したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★仕事スレ★

1ソワッチ:2004/04/04(日) 17:47
仕事に対しての意見や感想などを書くスレです。
社員・パート・アルバイト、何でもOK。
近況報告やストレス解消などに使ってください。

2ようかんマン先任軍曹:2004/04/05(月) 01:36
    /ノ 0ヽ
   _|___|_
    ヽ|・∀・|ノ 
    |__|
     | |
よくやった二等兵!家にきて娘を食っていいぞ!

3YU〜Z:2004/04/05(月) 15:34
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'   >>ソワッチ 乙でありますです〜 
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、
      \_.   <  ヽノ. |フ   !: : : : : :!   `''ーァ: : i    .',
      /、,\.  ,,.r'"  ヽ、  i、 : : : ノ`!    ,!: : ;'  `、,,..',
      'ーァ ``''''''"     /`!  i``'''"  `、 _,,ノ: : /   ヽ、`\
      /       ,,.r''"  '、,,,__|  `、,'   `、: : : /`、    \ j
      ``T''ー--‐''"     '、: :|   '、  .`、: :|  !      \
        `'''ー-、       `; |__,,,_   ,r-'"ゝ|  |\

4akagi:2004/04/05(月) 18:15
もっかれ

5ソワッチ:2004/04/05(月) 22:19
うぉっす。初日行ってきました。そして明日即行休みとかw
担当はAV機器になりました。最初らへんはポータブルMDとかを主にするみたい。
まぁ早速、高卒(♀二人)の奴等が集合時間に遅れてきたりとてんやわんやでした。
一人は許すけど一人は許さん。もういろんな面で。

6akagi:2004/04/06(火) 00:21
耳を削ぐ事を許可する。

7カコウ:2004/04/06(火) 09:07
AV機器とは。ついこないだデジタル放送がコピワンになってデジタル放送で使えない(ムーブ非対応)
HDD&DVDレコがでてくるわけだが録画できねー!とかそういうクレームも沢山お店に来るだろうなぁ。
デジタルならディーガ!とか打ち出してムーブできない機種があったりするパナはある意味詐欺だと思います。

8カコウ:2004/04/06(火) 09:19
コピワンとはコピーワンスの略で今月から地上デジタルで録画するにはHDDに落とした後
DVD-RAMに一度しかコピーできません。(HDDからデータは消える)
んでRAMに書き込んだデータはHDDに書き戻しは出来ません。そしてムーブできるメディアは
現状DVD-RAM以外は使えません。(DVD-R,DVD-RWは事実上使えない)

こんなガチガチに固めてどうするんかいね。デジタル放送のコピワンがあるのは世界で日本ぐらいらしいが。

9カコウ:2004/04/06(火) 09:26
変な所修正。『録画するには』→『録画した映像は』
あとハイビジョン放送は現行のDVDレコではハイビジョン画質で録画できないとか。
(容量とかマシンパワーの問題)ブルーレイとか次世代規格が普及するまで駄目っぽい。

ていうか早速スレ違いしまくってるのでした。がんばれそわっち。

10ソワッチ:2004/04/06(火) 14:43
いえす。そこらへんはきちんと勉強済みですぜー。
VRモードとビデオモードってやつよね。RAMがVRか。
ハイビジョン画質に一番近いので録画するにはD-VHSぐらいかな。DVDじゃ無理なんよね。
2ちゃんとかカタログ読んで勉強したが何かややこしいですなぁ。
そんで客にその事を説明しても客が訳わかんなくなって買うのやめると思うんで、
地上デジタルの事をつっこんできた客にしか説明しませぬ。

あーレコーダー売りたいなぁ・・。昨日もスゴ録一台売ってやったのに。
受け持ちはテレコ・ポータブルMD(CD)・ラジオ・ヘッドホン・オーディオアクセサリーにされたよ。
今日地元の電気店でカタログパクリまくってきたんで勉強するよー。

11ソワッチ:2004/04/06(火) 14:57
そして我が社はけっこう休みが多い。今月は9日も休みがあります。
んで何かメモリアル休暇って事で既婚者は結婚記念日、そうでない人は誕生日に特別休暇をくれるとか。
俺の誕生日は9月12日。日曜じゃないですかー!ヤター!
絶対休み貰うぞー!くれなきゃグレる。

12akagi:2004/04/06(火) 18:01
期待してるゲームの発売日もメモリアル休暇にしてほしい。

13ソワッチ:2004/04/06(火) 22:08
めっちゃ休みもらえるなw

14カツコウ:2004/04/07(水) 09:59
俺もメモリアルになりたい。

最近実質仕事してる時間が4時間以下な気がする。ちなみに拘束時間は平均10時間。

15akagi:2004/04/07(水) 23:28
わだわだメモリアル

16YU〜Z:2004/04/08(木) 08:15
わだわだメモリアル〜闘強爆争〜

17斬戯:2004/04/08(木) 22:17
現在、メモリアル休暇中。

18カッコウ:2004/04/09(金) 00:11
>メモリアル
・゚・(つД`)・゚・ヤーメーテヨー

そして3ヶ月やってきた仕事が業務上では意味の無いことになりましたっと。ハハハハ。
明日からもがんばるぞー。

19YU〜Z:2004/04/09(金) 07:51
>現在、メモリアル休暇中。
萌萠メモリアル〜斬戯に花束を…〜
( ̄ー ̄)ニヤリ

>そして3ヶ月やってきた仕事が業務上では意味の無いことになりましたっと。
それも“わだわだメモリアル”
( ̄ー ̄)ニヤリ ( ̄ー ̄)ニヤリ

20ソワッチ:2004/04/09(金) 12:49
わだメモ休暇。

今日は休みです。凹んだり立ち直ったり忙しい毎日やけど頑張ります。
カコウも頑張れー。

21カッコウ:2004/04/11(日) 20:36
やっぱ不規則じゃのう。プログラマなのに大体9時までに帰れて週二日あるのは恵まれてるのだろうか。

22斬戯:2004/04/11(日) 22:06
恵まれてると思います。
まぁ、時期と無いようにもよると思うけどね。

プログラマって一般人から見ると何やってるか分からないってのがネック。
仕事サボってても、してるように見えてる時があったりね。
その逆も然りで、一生懸命やっててもサボってる様に見える事も。

なもんで、ノルマこなせるならそれで良いと思う。
どう頑張ってもこなせないノルマを設定された時、プログラマという職業を呪うのです。

23カッコウ:2004/04/12(月) 01:31
人はそれをデスマーチとよんだ・・・。
まだ無茶な注文はあるようで無いな。社長は脅してはくるが実際は結構クールだ。

>仕事サボってても、してるように見えてる時があったりね
ごめんなさい仕事してるようで仕事してません。BBSとかPCニュースばっか見てます。
ただ仕事してるんだぞーというオーラを出したい時には黒バックのエディタ画面です。
そしてアルファベットのみの文字列が表示されてれば仕事をしてるようにしか見えない。
それが業務だろうと趣味だろうとね。

24YU〜Z:2004/04/12(月) 08:08
(;´Д`) ヒィ !
ノーコメントで(ry

25ソワッチ:2004/04/14(水) 12:47
プログラマも大変ですなぁ・・。

今日は四連勤明けの休みです。土日挟んでたからしんどいのなんの。
昨日の個人売上はしょぼかったが、土日月は中々良かった。
順風に思える時もあるが、辞めてもいいって気持ちも常にあったりする。
最低一年は続けたいとは思ってるけど、ええ年になった自分が販売職ってのもどうかなぁと。
まぁ色々悩みますよな、働き始めは。

26ほんで:2004/04/14(水) 20:05
>どう頑張ってもこなせないノルマを設定された時
ここ一ヶ月毎日こんなんばっか…_| ̄|○
俺死ぬのかな・・・

27カツコウ:2004/04/15(木) 09:57
大変だな。
俺ももうちょっと緊張感もって仕事しないと旧にノルマが厳しくなった時対応できないな。

28バカ一台:2004/04/16(金) 23:55
飛び込み営業を一日だけ体験させられました。
正直泣きました。本気でつらいですね。
これが、毎日だと性格変わりますよ。

29カッコウ:2004/04/18(日) 20:24
うちの社長も脅しでお前営業やるか?とか言うので勘弁していただきたい。

30斬戯:2004/04/21(水) 16:33
そろそろ働こうと思うんですが、何しよう。
プログラマで探すも堅苦しい雰囲気に気圧され気味。

31カツコウ:2004/04/21(水) 17:51
Web系とかヌルくていいんじゃね。そんな大規模にもなんねぇし。
ただのスクリプト書きに終始するなら一度覚えれば別に新しい技術を学ぶ必要もほとんど無いし。
(HTTPの技術とかを学ぶとかいろんなスクリプト言語を覚えるとか勉強することは幾らでもあるけどね)
それどころか汎用的なライブラリや関数がごろごろしてるので使いまわせばさくっと実装できてしまう。
CGIのやることなんて鯖にGETかPOSTでクライアントが飛ばした文字列をスクリプトで処理して鯖のデータに反映させるだけだからな。

32akagi:2004/04/21(水) 18:33
べらんめぇ口調が素敵。

33ソワッチ:2004/04/21(水) 19:36
とりあえず最初の異動になるまで今の職で行こうと思うようになりました。
その時に自分がどうなってるかによって決断しようかなと。
一ヶ月足らずでこんな事考えてるようじゃ先が思いやられるな。

34akagi:2004/04/21(水) 23:39
まだ一ヶ月か・・・GWとかはやっぱり通常通りの勤務日程なのかね。

35ソワッチ:2004/04/22(木) 22:50
そうですな。GWほど忙しいってことさー。土日祝は休みほとんど無しよ。
世の大半の人が大量の休みをとって旅行とかに行く中で、余計に忙しく働く・・。
この先はこれに耐えられなければやってられまへん。
とはいえ同業他社よりは遥かに休みが多いのです。
その分、人件費とかかかってるわけだから経営はまた苦しいようで。

36akagi:2004/04/24(土) 01:55
どかんとー

37カッコウ:2004/04/24(土) 04:37
サービス業はたいへんだー。
GWは大阪に帰るか引きこもるか未だ決まってねぇ。

38み〜:2004/04/24(土) 15:30
大阪に帰って引き篭もれば、選ぶ必要がなくていいよ(y)

39akagi:2004/04/25(日) 00:29
帰って来るといいぜ。
しかし交通費を考えるとそう簡単に決めれるもんでもないか・・。

40ソワッチ:2004/04/25(日) 08:33
帰って来るべし。
とはいえ、俺は多分会えそうにないが・・orz

41カッコウ:2004/04/25(日) 18:31
親にはダイブ前から帰るとは行ってたんで出費に関してはノープロ。
家帰っても暇ならしょんぼりだから誰か遊んでくださいというわけです。

42akagi:2004/04/25(日) 23:33
よし帰ってきなさい。肉でも食いにいくぞオラ。

43ほんで:2004/04/25(日) 23:44
肉いきてぇぞコラ。

44カッコウ:2004/04/26(月) 09:09
肉くたいぞオラア。予算計上しとく。

45ほんで:2004/04/26(月) 19:31
あ、肉って金要るんだ・・・
忘れてたよ

46YU〜Z:2004/04/27(火) 08:02
ほんでは牛と闘って肉を勝ち取ってきてくれるはずだ!!w

47ほんで:2004/04/27(火) 19:59
アメリカの汚染された牛をな!

48カツコウ:2004/04/28(水) 17:13
びっくりするぐらい先週から仕事してないぞー。

49akagi:2004/04/29(木) 21:55
ウザイ事に明日仕事なわけで。
まぁ平日なのに休日出勤扱いしてくれるらしーんでまだマシですが。

50カッコウ:2004/04/30(金) 02:16
俺もだーよ。明日がんばって大阪に帰るよ。

51YU〜Z:2004/04/30(金) 08:20
まってるだわさ

52ソワッチ:2004/05/01(土) 09:05
休みは5日だけだよ・・・。あとは全部仕事。
GWなんて大嫌いだー!

53ソワッチ:2004/05/01(土) 09:21
今日みたいな遅番の時は家を出るのが10時前でいいからゆったりできるのは良いが。
月に祝日が何日あろうが、休みの回数は一定っていうのはやっぱつらいー。

54YU〜Z:2004/05/01(土) 11:03
ソワッチよ、巷はGWらしいぞ!!
俺も今日まで仕事…
でもソワッチよりは休み多い( ̄ー ̄)ニヤリ

55カッコウ:2004/05/05(水) 13:43
そのGWももう終わりで明日から仕事ですよ。

56akagi:2004/05/05(水) 20:10
うあー明日から仕事やだなー死にたい。

57カッコウ:2004/05/05(水) 21:32
うわーい寸前でバスチケット手に入りました。

58YU〜Z:2004/05/06(木) 11:29
っで仕事な訳だな…だりぃ……

59akagi:2004/05/07(金) 22:52
GW明けとか忙しすぎで殺す。

60カッコウ:2004/05/08(土) 02:22
GW明けてもダメ社員。
土日は数学づけ予定です。予定ね。

61akagi:2004/05/09(日) 19:53
GWは体調崩して布団の中から出た記憶があんまり無かった。最悪の休日だったよ。

62カッコウ:2004/05/11(火) 08:53
GWはいい休日でしたよ。休日疲れたけど。

63YU〜Z:2004/05/13(木) 08:12
昨日GWの疲れかしらないが風邪でぶっ倒れてた…
病み上がりはしんどいね…

64ヤポン:2004/05/13(木) 11:16
みんなガタガタやね。

65akagi:2004/05/13(木) 21:45
最近ソワッチを全く見ないけど仕事忙しいのかな。

66カッコウ:2004/05/13(木) 22:35
なんかみ〜に聞いた話だと会社の方針でクレジットカード会社を変えさせられたそうで
そしたらプロバイダ契約がなぜか即死したらしい。のでついでにじじハウスに移り住む
タイミングで契約するそうだ。

67akagi:2004/05/16(日) 01:16
なるほどなるほどホー。

68斬戯:2004/05/20(木) 15:29
内定取ったー!面接 → 即決なんて久し振り。
プログラマーですが、しばらく頑張りたいと思います。

69akagi:2004/05/20(木) 17:46
うお、すげーなザンギ。
とりあえずおめでとうと言っておくぜ。

これで金持ちザンギ復活か。

70ヤポン:2004/05/20(木) 20:15
おめでとうございます。
ザンギがんばって。

71み〜:2004/05/20(木) 23:51
再就職おめで㌧。
『金持ちザンギが復活したら奢ってもらうリスト』でも作っておこう。

我輩も頑張ろぅっと。

72カッコウ:2004/05/20(木) 23:52
オメー。プログラマはプログラムの仕事以外は出来ないのだ。

73カツコウ:2004/05/21(金) 16:34
なんか正社員らしいです。

74YU〜Z:2004/05/22(土) 10:28
おめおめだな
なんだかんだ言うても俺も正社員に戻った訳だが…

デジタルドカタの俺はプログラマなんて言えません。
口が裂けたら言えますw
・゚・(ノД`)・゚・

75ほんで:2004/05/23(日) 19:28
ザンギ再就職おめっと。

>YU〜Z
パソコン使えてるだけまだいいやん。
俺なんかその手の学校出てるのに
体張った仕事ですよ?
不満が無いから気にしてないけど。

76YU〜Z:2004/05/24(月) 17:25
ほんで〜がむばれ!!
超超がむばれ〜〜〜!!!

77カッコウ:2004/05/25(火) 15:38
サーブレット/JSPをやらされるようで僕のケツの穴が広がりそうです。

78カツコウ:2004/05/26(水) 11:47
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

Webの仕事ヤダァァァ!!

79み〜:2004/05/27(木) 00:15
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))´Д`)
軟弱者!!

80YU〜Z:2004/05/27(木) 11:49
       _, ,_
( ´酈`)σ)Д´) ← カッコウ

81ヤポン:2004/05/27(木) 19:30
    _, ,_  ボコッ 
 ( ・д・)  _,,_
   三ニ⊃☆))Д´)=
軟弱者!!

82カツコウ:2004/05/27(木) 20:23
今日出社したら頭が痛かったのでバファリンを飲んだのだが今度は胃が気持ち悪くなった。
吐きそう。

83ほんで:2004/05/28(金) 20:09
>YU〜Z
がんばったっす。
超々がんばったっす。
おかげで胸板がちょっと厚くなってライトなマッチョメンになっちゃったよ。

>カッコウ
バファリンは頭痛を治す優しさと胃薬を買わせようとする腹黒さからできています。

84カツコウ:2004/06/01(火) 20:38
さーて今日もApacheに悩まされたが今から帰ってApacheで戦場を駆け巡ろう。

85カッコウ:2004/06/03(木) 20:08
まぁ忙しいことは仕事があるということだしいいことかしら。

86YU〜Z:2004/06/04(金) 07:49
忙しすぎるのも考え物だけどなw

87りゅうこう:2004/06/06(日) 00:10
暇すぎるのも…(略

88ほんで:2004/06/06(日) 15:30
手に負える範囲で忙しいのが望ましい。
毎日がそうだったらなぁ・・・

89カツコウ:2004/06/10(木) 09:27
まったくだ。俺の上の人はこの仕事の期限が無茶なことを認知し、相応のスケジュールを
たててるようなので少し安心。ただシャチョーがそれを許可するかは知らんが・・・。

90カッコウ:2004/06/11(金) 03:21
アハハハずっと自作PC板みてたよハハ歯ハ

91ソワッチ:2004/06/11(金) 16:40
すごい久しぶりのカキコだ…。
みんな、俺の事覚えていてくれているだろうか…。
家電販売員という道から今まさに抜け出そうとしているソワッチです。
ネットがつながらない理由は、俺のPCがイカレてただけで姉のPCなら普通に繋がりました。
てなわけで、未だ爺家には移れてないわけで。
移ろうにも休みの日に物資を運ぶ余裕すらないわけで。
何か早くも先が見えなくなって、一旦リセットすることを決意しました。
三ヶ月足らずですが、辞めます。
親父が「そんな腐ったところに行くな。公務員になれ。学校(対試験用の学校)行くんやったら
金ぐらい出したる。」と感動のあまり泣いてしまいそうな温かい言葉をくれました。
その一言が、俺を辞職の道へと導いてくれたのです。
ありがとう親父。マジで感謝します。母も全然反対しなかった。最高だ!

まー何か鬱病っぽい文章になってしまったけど、俺自身吹っ切れて元気です!
今は本社から辞める日にちの連絡を待ちながらもう少し働く上での不安で心が重いだけ。
一部を除いて職場の人間がいい人たちだけに、何か罪悪感的な気持ちがせんでもない。
辞めると伝えてから働くのってめっちゃ嫌だー。早く辞めてー。
とりあえず辞めたら、前の某古本屋のアルバイト先に電話してもう一度雇ってもらえるよう
頼んでみるつもり。新しい環境よりそっちの方が負担も少ないしね。
ってなわけで、近いうちにフリーターになります。
俺のPCも再セットアップして早くこっちにも復帰します!
そんで爺家に移って、新たな人生の再スタートだ!!

92ソワッチ:2004/06/11(金) 16:59
仕事内容についての感想は辞めてからカキコすることにしよう。
とりあえずシフト制の仕事で一生続けるのは俺には無理だと確信した。

93akagi:2004/06/11(金) 18:16
おお・・久々だなソワッチ。
カッコウにネット環境が死んだらしい、と聞いたのでいつ復帰するか気になってたぜ。

しかし仕事辞めてまうんか・・まぁそのへんは個人の色々な環境もあるだろうから
口出しはしないけど勿体無いなーという気持ちも若干あるな。
だがシフト制の仕事を続けるのはやっぱ難しいだろうなぁ。土日休みがいいですよね。

公務員か。意外となれるもんらしいから頑張れば大丈夫だろー。
ただまぁ公務員といっても幅広いので何になるかしっかり決めてから頑張ったほうがいいぞー。

俺の弟も夏に公務員試験受けるらしいけど何になるかは知らんのよな。一応元公務員ではあるしなんか考えてるんだろうか。
なんか高校んときのツレだったDQNも公務員なってていつのまにか結婚してた。クソが。

94akagi:2004/06/11(金) 18:19
まぁまぁ気楽に頑張れって事ですよ。
人生長いんだからちょっとくらい適当な時間があってもいいじゃないか。
その適当な時間を後になって有意義だったと思うか無意味だったと思うかが勝負w

人生は何かを成すには短いが何もしないには長すぎる。という言葉をなんかで読んだ。

95斬戯:2004/06/11(金) 22:06
おぉ・・・結構早い決断だ・・・。
公務員かー倍率しんどいけど頑張れー。アレは楽過ぎる。
公共の仕事やった事があるけど9割サボってたよ。
その癖、収入は安定してるしな。あの職場は最高だ。

とにかく、お疲れ様。ソワッチの分まで俺が頑張るァー!

という事で、今日は派遣先へ面接に行った。難波パークスの20階だった。
最高な立地条件なので受かれば良いな、と思った。

96カッコウ:2004/06/12(土) 04:08
そわっち久しぶりー。
復活日を指折り数えてたよ。
土日やすみなら皆と都合も会いやすいし漏れらとしても好都合ともいえる。
とりあえず郵便局員は辞めとけよ(w

97akagi:2004/06/13(日) 01:09
郵便だめなのか。すごい楽そうだぞあれ。

98カッコウ:2004/06/13(日) 02:16
民営化したら公務員じゃないじゃん。

99りゅうこう:2004/06/13(日) 19:21
これからリストラ劇勃発らしいですよ。
郵政は。

100akagi:2004/06/13(日) 22:10
そういやそうだったか・・・じゃあ市役所で。

101み〜:2004/06/14(月) 00:32
む、辞めるのか…残念だのぅ。
仲間が増えたと喜ぶのは不謹慎なので、素直に就職の怖さを思い知っておこう。

後は我輩にまかせろ、と。

102YU〜Z(2辞めの漢):2004/06/14(月) 08:39
ソワッチ辞めるのか。
俺に一歩近づいたな( ̄ー ̄)ニヤリ(かなり不謹慎)
無理なのを続けるのもねぇ…
まぁまだ若いし守るもの無いから次にLet's Go!!
って感じで!

103akagi:2004/06/14(月) 23:01
レッツエンジョイ人生

104カッコウ:2004/06/17(木) 09:10
エンジョイプレイ。

105キララといって分からない人が居るだろうから、でじお:2004/06/18(金) 09:03
エンジョイダンボール生活

106カッコウ:2004/06/21(月) 12:38
でじおはダンボールに生コンと一緒に詰めて紀伊水道へ。

107akagi:2004/06/22(火) 23:44
残業ってクソだよね。

108カッコウ:2004/06/23(水) 00:50
クソだよね。今日は23時半に会社出ました。(`・ω・´)

109akagi:2004/06/23(水) 01:18
すごい拘束時間だな・・・まぁネットできるからいいんじゃないかw

110カッコウ:2004/06/23(水) 01:57
(´・ω・`)さいきんすごくいそがしい。

111斬戯:2004/06/23(水) 20:45
その割に今日は暇そうに見えた。

112YU〜Z(2辞めの漢):2004/06/24(木) 08:05
Σ(゚ロ゚ノ)ノ

113み〜:2004/06/27(日) 22:18
ソワッチ仕事終了まであと三日らしい。
何か退職記念に何か用意しておこう。

114カッコウ:2004/06/28(月) 01:36
おおう。ネット環境についても聞いといて。

115ヤポン:2004/06/28(月) 02:21
そいや、初任給で焼肉奢りという素敵仕様がソワッチには適用されてなかったな。
暇もなかったけどw

116斬戯:2004/06/28(月) 19:34
それは俺に対する催促なのか・・・ッ!?

