[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近衛スレ避難所
121
:
利休
◆No.1/tQx36
:2008/11/29(土) 22:08:15
>118
…ん…そうだな。
何も考えず翡翠を廊下の片隅に放っぽって来たゆえ、
今頃そうじのおばさんに片づけられとるかも知れん。
大丈夫だろう。
近衛宿舎の自室の前あたりにちゃんと置かれてる。
近衛のメンバーは皆悪戯好きだが性根は優しいものばかり。
せいぜい蹴り入れるくらいだ。
…烈風あたりは…服を削って質に入れるやも知れんが。
故郷が見たい?
…いいだろう。翡翠が元に戻った暁には案内いたそう。
スケートの腕も上々のようだしな。
三蔵法師の陛下をお連れし……体型的に私が猪八戒。
頭脳派の魔導師は沙悟浄。
琥珀はチビだから孫悟空な。
はははは!良かったなチビで・いや待て私が悪・もんがあっっ!!
122
:
利休
◆No.1/tQx36
:2008/11/29(土) 22:10:20
>119
どうしたお前らしくもない。よせ。照れるからよせ。
…つーか、虎之助はぜんぜん私に懐かんぞ?
抱くと引っ掻くわしょんべんはするわでいいかげん頭に来ていた所だ。
お美しい陛下の御前では猫かぶっとるのだ。
うむ。
今後はいかにシリアスに話をすすめるかがポイントとなろう。
濡れ場なしのラブストーリー……いまいち気が乗らぬが。
さすがに眼の付け所が違うな魔導師よ。
確かに王が一人で御子をお作りになった場合はクローンで正解だ。
だが誰かが媒体に発生エネルギーを注入した場合は…遺伝子が組み換わる。
私の息子も。
眼は水色、髪は赤。両方の血を受け継いでいるぞ。
んっ!携帯の電源を切ったままにしていた!
…くくくく…そうか陛下が…。
やはりこの私が居なければお寂しいと言うわけだな?
いやいや、そう聞こえた。
障子の張り替えなど口実に過ぎん。
陛下!!独り寝がお寂しいなら!急ぎ戻り申す!!
…と送信して置こう。
ついでに息子にもメールしとくか。
お父さんのチョコはちゃんと冷蔵庫に仕舞っておけと。
123
:
名無しになりきれ
:2008/12/01(月) 22:18:48
>122
奥方と同じ綺麗な髪をしているから、一緒に見かけた時は姉妹に見えたな。
君は元王族と聞いたが、社交界デビューは果たしたのか?
各国の王族や貴族達も舞踏会に集まったのだろうな。
それで思い出した…
ユ国なりきり掲示板にロイヤルスレが立ったのを知っているか?
裕美国王がスレ主の個スレだ。
最近、三休というコテが入って来て、
スレ主が遠回しに来るなと行ったにも関わらず
どうも本人には通じていないようで一日に何度も来るのだ。
昨日、連投したらバイさるに引っかかったらしく、
それでも今日また来てたな。
本音を吐くスレに「三休 氏ね!」という名無しの書き込みもあったが、
あれは三休の相手をしているスレ主が
鬱憤晴らしに書いたとにらんでいる。
利休、人の話を聞いているか?
また、子供にメールか…
ただでさえ、親をうざがる年頃。
あまり頻繁にメールを送らん方がいいと思うぞ。
124
:
利休
◆No.1/tQx36
:2008/12/07(日) 09:42:36
>123
ははは!ばかな!
…薫と紅葉が姉妹に見えたとしたら…したら……やっぱ娘?
………そうなのか!?
………女だったのか!?
―――お父さんぜんっぜん気付かんかった!!!
何故知ってる。この私が王族だったと。
さては…見たな、前スレ。
あんなの見るとは…よほどの暇人かタイムトラベラーかのどちらかだ。
言いふらすなよ?
…デビューなどとんでもない。
今のところ、陛下と芭蕉しか知らぬ事実。
言ったら貴様の恥ずかしい秘密もバラすからな。
5歳の時、一人で厠に行けなかった事から…神々の祭典を目撃した話までな。
…ん?
ああ、聞いてる聞いてる。あのスレ主はたいへんなツンデレなのだ。
嫌がっとるようで絶対喜んどられるに違いない。
…送…信…。
ああ、ああ解っとると言うに。
125
:
名無しになりきれ
:2008/12/07(日) 20:26:22
>何故知ってる。この私が王族だったと。
国王が暗い顔をされていたので、どうされたのか伺った際に聞いたのだ。
君は実家に帰省するのか?
君が居ないと、仕置きし甲斐のある部下が…いや
気兼ねなく話せる部下が居なくて寂しいと零していた。
それ故、気晴らしにと思い…
先日、立ち寄った東京に国王をお連れすることにした。
皇居の周りとか、国会議事堂や東京タワーなど見学コースに入れた。
なに?巣鴨?君は巣鴨に行きたかったのか?
赤パンツの元祖 巣鴨のマ○ジで赤褌を買ってきてくれだと?
国王もそこにお連れしてか?
…仕方がない琥珀に買ってきてもらうかァ…琥珀も同行させるが異論はないだろう?
正月三が日は国王も城の自室から国民に挨拶するそうだな。
一日何回手を振るのだろう?
大勢の国民が国王を一目見たいと訪れるのだろう?
城の入り口から国王が立たれるベランダ下まで2,3ヶ所、賽銭箱が設置してあったが…
あれは白の魔王が置いたのだろう?
国王はよく許可されたな…
利休、まだ障子貼りと国王の年賀状代筆の仕事があるのだろう?
城のライトイルミネーションのセッティングは手伝うよ。
人界から持ってきたモミの木は翡翠像の横に置くぞ。
26日に門松をモミの木と取り替えればいいな?
126
:
利休
◆No.1/tQx36
:2008/12/07(日) 22:05:43
>125
相変わらず勘の鋭い奴。
たしかに今年、リ国祭典の前後2週間、休暇を出したのだ。
駄目もとでだ。
いつもなら一目見て破かれる所…何故か通った。
「温泉の穴場を探す」という名目が気に入られたのであろう。
おかげで本当に温泉探さねばならなくなったがな。
ノルマは3つ。
…帰らぬ時は…温泉の滝壺にでも落ちたと思ってくれ。
陛下を人界へ?
…お前なら大丈夫かと思うが…大丈夫だろうな?
あの見てくれ故、いろんな意味で目立つ。
一日10人以上は声をかけてくるに違いない。
故に…目立つ格好はせぬよう…言ってくれ。
ジャージは駄目だ。GパンTシャツも駄目だ。かえって目立つ。
神主姿がいいだろう。
…神主に声はかけられん。
いろいろと面倒をかけるが、陛下を頼んだぞ魔術師。
リ国の式典は12月23日。
…王の誕生日なのだ。たぶん偶然だ。
127
:
翡翠
:2008/12/08(月) 21:29:38
>125
おい、ちょっと!おい、そこの魔術を使う者!
陛下にお目にかかりたい…。
なんとかしてくれないか?
いつまで放置が続く…。これはどんなプレイだ?
私を元の姿に戻してくれ!
…私の声が聞こえないのか?
な・なんだこの妙な声は!?着ぐるみ用のヘリウム吸ったアヒル声ではないか…
寒い…
外が寒い…
なぜか、クリスマス用のモミの木と共に私も運ばれたぞ。
ツリーを見物に来た者達が私に悪さをして行くのだが…
どうにかならないのか。
いっそのことモミの木の天辺に飾ってくれ。
な・なに?正月までこの姿のままか?
うっ…
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(つд´) 。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・
128
:
利休
◆No.1/tQx36
:2008/12/08(月) 23:54:23
はははは!良い姿だな翡翠!!
んな顔するな。
お前も辛いが…琥珀はもっと辛い場に居るのだぞ。
私か?
私は琥珀に攻撃すると見せかけてこっそり抜けてきた。
4週間ばかりバカンスに出かける。
心配するな。
近衛の短剣は持っていく故、保守は可能。
とりあえず、握手だ。
その姿のまま、ずっと城で待っていてくれていた…その礼だ。(べっとり)
129
:
名無しになりきれ
:2008/12/22(月) 22:49:20
>127
翡翠、手が汚れているな。
今、熱い湯に浸した雑巾で拭いてやる。
この雑巾か?利休が縫った大掃除用のを失敬してきた。
新品だから汚くないぞ。
よし、綺麗になった。
ここに置いておくとまた悪さするヤツもいるから、いい所に転送してやる。
城内の史料館だ。子供の頃、社会見学で来てないか?
