したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

競馬板の方針を話し合うスレ

274宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/12(土) 03:59:00
案の中身がどうとかじゃなくて案が出ることに意味があるんじゃないのかな。

どれだけの才能があろうが板住人ごっそり呼ぶのは無理だろうし
俺らが好きでやってる事で他人の邪魔するってのはそれは違うよ。

あとはこれ>>266
>そんな中でほとんど板内宣伝をせずに競馬板ががんばっているという
>姿を見せるのも他板への一つの宣伝なんじゃないかな。

275</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/12(土) 04:02:59
>>273
熱意が伝わらなくて失敗するんだろ?
結局それを恐れてるんだろ?
おれたち全員が政治家になるんじゃないんだよ。
みんなでどうやれば伝わるか考えればいいんじゃないか?
一人じゃないんだから。みんなの知恵を集めれば
可能なんじゃないか?冷やかすヤツなんかサラッと
宣伝したところで投票しないだろ。

276なりたあっぷろーど </b><font color=#FF0000>(8qoqUMA.)</font><b>:2005/03/12(土) 04:07:58
ようは、アプローチの問題かな。
狼やVIPは雑談系(しかも2)ということもあって、
トーナメントを肴に騒ぐ、ということがやりやすい板なんだと思う。

ただ、競馬板はそれとは確実に違う。
個人的には、今回のトーナメントはガチンコで勝負したい、
つまり、支援物資やネタをつかって真っ向勝負で戦っていきたい、という思いがある。

競馬板も結束力は高い方だと思うし、基礎人口も多いから
トナメを肴に騒ぐ、という方向も悪くはないと思うし、
そうしたい人もいるというのはわかるけど、
それを本来の目的で競馬板を使用してる人を巻き込むのは、
トナメ中毒患者よりというよりは、競馬ヲタよりの視点で
ちょっと勘弁してくれと思うわけですよ。

277名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/12(土) 04:10:57
>>275
>熱意が伝わらなくて失敗するんだろ?
>結局それを恐れてるんだろ?
>おれたち全員が政治家になるんじゃないんだよ。
>みんなでどうやれば伝わるか考えればいいんじゃないか?

まったくそのとおりだと思う。意見がかみ合ってうれしい。
熱意を伝えるって言ってもいろいろな方法があるよね。
声高に叫んだり、背中で語ったり。

さっき、前の投票で他板の人がたくさん入れてくれた、って話をしたけど、
それは何でかな?と考えたときに、

>そんな中でほとんど板内宣伝をせずに競馬板ががんばっているという
>姿を見せるのも他板への一つの宣伝なんじゃないかな。

この通りで、地道に頑張っている競馬板住人を見て、他の人は競馬の
「熱意」を感じてくれた結果だと思うんだよ。

278</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/12(土) 04:14:29
案が出ることに意味がある。

うん、それはその通りだな。だけどその案も目的が
異なればあまり意味ないんじゃないか?一人では
難しい高いレベルに対してじゃないと。

邪魔をするわけではないんじゃないか?
頼む、ちょっと聞いてくれ・・・・・
がなんで邪魔なんだ?熱意が伝わらないから
邪魔なんじゃないか?それこそ名前欄に入れるのは
うざいと思われるんじゃないか?

競馬板じゃなくて競馬板孤立サークルだろ
そんなんで嬉しいか?

279なりたあっぷろーど </b><font color=#FF0000>(8qoqUMA.)</font><b>:2005/03/12(土) 04:17:15
ようは、競馬板全体の票をあつめられて、
なおかつそれが正攻法の支援物資になればいいのかな。

前回に案だけ出て結局実行できなかったけど、
2回戦の競馬板投票日を、同時企画で最萌競走馬投票日にしてしまうとか。

コードをとって、好きな競走馬の名前AAで投票。
 ↓
選対スレで泣きながら選対が集計。

とか。

280</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/12(土) 04:18:44
>>277
うん、いい子だ。

おまえたちにはその熱意があるんだから
それを無駄にするなってことだ。やれば
できるんだから。蚊帳の外にも出てみようぜ。

281</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/12(土) 04:22:04
>>279
難しい言葉使いされるとあんまり意味分からんな