117カッコウ:2004/06/28(月) 20:27
(・∀・)ニヤニヤ

118akagi:2004/06/28(月) 22:20
人に奢ってもらうとすごい気を使う。

119カッコウ:2004/06/29(火) 00:17
今日を含め3夜連続飲み食い奢りでした。食費浮きまくり。

120ヤポン:2004/06/29(火) 02:02
カッコウめ。お得な奴だ。

俺もアカギと同意見。
なので奢り返す。

121カッコウ:2004/06/29(火) 07:44
ぬぅ昨日の寝落ちは全く自覚が無かった。2時前に寝落ちなんて初めてだ。
疲れてたのだろうか・・・というわけで寅&アカギすまんそ。

122YU〜Z(2辞めの漢):2004/06/29(火) 08:07
奢り奢られって感じだな俺は。
ただ酒は最高!!w

123カッコウ:2004/06/29(火) 15:41
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 蒸し暑いトイレヤダヤダ!!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ウォシュレット無いのヤダァァァァァァァ!!!!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

事務所事態はともかくトイレは何とかしてくれ・・・。

124カッコウ:2004/06/30(水) 03:10
駄目だ3日直接紙でケツふいたらもう限界モードだ。仕事が終わる前にケツが破裂する。

125りゅうこう:2004/06/30(水) 09:36
葉っぱで。

126カツコウ:2004/06/30(水) 11:16
血が出る!?

127YU〜Z(饂飩F):2004/06/30(水) 13:08
水鉄砲でw

128カッコウ:2004/07/01(木) 05:07
カッコウここに没す。





も・・・うだめ・・・p

129akagi:2004/07/02(金) 01:50
彼は会社に寄生しているといってもイイくらい。

130あかぎ:2004/07/04(日) 02:10
あげ

131カッコウ:2004/07/08(木) 02:56
毎日12時帰りは疲れたよー。

132あかぎ:2004/07/08(木) 21:42
MSNもろくにできやしない。まぁ会社に居てもできるんだろうけど気がひける。

133カッコウ:2004/07/09(金) 00:45
正直問題は全く無い。定時過ぎてるんだから(w
来週からは少しはマシになってくれそうな予感・・・予感。

134カッコウ:2004/07/12(月) 09:25
あーくそ朝っぱらから降りる駅寝過ごした。

135そわっち:2004/07/12(月) 18:53
とりあえず梅田TACにいって公務員試験の勉強頑張る。
アルバイトはまたブックオフかなぁ。水曜あたりに挨拶に行ってくるべ。

136あかぎ:2004/07/12(月) 20:02
公務員かー。受かったら人生ほぼ安定だしいいよなーあれは。
慣れたところでバイトすると精神面でも楽だし勉強もしやすいからブクオフ逝くのがやっぱいいと思う。

137そわっち:2004/07/12(月) 23:49
やっぱ勉強メインなんで、バイトへの負担は最小限にせねばね。
朝は人が足りてない&学校は夕方からという要素でブックオフは確実かも。

138ほんで:2004/07/14(水) 21:14
暑い中仕事して前よりややスリムバディに。
体重計に乗ってみる。
・・・体重64kg。デブ時より8kg減
・・・体脂肪率9.6%。デブ時より15〜16%減。
必死にジム行って痩せようとしてる姉を嘲笑してる今日この頃。

139あかぎ:2004/07/14(水) 21:44
その調子で超合筋ボディを。

140カッコウ:2004/07/14(水) 21:45
体脂肪減りすぎ!?羨ましすぎるよ!?

141ほんで:2004/07/14(水) 23:19
ちょっとうれしくてまた計ってみた。
・・・体重64.6kg
・・・体脂肪率14.4%
大幅に上がった!?
物食ったら体脂肪率って増えるんか・・・(´・ω・`)

142そわっち:2004/07/14(水) 23:25
俺はちょっとずつ体重戻ってきたー。あんまり戻り過ぎないようにしよ。

あ、ブックオフ復帰決定です。22日から復帰。うん、いいタイミングだ。

143ほんで:2004/07/20(火) 23:51
今日で平日の教習終わり。
次の日曜日の学科受けたら、
テスト受けてめでたく卒業たい!
長かったなぁ
もう定時気にしながら仕事せんでもいいんだね・・・
ラクチン。

144カッコウ:2004/07/21(水) 16:50
いいなぁ。
けど車とかバイクとか道路とか警察とか道路交通法とか怖い。

145ほんで:2004/07/21(水) 23:21
俺も人轢きそうでコワイヨ・・・・
でもコイツを取らんと仕事にならんしなぁ・・・

146あかぎ:2004/07/22(木) 00:21
自家用車で初めて路上に出たときの恐ろしさといったら・・・怖。

147斬戯:2004/07/22(木) 01:10
人はかわしてくれるからマシ。というか気をつければ済む。
道路交通法は回避に金が必要なので鬼怖い。行政処分ガクブル

148あかぎ:2004/07/22(木) 22:46
ザンギカーは狭い道走るときと駐車する時怖い。トラウマ。

149りゅうこう:2004/07/23(金) 01:26
教習所卒業してからATしか乗ってない。
MT怖いけど乗りたいなぁ。

150あかぎ:2004/07/23(金) 02:08
MT乗るくらいならモビルスーツ乗る、というくらいの恐怖。

151カッコウ:2004/07/23(金) 13:00
モビルスーツは足とスライドレバー二つしかないし(w

152ほんで:2004/07/23(金) 21:53
免許取ったらすぐに配達行かされるかと思うと怖くてしゃーない・・・
商店街横断とか死ねるよ?てか殺しちゃうよ?

153そわっち:2004/07/23(金) 23:55
そういや俺もATしか乗ってないなぁ。MTはもう坂道発進とか怖くて・・・。
最初に乗ったのがワゴンだったから大型車は大丈夫。
とりあえずほんでーは何人か轢いてみよう。

154あかぎ:2004/07/27(火) 00:01
鉄騎よりは簡単だと思うけど多分今乗ったら確実にエンストしまくるMT車。

155ほんで:2004/07/28(水) 00:14
交通法とかあんまし覚えてませんが・・・
これでもええんか・・・?

156あかぎ:2004/07/28(水) 00:26
標識とか全部字であらわせと言いたい。これは厨房のときからの主張だ。
あとヘルメットは自己責任にすべし。もしヘルメットがとんでって通行人に当たって死亡したらどうする。
その上外傷からはそこそこ守れるかもしれんが頚椎逝くので意味ない。メット滅すべし。

157カッコウ:2004/07/28(水) 02:14
>道交法
誰も覚えてないよ、多分。

>字
みんな視力と動体視力がよけりゃ標識は文字でもいいだろうねぇ。

>ヘルメット
脳挫傷で死なれても事故相手に致死責任が無くなるのならいいだろうけどな。

158斬戯:2004/07/28(水) 09:10
>>道交法
覚えてないなぁ。まぁ基本ぐらい。

>>字
見てないしなぁ。標識で見るのなんて行き先ぐらいですよ。字だ。

>>ヘルメット
ちょっと暑いよなぁ。何か代わりになるものは無いのか。

いつの間にやら運転スレに。

159ほんで:2004/07/28(水) 21:28
より安全に運転できるために
これからの時代は四輪にヘルメット。
これで決まり。

160りゅうこう:2004/07/28(水) 23:34
実際走るときに問題にならなきゃいいんじゃない。
ウインカーを出すタイミングは何メートル前に、とか覚えてるやつ
いないだろうしね。

161あかぎ:2004/07/28(水) 23:55
>脳挫傷
何が起こっても自己責任で。アメリカのどっかの州じゃそんな感じじゃなかったかな。
あと法定速度は今表示してる速度の1.5倍にしろ。

162あかぎ:2004/07/28(水) 23:56
>字
あんな変な記号見るくらいなら漢字一文字のほうが絶対理解しやすい。
大体覚えてないと意味の無い暗号にどれだけの価値があるのか。死ね。

163そわっち:2004/07/29(木) 01:36
標識は特に一方通行のは見逃しやすい。
入り口に付いてるだけで途中では全然標識ないからな。
逆走してるかどうか気付くのは対向車の人間と歩行者の冷たい目のみ・・・。死ね。

164斬戯:2004/07/29(木) 09:30
このまま車ネタで引っ張ってしまおう。

>>一方通行
アレって標識全部逆向いてるから気付かんかな?一回だけ間違えただけで後は入り口で気付いてる。

>>法廷速度
運送トラックのケツに「私は法廷速度を守ります」って書いてるのは異常だと思う。

>>ウィンカー
右左折は30m、車線変更時は3秒前だったかと。あれ?違うかも・・・

165そわっち:2004/07/29(木) 22:29
基本的に標識見ないからなぁ・・。
逆向きの標識には気をつけておくか。

166あかぎ:2004/07/29(木) 23:17
広い道だと見ないけど狭い道だと標識見まくるぜ。
イッツー(一気通貫)はわかりにくいとこもあるなぁ。木を伐採したまえ。

>ウインカー
早すぎず遅すぎず、で。

167ヤポ:2004/07/30(金) 02:08
環境破壊よくないヨ。

168カッコウ:2004/07/30(金) 10:47
>イッツー(一気通貫)はわかりにくいとこもあるなぁ。
家を破壊して道路を広くすればいいんだよ!

169そわっち:2004/07/30(金) 18:04
ヤポんちの所は是非道路を広くしてほしい。
あれはイッツー(一気通貫)でもまかりとおらん!狭すぎ!!

170あかぎ:2004/07/30(金) 21:32
ヤポんちはもう大阪じゃないからな。山県山市道狭町だ。

171ほんで:2004/07/30(金) 23:53
やっと全部の教習が終了した。
あとは試験のみ。
まだまだ運転ガクブルだが
教習所行くために時間気にしながら仕事するうっとおしさは
解消された。スッキリ。

172ヤポ:2004/07/31(土) 00:34
>>ヤポんちの所は是非道路を広くしてほしい。
>>あれはイッツー(一気通貫)でもまかりとおらん!狭すぎ!!
(´・ω・`)そそそ、そんな事ないサー。
道路が若干上級者向けになってるだけだよ。

>>ヤポんちはもう大阪じゃないからな。山県山市道狭町だ。
適当すぎ!?Σ(´Д`;)

173あかぎ:2004/08/01(日) 23:44
カブト虫とっといてくれ。

174カッコウ:2004/08/02(月) 13:03
カブトムシ欲しいけどヤポの部屋においといたらアシダカ軍曹が食べちゃうよ。

175ヤポ:2004/08/02(月) 17:16
そいや、今年はカブト虫がグライダーしてくるかなぁ。
年々、飛んでくる率が下がってきてます。

温暖化が確実に迫ってきているということなのだろうか。

176ほんで:2004/08/02(月) 20:58
そのかわり南国とか日本にいないカブトムシが飛ぶから安心せぃ

177あかぎ:2004/08/02(月) 23:53
ヘラクレス!ヘラクレス!

178み〜:2004/08/03(火) 01:18
前日面接した会社から内定通知――っつーか、明日からすぐ来い、馬鹿!ま○こ!
てな具合の電話が来た。
というわけで、無職生活からおさらばでございます。
NTTの子会社とか説明を受けた様な受けなかった様な…まぁ、長続きする様頑張ります。

179斬戯:2004/08/03(火) 01:19
おおおおおおー!オメー!

180そわっち:2004/08/03(火) 01:26
携帯メールでも言うたが、みー本当にオメデトー!!
NTTの子会社かぁ。土日祝は休みっぽいなw
俺も公務員試験の勉強がんばらねばな!

181そわっち:2004/08/03(火) 01:43
ブックオフは三ヶ月程度しか離れていなかっただけあってもう完全復活。
やっぱバイトは気楽で良いわ。人も全く変わってないしね。
これに慣れ過ぎないように再度気をつけないといかん。

しかしCMは相変わらず腹立つなぁ。清水国明。ショボイ。
古本市場なんか小野真弓なのに・・。最近気に入って仕方ない。いいなぁ。

182カッコウ:2004/08/03(火) 10:54
おめでとー。打ち込み系と聞いたが眠そうだな。
トイレが綺麗で寝やすい職場だといいな。ウォシュレットは必須な。

183ほんで:2004/08/03(火) 21:49
み〜くん 就職オメデトー

ちなみに俺の職場のトイレは狭いから夏暑い。
熱気ムンムン 匂いムンムン
救いは消臭力の匂いが常に充満してることか。
ある意味クソよりクセーよ。

サウナ状態の中クソすれば
ケツまで汗ビッショリ。
私はこれで、会社を辞めました

184あかぎ:2004/08/03(火) 23:24
まじめでとー!
よくやったぜミイ。

打ち込み系か・・打ち込むのか。打ち込みまくれ。

185カッコウ:2004/08/04(水) 01:46
俺の職場もムンムントイレなんだ・・・寝れん。
ので最近は椅子の上で舟を漕いでるよ。

186あかぎ:2004/08/04(水) 21:51
今日は久々にトイレで熟睡したな・・・15分くらいだが。

187哲子:2004/08/05(木) 00:24
オッスオラ哲子
就職決まったので報告しとくぜい
ノーリツの方に派遣されます

ちなみに引越しもします
広くなくて木造だからくるときはあんまり暴れないように

188あかぎ:2004/08/05(木) 00:25
なんだってー!
みーに続いて哲子まで。就職ラッシュだな。

よし今度機会があれば木造建築の力強さを感じに行くとするか。

189そわっち:2004/08/05(木) 00:26
おおおおお!!哲子もおめー!!!引越しもかー。
みんな頑張ってるなぁ、ホント。

190YU〜Z:2004/08/05(木) 08:28
みー哲
おめめ!
おめめ!
さて働くか…

191カッコウ:2004/08/05(木) 09:26
邦ハウスを襲撃しつつ、また明石焼きを食べに行きたいぜ。

192斬戯:2004/08/05(木) 10:09
おー、哲もオメー!

今日は給料日なんだが給料が異常に少ない気がする。というか交通費入ってないんじゃないかコレ・・・!?
くぅ、早く家に帰って給与明細が見たい・・・!

193み〜:2004/08/05(木) 12:31
職場、昼休みわはー。

んで、哲子さん就職おめー。
木造建築をボリュゥて破壊しに行くんで、よろしく。

そして、トイレやばい。やばい位綺麗。広い。良い匂いするしー。
こりゃー、休めと神様が言っているに違いない!

194カッコウ:2004/08/06(金) 00:45
おー、み〜の職場もネットつながってるのか。

195哲子:2004/08/06(金) 14:31
職場ネットできる環境ならいいなぁ・・
俺の家に来るときは食料を置いていけ!!
まじで金が・・うううぅ・・・

196み〜:2004/08/08(日) 00:04
昼休みくらいしか使えないけどね…。
暇な時間にネット巡回できるならいいんだが…がっくり。

197そわっち:2004/08/08(日) 00:44
初日近くから自作お弁当持参とは・・・強者め。がんばれー!

198あかぎ:2004/08/09(月) 21:18
弁当持参だとー。リーズナブルで最高だな。

199カッコウ:2004/08/09(月) 23:31
まったく毎日700円ぐらい昼使ってるので食費が馬鹿にならん。

200あかぎ:2004/08/10(火) 01:12
たかっ。

せめて500円以内、と言いたいところだが付き合いで仕方なく、だったな。頑張れ。

201そわっち:2004/08/10(火) 01:14
バイト先の後輩達が歓迎会と称して花火しようぜってことに。ありがてー。
爆誕のブツも使わせていただきます。

202斬戯:2004/08/10(火) 11:07
弁当が頼めてなくて昼飯抜き・・・。おのれグループウェア・・・!

203カッコウ:2004/08/11(水) 00:23
グループウェアで注文するの?(w

204あかぎ:2004/08/11(水) 00:31
昼飯抜いたら死ぬ。マジで死ぬ。

205カッコウ:2004/08/11(水) 02:47
死ぬよほんと。夜抜くのは楽勝。

206斬戯:2004/08/11(水) 13:03
3時過ぎたら何とか耐えた。次からはちゃんと食おう。

207そわっち:2004/08/11(水) 17:48
俺も上新の時は昼飯17時とか結構あったなぁ。
昼ちゃうやんボケー。

208ヤポ:2004/08/11(水) 18:16
今働いてる場所は、昼飯が3時とか4時とか当たり前だなぁ。
でも逆に3時とか4時なると腹が減らなくなるんだよねぇ。
おかげであんまり食えないという。

209あかぎ:2004/08/11(水) 18:22
三食は決まった時間に食ったほうがいいらしいけどもしゃーないな。

210カッコウ:2004/08/12(木) 15:39
SQLを考えないといけないときが一番darui。

211りゅうこう:2004/08/13(金) 07:11
暑さのせいか食欲湧かない、sinu。

212あかぎ:2004/08/13(金) 08:44
なんでしょう。休日はえらい早起きしてしまうな。起きたら6時50分だったのでそのまま掃除して完全に起きちゃったよ。

213カッコウ:2004/08/13(金) 09:59
ああ、今週も終わってしまう。

214哲子:2004/08/13(金) 13:32
久々に実家のほうへ帰ってきた
大阪暑いね・・

215ほんで:2004/08/13(金) 16:06
お盆休みでも特にやることがなかったりする。
実りの無い休みになりそうです。

216ほんで:2004/08/13(金) 17:38
いやしかし
水と菓子ばっかり口に放り込んでダラダラ寝転がるのも
庶民のバカンスって感じでいいかも知れない。

217あかぎ:2004/08/15(日) 01:33
庶民のバカンスを楽しみすぎた。
せっかくの連休だからどっか逝きたかったけど金が圧倒的にねぇ。

218ほんで:2004/08/16(月) 21:56
庶民のバカンスを楽しんだが、
とろけるような甘いラブロマンスはまだ楽しんではいない。

219哲子:2004/08/18(水) 12:35
眠い・・寝る・・

220カッコウ:2004/08/19(木) 06:42
あー仕事いきたくねぇ。

221あかぎ:2004/08/19(木) 20:26
遅刻魔人め。

222斬戯:2004/08/19(木) 23:42
凄い。俺なんて遅刻10分で死にそうなくらい焦るのに。

223そわっち:2004/08/20(金) 13:06
ひさしぶりのカキコだ。
じーさんの初盆ぐらいしかイベント無かったけどね・・。けっこう忙しかった。
バイトは週5ぐらいで朝から夕方まで。
学校はもうすぐ再開です。

224そわっち:2004/08/21(土) 02:01
今日は夕方からのバイトだった。
店長いない日だから余裕こいて遅めに行ったら店長がいた。何故・・。
理由は、大事なお知らせを伝えるため。
うちはアオキのフランチャイズ店だったのだが、アオキがブックオフを全て手放すらしい。
そんでうちの店もブックオフ直営店になるそうなのだ!
アホの店長が異動になるのは願ったりなのだが、直営店ってのはちょっとなぁ・・。
当然店長のほかに社員が何人かくるのが予想されたりするわけで・・。
そこらへんはまだ全然わからんが、やりにくくなるかもしれん。いろいろと。そう、いろいろと・・。
変なダサい青っぽい制服をズボンの中に入れてーってなった日にゃ、マジで次探しますよ!

ともあれ、ちょっと楽しみではある。27日の新店長に期待。

225そわっち:2004/08/21(土) 02:06
んでもって晩飯のどんべえを食べてたら、元同期(上新)から電話が。
辞めたいらしい。
話を聞いてたら、二ヶ月前の俺みたいだったので辞めるように薦めた。
やっぱこの時期多い。

226あかぎ:2004/08/22(日) 23:35
ブックオフの危機。

227そわっち:2004/08/23(月) 00:09
マジ危機。
店長の空元気が見え見えで同情すら出来るほど。
やつもこれからどうなるのやら。

228カッコウ:2004/08/23(月) 01:09
ということはアホの店長はアオキの社員だったんですか?

229哲子:2004/08/23(月) 12:59
日々,勉強の日々です・・
いつになればできる男になるのだろう・・

230カッコウ:2004/08/24(火) 00:50
いつになれば給料が上がるかなぁ。

231YU〜Z(駄目ヒューマノイド):2004/08/24(火) 08:13
いつになれば人間になれるのかなぁ

232ほんで:2004/08/24(火) 21:37
いつになれば後輩ができるかなぁ。
ってできたーーーーー!

233YU〜Z(駄目ヒューマノイド):2004/08/25(水) 08:05
デキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

234カッコウ:2004/08/25(水) 10:11
社会人2年目ですが後輩なんて誰も居ませんよ。

235哲子:2004/08/25(水) 12:44
会社に長州力激似の方がいらしゃるのですが
どうすればいいですか?

236カッコウ:2004/08/25(水) 16:40
激写してくれタココラア!

237ほんで:2004/08/25(水) 22:04
パワーホールをかけて
テンションが急上昇すれば
その人は本物だ。激似ではない。

238哲子:2004/08/26(木) 12:04
いかん・・
部屋に入ってくると頭の中で入場テーマが流れて
考えてたデータフローが飛んでしまう・・

239りゅうこう:2004/08/27(金) 01:04
三又です。多分。

240カッコウ:2004/08/27(金) 17:05
今日は今年の中で一番時間が立つのが早いです。

241哲子:2004/08/30(月) 12:21
こっち来てから超鼻炎です。
部屋が悪いのかなぁ・・

242カッコウ:2004/08/30(月) 14:06
花粉じゃないだろうしハウスダストだな。

243yapo:2004/08/30(月) 14:46
俺と一緒だな。仲間が増えた。ヤッフー!!

244あかぎ:2004/08/30(月) 22:41
まぁ花粉は年中とんでるらしいがハウスダストだろうな。

245カッコウ:2004/08/31(火) 12:06
とりあえず邦はGを殲滅したのかと問い詰めたい。

246哲子:2004/08/31(火) 12:26
初日のバルサンでほぼ壊滅だな
Gは一匹のみ浴槽の中で息絶えていたよ
昨日の台風すざまじかったわ。
ショーウインドウが割れてたりしてたよ

247カッコウ:2004/08/31(火) 12:32
俺もすごい台風怖かった。ドアも窓もガタガタいってるし。

248あかぎ:2004/08/31(火) 21:18
あまりにもうるさすぎて寝れなかった。

249カッコウ:2004/09/01(水) 05:48
今家に帰りついた。・・・もうだめ・・・ぽ。

250ほんで:2004/09/02(木) 20:50
新人さん(っつっても46歳なんやけど)が来てから俺の負担が激増。
その人と俺の作業速度の兼ね合いとか指導(若造が何を偉そうに・・・)したりとか
どんどん自分のバランスが分からんようになってくる。
社長以外の先輩やら上司が仕事教えてるところ見たことないし。
仕事初めて10ヶ月の若造に何を教えさせたらいいんですか・・・?

251ほんで:2004/09/02(木) 21:10
>仕事初めて10ヶ月の若造に何を教えさせたらいいんですか・・・?
仕事初めて10ヶ月の若造が何を教えさせたらいいんですか・・・?
こうだ!訂正前はかなり失言!失敬!

252哲子:2004/09/04(土) 23:42
ほんでも大変だなぁ・・・と思ったりw

253ほんで:2004/09/05(日) 11:52
身も心もリフレッシュするための趣味かなんかがほしいなぁ。
土曜か日曜に習い事でもしようかねぇ

254カッコウ:2004/09/05(日) 14:30
趣味って大切だとおもうぜ。土日が待ち遠しくなる。

255ほんで:2004/09/05(日) 22:40
剣道だ。剣道か弓道だ。
どっちかやりてー。
土曜日夜からとか探してみよ。
教習所終わったら。
終わらせる。速攻で。

256哲子:2004/09/06(月) 12:25
それはいい事だなぁ・・
それに引き換え俺は・・
制服忘れて取りに戻って会社に遅れちまった・・
はぁ・・

257カッコウ:2004/09/06(月) 13:07
ありゃりゃ、制服とかめんどくさいわね。

258カッコウ:2004/09/08(水) 01:13
アカギ君が『退社勧告きたー』とメールしてきたので首になったの!?とすごいびっくりしました。


帰宅命令って書いてよ・゚・(つД`)・゚・

259哲子:2004/09/08(水) 12:06
おいらも昨日は昼で帰れって言われたよ。
でも、電車が明石駅から上りで10時頃まで止まってたらしく悲惨だったらしいよ

260み〜:2004/09/08(水) 12:30
うちの会社は台風でも関係なかったです。
配送先の九州とかがやばい事になってたので、キャンセル入りまくり。
担当者はえらい慌ててましたが、我輩には全く関係無かったです。むしろ、いつも以上に暇。

定時に上がったんだが、風強すぎ。
310号線を駆け抜けた俺は、真っ白な稲妻になりかけた。結局家まで手押し。

261カッコウ:2004/09/09(木) 09:38
台風夜になったらどっかいってたので早く帰ることもかないませんでしたと。

262あかぎ:2004/09/09(木) 22:08
3時に強制退社させられたよ。

263yapo:2004/09/09(木) 23:44
1時に画塾先の施設から追い出されたよ。
そのままだと何だかなぁという事で、画塾の生徒達と一緒にカラオケへ。
総勢20人。多すぎ。
そんで5時頃に帰宅しました。風強かったよ全く。

264そわっち:2004/09/10(金) 19:52
ひさしぶりのカキコ。つーかパソコンがひさしぶり。
台風の時は、連れとてん虫行ってたwさすがに空いてたなぁ。

265そわっち:2004/09/10(金) 19:57
あ、ブックが直営になってから初めてのカキコか。
新店長はいい人です。27歳やったかなぁ。もちろん男。
なんか痩せ型でメガネをかけた、いかにもブックオフの店長って感じです。
入社時の洗脳ん時に叩き込まれたのか、やたらスキンシップをしてくる。
そっちの気は無いようなんでまぁいいが、やはりうざい。触るな。
あんまり休んでくれない所を抜くと、前店長よりは格段に良くなりました。

前店長はちなみにアオキ社員。今月まで一応アオキのものらしい。
月末に前店長が来るらしいが、来なくていいよ。
一応送別会はやってあげました。締めの言葉がキモかった。

266あかぎ:2004/09/12(日) 23:56
新店長は爪と肉の間に鉄針を入れてくるような人じゃなくて良かった。

267カッコウ:2004/09/13(月) 18:02
陰湿!?