静かだろう?
利休が言っていた釣り針に似た短剣はこれか。
ほーパソコンも置いてあるようだな。
近衛の歴史?利休で検索してみるか。
”華麗に城壁を飛び越え!?が次の瞬間、外堀に落下”良い子は真似しないように
”7月7日、大砲の音に驚き落馬”
この白い顔画像は覚えている。障害物競走ゴール後だ。
翡翠、ここだけの話だが真面目な近衛は出世が遅い。
だから国王陛下を楽しませる事が近衛にとって重要かつ最優先事項。
あと国王がお気に召さないと仕置きされるという理由もある。
どちらかと言うと仕置き怖さに若干一名を除いて皆、必死で仕事に専念している。
芭蕉は一回ペナルティーを免れていたが、今回のハーフタイムでチャラだな。
笑う門には福来る。
些細なことで腹を立てたりしない。
これが力を持つ近衛にとって必要不可欠な資質。
そして国が平和であるためにも。
あのような振る舞いはそれを意図してのことだと思っている。
利休はそれを知ってお笑い系に走っている…んなわけないか。
130
:
利休
◆No.1/tQx36
:2008/12/28(日) 10:36:57
んなわけないとか決めつけんでもらおう。
つーか本当は私に惚れとるくせに、可愛い奴。
言っとくが、その手の趣味はないからな?
正月の休暇はキャンセルとなった。
王の機嫌が急に悪くなったのだ。
…何故であろう。
機嫌が悪いと見せかけ…実は私が居なくなるのがお寂しいのだ。たぶん。
131
:
翡翠
:2008/12/28(日) 23:17:55
>128
何をする!
ちょっ、何かベタベタしたソースがついてしまったではないか。
私が何もできぬことを承知で、なんたる汚い男だ。
気持が悪い、嫌だ!何処かに汚れをなすり付けたい…。
バカ!バカンスなどに行くな!早くもとの姿に戻してくれ。
外は寒いな…
何もかも忘れて常夏の島へ出かけたい。
エメラルドグリーンの海で光合成をしながら彼女と…
…彼女?
誰かのイメージが浮かんでくる。
会ったことなどない筈だが、なぜか懐かしいその笑顔。
近衛師団長!まだか、まだなのか?
翡翠に近衛への入団を勧めながら放置するんじゃねぇぞッ!
陛下、なぜ翡翠をこのような姿になさったのですか…
土 ヽ 十 '' ヽ___ノ
.し つ | こ ( ヽノ ) .ッ
 ̄
_, ,_ 。
゚ (`Д´)っ ゚
(っノ あうっ
`J
132
:
翡翠
:2008/12/28(日) 23:19:39
>129
遅いぞ、魔術を使う者!
ギャッ、あぢぢ!
手を拭いてくれたのにすまぬが、もう少しぬるくしてくれ…。
それと…この真っ赤なサンタ帽を脱がせてくれないか。
そうそう、そうだ、白い髭も全部とってくれ。
ギェッ、イタタ!
糊でぺたりと髭を装着されたのだ。もっと静かに剥がしてくれい!
私はこのまま…
資料館の翡翠像となって見学の対象にされてしまうのか?
笑う門には福来ると言われても、笑っている場合ではないのだ。
この状況で笑えるヤツなど存在しないだろう…。クソッ!
なんだ、この恥ずかしい画像の数々は!
これは!?陛下と温泉に入った時の画像…
いつ、だれが盗撮したのだ!
おい、これは修正しなくていいのか?
133
:
名無しになりきれ
:2008/12/30(火) 20:59:29
>130
>私に惚れとるくせに?
話の内容にラブ関連事項は含まれていなかったぞ。
君こそ無意識に感じているから口に出すんだろう?
もう遊んでやらないからな。
>正月の休暇はキャンセルとなった。
暮れから新年にかけてイベントやパーティーに出席されたりと、国王も何かと忙しい上に
突然、ラ国の王女や従者達まで転送したからな…
色んな意味で君がいないと盛り上がりに欠けるのだろう。
134
:
名無しになりきれ
:2008/12/30(火) 21:00:31
>132
今、あちーと言わなかったか?
すまん、ゴム手袋の使用だとあまり熱さを感じないのだ。
笑っている場合ではないという顔をしているな。
翡翠、元はといえば君が蒔いた種だ。
そもそも琥珀の気を吸収して大きくなったのが間違いの元。
その報いだな。
とは言うもののそろそろ呪縛から解き放される頃合いだと思う。
これからイベント会場に転送する。
今日は餅つき大会だ。楽しいぞ。
国王も立ち寄る故、例の件はその時お願いしてみよう。
うーん?これは朝風呂のシーンだ。
こんなのまで入っているのか!?
それにしても…
カメラのレンズも曇ってるし湯煙で肝心な所がよく見えん。
135
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2008/12/31(水) 00:48:33
師団長…、申し訳ありません。琥珀は規制に巻き込まれてしまいました。
部下である僕が代理を頼むのは失礼だと思いますが…
琥珀の代わりに投下をお願いできないでしょうか?
136
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2008/12/31(水) 00:50:08
う…うーん。
師団長…?琥珀は何も覚えていません…。
なんだか体中がビリビリする。あ・あれ?ここは闘技場でしょうか!?
僕は何をしていたのだろうか。それに頬と唇がじんじんする…
何も覚えていないけど…、記憶の片隅にぼんやりと奇妙な残像が…
( ^з^) ムッチュウウウウウウっっーー・・・
ううっ…。こんな顔が琥珀に迫ってきたのです。
タコみたいに吸いついて来た…。あれはなんだろう…?
…ま・まさか僕の初めて…?
うん…いや、これ以上は何も深く考えないでおこう。
あ・ああっ!よく見たら師団長の片腕がない!ど・どうしようーッ!
しっかりして下さい、な・なんで斬られてしまったのでしょうか!?
いくら妖界人の腕は斬られても再生するとはいえ…、これは惨い。
137
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2008/12/31(水) 00:51:39
んん?皆さんの視線が僕を…責めている?
わわっ、どうして…
それにこの剣はいったいどこから…施された細工がすごいな。
そうだ…、あの美しい王女はなにゆえ兄上をご存知だったのだろうか。
魔術師さん…、僕の顔は腫れていますが大丈夫です。
猛烈にパパパパパパーンされて前歯が一本折れたとか、口の中を切ったとか…
そんなことはないと思うのですが、なんだかそんな感じがします。
やったぁ、わあい!餅つき大会をやるなんて嬉しいなあ。
でも、僕…師団長と兄上が心配です…。
あ、餅は四分の一ほど…きな粉餅と磯部餅にしませんか♪
でも、僕…師団長と兄上が心配です…。
う・嘘じゃありません!!!心配です!心配なんです!
138
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2008/12/31(水) 00:54:50
…以上です。
ううっ…。ずっと書き込めません。よろしくお願い致します。
魔術師さん、兄上の面倒を見てくださったのですか?
…ありがとうございます。
でも兄上、今夜はいないなあ。
139
:
利休
◆No.1/tQx36
:2008/12/31(水) 07:13:15
>131
はははは!安心しろ!もうすぐだぞ!!?
私が琥珀とちちくりあっとる間に、陛下がライーラ王女を懐柔したようだからな!
…が…気を付けろ。
もうすぐ年末の大掃除。
「しまっちゃうおじさん」に仕舞われぬよう用心するのだ。
>133
…これだからツンデレは困る。
こっちこそもう遊んでやらぬぞ!!?
いや待て待て!冗談だ!ホントに行くな!!
>135
お前が規制とは珍しい。
すぐにでも代理投下するとしよう。
いつもやってもらってる私が嫌だという訳には行くまい?
140
:
利休
◆No.1/tQx36
:2008/12/31(水) 07:17:44
な〜んて偉そうに承諾したばかりだが……今やってみたらこっちも規制だった。
ははははは………はあ………
お〜い魔術師!代わりに頼む!!
141
:
名無しになりきれ
:2008/12/31(水) 11:48:42
二人ともよく健闘したな。
国王も大層お喜びになっていた。
>利休
怪我の具合はどうだ?
