[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
削除依頼・削除議論
367
:
みみず
:2007/10/26(金) 22:01:41
>>366
なるほど、回答ありがとうございます。
つまり直接リンクという方法を用いることで、害ランは法的な責務から開放されるわけですか。
管理人さんの現状の見解は、
けして好ましくはないが、法的に投稿者および管理人さんに問題はなく
またガイドラインにも直接違反しないため、害ラン側が緊急で削除する必要性を感じない…と理解しました。
個人の感想ですが、なんとも四角四面に感じられ、私のモラル観からは非常に悠長な話に聞こえてしまい
賛同はできかねるのが本音です。のんびりしてるなぁと。
直接リンクなら顔写真でも何でも持ってきて良いというのは、違法性がなかったとしても感心できる話ではありません。
心配性の私からしますと、害ラン利用者のモラルハザードを加速すると危惧してしまいます。
しかし、差し当たり、おっしゃることは了解しました。
くどくて申し訳ありませんが、そうなりますと「害ラン側からの」削除可能性についての確認なんですが
・本人が迷惑を訴えた。
・投稿内容が現状の記事よりも、当該人物の名誉を傷つける内容に発展した。
・画像のリンク元に「直リン禁止」の一文が加筆された。
このいずれかがトリガーになる認識で正しいのでしょうか。
ご友人(またはご本人)?に、個人情報などを添えた本人からの削除要請をすすめてしまいましたが…。
認識が誤っていれば、場合によっては撤回しなければなりません。
それと写真掲載という行為そのものの正当性に関連して、
害ラン利用上の同意事項についてなんですが、法律関連の項目に
・たとえ他で公開されている個人情報でも、コメント内容によっては名誉毀損罪/侮辱罪などが成立する可能性があります。管理人はこれらの書き込みによる責任はおいかねます。
とあります。
気になったんですが、コメント内容について、これは個人情報(肖像って個人情報ですよね?)を投稿した際のコメント内容のみを見るものですか?
それとも投票・擁護おいった行為も絡めて判断するものですか。
また関連するスレッド全体について、公開された個人情報に係るすべてのコメント内容を見るものですか?
本件の状況は
投稿者自身は、写真を掲載し「イケメンですね」と肯定的コメントを添えつつも
その実は「害」として投票行為を行なっているという、どうも複雑に感じる状況です。
管理人さんの決裁としては、写真を用いた投票という当該個人への批判的行為そのものよりも、
添えられている肯定的コメント内容を重視するということですか。
ありていに申せば、投票であったとしても、コメントさえ名誉を傷つける内容でなければ
侮辱等には当たらないとお考えなのですか。
また「ぶさいくすぎる」などの明白に否定的コメントが他者から寄せられています。
このような第三者発言は、本件写真掲載の可否に係るものとして、今後の決裁のいち材料にはなっていくのでしょうか。
色々質問してスミマセンが、回答お願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板