282</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/12(土) 04:24:29
競馬板孤立サークルから競馬板に成長しろよ。
おまえたちがやらないで誰がやるんだよ。

283名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/12(土) 04:25:53
>>279
それいいね。
でもそれ最終手段的な気もするな。
上を狙うならもうちょっとあとまでとっておきたい。

284</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/12(土) 04:28:22
意味が分かったぞ、おい
いいなそれ

285名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/12(土) 04:29:20
>>282
そうしたいのはやまやまだけど
住人全員の協力を仰ぐのはもう少しあとでもいいんじゃないかな。
toQkxgzcのいうところの優勝を目指すんであれば
決勝戦とかそういうところに進んでからの話だな。

286名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/12(土) 04:31:01
今早急に動いて反感買って選対荒らされて
機能しなくなるってのが最悪のシナリオ。

287</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/12(土) 04:37:06
なぜ協力を仰ぐのは後でいいのかが分からない。
もしどっかでこけたら終わりじゃん。
熱意を伝える。おれたちは今こういうことをしている。
おまえたちもどうか協力してくれ。
別に悪いことをやるわけではないんだから
少しでも早く知らせる必要があると思うが。
そういうふうに思ってるから最後にやったとしても
冷やかされるんじゃないか?
あの怒涛の差足のグラフを今のうちに見せておくべきだ。

288</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/12(土) 04:42:55
みなさん投票ありがとうございました。ご苦労様でした。
みなさんのご協力のおかげでこのような成績を収める
ことができました。次回もどうぞよろしくお願い致します。

グラフのアドレス

こんな感じのレス貼っても反感買うのか?

289名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/12(土) 04:43:18
>>282
過去ログが見れないから仕方ないんだけど、これまでに
板内に派手に宣伝しよう、って議論もされたんだよ。

でも結果として、>>276のような理由で、それはやらないことに決めた。
要は「競馬板は競馬を語るところ」だから、
関係ないスレに「トーナメント」の話題を振りまくのは、(自分たちも含め)
住人に対して失礼だ、ということ。

言ってみれば奇麗ごとだし、君から見れば「臆病者」に見えるのかも
しれないけど、自分はこの奇麗ごとを貫くことは、何よりも美しいことだと
思っているよ。
これが競馬板が他の板から多大な応援を受けている理由だと思う。

あと戦略的な要素としてもいろいろあるらしい。自分もトナメ初参加だから
よくわからないっすw
さすがにきついので寝ます。お付き合いいただきありがとう。

290</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/12(土) 04:45:48
競馬板の多くの人が投票したと仮定して
貼れば問題ないんじゃないか?

291</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/12(土) 04:50:57
そう仮定すればそれは宣伝でもないし、
協力ありがとうございましたって言うのは
やらないといけない当然の礼儀じゃないか?
つまりご苦労様でしたって言いながら
実は潜在意識に宣伝もしてるってことだ。
もっと頭使おうぜ。

292名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/12(土) 04:52:33
うーん…
じゃあちょっと怖いが競馬2の出走日に
多少なり実験的に板内宣伝してみるってのはどうだろうかね。
ヨシトミスレとかウインガースレとか比較的住人のいそうなスレに
ヨシトミとウインガーAAとか使いつつ
あくまでマルチポストにならないような感じで
「暇だったら投票お願いします」みたいな。
どうだろう。あの辺のスレはシャレが通じそう。
アンカツスレとかディープスレにやると荒れそう

293名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/12(土) 04:54:39
>>290
お礼にせよ何にせよ結局内容がマルチポストだと反感買うんだよ。
選対うぜーーー!!とかって。

294</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/12(土) 04:56:56
素人がグラフ見たら

へ〜、みんな投票してるんだ。それにしてもこれすごいなこれ
こんどはおれも投票しよ

って思うんじゃないか?みんなが投票してると思うんだから
冷やかすヤツは出てこないと思うが

まだ土曜だから間に合うぜ。

295</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/12(土) 05:00:02
そんなにおまえらはうざがられてるんだ
厄介者だな

