていないが、それでも凄いものが出来た
・開発機材も新しくなって、当時的無かった事が今出来る
・Wii Uはまだまだ性能を使いきっていない


646 : =:> :2013/07/22(月) 18:59:29 zgxTXy/s
あら、京浜東北線の車内の動画に101とかベヨ姉さんとかモノリス新作とか。


647 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:00:18 eNLhVQfc
暑さと湿度で体調がヤバイ
病院閉まってて睡眠導入剤もらいそこねた
うなぎと薬局睡眠剤で財布もヤバイ


648 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:00:41 RdMljR/M
うなぎいぬー


649 : ウナギダネ :2013/07/22(月) 19:02:16 xORbbYMk
|n ゼノブレイド平均クリア時間は99時間99分と聞いて
|_6)
|と マリルイ4はピーチさらわれるまでに一時間かかるクソゲーでした(棒)


650 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:03:42 iIKF/uZk
>>645
こりゃまたマニアックな話だなw
Shin'enってドイツの会社だったよなあ。この辺突き詰めるの好きそうな感じ。

まあ、ナノアサルトなんかはそこまで複雑な作りのゲームじゃないけど、
それでもあれが1コアで動くものなんだなあ。グラフィックもキモすごいし。


651 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 19:03:43 K6qR2tyY
今日はしびびうなぎいぬー


652 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:03:50 RdMljR/M
叫んだら来ちゃったよ(棒


653 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:05:14 evJ1F6Rg
制作費が増えた分だけやりこみというのかやりこませというのかプレイ時間増やす要素は増えていったね
RPGは寄り道もいいけど先が気になって進めたくなるようにストーリーでぐいぐい引っ張って行く位がいいと思うのだ
そうでないと途中で積む


654 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:05:27 26hid1F2
蒸し暑過ぎてエアコン無いとだめだぁ
明日は外作業うぎゃー


655 : ウナギダネ :2013/07/22(月) 19:06:17 xORbbYMk
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>648>>651>>652つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


656 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:06:34 7zmdZYg6
>>649
9959やねん

ただコケー


657 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 19:06:58 K6qR2tyY
何故だ!


658 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:10:54 UA6pIZ8U
蒲焼き恋しく、ナスで鶏で… ウナギ高騰、苦肉の策
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201307180477.html
>大半がニホンウナギだが、それに代わる別品種が出始めた。
>インドネシアなどで取れる「ビカーラウナギ」だ。
ビカーラウナギ → ピカー様ウナギ → ピカ様から不一致半減アイアンテール喰らって確一で落ちるウナギ
→しびび


659 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/07/22(月) 19:12:02 uY.NoDgA
ああ、クロスマネジは終わっちゃったけど柳生ちゃんはかわいいなぁ。
http://koke.from.tv/up/src/koke20817.jpg


660 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/22(月) 19:12:22 bzRvykkg
ストーリークリアまで40時間なら十分だが
完全クリアまでとなると…

完全クリアが何を指してるのかよく判らんが


661 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:13:23 o5LuWvu2
>>658
http://nobe.topaz.ne.jp/game/starf/starf.files/image210.gif


662 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:18:15 vspmvcOA
ジャンプはワールドトリガーが打ち切られなくて一安心な俺が
長期連載になるといいなあ


663 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 19:19:18 7idtYbSc
>>645
>1080p扱うにはAA無しでも最低16MBは必要(Wii Uは32MB以上積んでる)
動画だから次の画面含めた2フレーム分ないと厳しいってことか


664 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 19:22:13 7idtYbSc
>>658
だからナマズ使えよ!?
と言っても流通ルートができてないから今年は厳しいか
来年に向けてナマズを全国区にしようぜ


665 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:23:20 UA6pIZ8U
自分のトゥイッターで東方系の同人の人たちをフォローしてるんだが
モバマスパズドララブライブスクフェスの流れがあってもそこまでなびかなかった人たちが
どんどん艦これに轟沈してゆく…艦これとは一体…夏のお祭りの勢力図はどうなるの…


666 : =:> :2013/07/22(月) 19:25:04 zgxTXy/s
>>665
ピクシブあたりで乳絵にやられたんじゃねーの(ほじほじ


667 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo :2013/07/22(月) 19:25:14 FAIDxeNA
>>665
サークルカットにモバマス描いてたのに新刊艦これになってるサークル多発だとか


668 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:25:34 S0dmBqBQ
>>658
アナゴじゃいかんのか(棒


669 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:26:40 7mGyRMhc
なまず食えるのか 知らんかった


670 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/22(月) 19:27:04 bzRvykkg
ワールドトリガーは
世界観のデカさと主人公の目的が片っ端から守りたい
こいつは畳むのがかなり難儀な気がする
A級チームになって俺たちの戦いはこれからだend臭が…

続いて欲しいが


671 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:30:11 RdMljR/M
なまず食ったら地震が起きちゃう(棒


672 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:31:00 zT2zlxt2
ジャンプは暗殺教室と斉木しか読んでないなあ
ちなみに作者は2人とも埼玉県入間市出身だそうな


673 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:31:04 ugGtSpTk
>>665
艦これと東方って方向性がなんか似てんじゃない?


674 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 19:31:05 7idtYbSc
>>668
アナゴも漁獲量が減少の一途を辿ってるのに養殖が難しくてな
完全養殖自体まだ確立しとらんのだ
近大が去年やっと稚魚からの養殖個体をごく少量試験出荷できた程度なのだ


675 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:32:06 evJ1F6Rg
ジャンプと言えば久しぶりに読んだらワンピにイデオンが出ていた


676 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:34:13 Mb2ZGE9A
>>669
ちゃんと泥抜きすればおいしくいただけます
栄養価はかなり高い食材だったかの


677 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:34:55 ugGtSpTk
艦これアカウントが20万位までのびてるとかで勢いはあるねー


678 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 19:37:06 7idtYbSc
>>669
日本固有のマナマズなら埼玉県が有名
岐阜県だと飛騨市がアメリカナマズを養殖して「河ふぐ」という名称で名物にしてる
あと岐阜県のおちょぼ稲荷周辺もナマズ料理出す店が多い
ちなみにマナマズもアメリカナマズもどちらも旨い


679 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:37:30 US8N.F..
|з-) でもそうなったら代わりに他のギャルゲーソーシャルのシェアが食われてると思うよ。


680 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:38:40 eSBZzVBU
ソーシャルは椅子取りゲームだからなぁしょうがないよね


681 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:39:37 US8N.F..
>>680
|з-) はてさて食われたのはラブライフかモゲマスかグリマスか。


682 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2013/07/22(月) 19:40:06 zUz.TGRg
>>636
経営者「働くフリをしている奴には、給料を払うフリで対抗するっ!」


683 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:40:09 Mb2ZGE9A
>>679
モバマスサークルが乗り換えてる例をチラホラと見たのう


684 : くまねこ ◆TdKdsn5136 :2013/07/22(月) 19:41:28 LB7lwyq2
|∩__∩   うなぎ好きの知人に丑の日だし食ってく? と尋ねたら
| ・ω・)   「今日は冷めたのを焼き直したもんしか食えないよ」と全力スルーしてた。
|  とノ    まあ確かにそんなもんだが。


685 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:43:07 QIq4TYps
艦娘だけに乗り換えるとな


686 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:43:58 ugGtSpTk
平賀源内も後の世でウナギが絶滅危惧種になるほど喰われるようになるとは思ってもなかっただろうな
伝説のコピーライターよね


687 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/22(月) 19:44:20 EvvHCyGE
>>684
じゃいつならいいのかw
旬の冬?