268カッコウ:2004/09/17(金) 15:10
さっき三連休なことを知った。

269あかぎ:2004/09/18(土) 17:24
俺も金曜に知った。うれしかったけどあんま気が入らない連休だな。

270斬戯:2004/09/20(月) 01:00
そしてさらに木曜日まで祝日という素敵一週間だな。

271カッコウ:2004/09/20(月) 01:53
3日しか仕事しなくていいのか。

272あかぎ:2004/09/21(火) 19:27
今週はあと二日か。すごい楽だな。なんか連休途中に休日出勤してるくらいのレベル。

273哲子:2004/09/22(水) 12:51
初めて遅刻した。
目覚し時計はやっぱり要るなぁと

274カッコウ:2004/09/22(水) 15:25
HAHAHA約半分遅刻だぜ。もちろん今日も遅刻だぜ。ちょっと突っ込まれたぜ。

275哲子:2004/09/24(金) 12:11
それはだめだろw

276カッコウ:2004/09/24(金) 18:18
(;゚д゚)<大阪に帰る確率が20%ぐらいありそうです。

277あかぎ:2004/09/27(月) 13:52
有休って素敵。

278斬戯:2004/09/28(火) 00:48
(;゚д゚)<クビになる確率が10%ぐらいありそうです。

279カッコウ:2004/10/01(金) 09:15
連休前に風邪とか泣ける。

280そわっち:2004/10/02(土) 14:17
風邪お大事に・・。

ブックオフが直営になるにつれて、大幅な店舗改装を行うらしい。
さすが金出すなぁ。一週間はそれで店閉めるとか。十月後半。
あと九月末の棚卸で旧店長(アオキ)が何故か来てたが、早くも居場所が無かった。
バイト全員にはどこか腫れ物扱いで、このおっさん哀れだと思った。

281kakkou:2004/10/03(日) 02:35
まだいるのか(w

282哲子:2004/10/04(月) 12:01
メンバ紹介にカッコウが仕事辞めたとかいてあってびびったのだが・・
まじでつか?

283哲子:2004/10/04(月) 12:11
ううぉ・・
古い方だったよ・・・
すまそ

284カッコウ:2004/10/04(月) 17:59
あははやめてたら大阪に帰らないとな。

285そわっち:2004/10/04(月) 23:09
旧店長は最後の引継ぎに二日間だけ来てたんよ。
つーかやつめ、帽子忘れていきやがったんですが。
まさか再度来るための口実に・・・。
燃やしておくか。

286あかぎ:2004/10/07(木) 23:02
供養しないとのろわれるぞ

287そわっち:2004/10/08(金) 01:51
と思ったら一昨日に取りに来たみたい。
それだけのために・・。
暇な大人は嫌だ。
次はどっかでネットカフェの店長らしい。
アオキ何屋!?

288カッコウ:2004/10/09(土) 21:36
メンズプラザ。

289ほんで:2004/10/15(金) 14:18
このまま働いてても自分の良い将来像が見えんから、
あと10月の間働いてこのままの場合は
仕事辞めます。マジで。
最近ホントつまらん。
毎日がつまらん。休日でさえもつまらん。つまらん。

290そわっち:2004/10/16(土) 23:33
おおぅ・・。辞めるのかぁ・・。
まぁ人生まだまだ長いから全然OKと思うよ〜。

291あかぎ:2004/10/17(日) 01:58
10年経ったら皆何してるんだろう。

292ほんで:2004/10/17(日) 14:23
100年先のことを考えれば10年先の将来が見える
10年先のことを考えれば1年先の将来が見える
1年先も考えられないなら1日先も分からない

俺は今も何していいか分からんよ・・・

293kakkou:2004/10/18(月) 23:34
ああ怒られた。これから2時には寝ます。

294そわっち:2004/10/19(火) 00:24
10年か・・33歳か・・。
かっこよく歳をとっていきたいものよ。

295あかぎ:2004/10/20(水) 14:41
台風って素敵。毎日来てくれ。

296ほんで:2004/10/20(水) 19:21
事務員は午前中で仕事切り上げ。
作業要員は定時まで仕事。
女に生まれたかった。

297りゅうこう:2004/10/20(水) 19:43
台風時出勤要請とかあるからイヤンなのです。
毎日来たら氏ねる。

298あかぎ:2004/10/20(水) 20:04
台風は








結構嫌われてた。

299りゅうこう:2004/10/20(水) 20:06
toribia!?

300あかぎ:2004/10/23(土) 12:29
トリビアってまともに見たこと無い。

301そわっち:2004/10/24(日) 01:53
俺もまともに見たこと無いな。
台風は、でもちょっと来過ぎやね。
南のほうからすごいカーブかけて日本列島横断しやがるしw
気象情報見てたら面白いよ。
まぁ被害あったところはシャレにならんだろうが、
谷である河内長野はいつでもほとんど被害は無いよ。素敵谷。

302そわっち:2004/10/24(日) 01:55
明日はブックオフリニューアル工事完了の初日だ。
店内がどれだけ変わってるか楽しみではあるが、ヘルパーがたくさんくるのがウザい。
横の繋がり多すぎ。アオキのころの孤立感が懐かしいよ。
初対面が毎回多いから話合わせたり空気読むのがだるいのなんの〜。
あの妙な馴れ合いの空気は好きじゃない。

303あかぎ:2004/10/24(日) 10:21
よし休暇を許す。

304そわっち:2004/10/26(火) 01:01
結局全日出勤してしまうのが俺の限界ってこと・・。
明後日オープンで明日の夜は決起会なんで、まぁ決起会は楽しみだ。
社員も来るそうだ。来るな。帰れー。
ヘルパーに感謝の気持ちを表面で表して内面で唾を吐くそんなオープン準備。

305kakkou:2004/10/26(火) 02:15
素敵な職場ですね。

再来月から社員が一人になる今の会社。(俺と同僚は出向)結構素敵でしょ?

306あかぎ:2004/10/26(火) 20:52
出向決定か。乗り換え地獄でファニーの二の舞とかなったらチョーウケる。

307カッコウ:2004/10/27(水) 09:43
ああ書き方が悪かった。出向で来てる今の会社の社員ではないですよという意味。
出向先は決まらんなーていうか今の会社の事務所を立たんで俺の所属会社の
東京事務所にするとか言う話もあるので。どうせなら出向してまともな経歴を作りたいなぁ。

308カッコウ:2004/10/27(水) 09:43
それからチョーウケんな。

309哲子:2004/10/27(水) 12:04
女子高性アカギ萌え

310あかぎ:2004/10/27(水) 22:38
萌ぇτωU〃ゃね→っτ感U〃ぃ☆

311ほんで:2004/10/28(木) 23:26
会社辞めるか製造に転属してもらうか悩んでる矢先、
昇給のお知らせが。
辞める方向は消えた。

312カッコウ:2004/10/29(金) 10:53
いいなぁ。俺も昇給して欲しいが無理だろうな。

313ほんで:2004/10/31(日) 22:17
明日になればまた糞常務の仕事が待ってます。
ウゼェ、最高にウゼェ。
やること言うこと正反対。
俺がやった仕事に文句つけまくり。
説明下手。聞いても同じことの繰り返し。
頭大丈夫ですかアナタ?
痴呆老人はさっさと辞めてください。

314あかぎ:2004/10/31(日) 22:27
愚痴は言いましょう。書きましょう。
腹の中に溜めておくとろくな事にならん事を身を持って知った。

315kakkou:2004/11/01(月) 00:44
どんなことでも聞きますぞ言いますぞ。

316ほんで:2004/11/01(月) 20:09
うん
大分落ち着いたよアリガトウ。
愚痴を言える場がありがたいものだと感じますタ。

317あかぎ:2004/11/01(月) 23:35
うむ。
俺は溜めすぎてついにブチギレたら環境が良くなった。

318kakkou:2004/11/02(火) 02:25
ブチギれたの!?

319哲子:2004/11/02(火) 12:11
破壊王ノリタカ

320りゅうこう:2004/11/02(火) 17:06
言わなきゃ結局伝わらない、ってことかねぇ。

321ほんで:2004/11/03(水) 11:55
ここで鬱憤ぶちまけさせてもらって
気分リセットして仕事に臨んだけど、
やっぱり常務のバカっぷりを目の当たりにすると
気分がいいもんじゃないな。
お前じゃ話にならん。誰でもいいから担当替えろ。

322りゅうこう:2004/11/03(水) 19:27
話がわからんヤツはどこでもおるさー、
無理せん程度にー。

323ほんで:2004/11/03(水) 20:21
いつでもプラス思考な考えのりゅうこうが
すごいエライと感じた。

324あかぎ:2004/11/03(水) 21:27
しかし誰から見ても明らかに人間性に問題あるやつがこの世には多すぎる。


昨日仕事帰りに車携帯で止められてるおっさんがいたよ。
必死に抵抗してたけどあれって反逆したら罰金高くなるんだよな。

325カッコウ:2004/11/05(金) 10:36
社会に出てからほんととよく見るようになったというか・・・。
大人になるってこういうことなのね。

326そわっち:2004/11/05(金) 16:43
人間性に問題あるやつホント多すぎ。
ブック○フの社員は全員そんな感じ。つかブッ○オフ教の信者たちだ。
こないだ同僚(アルバイト)達と飯食ってたら、俺が信者になったと思った人がいた。
全力で否定した。

327斬戯:2004/11/08(月) 22:35
2人で1台のPCとかマジ勘弁してください。

328ほんで:2004/11/08(月) 23:07
クソ専務 クソ常務 クソ事務員 その他のクソ上司
社長はまぁいい人で、他にも気の合う人間が何人かおるけど・・・
日に日に溜まるこのイライラよ
コイツラの態度に殺意すら抱くようになってきたなぁ

329カッコウ:2004/11/09(火) 14:49
最近は同僚が妙にそっけないぐらいだな。
まぁそういう態度を取られてもしかたねー俺の行動が目立ってるからだがorz。

330ほんで:2004/11/09(火) 20:58
会社の犬ッコロがダンボール(コイツの家みたいなもの)の中で
ふてぶてしく寝てやがった。
それを見た先輩(つっても3ヶ月先に入っただけなんで同期感覚)が一言。
「コイツ偉そうに寝てるねー。本田君ナメられてんじゃない?(鹿児島弁)」

・・・
殺すぞデブ

331哲子:2004/11/10(水) 12:22
痛い人が多い会社ですねぇ・・
と改めて思った・・

332斬戯:2004/11/11(木) 00:09
あぁ糞、一つ下の同期がムカつくぜ。
てめぇー客先でどうどうと寝てんじゃねー!
寝ぼけてミス連発してんじゃねー!
俺ら19時帰りで社内最速で帰ってんだぞ、徹夜してる周りの目が痛すぎる。

333kakkou:2004/11/11(木) 02:06
今日は定時過ぎてからいきなり社内で大掃除が始まったりと意味がわからなかった。
結局終わったのは23時。ちなみにうちの会社は残業はまったくつきません。

334ほんで:2004/11/11(木) 20:50
限界・・・

335ほんで:2004/11/12(金) 08:17
今日会社を休んだ。
朝から頭痛かったんだが、ヤな事考えもって飯食ってたら
急に気分が悪くなって、そこから体調急転直下。
で、休んだ。


今まで仕事上の人間に対して円滑な人間関係を築けるように、
礼節を重んじて丁寧にっちゅうのを第一に接してきたんだが
逆に丁寧な言葉で話してるとナメてかかってきやがる。(もちろん全員がそうじゃないけど)
礼儀なんか何の役にも立たん。
判らんヤツはうっとおしいし次からタメ口でいいか。

自分で言うのもアレだが、マジメで、作法は無いが礼儀は気を遣うっちゅーのが
俺のいいところだと分かってるからそうしたわけだが、
俺のこの性格って間違ったものやったんかな。

ダラダラと長い愚痴でスンマセン。
ただ、家の人間だけにしゃべっても同じ回答しか得られないわけでして・・・。
気分を悪くされた方がいれば、お詫び申し上げます。

336ほんで:2004/11/12(金) 08:27
日本は礼節の国ってよく言われるけど
同じ日本人同士やとそれには程遠く感じますが。
贅沢ですかねぇ。

337ヤポ:2004/11/12(金) 09:40
俺の母親が働いてた先に礼儀正しく、きちんと敬語をしゃべる人がおってな、その人はどんな人に対しても絶対敬語でしゃべってたそうだ。
それを見て母親が凄いほめてた。「今時おらんよな、そういう人って」とかいいながら。
俺が芋で働いてた時も、礼儀正しく、絶対敬語しか喋らん人がおったけど、やっぱり見てて見習うべきだと感じた。
俺ぁ特に礼儀とか敬語とか凄い苦手だったりするので。

だから、そういう事が出来る人はそれでいいと思うよ。
無理に捻じ曲げるとかとんでもない。

あと、日本人は特に礼儀がなってないらしいね。ヤバイ。

338カッコウ:2004/11/12(金) 12:09
結局相手の教養次第でしかないと思う。まともに馬鹿の相手は精神的に疲れるぜ?
改善を考えようとせず心の中とネット上で蔑んで軽蔑しておけばいい。
だが実際の付き合いで建前を取り繕えることが自分のの品位を上げる事になると思う。
別に相手と同レベルに降りることも卑屈になる必要も無い。普段は曖昧に受け答え、
腹に据えかねたときは判りにくいor判りやすい皮肉でもしてやったらいいよ。

>日本人は
・・・その判断基準は?どこの国の人間なら礼儀がなってるのかを知りたいのだが。

339ヤポ:2004/11/12(金) 16:54
>日本人は
うーん、俺も人から聞いたので偉そうには言えないんだけども、
外国での日本人の行動は、無礼千万すぎるらしいよ。まぁ人それぞれだと思うけど。

>どこの国の
どこの国ってのは分からんけども、日本人が特に無礼な人多いって事じゃないのかなぁ。

んでも、最近はやっぱり無礼な人が多い気がする。
色んな場所で馬鹿を見かけるのが多くなった。

340あかぎ:2004/11/12(金) 18:19
まぁブラジル人よりはマシ。

341ほんで:2004/11/14(日) 01:12
ようやく落ち着いてきますタ。
毎度ありがたいこってす。
やはり持つべきものは友達ですな。
縦社会で時間ギリギリのカツカツの生活してると
どうも落ち着かんようになってイライラばっかり溜まるようです。
もうちょっと考えて行動しないとなぁ。

みんなアリガトウ。

>日本人の礼儀
何かの本で日本人は店入っただけで「いらっしゃいませ」出るときは「ありがとうございました」、
エレベーターが閉まりそうになったら中の人が開けて待ってるとか
他の国よりも親切丁寧に対応するって読んだことがある。

でもヤポの話とか俺のソレ(この業界だけしか見てないけど)とか見てみると、
礼儀正しいのは過去のものなんかもしれないね。
外注のオッサンとか俺が挨拶しても無視とかザラやし。

342zangi:2004/11/15(月) 11:29
新渡戸稲造の「武士道」を読むと良い。考え方が変わると思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003311817/250-3387672-5922602

礼儀ってのは他人の為にとかそういうものじゃあ無いと思うんですよ。
基本なんですよ。基本。
仁義礼智信の五常という奴ですよ。常にこの5つを持って行動すべし、と。
優しく、正しく、厳しく、賢く、それをもって信頼を形成する。社会では大事な事ですよ。
相手によって無くても良いというのは違うと思うんです。

343哲子:2004/11/15(月) 12:10
うーん。
礼儀か・・
当たり前の事なんだけど難しいよねぇ・・

344りゅうこう:2004/11/15(月) 17:12
礼儀正しい、無礼のラインも人それぞれだし、
そういうのを考えようとしない人は中々変わらないだろうしなぁ。
自分自身最低限の心がけだけはしておきたいがー。

345ほんで:2004/11/16(火) 00:55
いざというとき鋭く切り込むだけの度胸もなければ
論で相手を納得させることもできない。
自分はこういう人間でした。

一旦何もかも忘れて落ち着いて考えてみることにします。

信は相手との信頼よりもまず自分をどこまで信じることができるかかな。
粗末な土台だと相手にどう接することもできない。

346kakkou:2004/11/16(火) 03:30
ある程度分かっていたが予想以上に酷い人見知りの気。
顔を見ないインターホン越しにNHK撃退するだけで馬鹿みたいにドキドキ
してしまってほんとこんなんで今後生きていけるのかと不安になった。
なんというか俺は嘘やハッタリをつけれない。これはいい意味ではなどではなく
生活の上でデメリットのほうが大きい。営業なんかでは致命的な欠点だ。
営業職にあこがれるわけじゃないし進んでやりたいわけでもないがが自分の
売り込みやある程度のセールストークの一つぐらいはできるようになりたいと
常々思ってるわけだがどうすりゃ改善できるのかねぇ。やっぱ慣れか?

347ヤポ:2004/11/16(火) 04:55
人見知りとかは、性格の問題だからどうなんだろうねぇ・・・。
友人で凄い人見知りな奴がいるんだけど、接客業とかやっててもやっぱり治らんそうだ。
気持ちの持ちようなのかな?落ち着いてドッシリ構えてみるとか、色々試してみては。

俺の場合、人とか以前に、頭悪いのでセールストークとか凄い苦手。
言葉知らなさすぎだ。あと、かみまくるのも減点。
んで、考えてる言葉よりも先に口が喋るので、むちゃくちゃな言葉になる。
あと、相手にむかつく印象を与えるのが上手いそうだ。ヤバイ。

そんで、出来れば天然ボケを治したい。最近またちょくちょく言われるようになった・・・。

348あかぎ:2004/11/16(火) 18:37
長文ばかりなスレだぜ!

349ほんで:2004/11/16(火) 20:52
俺もプライベートでのみ人見知り激しいなぁ。
仕事ではなぜか話せるが。
なのでプライベートで初対面の人間とかと会うのがすごい苦手。
友達の誘いで知らん人間交えてたまに酒飲みに行ったりするけど
全然しゃべれない。のでフルに楽しめないんですね。
できるだけそういう場に出て慣れようと努めてるんやけどなぁ。

350ほんで:2004/11/16(火) 20:57
あと天然ボケは俺もそうだが、これは治さんでもいいよ。ってか治らない。
人見知り以上に性格の問題な気もするし。
逆にもし「自分天然やなぁ」とか言われたとき
それをサラっと流したり否定するんじゃなしに、
受け止めてしまえばぐっと楽になります。ってか楽しくなります。

「自分天然やなぁ」とかそれらしいこと言われたときは相手は大概笑ってます。
嘲笑とかじゃなしに自分が笑かしたと思えば
気分的にもラクやし、否定するより相手も好感が持てます。

351斬戯:2004/11/16(火) 22:44
人見知りはエロゲバンドのお陰で結構なれたよ。
とは言っても無口で口下手なので、仲良くなるという感じでもないけど。
知らん人に話しかけるのはもう大丈夫。とりあえず話しかけりゃなんとかなるよ。
「どこから来たんですか?」「自分は消防署の方から着ました」
とか、軽いボケを入れつつ・・・。

とりあえず落ち着くのが大事かな。一回深呼吸でもすりゃ大丈夫かと。
後、こっちから話しかけないと大概は無理。話しかけるの重要。
俺の相手がヲタなせいかもしれんが・・・ッ!

352あかぎ:2004/11/16(火) 23:16
人見知りはしないけど特に積極的なわけでもない・・。
昔はもっとアグレッシブだったと思うんだがここ数年でかなり内向的になったな俺。
高校時代のグループの中では俺が一番人間変わったらしい。良いのか悪いのか。

353りゅうこう:2004/11/17(水) 00:10
1対1ならそんなに人見知りしないかなぁ、俺は。
相手が複数だったり、または立場が上の人だと
妙に遠慮してしまう。
良くないことなんだろうがなぁ…。

354そわっち:2004/11/22(月) 03:08
なんか一番進みがいいな、このスレw
みんな苦労して色々悩んでるなぁ。
俺はバイト先ではかなりベテランの方なんで楽だなぁ。
しかし公務員になれたとして、上司は天下りの糞野郎とバブル絶頂期に雇われた無能たちで
すっごいストレスが貯まりそうではあるのでちょっと不安。

受かってから考えよう。

355そわっち:2004/11/22(月) 03:11
人見知りは基本的にしない。
でも今の学校の空気は未だに馴染めない。
友達(ていうか知り合い)も2人(男1 女1)と苦戦しとる。
慣れないとストレスになるから頑張って順応しよう。

356あかぎ:2004/11/22(月) 19:57
そーいや公務員にも色々ありますが狙ってる職とかあるのかい?

357そわっち:2004/11/23(火) 00:18
市役所ですわ。市役所事務。地方上級ですな。
30日に大阪市の説明会があるんでハガキ送って予約したよ。
ぬる〜くやっていけたら最高です。

358そわっち:2004/11/23(火) 00:34
でも近畿は特に倍率高いんで、いろんなところを受けてみようと思う。
国家Ⅱ種もいいんだが、いまいちやりたいって思えるのがないからなぁ・・。
来月10日に近大で全体的な国Ⅱ説明会があるので久しぶりに母校訪問だ。

359kakkou:2004/11/23(火) 20:52
学校ってのは就職が決定するまで通い続けるもんなんですか?

