[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
家は宿でも合宿所でもねえぞ!!@避難所 その7
38
:
◆4Dmu.DI/ts
:2006/05/11(木) 00:42:38 ID:xkltJzpA
本当にありがとうございます。教授には事情を話してきました。
私はよく知らない先生なので、友達に伝えてもらうように頼めるような雰囲気でもなくて…
ただお話するだけの形になってしまいました。
今週に入ってからも、ちまちまと投函があります。もう郵便受けあけるのが嫌になります。
連日でもないし、変なものつっこまれるわけでもないので、ましなほうだよと言われますし、
実際そうなのかもしれないけど、もしもどこからか見張られてたらと思うと。
差出人はシ/オ/ン・J/rが多くなりました。
内容はとにかく、静かにしてろ、騒ぐな、暴れるな、命令出してないぞ、ばかり。
J/rのには、この前と同じ英語の文がいつもついてます。
気になったのは、一番新しい手紙の中にア/レ/ンという初めての名前が出てきました。
「ア/レ/ンが逃げているんだ。あいつが何か知ってるはず」とか
「ア/レ/ン君のデータがないと、あなたを戻せないから」とか。
仲間割れでしょうか?
警察の方が友達宅に自衛注意の電話をしてくれたそうで、
ついでに一言、こういう場合はどういう理由があっても、他人の情報を
不審者に漏らさないようにと伝えてくれたそうです。
そしたら友達のお母さんから、家の親に苦情の手紙が来たと…
親は、腹いせだから言わせておけ、と言い捨ててますが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板