先ほど赤と白のシャンペンを城に届けた。
子供用も用意したから琥珀も飲めるだろう。
寿司も後で取りに行く。
それと…カメピザハウスに王女の付けでピザも注文しておいた。
そう心配そうな顔をするな。
携帯を壊されたのだ。魔王ではないが、代償はきっちり払ってもらわんと。
あと、行きつけの小料理屋の女将が鳥の唐揚げとおせちを作ってくれた。
煮物など国王や王族の口に合わないかもしれんが…
里芋の煮っ転がしをつまんだが、味がしみてて美味しかったぞ。
142
:
名無しになりきれ
:2008/12/31(水) 11:50:28
>琥珀
翡翠は城内のイベント会場に送った。
会場には防犯カメラも設置してあるから、盗む輩もいないと思うが…
念のため後で見回りに行ってこよう。
ただ、人が集まる故、悪さする者はいるかもしれんな。
国王がこっそり教えてくれたのだが、皆にイッポンヅリを振る舞ってくれるそうだ。
城内イベント参加者に命ずる。
飲酒運転、トライバーへの振る舞い酒を禁ずる!
城内であちらこちらにこのポスターを見かけるが、国王が貼ったらしい。
では、代理投下する。
143
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/01(木) 22:28:23
>141
随分と豪勢な料理だな。
いやその…私はうん年前に…固形物は一切食わぬと誓いを立てた身ゆえ、
食わぬことにしているのだ。バナナ以外。あ、あとレモンパイとか。
…ん?…良い香りだ。たまらん。
正月だし…少しくらいなら…構わんか…
代理投下、感謝する。
その調子で私の分もどんどん頼む。
144
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2009/01/02(金) 22:37:24
皆さん…、明けましておめでとう御座います。
>142
魔術師さん…、投下をして下さってありがとうございました。
お礼を申し上げるのが遅くなってすみません。
ああっ!僕、子供用のシャンパン!?
ひどいな…。
飲んだら乗るな、飲むなら乗るな…でしょうか?
ううっ…。琥珀はお屠蘇を飲みすぎました。
陛下に叱られないように隠れてガブガブ飲みました。
あ・歩いて帰りましたよ!も・もちろん僕は徒歩で!
兄上が盗まれたら大変なので、引き取りに行かないといけませんね。
風呂にも入れてあげなければ…。
ホコリだらけかもしれないな。
>140
師団長…、しまっちゃうおじさん…って何でしょうか?
何でも仕舞ってしまう片付け魔のおじさんですか?
ど・どうしよう。兄上が…
今年も陛下に忠誠を誓い、祖国の繁栄を祈って…、剣と術の稽古にはげみます。
ところで師団長…
…琥珀へのお年玉は?
魔術師さんも子供用のシャンパンを用意してくださったのだから
きっとお年玉をくれますよね?
あ・あの…。金額は気にしません。
“多い“と嬉しいだろうけど、額なんか気にしません!気にしません!
145
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/02(金) 22:44:24
>144
お年玉か。
それなら本スレで私が貰った分をそっくりやろう。
魔術師とで仲良く半分こにするがいい。
しまっちゃうおじさんは…其方の推測通り、何でも仕舞っちゃうおじさんの事だ。
外見は確か…ヒョウだった…かな。いや…チーター…だったかな。
146
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/11(日) 23:21:00
すまん琥珀!以下のレスの代理投下を頼みたい!
147
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/11(日) 23:21:52
>495
そうか?顔色が戻ったか?
はははは、最近天気がいいからな。太陽の恵みだ。
…ほう。
これはまた見事な鏡。…魔法で作ったのではあるまいな?
これはまあ…なんだ。
其方の言うとおり、片腕だと正円を作るのが億劫でな。こんな形にしてみたのだ。
斬新だろう。
…茘枝に怒られる前に奉納しに行くか。
……女は良く解らん。
怒ったかと思えば泣き、もう笑っていたりする。
あの王女。
翡翠の事を怒ってはいたが……あれは愛するが故の怒りに思えてならん。
行き場の無い怒り。
…其方はそのとばっちりを受けただけだ。災難だったな。
翡翠の言う事と王女の言う事も食い違う。
どちらかが…いや、どちらも記憶操作されている可能性がある。
…天海のやりそうな事だ。
148
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/11(日) 23:22:35
>498
はははは!!そう悩むな!!何となくそんな気がしただけだ!!
…薔薇は美しい。
純白、朱、山吹、薄紅、薄紫……多彩なる彩。上品な枝葉。
可憐さと王者の威厳を併せ持つ。
そして…棘を持つ。いわば鎧。
その姿は…華やかなるマントと鎧を纏う騎士を髣髴させはしないか?
桜は薔薇とは違う。
重厚なる幹を持つ故か…棘がない。
無数の薄紅の花。
実に単純な花だが、内に何かを秘めている。
其方は、咲き誇る桜の下に立った事があるだろう。
澄み渡る自分自身の魂に…はっとさせられた事はないか?
桜とは――――おのが心を覗く花。
初めてそう思ったのはいつだったか。
149
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/11(日) 23:23:06
>499
ビデオなど見てどうする。
…そうか!
自分の見事な闘いっぷりを今後の参考にするつもりだな?
無論、止めはしないぞ。
ビデオは確かこの棚に……ん…おかしいな。誰かが借りていったか……
こらっ!酒などで消毒する奴があるか!
つか消毒など不要だ。
その剣が纏うは稲妻。いわば電気メス。血止めにも消毒にもなった。
…などと外科医が感心していた。
黒子の衣装とは随分と用意がいいな。
良し。疾走中の着替えは得意中の得意だ。
昔は「走る衣替えの利休」などと持てはやされたものだ。
…勢いで褌が脱げたりするものか。パンツじゃあるまいし。
お・おい!掴むな!大丈夫だと言うに!!
ぬわっ!?
見ろ!解けたじゃないか!!よりによって女官等の通る廊下で!!
150
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/11(日) 23:23:31
>500
チッ…!取られたか!!……いやいや、何でもないぞ。
気にせず走れ。
走りながら褌しめるは久し振り…いてて、挟まっ…
ん?
会場がやけに騒がしい。王になにか…
…な!?
――――見ろ琥珀!!いや見るな!!いやいややっぱり見ろ!!
夢でも見ているようだ…
翡翠が…元に戻っとる。
ライーラ姫と…しっかと抱き合い…口付けを……
まさか…まさか翡翠の思い人とやらが…ライーラ姫だったとは!!
琥珀。
私は立場上、其方の兄を捕らえねばならん。
王族との契りは禁忌であること、翡翠も承知の筈。
気の毒だが極刑は免れまい。
逃がすな!!追え!!!
――はっ!?
――――――――――陛下!!?何故に止められる!!?
151
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/11(日) 23:24:17
>501
んなっ…!?
んな急に真面目な事を聞かれても困る!
こういう事は…だな。
いきなり聞かず、伺いを立てておくものだ。
「明日、座右の銘など聞きますから用意の程を」とな。
虚をつかれ…うっかり「竹脇無我」と答えるところだったぞ。
座右の銘…座右の銘……なにか格好の良い座右の銘は無いものか。
こんな事ならネタ帳に書いて持ち歩くのだった。
…暖簾に腕押し……いやいや…
河童の川流れ……いやいや!
鬼の居ぬ間の洗……ああ!もう!!
起承転結!!
何事も始まりと転機があり!結びが肝腎!
…ってこりゃ4コマ漫画の極意だ!
そうか。
私としたことが、何をそう気負っとるのだ。
普通に…日々、常々。肝に銘じとる事を言えばいいのではないか。
我等は近衛。
何のために心と身体の鍛錬をしてきたか…忘れる所だったぞ。
異界のさる御仁が残した言葉。それしか無いではないか!
武士道とは、死ぬことと……死ぬことと……何だっけ?
152
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/11(日) 23:25:36
>502
そうだ。我々近衛は剣以外の武器は持たん。
以前は弓矢や斧をも装備していたらしいが…王宮に相応しくない…とかでな。
実は銃を所持していた時期もあったと聞く。
民間には今でも出回っとるらしいがな。
近衛以外の者達は…王の「気」を借りられん。
銃こそが我等の天敵、人食い樹木らへの有力な攻撃手段なのだ。
…異界ではその手の武器が主力だそうだな。…気を使えぬとは…まこと不便だ。
こだわりか。…こだわりだらけかも知れんな。
私は筆頭ゆえ、長剣の帯刀を許されているが、短剣相手に抜く事は決してない。
常に相手と対等であれ。
我等近衛のモットーでもある。
敵地にあっても同じだ。我等のプライドのようなものだ。
無論、手入れは日課だ。
使用後に限らず、起床時、就寝前に必ずチェックする事にしている。
丁度いまやろうとしていた所だ。見るか?
