したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

家は宿でも合宿所でもねえぞ!!@避難所 その7

849213 ◆X3gxBXp6oY:2010/09/23(木) 14:17:37 ID:0af/FZTY0
>>847さんありがとうございます、私もAも平穏な生活を続けたくて
たまらないのですが、折角ペットに注意とご指摘頂いてたのに、
私が散歩させていた犬が被害に遭ってしまいました。
犬小屋に石を投げつけられたそうです。
飼い主は不在の間の出来事で、幸い人にも犬にもケガはありませんでした。
その後の対応のことで、ちょっと困ってますので相談させてください。

以前はぼかしましたが、実はこの犬は私のペットではありません。
飼い主が中高齢の方なので私が時々散歩をお手伝いしていたのです。
その方へも、私が妙なストーキングに遭っているということを伝えてありますが、
世代的なもののためか、あまり深刻に受け止めて頂けませんでした。

今回の件の原因はまず厨に狙われていた私で、その私に連れられていたために
犬にとばっちりをくわせた点をわび、防犯対策をとって頂ける様にお願いしましたが、
これくらいどうってことない、番犬なんだから。という感じなんです。
今回は幸い、壊れたものも誰にも怪我もなかったけれど、
身辺がややこしいことになっている私が無関係のお宅に顔を出し続けることで、
これから先、犬は勿論ご家族に何か起こらないとも限らないなど、どう説得しても、
ご近所さんに怒鳴られたんだからもう来ないだろうし、たかが子供のいたずら、
警察なんて大げさにしたら恥だと言われました。

お聞きしたいことは二つです。
・反対するご家族の意向を無視して(一見関係のない)私が警察に届けることは出来るのか
・原作にある、ペットをいたぶるという描写の内容は具体的にはどういうことなのか
飼い主のお宅等の対策の参考にしたいので、どうかよろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板