688 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:45:25 RdMljR/M
しびびは絶滅危惧種(棒


689 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:46:39 evJ1F6Rg
せなみさんはしびび養殖業者か


690 : =:> :2013/07/22(月) 19:46:39 zgxTXy/s
戦艦は破壊率100%を目指すもの。


691 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:46:41 o0EqcOVc
なまずの調理法がよくわからん


692 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:47:27 eSBZzVBU
http://www.kadokawagames.co.jp/KanColle/
角川とDMMなんだw


693 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:47:29 UA6pIZ8U
江戸は湿地帯でウナギがウジャウジャ居て
テキトーにぶつ切りにしてテキトーに串にぶっ刺して
あたかも蒲の穂のようにして焼いて売ってたらしいからなー
今の蒲焼はどのへんが蒲なん?


694 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:47:38 OLCyB8wM
うなぎゼリーの出番だな


695 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:48:03 7mgRS8lA
>>687
今日だけは普段ちゃんとしたうなぎ出す店でも大量に作らなきゃならないから、火が通った状態に処理しておくだろうしな
超高級店なら別だろうが、繁盛してるとこだったらいつもどおりなら間に合わんだろう


696 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:48:41 08UXuAJ.
>>670
あの作者の人は地味だけど面白いの出してくれるから好きなんだが
地味なんでジャンプで長く連載できるかどうか……

ヒロイン枠の子が可愛いと思います(KONAMI


697 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 19:49:03 xE8sHFco
うなぎって本当に精がつくのか疑問


698 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:49:14 US8N.F..
|з-) そのせいか知らんがやけにグリマスのCMを見るんだよな。


699 : ≡:> :2013/07/22(月) 19:49:26 zgxTXy/s
うるせえハギスぶつけんぞ


700 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:50:10 eSBZzVBU
穴子を食べよう


701 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:50:52 ugGtSpTk
>>696
地味可愛いねあの子

戦力としては継戦能力の高い狙撃手?
すごく地味だが敵に回したくないキャラではある


702 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:50:56 nk/BSy2E
>>697
栄養豊富なんは間違いないようだがな。


703 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:51:37 26hid1F2
薄く切った厚揚げにうな丼のタレをかけませう


704 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:52:02 o5LuWvu2
>>699
http://www.ficst.co.jp/files/item_images/151301.jpg


705 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/22(月) 19:52:13 EvvHCyGE
>>695
そういう意味なんですね。納得。
うなぎの旬に関係してるのかと思いました。

うなぎは白焼きが一番ですよおおおおおお。


706 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:52:17 OLCyB8wM
むしろタレだけで飯を食う


707 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/22(月) 19:52:28 xE8sHFco
>>702
ほう
ならやはり精がつくのは一応間違ってないのか


708 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:53:01 l3daZddQ
大きさはそこそこでも、900円くらいのうな重風弁当の方が、底をつく勢いで売れてた
でっかい蒲焼き1500円はどこも余ってた印象だなぁ
みんなが求めてるのは、「土用の丑の日にうなぎを食べた」の実績解除じゃないか?w


709 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:53:03 eSBZzVBU
>>698
なるほど課金してくれる人が減ると響くからね


710 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo :2013/07/22(月) 19:53:15 FAIDxeNA
そもそも艦これはソーシャルじゃないんですけどね
余計な部分カットしたシングルプレイヤーブラウザSLGだろ


711 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 19:54:21 7idtYbSc
まぁ関西圏はどっちかというと鱧なんですけどね


712 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/22(月) 19:54:40 iSbFUK7A
(゚Д゚)翻訳とは金じゃぁぁぁ!



(o_ _)o


713 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:56:00 eSBZzVBU
>>710
いや公式に新しいタイプのソーシャルゲームとちゃんと書いてるからそこは否定しちゃ駄目だと思うw


714 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:56:31 5Zlpfh6g
>>710
現状じゃ他の提督は演習相手で出てくるだけだもんな


715 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:57:23 0JjSnEoI
>>659
クロスマネジは打ち切りが決まってからお色気で釣るのは止めて
やりたかった事を全力で詰め込んだ感じがとても好印象で柳生ちゃんかわいい


716 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:57:34 o5LuWvu2
>>711
10年ほど前に食って「自分だけ」強烈な吐き気を催して以降一度も食ってない<鱧


717 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:57:56 eSBZzVBU
>>711
昨日、はもの天ぷらを美味しく頂いた。でも穴子大好き


718 : 名無しさん :2013/07/22(月) 19:58:07 uGGiWNQA
梅干しが紛れてたんだな…


719 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 19:59:15 7idtYbSc
>>717
ワシントン条約「ああ、次は穴子だ」


720 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:00:27 ugGtSpTk
ヒットしてるソーシャルゲーム(パズドラ、艦これ)はソーシャル性が皆無
ゆえに、ソーシャルしないソーシャルが勝利のカギだ(棒


721 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:00:35 eSBZzVBU
>>719
次はハモだろう。認知度的に(ry


722 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:00:49 SAdUJ8cs
鱧丼も鱧バーガーも食べたけど美味しかったぞ


723 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo :2013/07/22(月) 20:02:33 FAIDxeNA
>>713
新しくねーよむしろ古典回帰だよ


724 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:03:10 eSBZzVBU
>>723
公式に言えとw


725 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:04:05 RdMljR/M
>>721
                                          )  く   ハ  す
           _____                         く   れ  モ  ま
      ⊂ニ二◎      " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"=――- 、     ヽ  な  以  な
       ⊂ニ二 ̄   )ニニフ              `ヽ、    .ノ   い  外  い
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"―――――---=、    |   く   か  は
                                 )     |   .)  !  帰
          __                 /    ノ    L_      っ
          \  ̄ニ==――――――― イ´    /       |    て    r
             ̄"――-=ニ_______ ,, ィ´          | ,へ     ,r┘
                                          レ'  ヽr⌒ヽ'


726 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:05:45 l3daZddQ
>>725
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51z4Tun2KnL._SL500_AA300_.jpg


727 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:06:06 ugGtSpTk
日本人って季節のイベントこなすの好きよね
実績厨よね


728 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:06:11 UA6pIZ8U
>>673
https://twitter.com/Rebeccareberebe/status/359265577212194818
>Rebecca &rlm;@Rebeccareberebe
>艦これ:キャラクターごとに元ネタがあり、ある程度資料が豊富である上に、
>世界観の設定的に二次創作が捗りやすく、
>女の子が敵と打ち合いをして被弾する。負けると衣服が破ける。
>
>東方:同上

…脱げるまで行ったっけ東方。


729 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:07:32 vspmvcOA
打ち切りが決まった漫画が内容濃くなって面白くなることあるよね

最初っからやっとけと思わなくもないがw


730 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:08:52 ryTvijgw
>>645
シンエンはスペックの数値だけ見て判断するのではなく
きちんと実効性能を見てからハードの性能を判断してるみたいね
他のメーカーもここまでしてから性能について発言してほしいねぇ