まず…柄を刀身から抜く。
こうして…目釘を外し…
…そうだな。この国の剣は柄の構造が日本の刀に良く似ているのだ。
少々コツが要るが慣れると・むっ!ぬっ!
…おかしい。
いつもならこう…軽く叩くと緩むのだが……てやっ!!どわあっ!!?
…ははは、すまん。
このように乱暴に叩くと刀身が飛び出す事がある。
片腕なれば、少々手こずったと言い訳しておく。
ああ、触らん方がいい。
日本刀とは異なり…諸刃だ。
油を拭き取り、打粉をかけ……まあ…手入れ法は何処の世界でも似たようなものだろう。
実戦の後などは刃こぼれや刃切れがある事がある。
そんな時はやっかいだ。
宝刀クラスの名刀ならば、事故修復能力を持つが…でなければ自費で直さねばならん。
禄の乏しい時分は……金が無くてな。
ハンダでこっそり直し…無論直るはずもなく。
当時の師団長にそれはもう叱られたものだ。
はははは!すまんすまん!
剣には思い入れがある故…つい長々と…!
茶でも煎れよう。
人界から届いたばかりのほうじ茶だ。
153
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/11(日) 23:26:07
>503
私に短所などあるものか。
これだけ大らかで気前が良い男は滅多に居ないぞ!
…皆ももっと見習うべきなのだ。
人の些細な失敗をあげつらう奴等が多すぎる。
この前だってそうだ。
本会議中に…ちょっと居眠りしたくらいで…
…そういや…
息子の携帯にメールする現場を押さえられた時も…閣僚どもの怒ること怒ること…
自分等は陰でもっと悪いことしとる癖に!くそ!!
っと・ああーーーー!湯飲みが!!
申し訳ない!!つい興奮し…火傷しなかったか!?
…短気?私が?
はははは、何を言う!!
会議中に怒られた折も…決して切れずに黙って叱られたのだぞ?
無論、閉会後。陛下に御注進申し上げた。
横領の証拠物品を持参し…○○大臣は早速の更迭処分が妥当であると。
ふん!
当然の報いだろう。
ははははは!あの時は実に気分が良かった!!
どうした。気分でも悪くなったか?
154
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/11(日) 23:26:58
>504
好きな言葉…か。そうだな。
…読書、入浴、深酒、美人……ん?
好きな言葉をあげたのだが…そういう意味じゃないのか?違う?
ではどういう意味なのだ。
>501の言う座右の銘とも違うのだろう?
響きがいいとか、聞いただけで幸せになれるとか…そういう言葉じゃ駄目なのか?
…回答例が聞きたい。
そうだ!芭蕉の奴に聞いてこよう!
必要以上に言葉に関してうるさい奴だ。こういう返事は得意に違いない。
…こんな時の為に奴の携帯を聞いておいて良かった。
「ああ、私だ。
…ああもう!!利休だ!解って言ってるだろう!!
その屁理屈三昧の言い回しをなんとかしろ!
毎度毎度…ああそうだ。お前に聞きたい事があるのだ。
お前の好きな言葉が聞きたい。
…ん?良く聞こえんぞ。ああ?はっきり言え!なんだ!!?」
…なんて奴だ。同期とは言え…上官だぞ?
その私に向かって「くたばれ」とは!!
話にならん。妻にかけてみよう。
…なに?もういい?
155
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/11(日) 23:27:42
>505
そう思うか?
まあ…たしかに「饅頭みたいですね」とか謂われる事はあるが。
前も言ったかも知れんが…この名。妻が当ててくれた字でな。
我が真の名は「リキュウ」と言う。
何故に名を変えねばならなかったか…聞いてくれるか?
紅葉の親代わりであった二つ年上の兄上殿が言ったのだ。
「名を変えたら妹との婚姻を許す」と。
…異国人への差別が酷いのは今も昔も同じだ。
迷ったあげく…折れる事にした。
すでに子が出来ていた事もあるが、紅葉と別れる事が耐えられんかったのだ。
しかし…まったく違う名を名乗るのも屈辱だった。
それを彼女は汲んでくれたのだろう。
咄嗟に同じ音と響きを持つ漢字名を考えてくれたのだ。
義兄は大変に気に入ってな。
彼は名を一茶と言うのだが…この名に親近感を覚えたのかも知れん。
あれから14年。
リキュウであった自分を忘れつつある。
実はこっちが真の名では無いか…とな。
どうだ。
少しは…変じゃない、とか思ってくれたか?
156
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/12(月) 08:40:25
琥珀、面倒をかける。
面倒ついでに
>152の下から8行目の「事故」を「自己」に直しといてくれぬか?
157
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/12(月) 12:22:30
翡翠の呪縛が解け、大人になった琥珀イメージ画像だ
ttp://f53.aaa.livedoor.jp/~kanariaa/kohaku0000.htm
158
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2009/01/12(月) 20:33:11
>146
琥珀は只今代理投下を完了致しました。
遅くなってしまって…、すみませんでした。
師団長…、お年玉の額が少ないですっ!
魔術師さんと芭蕉さんはもっとくれました。
(小声で「ううっ…ケチ!」)
しかし、師団長の描いて下さった僕の未来図を見たら…、お年玉の額のことは忘れました。
僕は№7から昇格して背が伸びて…、そ・そして、彼女ができるのだろうか!?
もっともっと強くならなければいけません!が・がんばるぞ!
琥珀にイメージ画をくださってありがとうございました!
>魔術師さん
あ・あの。
兄上とライーラ王女がキスしていました!な・なんて早い展開なんだ…。
つまり兄上の記憶がすり替えられていたのですね。
家族が行方不明なのを心配している時に、兄上はライーラ王女と…!
う…僕は野暮なのでしょうか…。
…一般の妖界人である兄上が王族と禁断の恋か…。
ち・契りってなんだ!?
159
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/12(月) 21:14:09
礼を言うぞ琥珀。
訂正まで頼んだゆえ…面倒だっただろう。
良し!今度酒など奢ってやろう!食堂のお姉さんがなかなかに美人でな!
160
:
名無しになりきれ
:2009/01/12(月) 23:09:17
琥珀、代理投下乙!
禁断の恋だろうが、愛し合ってる二人は強い絆で結ばれ、
そして契りを交わす。男女が夫婦になることを約束するってことだな。
妖界で暮らせなくとも
人界のカメピザハウスで働いて仲良く暮らすこともできるだろう。
そしたら、ピザを食べに行こう。
>利休
人界人は二十歳からだが妖界人は何歳から酒を飲んでいいのだ?
ニューイヤーカウントダウンでニューイヤーになった瞬間、
花火が上がり、イベント会場では直径2メートルもの酒樽を
杵に近い木槌で国王が開いた鏡開きは圧巻だったな。
三月三日にまたやるとか言ってたぞ。
161
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/17(土) 19:52:49
>160
妖界人の成人は17。
琥珀はまだ16だが、17の誕生日には晴れて解禁というわけだ。
…ん。
誕生日は…いつだったか?履歴書を貰ってなかったな。
なんだって王は3月3日にイベントを?
何の日だ。
またもや人界の祭日か?
162
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2009/01/19(月) 01:27:47
ううっ…。
師団長、琥珀はまた規制になりました!な・なんでなのだろうか?
この時間も投下できません
代理投下をお願いできますでしょうか?
師団長と魔術師さんと皆さんに差し入れを置いていきます。
人界の麦焼酎
つ「雷海」です。
163
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2009/01/19(月) 01:28:23
師団長…、まだ…盗撮が背後からの半ケツならよいのです。
もし前方からで…ああっ、琥珀のも少々ハミ出ていたらどうするのですかっ!?
よく考えてみれば、旭日出版とはこれまでもトラブルがありましたね。
毎月近衛が全裸で男らしいポーズをとる、ビックサイズカレンダー…
…あの契約を断ったせいでしょうか。
たしか売上金は全額、恵まれない妖界人に寄付されるという企画でした。
あ・兄上!
