したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初めまして

1ゲルゲル:2005/02/01(火) 18:02:09 ID:GU9WCMZ.
テストテスト。

83無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/25(金) 11:42:47 ID:7Y1ZZg/I
だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ嗚呼編むしスンナああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

84無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/25(金) 11:43:11 ID:7Y1ZZg/I
てめえら是鋭意良い良い良い良い良いいいいいいいいいんあくせすきせいかけてやろうかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?

85クモリZX0:2005/03/25(金) 12:18:37 ID:oeVhHmd.
四四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日四月五日

86ポエ山 S H O U S O U T O U:2005/03/25(金) 13:17:28 ID:/z/cLaz2
>>85
m9(^Д^)プギャー
6だろ

87クモリZX0:2005/03/25(金) 13:24:51 ID:oeVhHmd.
6は登校だろ始業式さ

88リン中尉:2005/03/25(金) 13:42:10 ID:ljChuWgs
だってサ。

89アレキサンダー中尉の霊:2005/03/25(金) 13:48:06 ID:cZCWPwFI
がう(よくわかったね)

90クモリZX0:2005/03/25(金) 14:54:19 ID:oeVhHmd.
我輩を誰だと心得るのじゃ

91無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/25(金) 15:02:03 ID:7Y1ZZg/I
流石元ソルジャー

92クモリZX0:2005/03/25(金) 15:03:02 ID:oeVhHmd.
ゲームやった?新しいほうも?

93無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/25(金) 15:04:14 ID:7Y1ZZg/I
とりあえず

94無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/25(金) 15:07:12 ID:7Y1ZZg/I
国旗集めてたら途中で不具合がおきまつた

95クモリZX0:2005/03/25(金) 15:08:12 ID:oeVhHmd.
国旗ってなーに?

96無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/25(金) 15:08:55 ID:7Y1ZZg/I
国旗集めるゲームの香具師

97無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/25(金) 15:32:57 ID:7Y1ZZg/I
   ◢░       ▆▅▄            ▄▋ ░◣    ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
  ▐░::         ▀  ▐      ▐  ▀    ░▍
  ▐▓░::             ▐▄▄▄▄▄▊       ░▍
 ▐▓░░::░::           ▐   ▐       ░▓▍▅  ▅ ▄▄▄▄
  ▐▓▓░░░::░:::         ▐ ▐     :::░::░▓▍ ▊  ▋
  ▐▓▓▓░░░::░::░:::: : ::▅  ▐▄▌ ::::::░░░▓▓▍ ▐▄▌
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::: :░▀░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀

99間違って名前消しちゃった:2005/03/27(日) 16:12:51 ID:ejz4i/Jk
良スレageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

100無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/27(日) 19:20:17 ID:P1nYCzI2
sageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

101クモリZX0大総統代理:2005/03/28(月) 11:18:30 ID:5EXiEVsM
ちゃっかり100とんじゃねーよ

102無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/28(月) 11:41:26 ID:GRa8lLxw
いいんだよ
特にすることないしね

103間違って名前消しちゃった:2005/03/28(月) 17:26:04 ID:koftUfYk
>>102
ヒカルか?

104間違って名前消しちゃった:2005/03/28(月) 17:26:57 ID:koftUfYk
たしか3だな
それ

105間違って名前消しちゃった:2005/03/28(月) 17:27:40 ID:koftUfYk
4か

106無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/28(月) 19:37:43 ID:GRa8lLxw
なんでこんなマニアックなネタ知ってんだYO