最適化しなくても安定して動くって事は
とりあえず作って動かしてみて…って事がわりかし簡単にできるから
ゲームの中身を考える時間がより増えそうな感じやね
で時間が余れば最適化してグラフィックに注力もできるって感じかねぇ


731 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 20:09:11 7idtYbSc
>>721
関東基準で考えると鱧はなぁw
そういや今年はアナゴの卸値が3〜4割ほど上がってるそうで


732 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:09:18 yJhx.kUc
>>728
二次なら有るかもだが。


733 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:09:25 5Zlpfh6g
>>727
旅行行ったらとりあえず名所の写真撮影実績解除するしな


734 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:10:05 4q1aRexw
>>728
少しは破けてるよ
脱ぐとこまでは行かんが


735 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:10:22 sz2HESFI
>>730
もしかしてメモリの分担化はサニーちゃんの言うほど難しくないのかもしれん


736 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 20:12:14 7idtYbSc
>>735
「手作業で全てやれば」そりゃ難しいかもしれんが
機材側である程度は吸収してくれるだろうからな


737 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:13:16 nk/BSy2E
WiiUのアーキテクチャ?の方向性はいまいち理解しがたいw
安定して性能出せるって言ってる割に当の任天堂でも
開発難航したような面があるわけだしねえ。何がどうなってんだか。

まあ、実際性能いいかどうかは遊べるゲーム見りゃア明白だからいいけどさw


738 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:15:00 bcVys/5c
先日チャンピオンで打ち切りを食らってしまったハーベストマーチの実姉END(予定)は
開いた口がふさがらないレベルでいいぞもっとやれって感じでした(棒


739 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:15:25 ugGtSpTk
>>737
HD開発するには人手が足りなかったってだけじゃなかったっけ?


740 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:15:58 hcuX3lNM
>>736
昼にも書いたけど混載メモリで苦労すんのはミドルウェア部隊であってゲーム開発者じゃ無い筈
そしてサニーちゃんや後藤ちゃんは意図してかせずかそこを区別しとらん


741 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:15:59 UA6pIZ8U
難航の主要因はシェーダのせいだったってミヤホンゆってなかったっけどっかで


742 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:19:56 bcVys/5c
>>741
ttp://www.famitsu.com/news/201307/21036956.html
>宮本 言い訳をしてしまいますと、Wii UはHD画質でシェーダーを使ったりと、
>Wiiまでの開発とかなり違う部分があって、想定以上に時間がかかってしまいました。

これだね


743 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:22:54 o5LuWvu2
すれちがいシューティングをクリアしたが
気になることがひとつだけ

コボーンはどうなったのか
戦艦が落とされた描写もないし


744 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/22(月) 20:23:44 iSbFUK7A
(゚Д゚)金なんじゃぁ!


なんこう

鉄まめちしき
京浜東北線には「のぼり」「くだり」がない。
かわりに「北行(ほくこう)」「南行(なんこう)」がある。
なぜなら「のぼりくだり」の目安は東京駅(東京方面がのぼり)であるが、
京浜東北線は東京駅を通過してしまうため、のぼりが途中でくだりになってしまうためである。


745 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:24:16 zT2zlxt2
>>742
>何より「エンディングを見たから終わり」といったゲームがあまり好きじゃなくて。エンディングを見るだけが目的じゃなく、自分で目標を見つけて遊ぶのがゲームのおもしろさだと思うんですよね。
まったく同感だ


746 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:25:37 sCW/YBYg
ゲーム機のOSにも人を取られてるし
3DSもあるしやることが増えてるからな


747 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:25:48 o5LuWvu2
>>744
http://blog-imgs-38.fc2.com/o/b/o/oborotuki1206/20101205202035.jpg


748 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 20:25:53 K6qR2tyY
>>737
結局はそれでもプログラマぶるシェーダの扱いが難しいってことなんだろう


749 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 20:26:47 K6qR2tyY
>>744
メトロも同じ理由でA線B線だね


750 : ごっどふぁーざー :2013/07/22(月) 20:30:07 k3kuCyE.
エコーザドルフィンとソニックを買ってしまったがじゅうおうきを買うか悩む


751 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:31:24 56pwY50c
http://www.carddass.com/crusade/item/nadeshiko2nd.html

ナデシコのブラックサレナの設定のみの別形態がカードゲームで公式描き下ろしでイラスト化だって
アニメが終わってからずいぶん経つのにそういうこともあるんだな


752 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:33:18 US8N.F..
|з-) PS4と箱1はWiiU以上に苦労しないとグラフィックに差異を出せないんだぜ?
    PS3や箱○と変わらないじゃんと思われたら出す意味が無い。


753 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/22(月) 20:33:19 iSbFUK7A
>>748
( ・_・)プログラマぶるシェーダとは・・・
シェーダ「俺!プログラマは俺!俺だよ!」


( ・_・)疲れてると思う。


754 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:33:32 RcJ3zzb6
>>751
スパロボ用ですね、分かります...と言っても最近はご無沙汰だが。


755 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:33:45 JfraBRqY
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/a/f/-/img_afd0e3820926c0cc7075350acc062ad0524627.jpg

付録ェ…


756 : くまねこ ◆TdKdsn5136 :2013/07/22(月) 20:34:13 LB7lwyq2
 ∩___∩  ちょっと覗いた天ぷら屋で、大将と思わしき爺さんがじろっとこっち見ながら「ウチはうなぎはやってないよ」
( o_ _)o   その偏屈っぷりが気に入ったんで、友人とたらふく天ぷら食ってゲフー。
          ああいう糞ジジイが作る料理ってのは格別ですな。


757 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:34:46 UA6pIZ8U
>>751
なんか最近ナデシコ再発進のウワサを聞くけど果たして
今回はホンモノなのやらどうやら


758 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:36:27 RdMljR/M
>>756
もげr(ry


759 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:36:29 rAi0Oq0U
根岸線区間なら上り下りあるよ!
なお地元民以外乗らない模様(東海道本線があるので)


760 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo :2013/07/22(月) 20:37:05 FAIDxeNA
>>756
くまねこオススメの500円中華で食べ過ぎたので謝罪と賠償を(ry


761 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:37:10 KI6jCPdE
>>750
獣王記だけ買ってないな−。買う予定も無い。
ギャラクシーフォース2の為にポイントチャージしておかないと。


762 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:38:13 WsCaldrk
今帰宅しびびー…
月曜日から残業とか疲れすぎる


763 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:38:21 bcVys/5c
>>750
獣王記は基本的にネタ枠なのでコンプリート目的以外ではオススメ致しかねる


764 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:39:08 eNZlsswk
そういやうごメモ3Dは今週配信なのに
未だに公式更新されんな、明日辺りにはされるんだろうか


765 : くまねこ ◆TdKdsn5136 :2013/07/22(月) 20:39:27 LB7lwyq2
>>760
 ∩__∩  最近は酢豚の肉の量が減ってるけど
( ・ω・)   けっこうええやろ?


766 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:39:36 7Hzxo.I.
>>757
ナデシコの続編なら今放映してるじゃない。
2199の続編制作決定してるからナデシコまで手が回らないのでは。


767 : ごっどふぁーざー :2013/07/22(月) 20:40:34 k3kuCyE.
>>761、763
ではやめておこう


768 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 20:43:40 K6qR2tyY
>>766
決まったの?