ううっ。兄上は近衛の道を捨てて王女と逃げた…のか?
陛下が呼んでいる!ええっ!?もう?
僕もう、お別れなのですね。陛下のお仕置き部屋に呼ばれるようです。
さ・さようなら、みなさん。…ぐ・ぐす。
…来月は僕の誕生日なのになあ。
今年はとうとう成人するのに、背も伸びていないし。
陛下にお仕えしてから初めて城で迎える誕生日だというのにな。
…魔術師さんも同席してくださるのですか?
琥珀は師団長とは違ってMではありませんっ。だから痛いのは嫌です。
いたぶられるのは冗談だったのですか!?
で・でも本物の手打ちに遭うかもしれませんよ…
弟が魔術の本を読みあさっていて、魔術師さんに会わせてくれと言っていました。
いちどお話したかもしれませんが…弟は孔雀といいます。
僕が陛下のお手打ちによって息絶えたら、孔雀をお願いします。
コンコン「陛下、お呼びでしょうか?琥珀が参りました。」 ううっ…。
164
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2009/01/19(月) 01:28:58
よろしくお願い致します。
おやすみなさい。
165
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/19(月) 06:10:51
琥珀すまん!私も規制だっ!
魔術師…、其方も規制でなければ代理を頼む。
166
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/19(月) 21:10:41
と思ったら規制が解けた。投下しておく。
167
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2009/01/19(月) 22:25:29
>166
師団長、投下をありがとうございました。
僕の履歴書…?ううーん、誕生日はいつなのだろう…まずいなあ。
陛下がひな祭りイベントをなさるのですね…
琥珀は陛下のお部屋のシルバニアファミリーを
ひな壇に飾って陛下を喜ばせたいです。
お宝に触れると首が飛びますか?
その前に節分とバレンタインがありますよ。
あ・あの、やはり青鬼の役は師団長なのだろうか。
青い褌を用意しなければ!
>160
琥珀もはやく酒を堂々と飲みたい。
格好よくガバガバと飲みたいです!
はいっ、ピザハウスでビールを飲んでピザを食べましょう。
3/3は人界のひな祭り
ひな祭りのイベントで、近衛は何をするのだろうか?
その前にバレンタインがありますね…
チョコレートをもらえるのかな…?
ううっ…。
もらえなかったら恥ずかしいから、チョコレートを作ろうと思います。
僕が自分で作ったチョコレートを宿舎に飾るのです。
………。
…。
魔術師さんと師団長の分も作りますよ。(ぼそっ)
その日まで近衛として生きているかどうかわかりませんが。
ギャーッ!
168
:
名無しになりきれ
:2009/01/19(月) 22:36:24
利休、代理投下乙!
いつものトリコテでは何とも思わなかったが、
代理と付くとスレの空気が変わったような新鮮さを感じる。
今度、代理を頼まれたら真似してみようかな。
>161
人界のひなまつりの話をしたら、
特大の雛人形を飾り、皆と雛あられや酒を飲んで祝いたいそうだ。
妖界に桃の木はあるのかな?
>162
「雷海」とは格好いい名の焼酎だな。
焼酎はほとんど飲んだことがない。
後で利休と飲ませてもらうよ。
つまみに「毛がに」と「ずわいがに」を持ってきた。
琥珀も食べてみろ。人界のかには美味いぞ。
169
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/21(水) 22:47:47
>167
焼酎はうまかったぞ。
舌がしびれる感覚がたまらん。また頼む。
はははは、陛下のお宝シルバニアンファニリー。略してSF。
触っても全然大丈夫だぞ。
本当だ。大丈夫だ。首が飛んでも。
何故に私が青鬼の役などやらねばならんのだ。
ずるいぞ。
たまには私にも投げさせろ。公平にジャンケンで決めようじゃないか。
先に奇数を2度出した方が勝ち!いくぞ!
チョコレートか。
そんなに欲しければ去年私が貰った分を分けてやる。
…たしかこの引き出しに……ん。
すまん。
こりゃカレールーだった。
>168
桃の木はないが、桃子ちゃんの木ならあるぞ。
どういう木かは想像に任せるが。
なんだこのエイリアン1に出てきた生き物みたいな物体は!!
タマゴとか気管に産み付けられたりせんだろうなっ?
嫌だぞ!
腹を突き破って出てきたりするのはっ!!
責任取って腹を縫えよ!!?
170
:
名無しになりきれ
:2009/01/26(月) 23:23:16
>167
リロるの忘れて琥珀と被ってしまった。
チョコレートなら、確かハロウィンのが余っているはず。
近衛チョコ…利休の顔チョコは子供が全部持っていったが、
…芭蕉のが一枚あった!これで我慢してくれ。
闇鍋パーティに招待するからそう渋い顔をするな。
鍋に適した材料ばかりだが、一つだけハズレがある。
ハズレと言っても食べられるから大丈夫だ。
>169
エイリアンシリーズの単行本は買って読んだ。
安心しろ。これは「カニ」だ。桃子ちゃんでもないぞ。
今宵は新月。
よし、闇鍋パーティーをするぞ!
材料はすべて私が調達した。
勿論全部食べられる物ばかりをそろえた。
部屋を真っ暗にして、鍋の蓋を開けるぞ!
171
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2009/01/28(水) 00:42:24
>169
ふう、今夜もやっと先輩方の湯たんぽの準備ができました。
寒い夜もこれでぬくぬくのポカポカですよ。
特注した陛下型の抱き湯たんぽです。
師団長型のも作ったのですが、先輩方が使ってくれないので僕が使っています。
蹴ったり殴ったりしていません…。そんなことしませんから!
はい、また人界の焼酎を探してきますよ。
僕が気を注入するともっとビリビリきます。
カ・カレー味のチョコレートもチョコレート味のカレーもいりませんっ!
う、う…ん?師団長は青鬼をやりたくないのですか?
陛下は鬼に豆を激しく撒いて(ぶつけて)下さるのに…
承知しました!
琥珀が勝ったら師団長が青鬼で…
琥珀が負けたら師団長が赤鬼です。
いざ、勝負!
>170
師団長のハロウィン特製チョコは品切れか…
芭蕉さんのチョコレートはなんだか怖いなあ。
いいえ、いただきます!
闇鍋の材料のハズレは何だろうか。
ま・まさか師団長の褌?
それとも魔術師さんの靴下?
最近の人界ではカレー鍋が流行しているようです。
師団長のカレールーを使いますか?
…賞味期限…大丈夫なのか
魔術師さんにも師団長型の湯たんぽを差し上げます。
ああっ、遠慮はしないで、さ・どうぞ。
だ・だめですよ、受け取って下さい…さぁどうぞ。
魔術師さんはうれしそうだなあ!良かった良かった。
みなさんにも湯たんぽをお配りしましょう。
あ…余ってなんかいませんから!家宝になりますよ。
172
:
名無しになりきれ
:2009/01/28(水) 21:29:16
>171
鍋にカレーなど邪道だが、今度、琥珀に作ってもらおう。
初の闇鍋、今回は無難なところでおでんの具にした。
箸でつかんだ感触が大根に似ているのではと思い
ハズレは缶詰のパイナップルを入れた。
利休の湯たんぽ?
いや、待てよ…この大きさだとちょうど良い。
最近、猿が部屋の中に入ってきて悪さをするからな。
こうして窓の側に立てかけておけば…
近づいてこないだろう。
おーいい感じだ。
他の者達にも教えてやろう。
173
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/01/31(土) 17:06:17
…こっ!この彫像はっ!!?
…誰が作ったのだ…?実にリアルな………
そうか!隠れファンがこっそり彫刻師に発注したのだな!?
うむ。良く出来ている。
鼻のつくりなどモノホンそっくり!
…はっ!いかん!!陛下を差し置いて像など!!
いい気になってるな!!?とか言われてお仕置きは必須!!!
良し。誰も見ていないな?
壊すのももったいない。紅葉への土産にしよう。
よいしょ……ん……チャプチャプうるさいな。
174
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/03(火) 04:29:52
某スレで見かけてもしかしてと思って検索したら見つけました。
今日中に正式復帰してやろうともくろんでいます。
またよろしくお願いします。
175
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/03(火) 20:26:55
>174
久しいな。
某スレが何処なのか非常〜に気になる所だが、ひとまず置いておく。
…で、どうする?このスレは前スレの8年前。
いきなり本スレに参加するか?