360りゅうこう:2004/11/23(火) 23:29
大阪市とか特に倍率高そだねぇ。

361そわっち:2004/11/24(水) 11:21
大阪市倍率高いでぇ。試験も特殊だし。

学校は4月の半ばぐらいまでで終了。
んでまぁ落ちて二年目に突入する人で、続行したい人は続行するみたいな感じ。
試験本番は6月半ばからなんで、学校終わってからは最後の追い込みです。

362カッコウ:2004/12/01(水) 10:48
こちらの欠点の存在を教えてくれるのはいいがその実質の指摘をせずはぐらかされるってのは気分が悪いな。
誰のためにもならない。

363ほんで:2004/12/01(水) 21:13
平日に朝早いから寝るのではなく、
遅寝でも外出たりして思いっきり遊んだほうが
次の日気持ちよく働けることに気付いた。

>362
そういうやつに限って自分の欠点を直そうとしない。
ただ人の悪いところを言うだけ。頭悪い。

364ヤポ:2004/12/02(木) 01:47
まぁどこにでもいるもんさ。
俺の働いてる仕事場の店長もそんな感じ。正直鬱陶しい。

365りゅうこう:2004/12/03(金) 10:13
公務員試験全落ちした。orz

366そわっち:2004/12/03(金) 23:18
ありゃ、りゅうこうも公務員志望だったのですかー。
お互い頑張ろ〜!
バイト無い日は朝から学校行って勉強する予定だったのだが、
どうしても朝はエンジンがかかりにくく昼に行ってしまう。
そんなんやってたら全然時間が足りないと気付いたので心入れ替えてやろうと思った今日。

367りゅうこう:2004/12/04(土) 15:43
今年で戦線離脱っぽい。
お役所がんばってくらはいな。

368そわっち:2004/12/11(土) 23:48
お役所頑張りま。
バイト以外の日曜と火曜以外は学校で朝から勉強が定着してきた。
朝バイトの人数が少ないから未だに週4で働いてるからマジで時間足りない。
足りないなら早く段取りしてアイデムなりで募集かけとけボケが!!
学校の空気は良い。張り詰めた空気は勉強を、はかどらせてくれる。良い。
でも、他の奴らの会話は吐き気がするほど真面目でウザい。
勉強の内容ばっかでよくもまぁ飽きないなぁと。全然他の内容の話をしない。
数少ない知り合いもそんなんばっかで、最近は「うぃっす」と「お疲れ〜」のみ。
それ以外は話す気も起きない。避けはしないが自分から近寄りもしない。
つくづく真面目さんは嫌い。本試験ではそんな奴らに負けませんよマジで。
そのためにも早くバイトの数を減らしてほしいって感じの年末です。

369そわっち:2004/12/11(土) 23:49
>足りないなら早く段取りしてアイデムなりで募集かけとけボケが!!
足りないってのは朝バイトの人数の事で。

370ほんで:2004/12/12(日) 01:24
仕事辞めてバイトしたいと何度も思うが
今の仕事辞めてどうなると言っても
マイナスにしかならないので辞めるに辞めれない

仕事の疲れのせいか、だんだん性格が歪んでいく自分が嫌

371ヤポ:2004/12/12(日) 02:31
ノリが良いので全然おっけー。

372ほんで:2004/12/12(日) 21:14
いやーなんちゅーかな
最近は何かすぐに人の文句ばっかりゆってるし
ボキャブラリーも極端に低下気味になってるっちゅーか・・・(これは昔からっぽいけど)
根性とか図太い精神がついた反面こういった悪いところも目立ってきた。
特に文句ばっかりは周りにもイメージ悪いから何とかしたい。
先行き考えんまま辞めるのもいいような気もしてきた(´・ω・`)

373カッコウ:2004/12/13(月) 00:39
東京まで一緒に来た同僚も先行き考えんまま(のように見える)辞めてしまうようだな。
彼に今後の予定と目標があるのかーと聞いてみたりしたんだがはぐらかされるので
あまり辞めることにいい気はせんな。目的があって辞めるのなら賛同できるんだが
それでも辞めるなとも言えないしどうしたもんか。まぁ当人の辞める意思は固いし、
大きなお世話だな。

374あかぎ:2004/12/13(月) 19:32
人に言えない目的があるのかもしれない。
まぁなんでも口にする人間と口にしない人間がいますからこればっかりは本人の意思ですよね。

375カッコウ:2004/12/13(月) 23:39
まぁその通りだが、そうだとしたら寂しいもんですよ。ええ。

376哲子:2004/12/16(木) 12:13
俺もやめた時の理由なんて特には無かったなぁ・・
ただこの仕事を続けていくのは精神的に
無理だと感じてしまったのとお金が安かったからってのが理由かな。

377カッコウ:2004/12/16(木) 20:58
.NETFramework1.1のSP1が何故か入らない会社PCに苛立ちが沸点に達したので
OSを再インストールしてやることにした。2000だったけどXPいれたろ。

378カッコウ:2004/12/22(水) 09:06
今年一番寒くて眠い・・・。駅までに2回ぐらい人を轢きかけた。

379カッコウ:2005/01/05(水) 13:14
仕事始めですよってからに。

380そわっち:2005/01/05(水) 14:49
当方は学校再開です。
ホントは昼コマもあったのだが、マクロ経済学の小テストなのでパス。
まだ、マクロ経済学の意味っていうか存在意義すらわかってない段階なもので。
あ、存在意義は勉強した後でもわからんだろうな。
正月はやっぱり勉強できませんでした。
さて、気合入れて頑張るか。

381あかぎ:2005/01/05(水) 17:09
年末年始はあのお祭り的空気の中なんかやる気はおきんなぁw
勉強もそうだし自主的になにかできる精神力は持ち合わせてないぜ。

そして明日から仕事だ・・・まぁ今日からだと思ってたんで一日得したけど。

382そわっち:2005/01/07(金) 00:30
さすがに出来なかったねぇ。
8,9日を存分に楽しむために、今からちょっと頑張るです。

383あかぎ:2005/01/21(金) 00:34
さて3月くらいに新しい職に就くかな、と。

384kakkou:2005/01/21(金) 13:47
ガンガレ。今のうちからでもFindJobあたりに希望職種登録しとくといいよ。

385kakkou:2005/01/24(月) 15:11
FindJobに履歴書晒したらスカウトメールが8通きました。
(;´Д`)まだ転職する気は無いんだが放置してイイのか・・・?

386りゅうこう:2005/01/25(火) 03:00
俺も試しに登録してみた。
なんか香ばしい企業からメール着たし…。

387哲子:2005/01/26(水) 12:48:36
俺も晒してみたかったが、会社の中で職務歴とか書くのは正直キツイので止めた.
今度ネカフェで晒そう。

388kakkou:2005/02/04(金) 09:15:09
期待していた還符金は310円でした。orz。

389YU〜Z:2005/02/04(金) 16:20:02
(´・ω・`)ショボーン

390ほんで:2005/02/13(日) 23:55:26
いろいろ葛藤して社長に相談した結果、
工場の方で正社員として働くことになった。
とりあえずは将来の不安要素は緩和しますた。
これからじっくりと将来のことを考えたいと思います。

・・・夏のボゥナスに期待age・・・クフフ

391哲子:2005/02/14(月) 12:16:41
おおー。
このメンバーで正社員てほんでとデジお位じゃないの?
ほんとにおめでと

392YU〜Z:2005/02/14(月) 15:26:02
俺も…正社員ですよ…
・゚・(ノД`)・゚・

393ほんで:2005/02/14(月) 21:11:44
工場は夏のクソ暑さと溶接のチリチリを除けば
気が合うオッサンがおるし、
定時で帰れるし、
正社員やからボーナスは入るしで
営業と比べるとかなり楽しそうです。
・・・給料は営業よりドーーーンと下がるが。でも今の俺はバイトやし。

394あかぎ:2005/02/14(月) 23:34:23
俺も似たような状況で正社員になってくれとせがまれてるんですよ・・・。
まぁ今は契約なのでそこそこに手取りも悪くないんだが、正社員になると手取りは減るのはわかってるし
ショボくれた会社なのでボーナスも怪しい。

まぁ予定としては今月で辞めるつもりなんだがうーむ・・・。
面談では「いくら出したら居てくれる?」という状況なので下手すると結構取れるかもしれないので迷っております。

しかし今の職場の仕事内容が普通に気に喰わんので辞めたい気持ちで一杯なんだよなぁ。チキショー。

395あかぎ:2005/02/14(月) 23:37:28
ちなみにあれは職種なんだろう。事務?
エクセルでちまちま書類作ったり品物の見積もり書作ってどっかの会社に電話したり。

通常の業務だけだったらいいんだが+αの仕事が多すぎて定時に帰れるかは定時にならないとわからない状態。これが超嫌だ。
後の予定を立てられないし。あと俺がやってる仕事を上司も内容わかってないので病気しても休めない。これも嫌だ。

396yapo:2005/02/15(火) 00:31:38
>ほんで
正社員おめっとさん。ガッツ気合でがんばって!
>あかぎ
病気しても休めんって悲惨すぎるなw
残業した分給料は出るのん?

397りゅうこう:2005/02/15(火) 00:48:10
みんな正社員だと思ってた…。
とりあえずほんでオメ!

398あかぎ:2005/02/15(火) 00:48:53
一応残業代は出ますなぁ25%増しで。
だが予定外の残業とかマジでめんどくさい上にストレス溜まるので勘弁してほしい・・。

まぁきっちりした社員になるにしても今の職場はありえないなぁ。

399哲子:2005/02/15(火) 12:07:52
給料さえ貰えればいくらでも残業したいんだがなぁ・・
残業代は全てピンハネされますから・・
一説によると15万ほどのピンハネらしいだよ

400斬戯:2005/02/15(火) 17:25:01
>>ほんで
オメ。ビバ社員。

>>哲子
俺も正社員ですよ・・・?

>>アカギ
まぁ、職歴はあった方が次行きやすいし、ニートにならない為の布石にもなるし、
給料も始め少ないだろうけど上がっていく・・・だろうから、とりあえず一旦正社員になってはどうか。
残業代出るならボナスも出るだろー。とりあえず年収で280ぐらいとかでゴリ押す。

401ほんで:2005/02/15(火) 20:30:12
みんなアリガトン
がんばって働くでー!

>アカギ
俺も正社員になったら残業代出ないんで定時に帰れる工場にしたんすよ。
営業の方がボーナスも給料もいいにしても、
普段タダ働きさせられてると思うとやる気も萎えるしな。
あと営業はうっとおしい人間多すぎ。

まぁ工場の方もスキルと鋼材の値段覚えて
適当にいい給料の会社見っけて辞めてやる計画を
水面下で計画中。ウフフフフ・・・

402ほんで:2005/02/15(火) 20:36:18
でも一番の楽しみは
営業の孫の手的役割の俺が消えて
あとどうなるかなーということ。
雑用ばっかり押し付けてくれたよなぁ、あの人・・・
ムチャな量の仕事を押し付けてくれたよなぁ、この人・・・
新人さんは俺よりラクな仕事してて待遇いいんだよねぇ・・・
さぁオメーら俺の分まで必死に働きな!ペッ!

403りゅうこう:2005/02/15(火) 21:53:59
俺も仕事探そう。
フリーター脱出を目標に。

正社員は責任重そうだなぁ…。

404カッコウ:2005/02/16(水) 02:15:36
俺は契約だな。
今も仕事無くてふわふわ中。今日はデータセンターに動因されるも
やることなくて椅子に座り続けるだけだった。社長の暇社員とにかく使え命令で
とりあえず呼ばれただけの状況らしい。暇つぶし道具何も持ってかなかったので
暇で暇で発狂するかと思った。むかついたので昼休みはコンビニで3時間立ち読みしてきた。

現状が続くようなら親父の転勤とかが落ち着いた時にでも転職考えるかな。
手取り維持でもうちょっと福利厚生が整ったところに行きたいな。うん。
なんか大阪帰還の話が聞こえたりもしてきたので前倒しになる可能性もあるが。

>正社員は責任重そう
全然重くないっすよ。普通に辞めるにしても一ヶ月前に辞表書いておしまいさ。
むしろ一夜にして辞表を残してバっくれた人とか見たのでもっと軽い物かなと思った。
扶養家族がいればそうはいかなくなるんだろうけどな。

405哲子:2005/02/16(水) 12:19:45
結構正社員のメンバーいるんだなぁ・・
俺は表見派遣だが裏側完全フリーランス的な状態だからなぁ・・
福利厚生つかないから完全自営業スタイルですわ。
とりあえず、出来るだけ若いうちにハード関係もソフト関係もC組み込みだろうが
構造化アセンブラだろうがC++だろうが出来るようになっておきたいなぁ・・と

まあ、今居る派遣先でやれる事はやっとこうかと。

406カッコウ:2005/02/17(木) 01:09:36
若いうちに苦労するもんだべ。

407カッコウ:2005/02/20(日) 00:08:24
有力な大阪帰る話を伝え聞いた(言い渡されて無い)ので就職活動を開始します。

408あかぎ:2005/02/20(日) 02:58:12
やっぱ帝都に残って生きていくのか。

409そわっち:2005/02/21(月) 01:21:07
日本の拠点はカッコウに任せた。

410カッコウ:2005/02/21(月) 09:07:52
任された!?
まぁなんかまだ帰る気がしないぜ。

411kakkou:2005/02/21(月) 15:35:24
とりあえず2社ほどWebからエントリーしてみた。

412kakkou:2005/02/22(火) 13:02:55
履歴書送付の要請がきた。ぎゃーそうだ写真用意しないと。

413kakkou:2005/02/22(火) 16:25:09
辞める準備って手が震えるんだな・・・。

414そわっち:2005/02/22(火) 22:29:03
俺もそういや震えたなぁ・・。
もうあれから8ヶ月も経つのか。

415哲子:2005/02/23(水) 12:06:26
俺も震えてたなぁ・・
もう遠い昔の事だぜ。
てか、カッコウ会社やめんの!!

416哲子:2005/02/23(水) 12:08:45
うへ。スレ見逃してたよ・・
まあ、カッコウなら月30万は軽く行けるだろうと
今のままいても正直あんまり給料上がらないだろうしなぁ・・
俺も給料上げたいなぁ・・

417カッコウ:2005/02/24(木) 02:40:31
履歴書買ってきた。写真撮る前に髪切りたいけど今週中に送付したいのぅ。

別に今の会社に嫌気がさしたとかではないんだが転機だし
経歴だけでゲイム会社に潜入できないかもんかなーと思ったもので。
給料は日々生活してさらに毎月4万ぐらい貯金できるぐらいあれば良し。

418kakkou:2005/02/24(木) 13:54:31
データニュー力の仕事が来た。


UZEEEEEEEEEEEーーー!!!なんだこの仕事。

419りゅうこう:2005/02/24(木) 15:50:21
データ入力、ダメですか。
ハロワの求人にはめっちゃ多かったが…。

420kakkou:2005/02/24(木) 18:20:58
こんなのそこら辺の高校生でも出来るからあかん。
やってて時間の無駄しか感じない。ダルイ。
また妙に人辺りの入力量とかが勘違いされてて期限に間に合う様子がない。

421ほんで:2005/02/25(金) 00:15:06
栄養ドリンクの連続投与は3日まで。
それ以降は体力もテンションも持続できない。
初日は波紋を練れるくらいハートが震えますが、
3日目で燃え尽きるほどヒートしちゃいます。
というわけで俺もう今週はダメポ臭が漂ってます。

422kakkou:2005/02/25(金) 11:22:02
滋養強壮剤=体力の前借はマーフィーの法則です。

423そわっち:2005/03/01(火) 00:20:58
>マーフィー
中は綿だろうか。

424あかぎ:2005/03/01(火) 00:48:09
ソラ君の声は誰なんだろうか。

425そわっち:2005/03/01(火) 11:21:50
誰だろう。芭蕉さんもかなり気になる。
つか番組自体気になるぜw

426kakkou:2005/03/01(火) 12:34:01
俺も太子みたいに仕事時間に落とし穴掘ったりして1週間過ごしたい。

427そわっち:2005/03/01(火) 14:43:47
妹子みたいに1週間変態を監視して有給を無駄に使いたくはないね。

428そわっち:2005/03/01(火) 23:09:39
公式サイトで太子と妹子の声を聞いたが、思ったより妹子の声が低めだった。
でもイイ感じだった。見てぇヨ…。

429あかぎ:2005/03/01(火) 23:56:18
いや本当いいよアニメ日和。ハマりだすと一日3回以上観てしまう。
時間も短めでテンポも良い。声も良いし歌も良い。こりゃ神アニメですよ。


まぁ・・・本当に漫画のに声入っただけなんですがねw
次の爆誕祭の時にビデオ持って行って見せよう。多分30分くらいで終わるけどw

430そわっち:2005/03/02(水) 00:24:31
やったーーー!!!

431kakkou:2005/03/08(火) 10:31:18
やっぱノンスクランブルでみたいやね・・・。

432あかぎ:2005/03/09(水) 00:01:30
マッハ涼やるみたいだし最高だな。
しかし全12話らしい。全部入れても60分なのでDVDも全1巻だろうか。

433あかぎ:2005/03/11(金) 17:08:47
なんか不動産関係の仕事やるかもしれねー。
そうなったら上京の話は無しになるかなぁ。

まぁここ一年で逃げ場は大分作れた。人脈はいるなやっぱ。

434kakkou:2005/03/11(金) 20:50:43
おーおー俺が東京にいる限りは上京の際にはいつ頼ってもらっても構いませんわ。

435あかぎ:2005/03/14(月) 22:51:22
流石に親御さんと住むことになったら頼るわけにはいかんw

436kakkou:2005/03/14(月) 23:04:19
先日ご送付いただきました履歴書・プログラム作品による書類審査に合格されました
ので、下記日程の弊社面接にお越しいただけませんでしょうか?

      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;

437あかぎ:2005/03/15(火) 00:50:35
おめでたい!後は面接だなハハ。

438kakkou:2005/03/15(火) 18:50:01
明日の午後出勤は取り付けた。
しかし今日の業務は疲れる・・・。
このあとはなんか午後8時から打ち合わせらしいし・・・。

439そわっち:2005/03/16(水) 00:32:04
おめでたい!面接がんばって!!

440k:2005/03/16(水) 13:46:45
無事終わりました・・・。
突っ込まれて言い返せない場面が数箇所。
質問は一回こっきり。

あかん後悔が押し寄せてきた。おにぎり食ったが味がしねぇ・・・。

441あかぎ:2005/03/16(水) 17:36:48
最低でも作品は通ったんだから実力的には問題ないという事で。
まぁまだ結果はわからんのだし考えても仕方ねーやね。

442k:2005/03/17(木) 10:29:29
気になってしかたなくて今頃面接のTIPサイト見てるあたり俺は悲惨だと思った。

443あかぎ:2005/03/17(木) 21:23:22
アフターカーニバルだな。

444ヤポ:2005/03/18(金) 01:29:41
もし落ちたのなら、次に活かすとよい。

445k:2005/03/18(金) 20:08:27
ボスケテ・・・

446kakkou:2005/03/19(土) 01:03:27
あーあきちゃったよペラペラの封筒。
まぁ長いこと妙な気を持たせてくれなかったから良かった。
この経験は次に生かしましょ。

447あかぎ:2005/03/19(土) 11:08:15
残念だった・・・。
まぁ問題は面接だとわかっただけでも収穫だな。
他にも募集はたくさんあるみたいだし頑張れぃ。

448kakkou:2005/03/19(土) 11:40:18
まぁあまり落ち込んでないのも今の仕事に忙殺されてるおかげだな。
仕事なかったら立ち直れんぐらいへこんでるかも。

449kakkou:2005/03/19(土) 11:40:54
ちなみに今休日出勤して会社から書いてたりします:-)

450そわっち:2005/03/19(土) 22:46:29
残念でしたな・・・。なんかエンターブレインを思い出してしまった。
めげずに頑張って!

451りゅうこう:2005/03/20(日) 16:46:22
俺もいまだに面接は苦手だなぁ…。
頑張ってつかぁさい。

452カッコウ:2005/03/20(日) 20:26:39
予定の仕事終わったのに帰らせてくれないのか・・・。

453あかぎ:2005/03/22(火) 14:58:36
だらだら働きながら将来の展望について考えると夜も眠れない。
かといってヒマだとだらけてしまって頑張る気が無くなる。なんとかしないと。

454k:2005/03/22(火) 20:50:34
こないだの面接で5年後の自分はどうありたいのかを聞かれた。
その直後1年後の自分はどうありたいのかを聞かれた。
俺は1年後の答えを出せなかった。

次の面接までにこれが言えるようになりたい。

455あかぎ:2005/03/23(水) 00:54:53
こうなりたい、というイメージはあるんだがそこに向かう努力をしてるのか?と言われると困るぜ。

456yapo:2005/03/23(水) 00:56:28
五年後の自分。
フリーで絵描きまくってるハズ。
一年後の自分。
仕事におわれつつも絵の技術を磨きまくってるハズ。

こんな感じでもええんかな・・・?

457あかぎ:2005/03/23(水) 01:15:53
仮に面接だとしたら
>フリーで絵描きまくってるハズ。
これは言っちゃならんだろw

458そわっち:2005/03/23(水) 02:02:43
フリーはダメだなw

459そわっち:2005/03/23(水) 02:08:23
そういやエンターブレインの時は妙に自分を過大評価して言ってしまった時があった。
あれも良くなかったなぁ。自己分析で出したのをそのまま伝えるのも大事と思われ。

460kakkou:2005/03/23(水) 02:38:49
いかに辞めないかをアピール。

461りゅうこう:2005/03/23(水) 22:57:17
回答用意していっても質問来ないってこともあるしなぁ。
その会社に合ってるかどうかがネックなのかな結局。

462kakkou:2005/03/25(金) 00:16:40
とにかく騙せれれば勝ちだ。

463kakkou:2005/03/25(金) 18:33:31
あ"ー明日も仕事かよー。

464k:2005/03/28(月) 09:48:46
今日で終わりー。

465あかぎ:2005/03/28(月) 23:33:10
あれ。3月いっぱいじゃなかったっけ。

466k:2005/03/28(月) 23:44:20
休日出勤の代休諸々で今日なのさ。

467kakkou:2005/03/29(火) 04:25:01
!?
FindJobのスカウトヌールにゲェム会社から一社来た…。
迷うがとりあえず先に申し込み決めたほうを送ってから考えよう。

468kakkou:2005/03/29(火) 17:57:59
一応他社にも応募してるけど応募していい?見たいなメールを発射した。

469あかぎ:2005/03/30(水) 00:56:33
オンリーワンでお願いします、と返事がくる。

470kakkou:2005/03/30(水) 04:41:36
>他社との掛け持ちでも勿論結構でございます。
>正直に状況をお話し頂き、カッコウ様の信頼のできるお人柄にも
>大変心打たれました。
>宜しければ是非お話しだけでも聞きにいらしてみて下さい。
( ゚Д゚)

>早速ですが、例えば4/1(金)のご予定は如何でしょうか?
( Д )゚ ゚

471YU〜Z:2005/03/30(水) 08:19:52
いってらっしゃい

472あかぎ:2005/03/30(水) 11:23:30
なんか良さそうじゃないか。頑張ってこい。

473yapo:2005/03/30(水) 13:40:53
行ってこい、行って来い!
そしてガッツ気合でがんばれ。

474カッコウ:2005/03/31(木) 03:11:38
ガッツでガッツンガッツン!
ガッツでガッツンガッツン!

面接の失敗は怖いので面接の心得サイト見とこう・・・。
履歴書は書いたしあと必要なのは自己PRと職務経歴表と作品かな。

475kakkou:2005/04/01(金) 15:27:43
想像してた面接と全然違って用意していった自己PRとか全部無駄だった。
いきなり社長兼メインプログラマーと1対1面接。

手ごたえはうーん・・・即戦力を求めていて能力順に上から取りそうという感じ。
3Dできるかということを何回も聞かれたのだが作品でまともな3D用意して無かった
ので能力ランクではあまり上じゃないだろうなぁ。おそらく他に来る人の能力次第となった。
すくなくともユー○スよりは内定の可能性はありそう。

476YU〜Z:2005/04/04(月) 08:18:29
ユー○ス!!
詳しい話は今度聞く!

477あかぎ:2005/04/04(月) 21:25:05
実はユーポス

478カッコウ:2005/04/06(水) 05:18:57
竹内 力ちがうから!

479カッコウ:2005/04/06(水) 20:44:37
>さて、面接の結果、貴殿のお人柄や経歴を拝見し、是非当社
>スタッフとしてご活躍頂きたく、採用を決定いたしましたので、
>ご通知申し上げます。
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    
         /              `、
        ,i               i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|   
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` 
       |         ,:(,..、 ;:|/    
       |        ,,,..  ,/      
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ       
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_

480そわっち:2005/04/06(水) 20:46:59
キターーーー!!!

481ほんで:2005/04/06(水) 21:18:23
カッコウは萬田金融で働くのくぁーーーーーーーー!

482りゅうこう:2005/04/06(水) 21:35:49
おめおめーーー!!!

483あかぎ:2005/04/07(木) 00:14:25
明日のゲーム業界を背負って立つハイパープログラマーの誕生ですよ。

484哲子:2005/04/07(木) 12:21:40
おおーやっと夢かなったなぁW
頑張れカッコウ

485カッコウ:2005/04/07(木) 13:49:20
ハイパー!?やめてよ!?

ありがとうおーる。
しかし入社日が来週頭とか・・・超短い無職期間だった。

486斬戯:2005/04/07(木) 23:13:40
おおおおおおおお
羨ましいぜー超オメー!!!!!!!!!!!!!!!!!