769 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:43:48 rAi0Oq0U
じーさんの手伝いで野菜を箱に詰めるために古新聞を箱に敷くんだけど
この前出した去年の新聞の週刊誌広告欄に
「永田町は橋○に制圧された!」とか今見ると噴飯な見出しが書いてあったしメディアなんてそんなもんよ


770 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/22(月) 20:44:52 EvvHCyGE
センセーショナルな見出しをつけないと売れない新聞か…。


771 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:46:03 RdMljR/M
>>769
今年の春先まで週刊現○なんて橋○で国政が変わるとか持ち上げまくってたよw
なお今は


772 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:47:42 7Hzxo.I.
>>768
白色彗星編制作決定の短いPVをyoutubeで見ました。


773 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:47:52 8fXYjoNA
まぁ分かりやすくタレント政治家してましたよ、橋下さんは


774 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:48:14 US8N.F..
業績悪化のグリー、エース青柳氏が国内復帰
ttp://toyokeizai.net/articles/-/15980
>>国内のソーシャルゲーム市場は足元で5000億円程度まで拡大しているが(いちよし経済研究所調べ)、
>>従来型携帯電話を通じたブラウザゲームに依存してきた。
>>グリーとライバルのDeNAは、このブラウザゲームで他社製のゲームも呼びこんだ課金、
>>決済を代行するプラットフォームの運営を行い巨額の利益を稼いできたが、
>>足元で契約台数が4500万台に達するスマホの普及により、収益拡大にブレーキがかかっている。

>>加えて海外ではネイティブアプリゲームの人気が根強く、国内同様のプラットフォームをベースにしたビジネスモデルが築けていない。
>>両社とも、アップルの「アップストア」やグーグルの「グーグルプレイ」向けにゲーム開発会社としての立場で海外展開の成功を目論むが、
>>グリーに限らずDeNAも、いまだ目立ったヒットタイトルを生み出せていない。

|з-) ぼんじょちゃーん。ご飯の時間よー。おりてらっしゃーい。


775 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:49:04 RdMljR/M
2k3kはいい加減週刊誌並(かそれ以下)の記事の質をどうにかすべきなんですがねえ…


776 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/22(月) 20:49:16 bzRvykkg
石原とくっつくまでは割と行け行けだったけどな
選挙時期が悪かったな
あと1週待てれば…無理か


777 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:51:21 SAdUJ8cs
数日前に話題になった記事
http://yamanashirei.blog86.fc2.com/?no=1596


778 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:58:13 8b3t3sSE
ダイヤモンド読んだ
内容はともかくクタタンのインタビューで「コケる」とか書かないでほしい
ふいたわw


779 : ◆PCSH8lhBd6 :2013/07/22(月) 20:59:28 Wigl9DgU
【悲報】時事通信にもしゃべる机が出現
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20130722-00000148-jij-spo


780 : 名無しさん :2013/07/22(月) 20:59:52 q3v1xm.g
すれ違いシューティングクリアしたー
ラスボスはそこまで強くはなかったかなあ、なんだかんで残り3機まで減らされたがw

さてあとは迷宮…と思ってたらパズルが1時間位解けなくてドツボなんですが


781 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/22(月) 21:00:12 jzMP3xW2
しらがふえるびーむ
( ・_・)oo======>>774


782 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 21:00:18 K6qR2tyY
>>772
おお


783 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:00:56 dwiQQYfo
>>774
|゚д゚ミ そのエースってKPIいじくるエースじゃねえの?
    今の局面に投入してもどうなのかね。


784 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:01:48 7Hzxo.I.
>>782
あれがもし非常に良くできたニセモノだったら
私が立ち直れないので、信じて待ってます…。


785 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:01:55 RdMljR/M
テレひがしって禿だから白髪増えても気づかないんじゃ(棒


786 : ◆PCSH8lhBd6 :2013/07/22(月) 21:02:04 Wigl9DgU
>>783
KOSPI?(難聴


787 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:03:27 8fXYjoNA
みんな大好きエース証券とな?(老人耳


788 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:03:37 a4sW..aI
>>777
タイトルが一瞬「やまなしびび」にみえたにょろ。


789 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:04:16 q3v1xm.g
もうしびびにしか見えないw


790 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/22(月) 21:05:03 jzMP3xW2
( ・_・)ヤマトならこれだろう(ぼう

http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&amp;v=NKMQYq7dcKQ


791 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:05:42 yJhx.kUc
>>788
「やまななしびび」にも見える。


792 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:11:35 BYZ4t3Ow
仕事中のぼく「帰ったらゲームしまくるぞ」
帰宅後のぼく「あーしんど、寝よ・・・」

なぜなのか


793 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:12:49 7Hzxo.I.
寝ながら出来るゲームがあればいいのに。
パズルゲームとかは夢に出やすいけどさ。


794 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:13:06 a2BbbRd2
>>770
それなら東スポでいいよね(日暮里


795 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:13:53 q3v1xm.g
ピクミンも割と夢に出てくるゲームだと思うw


796 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:14:15 8fXYjoNA
>>792
あるある
個人的には「ゲームやりたい周期」がまた巡ってくるだろうと分かってるんで
そういう時期は無理してやったりしない


797 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:15:08 BYZ4t3Ow
>>793
テトリスとか凄いよね
脳内でプレイすると棒とT字の出現率の高いことw


798 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:16:29 7Hzxo.I.
>>797
あるあるw
でも寝苦しいとテト棒来ないんだわ。


799 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:16:45 o0EqcOVc
今週久しぶりにヤンマガみたら巨大丸太とかでてたが何なの?


800 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:17:16 RdMljR/M
>>777
ネガキャンの方が人は興味持つという負の面なんだろうねえこの問題は


801 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:17:39 o0EqcOVc
おっとここ彼岸島スレじゃなかったわ誤爆


802 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:19:34 RcJ3zzb6
取り敢えずスパロボOE第一章終わったから早く8/1来てくれ!にしてもケロロがIMでいい味出してるandヒロインがなかなか可愛い


803 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:19:43 WsCaldrk
しびびー


804 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:21:41 o64AMELQ
ttp://img6.imageshack.us/img6/5541/o4s.gif


805 : ごっどふぁーざー :2013/07/22(月) 21:22:20 k3kuCyE.
>>800
極楽の話より地獄の話の方が寝ずに聞けるのと似てるような違うような


806 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:23:34 q3v1xm.g
ソニーの発表会は極楽の話ですか(棒


807 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:24:25 RdMljR/M
PSの悪口をあんまり書かないのは書いてもアクセスが増えるほどファンがもう居ないんだろうな(ry


808 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:24:59 yJhx.kUc
>>806
真偽は問われていないので、あながち間違っていないのかもな。


809 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:25:35 8ltG0YBU
>>792
まさにそんな感じになった
帰宅前は「EDF!EDF!」
オフ1戦後「望みが絶たれたー」
今日は頭痛が痛いので今日は寝よう


810 : くまねこ ◆TdKdsn5136 :2013/07/22(月) 21:28:37 LB7lwyq2
|∩__∩   真4のすれ違い人数が最大になってたんで見てみたら
| ・ω・)   ジャック・リパーが英傑ランリョウオウになってて「なにがあったぁぁあああ!?」と叫びそうになったでござる。
|  とノ    お香もがっぽり貰ってきててホクホクである。