ひとまずここで話し合うか?
176
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/03(火) 21:01:46
一応利休名義の書き込みだけ抽出して本スレを読んできました。
都合の良い事に私のキャラは時空渡航を経験しているので矛盾が出ません。
利休的にはこっちを見ても分からないような登場の仕方をしている限りこのスレに縁を投入しても問題ないわけです。
そこで、こんな感じの設定で書き込もうかと思います。
コンセプトは最近の二次小説の中二病主人公(笑)
〜以下設定〜
【名前】ゆかり
【肩書き】執務官(日本で言う所の官僚みたいなもの)
【年齢】19歳(あいかわらず詐称)
【性格】目的のためには手段を選ばない。偽悪的。
【特徴】闇色の髪、夜色の瞳。眼鏡。長手袋。
【属性】特殊型(概念の移動/封印中)
【戦闘スタイル】
戦術と計算と学習能力の化け物。機動力至上主義。圧倒的な知識と、姑息な手段を弄して勝利条件を取りに行く。
得意な戦術は不意打ち奇襲アンブッシュ罠だまし討ち。彼女の辞書に正々堂々と言う文字は無い。
どちらかと言うと戦闘の勝敗よりも戦果重視の戦い方をする。卑怯な上執念深く負けるときにもタダでは負けない。
食らった技を学習して再現する能力を持っている。
【最近詳しく分かってきた背景】
0歳:浮遊大陸にあるナ国の神狩りの魔王の封印を司る家の子供として“生み出される”。愛されて育つ。
3歳:気の使い方を教わりながら家の手伝いをしてすごす。物覚えの良い子だと評判になる。
6歳:家の事でいじめにあう。一念発起して特訓、見よう見まねで身に付けた格闘技でいじめっ子をボコってガキ大将になる。
10歳:妹が出来る。真面目に強くなりたくなって父親から剣を教わる。ガキ大将は卒業。
14歳:謎の一団に襲われて妹と父親を亡くす。ナ国滅亡。ユ国にて詠歌と出会い魔王復活阻止の為に活動を始める。
15歳:年齢を偽って近衛に配属してもらう。無からエネルギーを分離すると言うチートな徴に目覚める。
16歳:先王の不思議パワーでタイムリープとか不思議体験。世界の裏側にまで吹っ飛ばされる。
23歳:父の形見の宝石を右手が取り込み謎の力が暴走、敵一軍を吹っ飛ばす。何処がどう副作用したのかTS&邪気眼化(笑)する。 ←いまここ
28歳:縁の戸籍で何食わぬ顔で近衛に復帰する。中将に昇進。(打ち切りが発生したので)詳細不明。
〜ここまで〜
なんかトランスセクシャルものが多かったんで流行に乗ってみました。
そして縁がゆかりと呼ばれて女装しているのを受け入れられている伏線回収ですw
徴が付いていると流石にばれるので封印です。代わりに事務官で必殺仕事人を目指します。
5年以内になんとか元に戻らないと前のスレのときの縁君が性別を偽っている事になるんで、大変ですが頑張って元に戻る為の設定を考えようと思います。
コントロールできるようになったって設定で2重生活してるって言うのもイタくておいしいなぁ…
177
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/03(火) 21:51:01
待て待て!私の書き込みだけ読んで状況が解ったのか!?
…お前の事だ。
うまくやるとは思うが……
とりあえず所属は何処だ縁…でなく、ゆかり…?
女で通っているようだが…近衛との位置関係がいまいち解らん。
本スレにて流れに任せるという手もあるが。
178
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/03(火) 22:49:13
大まかには、理解しております。
呼ぶ時は縁(ゆかり)のままでややこしくすると言うのと何か当て字をつけるというのを考えてますが、書き込むときまでに決めておきます。
近衛との立ち位置は王国会議の近衛担当です。他はともかく毎日利休と顔をあわせているとばれると判断しました。
また無茶振りすると思いますがよろしくお願いします。
179
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/04(水) 06:49:57
うむ。
くれぐれも、最強厨にだけはならぬよう気張ってくれ。
…其方の設定は最強すぎるからな。
文官の立場からどう絡むか、楽しみだ。
私も努力するとしよう。よろしく頼む。
180
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/05(木) 00:40:13
いつも通りに大風呂敷を広げた。反省も後悔も無い。
多分マークしてくれないと絡みづらいだろうと判断して問題行動に出ました。
戦闘を吹っかけるも、引いておいて後で琥珀と一騎打ちするも任せます。
100くらいから戦闘ってしてないはずなんでこの辺で2、3戦しておくのもいいんじゃないかなーって思ったり
※メール欄の「ターン」を検索で引っ掛けただけなので知らない所で戦闘起きてるかも
181
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/05(木) 07:30:19
あいかわらずだな縁。
琥珀が良ければ、私の投下を待って戦闘に入ってくれるか?
見届け人のおらん試合は無効だからな。
私は急用で明後日の朝まで投下できん。
すまぬが、レスを練っていてくれ。
182
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/05(木) 07:36:45
ああ、>181の「二人」とは芭蕉に憑依している周防、つまり私と琥珀のことだ。
まるで人ごとのように言ってしまった故、追記しておく。
183
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/05(木) 07:48:39
いやはや、本スレの織趣のレスを良く読まずに投下してしまった。
>181-182は無視してくれ。
とどのつまり。
戦闘を止めるか、はたまた誰と誰が闘うかはすべて周防次第という訳だ。
さて…どうしたものか……
とりあえず、明後日に会おう。
184
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2009/02/06(金) 00:17:15
…承知致しました。
琥珀は師団長のレスが投下されるまで待ちます。
あっ、いえ…、白服の芭蕉さん(周防さん)の出方と、縁さん(先輩?)のレスを読んでから投下しましょう。
そうぞ進めて下さい。
よろしくお願い致します。
>172
ううっ…。
僕は酢豚のパイナップルが嫌いです!
おでんは大根と玉子が好きだなあ。
カレー鍋は本当に流行っているみたいですよ。
今回はおでんですが、鍋のシメはうどんと雑炊のどちら派でしょうか?
ああっ、このように呑気にしている場合ではないぞ。
近衛たるもの、死闘に向けて鍛錬をし続けなければ…。
ボケるかもしれませんが、わざとではありませんっ!
ところで師団長、あの龍月剣は頂けたのでしょうか?
琥珀はあれを使ってもよいのですか?
185
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/06(金) 01:37:23
>琥珀先輩
正しく言うと未来から着た後輩です。逆行者とか未来人とかそんな感じです。主人公最強系です。
ギャグでやってるので折り合いをつけてバランス調整するんで悩まないでも大丈夫なはずです。
多分、きっと、メイビー
(PL的には先輩かもしれないですが)
186
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/07(土) 09:08:02
>184
龍月剣は其方の物だ。非常時になら自由に召還し、使うがいい。
ただし、普段は駄目だ。
ヒラの近衛は長剣が使えん。
陛下、あるいは筆頭の許しが無い限り、公然とは使えんのだ。
今回のように、不当にふっかけられた闘いなら正当防衛だ。
むしろ使え。
使わねば勝てぬぞ?
>185
ここでは其方を縁(えにし)と呼ぶ。
其方に対し、ひとつ制約を設けたい。
時間操作能力だ。
前スレにて其方が披露した能力。
あれはあれで面白かったが、本来四次元神だけが行使し得る力だ。
あれをやられると我々は手も足も出ん。
たとえ味方を助ける為であっても例外ではない。
わかるな?
このスレではタイムストップの使用は禁止だ。
まあ、其方ならそんな物に頼らずとも十分行けるとは思うがな。
>魔術師
戦闘は嫌いだと言っていたな?
マイペースな其方のことだ。パラレル的に絡むのは造作なかろう?
「利休」もしばらくは傍観役だしな。
187
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/07(土) 10:27:43
タイムストップ禁止キター!
ま、どっちみちやりませんが。
「加速装置!」とか言うネタもチラッと考えましたがやりません。
時空操作系は過去に飛ばされてから10年かけて自分のものにしているはずなんで禁止されるまでも無く当面使えないと思います。
と、言う訳で徴も封印中なので文官パンチで戦います(嘘)
188
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/07(土) 20:12:18
>187
徴まで封印中なのか?
