したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

20煎避難所

214橙石 ◆20thGMxxQk:2010/09/27(月) 23:09:39 ID:DaOHSagc
>>131
>ところで20問目は、なんとなく「堺市駅」が答えとして出て正解だったけど、
>あれは本当はどうやるのが正解なの?

手順はきちんと裏をとりながら詰めていきますと、別解は出ないはずです。
番号が振られている語句は、その順位固定する条件で(それがないと別解が出ます)。
デフラグすると、キーワードと県名どちらも166字で一致することを確かめ、
1度しかでない文字から県名に当てはめ、「こうしか続かない」という箇所から固めていきます。
-わ -ま ふく- -おか -やま あたりでもっと悩むかと思いきやあっさり解かれてわろた

「暇気味」はやや誇張表現ですが、
政令指定都市名を名乗る駅の割に、また
同市の中心的な駅の中で「堺市駅」とは利用者が少ないという
相対的な意味合いです。

答えの導き方の作りとしては、単なる縦読みなら何通りもの文字列が自由にできますが
キーワード順位と、県名順位を同時に読み取れる地名を探し、偶然成り立ったのが
 語句… えきさがしてねひま
 県名… ぎみなさかいしえき です。
上の意味が、辛うじて通じるだろうということで決定しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板