107無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/28(月) 19:42:38 ID:GRa8lLxw
当然知っているのだろうな
       l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;,,..―'''              '!...........................
        !.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...._,,,.. ー''''゙゙´               ,,, -''".;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        l――ー―¬'''''^゙⌒                     _,,, -'''゙゙...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
           l                       _,,..-ー'''゙´...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..._,, .
            l                  _,,,,.. -ー''''゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;._,,..―'''''./
     _..-'''´...ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,........--¬''"゙´.....;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;._,,..、r‐''''"´..;;;;;;;;;;;;;;;. l
  ._..-''″.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...._,,,.. -ー'ニ,゙   l.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..l
.''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;._,,.. ―''''"./ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..\  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..l.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.._,,,.. -‐''"       .i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; !  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..._;,,.... r‐ー''广´.;;;;;;;;;;;;;\       ! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.l │;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; !
.....-―¬''"゙゙〉   ;;;;;; |  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..l       .ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./  .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;″
       .! ;;;;;;;;;;;;;;; | l.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│          `'-..,,,,_,,,,, /   | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│
      .l..;;;;;;;;;;;;;;;;;;..l .ヽ;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./                   !;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. /
      l .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l  .` .ーー''"                   | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.... /
      .|.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..l                         | ;;;;;;;;;;;;;.;..-‐'″
      l.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..ヽ                   _,, ー''゙乂;;;; /
..,..-'"´.´゙'!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙;;、           _,,,,.. -ー'''"゛   / │ /
     .| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.._ /  \ 'ニ"^^^゙゙゙゙ ̄ ̄         ,/  .∨..,,、
      ! ;;;;;;;;;;;;;../ゝ、    \. `'-,,,              ,/   .,rソ";;./
      |.;;;;;;;; /    .\.    .\. `''ー ..__. _,,, ‐´   ./;;;;;;;;│
      .!;;;;;;./        \     `'、、    `゛      ./.;;;;;;;;;;;;│
      ! /          ゙゙^'''''''ァ'゛_..ハ 、,      ../..;;;;;;;;;;;;;;;;;.'ー ..,, ._.. ι
      .l/               ,/ .r丶;;;;   ゙゙''- .... -'゙.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;.. ‐'"゛  ..l,
                   ゛                      ″       `

108無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/28(月) 19:46:10 ID:GRa8lLxw
漏れを知っているのか
     _
  ,ヘ, ´   `7
   ̄! !ノヽハノ>
   ヽ,(!゚ ー゚ノ
    ,<_ {} i>
   (,,,ノ___ll_l,,,)
     l  | l
    〈_f⌒)`)

109間違って名前消しちゃった:2005/03/28(月) 22:17:42 ID:koftUfYk
俺はPCヲタだ。
メダロットヲタでもある。

110間違って名前消しちゃった:2005/03/28(月) 22:19:50 ID:koftUfYk
チョンマゲが付いてる時点でイッ○

111間違って名前消しちゃった:2005/03/28(月) 22:23:43 ID:koftUfYk
>>107
いろどりましょう、食卓を みんなで防ごうつまみぐい

112間違って名前消しちゃった:2005/03/28(月) 22:26:25 ID:koftUfYk
一応3は極めた。
4は無理。
ラスボス簡単だが、その後のメダロットレースありえんよ。
漏れのアークビートル3体でも勝てないとかありえね

113間違って名前消しちゃった:2005/03/28(月) 22:30:01 ID:koftUfYk
あぁそうだ、思い出した。
アークビートルって変形しても車型だったっけな。
メダロットレースはいろんなコースあるからアークビートルじゃ無理だったんだ。
しかもパーツそろえようとして研究所から出ようとしても研究所から出してくれないwww
ハマり現象が起きて、それ以降やってない。

114間違って名前消しちゃった:2005/03/28(月) 22:40:18 ID:koftUfYk
プレステ板のメダロットRも、終盤のほうだったんだが、たしか学校が浮き上がって、
隣のコンビニから学校に行こうとしてメダルゴッド倒したが、その後何すればいいのか分からないんでやめた。
個人的にはR最高だったんだがな
音楽とかもいい
でもカテキンからもらったロクショウのパーツ、クワガタメダル取り付けたやつじゃないとピコペコハンマー当たらん
まぁ最終的にはパーツコレクション使ってアークビートルオンリーのパーティーにするが。
連鎖(だっけ?設置だっけかな)も結構強くて素敵だったんだが、1ターンで2体同時使って連鎖コンボやろうとすると、
設置する側より発動する側のが行動速くなるから結果的にあんま意味無いんだよな。