周防はたぶん属性全開で挑んでくるぞ?
まあ…結局は2ターン目の先行の秒数で決まるのだが。
189
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/07(土) 23:05:12
>187
其方の書き込み秒数が偶数ゆえ、周防の勝ちだ。いいな?
190
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/08(日) 00:38:46
どうぞ?勝つときもあれば負けるときもあるで良いと思っていますよ
191
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/08(日) 13:00:43
またエンドロールのやりにくい事を…w
利休さま、状況がよく分かりません。
どう言うレスポンスを返せば良いですか?
私の今の状態をkwsk
192
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/08(日) 17:25:29
はははは!無茶振りでは負けんぞ!!?
…いやすまん。
其方相手なら多少の無理も効くかと思ってな。
えにえには現在、運動神経をやられ、身体が麻痺している状態だ。
意識はあるが、動けない。
いいか。
「意識がある」というのがポイントなのだ。
蛇に睨まれ、飲みこまれるカエルの心境。
くくくく……その辺をじっくり描写するが良かろう…?
いくらお前が強くとも…勝負は時の運。
普段勝ち気なお前が困っとるのを見るのは実に愉快だ。
ははははは!楽しいなっ♪
193
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/08(日) 17:40:09
意識はある。
でも目は見えない。動けない。どないせいとw
声が聞こえるくらいか。後は体を動かさない行動は取れそうですね。
まぁ、これで手も足も出ないので後の事は、琥珀先輩に期待しましょう。
がんばれーw
194
:
名無しになりきれ
:2009/02/08(日) 18:54:39
>184
箸でつかんだ具は必ず食する。これはルールだからな。
鍋のシメはうどんだ。
カレー鍋か…具は何を入れるのだろう?
次回は君が作ってくれ。闇鍋はヤメにした。
実は白い影が隣に座っていてな。
たぶん誰かが水を零したと思うが…
ほら、座布団が濡れているだろう?
そこに座っていたのだ。
>186
利休「グリコ・森永事件」…自殺との関連性が全然浮かばない。
「3億円事件」ならドラマでも見たことがあるから何となく事件の概要がわかるが…
とりあえず、白い影について調べてみる。
私は周防殿だと睨んでいるがな。
君とは携帯やメールでも連絡できるから、何かつかんだら知らせる。
195
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/08(日) 23:20:16
>193
とりあえず医務室送りにしたからな。
しばらく美人な看護師のお姉さんといちゃいちゃしているがいい。
>194
言ったそばから白い影の正体と突き止めるとはさすが魔術師。
その上、私でさえ真相のつかめぬ「怪人21面相」事件との関連まで調べてくれるとはありがたい。
はははは、其方のお陰で仕事が楽だっ!感謝するぞ!
196
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/09(月) 01:25:34
>195
ゆりんゆりんなレスを落としておけば良いんですね?分かりました。
医務室のおねーさんの設定とかありますか? 無ければ適当にでっち上げますが。
197
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/09(月) 20:38:54
>196
ん。特にないぞ。
Gカップのミニスカナースで耳たぶにホクロが三つって事くらいか。
198
:
名無しになりきれ
:2009/02/09(月) 21:59:25
君が誉めてくれるとは珍しい。
何かあったのか?
あっ、PINKファイルのことか?
知られたくない相手は国王と奥方だけだろう?
それなら心配無用だ。
ピンクサイトを覗いていることは誰にも言わんから。
…息抜きは必要だからなァ。
それより例の事件を調べるためこれから資料室に行って来る。
後で君の執務室で会おう。
199
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/10(火) 00:51:21
てけてけん
隠しカメラ〜
一応、織趣の把握している分だけ投稿しておきました。
この後何も無ければ始末書を書いてカメラと録音機が壊されて、メディアが抜かれたという事で届出を出します。
誰かが介入するならどうぞ。
200
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2009/02/10(火) 01:22:52
すみません、皆さん…、遅くなりました。
今夜はもう眠ります。
おやすみなさい。
「フハハハハハハ」
「ソウル・ドライブーっ!!」
うっ…、うーん。
ううううっ…。
201
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/12(木) 06:50:46
>198
何もない。私が誉めると変か?
だーーー!!!それを言うなと言うに!!
そうだ。
妻に知れたらそれこそどんな仕打ちを受けるか……
彼女のハッカーの腕は超一流なのだ。
私がこっそりやっとるHPだとかブログだとかに悪戯されるに決まってる!!
>199
保健室の縁くんは何だか楽しそうだな。
そうか。沙羅さんと言うのか。
私の腕を手当してくれた時は…あんな笑顔は……ふん。
>200
なにやら魘されとるな。
2重人格者も大変だ。
そのうち「おやっさん」が治してくれるからな。荒療治となろうが。
202
:
名無しになりきれ
:2009/02/13(金) 22:57:45
くそぅ!!あの事務方野郎!
とっくに事件は片付いているわけだし、堅いことを言わんでも。
>利休
利休、居るか?
何だァ、お茶の時間かよー。
私にも立ててほしい。少々イライラしてな。
茶碗はこれにする。
先ほど資料室に入ろうとしたら、
事務方に部外者は立ち入り禁止と言われ、結局、調べることが出来なかった。
「グリコ・森永事件」は人界では今からおよそ25年前の事件。
そして周防殿が他界されたのはそれから間もなく 本スレ>561
今から3年前だったよな?
時間がおかしくないか?
事件後20年以上経って亡くなられたのに間もなくとは言わんだろう?
設定ミスか?それとも何か意味があるのか?
>125で国王をお連れした際に帝○ホテルで茶を飲まれてな。
名前が大層気に入られた様子なので、
バレンタインデー・ディナーを予約しておいた。
これから国王と出かけてくる。帰宅は明日になるかもしれん。
203
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/14(土) 07:59:43
>202
何をイラついているのだ。お前らしくもない。
…いいぞ。
見よう見まねで覚えた裏千家バージョンで立ててやるぞ。
ん?
茶菓子を切らしたか……仕方ない。
昨晩にこっそり買っといたチョコレート菓子がある。
茶に合うか解らんが、試してみてくれ。
なんとっ!あの事件はそんなに前の事件だったのか!?
…おかしい…そんな筈は……
…時の過ぎる早さは同じはず。
ならば…そうか。接点を抜ける際、同じ時間に飛ぶとは限らんのだ。
そう考えねば辻褄が合わん。
…我等も良く同じ時間に帰ってこられたものだ。
204
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/14(土) 09:14:18
普通に時差の問題なんじゃないかと推測しますが
205
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/15(日) 16:30:56
本スレが停滞しているのでこちらで宣言。
・私は戦闘から保健室に担ぎ込まれて手当てを受けるまでの時間の関係上介入できません。
・介入する方法は持っていますが封印指定をもらっているので使えません。
・タイムスケジュールを考えると>本スレ585の時間軸と>本スレ573が同軸上にあると考えられます。
・物語の進行と保健室での雑談が絡まない為、現在本スレへのカキコを自粛しております。
・意味の無い書き込みをひたすら続けてもいいんだけどな。
>本スレ573について
唇を読んだ結果ですが芭蕉の台詞をひらがなに潰して適当に飛び石でならべて57577に区切ってあります。
けわかみど
にもよわもてそ
ははをいふ
うすこけをたぶ
かをみぬそくい
変換してみましょう。全部一発変換、やり直し無しです。
卦輪神度
2も余話もて蘇
母を言う
薄虚仮をたぶ
下を見ぬ即位
◆ZtiUwENISIが日頃何を書いているか類推できそうな滅茶苦茶な変換ですね。
さて意味を解釈してみましょう。
1行目。
卦とは八卦で占う算木を数えて得た結果です。
八卦とは自然人間などのあらゆる現象属性を表し、判断の基礎とする。占具です。
次の字は輪。これは王族が自身のパワー制御に用いる黄金の輪の事。つまり王族を指しているのだと考えられます。
つまり「自然」、「王」、「神」の度数。森羅万象を指しているのだと解釈できます。
2行目です。
余話とは一般的に知られていない話のことです。つまり > 2が蘇っていると言っている訳です。
さて>本スレ2を見てみましょう。ERO ◆Yea504LehIが諦めろと言っています。
つまり、敗北主義者の復活です。
3行目は見たままですね。母の事を何か言っています。
4行目。
虚仮と言うのにはいくつか意味がありますが2つに分類できます。「愚かな人」と言う意味と「うそ」と言う意味です。
「たぶ」と言うのはどんな意味なんでしょう?