296</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/12(土) 05:00:28
さて、おれも寝るかな・・

297支援票合計:2005/03/12(土) 21:20:14
あえてこちらにカキコ
手集計のため、多分にミスを含むと思われる

1位 91票 週刊少年漫画
2位 88票 投資系4板(株式、投資一般、市況1、市況2)
3位 85票 プロ野球
4位 75票 パチスロ
5位 66票 ダウソ
6位 41票 宝塚・四季
7位 40票 ほのぼの
8位 37票 パチンコ
9位 30票 邦楽
10位 27票 既婚女性
11位 23票 鉄道2板(鉄道総合、鉄道路線・車両)
12位 21票 国内サッカー
13位 20票 ジャニーズ
14位 18票 自作PC
15位 16票 半角連合(文字列14 かな1 二次元1)
16位 14票 オリンピック 東アジアnews+
18位 12票 バカニュース
19位 11票 エヴァ 地理・お国自慢
21位 10票 アクアリウム
22位 9票 Jr Leaf・key 漫画キャラ ネトゲ連邦(小規模3 ネ実33 ネ実1 大規模1 不明1)
26位 8票 ギャンブル スマップ バイク モ娘(狼) 軍事 三国志・戦国
32位 7票 CCさくら バレーボール 吹奏楽
35位 6票 FLASH・動画 世界史
37位 5票 FFDQ オカルト プロレス モータースポーツ
41位 4票 お酒・BAR ニュース極東 ハングル ブログ ラウンジ 囲碁将棋 司法試験 同人
49位 3票 CD-R,DVD アナウンサー オナテク クラシック ボウリング 議員・選挙 声優
56位 2票 AAサロン DTM アニメ2 ニュー速VIP ハード業界 ハングル バス・バス路線 モナー リーマン 懐かし漫画 旧シャア専 卓球 同性愛 野球総合
70位 1票 40代 アニメ カップル モバイル メンヘル ラーメン ラジオ ラジオ番組 レトロゲーム 演劇・役者 園芸 介護福祉 海外サッカー 懐かしスポーツ 芸スポ+ 国内旅行 主義・主張 生活全般 体操・新体操 地理・人類学 的スポーツ 投票所 難民 番組ch(教育) 万博・地方博 無職 野球殿堂 郵便
計106板 996票(無効票、一部の賑やかし含む)
競馬2はカウントに入れず

競馬板本体も実は300票ぐらい持っている予感

298宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/12(土) 23:29:51
うあちゃー。はっちゃったか・・・。
他の板を票数で見るのは避けたかったんだがなあ・・・

とりあえず乙です。こっちにはってくれたのがありがたい。

299名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/13(日) 04:40:54
昨日配達していた間にいろいろ話がでてたとは・・・

300名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/13(日) 08:34:58
人が多いのが苦手なので、
ここでゆっくり名無し配達員の意見を書き込みます。

301名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/13(日) 08:35:29
まずは、競馬板が同盟を組んでないことで配達しててすごく助かってます。
同盟組んでないってことで公正な新聞ってイメージもあるし、
何より同盟が敵対してるところになんて怖くて配達できません。

もっともこれは同盟しなくても予選突破できる競馬板だからできることで、
新聞作成して配達する力があるし、票集めにさほど焦る心配もないし、
新聞なんてどうせ支援目的だろなんて言われることもないからだと思います。
もう今のトーナメントの様子では競馬板にしかできないでしょう。

302名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/13(日) 08:36:39
次に正直に言って、いまさら競馬板が優勝する価値があるかどうか疑問に思ってます。
戦前から競馬板は実力を認められてるし、実際千票越えも達成したし、
もう競馬板の存在は充分見せつけたと思います。
すでに他の選対から一目置かれている競馬板が、
いまさらガツガツ優勝を狙うなんて、ちょっとカッコ悪いんじゃないか、
それよりは大御所らしく、トーナメントの盛り上げ役に回った方がいいかなと。

すでに競馬板、最萌タイムズの知名度は抜群ですし、
「あいつら同盟すれば優勝できるかもしれないのに、
 新聞つくりに必死なバカなやつら。」
ていうのこそ、2chではかっこいいと思うのですが。

