[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
支援物資用スレ
684
:
なりたあっぷろーど </b><font color=#FF0000>(8qoqUMA.)</font><b>
:2005/05/02(月) 01:33:16
【モ娘(羊)】
レッドラム 牡(セン)・栗毛 1965年5月3日・アイルランド産 父QuoRum 母MaRed
110戦27勝(障害100戦24勝) 主な勝鞍:73年、74年、77年グランドナショナル
近代競馬発祥の地とよばれるイギリスでは、平地のレースより障害レースの方に人気があり、
その中でも、毎年4月に行われるグランドナショナルというレースは、
普段競馬に興味のない層にも関心を持たれている、国民的なお祭レースです。
今年のグランドナショナルは、チャールズ皇太子の結婚式と重なり、エリザベス女王は
「本日、2つの最重要発表をします。第1に、グランドナショナルで勝者が決まったこと。
2番目は、私の息子が幾多の障害を乗り越えゴールインしたことです。息子を誇りに思います」
と、スピーチをし、出席者の笑を誘いました。
約7200mの距離に30の障害を越え、完走することすら難く、2001年には30頭以上出走しながら完走したのはわずか4頭、
そのグランドナショナルを3回も制したのが、このレッドラムです。
73年、74年と連覇し、77年に再々度優勝、75年と76年も2着と驚異的な成績をあげ、
今でも英国のスターとして記念切手になったりなど愛されている名障害馬なのですが、
2歳にデビューしてからその素質が開花するには5年以上、平地→ハードル→スティープルチェイスと渡り歩いた
(英・障害にはハードル、スティープルチェイスと2種類があります)苦労馬でもありました。
1995年に死亡。その亡骸は、グランドナショナルが行われるエイントリー競馬場のゴール線そばに埋葬されています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板