レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
アンサイクロボックス
-
『ハクアが走るときのあれね。速度計の針は概ね90km/hあたりをゆらゆらと揺れていたわ。』
『ハクアが発進するときには、エンジンがガーガーと唸り続けるばっかりでなかなか動き出さないように感じるわ。』
『逆にエルシィはそんなにエンジンを吹かさなくても意外にスルッと走り出すわ。』
『これは、ハクアの1段型トルクコンバータとエルシィの3段型トルクコンバータの特性の違いによる現れだったのです。
ハクアの場合は、1段3要素型であるため、ストール時の回転数が高く、エンジンの最高回転域でのトルクを引き出せる
性質を持っています。このため、ハクアが元気よく発進する際には、その分、エンジンの回転数がかなり高くなります。
ストールトルク比は約6〜9倍です。
一方、エルシィでは、3段6要素型であるため、ストール時の回転数が低く、エンジンの中高速回転域でのトルクを引き出せる
性質を持っています。このため、エルシィが元気よく加速する際には、ハクアの1段型ほどエンジンの回転数はそんなに上がりません。
ストールトルク比は約12倍です。』
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板