487カッコウ:2005/04/08(金) 23:53:09
あと住むところさえ決まれば安泰なのだが。

488kakkou:2005/04/11(月) 20:19:10
就業時間中の携帯、音楽が禁止だった。音楽はともかく携帯は辛いなぁ。
あと17インチのCRTながらSXGA表示するとリフレッシュレートが60Hzなのも辛いなぁ。
メモリが256MBなのも辛いなぁ。

489あかぎ:2005/04/12(火) 17:59:22
まぁ普通は両方微妙だからな。今まで得してたと思うんだ。

490Dr.K:2005/04/12(火) 19:31:36
とりあえずご就職おめでとう!

491kakkou:2005/04/12(火) 23:58:15
わーいありがとうございます。



・・・このBBSを見られていた!?

492哲子:2005/04/13(水) 12:00:59
…まじですかw

493yapo:2005/04/13(水) 16:17:15
超赤裸々。

494そわっち:2005/04/13(水) 21:51:29
誰だろう・・?

495kakkou:2005/04/13(水) 23:24:17
来月からの住宅も今だ決まらずこれからの人生に一抹の不安を感じる今日この頃です。
この会社は保険類は全く無く、月給開始は明らかもだが金額提示はその先。
3月下旬に送った某中堅企業から今頃面接のお誘いが着ました。おせぇよ!


しかし気持ちが揺らいでるのはなんか疲れてんのかな・・・。

496yapo:2005/04/14(木) 11:29:09
保険類がないのはちとつらいなー。
こっそり面接受けるコトできんのかな。

497k:2005/04/14(木) 14:55:35
こっそり受けて受かってしまうとどうしよう・・・俺には決断できん。

498あかぎ:2005/04/14(木) 19:43:24
>>そわっち
ECCの講師の御方でございます。お世話になった。

499そわっち:2005/04/14(木) 23:30:10
なるほど。あかぎさん、あざ〜っす!

500あかぎ:2005/04/14(木) 23:58:39
若手お笑い芸人の方ですか!?

501そわっち:2005/04/15(金) 00:09:04
最近周りで流行り過ぎてるあざ〜っす。
火付けはやはりサップか。

502kakkou:2005/04/17(日) 15:20:31
ああ面接辞退のメール送っちゃったよ・・・なんかブルーだ。

503yapo:2005/04/17(日) 16:46:20
まぁ今んところでがんばる予定だったんだし、
初めから無かったものと思えば気も楽かもしれないですよ。

504yapo:2005/04/17(日) 17:14:41
仕事いく途中に建設中の建物があるんやけど、そこで大工が、

「○○さん、そこはこれを取り付けないとダメですよ。あー、こっちですってば!」

『お前らごちゃごちゃうるさいんじゃ!!わしがこれ付けたいからつけるんじゃ、黙っとけボケ!!』

とかステキな掛け合いをしてた。そんなんでええのか、建築屋。

505k:2005/04/18(月) 11:04:10
そんな家住みたくないな・・・。

506哲子:2005/04/18(月) 12:44:06
ちょっと金が入用になったので何気に土日も仕事を始めたおいら
ヤマダ電機でだけど、なれれば面白い、なれなければ地獄だろうなぁ・・
まぁまぁ売れるから楽しくはあるけどねぇ。
まあ、9月頃までの契約なんで頑張ろう。

507k:2005/04/18(月) 15:02:09
休みなしじゃん!?

508yapo:2005/04/18(月) 17:03:15
働き者。体壊さんようにがんばってくだされ。

509あかぎ:2005/04/18(月) 20:19:15
がんばりすぎだろw

510斬戯:2005/04/18(月) 20:56:30
あー、俺もお金欲しい。見習って働こうかしら。

511りゅうこう:2005/04/18(月) 21:18:18
9月っても約半年...思いきったことしてんなぁ。

512ほんで:2005/04/18(月) 22:11:18
ほどほどにがんばれ。
体壊したら長い将来の金も稼げんようになるからホント気ぃつけて。

そんな俺は蓄膿症でまた病院行かないと。。。
ここんところ病気続きで給料の何割かは治療代に飛んでるし。。。
皮膚だの目だの耳だの鼻だの。
・・・・人生やり直すか?

513kakkou:2005/04/18(月) 22:38:43
おろティクノウとは花粉で鼻をすすりすぎですかな。

目はマシになったようなマシになってねーような・・・保険があればすぐにでも眼科行くんだが。

514そわっち:2005/04/19(火) 00:12:06
>>哲子
すごい・・・。家電販売員一本だけでも相当きついのに・・・。
マジで体だけは壊さぬよう、でも頑張って!

>>カッコウ
目かぁ。俺は逆に近くから遠くを見たときにピントが合うのに時間がかかるようになった。
多分単純に目が悪くなったのだろう。緑を見るようにしております。あとブルーベリー。

>>ほんで
ちくのうかぁ。花粉症の俺も注意せねばならぬなぁ。

515哲子:2005/04/19(火) 12:19:39
みんなおらに元気を分けてくれてありがとう。

516哲子:2005/04/19(火) 12:28:58
まあ、祝日は休めるから月1,2回は休めるでしょ。
俺も蓄膿気味だわ。多分この前の鼻血の原因だろうと思う
保険あったら俺も病院いきたい。

517ほんで:2005/04/19(火) 19:47:42
俺はこの前の爆誕の時まで持ち越してしまった風邪のせいで
鼻を激しくやられてしまったご様子。
激しく頭が痛いしタンがよく絡む。
毎日しかめっ面で仕事してます。

518kakkou:2005/04/20(水) 02:15:40
なんかここ3日咳が止まらん。何故か無性にのどが渇いて
仕事時間中10分にコップ1杯の水飲まないと落ち着かないし。

不健康自慢スレでも立てようか。

519yapo:2005/04/20(水) 16:39:47
不健康自慢スレなら俺も大暴れできそう。

520kakkou:2005/04/20(水) 23:25:17
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『千代田線のホームから半蔵門線のホームに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         移動したと思ったら千代田線だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉        頭がどうにかなりそうだった…
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     催眠術だとか超スピードだとか
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ      そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050420231455.gif
気がつくのに5分掛かったorz

521カッコウ:2005/04/25(月) 02:35:53
立てました。

522カッコウ:2005/04/25(月) 02:44:02
こないだ次作る作品の企画書を渡してもらったのだが、俺ゲーム会社にいるんだなぁって
実感が沸いてきてすごく嬉しくなった。(入社してからずっとデバッグ手伝い)
あまりに顔がニヤニヤしてたのか社長に何がそんなに嬉しいんだとか言われたので"楽しみなんです"
と言ったら『会社に缶詰になることがか?』と言われたので少し萎えた。

523あかぎ:2005/04/25(月) 18:26:53
すごいな。すごいな。すごいな。

524そわっち:2005/04/26(火) 09:24:47
マジすごい。

525斬戯:2005/04/27(水) 02:08:50
すげぇ、羨ましいな・・・。

526りゅうこう:2005/04/27(水) 15:57:35
すごいなぁ。そんな感覚抱いてみたい。

527yapo:2005/04/27(水) 17:06:27
凄い羨ましい。

528カッコウ:2005/04/28(木) 11:50:58
けど引越し関連で会社休みまくり。試用期間でさよならになりかねない。

529ほんで:2005/05/02(月) 00:34:52
最近趣味が増えて多少幸せになれた感じになってたけど、そうじゃなかった。
やっぱり会社がとてつもなく嫌で苦痛です。
最近では友達と飲んでるときとかでも会社の話になると
会社の悪口とか愚痴ばっかり出てきて
自分の頭の収拾がつかなくなることがある。
周りの人間もいい気分がしないし。
いろんな解決策を考えたけど、どれも今の自分を変えることができない。

自分の一部にすごく暗い影がある。
会社を辞めたい。

530カッコウ:2005/05/04(水) 17:50:58
むーむー辛いなら我慢する必要は無いと思うぜ。

531ほんで:2005/05/05(木) 12:15:00
んー
ここで踏みとどまって我慢するのが俺の悪い癖なんかもしれない・・・。
辞めなければ結局愚痴で終わってしまうのに。
愚痴ばっかでごめん。もうちょっと続けてみる。

532そわっち:2005/05/06(金) 00:27:14
エライです!もしかしたら時が解決してくれるやもしれん。
頑張ってくだせぇ!

533あかぎ:2005/05/06(金) 00:54:31
耐えて耐えて耐え切れなくなったらやめてしまえばいいんです。
会社のために生きてるわけじゃないんだから。

人生は一回しかないということは怖い事です。

534カッコウ:2005/05/14(土) 14:32:47
なんか棒茄子いれたら年収100万以上上がりそう。

535そわっち:2005/05/15(日) 00:17:44
すご・・・跳ね上がってますな!!

そんな俺も昨日、大阪府庁の試験の申し込みを完了しました。
X-DAYは6月24日(日)。場所は大阪府立大学。
用意は・・・かなり不十分(汗。今は波に乗れているが、予定よりかなり遅め・・。
一応本命の市役所の試験は9月から開始なのだが、もし府庁受かれば当然そちらに行くつもり。
当然受かる気持ちで挑む所存です。
残り一ヶ月と十日。勉強頑張るぜ!!!

536あかぎ:2005/05/15(日) 10:43:25
受かるべし。倍率はどれくらいなんだろうか。

537カッコウ:2005/05/15(日) 16:08:33
俺が怖いのは戦力外通告だな(w

X-DAYの結果が出る7月ぐらいにソワッチの入庁祝いをかねたバクタンサイを開催だな。

538ほんで:2005/05/15(日) 16:36:18
キター!
俺も応援すんぞー!がんばれー!

539そわっち:2005/05/15(日) 22:46:14
>あかぎ&カッコウ&ほんで
応援ありがとー!!
とりあえず筆記試験(択一)は一次試験ゆえ、それが通っても二次試験(論述&面接)があるのです。
二次試験は7月の14〜21日の間にあるらしいので、7月のそれ以降は爆誕大丈夫そうです。
最終である第三次試験は8月半ば。道は長くそして険しいぜ・・・。

540そわっち:2005/05/15(日) 23:20:34
ちなみに倍率は前年度のデータでは25倍です。
これでも採用人数が多いので、近畿一円では低い方なのです。
民間に比べれば数字的には低めだけど、筆記はガチなので冷やかしが多いことを祈ろう。

541あかぎ:2005/05/16(月) 18:15:04
25倍!!?すげぇ・・・。

面接はぜひ大吾を参考にしてオーラむんむんで受けてください。

542りゅうこう:2005/05/16(月) 18:46:39
国Ⅱとかいうやつですか。
難関そうだが、がんばったってー。

>大吾
じゃあ筆記は「ドラゴン桜」辺りでよろしこ。

543カッコウ:2005/05/16(月) 22:44:11
>大吾
とりあえず試験前日の貫徹が決定した。

544そわっち:2005/05/17(火) 00:26:12
りゅうこうも応援サンクス!一応地方上級の方です。
そして大吾のごとく頑張ればいける気がしてきた!!

545yapo:2005/05/17(火) 17:38:38
25倍…。驚異的数字。そしてがんばソワッチ。

546哲子:2005/05/18(水) 12:49:04
すごいなぁ・・
がんばれソワッチ

547そわっち:2005/05/18(水) 23:44:44
やぽ&哲子、ありがとー!玉砕する気で頑張るよ!
昨日今日とで中々良い感じの勉強ができた。この調子で行きたい。

548k:2005/05/19(木) 14:19:00
ああもともと無かった自信がさらに崩れていくよ。

549カッコウ:2005/05/19(木) 21:32:37
やっべぇマジで数学Bはマスターしないと仕事になんねぇ。
ベクトルやり直そう・・・。

550そわっち:2005/05/19(木) 22:37:16
数学俺もやんないとなぁ。俺の方は数的処理や判断推理だが。
経済学の次に後回しにしてるだけに、ケツに火をつけてやらねば!

551哲子:2005/05/20(金) 12:09:20
数学は大事だよねぇ・・
仕事に凄い使うわ・・

552YU〜Z:2005/05/20(金) 14:52:31
数学全然つかわねぇ〜〜w
まぁ普通の仕事ですから…

553カッコウ:2005/05/20(金) 23:13:09
週末はソワッチにならって図書館で勉強しよう!
テキストも図書館のを借りれば金も掛らん。

554あかぎ:2005/05/22(日) 00:49:43
ビッグプロジェクト

555そわっち:2005/05/22(日) 19:09:59
図書館は良い〜。しかし河内長野のは一階が幼児の遊戯室になってるので超耳障り。
花粉症の時期は行けなかったため自宅で集中できるようにしたものの、気分転換にまた行ってみるかな。

556あかぎ:2005/05/23(月) 00:34:45
最近職場の空気が良すぎて最高。
音楽業界目指してる人とか絵本作家目指してる人がいるんだが皆アフター5は必死だ。

557そわっち:2005/05/23(月) 02:26:38
良いなぁ〜。アフター5は趣味などに精を出したいものです。

558カッコウ:2005/05/23(月) 23:09:09
俺も会話の無い寒い職場かと不安だったが定時過ぎたら社長も
フレンドリーに多少話題振ってくれるのでうれしげ。

俺も趣味の時間持ちたいが最初の半年はそうもいかないかもね・・・。

559あかぎ:2005/05/24(火) 00:15:26
しかし趣味を仕事化できたんだからまぁ良いじゃないか。

560そわっち:2005/05/24(火) 17:36:02
素晴らしいことです趣味の仕事化。
確かに最初一年ぐらいは仕事やら人間関係やらで悩みまくるが『住めば都』です。

561カッコウ:2005/05/25(水) 22:36:50
仕事が趣味になってしまうと次は家でやる趣味も見つけんと。

それに日が高いうちはなんか集中できない。18時ぐらいからが一番集中できる。
しかしこの会社も皆帰るのが早い。21時にはもぬけの殻。鍵持ってないから最後まで残れないし。
まぁ今はそんなに忙しくないからだろうが。

562あかぎ:2005/05/28(土) 11:34:06
ファニーじゃ考えられない状況。

563ほんで:2005/05/30(月) 22:12:40
しんどくないけどたまに意味無く休みたくなる衝動に駆られる事ってないですか?
俺は2ヶ月にいっぺんくらいの周期で訪れる。休まんけど。ダルイけど。

564カッコウ:2005/05/30(月) 22:50:24
なんか元同僚の給料が大幅に上がって年収で負けたので悔しい。

565YU〜Z:2005/05/31(火) 13:33:31
俺も元同僚ですけど給料安いですよ!!

566yapo:2005/06/06(月) 18:33:24
俺も元同級生ですけど無職野郎ですよ!!

567哲子:2005/06/07(火) 12:06:51
俺も元同級生ですけど通風ですよ!!

568あかぎ:2005/06/07(火) 21:32:33
俺も元同級生ですけど未だに実家住まいですよ!!

569YU〜Z:2005/06/08(水) 08:57:23
俺も元同僚ですけど彼女イナイ暦ずっとですよ!!

570哲子:2005/06/08(水) 12:20:25
みんな変わらんなぁww

571YU〜Z:2005/06/09(木) 13:03:03
変わりたい…

572カッコウ:2005/06/11(土) 11:13:32
ひとつ上野男に。

573カッコウ:2005/06/19(日) 01:27:05
金曜は焼肉&飲み会でした。シャチョーおごりだったので気にせず肉を、
酒を、冷麺をかっくらいました。一人で4,5千円分は食ったはずです。

気分良く2次会にいくと今度は今度は会社の不満とかを聞かされまくったのでちょっとげんなり。

574yapo:2005/06/19(日) 19:01:02
焼肉代だと思えば。

575YU〜Z:2005/06/21(火) 08:33:35
会社の人と酒を飲む=愚痴がでる

普通ですよそれが。

576yapo:2005/06/22(水) 11:42:58
店長とか先輩が、楽勝で遅刻してくるのでいい加減腹立ってきた・・・。
先輩は悪びれた雰囲気ないし(っつーか開き直ってるし)、店長にいたってはすげぇ態度でかい。
一人ちゃんときてるのがアホらしくなってくるなぁ。

577哲子:2005/06/22(水) 12:10:31
所詮はバイトだからなぁ・・
店長がそんなのには呆れるけどね

578そわっち:2005/06/25(土) 18:12:36
うぃす。明日、いよいよ府庁の一次試験であります。
まだまだ勉強不足で、ランクも『いっちょ噛み』程度のものですが、
五択問題を二択にまで絞ることが出来れば、二択の神ボブにすがる事もできるので頑張ります!
本命の大阪市役所全般は九月ですが、いっちょここで勢いをつけて行きたい所存です!
みんなの力をくれー!

579カッコウ:2005/06/25(土) 19:22:43
うおおお超がんばれ。

580あかぎ:2005/06/25(土) 21:07:25
マジで超がんばれ。今日は寝なくていいよ。

581哲子:2005/06/27(月) 12:46:59
遅れ馳せながら超頑張れ

582カッコウ:2005/06/28(火) 02:16:52
なんというか暑すぎて死ぬ。夜とか外出ない時にだけ雨降ってくれ。

583そわっち:2005/06/28(火) 10:04:06
頑張ってきました!手ごたえは・・正直予測しにくい。
なんせ、全60問中4問ぐらいやろうと予想してた数学が11問あったり、
一生懸命固めた法律系がすごいちょっとしか出てなかったりしたからねぇ。
結果は来月5日に発表なんで、結果わかり次第カキコしまっす。

584YU〜Z:2005/06/28(火) 15:27:50
頑張りやだなぁ…俺なんて惰性で生きてるのに

585あかぎ:2005/06/28(火) 17:59:15
一週間後か。こういう通知前ほど生きてる気がしない時もないな・・・。

586ほんで:2005/06/28(火) 20:11:17
俺からもそわっちが採用されるようにお祈りしておこう。

587yapo:2005/06/29(水) 01:51:00
受かってるといいな。
受かれ光線を出しとこう。

588カッコウ:2005/06/30(木) 03:05:27
にわかに忙しくなってきましたよ・・・。

589あかぎ:2005/06/30(木) 19:51:57
忙しいうちが華。

590そわっち:2005/07/01(金) 01:09:50
そそ忙しいうちが華です。

発表が近づいてきたが不思議と気にならないのは何故だ…。
んまぁ二次試験へとステップを踏めれば道も開けるので受かってほしいところ。

591そわっち:2005/07/05(火) 10:19:41
今日、府庁の一次試験結果発表だったのだが、残念ながら不合格でした。
つっても数学が大量に出たり、固めてた箇所が予想の半分の量も無かったりで不確定要素が多過ぎた。
元々、9月の市役所試験が本命だし、今回は腕試し程度の気持ちで受けたのでショックはほぼゼロ。
明日から今回の反省点を強化して備えたいと思います。ようやくやる気が再発した。

ってなわけで爆誕祭も長めに参加できるぜ!

592yapo:2005/07/05(火) 16:23:44
失敗は成功の元。次回の本命に向けてがんば、ソワッチ!

593あかぎ:2005/07/05(火) 22:01:56
あらダメだったかー。まぁ内容読む限り本命ってわけでも無さそうなので良いんじゃね。
次は9月か。爆誕終わったらまた勉強漬けだなぁ。クソ暑いだろうけど頑張れw

594カッコウ:2005/07/06(水) 03:20:40
ダメージなしなら由。次だ次。

595そわっち:2005/07/06(水) 16:22:00
クソ暑いので電気代節約と集中のため、夏休みもほとんど図書館ライフですな。
やっぱ一次試験だけで2000人中200人ぐらいまで絞られるとなると、相当自信がある出来じゃないと無理だ。
今回は曖昧な所も多かったし、まだまだ知識が自分のものになってないのが痛いほどわかった。
7月は多少ペースダウンしながら慣らしていって、8月はまた気合入れてやっていきます。
つかもう今年だけで決めんぞオラー!!

596あかぎ:2005/07/07(木) 00:19:38
ソワッチがこれ以上無いくらい燃えている。

597ほんで:2005/07/08(金) 01:14:56
タバコの自販機のところに座ってた見知らぬガキが
突然タメ口口調でタバコ代をせびってきたんで、
タバコ代の代わりに軽く鉄拳制裁を与えました。

あと、材料屋の配達の兄ちゃんとはしゃいでて、
その兄ちゃんに「長袖やったら暑いやろー」って冗談半分に袖まくったら
極道の証が彫られてあって怖かった。
生きた心地がしなかった。

598あかぎ:2005/07/10(日) 10:08:01
20歳すぎると傷害で普通に捕まるから手は出さんほうがいいと思うけどなぁ。

599あかぎ:2005/07/10(日) 10:08:24
紋々は怖すぎるな。松下関係もヤクザ多いよ。

600そわっち:2005/07/10(日) 18:57:17
ほんでカコイイ!

601yapo:2005/07/10(日) 23:54:48
うちの店の社長も、店のドアを蹴った客の胸倉をつかんだだけで訴えられたな。
首筋にかすかだがアザっぽいのが出来てたので傷害罪となってしまった。
こんなアホみたいな事でも訴えられたら終わりなので、きをつけたほうがいいよん。

でもほんでーはカッコいいと思った。

602YU〜Z:2005/07/11(月) 16:45:42
(・∀・)カコイイ!

603ほんで:2005/07/11(月) 21:33:03
上ではあんなこと書いてるけど、
よく考えてみると、手出されたから手出し返したとかはやっぱダメですなぁ。
理由はどうあれ手を出したらチンピラと同じだな。
やっぱ口で正すのが一番ですな。暴力反対!

604あかぎ:2005/07/11(月) 23:20:18
あれ、手を出されたの?んなら別に殴ってもいいんじゃ。

605yapo:2005/07/12(火) 00:54:32
手だされたら正当防衛が成り立つのでOKやと思うよ。

606そわっち:2005/07/12(火) 06:35:31
必ず正当防衛が成立するとは一概には言えないけど、
自分の身を守るためにやむなしだったら大丈夫。
お殴りなさい。

607そわっち:2005/07/12(火) 06:38:01
ひっさしぶりに徹夜麻雀した。それでこんな時間に起きてます。
たまの息抜きとは言え、これでまたしばらくやれそうにないなぁ。
満足できる結果ではなかったからまた罰が悪いw

608哲子:2005/07/12(火) 12:10:06
うむ。手を出されたら正当防衛だ

609ほんで:2005/07/22(金) 21:10:30
今年お初さーんのゴキブリです。
ゴキジェットバズーカで執拗に攻め立てたあとに
新聞ですくって便所メイルシュトロームで海の藻屑にしてやりました。
いい仕事したよ。
しかし飛ぶのはマジ勘弁して欲しいな。
人間本気で恐怖を覚えると「ヒッ・・」としか声が出ないのを知った。

610ほんで:2005/07/22(金) 23:08:40
ていうかアースジェット(ハエ用)が
我が家に四本もあるのはナゼなんだろう

611カッコウ:2005/07/23(土) 02:34:54
うわーなぜかこっちにも引越しして初のミニGが出ちゃったよー。
ゴキジェットでぶっ殺しといた。日曜日にはアースレッドを炊いて
対G地雷を買ってきて設置しよう。

612そわっち:2005/07/23(土) 17:53:13
俺の部屋にもとうとうGが出没して軽くショック。超ミニだが。
その場でティッシュの中で縊り殺してやった。
ホウ酸団子置いとく。家中にセット完了。

613カッコウ:2005/07/27(水) 00:58:01
俺もダイソー製ホウ酸団子設置完了。

614斬戯:2005/08/02(火) 02:54:01
1ヶ月する事が無かった後の仕事はヤル気が出ない。
っていうか脳が回らない。さらにややこしいのがキタ。

更新の履歴を見たら、前回最新版をUPしたのがマジで1ヶ月前だった。

615カッコウ:2005/08/03(水) 23:26:26
それは厳しいね。俺も似たような覚えがあるけど感が戻るのに2,3日かかる。

616カッコウ:2005/08/06(土) 05:19:03
最近は期限付きノルマを達成するのが快感になってきた。

617ほんで:2005/08/23(火) 22:26:56
正確無比な機械操作をやったときの気持ちよさ。

618哲子:2005/08/24(水) 12:09:50
換気ファンで自分専用扇風機を作った時の気持ち良さ。

619カッコウ:2005/08/28(日) 11:22:43
PCのファン?

