したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

7/2用支援物資【競馬いろは】他

34:2008/06/30(月) 21:53:16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【の】
ノド鳴り(のどなり)

正式病名は喘鳴症(ぜんめいしょう)。普通はノド鳴りと呼ばれている。
喉頭口を支配する神経が麻痺して喉頭口が狭くなり、呼吸のたびに「ひゅう
ひゅう」または「ぜいぜい」といった音を発する病気。
競走馬はノド鳴りを持っていると呼吸困難を起こすこともあり、競走能力に
影響することが多い。治療法は手術をすることなのだが、完全に治るのは
半分ぐらいらしい。
ウインガーの相棒ダメジャーこと、「ダイワメジャー」がこの病気で、治療
    ヘ ヘ   手術を受けた後、活躍したのが完治した方の例である。        
    / ・ ・ヽ  
━━彡\  | ━/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   彡  (. .) /
   ( ∪  つ
   と_)_)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板