811 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 21:30:41 7idtYbSc
>>804
シュールすぎんだろwww


812 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:31:22 8fXYjoNA
>>807
いじられる事が常態化したあげく、それすらつまんなくなった芸人みたいな
状況なのかもしれない


813 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:33:21 KaymOtsc
実際イタリアおもらしもまたかだし
暗号化されてない平文もやっぱりなだし
凄い時代だよなでもこれがPS(ry


814 : ごっどふぁーざー :2013/07/22(月) 21:33:40 k3kuCyE.
パーソナルシェルターでひきこもりスカイトラップワイヤーをうちまくる
うーん、エアレイダーだのう


815 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:34:46 7zmdZYg6
すんごい亀だけれど
前スレ767

>七王国の玉座だろうか
>……実写だとローティーンの姫と蛮族のおっさん40代との初夜はどうなっただろう(棒

あたりでござる
海外なんで流石に中の人はローティーンではないだろうけど
あちらにしちゃ随分とおさな目の顔の姫様は
初登場で全裸にむかれる→スケスケ衣装→
海辺の岩場で裸に剥かれて初夜→以後数話登場シーン=濡れ場でした
女優さんはたいへんだ
彼女は健気かわいいので頑張って欲しいところ

>翻訳版は訳者交代で翻訳の名前の読み方が一新されて読者混乱という悲劇があったんだよな
翻訳本買おうと尼で検索したら
やたらと版が一杯あって混乱したのはそれでかー


816 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:35:04 RHhlK.lE
シゲさんすげー
どうやってレイバー宇宙用にしたんだよ


817 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:37:03 WsCaldrk
>>816
そもそも水中すら無理なのに…


818 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:39:24 RcJ3zzb6
>>816
もはや旧スパのアストナージ状態である、というかおやっさんも後藤隊長も今回は声入ってないのにボイスあるんだもんなぁw(図鑑参照)
まあ完璧な宇宙用には出来なかったのはバーニアとか無いから仕方ないとして


819 : くまねこ ◆TdKdsn5136 :2013/07/22(月) 21:39:54 LB7lwyq2
|∩__∩   ボスボロットだって宇宙にいけたんだから問題ない
| ・ω・)
|  とノ


820 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:42:14 eSBZzVBU
>>816
宇宙服着てバーニア弄ったんじゃね


821 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:43:06 bcVys/5c
>>793
D.P.S.と聞いて(ry


822 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:43:58 eSBZzVBU
>>819
宇宙用ボスボロットはやりすぎたな→そうだ宇宙服着れば良いんじゃね!
これで解決してたからなw


823 : ごっどふぁーざー :2013/07/22(月) 21:45:43 k3kuCyE.
スカイトラップワイヤーうちまくってると赤影さんになった気がしてくる


824 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:45:45 o0EqcOVc
>>810
むう、田舎だがスレ違い登録した方がいいかな?
もう後半だとおもうけどいまから効果あるかな


825 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:48:01 UA6pIZ8U
んで月面でガソリンエンジンロボが何を酸化剤にして稼働してたんですか


826 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:49:31 eSBZzVBU
>>825
ギャグアニメ補正


827 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:51:17 eSBZzVBU
そもそもハンドルでどう操作してんだよというツッコミになるから止めたまえ


828 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:54:48 RdMljR/M
>>826
宇宙の帝王ですら逃げ出すしなw>ギャグ補正
ttp://livedoor.blogimg.jp/nbsdctg_s/imgs/c/b/cbb3f86a-s.jpg


829 : 名無しさん :2013/07/22(月) 21:55:57 UfaJBrRw
>>827
マジンガーが同じボタンで違う攻撃ができることから
友人と協議した結果音声認識ということで納得した


830 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:05:39 AkFmwnFk
>>828
ジャンプのDSのゲームの三すくみは良くできていると思った
笑は力に強く、力は知に強く、知は笑に強い


831 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:06:48 sz2HESFI
>>800
海外の箱一叩きもこの一環なんだろうねぇ…


832 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/22(月) 22:08:51 K6qR2tyY

逆に言えばPS4に興味持ってるひとはいないってことだ


833 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:10:48 sz2HESFI
>>832
純粋にPS4持ちあげしてるのは配信系関係ぐらいかな

サニーちゃんの変なカリスマ化は進んでるけどねw
第二のクタと化してきてるあの人


834 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 22:13:01 7idtYbSc
>>777
やまなしびび?(空目


835 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:16:00 AkFmwnFk
おれもいつもしびびーと勘違いする


836 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:18:29 56pwY50c
>>757
年末に劇場版のリバイバル上映があるらしいけど
新作に関しては佐藤監督は何にも発言してないね


837 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:19:00 evJ1F6Rg
まあMSが存在する世界ならレイバーを宇宙用にするのに技術も部品も困らないだろう


838 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:19:09 iIKF/uZk
>>834
やまなしびびーにしか見えないw


839 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:19:47 WsCaldrk
ふふふ
しびびステマの効果が出てるー


840 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:20:17 4Ceqtuyg
>>830
3DSで続編でねーかなぁ
1ハードで二本は出すべきじゃなかった感があった
両方買ったし、アルティメットの方が洗練されてたけどさ


841 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:24:25 iIKF/uZk
WiiUの大容量バッテリーがレゴの人一緒だと今気づいた。
予算が……ごふっ


842 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:24:35 bcVys/5c
JUSはJUSで良いゲームだけどスマブラと被るからなぁ


843 : ウナギダネ :2013/07/22(月) 22:24:56 xORbbYMk
>>810
|n 数人殺した程度では殺人鬼扱いだけど、めちゃくちゃ殺せば英雄、そういう事ですね
|_6) 
|と


844 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:29:00 5KjszkfU
>>843
つまりPS3は英雄の可能性が・・・


845 : カブー ◆TW/B4h2Zeg :2013/07/22(月) 22:33:47 wnP32Wv6
任天堂株14000台到達か。
恐らくこれは外国からの買いなんだろうなぁとか思いました。


846 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:33:59 rrY8KfgM
任天堂株が上がりまくってて売り時なのか買い時なのかよくわからないぜ…


847 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:35:34 iIKF/uZk
え、何で任天堂株上がってるんだろ?
半年前は8千円台だったぞい。


848 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:36:53 bcVys/5c
>>844
「英雄色を好む」という言葉がふと頭に…


849 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:38:02 56pwY50c
>>847
最近はずっと12000円台ぐらいだったよ


850 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:38:22 AkFmwnFk
このスレにしびびの悪口書けばしびびファンが集まってきてスレが伸びるな…


851 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:40:26 iIKF/uZk
>>849
あ、そうなんだ。日経平均株価と連動して上がって行ったのかな。
ただ、今見たらここ一週間で2千円も上がったみたいね。


852 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:40:43 nk/BSy2E
買い増し時を逃したなw
まあいいさ。配当に期待だ。


853 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:41:41 nk/BSy2E
半年前8,000円とかいったら2年前はそれこそって話だからねえw
株はおっかねえよ。


854 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:41:50 eSBZzVBU
>>850
シビルドン推しなのに全然集まらないぜ


855 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:42:56 7zmdZYg6
任天堂株はそのうち買えたらいいなと思ってたのに
完全に機会を逸した感じ