とオタクな話を独りでしている俺ガイル

115間違って名前消しちゃった:2005/03/28(月) 22:57:01 ID:koftUfYk
4の話だが、
ぶっちゃけアークビートルダッシュより普通のアークビートルのほうが強い気がするのは俺だけか・・
ダッシュのほうはプロミネンス2回使えるが、威力低い上に当たらん。
アークビートルだと1回しか使えんが、ほぼ当たるし威力最高級だったしな。
3体同時にプロミネンス使えばもう最高。
相手のうちの1体は確実に死ねる。へたすりゃ3体同時あぼん
まぁそのかわり両腕の攻撃ショボかったけどな。
ヒューザーとかのが強いと感じた。
逆にそれ取り付けて頭はプロミネンスだとメダチェンジできんからかえって不便なのかもしれん。
3は小学校の頃の友達に貸してから戻ってきてない。
3も結構面白かったな。
4より面白かったかもしれん。(4もなんか終盤になると平凡で平和な1日って感じでかなり好きだったなあれは。特に家にいるときの音楽はミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した)
3は一番最初に出てくるスバルとか宇宙的でかなり感動的だった。最後も宇宙的に締めくくり。
あぁ、3もう一回やりてぇ・・
そういえば、タラバクラバのデコイクラブかなりお気に入りだった。
なにせ右腕パーツなのにあの威力だったからな。ビームよりも当たりやすい。
3より2のが強かったかな。
もう当たったときの嬉しさはすごかったよ。
2にはメダチェンジ要素が無かったから、メタビーにデコイクラブつけてたな。
かなりゴツかった。
いろんなゲームやってきたが、
今思ってみると今までやったゲームの中でメダロットが一番面白かったかもしれん。
自由度高いし、戦闘も好きだった。

116間違って名前消しちゃった:2005/03/28(月) 23:09:24 ID:koftUfYk
そういえば3ってベニマルとか、無駄に名前長いクワガタのやついたよな。名前忘れたが。
ベニマル戦では相手がバーニング攻撃(だったっけ?)してきたから結構辛かったな。
あとロボロボ団のボケもかなり受けたな。特にサケカース。ギャグセンスすげぇって思った。
あー3もう一回やりてー
3のパーツコレクション買おうと思ったんだけど、どこの店でも売り切れだった。
神栖から鹿島の隅のゲーム屋まで探したが結局見あたらなかった。
3パーコレのCMってたしか林やペーとパー子がやってたよな。
かなり印象に残ってる。あれはお正月のころだったな。
コタツでみかん食べながら見てた。

117間違って名前消しちゃった:2005/03/28(月) 23:14:39 ID:koftUfYk
メダロットの思い出はまだまだあるが、これくらいにしとくか。
なんつーかゲームじゃなくって現実みたいな気がした。
イッキ達と年が同じだったからかもしれんな。
それで余計にイッキと自分が重なってたのかもしれん。
今度ゲームの棚の奥にしまってある2と4でもやってみるか。
ほんとにゲームボーイのソフトなのか、というくらい、他のゲームとは違う次元だった。
メダロットにはまってたあの頃を思い出すとなんか泣けてくる。

118間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 10:29:59 ID:xTSvt5ak
                 完

119無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 12:14:41 ID:c4VTSMJs
>>112-117
乙。

120無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 12:42:34 ID:c4VTSMJs
と言う漏れもかなりのメダヲタ。
もれはRは持ってないが、メダパーコレ2、メダ2カブト、メダ3カブト、メダ4カブトと言うカヴトヲタ何だが、
とくにはまってたのは当時やってたアニメだな、これが。
そりゃもうおもろいのなんのって!最初のほう面白半分で見てたが後の話し全部録画してたくらいだ。
特にロボロボ団、あれ最高。あのロボロボ四天王ちゃんと本名あるんだよな。
たしかサラミがサラミツオ、スルメがスルメグミ、シオカラがシオカライゾウ、んでサケカースがカスカベサケノスケなんだよな。
それと音楽最高。サントラまで持ってる。
実際途中からメダロット魂になって正直見なくなった。音楽はそのまんまでいいんだけどデスメダロットって言う設定があかんなあれは。
後あの声優たちもすごかったな。メタビーの声の人はマジかっこよかった。
あとメダフォース時のグラフィックもよかったな。漏れが想像してたのとまったく同じだったからなじみやすかった。
ああ、それと世界大会編の対タワラーマ戦のグラフィックがやけにかっこよかった。音楽ともベストマッチしてて興奮した。
それと世界最強のメダロッター世界ランク1位のケニア代表ビクトル。あいつはよかった。
なによりそのセリフのかっこよさ。「メダロット風情が気安く俺に話しかけるんじゃない」とか「俯角、23.6!! Fire!!」とかもうカリスマ性を感じたね、あれは。
おっと、まだまだ話せるがこれ以上書くと(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)になっちまうからコレぐらいにしとくわ。

