[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
テストその2
191
:
◆/vmukiyuzw
:2014/05/04(日) 05:42:43
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/21256/1164941934/810
2回外部コマンドを呼ぶのはやむを得ないと思うんですが
2・3(つまりFirefoxを呼んで返ってくる手間)を何とか省けないかなと思ったのです。
ここをスクリプトで自動化できたら1ステップ減らせるかなと。
ログ速のURLに鯖名が含まれないのを取り返す方法はいくつか考えられたのですが、
ログ速のスレを読み込むとその中に2ch元スレへのリンクが含まれてるので
それを抜き出して利用するのが簡単かなと思いました。
(bbsmenuを経由するようなアプローチだと、過去ログの場合
鯖移転でそのスレが実在してた時点の鯖と違う可能性があると思われる。
これにより鯖違いで過去ログが読めないケースも出ているようなので)
で、一応形になったかもしれないのでUPしておきます。
http://mukiyu.g.ribbon.to/scripts/URLConvertLogsokuTo2ch.wsf
コマンドでの呼び出しはこんな感じで。
wscript $BASEPATHURLConvertLogsokuTo2ch.wsf "$LINK"
基本的には
>>190
の「ログ速のスレタイ検索」から呼び出す専用です。
あと現行ログ用です。ログ速のスレタイ検索では現行ログかdat落ちかは
識別できるようになってますが、もしdat落ちしてた場合はhtmltodatで
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/1929/1038588508/801
(補足
>>189
)など使っていただければ。
ところで、ttsearchが復活したという話をあちこちで見かけますね。
であればログ速でのスレタイ検索なんてやはり誰も使うことはないのか・・・
過去ログも含めて検索できるといういい点があると思うんですけどねー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板