620哲子:2005/08/29(月) 12:10:50
いんや。
会社に有る実験用のどでかい換気ファンだよ
風量が良い感じで作りました

621ほんで:2005/08/30(火) 00:21:31
最近朝晩寒い。
行き帰りの電車の中はさらに寒い。
今朝腹冷えてトイレ行ってる間に遅刻した。
冷蔵庫並みの冷房要らん。

622カッコウ:2005/08/30(火) 12:30:56
そこで弱冷房車両ですよ。俺も移動してる。

623哲子:2005/09/02(金) 12:17:29
C言語初級セミナーの講師してくれないかとの話が来たのでやってみます。
資料作りから始めなきゃ・・
2ヶ月ほど先の話ですが、平日も一杯一杯、土日も電機屋で一杯一杯、
いつ作ったら良いんですかねぇ??
まあ、面白そうだから熱血先生してみます。

624カッコウ:2005/09/03(土) 22:55:11
おおすごい。俺は人に教えれんな。
先輩とかにここどうコーディングしたの?聞かれるとキンチョーして落ち着いて
話せなくて意味分からんと言われへこんじゃいます。

625あかぎ:2005/09/04(日) 21:44:08
すげぇぇな。普通にすげぇぇな。

626そわっち:2005/09/05(月) 00:59:40
先生とか、すごっ!

そういや俺のバイトの後輩に教師志望の♂がこの間中学で研修に行ったらしいのだが、
その子、あんまり頭良くない。精神的にも年齢の割にガキ丸出しだし。
なんか俺が中坊の頃は、研修生=しっかりした人ってイメージがあったのだが、
あの頃の俺が騙されていたのか、それとも時代ってやつなのか…。

627哲子:2005/09/05(月) 12:10:28
資料とかから作らなきゃいけなくて
一度時間開けて大阪で打合せをしなきゃいけないようです。
素材からテキスト、機械構成さえも決まってない状況・・
マジで俺が頭はって1から作らなきゃいけない模様です。
頑張ろうなせばなるさ何事も。
↑この頃の自分の標語
あぁ・・仕事ジャンキーになりそうな悪寒だわ。

628yapo:2005/09/05(月) 17:07:10
なんか凄い人になっていってるw
みんながんばってるのな!

629カッコウ:2005/09/06(火) 00:09:48
うーんカコイイ。

俺は今のプロジェクトから外されてPSPの移植やることになった。
スタッフロールぐらいには載せてくれるだろうか(´・ω・`)

630YU〜Z:2005/09/06(火) 08:48:04
俺はただの事務員

631ほんで:2005/09/06(火) 20:15:19
俺はただの工場作業員

632カッコウ@PSP:2005/09/06(火) 20:16:47
PSPからカキコ。

633哲子:2005/09/07(水) 12:12:53
先日、仕事の帰り道ちょっとスロットしてたんだが・・
財布の置き引きの被害に遭いました。
みんなも気をつけようね
金は良いんだがカード類が厳し過ぎるわよぅ・・
盗む奴も金に困ってるんだろうが、取るのは金だけにして欲しいとね

634そわっち:2005/09/07(水) 15:55:41
>カッコウ
PSPからカキコ!すごー!てか欲しー!!

>哲子
置き引きあったの!?油断禁物‥とはいえ、俺も一層気をつけマス。

635カッコウ:2005/09/08(木) 00:44:09
PSPすごいね。内蔵ブラウザ超きれい。それなりに使える。
もうちょっとページスクロールがなめらかならなぁ。
そろそろ俺も買おうかなと思った。

636斬戯:2005/09/08(木) 11:45:11
>>哲子
うぇ・・・、たまぁに台取るのに財布使うけど、怖いから出来るだけ携帯にしてるなぁ・・・。
パチ屋は金に餓えてる奴が集まるから、特に注意しないとダメだな・・・。

637あかぎ:2005/09/08(木) 23:16:31
うへぇ怖いな。というか財布を身体から離すというのは俺にしたら考えられない事だ。

>PSP
白買え白。
そういや俺ゲーム以外の機能使った事もねーや・・・勿体無いかな。

638カッコウ:2005/09/09(金) 00:03:17
JR大阪駅で財布入りバックをおきっぱなしにした俺が来ましたよ。

639カッコウ:2005/09/09(金) 03:39:39
PSP白くなったら指紋めだたねーかなー。
手に出る性質なのでPSPべたべただよ。

640そわっち:2005/09/09(金) 17:19:16
手垢目立ちそうだから黒がいいなー俺も。
携帯ゲーム機で黒ボディって素敵やん。

641ほんで:2005/09/10(土) 23:44:37
昨日、会社に宣戦布告をしてきました。
原因は専務の越権行為によるもの。
度を越えた狼藉を毎日繰り返すもんで
さすがに緒が切れました。
どこでもそんな問題はあるんだろうが、
自分が主張しないまま辞めたり、
そのままの状況が続いたりするのはイヤなんで。

皆耐えるのが大人、言ったって無駄とか言うが自分は納得いかない。
結果が納得いかなかったとしても主張しないとずっと納得いかないままだ。
月並みな言い方だが本当にそうだと思う。

仕事の事でガミガミうるさく言われてるんなら分かるが、
仕事の事意外でうるさく言われ、仕事の邪魔までされてる以上黙ってはおれん。
まして親父の悪口まで言われて黙ってるなんぞ絶対にできるわけがない。

ただ辞めるだけなら簡単。でもそれだと逃げてるのと同じ。
親父の悪口言われて逃げたら恥。
手は出さず、口だけで、殴られたらその分だけ今までの罪を認めさせるように、
従順な人間ばっかりじゃないということを
一つ教えてやろうかと思います。

642カッコウ:2005/09/11(日) 03:32:58
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃         人事担当            .┃
┃  奴らに目にもの見せてやりましょう!    ┃
┃.                           .┃
┃ ●言うとおりだ! 奴らなどクズ同然!    .┃
┃ ○だめだ。上司には敬意を払わねば。    .┃
┃                             .┃
┃                         ◎  .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ほんでーが専務に宣戦布告しました。

643あかぎ:2005/09/11(日) 21:36:13
ふむ・・・まぁ人それぞれ事情があるだろうから口出しはしないけどほどほどにな。

644ほんで:2005/09/12(月) 02:30:40
自分が間違ったことしてるとは思わないので大丈夫。
それに引き際も心得てるつもり。
それに会社や世間に自分の常識が通用するかどうかのいい機会だと思うし。
それに相手の気持ちも知りたい。
怒ってみないと分からないこともあると思う。

645哲子:2005/09/13(火) 12:12:48
カッコいいぜ。
これからダンデーと呼ばしてもらおうか。

この前朝1の電車で4人座れる対面席に足を伸ばして寝てるおっさんがいたけど
結局見て見ぬ振りだったが、小川になごついおじさんが颯爽と注意してた。
正直カッコ良かった。
俺もああなりたいものだが、怖くて出来ないよ;;

646カッコウ:2005/09/14(水) 03:28:44
電車男だ。

647ほんで:2005/09/14(水) 21:24:53
いまだ交戦中のほんでーでありますが、
戦端が切られた日に辞める覚悟で言いたいこと言ってからすごくすがすがしい気分であります隊長。
あと同僚の女と最近すごく仲がいいのですがコイツには彼氏がおります。
おらんかったら飯の一つでも連れて行くんだがなぁ。

以上、しょうもない報告終わり。

648ほんで:2005/09/18(日) 00:41:23
社長懐柔
専務孤立

649カッコウ:2005/09/19(月) 01:43:29
補給線を確保しおった。
あとはさらに攻めるだけか。

650哲子:2005/09/20(火) 12:04:01
中々の策士じゃねぇか。
専務を落とす一般社員ってのも凄いなと

651哲子:2005/09/22(木) 12:21:58
仕事用のノートPCが支給される運びとなったようだ。
DELL製らしいが詳細は不明。
明日到着予定で凄い楽しみ

652カッコウ:2005/09/23(金) 11:00:55
ほー持ち帰ったりできるんだろうか。

653YU〜Z:2005/09/24(土) 13:43:07
っでノートPCの詳細は?

654そわっち:2005/09/24(土) 18:38:01
先週日曜にようやく筆記試験の方が終わった〜。
報告遅れてスマソ。試験直前の一週間は勉強オンリー生活だったものでストレスが貯まって貯まって…。
解消とばかりに遊び呆けてたのです。いやぁ、解消できた。
試験の結果は来月上旬に通知予定。問題も持って帰れないので自己採点すらできん。
でもまぁ前回の府庁の試験よりは自信あるので、あとは運次第ですな。
仮にダメだったとしても来年は必ず受かるように死力を尽くす覚悟ですよ。なるようになるさ。
もうちょっとの間勉強は休んで、それから行政書士の勉強に取り組む予定。
まぁ一ヶ月そこらの勉強で受かる確率は皆無だが、ある程度の法律は固めてるんでやるだけやってみよう。

655あかぎ:2005/09/25(日) 01:39:41
受かってるといいなーマジで。

>法律
俺はすごくその辺の学が無いので素直に尊敬した。かっこよすぎ。

656み〜:2005/09/25(日) 18:47:56
仕事は色々と人が辞めてってるので、そのしわ寄せが全部我輩に。
――なので、現在仕事量が凄い事になってるのです、ハイ。

金さえ溜まれば……ッ!

>そわっちぇい
 遅すぎだが、死なない程度に頑張るイイネ。
 合格したら何か奢る罠。

657そわっち:2005/09/26(月) 00:15:53
>あかぎ
法律は勉強してるとすごく楽しいよ。しかし法律によって大きく異なる。
憲法や民法など大きな法律はとても楽しいが、細かい法律関係はマジうざい…。行政書士はそこが出るんだ。
でも、それ以上にうっとうしいのが経済学系。机上の空論で経済なんか上手く行くはずないのになんだこの学問は。
作ったやつ氏ね。あ、ほとんど氏んでるか‥。

>みー
サンキュー!なんとか面接までこぎつけたいところだ。

658yapo:2005/09/26(月) 02:09:30
法律を覚えてるとか、ほんとカッコいい。
そして法律を覚えていると本当にいろんな面で役立つので、がんばって!
み〜に続いて、合格してたら何か奢るき。

659カッコウ:2005/09/27(火) 04:09:52
マクロ経済学だとかどうとか。
なんか俺もそういう勉強してーな。

660そわっち:2005/09/27(火) 09:33:52
マクロとかミクロはマジで実生活に役に立たないから勉強する気が起きねぇ…。
大体、数直線で経済を表して微分すれば上手く行くって…。微分の行動ってなんなんだと。
もはや微分ってところで勉強に踏み込めないよ。微分積分考えたやつs(ry

661あかぎ:2005/09/27(火) 21:25:45
微分積分とか字体を見たのも数年ぶりだよw

662カッコウ:2005/09/28(水) 01:21:22
画像にエフェクトをかけたりするのには複素数とか微積分が必要に。
まぁゲームプログラマーは三角関数と行列とベクトルが分かれば仕事できます。

663ほんで:2005/09/28(水) 20:39:53
>微分積分
名前くらいしか覚えてないなぁ

664哲子:2005/09/30(金) 12:36:06
今、同じ派遣元4人で来てるんですが、一応リーダーの方が微妙で困っています.
それに噛み付く新しく入ってきた女の人にも困っております。

正直、しんどいです。

665そわっち:2005/09/30(金) 20:36:09
人間関係って一番しんどいよな…。

666哲子:2005/09/30(金) 20:44:38
明日から土曜日は明石高専の図書館に潜入してきます。
普通の図書館より言語系の本が大量でかなりウハウハな気配であります。
憧れのキャンバスかーぁ
大学行きたかったなぁと

667ほんで:2005/09/30(金) 20:52:25
リーダーとか人をまとめる役が困った人な時ってホントしんどいよな。
うちの専務も究極の困ったちゃんだ。
哲子も負けずにがんがれ。

ちなみに専務は先週、事務所で完膚なきまでに言い負かしてやったら、
今週一度も出勤しませんでした。
今後一切来るな。
あとは社長相手に終戦工作せねば。

668カッコウ:2005/10/01(土) 00:27:30
少し前に毎日東大に通う選択肢もあったんだがなぁ。
あと半年早ければorz。

669カッコウ:2005/10/01(土) 00:28:07
もはや無条件降伏まじかか!?

670哲子:2005/10/03(月) 12:21:27
終戦真近だな。
最後は平和的に終わりたいものだと。

671そわっち:2005/10/03(月) 22:20:07
ほんでが王手だ。

672哲子:2005/10/05(水) 12:48:46
gyoaaaa
レギュレーターから火が吹きやがった・・
ああぁぁぁっぁぁぁぁああ
もうやだ;;

673_k:2005/10/05(水) 12:59:57
っああああー超がんばれ。

674ほんで:2005/10/05(水) 22:22:07
一体どーしたってーのっ!?

675哲子:2005/10/06(木) 12:20:13
わからねぇ・・
解析仕様にも知識が少なくて時間がかかりすぎちまうから
原因調査しないしな。
とりあえず、マイコン周りの三端子レギュレータから突然煙が噴出し
炎上。
匂いが海老のこげたとかそんなラインの匂いじゃ無いからなぁ・・

原因はどこかがマイコン周りでショートが発生したか
もしく
はデバッカ―長時間の駆動でコンデンサがダメになったかな。

もうデバッカ使いたくねぇ・・よorz

676カッコウ:2005/10/07(金) 03:02:30
あっあああーノルマできなかったら土日出ろっていわれたー・゚・(つД`)・゚・
土曜の朝7時までやって駄目なら次の週の休みつぶすからで頼むしか・・・。

677哲子:2005/10/07(金) 12:23:10
みんな大変だな

678ほんで:2005/10/12(水) 21:51:14
今週専務が会社に来ましたが、
暴れも叫びもせず、気持ちいい気分で働けてます。
とりあえず効果あったってことか。

679そわっち:2005/10/12(水) 23:27:50
やりましたな、ほんで!
アクションを起こすってのはやはり大事なことなんですなー。

680ほんで:2005/10/15(土) 00:13:02
さらに専務と仲のいい常務が今年いっぱいで引退なされるとか。
天佑我にあり。

681ほんで:2005/10/27(木) 20:26:42
まだまだ専務はおとなしいが、やはり暴れないとストレスたまるみたい。
そこで彼は最近工場の隣のドラム缶置き場で暴れてるみたい。
毎日工場のとなりでガンゴロガンゴロ運んだり放り投げたり積み重ねたり・・・。
今日その暴れてる音を聞いててフゥっと頭の中で
メタルマックス2の刑務所を思い出した。

682あかぎ:2005/10/28(金) 00:32:07
俺もドラム缶蹴りてー。

今日店の看板蹴ったら買ったばっかの靴が凹んだ上にチャリのライトぱくられてた。高かったのに。

683ほんで:2005/10/28(金) 01:14:52
あの人見方を変えたらおもしろいなw
専務が帰った後にドラム缶置き場見たら、
何か規則的に均等にドラム缶並べてたりする。
んでまたそれを社長が端っこに片付けるんやが、
次の日専務が来たらまたガンガンゴロゴロ。
変な宗教の儀式のように規則的にガンガンゴロゴロ。
業者にドラム缶回収してもらった日はヒマなのか何もせずに帰るし。

チャリライトパクられ残念。誕生日プレゼントはチャリライトで決定。

684カッコウ:2005/10/28(金) 01:43:14
なに暴れてんの!?

685yapo:2005/10/28(金) 02:15:03
俺もドラム缶蹴りたい。
今日いやな事があったのでなおさら。

686_k:2005/10/28(金) 11:04:25
上から落ちてくるのをラリアットしながらつぶすと良いよ。

687ほんで:2005/10/28(金) 19:23:27
全部潰すと最後にポァーフェックッ!って言ってくれますね。
転がってくるのを叩き潰すのもあるぞ。

688そわっち:2005/10/28(金) 20:30:35
暴れ専務。まともに仕事を出来ないロートルどもはとっとと切っていかねばね。

689ほんで:2005/11/07(月) 21:08:48
俺をこの会社に留めてる理由が工場長であることを今日知った。
また、工場が割と平和を保ってる理由が工場長であることも同時に知った。

今日は工場長が身内の都合で田舎に帰って欠勤してたんだが、
それをいい事に専務大暴れ&工場長とその他の文句のオンパレード。
社長何も言わずそれを放置。それどころか何故か掃除してないことを怒られた。
俺が出したゴミじゃないって。

本気でイライラムカムカしてたんで
今日の日報に掃除云々の説教について納得いかんぞと書いた。
もういいよこの会社・・・
辞めさすんなら辞めさせろよ・・・
金持ちのワガママにゃ付き合いきれません。
早く工場長帰ってきて!

690あかぎ:2005/11/07(月) 22:10:04
月曜から残業すると残り4日やる気なくす

691_k:2005/11/08(火) 20:29:37
定時に帰る事があまり無くなった。
18時ぐらいからが仕事がノって来る時間だからなぁ。

692あかぎ:2005/11/09(水) 00:22:31
職場ではMr定時の異名を取る俺が3日連続残業なんて奇跡だぜ。

693ほんで:2005/11/10(木) 19:58:00
工場長と仕事してたら気分良く仕事できますな。
人間の器のでかさが他と比べものにならんのです。
うん、でかい。体も。

694そわっち:2005/11/11(金) 16:43:24
>Mr定時
ワロタ。あんまりかっこよくない異名だぜw

695カッコウ:2005/11/12(土) 00:15:28
俺の隣のコワートさんはMr定時だよ。

696ほんで:2005/11/12(土) 01:35:31
では私はMrぶちギレと名乗らせてもらおう。

697カッコウ:2005/11/12(土) 22:06:22
ぶちギレほんでー!!ゲーム化。

698あかぎ:2005/11/12(土) 23:56:04
ファミ通で4344

699ほんで:2005/11/13(日) 02:13:04
低!!

700カッコウ:2005/11/15(火) 02:37:44
わーい今月末α提出だってよ。バクタンとかなにも無くて良かった。
さー・・・がんばる・・・ぞ・・・。

701哲子:2005/11/15(火) 12:08:09
がむばれ。

702ほんで:2005/11/15(火) 23:57:23
血と汗と涙を流せ

703カッコウ:2005/11/25(金) 23:44:08
明日もしごとかー・・・。

704_k:2005/11/29(火) 20:04:57
VisualStudio6.0はコンパイルが通らないとブラウザ情報が出ないのががいやだ。

705_k:2005/11/29(火) 20:05:47
C++だったorz。

706カッコウ:2005/12/02(金) 01:30:38
今月一杯土曜出勤決定。

707あかぎ:2005/12/03(土) 11:33:36
俺も12月は2回ほど土曜出勤のようだ・・・ダルい。

708哲子:2005/12/05(月) 12:13:13
|・∀・)…ボーナスでないよぅ
|彡サッ

709そわっち:2005/12/05(月) 21:45:44
明日明後日はバイトなのに会議に行ってまいります。つくづくおかしいよこの会社。
時給で雇ってる分際で多くを求め過ぎよる。手当だせコラ。

710あかぎ:2005/12/05(月) 22:03:53
そのまま社員にコンバートさせられる。

711そわっち:2005/12/05(月) 23:09:35
ヒィ!
東証一部に上場したのを機に、店舗を増やしまくるらしくて社員を入れまくるらしい。
まぁ仮にコンバートの話が来てもすごい勢いで断る。明らかに実労多いよ。哀れなぐらいだ。

712そわっち:2005/12/06(火) 23:54:06
会議一日目終了。
会議自体は中々興味深い所もあって普通にこなせたが、その後の宴会は最悪。
こいつら身内ネタで漫才とかしてすごい盛り上がってるんだが、全然わからん。
この場に連れてきた店長は帰りに流れ矢とか当たって氏ね。
明日も同じような会議。もうマジでウザい。愛想笑いとか疲れるんじゃクソが!

713カッコウ:2005/12/07(水) 01:22:53
俺はただ飯ただ酒なら誰とでも良いなぁ。誰か飲みにつれてって。

714yapo:2005/12/07(水) 11:52:23
俺はソワッチと一緒で、いくらタダ飯タダ酒でも
愛想笑いするくらいなら、金払ってでも楽しい方がいいかな。
近頃、バイト先で愛想笑いの回数が格段に増えたのでダルすぎる。

715あかぎ:2005/12/08(木) 00:44:32
ヒーターのせいで忘年会自粛になった・・・。

716カッコウ:2005/12/08(木) 02:33:26
どういうことだ(w

717あかぎ:2005/12/10(土) 17:51:31
あれだよ松下のリコールのやつ。
JRの件もあったしこういう時は宴会関係ヤバいらしくて自粛。
ちきしょー会費そのまま返ってきたけどうれしくねぇ!

718カッコウ:2005/12/11(日) 15:11:00
多分来週は日曜もで無いと駄目だろから今日は存分に休日を満喫しておこう。


とおもったんだけど親父に頼まれた妹のクリスマスプレゼント
買いに行かないといけないんだよなぁーー!!

719あかぎ:2005/12/13(火) 19:13:40
何買うんだ。

720カッコウ:2005/12/14(水) 02:31:20
たまごっちのDSのゲームらしい。
ヨドバシ言ったが売ってなかった。

721カッコウ:2005/12/14(水) 02:32:36
そいやぼーなすでた。1.2か月分ってとこか。

722あかぎ:2005/12/15(木) 19:25:33
出るだけマシだなー。いいなオイ。

723_k:2005/12/16(金) 02:38:45
けど今日は会社にお泊りですよ。

724YU〜Z:2005/12/17(土) 13:50:28
1.4ヶ月分だった

725ほんで:2005/12/17(土) 23:19:09
0.5か月分だった

726そわっち:2005/12/18(日) 00:06:11
うちのバイト先も何故か賞与があったりして、2万円ゲット!
これで前に購入したコート代が浮いたぜ。

727カッコウ:2005/12/18(日) 01:37:02
ほんとは1.5ヶ月分なんだけど遅刻とかで凄く引かれた。
6月は2ヶ月もらえるといいなぁ。

728あかぎ:2005/12/18(日) 10:23:10
普通に自業自得じゃないかw
しかしここまでくるとカッコウの遅刻癖は死ぬまで治らんのだろうな。
教習所とかでキャンセル料が10万円超えるタイプの人間だ。大物だな。

729_k:2005/12/18(日) 15:25:54
(´д`;)税金でも数万持ってかれてるよぅ!あと遅刻減額は全部遅刻(108日)で2割引きになるそうな。

730YU〜Z:2005/12/19(月) 08:23:28
>(´д`;)税金でも数万持ってかれてるよぅ!
今更ヤン!

731カッコウ:2005/12/21(水) 02:27:09
日曜日DVD焼きとかでそれなりのノルマ課されたので今週も休めません!
祝日?クリスマス?それって何?

732哲子:2005/12/21(水) 12:13:34
今の仕事先に同じ所からきてる同じ年の人がいるんだが、
酒に酔うと恐ろしく痛い感じになります。
いつもは暗いのに以上に廃テンションになり大暴れするんです。
かつ、臭うんです。
脇とか頭とかそう言う問題じゃなく。
空間が臭うのです。
そんな彼に昼休み注意をしたわけですが・・
恐ろしく疲れた・・

733_k:2005/12/21(水) 17:25:18
暖簾に腕押し馬の耳に念仏豚に真珠。


ちょっとtypoミスがあまりに頻繁に起こるのでちょっとかっこ悪いが
キーを見ながら正確に指全てを使うようにして打つようにしようかと思う。
気を抜くとすぐ見ていなくなるんだが・・・。

734哲子:2005/12/22(木) 12:05:19
意味無しってか・・
困ったもんだ。
ちと疲れたわよ

735カッコウ:2005/12/29(木) 12:12:52
なんか俺も人並みの正月をおくれるようで。
年末調節の紙出し忘れたから今日は会社寄るけど。
けどそれで8、9が仕事とかになったら目もあてれんなぁ。

736ほんで:2006/01/04(水) 23:58:28
ダラダラしすぎて仕事やる気にならんわ。
爆誕までこのまま体力温存やな。

737哲子:2006/01/05(木) 12:19:32
今日はスケジュール立ててちょこちょこ仕事して終了しそうだわ。
プレゼント買いにいかななぁ

738yapo:2006/01/05(木) 12:54:22
何か給料以上の責任を押し付けられていい加減疲れてきた。
3月までには辞めようと思う。

739カッコウ:2006/01/07(土) 03:32:17
さすがに味噌がつきすぎな職場だと思うぜ。
次はちゃんとした所で働けると良いのぅ。

740ほんで:2006/01/07(土) 22:46:09
鼻毛がたくさん出てくる。
たまらん。

741あかぎ:2006/01/09(月) 22:25:43
うわーん明日から普通に仕事か。ダルすぎて死ぬ。

742_k:2006/01/10(火) 07:01:41
さて仕事しますか・・・。

743ほんで:2006/01/11(水) 23:23:24
ぜんっぜんやる気が出ない。

744斬戯:2006/01/13(金) 10:03:36
帰って教えて貰おうと思ってたらいつも忘れるのでココに書く。
ソース管理のソフトって名前何やっけ?