856 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:44:00 vspmvcOA
ソーシャルが終わりそうだからね
まあまだ買い時ではあるとは思うよ


857 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:44:14 iIKF/uZk
しかし、上がる理由もない特にない気はするんだがのう。

落ちる前に爆上げさせて売り抜けるぜ!って海外勢の仕業か、
7月から本気出したのを見てなんとなく好感持たれたのか・・・


858 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:44:38 eSBZzVBU
黒いアイツ居すぎ難儀だぜ


859 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:45:38 WsCaldrk
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20818.jpg

昨日色塗れなかったものー


860 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:45:57 8fXYjoNA
3DSがようやく北米で盛り上がってきたあたりが好感されたとか何とか


861 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:46:07 q6jBAvUE
株価煽り最近見ないなと思ったら…


862 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:47:04 iIKF/uZk
>>860
そういやどうぶつの森が好調なんだっけ。
やっぱ売れるんだなあ、森は。


863 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:47:39 q3v1xm.g
少し前に9000円台だったからその時が買い時だったかもねw


864 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/22(月) 22:47:49 7idtYbSc
>>854
だって語呂が悪いもの…


865 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:48:50 sz2HESFI
>>858
面白ェ…!!


866 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:49:13 tjWrsDrw
1000なら今日の晩ご飯は名無しのうなどんー


867 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:49:19 eSBZzVBU
>>864
しびびよりシビルドンだぜと言ってるのに全然ファンが集まらないなとw


868 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:49:41 UA6pIZ8U
任天堂が2年ぶり高値、1万4000円台回復−3DSが販売好調
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MQBJRJ6K50YC01.html
>エース経済研究所の安田秀樹アナリストは
>「米国で販売が改善したため、それを好感した買いが入った」と指摘した。
エース安田はブルームバーグでこう言っとるな。


869 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:50:43 sz2HESFI
そういや昔しがないさん=エース安田さん説とかあったな


870 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:51:04 nk/BSy2E
3DSはいよいよ全盛期を迎えるようで何より。
あとはWiiUだな。

マリカにスマブラまできて売れないって状況は想像もつかんが。


871 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:51:15 eSBZzVBU
普通に目標は達成できそうだな


872 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:51:53 vspmvcOA
しがにゃんは17歳女子高生なロリ婆さんだよ(棒


873 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:52:26 iIKF/uZk
3DSは、さんざん売れない売れない言われていたころから考えると信じられんねw


874 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:53:13 eSBZzVBU
>>870
ダブルミリオン以上の弾を年末に2本以上は投入するんだけどね


875 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:53:30 vspmvcOA
>>870
マリカにスマブラならGCでもあったわけでな
GCの数が、任天堂好きの数に近いかなーと思う俺w


876 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:53:55 eSBZzVBU
>>872
どす黒いパロンチーノだろう。


877 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:54:32 p02KkoB.
こんばんわコケスレ
今テレビでイオンの番組があって思い出したけど
SHFのブレイドにイオン限定で変身の時の通称畳が付くらしいけど
変身後フィギュアじゃ使いどころ無くない?と思った
あえて言うならディケイド用?


878 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:56:05 iIKF/uZk
>>875
いかに有力なソフトがあっても、先行でシェアを取られちゃ難しいってこった。
あの時点で、PS2の牙城を崩すのは無理だったろうね……


879 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:56:07 rrY8KfgM
他機種ロンチvs二年目のWiiU

果たしてどちらが訴求力あるかな


880 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:57:14 eSBZzVBU
>>879
て言うか。多分他機種は年末年始には国内で出さないだろう


881 : 名無しさん :2013/07/22(月) 22:57:52 KLE.0An.
>>878
それと今の方がGCの頃より任天堂に関しては強くなった気がする
同じタイトルでも破壊力が上がってるというかw


882 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:00:02 sz2HESFI
>>879
とりあえずPS4は今のところロンチがこんな感じ
・ファースト
DriveClub(F2P版も発売)
Killzone Shadow Fall
Knack
DC Universe Online(F2Pの配信タイトル、PC版あり)

・独占サード
Warframe(F2Pの配信タイトル、PC版あり)

・サード
Madden NFL 25(縦マルチ)
NBA 2K14(縦マルチ)
NBA Live 14(縦マルチ)
Battlefield 4(縦マルチ)
FIFA 14(縦マルチ)
Call of Duty: Ghosts(縦マルチ、Wii U版ありとの噂)
Assassin's Creed IV(縦マルチ、Wii U版あり)
Skylanders: Swap Force(縦マルチ、Wii U版あり)
Watch Dogs(縦マルチ、Wii U版あり)
Just Dance 2014(縦マルチ、Wii U版あり)
LEGO Marvel Super Heroes(縦マルチ、Wii U版あり)


883 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:00:10 q3v1xm.g
箱1はとりあえずForzaバンドルで完全予約販売分だけ出せばいいと思うよ(棒


884 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:00:24 WsCaldrk
しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20819.jpg


885 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:02:23 iIKF/uZk
>>882
国内向けのソフトは……あるのかな?
国内サードが気張ってなんか出さないと、悲惨な滑り出しになりそう。任天堂いないんだし。


886 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:03:13 sz2HESFI
>>885
残念ながら海外年末の発売予定ですので…


887 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:03:16 7zmdZYg6
箱壱さんはこないだのデッドラ動画で買うの確定したので
早く発売日を発表しておくれなさい


888 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:03:22 KLE.0An.
>>885
む、無双とかあるよ、きっと


889 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/22(月) 23:03:55 B5Qq2JmU
>>885
それが間に合いそうにないから日本は年末出ないかもとか言われてる状況


890 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/22(月) 23:04:40 B5Qq2JmU
>>887
アレとForza5で充分買うに値する感有るね


891 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:05:31 iIKF/uZk
>>886>>888
だが、今の国内サード見てると、ほとんど作ってなさそうな気がするw
あっても、縦横マルチでお茶を濁すが多いだろうなあ。たぶん。


892 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:05:43 rAi0Oq0U
しびびと称して本物のヤツメウナギの口の画像を貼るとか


893 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:06:10 8fXYjoNA
札束の殴り合い効果は、早くても来年末くらいじゃないと出ないだろうしねぇ


894 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:06:40 eSBZzVBU
>>885
発表されてるのはみんな海外発売ソフトのラインナップだ。
国内は今の所無い


895 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:07:08 RcJ3zzb6
>>888
ならばガンダム無双4はよ


896 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:07:16 sz2HESFI
和ゲーか

とりあえずしがないさんが独占タイトルとリークしたdeep down(仮)は
順調に遅れまくってる上マルチ考えてるみたいだしなぁ


897 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:07:52 h1gpQfBU
F2P多すぎませんかね


898 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/07/22(月) 23:08:07 2atkby4w
ふう、今日もよく防衛したぜ。
明日あたりは久々にアストルティアにいこうか。

>>877
イオンといえば、ザンボット3や銀河の三人。
あと語呂的にイデオン。


899 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:08:11 eSBZzVBU
>>893
て言うか発売しないとロンチは作れてもその後が動けないだろうな


900 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:08:23 eNZlsswk
>>888
最近のコーエー見てるとロンチタイトルにオロチ2移植とかやりそうだから困る


