したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【19煎】VIPPERのあんたがたに挑戦するGM達の巣窟です【-2時間】

713 ◆19GMEkKkK.:2009/08/30(日) 07:18:34 ID:0URRaSwU
◆46匁
意味合いとしては
  1組: 金を失う→鉄 
  1組: 苦の物→●●●→次+貝→資 
 あわせて「鉄・資」 
 これだけでは意味を成さない熟語だが、連想して「鉄道資料館」

とかなんだろうな。鉄は確からしそう。
新津で他にあるとしたら鉄道車両製作所(「製」の字ができるとか)。
●●●の変換はどんな法則なのかが謎。

◆34匁(キュイ800)
上面図ということは言えると思う。
 
 ニニニニニニニニニニ ←裏通り(細い道路)
    |      |
 __|____|___
                 ←本通り(太いい道路)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2S-1M/8S-1M   は2件隣の店舗名か?
「らめぇぇぇ」って何。みさくら?三桜、見桜。 これだけで全国から1箇所を特定できるはずだから…psps

◆51匁(キュイ836)
80009=八幡宮(はちまんくう)の可能性が高そうだ。

◆59匁(本スレ310)
 >・四角で囲まれてない文は、先頭の数字で昇順に並び替えたほうが判り易いんだぜ。
1〜13の重複しない数があることには気づくが、11、7、3…と配置したことは無意味ってことかな。

 >・四角で囲まれた文を、テキストファイルで眺めた方がいい理由は、
 >  16x16で文字が綺麗に並んでいて、見やすいからなんだぜ。
これは既にやってるぜ。
@の意味とか左の「え/と/ろ」は発想がいるんだよな。干/支/いろは?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板