[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「刑事手続き」問題(特設)
41
:
ヒラリーマン
:2006/02/10(金) 08:36:08
まずは、連投のお詫びと、投稿文の接続詞がおかしなことになっていることにお詫び。
専門家の話を素人が要約するのは無理があったと反省しています。
>>38
に文書で投稿したのでおそらく誤解は回避できると箇条書きにて再度投稿します。
ちなみに
>>38
も下記も広義の意味で客観的な見解。
個々のケースに対応するかどうかは、専門家へ。
1)ハンドルネーム、MMOのキャラクター名の考え方。
1-1.ハンドルネーム
ハンドルネームは本の著者名や芸名などとも符号する点もある。
根拠:本名でなくとも個人の識別が可能のため。
1-2.MMOのキャラクター名
原則的にMMOのキャラクター名はハンドルネームに相当と考えて差し支えない。
根拠:1-1と同じく
1-2-1.MMOのキャラクター名の性格。
ロールプレイング(役割演技)ゲームという性格上、キャラクターに別の人格を与えている。
したがって「本人=MMOのキャラクター名」とはならない。
2)批評(非難)と誹謗中傷(ネット周りやMMOに限らず)
2-1.批評(非難)は、言論の自由の範疇。
2-2.誹謗中傷とは根拠のない非難や批評。
これがどうも大前提みたいです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板