901 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:08:44 eSBZzVBU
>>897
そりゃ海外だしな


902 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:08:47 sz2HESFI
>>897
これにエヴァークエスト続編とプラネットサイド2(PCとのマルチ)と
シングスター(PS3とのマルチ)が加わる予定


903 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:09:19 5KjszkfU
このスレにいてなんだけど
最近ゲームよりものづくりにはまってる


904 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/22(月) 23:10:27 B5Qq2JmU
なお9月発売の化け物GTA5は少なくとも年内はどの次世代機にも出ません


905 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:11:23 rAi0Oq0U
PS3→PS2をやってのけたコーエーさんだしもっと凄いことになるかも


906 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:12:38 WsCaldrk
>>903
うp


907 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:12:54 q6jBAvUE
6月の売り上げが全ハード最高とか、東証と大証合併とか日経曰く中国(の一部)でゲーム機販売解禁とか


908 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:13:34 eSBZzVBU
>>904
その原因はWiiUもまだ影も形もない時期から作ってたんだろう
地球防衛軍4みたいに


909 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/22(月) 23:15:50 B5Qq2JmU
>>908
よりによって春発売から延期して9月(北米)って辺りに
金のかかりすぎる次世代機なんてイラねーんだよと言うサードの怒りの代弁を感じる
マジでタイミング的には嫌がらせ以外の何物でもないよこれ


910 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:17:52 eSBZzVBU
>>909
テレ東タイミングだな(ぼ


911 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/22(月) 23:36:55 bzRvykkg
一回だけなら誤射かもしれない


912 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:50:21 evJ1F6Rg
>>903
自分は秋からガンプラが忙しくなるかも知れないなぁ


913 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:54:51 /AhM8ZgQ
>>909
3DSの発売2ヶ月前にDSでポケモン本編出すぜ、位の嫌がらせだからなあ。
…しかも互換ない分GTAのがタチ悪い。

つーかぶつ森でブーストかかり始めたところに出るポケモンと次世代機で遊べないGTAって
据置・携帯機共に最強の核兵器打ち込まれて売れる要素あんのか箱根4。


914 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2013/07/22(月) 23:54:55 i3WGqJPk
ttp://blog-imgs-61.fc2.com/t/a/k/takosoft/dayou.jpg
怪談の季節ですね…ダヨー。


915 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:55:53 5KjszkfU
>>906
流れがスロォリィなのでうp
http://koke.from.tv/up/src/koke20821.jpg

思ってたより写真でかかった


916 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:57:07 5KjszkfU
>>912
ポリキャップ共通化とかどこまで共通にすんだろうな
コワイわー


917 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:57:31 /AhM8ZgQ
>>914
それは本気で怖いんでやめてください。


918 : 名無しさん :2013/07/22(月) 23:58:23 RdMljR/M
>>913
MS,SCE「次世代機クオリティ!次世代機クオリティ!(震え声」

なお、大多数のユーザーには違いが分からない上に肝心のソフトも縦マルチの模様


919 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:00:09 zEYGIkxM
しびびー


920 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:00:35 i4BmseEs
しょたー


921 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:00:56 Qk3.gpWk
次回のマジェプリは非戦闘回か、まあ流石にあれだけ連続して激しいのが続いたらCG班もやばかっただろうなw


922 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:01:22 M1uiX..I
>>918
たぶん本気でシール張り替えて売っても誰も気付かないんじゃないかなくらいには違いが無いね。
ファミコンから思い返しても今までで一番何の期待もない世代交代だ。


923 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:01:58 p2qWcIjQ
きょにゅー


924 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:02:10 jx/SDnaQ
うなじー


925 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:02:55 yYDB.o.E
うなぎー


926 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:03:15 M1uiX..I
ゆりっぷるー


927 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:03:38 Bdh7FYvM
きょーえーみずぎー

>>916
Vガンダムは関節置き換え必須かなぁって感じがする


928 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:04:18 Iw4UZZyo
>>877
マジ!?予約出来なくて良かった!と思うけど
それが本当だと発売日地獄な上に、土曜だから仕事帰りのオレ涙目。

しかし先週眼科帰りにイオン寄ってみたら、もう無いと思ったタロウや
父がぽつんとあったという…
最近キッズ向きにし過ぎて、SHFやアクト、魂のコーナーが減ったので
だれもチェックしてないらしい。
そういや真剣姫も誰もチェックしてなくてダダ余りだったなあ、チャンスか!?


929 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:08:22 NWes/di6
フィギュアーつかー
エフェクトキャンペーンやる時呼んで


930 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:10:28 Iw4UZZyo
エフェクトはあんまりいらない派だなあ。
でもマジンガーのロケットパンチエフェクトぐらい同梱しろとは思うけど。
あとアイアンカッターな!


931 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:28:00 HkSTSHds
>>915
かわいいw
羊毛フェルトすぐ手を刺してしまって形になるまで頑張れないから尊敬するわ


932 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:32:06 Yp/VFiLY
羊毛フェルトってハリをグサグサやって作るやつだっけ?
慣れるまでは指を刺しまくってしまいそうで怖いなw


933 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:34:55 Q17Dx7U6
>>931
各種類合わせて100匹作ってリアルピクミンするんだ(死んだ魚の眼)

>>932
それより針を折るのが多いよ


934 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:40:06 Iw4UZZyo
> 死んだピクミンの眼
!!!


935 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:48:26 HkSTSHds
>>933
その仕事はお前に任せた


936 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:58:05 qIFsp76g
>>935
俺もやるから一緒にやろう(真顔)


937 : 名無しさん :2013/07/23(火) 00:59:41 Yp/VFiLY
死んだピクミンの数だけ作って供養を(棒


938 : 名無しさん :2013/07/23(火) 01:03:05 qIFsp76g
まあ100は無理だけど赤青黄で10セットずつは作りたいよね


939 : 名無しさん :2013/07/23(火) 01:13:53 onAotDaE
>>912
BBのHi-ν買うつもりだけど
フィンファンネルは相変わらず6個中2個しか可動しないのねぇ


940 : 名無しさん :2013/07/23(火) 01:27:05 vEcAoYaU
eshop投票数

とび森 173208
前日から 383

トモコレ 38906
前日から 383

先々週&先週発売の現在値

妖怪 463
ダンボールW 141
マリルイ 445


941 : 名無しさん :2013/07/23(火) 01:27:56 w0V8nI4g
すぽぶらー


942 : 名無しさん :2013/07/23(火) 01:30:22 Iw4UZZyo
>>940
マリルイ調子いいね。


943 : 名無しさん :2013/07/23(火) 01:31:32 w0V8nI4g
千羽ピクミンと聞いて


944 : 名無しさん :2013/07/23(火) 01:33:23 eWI5tPbY
>>940
月曜なのにこの増加数。
夏休みブースト始まったのか。


945 : 名無しさん :2013/07/23(火) 01:38:53 Yp/VFiLY
ダンボール戦記出てたのか。
それもいいが、早くカスタムロボ(ry


946 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/07/23(火) 01:51:48 v7BbniPs
ダンボール戦機W、まだ合体してないのにプレイ時間8時間超えちゃったよ…