745_k:2006/01/13(金) 15:05:46
Subversion
http://ja.wikipedia.org/wiki/Subversion
Windowsで使用するならクライアントはTortoiseSVNがお勧め。

746斬戯:2006/01/13(金) 16:55:19
うぉおお!?なんじゃコレ便利過ぎィィーーーー!?
今の作業状況にぴったりだわ…。サンクス!

747カッコウ:2006/01/14(土) 03:55:50
だろう。TortoiseSVNはエクスプローラのシェルと統合されるのが便利。
変換ソースも一発で判るし右クリメニューからDiffも取れる。
たまにレポジトリをコピーして別媒体に保存しておけばバックアップも完璧。

748哲子:2006/01/16(月) 12:37:32
なぜか名刺にリーダーとか書かれている俺・・
勝手に肩書き増やすなと言いたい。

749_k:2006/01/16(月) 18:35:41
世紀末リーダー伝 哲子

750yapo:2006/01/17(火) 00:11:32
バーコードリーダー 哲子

751哲子:2006/01/17(火) 08:44:35
やめてよ?w

752yapo:2006/01/20(金) 01:19:40
仕事先に新人君がようやく入った。
やったやったと思っていたのも束の間。話してみると、何かちょっと変。
舌足らずというか…いや、違うな、何かヲタク臭い喋り方をする。
ちょっと声が篭っているというか、ゴモゴモゴモといった具合に。
ん?ん?と、不安にかられながらも仕事を教えていくのだけども
「はぁ…」「はぁ…」と、聞いてるのか聞いてないのか…。
仕方が無いので取り合えず商品を置いている棚をモップがけしてよと
モップを渡すも、軽く商品の上を払うだけ。
1時間ほど様子見してたが、全く棚には触らず。
棚に一番埃がたまるんだよ馬鹿!!と、棚も吹いてねと優しく指摘。
ものの10分もしない内に商品を眺めていた。こいつやばくね?
まーしかし店も暇だったのでちょっとの間放置。
様子見してると…突然携帯をポケットから取り出し、なにやらメールを打ち出す。

ちょwwwwおまwwwwwwwwww

殺すぞと思いながら、「からぶき終わったかい?」と大きな声で言うと
ビクッ!と体を強張らせ、「と、当然ッスよ。楽勝ッス」と、
左手にこっそりと持ち替えた携帯を隠しながら言う。
とりあえずモップを取り上げ、おめー店頭でメール打ち出すとは何事ぞ、と
問い詰めると、「気付きませんでした」
こいつ駄目だろ!?接客業なめてんのか!?

帰りが一緒だったので何が趣味?と聞いたら、
アニメとゲームだそうで。へぇ〜と相槌うったらずーっとアニメの話してました。
うーん、死ぬ。

753哲子:2006/01/20(金) 12:10:58
やぽ画を餌に調教開始だな。

754ほんで:2006/01/20(金) 20:20:17
食いつきそうな絵を最初に見せてから、
毎月の給料日にヤポが書いた絵をやるわけだな。いい案だ。

でもまぁ場所と店がアレなだけに来る人間もそんなんばっかなんかもな。

755そわっち:2006/01/20(金) 23:59:42
さすがバーチャル世代w
そういう純粋に社会に適合しようとしない人間は調教しまくれ!
俺もバイト先で入った子がため息ばかりつくような子だったので、
しつこく指導しまくったらレベルアップしたよ。もう一皮むけてほしいが。
とりあえず同じことで三回注意したら三回目はマジでキレることにしよう。

756そわっち:2006/01/21(土) 00:10:36
よーし。昨日から本格的に勉強再開です。
とりあえず5月の裁判所事務官Ⅱ種の試験を目指す。
スケジュール帳を買ったんで、毎日を管理しながらやるぜー!

757カッコウ:2006/01/21(土) 05:19:13
がんばれー。
俺はまた当分土曜出勤ですよ。

758カッコウ:2006/01/21(土) 11:44:09
ちょwwwwwwwwwww
雪ヤバイ。6cmぐらい積もってやがる。傘いらねーだろと鷹をくくってたら
ふぶいてきて前方視界もあやしくなってきたし歩いて10分で靴の中がずぶぬれ
(側面ニヒビがある)になったので新しい靴買ってきてきて靴下履き替えに今家に
戻ってきたんだがもう疲れた・・・。外出たくないよぉー!!

759哲子:2006/01/21(土) 12:02:14
俺も今日は出勤だ
がんばるぞ

760yapo:2006/01/22(日) 04:44:39
やっぱり調教しまくらんといかんのかなぁw
あの野郎、何かぽわ〜んとしてて、そこら辺の自然物に話しかけてる感じがして
あほらしくなるんよなぁw
出来るだけ絞りたいと思います。

そしてソワッチ、勉強ファイト!

761カッコウ:2006/01/26(木) 01:55:46
で、飴と鞭の飴はどうした。

762yapo:2006/01/26(木) 12:29:42
鞭のみで調教したいと思います。

763名無しさん:2006/01/30(月) 12:15:29
まぁ、やぽの飴はその手の人からするとハワイアンなチョコくらい激甘だからなぁ

764_k:2006/01/31(火) 18:04:36
マカダミアナッツはあまり好きじゃないなぁ。

765哲子:2006/03/12(日) 16:11:50
土日出勤中・・
体力的に辛し・・
がんばらなぁ・・いかんな

766あかぎ:2006/03/12(日) 21:03:31
ツラいねぇ。
俺は基本的に休出は全部断ってるw

767カッコウ:2006/03/13(月) 00:37:21
土曜日出勤は無期限だったはずだが最近あまり行ってないな。

768あかぎ:2006/03/14(火) 00:16:22
野球見る為に遅刻しましたと正直に言ったら同僚はともかく上司は嫌な顔してました。
金曜はゲームやるから休みますと正直に言おうか迷うな。

769哲子:2006/03/14(火) 12:04:48
そこは正直に言ったら駄目でしょw

770あかぎ:2006/03/14(火) 20:21:49
とりあえず有休届には私用と書いて提出しました。

771哲子:2006/03/15(水) 12:14:09
風邪とかでブッチしないよりはぜんぜんましだな。
レビュー超期待してるよ

772そわっち:2006/03/15(水) 13:23:11
そこは正直に書かないで正解だと思われ。
レビューが良ければ良いほど反動で勉強に身が入るからヨロシクw

773あかぎ:2006/03/17(金) 14:02:34
休むんじゃなかった・・・最悪。

774そわっち:2006/03/17(金) 15:23:22
まぁまぁ。ウキウキ感を買ったと思いなせぇ。遠足の法則。

775あかぎ:2006/03/17(金) 19:16:10
んだなぁw
まぁ買って後悔とかそういう事じゃないのよねぇ。
ゲームシステムとしてゆったりプレイが向いてるから連続プレイはちょっと厳しいぜ。

776カッコウ:2006/03/25(土) 04:39:30
昨日飲み会の帰りに会社に連行されてカプエス2やってたら終電逃した・・・。
つれてかれた人たちはちょうどラインアップ終了直後で先週土日祝日と出勤してたので
今日から月曜まで休み。俺は土曜まで仕事。始発でみんな帰って一人床で始業時間まで寝ましたとさ。

777あかぎ:2006/03/27(月) 00:11:38
会社でゲームいいなw


こないだ映画監督目指して大学卒業してからそれ系の学校行ってるという人と飲んだんだが話がおもしれーのなんの。
メンツは俺とその人とあと音楽業界目指してる人だったんだが頑張ってる姿をアピールされるとすごい劣等感が・・・なんだこの色々頑張ってない俺は。
なんかビデオクリップ作る金額がどーのこーの言ってたな。関係ないけど面白かった。ヤバい。

778あかぎ:2006/03/27(月) 23:32:37
最近仕事中の書き込み古今東西が熱いぜ。5人で3時間ほどかけてやるんだがすげー熱い。
カタカナと漢字の混ざった著名人、カタカナ5文字以内の映画、接続詞を使った映画とやったがとりあえず3冠もらいましたフハハ。

779ソワッチ@携帯:2006/03/28(火) 13:35:12
面白そーだ(w

俺は最近バイトの集まり事に参加しない子と遊んだんだが、
どうやらその子はすごい気使いということがわかった。
やっぱプライベートじゃないとわからんことは沢山あるな。

780あかぎ:2006/03/28(火) 20:42:53
なんて羨ましい。最近女の子と飲みに行く事がめっきり無いぜ。

でも男同士で飲みに行ってダベってるのが一番楽しいという境地に達せてる気もする。

781カッコウ:2006/03/29(水) 03:41:27
金曜はロケテ版提出おつかれちゃーん飲み会があるので楽しみだ。
まぁダベりは2次会のほうが何かと楽しいのだが今回バス乗る時間を
考えたらとてもじゃないが1次会で終わりそう。がっくし。

782あかぎ:2006/03/29(水) 18:21:25
とてもかわいそう。

783カッコウ:2006/03/30(木) 01:17:10
やばい今週のノルマ達成が危険だ。明日会社泊まるか・・・。

784ソワッチ@携帯:2006/03/30(木) 21:34:09
野郎同士で飲むのが一番楽しいし話も弾むね〜。
同僚で深夜まで飲みに付き合ってくれる女子がいないのでつまらん。
まぁ学生ばかりだから仕方ないが。

785あかぎ:2006/03/31(金) 00:30:37
女子がいるとトーク限定されるのが嫌だ。
そしてカラオケで恥かしがって歌わないとかいううっとい状況を作るのが嫌だ。やつら人格無かったらいいのに。

786yapo:2006/03/31(金) 00:34:29
何か酷いこと言ってる!?

787斬戯:2006/03/31(金) 09:25:54
残念ながらアカギと同意見だったりする俺。

788哲子:2006/03/31(金) 12:13:14
俺も同意見だな

789ソワッチ@携帯:2006/03/31(金) 19:35:55
盛り上がる時に一緒にノッてくる子は良い。
その場に参加しないで女子同士と喋ったりは最低だな。
普通の会合なら良いが合コンでそれは最悪だ。
まーそんな態度の奴は大概ルックスもハズレだ。

790あかぎ:2006/04/01(土) 00:24:00
基本ハズレだと内心思ってる子ほど寄ってくるという結末。

791yapo:2006/04/01(土) 03:22:05
仕事辞めたので泣きそうな程不安。
合コンは未だかつてやった事ないなぁ。
画塾の子らとは何回かカラオケ行った事あるけど、
みんなアニソンばっかり歌うので普通の歌が全く歌えない。
歌ったら歌ったで場がしらける。何故。
やっぱり身内同士が一番やなーといつも思う。

792あかぎ:2006/04/02(日) 20:11:51
そういう時は身を隠すんだ。

793ソワッチ@携帯:2006/04/02(日) 21:19:53
そーいう場は初期に長野組で行って以来無いな〜(w
カラオケは盛り上がればそれでよし。
ただ回して歌うだけは楽しくないな。

794yapo:2006/04/03(月) 20:19:44
画塾の子らとは、コスプレの出来るカラオケに行くので、
女の子達がメイド服に着替えてきてくれます。
そこだけはグッドだ。超グッド。

795そわっち:2006/04/04(火) 23:05:02
それは熱いなw

796斬戯:2006/04/05(水) 16:08:50
殺す。

797ほんで:2006/04/05(水) 20:43:35
その子らがスチュワーデスのコスプレをするときは、
もれなく俺も同伴で。

798YU〜Z:2006/04/06(木) 09:56:19
ほんでよスチュワーデスは禁句だぜ!
客室乗務員が正解!
なんてメンドクサイ世の中になったんだ…

799ほんで:2006/04/08(土) 15:40:10
でもスチュワーデスって言った方がエロいやん。
なんてメンドクサイ世の中になったんだ・・・

800yapo:2006/04/10(月) 23:37:04
スッチーの格好してくれる子もいたよ。
何度か着替えしてくれるんだが
アニメのキャラ→スッチー→メイド
というのがここ最近見たパターンかな。
スッチーとかメイド四人くらいが周りを囲んでくれるよ。

801カッコウ:2006/04/11(火) 01:07:21
そしてぐるぐる回りだす。

802あかぎ:2006/04/11(火) 18:49:22
なんだそのイメクラ。

803ほんで:2006/04/11(火) 20:40:07
ヤポはタダでお水の世界を満喫したというわけか。
しまいにはお触りするぞ。

804カッコウ:2006/04/14(金) 00:53:58
今週は忙しいなぁー。
今月末の日本語ローカライズはお前に任すとか本気か冗談か
取れないようなことも言われるしもう・・・誰か手伝って・・・。

805あかぎ:2006/04/14(金) 00:56:13
忙しいうちが華ですので頑張れ。

806カッコウ:2006/04/16(日) 00:22:29
なんか中途半端だけれど金曜の提出はできたので土日休めたわっしょい。

807あかぎ:2006/04/20(木) 19:29:32
GW中3日出勤だとボケェ!

808カッコウ:2006/04/20(木) 22:59:41
あらら・・・御愁傷様ですぞ。3日後ろに伸びるわけでもない?
俺も締め切りが延びて5月内になったのでGW休めるのやら。

809哲子:2006/04/21(金) 12:04:10
忙しいうちが華ですので頑張れ。

810そわっち:2006/04/23(日) 12:26:42
明日から約一ヶ月間、デスマーチ開始です。
昨日に、しばらくできないからと麻雀したが、見事に国士無双に振り込んだ。
…よし!受かるぞ!!

811あかぎ:2006/04/23(日) 22:51:34
半端ねぇ!

812そわっち:2006/04/24(月) 13:34:17
今年で決めます。
しかし今日は荷物が届くので午後から行こうと思ったのに届かない。
結局行っても三時間ぐらいで閉館なんで家でやろう。時間指定守れと。

813そわっち:2006/04/28(金) 00:42:04
なんかようやく覚醒してきた。

814カッコウ:2006/04/28(金) 02:05:02
隔世遺伝というやつか。

815あかぎ:2006/04/30(日) 08:58:45
覚醒と聞くとプロスピしか思い出せないくらいハマってる。

816そわっち:2006/04/30(日) 23:59:15
今日、今年一発目の試験を受けてきたよ。国家Ⅰ種の行政。
いやぁ〜、さすがキャリア官僚のための試験だけあってムズイのなんのwハンパねぇ。
教養試験の解答(暫定)が2ちゃんで出てたから添削したが、三分の一しか合ってねぇよ。
合格ラインが六割ぐらいだから全然足りてない。まぁ今回の受験目的は合格じゃないからいいが。
学歴の時点で全然ダメだしね。来月28日の本命に向けての課題探しと度胸試しには充分なったわ。

817そわっち:2006/05/01(月) 00:00:50
しかし、日和での知識が一問だが役に立ったw吉宗と太子。
目ヤニ箱が役に立ったわw

818あかぎ:2006/05/01(月) 00:08:58
うお行ってきたのか。
まぁ何事も経験よね。という俺は特に何の経験があるわけでもないがw

>日和
あれ中学ん時に読んでりゃ100%役立ったのになぁw

819そわっち:2006/05/01(月) 00:27:37
日本史固めてなかった俺にとってすごいありがたかったよー。
芭蕉の弟子が曽良なんて、日和読まないと絶対覚えれないし。

あ、あとペリーも出たよ!フィルモア大統領の方だけど。これも日和効果!!

820あかぎ:2006/05/01(月) 00:43:18
なんか知らんがタメになる漫画だw
漫画といえば小学生の時とか偉人漫画みたいなのが図書室に大量にあったよなぁ。平賀源内とかすげー好きだった。

821そわっち:2006/05/01(月) 00:47:41
あったなぁ。あんまり読んでなかったなそういえば・・。

822あかぎ:2006/05/01(月) 18:12:09
明日明後日出勤だー嫌だー断ったらよかったー。

823kakkou:2006/05/02(火) 00:44:40
月火はいうにおよばず土曜も出勤だよー。土曜は有給取りたいなぁ。

824斬戯:2006/05/02(火) 14:08:39
仕事無いっぽいので休んでやった。ウハハ。

825あかぎ:2006/05/02(火) 17:57:03
なんとか一日終わった。明日もあるのかと思うと気が滅入る。仕事自体死ぬほどヒマで時間もたたねぇ。

826あかぎ:2006/05/03(水) 19:01:59
終わった・・・いつもと違う人たちと仕事したので色々と面白かった。

827kakkou:2006/05/04(木) 03:44:51
土曜出勤は決まりみたいでなんかやるせなす。
ただ理由の無い休みを言い出せなかっただけだが・・・。

ちなみに社内の半分ぐらいの人が休むそうでー。

828カッコウ:2006/05/06(土) 04:02:33
ああ出勤かぁ・・・。

829あかぎ:2006/05/07(日) 23:15:05
ああ明日から出勤かぁ・・・。

830kakkou:2006/05/09(火) 01:05:05
GW明けさっそく遅刻したorz

831YU〜Z:2006/05/09(火) 14:06:52
GW明けさっそく遅刻したorz

832ほんで:2006/05/11(木) 20:21:40
転職の予定が早くなりそうだ。
来年中には転職決める。

833あかぎ:2006/05/11(木) 20:32:30
まーじか。良い意味での早期転職なら全然良いな。

834kakkou:2006/05/13(土) 01:47:37
ほんでーもとらばーゆか。
俺もまだまだがんばるぜぇ。

835ほんで:2006/05/13(土) 13:04:30
目指すはダイキンや。
今大量採用中なんで、できれば今年挑戦したいんだが
まだそこまで踏ん切りがつかん。
でもこの勢いで一気に転職決めたるぜぇ!

836そわっち:2006/05/13(土) 17:15:56
上新時代にダイキンのエアコンをよく売ったものだ(w
ほんで超ガンバレー!

837kakkou:2006/05/16(火) 01:07:15
ダイキンの空気清浄機が欲しいぜ。

838あかぎ:2006/05/22(月) 18:11:05
ダイキンの掃除機マジかっこいい。

839ほんで:2006/05/28(日) 23:45:54
今日も会社の気の合う若手連中で飲んだんですがねぇ、
俺が来年中には絶対会社辞めてるで〜って言ったら、
みんなやっぱり残念そうな顔してやんの。
いいやつばっかりやから、そういうとこでは辞めるのはかなり残念やなぁ。

でも辞めるけどね。

840そわっち:2006/05/29(月) 00:27:08
人間関係がいいと辞めにくいですよな。
俺も上新は特定の上司以外はみんな良い人達ばかりだから辛かった・・。

でも辞めたけどね。

841_k:2006/05/29(月) 15:14:28
そいやダイキンって3DStudioMAXやらMAYAとかの日本代理店だったりもするんですよね。
エアコンだけ売ってると思ってたのでびっくりした。
http://www.comtec.daikin.co.jp/DC/prd/

842YU〜Z:2006/05/31(水) 08:45:50
まぁ“ぴちょんくん”ストラップを持っているわけだが。

843kakkou:2006/06/01(木) 23:22:08
最近CMでピチョソ君見ない気がする。これからか?

844kakkou:2006/06/01(木) 23:22:18
最近CMでピチョソ君見ない気がする。これからか?

845ほんで:2006/06/05(月) 00:30:17
チビッコがシコふんでたよ。

846kakkou:2006/06/05(月) 01:42:23
チビッ子め。来るべき梅雨にそなえて室内干し用に除湿機が欲しい。

847そわっち:2006/06/08(木) 00:13:04
なんか知らんが陰湿機って読んで一人でウケてしまったw

848kakkou:2006/06/08(木) 03:23:21
ものすごくうっとおしそうな機械だな。

849yapo:2006/06/08(木) 15:40:47
今日面接に行ってきたゲーム屋が、
ぱそまる臭プンプンでどうしようかと本気で迷った。
店は基本一人で回すとか言われたんだけど、トイレとかどうするんだ。
時給は750円で、店舗の売り上げで上がっていくと言われたんだけども、
明らかに売れなさそうな店。やべーなー。

850あかぎ:2006/06/08(木) 17:42:55
どうせバイトするんなら職安かなんかで時給1000円以上の定時でやれるやつ探したほうがいいんじゃ。
変なシフト入れられる事もまず無いし。

851ほんで:2006/06/08(木) 21:23:11
>ぱそまる臭プンプンでどうしようかと本気で迷った
そこで迷うところがおかしいよ。たかだか750円やし。
っていうか君ゲーム屋好きやなぁ・・・。
慣れてるからとかいう理由で働くのは良くないと思うよ。

普通の工場ならあまり残業させられないと思う。
大手企業なら組合がうるさいから超過労働もないし。

852あかぎ:2006/06/08(木) 22:49:08
せっかく梅田も近いんだし職安行くべし。第三ビルだっけ?

853ほんで:2006/06/08(木) 23:44:28
一時期私らが通った第三ビル。
ダイテック棄権組。

854そわっち:2006/06/09(金) 00:57:06
確かにそろそろ高額の仕事に移行した方がよいかもね。
仕事もかなり人生経験になるわけだし。
いろんな人間に出会えるしな。

855kakkou:2006/06/09(金) 02:36:25
ダイテックとかあったな・・・。

856あかぎ:2006/06/09(金) 17:56:35
逆算して学校卒業してから4年以上経ってる事に気づいた・・・。

857ほんで:2006/06/09(金) 21:12:52
4年前は働くの嫌いなションベン臭いアホガキだった。

858yapo:2006/06/10(土) 17:38:24
実家帰ってたので返答遅れました。
職安でも行って、1000円以上の奴探してやってみようかな。
ゲーム屋を選んだのは家から徒歩10分で、激暇そうで、基本的に一人で店を回すらしいので
その間絵が描けるかなぁと思ったからかな。
まー何か受かりそうにないけど…。電話かかってこねぇ。

そして昨日自分の年齢に驚愕して死にそうになった。

859ほんで:2006/06/12(月) 22:09:44
金が欲しいんやったら短期バイトばっかやりゃいいやん。
今やったら(もう過ぎたか?)お中元シーズン間近なんで、
大丸とかのデパートで募集してるんじゃない?

