したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

家は宿でも合宿所でもねえぞ!!@避難所 その8

1752/3:2007/05/27(日) 16:01:47 ID:z9sl74SI
一晩会話をし、厨の持論を披露され、説教したにもかかわらず認定が外れていない事で
お気づきかと思われますが、厨は「話せば分かる」という常識や説得が通じる相手ではありません。
今回の接触で、「これで他人じゃないからお友達・親友・恋人」と脳内変換され、
今後も増殖や接触や襲撃が起こる可能性が非常に高いです。
厨に接触された場合、「知らない・人違い・迷惑」という態度を徹底してください。
また元ネタを知っていると厨側に知られると、「やっぱり仲間だ」「関係者だ」「本人だ」と
ヒートアップするするおそれがあります。
複数行動を徹底、防犯ブザーを携帯、できれば録音できるものを持ち歩いてください。
録音は、一方的に迷惑な話しをする厨の言動の証拠になります。
それとあわせて自宅にも防犯対策をする事をおすすめします。
郵便物から個人情報が漏れないよう、郵便物の対策も。

また周囲への根回しをしておくことをおすすめします。
厨が、知人や恋人や身内などを騙って名越 ◆t9e8a7lWngさんや友人さんの動向や個人情報等を
探ろうとする可能性があります。
家族には迷惑行為を受けている事を説明し、予定外の誰かが訪ねてきても家にあげない、
「今○○に行っている」など言わないよう、情報を漏らさない事を徹底してもらってください。
ご近所の方、友人知人、職場にも同様に根回しを行ってください。
お住まいが集合住宅の場合(返答不要)、住居の管理人さんにも話をしておいてください。
個人情報もそうですが、身内を名乗って合い鍵を借りて侵入されたケースもあります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板