303名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/13(日) 08:37:19
競馬板の注目度や実績からいって、ここの運営ぶりは必ず他板の人が見てます。
「この板のようにやれば、トーナメントを楽しめるんだな!」
ていうのを見せなきゃいけないポジションにいると思います。
だから俺の意見は、優勝する為に競馬板の人を誘うのには反対します。
もっと言えば、競馬板の人にうざいと思われる可能性がある活動には反対です。
リスクは最小限に抑えたいです。

やっぱり競馬板は注目されてるし、お手本にしようって思ってるとこもあるだろうし、
そういう人達の期待を裏切りたくないって気持ちがすごくあります。
「あの競馬板が自板住人の反感かって大荒れだぞ!」
なんてことになったら他板の選対の人達まで、がっくりでしょう。

304名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/13(日) 08:38:14
ぶっちゃけますが、配達ついでに他板選対を見てると、
優勝どころか目の前の試合を勝とうとするだけで、ものすごい意見の対立がおきます。
(toQkxgzc)さんのようにちゃんと議論ができて話のわかるひとならいいんですが、
そうじゃない人が山ほど・・・

競馬板だって本選に進むころにはそうなる可能性もあると思います。
とにかく勝ちたい勝ちたいという人がいっぱいでてきて収集がつかなくなることが。
実は俺はそういうときこそ(toQkxgzc)さんの出番じゃないかと期待してます。
勝ちたい勝ちたいって人をうまくまとめあげてプラスの方向に導くことが、
(toQkxgzc)さんならできるんじゃないかって。
自分勝手な期待で申し訳ないですが。

305名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/13(日) 08:38:50
俺にはあまり優勝したいって気持ちがないので、そういう人の気持ちがわからないです。
でも(toQkxgzc)さんならよくわかると思います。そしてうまく対応できると思います。
はっきりいって(toQkxgzc)さんとタッグが組めればとても心強いと思ってます。

俺と(toQkxgzc)さんは意見は正反対ですけど、感情的にはすごく共感します。
競馬板が一丸となって優勝を勝ち取ればどんなにすごいか、想像しただけでわくわくします。
でも俺の意見は、やっぱり競馬板住人へのはたらきかけには反対です。
他板で数多く失敗してることをするのは、危険性が高いと判断してます。

306名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/13(日) 08:39:12
以上、長文失礼しました。
そろそろ1レースの検討にはいるのでここで終わります。

307宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/13(日) 15:46:40
過疎の、それこそひとりでやってるようなとこのほとんどは挨拶回りに
終始して、自板のスレでのレスもおぼつかないようなこの現状が
ほんとに楽しいのかどうかっていうふうに思うんだよな。
他板からの票集めにしても、flash作ったり自板の話題のアピールしたり
良スレ発掘したり、まず足場から固めていくことが先決なのに。
営業としてまず名前を覚えてもらう事、トナメに参加する気のある板ですよ
とアピールする事はまあ必要なんだろうけど、さあ名前は知れました、で、
板の魅力は?となった時に、選対が必死ですがんばってますだけじゃ
よそと一緒になるんだよな。

これはあちこちまわってて思った事。

308宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/13(日) 16:00:12
板内宣伝や名前の告知、age推奨に8組で出走と
競馬板内ではだいぶ認知されてきたっぽいのは
いまだに板内告知の話を出してくる人を見るとわかる。
地味にしかし確実に参加者は増えてってる訳で、
今からあせって大きな動きをするのはどうかなと、そう思うのです。

309宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/13(日) 16:07:40
そもそも今競馬板は馬券ラシと新聞だけやってる感じですが、
競馬2は同じような方法で行くのか、違う手法でやるのか。
そのへんの議論がなされていない。

自分としては、8組の時は競馬というより競馬板住人を支持してもらったと
思っているので、21組は競馬そのものを前面に押し出した支援物資製作
が出来たらよいなあと思っている。競馬2としての挨拶は無しで、
最萌の広告欄にさりげなく載せておく感じで良いと思う。
そういう手法もあるよと言うのをその挨拶回りばっかりしてる板に教えたい。
これも、2頭出しの競馬板にしか出来ない事かなと思うんだが。