5行目。
下を見ぬ即位。即位と言うのはやはり王を指しているはずです。「下を見ぬ」と言うのは民を省みないと言う事に他なりません。
これはまずい!王批判です!近衛芭蕉の王批判の物的証拠になってしまいました。
206
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/15(日) 20:05:07
縁、気を揉ませたようで済まないな。
別室に居る其方ゆえ、絡めぬのがもどかしかろう。
暇ならその調子でネタ披露していてくれ。
芭蕉も鬱憤晴らしに出たいとか言っていた。
気が向けば我々もコンビでここに来るとしよう。
…なにっ!?芭蕉が王をっ!?
そうか。
いつまでも中将になれぬ事、ひがんでいるな?
勝負は時の運。
運が悪いのだから仕方ない。
207
:
魔術師
:2009/02/21(土) 22:27:23
箱の中にアイテムは複数ありで、一つのみ選択できる。
お笑い系だから使用説明書とアイテムが合わず、使用したばかりに自滅ってのはどうだろうな?
箱は置いてあるので適当に選んでくれ。
アイテムを使用するかどうかはまかせる。
208
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/23(月) 06:59:32
アク禁だ。明日の朝まで待て。
209
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/24(火) 06:15:26
一夜明けても規制が解けん!おのれ!
誰か…代理投下してくれぬか?
無論、ただでとは言わん。量販店で売っていた筋斗雲をプレゼントしよう。
210
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/24(火) 06:19:02
言い忘れたが、
>214だけはメール欄に「ターン1先攻 sage」と書いといてくれると助かる。
211
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/24(火) 06:20:11
↓以下、投下文
ああ!ついに来たぞこの時がっ!!!
大将決定戦。
この闘いにてすべてが決まる。
白い大将服を手に入れるは…どちらだ…?
212
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/24(火) 06:20:44
>603
…ん…?…
新聞は…そりゃあこの状況で届けてくれる奇特な新聞屋もおらんし、
城に戻る状況でも無いし、
ましてうち帰ってみる余裕もなかったと言うか、
とどのつまり見ておらん。
ああそうか、其方が持ってきてくれたのだな。
何か面白い記事でも?
はははは!早速載っとるなっ!?
「大将はどっちだっ!?現中将・利休と近衛・琥珀が決闘!!!」
…んん…っ!!?
この写真はいただけんっ!!
黄色いズボンで上半身裸の琥珀は何だかカンフーみたいで格好よさげだがっ!
下半身ふんどし一丁の私は全くもってサマにならんっ!
ケツに犬の歯形とか手形とかついとるしっ!!
悪いが少年。
私の執務室のタンスからズボン持ってきてくれぬか?
案ずるな。開ければ山ほど入っている。
近衛服の下の替えは上より多い。
仕立屋業界ではツーパンツサービスが基本だからな。
213
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/24(火) 06:21:08
>604
話?なんの話だ?
ははははは!服なら脱いだぞっ!
…勘違いするな。
上を脱ぎ、>603が持ってきてくれた下を履いたのだ。
いいだろ。
琥珀だけにいい格好はさせられん。
そういや陛下がお持ちであったデカい箱。
てっきり聖バレンタイン関係かと思っていたが…アイテムだったか。
…陛下のことだ。
変なものが大半だろう。
あの穴から手を差し入れ、掴み出すのだな?
…見えぬのが不気味だが…せっかくだ。使わぬ手は無い。
214
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/24(火) 06:21:35
>605
待たせたな琥珀。
おいおい、私の尻がピーチだと?
貴様。この私がもぎたてフレッシュ☆キュアピーチだと言いたいのか。
…しかも。
言うにことかいてヤミ金などと。
違うぞ!?10日で一割じゃない!10分で一割だ!
竹内なんとかという俳優も知らん!好きなのは哀川さんの方!
どうした。石榴や虎之助が気になるのか?
ははははは!笑止!!
神聖なる決闘において周囲が気になるようでは大将になど・うわはっ!よせ石榴!しっ!しっ!
琥珀っ!石榴をちゃんと繋いどけ!!
その間にこちらはアイテムを選ぶとしよう……
……ヒィ!
…何でもない。ヒヤリと動くものに触れただけだ。蛇でも入ったに相違ない。
こっちにしとこう。
この感触、たぶん剣の柄だ。
刃渡り100センチはありそうな……ん。なんじゃこりゃ。
抜いてみたら…巨大な……筆ペン?武器じゃないだろ。どう見ても。
琥珀。お前もアイテムを選ぶがいい。
……ほう?それがお前の武器か。
行くぞ琥珀!!
このペンでお前の背に「ハゲ」と書いてやるっ!!とりゃっ!!
215
:
◆ZtiUwENISI
:2009/02/24(火) 07:23:48
転載します
216
:
利休
◆No.1/tQx36
:2009/02/24(火) 18:02:35
おお縁!
早々に気付いてくれるとは有り難い!礼を言う!
217
:
名無しになりきれ
:2009/02/24(火) 21:37:20
代理投下乙!
>利休
本スレ>606のバレンタインで思い出したが
君は>587で…私に…?と言っておったな。
つい最近、利休でなく「利体 宛」だったのに気付いて爆笑した。
受けを狙ってわざとボケたのだよな?いやそうに違いない。
筆頭国王補佐官が天然とは思えん。どうなんだ?
218
:
琥珀
◆.No.7O0Jkk
:2009/02/24(火) 23:48:12
>魔術師さん
投下したら魔術師さんがレスをしていました…。
石榴にハーネスをつけてくださってありがとうございました。
師団長のレスがかわいくなかったので、自滅アイテムを出しませんでしたよ。
クハハハハハ。
…僕は師団長とは違って仕置きが嫌いです。
もしも昇格したら琥珀は先輩方に命令するのだろうか。
出世を快く思わない先輩方(部下)が故意にミスするかもしれない…。
うわぁぁぁぁ、管理職ヤダー!!本当にハゲができそうだしなあ…。
>えにえにさん
代理投下おつかれ様でした。
ああっ、看護医は沙良さんという名なのか。
そんな色っぽい女性がいたのか…
うーん、ほー、おーっ、ニヤニヤ
…よろしくお伝えください。
>師団長
なんだこのボケ大将戦!琥珀はもっと格好良く決めたかったぜーっ。
子供じゃないのですから、やーいハゲなどと言わないで下さいっ!
今回は勝つ自信がないないないなーい。
なんというプレッシャーなんだ!
本スレ>602の先輩方からの暴力と陵辱の日々って何ですか?
人界相撲協会もビックリのしごきなのだろうか。
小さかった琥珀は宿舎で先輩方によく小突かれましたが…
大きくなったのでもうやらせませんよ。
ガッツポーズ!
219
:
利休№2決定!
:2009/02/25(水) 09:18:10
>217
本スレでも書いたが、「利体」は其方の指摘により気付いた。
良く気付いたな。
書いた本人も気付いとらんかも知れんのに。
>218
何を言う。
陛下の仕置きはおしりぺんぺんだぞ。私だって嫌だ。
暴力と陵辱の日々が何かと言われても、お前の想像しているとおりだ。
新入りはその手の洗礼を受けるものなのだ。
して大将決定戦だが、今回も其方の勝ちだ。
…ハゲのくせに勝負運の強い奴。
220
:
名無しになりきれ
:2009/02/27(金) 00:00:17
>218
利休は私にも負けてくれたのだぞ。
スレ主の鏡だ。やはりM体質だからかな?
管理職になると胃薬も必要だ。No3ぐらいがちょうど良い。
石榴と散歩に行ってくる。
>219
書いた本人も気付いとらんかも知れんのに。
ってそこまでボケてはいないだろう。
名無し様がここを見たら憤慨するぞ。
君はお笑い系だから勝負に弱いのかも知れんな。
国王より目立ってはいかんし格好いいのは似合わんだろう?
国王から『ドランクモンキー 酔拳』のDVDを預かってきた。
これを見てトレーニングメニューの参考にするようにとの事。
まさか、このまま大将になるのを諦めたわけではあるまいな?
というか琥珀は本当に勝ったのか?
何だかまぐれ勝ちに見えるのは私だけか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板