121無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:03:02 ID:c4VTSMJs
>>112
いや、メダロットレースはアークビートルじゃ無理だろ。
あいつ装甲は厚いがスピードが足らん。だから漏れはカブトメダルに飛行パーツつけて装甲できるだけ軽くしてやってたな。
あと4。極めまつた。とはいっても小島から借りた奴だったんだが、
あれはパーティクルまで全部手に入れた。あれ?どうやって手に入れたんだか忘れたが、とりあえず研究所で手に入れたのは覚えてる。
>無駄に名前長いクワガタのやついたよな
そいつはクワガタバイザン。二刀流で格闘かと思えば実はあれ撃つ・狙い撃ちのビーム攻撃なんだよな、あれ。
>ぶっちゃけアークビートルダッシュより普通のアークビートルのほうが強い気がするのは俺だけか・・
いや、喪前だけじゃない漏れもそう思っている。ダッシュは変形できるだけのただの K A S U 
トータスメダルにプロミネンスとデスレーザーつければほぼ勝ちケテーイ。
2だとデスレーザーメダフォースより強いからな。一発撃てばアーマーパラディン一体死ぬ、ぐらいのパワーを持ってるからな、あれは。
そういや思い出したけどバンチュー、バンカラン、あれ最強。
相手がアペンディクスとかプロミネンスとか撃ってきたときあれ使って、カキーン!・・・・敵しぼんぬ。
後最後に>連鎖(だっけ?設置だっけかな)も結構強くて素敵だったんだが
連携攻撃クロスファイアだろ?あれいいよな最強だよな名前からして(笑
まあ実際強かったけど2だとかわされるから(´・ω・`)ショボーン

122無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:09:02 ID:c4VTSMJs
http://rx.marchen.to/midi/medarot.html

123無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:10:52 ID:c4VTSMJs
でっかく生きろよ男なら!
横道それずに真っしぐら!
過激に生きてる男なら
ハートはいつでもまっかっかっかっかっ
燃えてるさ!

涙を見せちゃいけないよ(そのとおり)
完全無敵負けないさ!(立ち上がれ!)

勝負はつらいよ!(おっととっと!!)
迷ってられない!(おっととっと!!)
勇気と気力で立ち向かう

ババンバン ババンバン
ババンバンとバトルだ!
対決!白熱!どこまでも熱いよ!!
せめろ!せめろ!せめろ!
そこだ!そこだ!そこだ!
勝つも負けるもイッキ討ち!

ババンバン ババンバン
ババンバンとバトルだ!
せめろ!せめろ!せめろ!
そこだ!そこだ!そこだ!
知恵と勇気で勝ち残れ!

124間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 13:24:06 ID:xTSvt5ak
>>120,121
まさか盛れ以外にもヲタがいたとは。
アニメのほうは魂のほうしか記憶が無い。
まぁそれでもなんつーかメダロットの中の生活と同じくらししてみたいと思った。
なんつーかそのころから、平和って大事だなと思ったんだよ。
でもアニメ見てたが内容はほぼ忘れてる。
タコのはっちゃんが出てきた週くらいしか覚えてない。
大阪のたこやきの屋台で働いてたんだよな、はっちゃん。しかもなかなかいいやつ。
あああとイッキが学校でテスト受けてるときメタビーにカンニング手伝ってもらったのをナエにばれて怒られたってのも覚えてる。
ゲームの話に戻るが、やっぱアークビートルだめだったか。
個人的には二足歩行でもけっこう早いと思ったんだがそれでも勝てないから
推進の高い飛行か水中タイプの脚部パーツ選んだほうがよさそうだったな。
てか研究所いったら強制的にレースやらされて、勝つまで出してもらえないとか知らんかった。
ロボトルが来るな、と思ってアークビートルで行ったが予想は大外れ。
そのまま勝つことができず、外に出してももらえないから、久しぶりにデータ見てみたら、そのときかなりキレてたようでデータ消して最初のほうからやってた。
ロボロボ団幹部の実名は確か4で出てきたような気がするが、さすがにサケカースのだけは知らんかった。