板の違いはスレ進行速度ということは、競馬場のスタンドでワーワーやってる
のを疑似的に体験したい人向けで、競馬2は家でPATやりながら
競馬の知識を増やす事に快感を覚える人向け、かなと。

一つの案として思ったのは選対にいる人の心の名馬紹介文みたいなのが
できないかなあと思ってる。幸い8組中にアップされたライスシャワーの
長文がまだ投下されず残っているのですが、あんな感じのがそれぞれの
心にあるそれぞれの名馬を語れないかなと思ってます。

310名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/13(日) 17:08:17
そうですね、まずは競馬2をどうするか決めないといけないですね。
・競馬2としての挨拶は無しで最萌の広告欄にさりげなく載せておく
のは賛成です。まあ、すでに一つ通ってるからこそというのはありますが。

たしかに、馬券ラシと新聞だけじゃ競馬の魅力を伝えてるとは言いにくいですね。
俺も配達ばっかりに夢中になってて肝心なことを忘れてたようです。
新聞つくった配達した満足したってだけじゃいけないな。

名馬の紹介文は良いと思うし他にもいろいろでてくると思う。
うまく競馬の魅力を伝えたいですね。

311宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/13(日) 20:17:38
こんなとこでウダウダやってないで
はやく本スレに議題持って行けと思ってもなかなかふんぎりがつかない俺がいる

312</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:01:21
まあいいんだけどさ、おまえたちの地道な必死さを見てると
あわよくば優勝ってのが感じられるんだけど。優勝はしなくて
いいんだって言っておきながらなぜこんなに頭捻ってんだ?
その矛盾を分りやすく説明してくれよ。

313</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:06:59
大会が始まりここぞとばかりに雑魚が競馬板の代表核に躍り出た。
おまえら少数派が競馬板の代表という自覚があるんならみんなに
浸透させなきゃ意味ならんだろ?こそこそ隠れて脅えてやってて
恥ずかしくないのか?

314</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:08:01
本スレに行くか?

315宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/13(日) 23:09:20
まて。その話題はまだ本スレには早い

316宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/13(日) 23:11:02
というかまずは競馬2の話が先なんだってば。

317</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:17:31
楽しめると思ってんなら他のヤツらにも楽しんでもらいなよ。
自板も統制できてるじゃん、競馬板すごいな、おい。
って思われるようにすれば?おまえたちがやってるのは
すでに究極のレベルなのか?それならいいんだがそうじゃ
なかったらそれを目指せば?明日なんてあるかどうか
分んないんだぜ。

318GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:20:01
こっちにいたのねー
toQkxgzcさんが、板内に宣伝するならどんな感じですか?

319GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:21:54
これかなりおもしろい発想だと思うなー

288 名前: (toQkxgzc) 投稿日: 2005/03/12(土) 04:42:55

みなさん投票ありがとうございました。ご苦労様でした。
みなさんのご協力のおかげでこのような成績を収める
ことができました。次回もどうぞよろしくお願い致します。

グラフのアドレス

320</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:22:26
それはこの前話た通りだ

321宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/13(日) 23:23:15
つーか宣伝して投票してもらって礼もいわんのはおかしい

322GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:24:06
東京区内のどこかの地域が「犯罪取り締まり強化」じゃなく
「犯罪削減しました。みなさん協力ありがとう」という感じの文章にしたら、
犯罪大幅に減ったって特集してたよ。

323GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:24:52
え?競馬板内にお礼した?

324宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/13(日) 23:25:03
今更感は漂うが宣伝したスレには必要かもしれん

325</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:26:04
だから宣伝してなくてもお礼するんだよ。

326GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:26:19
同性愛板さんの例は、競馬2は競馬板が通過できたので、投票していただかなくて結構です、という例だよ。

327GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:26:52
宣伝というよりお礼か・・・説得力あるw

328宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/13(日) 23:27:31
あ、板内でね<宣伝スレ

あと競馬2よ。投票せんでよいって言っても同盟と同組じゃないし
競馬と2で同組でもないのに勝つ気ないってなんだかな。
競馬と2はチーム競馬だから他の板の票だけで抜けそうなんだが。
少なくとも出るからには必死でやるべきだと思うがな。
ただ勝ち抜けると次以降ややこしくなりそうな気もするが・・・

329</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:29:04
どういう例だって?意味が分らん

つか、宣伝したところにでさえ礼も言ってないのか?

330GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:29:22
競馬2に関してはあえて、こういう姿勢をとったほうが、イメージは良さそうだなと思って。

もし板内お礼も板内宣伝をやるとしたら、2次予選の前でいいと思う。
まずは競馬2のほうが先決だよ。

331宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/13(日) 23:30:10
>>329
それは別の話だから気にせんでよい。

332</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:30:57
競馬2がどうのこうの言ってるけど
同盟を組もうとしてるのか?おまえたち

333宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/13(日) 23:31:55
いいや?なんで?

334GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:32:01
宣伝した板にお礼行ってないですね。。。。ごめん

競馬2はやるなら積極的にやったほうがいいよね。
競馬が負けても競馬2があると見られるのもなんだかなぁ。

335GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:33:07
競馬2に関してはうちらのいる競馬選対スレで話し合うことになってるよ。

336宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/13(日) 23:33:10
競馬が負けても競馬2がある

これは投票断っても一緒じゃないかw

337宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/13(日) 23:34:41
まあいいや、話しといて。もう寝る。明日また読みます

338GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:35:02
競馬2をあえて、敗退させて競馬1だけに焦点を絞る。緊張感を持つ・・・。

339</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:36:10
競馬2をどうしようとしているんだ?
何が問題なんだ?頭悪いからよく分らん。

340GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:38:07
同性愛さんが「投票しなくてもいいよ」といった時、自分はすごくイメージよかったな。
ああ、自分たちが2つ勝ち抜けることである板が敗退してしまうということまで考えて
そういっているんだなと。

341GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:39:20
1次予選21組  3/25(金)  上位5組が勝ち抜け
 危ない海外/陸上競技/DTV/建設住宅業界/美容/医歯薬看護/ENGLISH
 ラウンジクラシック/PINKな学問/会計全般試験/花火/ヒッキー/アニメ漫画業界
 資格全般/洋楽/PCニュース/無線/特撮!/ソープ/ 冠婚葬祭/スポーツ
 サブカル★競馬2★占術理論実践/ワールドカップ/マイライン

342GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:41:39
25日に競馬2が出場するから、どういう方針をとるかだよ。
ほとんど決まってない。
・投票しない?
・自分の板だけで勝負?
・積極的に宣伝?どのように?

343</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:42:18
支援するかどうかってこと?

344GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:44:48
支援って表現はなじまないなぁ。
決定権はここだから。

通過させるなら、競馬板住人には投票してもらうよね。
ほかの板に投票のお願いをするかどうか。

345</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:46:12
通過させるか通過させないかを議論してるのか?

346GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:48:41
まずは通過させるか通過させないか。
これが最初。そのあとは
通過させるなら競馬板としてどんな位置づけにするか。
どんな宣伝をするか。

347GOkeiba@NetCafe:2005/03/13(日) 23:49:50
これは多くの人に意見を聞いてみたい。
せっかくだから通過させたいという人も多いでしょう。
その場合は新聞で告知すればいいのかな。

348</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:55:52
おまえたちには通過させる力があるんだろ?微力な300票で。
じゃあ通過させてやれよ。投票しなくていいって言ってようが
最終的には感謝するだろう。感謝してもらえ。

349</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:57:12
新聞でいいだろう。他になんかあるのか?

