したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

家は宿でも合宿所でもねえぞ!!@避難所 その8

3762/5:2008/03/01(土) 01:16:32 ID:1M9INo1w
過去の事例から、避難先が厨に知られる原因として
 ・厨に押し付けられた物に盗聴器が仕掛けられて行動が把握されている
  (保管場所での会話から、相談者さんの動向が知られてしまった事例があります)
 ・相談者さんの持ち物などにGPSが仕掛けられ、居場所が知られている
 ・尾行などで行動が監視されている ※複数人で監視している
 ・知人友人など周囲の人から情報が漏れている
といったことがが考えられます。
盗聴器やGPSについては、一度警察や専門の業者に確認してもらってみては如何でしょうか。

今回の件について周囲の方を巻き込みたくないという気持ちはわかりますが、
単独行動を行うと、複数の厨に取り囲まれて身動きできなくなるなど非常に危険です。
また、厨が女であることから、攻撃を避けようとして怪我をさせてしまった場合などに
証人が居ないため不利になってしまうことも考えられます。
例えばなりスレ63 ◆2puKc/wI3kさんのご友人が同じような状況に陥っていたとしたら
なりスレ63 ◆2puKc/wI3kさんは相談して欲しいと思うのではないでしょうか?
なりスレ63 ◆2puKc/wI3kさんに何かあったらご友人も悲しみます。
まずはご自身の安全を第一に考え、複数行動を心掛けて決して一人にならないようにして下さい。

ただ、過去の事例では知人が「恋のキューピッド」「仲直りの手助け」などといった親切心から
厨に相談者の個人情報を悪意無く漏らしていたという事もありました。
周囲の方が事情を把握していな場合にはこうした行き違いも考えられますので、
まずは周囲の方に事情をよく説明して状況を把握していただき、
その上でどのような対処をするか協議すると良いと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板