したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

支援物資用スレ

336名無しさん@トナメで人生アウト:2005/04/21(木) 18:18:03
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
懐かしスポーツ板のみなさん、競馬板の出走前のご挨拶に伺わせていただきました。
------------------------------------------------------------------           
JRAも昨年で50周年を迎えました。
やはり50年もやっていれば懐かしいと思うようなことも出てきますよね。
ということで、競馬用語で最近聞かなくなった懐かしい用語を紹介しに来ました。

単枠指定…要するにJRAが断トツ人気になると思った馬を1頭だけ別の枠にすること。
     馬連が無い時代に、断トツ1番人気が除外になったときのことを考えての対応。
     単枠指定された馬=JRAのお墨付きってことでやはり人気は断トツだった。
外車…これはそのまんま、海外で産まれて輸入されてきた馬のこと。
   最近ではマル外という言い方のほうが定着している。
   車も馬も最近は外国製が珍しくなくなり昔のようなイメージは消えつつある。
TTG…トウショウボーイ、テンポイント、グリーングラスの三強の略。
   最近は三強が出ても英語3文字で略することは少なくなった。
   ただ、昔の競馬の話をすると必ずと言っていいほど出てくる言葉でもある。

ここでは紹介しきれないほどの言葉が消えて行っています。
それだけ時代が変わったってことなんでしょうね。

    .ヘ ヘ 
   /  ・ ・ヽ、  
  彡 ,ィ`,;・,'. / 
  彡リリ''ヮノリ/  精一杯走りぬきますのでどうかよろしくお願いいたします。
━  '( ∪  つ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   と_)__)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板