350</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:57:49
これで競馬2の問題は解決だな。

351</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/13(日) 23:58:51
じゃあ明日は本スレに移動だな。

352GOkeiba@NetCafe:2005/03/14(月) 00:03:08
すまなんだ。ほかのスレに出かけてた。
自分は、競馬2に関してはこだわりはありません。
ガンバです。

353</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/14(月) 00:06:34
おまえたちいろいろ熱心にやってると思ったら
ほんと配達しかしてないんだな。
とりあえずお礼の日にちを決めなよ。

354</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/14(月) 00:09:43
とにかく見返りを求めず投票するべきだ。
おまえたちの人生と同じことだ。

355</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/14(月) 00:16:46
分ったな。あくまでも見返りを求めてはダメだぞ。
決して勘違いされてはダメだ。

356なりたあっぷろーど </b><font color=#FF0000>(8qoqUMA.)</font><b>:2005/03/14(月) 01:05:20
>>319
ごめん、正直、本音を書くと、
自分の常駐してるいくつかの馬応援系のスレやネタ系のスレ、競馬情報系のスレに
「投票お願いします」という宣伝が来た上に、
その日が終わったら今度は「応援ありがとうございました」
なんてレスがきたら、ウザイと思う。それがコピペだったらなおさら。
せめて一回で済ませてくれよと、
あるいは宣伝してなくても礼をするんだとしても、
それだったらまだ、トナメ厨の選対の人間としてではなく、スレを利用する側の人間だったとしても
「興味が沸くなら行動をおこせる」投票前のほうがいい。
投票後だったら、レスはひとつつぶされるわ、自分に関係ない話で礼いってるわ、
今緊急になにか協力できるわけではないわで、( ゚Д゚)ポカーン ぐらいの気持ちになる。


まあ、その、これはあくまで自分がその立場に立ったときに思うことだから、
かならずしも競馬板住人がそう考えるとは思わないし、
本気でスレ全体が協力してくれたようなスレだったら、お礼を言う必要はもちろんあると思う。

357なりたあっぷろーど </b><font color=#FF0000>(8qoqUMA.)</font><b>:2005/03/14(月) 01:25:34

宣伝に関して、効果的であるかどうかはわからない、が、
あまりウザがられないであろう、そして、
少なくとも「トナメの存在すら知らない」人を少しでも減らす方法が
まったくないわけではないと思う。

例えば、これは前回のときの話なんですが、
http://logo.s3.xrea.com/_logo_collection/keiba.xhtm
の本線一回戦のときのと、
あと写真使ってるってことで没になった看板が、田原のものなんですよ。
で、看板が出来上がって、選対スレにこれどうよ、とうpしたときに、
特にそうしようというような話をしたわけじゃないんですが、
名無しの人がタヴァラスレに持って行ってくれて、
わいわい話してくれてたわけですよ。

で、今回、自分もこっそり競馬板応援フラッシュのうちで
テイオーを使ったものを、いま2ch全板人気トナメというのをやっていて、競馬板の投票日は3月9日なんだけど、
その支援フラッシュを職人さんが作ってくれて、それがトウカイテイオーの有馬を使ったものなんですよ、
というような書き込みをトウカイテイオースレにしてきた。
トナメ自体に対する反応はなかったけど、フラッシュそのものにはあって、
好評で嬉しかったりしたんですが、
自分がスレを利用する側の立場だったとして考えたとき、
そういう宣伝のされ方だったら自分にも益(この場合はテイオーフラッシュを見れるという)があるから
悪くはないんじゃないかなあという、そういうアプローチの仕方があるんじゃないかと思うわけですよ。

358なりたあっぷろーど </b><font color=#FF0000>(8qoqUMA.)</font><b>:2005/03/14(月) 01:29:55

トナメの宣伝は、必ずしも宣伝する先にとって益になるわけじゃない。
宣伝するなら、ほぼ必ず宣伝先の益になるようなもの、
あるいはもっというと、そのスレにとってスレ違いにならないカタチにするべきなんじゃないか、
そして、競馬板向けの支援物資、というのがあってもいいんじゃないかと、
そういう風に思うわけですよ。

359名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/14(月) 01:58:28
競馬板向けの支援物資ってアイディアは賢いなあ。
それいいよ。まずは支援物資を持参できるとこから訪ねてみればいいんじゃない。

360名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/14(月) 14:25:03
いままで普通のスレで投票してくれって宣伝あったとき
なんかうざかったよ。「勝手にやってろ」って思った。
そういう人は俺だけじゃないと思うから、あっぷろさんの意見に賛成