125無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:27:15 ID:c4VTSMJs
http://yamaika-web.hp.infoseek.co.jp/midi/meda2Cretort.mid
レトルトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

126無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:29:35 ID:c4VTSMJs
漏れの小学校ではやった時期があって、たしか4組の中西も(∴◎∀◎∴)だな

127無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:34:11 ID:c4VTSMJs
文書くのにかなり時間かかるからリロードして気長にまたなきゃならんな

128間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 13:34:16 ID:xTSvt5ak
>122
なぜかその音楽聴いたことあるんだが、魂のほうか?

129無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:34:28 ID:c4VTSMJs
http://yamaika-web.hp.infoseek.co.jp/midi/meda2Crobottle.mid

130無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:35:37 ID:c4VTSMJs
いんや
普通のほう

131無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:35:53 ID:c4VTSMJs
http://yamaika-web.hp.infoseek.co.jp/midi/meda1field.mid
1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

132無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:39:16 ID:c4VTSMJs
http://yamaika-web.hp.infoseek.co.jp/midi/meda2Cmedarotters.mid
メダロッターズ

133無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:39:35 ID:c4VTSMJs
俺のこの音楽大好きだぜ

134無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:41:29 ID:c4VTSMJs
http://yamaika-web.hp.infoseek.co.jp/midi/meda2Cmboss.mid
漏れが好きな音楽トップ10に入る強豪。
さて何の音楽でしょう?

135間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 13:43:20 ID:xTSvt5ak
>>132
ああ、それ盛れも好きだな、といってもメダロットの曲ほぼ全て素敵だが

136間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 13:45:01 ID:xTSvt5ak
>>134
これRのボス戦の曲だ・・
特に青い海賊のカイゾクロのときのバトルがこの曲とマッチしてて好きだった

137無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:45:11 ID:c4VTSMJs
ああ、アニメのほうが好きなんだが

138無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:45:58 ID:c4VTSMJs
おお、流石だな

139間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 13:47:40 ID:xTSvt5ak
もれも曲掘り出してくるわ

140間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 13:52:49 ID:xTSvt5ak
盛れが持ってたゲームは
2カブト(一回無くして、900円で売ってたからもっかい買った)
3カブトクワガタ(まぁ正確に言えばカブトは妹が持ってた、俺クワガタ)
4カブト

Rパーコレ
あと、カブトメダルとカードも持ってるぞ(コレホント)

141無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:53:04 ID:c4VTSMJs
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/6735/midi/meda2-2.mid
ロボロボ四天王キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

142無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:53:46 ID:c4VTSMJs
メダルは死ぬほど持ってるしカードも死ぬほど持ってる

143無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:54:36 ID:c4VTSMJs
何せ限定カードも持ってるからな

144間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 13:54:53 ID:xTSvt5ak
メタビーのフィギュアも持ってたが、
小学校のころ確か女子が持ってた遊戯王のカード(たしかクレセントドラゴン、大会限定らしくて、レアだったようだ)と交換した。

145無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:55:36 ID:c4VTSMJs
そういや佐藤君もヲタレベルだった。

146間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 13:55:40 ID:xTSvt5ak
>>142
もしかしてメダロッチも持ってるか?