947 : 名無しさん :2013/07/23(火) 06:18:29 s2UM9Wjw
おはコッケー。
今日もいい天気だ。仕事に行くか、ちくしょう…orz


948 : 名無しさん :2013/07/23(火) 06:30:47 7/jqdASo
おはようコケスレ
今日は早番ー
いつもの体調不良で4時くらいに一回起きたござる
でも意外と眠くないな


949 : hako :2013/07/23(火) 06:43:07 G1Bkh8nc
時差ボケがうまく治んない


950 : 名無しさん :2013/07/23(火) 06:57:27 SFYZeoPE
おはよう、避難所。

昨夜寝る前にPCが続けてブルースクリーン出したんで
原因解析ソフトとやらで調べてみたが意味がわかんねえw


951 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:01:50 7sXLnGxE
>>950
PCを修復する前に次スレを


952 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:02:53 SFYZeoPE
おおっと。不吉な950になっちまったなw
待っててくれ。


953 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:10:23 SFYZeoPE
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ピクミン3、難しいw
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○段取り力とかオレにゃあ望むべくもない話だw


954 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:10:40 SFYZeoPE
誤爆したww
スマンwww


955 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:12:07 SFYZeoPE
紆余曲折しつつ。次スレ。

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2009
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1374530883/


956 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:15:33 YQn3yH06
>>955
朝っぱらから乙


957 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/23(火) 07:18:00 U3Ca/0sA
>>955



958 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:19:31 TxWwefQ2
>>955
乙で御座います!

スパロボOE、オリジナルヒロインはかわいいんだけど、乳揺れはいつ拝めますか? (>_<)


959 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:26:45 lJ5aHQhw
おはようござる
かいしゃいきたく
ないござる


960 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:28:48 SFYZeoPE
言ってる側からまた青画面だ。
さてどうするか。


961 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:30:31 lJ5aHQhw
>>960
おかねと時間があるなら
新しいPC用意して
古いPCからHDD抜き出して
データサルベージ。


962 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:32:05 mAbhuKqk
おはコケ
寝起きで階段に足の親指強打
目が覚めたが爪割れた
昨日はお隣がのびていたようで


963 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:33:33 SFYZeoPE
やっぱもう直るもんじゃないかw
しょうがないな。まあ丸3年はよく働いてくれたしな。
受け入れよう。


964 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/23(火) 07:39:31 xHVtA46U
>>961
へのさんがプレゼントしよう


965 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:44:10 iBoxsRmI
>>955
おつー

ミョウバン水がドバドバと減っていく夏おはよう


966 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:45:43 lJ5aHQhw
うちのPCも、
いい加減入れ換えるかなあ。

困ってはないけど
暑い。


967 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:45:45 wKJeA.Sk
おはやぁ

>>949
時差ツッコミが必要だな(ぼ

>>955
乙ダー!


968 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:48:06 qkbBUCNA
The Last Guardian “is Still Being Done” at SCE Japan, Confirms Studio Creative Director
SCEクリエイティブスタジオのディレクター「大鷲のトリコ」の開発はまだ行なっている」
ttp://www.playstationlifestyle.net/2013/07/22/the-last-guardian-is-still-being-done-at-sce-japan-confirms-studio-creative-director/

|з-) どうも重力作った人がディレクターとして続行してるようだ。
    まぁ噂程度の話だけど。


969 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/23(火) 07:50:06 xHVtA46U
>>968
SCEさん『ちゃんと作ってますから!


970 : 名無しさん :2013/07/23(火) 07:52:11 qkbBUCNA
>>969
|з-) いっそFF15みたいに次世代向けに転換したほうがいいんじゃ。


971 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/23(火) 07:53:00 xHVtA46U
>>970
50億もだせんだろう


972 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/23(火) 07:59:49 xHVtA46U
据え置きはビジネスモデルが破綻してる。

SCEさんが国内サードさんが作ってくれないと泣きはいるのも無理はない


973 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:01:10 OMz4Lm2g
トリコは結局どういうゲームにしたかった(過去形)のだろう…?


974 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:06:14 oELtQXcs
>>971
現状でどれだけ使ったんだろう?
発売されても回収できるのだろうか?


975 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:07:42 SFYZeoPE
パッと見ステキなシチュエーションでも実際それどう遊ばせんのって話だが
FF13の時といい一番肝心なコト考えてねえヤツが多いように思える。


976 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/23(火) 08:07:43 xHVtA46U
>>974
それは何本売れるかによる


977 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:11:57 lrMpQJBE

|゚д゚ミ 左腕がうごかん


978 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/23(火) 08:12:22 xHVtA46U
>>977
なんと


979 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:15:30 lrMpQJBE
|゚д゚ミ 何とかヌンチャクは握れたが、いてえ。


980 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:16:48 wKJeA.Sk
何かトリコの立ち位置が天外魔境IIIと似ているなぁ・・・


981 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:17:07 lrMpQJBE
|゚д゚ミ 骨逝ったかは分かんないけど、脱臼はしてるなたぶん。
    右腕しか使えないのは案外不便だ。


982 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:17:19 SFYZeoPE
>>979
平日朝っぱらの非常事態に手にするモンがヌンチャクなのかよw


983 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:17:55 hUsPV.jI
その状態でヌンチャク握ってんじゃねえ
病院行け


984 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:20:14 oD20IWOQ
>>955
乙!

脱臼したなら、はよ病院行け。


985 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/23(火) 08:21:03 04t4TSt.
>>981
医者だ医者


986 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:21:12 lrMpQJBE
|゚д゚ミ 昨夜自転車で一回転して、これから病院じゃ。
    ゲームパッドは持てなかった。
    リモヌンは行けたから大丈夫そうだ。


987 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:22:43 wKJeA.Sk
>>981
どうしてそうなった・・・(困惑
とりあえず病院行こう


988 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/23(火) 08:22:50 xHVtA46U
>>986
こけたのか


989 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:23:29 gMjOLxo6
まぁ骨折だろ


990 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:24:40 lrMpQJBE
>>987
|゚д゚ミ 前輪ブレーキひいたら後輪浮いて回転した。
    ぜんぜん速度出てなかったんでまさか後輪浮くとか考えなかった。


991 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/23(火) 08:26:28 04t4TSt.
>>990

あれ自転車のブレーキって左が基本じゃ?


992 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:26:43 XHYatLn2
エキサイトバイクのコケ方思い出した


993 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:26:48 oELtQXcs
>>976
何本売れるんだろうか。
延期繰り返したソフトはあまり売れないような気がする。

>>986
交通事故?
ともかくお大事に。


994 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:27:37 lrMpQJBE
>>991
|゚д゚ミ 左は後輪、右は前輪。


995 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/23(火) 08:27:50 04t4TSt.
>>993

わからない
ゲーム内容も不明だし


996 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:27:55 oELtQXcs
>>991
スポーツバイクは逆の場合が多い。


997 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:27:58 oD20IWOQ
骨折だと尺骨辺りがポッキリ行ってそうだ。


998 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/23(火) 08:28:30 04t4TSt.
>>994

そう。学生のころ交通安全指導で左のブレーキしないと
車輪がうきあがるとかなんとか言われた記憶が


999 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:30:32 oELtQXcs
1000なら、もっさり氏の脱臼が治るどころか腕が一本増える!


1000 : 名無しさん :2013/07/23(火) 08:30:54 qkbBUCNA
|з-) 1000ならSCEはPS4で自滅。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■