361名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/14(月) 20:10:24
投票してくれた人は選対スレは必ず見ているだろうから、宣伝したスレへの
お礼は特に必要ないんじゃないかな。>>356の意見にほぼ同意です。

362</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/14(月) 23:26:02
ほんとおまえら自分の都合がいいように考えるんだな。
親鳥にピヨピヨ鳴きながらついていくヒヨコみたいだな。

363</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/14(月) 23:30:43
石を叩いて渡らないとはこのことだな。

364</b><font color=#FF0000>(toQkxgzc)</font><b>:2005/03/15(火) 00:38:34
石を叩きながらも渡らないだった

365GOkeiba@NetCafe:2005/03/15(火) 15:54:11
>>361さん
宣伝したスレへのお礼というよりも、お礼を兼ねた宣伝ということになりますかな。

>あるいは宣伝してなくても礼をするんだとしても、
>興味が沸くなら行動をおこせる」投票前のほうがいい。
そのつもりで考えてました。
宣伝していない板にも競馬板の2次予選の前に「前回はありがとうございました」と。
マルチになってしまう点がよくないですね。

やはり
>競馬板向けの支援物資
ができたら一番いいですよねー。
しかし、各スレにそろぞれ作るわけにもいかないから、もっていけるスレが限られてしまいますね。
できる事からやるしかないですね。

板住人にもっと参加してほしいとは思いますが、なんせ自分の中ではいい案は思いつきません。。。

366GOkeiba@NetCafe:2005/03/15(火) 16:09:15
20日くらいまでPCの前にいられないので、出走日別挨拶表の更新をどなたお願いします。。。
前スレに書いた出走日別挨拶表(自分はもうログ紛失)で、新しく来てくれた板があったら、追加するだけです。
           ↓こういうので、全部日が乗っているもの。
09組3/11(金)レトロゲーム/モータースポーツ/風俗全般/マスコミ/なんでもあり/ハゲ・ヅラ
12組3/14(月)バカニュ/鉄道路線・車両/相撲/芸スポ+/モナー/ネトゲサロン/ネトゲ速報/オリンピック/煙草銘柄・喫煙具/キャラネタ/
13組3/15(火)議選/主義・主張/DTM/漫画/投資一般/スケート/番組ch(フジ)
14組3/16(水)パチンコ/酒・Bar/大規模OFF/台湾/漫画キャラ/野球殿堂/大規模MMO

367名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/17(木) 05:00:17
ラシ時間をもう一個増やせないかね。
22:11の風車鞭だけでなく。
夜仕事ある人間は参加できないのよ。
休みの日には参加できるんだけど。
開始直後の出鞭ラシ希望。
風車鞭に参加出来ない人にもラシを味わわせてくれ。
一人で投票するより楽しいし。

368GOkeiba@NetCafe:2005/03/17(木) 06:01:45
これには個人的には賛成。
やってくれたらありがたいなーと。
やるとしたら前やったように1時05かな

369GOkeiba@NetCafe:2005/03/17(木) 06:12:58
開始早々のラシについて本スレで提案しておきました

370名無しさん@トナメで人生アウト:2005/03/18(金) 01:42:16
>>368
賛成とかいうなら来てくれよw
惨憺たるショボラシになってしまったじゃないかw
まあ、ショボすぎて面白かったからいいけど

371GOkeiba@NetCafe:2005/03/18(金) 22:55:27
ごめん
20日までは不規則参加になってしまいそうです
ショボラシでも時期に定着すると思うのでがんがろう!

372GOkeiba@NetCafe:2005/03/19(土) 19:12:24
競馬2に関しては競馬2のトーナメントスレで話し合うということでOKかな?
ぱっと読んでみた概要をまとめると、
1.辞退はしないで、競馬板と違った宣伝方法をとる。
2.過去のレースや名馬の紹介を1週間くらい行う

373宇垣纏 </b><font color=#FF0000>(TDTF3Pt6)</font><b>:2005/03/26(土) 00:08:14
支援について再度検討せねばな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板