したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

撮影データのバックアップ

10mon:2002/11/07(木) 20:14
なお,別売りのカメラモジュールを取り付けて静止画とMPEG4動画を
撮影できるという機能も,あやしさ満点です(^o^)/~。

静止画は,なにを今更の130万画素ですが,1280x1024/640x480のjpeg
画像が撮影できます。バッテリがけっこう持ちそうなので,大容量20GBのHDを
活かして,定点観察などの大量撮影ができそうです。最大撮影可能可能
枚数は,3万枚です(^^);。

動画は,320x240 毎秒24フレームのAVIと,オーディオトラックのMP3の
MPEG4動画を撮影可能。
かつて日立がHDレコーディングのMPEG1カメラを出していましたが
(その当時としては大容量の260MB(GBじゃないよ)TYPE 3 HDカードに
保存するというものでした。あまりにも画質が悪くてアッと言う間に消えて,
2年後ぐらいにビックカメラで\9800でたたき売り),その亡霊か!?と
思わせるスペックです。
画質は期待できそうにもありませんが,MPEG4動画をとりあえず内蔵HD
に30-50時間録画できます。ただ動画だとバッテリがおいつかないでしょうねぇ。
これまたACつなげての定点観察用か(^o^)/~。

このように,スペックから見る限り,この「Jukebox Multimedia 20」は,
デジカメ用のデータ退避母艦としてだけでなく,MP3プレーヤーやMPEG4
再生装置として,いろいろと遊べそうです。

無愛想なHDストレージはいやんという人にはおすすめかもしれません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板