147無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:55:58 ID:c4VTSMJs
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/6735/midi/meda2-last-boss.mve.mid
ラスボス

148間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 13:56:59 ID:xTSvt5ak
てかメダロットのフィギュア個人的に揃えたい

149無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:57:05 ID:c4VTSMJs
>>144
漏れもかなりフィギアもってル
>>146
最近また買おうと思っていたところだ。ってかほしい

150間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 13:57:19 ID:xTSvt5ak
んでもって脳内ロボトル

151間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 13:57:32 ID:xTSvt5ak
これ最強

152無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:59:01 ID:c4VTSMJs
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/6735/midi/sk.mve.mid
スクリューズ

153無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 13:59:26 ID:c4VTSMJs
メダロッ地歩しーーーーーーーーーーーーーーー

154間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 13:59:35 ID:xTSvt5ak
メダロットって結構ヲタ多いよな。
盛れの小学校男子ほとんど持ってた

155無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:00:43 ID:c4VTSMJs
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/6735/midi/i3.mve.mid
これも

156間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 14:00:58 ID:xTSvt5ak
>>141.147.152
「このページは準備中です」

157無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:01:24 ID:c4VTSMJs
>>154やってくれるな
漏れのガッコアニメ見てる人のほうが多かった

158間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 14:01:57 ID:xTSvt5ak
2のぼとるろメダルの手に入れ方分からん
詳細きぼん

159無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:03:55 ID:c4VTSMJs
あれってパーコレじゃないと無理じゃなかったっけ?

160無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:05:03 ID:c4VTSMJs
カンだけどたしかシノビックパークで風の翼使ってシノビックパークに行って変な家に入るんじゃなかったっけ

161無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:06:24 ID:c4VTSMJs
ググッた
1、メダル29枚集める(ぼとるろ以外全部)
2、パーツンラリーをクリアする。
3、その後メダロット博士に会う。

162間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 14:07:24 ID:xTSvt5ak
そうだったのか。
シノビックで手に入れられるのはパーツンラリーの何かじゃなかったっけか

163無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:07:30 ID:c4VTSMJs
グレインさいきょー

164間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 14:08:06 ID:xTSvt5ak
ネ申降臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

165無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:08:23 ID:c4VTSMJs
>>162
それは違うと思う。
爺さんのは裏技みたいなもんだからな

166間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 14:09:18 ID:xTSvt5ak
グレインって何だっけ?
あのロボロボ団が持ってるアンチエアのやつか?

167間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 14:09:38 ID:xTSvt5ak
グレイブか
それ

168無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:09:49 ID:c4VTSMJs
ちがうだろ
4のラスボス

169無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:10:01 ID:c4VTSMJs
http://www1.c3-net.ne.jp/marker/monooki/hebereke.mid

170間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 14:10:32 ID:xTSvt5ak
あと竜みたいなやつのパーツも手に入れられるよな
キュアなんとか>シノビック

171間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 14:11:37 ID:xTSvt5ak
>>168
あああれか
あれは何回か試行錯誤してパターン見つければ楽だったんだけどな
プレイヤーが操作するともっと強くなる

172無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:12:48 ID:c4VTSMJs
http://www.daylize.com/meda/rise/midi/common-life.mid
ヤヴァイすごい

173間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 14:13:02 ID:xTSvt5ak
>>169
ヘベレケ博士を思い出す

174無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:14:08 ID:c4VTSMJs
http://www.daylize.com/meda/rise/midi/passyon-four.mid
くぁwせdrftgyこうじlp;

175間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 14:14:47 ID:xTSvt5ak
>>172
なんだったっけそれ
聞いたことあるんだがその場面か思いだせん。
家にいるときの音楽とはまた違うな
オミクジ町の音楽か?

176無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:15:34 ID:c4VTSMJs
>>173
名前に受けた
http://garden.millto.net/~yuna/midi/tosisita.mid
EG

177無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:16:25 ID:c4VTSMJs
家だと思ったが

178間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 14:17:13 ID:xTSvt5ak
>>176
聞いたこと無いぞ

179間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 14:18:20 ID:xTSvt5ak
4と3で曲違ったっけな
3のときの家の曲?

180無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:18:33 ID:c4VTSMJs
ゲーム音楽じゃないからな

181無能大佐 </b><font color=#FF0000>(SQQQQQQA)</font><b>:2005/03/29(火) 14:18:51 ID:c4VTSMJs
アニメさ!

182間違って名前消しちゃった:2005/03/29(火) 14:22:01 ID:xTSvt5ak
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/6735/midi/shout.mve.mid
FFのラスボスの曲と思われがちだが、メダロットの曲。
さて、どこの場面でしょう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板