860哲子:2006/06/14(水) 12:20:08
俺と一緒にヤマダ電機でカメラ売ろうぜぇ。
日給で1万+残業だから普通のバイトよりは良いよ。
唯、しんどいけどね;;

861kakkou:2006/06/15(木) 03:20:21
http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/jjw/servlet/kanren/tokei/hyo?jobID=0000016&amp;statisticsCategoryID=02&amp;statisticsSubCategoryID=0009
300万超えたら勝ち組だったのか・・・orz

862哲子:2006/06/15(木) 12:03:14
残業含みで300マソは無いなぁ。。
普通の仕事の方が全然稼げるじゃないか・・

863そわっち:2006/06/16(金) 23:16:13
なんかほっといたら、気持ちだけがものすごくあせるここ毎日。
7月の国Ⅱと堺市がダメだとしたら、あとは9月の市役所C日程だけになる。
そこまで引っ張りたくないのはもちろんだが、その9月のが受かる確率も決して高くはない。
年齢制限にはまだ余裕はあるが、やはり優先順位は若者が高い。不利になっていく。
そして仮に今年も駄目だったとしたら次は3年目になる。
もちろんそうなったら死ぬ気で頑張るが・・なんだろう。
決して俺は独りじゃないんだが、すごい孤独感に苛まれる時が多くなった。

864斬戯:2006/06/17(土) 03:47:02
マジに転職を考えている。
理由はウチの会社が余りにもバカなのと、社員がホントダメダメw
2年で給料が8k上がったけど、社内で3本の指に入る上がり方だと言われたら笑うしかないw

後はライブのお陰で色々なコネが出来た。
ゲーム系行きたいなーとは思ってたし、開発系じゃなく動き回る仕事っつーのもやってみたいんで、
ちょっと今チャンスなんじゃないかなぁと思っている。

ただ俺のコネがエロゲ系なのが将来性に不安を感じる所www
後はまぁそっちに就職しちゃうと好きにやれなくなるっていうのもあるけどね。
うん、でも楽しそうなんで今の開発が終ったら辞めようかなぁと。

865あかぎ:2006/06/18(日) 00:06:01
>孤独感
俺も最近、といってもここ数週間程度だが寝る前とか異様に悩んだり苦しかったりする。
なんかしょーもない妬みやら羨ましさが出たり消えたりで精神的にまいるぜ。

>転職
文面読む限りゲーム系の営業とかそういう事かね。
まぁ今の仕事に満足できてないなら転職して色々体験してみるのは楽しそうだなー。
なんだかんだでまだ20台半ばだし自由に職変えれるのも今のうちだけだし。

近年よく思う事だが、ほんと人脈って大切だな。

866カッコウ:2006/06/18(日) 01:23:44
今はただプログラムを書いていたいので現状に非常に満足している。
何時かは自分から提案や企画の真似みたいな仕事をしてみたいとは思うなぁ。
ただ企画メンの人の仕事ッぷりを見てると俺には真似出来ないかなと思ってしまう。

867哲子:2006/06/19(月) 12:54:27
俺も現状は満足してるかなぁ
自分の提案した制御が反映されるのって楽しいし。
ただ、派遣って身な以上何時場所替えされるかもわからんから不安ではある。
組み込みインストラクターとかやりたいなぁと思う今日この頃です。

868ほんで:2006/06/20(火) 23:15:34
上司をいじくってイライラさせるのが面白い今日この頃。

869kakkou:2006/06/22(木) 02:50:15
昨日は別ラインのゲームのアップだったらしくて今日の職場内はえらい閑散と・・・。
休日出勤みたい。

870ほんで:2006/06/26(月) 20:55:00
よし!今度は会社の人間に合コンやってもらおう!
ウッヒャー!!

871そわっち:2006/06/27(火) 17:32:33
長らくやってないや合コン。

872あかぎ:2006/06/27(火) 20:18:21
俺も今年はとんとご無沙汰だ。
セッティングしてくれる人間が離婚してから疎遠になってきたからなぁ。

873ほんで:2006/06/27(火) 20:47:54
彼氏もちだったらしく頓挫。ウッヒャー!
これで俺の周りの女と縁のある男は全て消えたわけだ。
こうなれば出会いパーティーだ。これしかあるまい。

874あかぎ:2006/06/28(水) 18:48:57
危険な方向へ・・

875斬戯:2006/06/29(木) 00:17:33
そんなに欲しいもんなのか・・・w
居た事無いけどそれ以外の事の方が楽しく感じる。

876kakkou:2006/06/29(木) 00:51:11
ザンギはイベントにまみれてうらやます。
最近は週末をもてあまし気味で悲しいよ。

877あかぎ:2006/06/29(木) 18:09:38
彼女にする前のデート期間が一番面白い。多分向こうも。

878あかぎ:2006/06/29(木) 18:13:59
と思ったが彼女いないと街歩くのダルいからやっぱいる。

879ほんで:2006/06/30(金) 23:30:05
俺の今の衝動は親友がことごとく結婚していく寂しさと焦燥感によるもんだと思う。
でもやっぱ彼女いると、生きていく方向性と自信がつくような気がする。
友達見てたらそう思うよ。

880そわっち:2006/07/01(土) 09:38:04
俺の周りはまだそういうのが少ないからなぁ。
今は同い年ぐらいの子と付き合うと、多少なりとも結婚前提とせねばならない歳になってきたよw

881あかぎ:2006/07/01(土) 13:11:50
結婚前提とかシャレにならんな。男は少なくとも30歳までは身軽でいるべきだ!

882そわっち:2006/07/01(土) 23:18:21
そうだ!未だに結婚は人生の墓場と思っております!
20代は遊んで謳歌したいぜ。

883yapo:2006/07/02(日) 00:36:01
ちょっと前、バイトの面接行ったんだけど、
そこがアダルトサイト(SMやゲイ等)の運営や、出会い系サイトのサクラ等を
やっていたので泣きそうになりながら帰ってきました。
別の所また探さないとなー。

884ほんで:2006/07/02(日) 08:18:34
君には仕事運がないようだな。

885あかぎ:2006/07/02(日) 12:39:10
もうちっとリサーチしてから行けばいいのにw
でも過去数件のゲーム屋のバイトを見てると仕事運無いとも思わんけど。楽しそうだったじゃないか。
別に何年も過ごす仕事を探すわけじゃねーんだし家の近くとか適当に決めて適当に受けれ。頑張れ。

886kakkou:2006/07/02(日) 12:45:36
しかしゲーム屋以外のバイト暦を聞くと妙に納得できてしまうジンクス。
まぁ梅田なら腐るほどバイトありそうだしな。どんどん面接受けるべし。

887yapo:2006/07/02(日) 23:35:47
色々受けてみます。
本気で選好みしてる場合じゃなくなってきた。

888ほんで:2006/07/03(月) 01:12:21
ていうかコンビニでいいじゃん。

889そわっち:2006/07/03(月) 01:15:28
いろいろやろうぜ

890カッコウ:2006/07/03(月) 02:23:04
いのちをだいじに

891哲子:2006/07/04(火) 12:59:59
電化製品屋だったら就職しやすいよ。
日バイトなら紹介できるやも知れんし

892哲子:2006/07/06(木) 12:32:07
しゃれならん位忙しくなってきましたよ。
今月やすめるのかしら

893yapo:2006/07/06(木) 21:15:46
哲子がんば!!
日バイトは一応頼むかもしれません。
そん時はよろしく!!

あと、彼女の母親が色々顔が利くらしく、
時給1300円以上で火・金と休みとれて、尚且つ、大阪市内という場所を
探してくれているそうな。
何か申し訳ない気持ちで一杯だけど有難い。やったネ!

894ほんで:2006/07/06(木) 21:50:10
来月休めりゃいいから気にせず働け

895YU〜Z:2006/07/07(金) 08:23:53
はらたいらに全部

896カッコウ:2006/07/08(土) 17:41:06
次はwiiだろうか。

897あかぎ:2006/07/11(火) 00:51:32
一日1時間くらいしか仕事してない気がする。

898kakkou:2006/07/12(水) 01:28:16
最近1日5時間は仕事してる気がする。仕事しすぎ。

899ほんで:2006/07/12(水) 20:00:44
行き道、帰り道で気を失いそうになる。

900kakkou:2006/07/12(水) 22:43:12
レバー食え。

901ほんで:2006/07/14(金) 01:36:58
電車の中はベッド。

902kakkou:2006/07/14(金) 23:37:28
HAHAHAHAボーナスHAHAHAHA!!!

903yapo:2006/07/15(土) 00:37:39
家賃奢ってくれ。

904kakkou:2006/07/15(土) 00:41:16
HA-HAHAHA!ボーナス!
HAHAHAHAQ!

905あかぎ:2006/07/15(土) 08:53:13
流石に上司が酔いつぶれて通報したのは初めてだった。
偽名を使ったのも初めてだった。

その後財布から抜いた金でカラオケ行ってきました。最高でした。

906カッコウ:2006/07/15(土) 11:14:44
また上司が酔いつぶれたのか。何だその職場w

907ほんで:2006/07/15(土) 17:42:54
アカギの前では絶対酔いつぶれたりできないな。
起きた時にはタクシー代すら残ってなさそうだw

908kakkou:2006/07/16(日) 01:18:23
うんこももらしちゃう。

909kakkou:2006/07/16(日) 01:20:44
三連休がふいなのは残念だが休日出勤はわりと好きだったりする。
今日は社長がうな重おごってくれたし。毎日が休日出勤でありたい。
アップ前のわりに今回の仕事はまったりとしてるし苦しまずに終われそうよ。
・・・日本語版はね。

910あかぎ:2006/07/16(日) 10:24:35
エレベーターに両足はさんでガンガンする映像が撮れたので満足した。今度見せよう。

>タクシー代
いつも5千円だけ残してあげている。
てかまぁいつも同じ事して皆に迷惑かけてるのになおらねーアイツは本気でカスだぜ。
と言いつつ面白い&飲み代が浮くから全員で酔わせようとするんだがw

911カッコウ:2006/07/17(月) 04:40:36
それは非常に見てみたい。

912そわっち:2006/07/17(月) 11:13:05
すごい上司だw

913あかぎ:2006/07/19(水) 22:48:17
今日仕事来たんだが起きたら病院で点滴受けててオムツ姿で尿道に管を通されてたらしい・・・。
ポリスの話によるとどうにもならんから救急車呼ばれたらしいんだが結局病院で1泊して医療費18000円。
俺らが財布から抜いた金が20000円だったから合計38000円。
飲みに行って数時間で意識無くなって40000万弱失うとかもう今日は仕事どころじゃないくらい爆笑させてもらった。腹よじれて死ぬ。

914kakkou:2006/07/20(木) 02:38:51
ひどすwww
しかしそれで人生良いんだろうか・・・。

915あかぎ:2006/07/21(金) 21:15:20
まぁ幸せの形は人それぞれですから。
でも次からはもう誘うなと言ってたな。社長にも超怒られてた。

916ほんで:2006/07/21(金) 23:36:27
カラオケ代巻き上げれねーじゃん。

917kakkou:2006/07/22(土) 03:11:19
先週の三連休は休み無しだったのに明日も出勤かぁ・・・。
はぁ。(祝日ある週の土曜は出勤日)

918あかぎ:2006/07/22(土) 13:07:19
仕事に生きる男め。

919哲子:2006/07/22(土) 17:29:55
俺も休日出勤中・・

920kakkou:2006/07/23(日) 01:55:11
望んで生きてるわけじゃないわ・・・!

921kakkou:2006/07/23(日) 01:56:57
あと今の仕事が予想以上に速く終わりそう(7月中)なので
8月のお盆休み取れるかもしれない。
3年ぶりくらいに田舎に帰れるわー。うれしっ。

922そわっち:2006/07/23(日) 09:24:58
いやぁ、18日から21日までバイト先の改装作業が大変だった。
久しぶりの力仕事なので筋肉痛がハンパなかった。
社員やら他店のバイトやらがヘルプに来て、いらん気を使うし集団がキモイしたまらんかった。
んで昨日リニューアルオープンしたのだが、そんなに忙しくなくて笑えたw

923あかぎ:2006/07/25(火) 23:25:57
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060725232508.jpg

例の泥酔上司の腕をひしぐ俺の図。

924kakkou:2006/07/25(火) 23:49:52
ほんとにひしいでる!?

925yapo:2006/07/26(水) 02:43:58
酷いwww

926哲子:2006/07/26(水) 12:09:05
ワロスwwww

927あかぎ:2006/07/26(水) 19:10:09
この状態になる前はパウンド連発で素晴らしいグラウンドの攻防だった。
しかしこれ飲み屋の前だったので知らん人が見たら普通に中年狩ってるみたいに見えて危険だったな。

928哲子:2006/07/27(木) 12:41:15
昼休みに画像うp掲示板開いたんだが、
開いて後悔したね。

929カッコウ:2006/07/28(金) 01:21:25
エロ広告ウザイね。

930あかぎ:2006/07/28(金) 19:19:13
職場で一番仲の良い人が異動になってしまった。
俺の人生の中でかなり尊敬できるレベルの人だったのですごく残念だ・・・。

931ソワッチ:2006/07/29(土) 08:46:23
それは淋しいな。
最近あんまり交流の幅を広げてないので周りでそんな人間と出会えないぜ。

932あかぎ:2006/07/29(土) 23:45:13
まぁ淋しいといっても敷地内での移動だから昼休みとかは会うんだけどなw
しかし一緒に仕事できないと会話がすごい減る・・・一日6時間以上は喋ってたのに。

>交流の幅
ほんと学校とか無いとあまり広がる事がないよなぁ。
かといってネットの交流みたいのは超苦手だしあまりやりたくないが。

933ソワッチ:2006/07/31(月) 16:30:38
ネット交流は俺も苦手かもなぁ。
まぁこの面々との出会いはネット交流なのだがw

934あかぎ:2006/07/31(月) 18:36:04
そういやそうだw
だがまぁ元々ヤポの知り合いというのがあったからなぁ。
ネットを通じてゼロからとか無理。なんか寒い。

935カッコウ:2006/08/04(金) 02:26:17
財布落としたorz
行きの改札を通った記憶はあるので電車の中で紛失したのは確実。

・損害結果
現金約8000円
定期券残り約1ヶ月 8740円
大戸屋定食無料引換えMAXポイントカード 2枚(約1800円相当)
和幸定食無料引換えMAXポイントカード 2枚(約2600円相当)
ヨドバシゴールドポイントカード 約12000pt
JR高速バススタンプカード あと3つで片道無料
6㌦
1000won
10000リラ
クレジット&キャッシュは即停止で被害無し。

・予想される2次被害
クレジット再発行 1000円
キャッシュ再発行 1000円
免許証再発行 3500円
定期券購入 8740円

列挙してみると死にたくなってきた。

936カッコウ:2006/08/04(金) 02:27:39
しかしたまたま現金少ない時が不幸中の幸いか・・・幸いでもない。
東京メトロの忘れ物センターだけが最後の頼り。

937哲子:2006/08/04(金) 12:21:48
だなぁ。
俺もバイト帰り三宮で鞄すられた時は最悪だったな

938ソワッチ:2006/08/04(金) 16:01:54
財布落としたかっ!

俺も過去に(たしか大学帰り)財布落として届け出して、
心当たりの所を虱潰しに探したら、車の運転席とドアの間の奥深くに挟まってたよ。

ともあれ、カッコウの財布が無事届くことを祈ろう。

939あかぎ:2006/08/04(金) 19:18:20
また落とした(紛失した)の!?
無事届く事は当然祈るが前の奇跡の再現は難しいんじゃないかねw


俺は財布でなんであれ失くすやつ落とすやつが完全に悪いという考え方なんで拾っても100%届けません。
なので落とすの嫌なので1分に一回は財布触って確認してると思う。落とすな!

940ソワッチ:2006/08/05(土) 01:16:25
あかぎが正論過ぎますw

941kakkou:2006/08/05(土) 01:35:01
漠然と今回は見つからん気がするよ。

まぁカルマが減りそうだから一応届けるかな俺はw
いちおう遺失物横領だからこういう場では言わないほうが良いよ。

942あかぎ:2006/08/05(土) 02:09:22
別にこんな心意気の書き込みがどうにかなるとも思ってないのでガンガン書きます。

943YU〜Z:2006/08/05(土) 09:11:59
俺の連れは数百円とカード類しか入っていない財布を拾って警察に届けたんだが、そのカード類がかなり大切な物だったらしくお礼に3千円ぐらい貰ってた。

結局は運だ!w

944斬戯:2006/08/05(土) 10:35:39
よく落とすなぁw
俺も1分に1回ぐらい確認してるよ。財布に関しては常にスラム街に居る気分で扱ってる。

しかしまー財布っつーのは高確率で拾われる事は拾われるので、見つかる可能性は高いんじゃないかい?
中身の保障は全く無いけど。

945カッコウ:2006/08/05(土) 12:34:24
>どうにかなる
いやー俺がどうこう言うつもりがあるんじゃなくて
あびる優とかJOYみたいな事もあるからね・・・。
隙は見せないほうがいいんじゃないかなって話さ。

>カード
俺も現金類はいらないからカードを返して欲しいかなー。
今回は落としたんじゃなくて抜かれたと思い込むようにしてる。
電車内じゃ熟睡してたしな。

946ソワッチ:2006/08/05(土) 20:16:18
どちらにしろ、紛失しないに越したことはないです。
落としてたとしたら、拾った人の良心に賭けるしかない。
スラれたなら良心は確実に期待できない。

947あかぎ:2006/08/05(土) 21:07:34
確かに隙は見せないに越した事ないな。気をつけとこう。

>電車内じゃ熟睡してたしな
危険すぎるだろw
やっぱ紛失する人って状況はともかく危機感が足らないんだと思うのよなぁ。
あと大体の人がリピートして失くしてるところを見ると持病みたいなもんかもしれんね。

948カッコウ:2006/08/06(日) 11:45:54
寝ちゃダメなのか・・・。
つらいなぁ(つД`)

949ソワッチ:2006/08/06(日) 12:44:06
そんなときこそ携帯ゲーム機の出番ですよ。

俺も電車では結構寝る方だが、
かばんはガッチリ両腕でホールドしてるし、
ベッドじゃないと極端に眠りが浅いんでOK

950あかぎ:2006/08/06(日) 23:26:49
そう、寝るならガッチリホールドだ。


しかしカッコウの眠りの深さは漫画並だからな。寝てる間に殺されたりしないか心配だ。

951カッコウ:2006/08/07(月) 01:10:54
>カッコウの眠りの深さは漫画並だからな
よせやい。
終点には2回ぐらいしか行った事ないさ。

流石に俺もカバンはいつも抱えて寝るぜ。
でもさすがにポケットまでは・・・。

952kakkou:2006/08/07(月) 18:18:59
YHAAAAAAAAっと日本語版のアップ終わったー!
今日は半ドンで明日は休んでいいだとー!
14から盆休みとっていいだとォォー!

というわけでバクタンばっちりです。
海にも行けるし私幸せです。

953あかぎ:2006/08/07(月) 19:35:12
よーしよしよし。

954ソワッチ:2006/08/07(月) 22:44:08
よーしよしよしよしよし。チョコをあげよう。

955kakkou:2006/08/08(火) 00:42:47
セッコかよ!
できればチョコパイでくれよぉー。



そして財布が見つかったという連絡が実家から・・・。

956kakkou:2006/08/08(火) 00:44:00
しかしなんという日だ今日は・・・。
良い報告ばかりで怖すぎる。
今年の運を使い果たしたわけではあるまいな・・・。

957あかぎ:2006/08/08(火) 18:11:24
なにぃ見つかったのか。
でもカード止めたりでややこしいので落とさないのが一番だ。頑張れ。

958ソワッチ:2006/08/08(火) 23:48:07
どうやらカッコウの精神コマンドには『奇跡』があるみたいだな。
優秀パイロットめ。

959kakkou:2006/08/09(水) 00:02:21
受け取ってきました。1円も減ってねぇ。
乗客の人が届けてくれたみたい。
ありがとう名も知らぬ人。連絡先聞いておけばよかった。

しっかしこれも財布に入れていた靖国神社の大吉おみくじパワーか。
内容確認してみたら『失物 出る』になってるし。ありがとう英霊。

>でもカード止めたりでややこしいので落とさないのが一番だ
まったくだ。

今後の予防策として財布とカードの分離計画を遂行予定だ。
パスケースでもかってそちらに定期とクレジットのみを持つようにする。
駅前のスーパーやコンビニなんかでも電子マネーやクレジットカードが使えるし、
使えないのがもはや昼飯ぐらいしかないのでなるべく最低限の現金以外持たない方針で。
んで大きい財布は基本的にカバンの中に入れておく。カバンなくしたら意味無いな。

どうすればいいんだ。

960yapo:2006/08/09(水) 11:46:04
チェーンつけとくと、落とさなくて済むからいいよ。
チェーンが嫌なら鈴でもつけとくといい。

なんにせよ見つかってよかったばい。

961yapo:2006/08/09(水) 12:06:51
有限会社アットメガウェアって所に面接に行く事になりました。
紙媒体でイラスト描ける人という事で早速電話し、
今週の木曜に面接する事に。

とりあえずイラストいっぱい持っていってアピールしまくるつもりです。
受かってくれ!!

962斬戯:2006/08/10(木) 00:35:24
カードと分けると持っていくのを忘れる。俺がそうだ。
俺はギャンブル予防策に3k〜5kしか持ち歩かないようにしてるよ。
カードは一応持ってる。銀行にも殆ど入れないようにしてるけど。

ヤポは有限会社かぁー。
まぁ経験を積むっつーのは良い事だと思うのでガンバっておくれ。

俺は・・・俺はどうしよう?
他に行く事を考えてたけど、自分がどんどんダメに見えてきた。

963kakkou:2006/08/10(木) 01:07:47
鈴は少しいいと思ったが普通に取り出すときもうるさそうだなw
後つける場所が無いや・・・。

>ダメに見えてきた
ポジティブシンキングだ。
社会人暦は長いほうだし意外とザンギの経歴は悪くないと思うぜ。
アメリカじゃ5年同じ会社に居るのはステップアップ思考のない
変態らしいのでガンガン行くよろし。

んでヤポは面接がんばれ。

964哲子:2006/08/10(木) 12:53:58
おおー
やぽがんばれー

965yapo:2006/08/10(木) 14:51:44
面接行ってきました。
モバイルコンテンツ作成がメインらしくて、
そこに使用する画像を、一緒に作って貰うという物。
今回が初めての募集でこの先どうなるかまだ分からないと言っており、
絵だけ描いて行きたいというのならば一応考慮しますとの事。
出来るだけアピールはしてくれた方が良いといわれたので
絵だけ描けるならそうしたいですと言っておいた。

一応10日間の研修期間があり、それ以降続けたい場合は言ってくれと
言っていたので10日間やってみる事にしました。
まだ結果は来てないけど、向こう側としては
絵描ける人がいないので大歓迎と言っていたので多分大丈夫かも???
20名という募集だったのに、俺が一番目だったらしく
向こうも始めての面接だったらしくて、お互い脱線しながらの面接でした。

ぱそ○よか絵の為にはなると思うのでさっさと乗り換える予定。

966yapo:2006/08/10(木) 14:53:40
あと、応援してくれた皆ありがとうwww
何とか受かってみせるさ!!

アダルトサイトはしないと言ってたのが救いだ。
どうも西中島南方はそういうのが多いからねー。

967哲子:2006/08/10(木) 20:29:54
おおー。
研修とはいえ立派な合格だー。
超頑張れ

968ほんで:2006/08/10(木) 22:57:03
>西中島南方
風俗のメッカやからねぇ

969斬戯:2006/08/11(金) 01:49:11
というより、あの辺はエロゲメーカー多いよなw

970あかぎ:2006/08/11(金) 02:36:22
おめでとー!と言うのは早いのか。
とりあえず絵の為の仕事にあり付けそうでよかったなー。

971ほんで:2006/08/11(金) 21:26:56
何しかエロの町ですよね。

972yapo:2006/08/11(金) 23:03:57
今日電話があって受かりました。
是非とも来て頂きたいと言われたので、行ってやると言っておいた。
23日からなのでブリバリ働こうと思います。
みんなの応援が届いたようで、ありがとう!!

とりあえず次ぱそまる行った時に、就職決まったと
ホラふいてきます。さらば。

973カッコウ:2006/08/14(月) 06:21:39
なにぃ受かっていたというのか。
がががんばって仕事しまくれ。

974あかぎ:2006/08/14(月) 09:25:50
ががががんばれー。

975ソワッチ:2006/08/14(月) 13:54:49
ヤポガンガレ!
順風が俺にも吹けばよいのだが。

976ソワッチ:2006/08/14(月) 20:43:32
つーことで今日から河内長野市の職員募集要項が配布されてたので取りに行った。
三次試験まであって、最終的に決まるのは12月下旬か。
三次まで行って結果にドキドキして内定もらってヨッシャー!ってなって新年を迎えたい。

977あかぎ:2006/08/14(月) 22:41:40
ヨッシャー!ってなって新年を迎えようぜ。

978yapo:2006/08/16(水) 11:59:27
みんなありがとう。絵が描ける職業に就けるってのは、
半分嬉しくもあり、半分不安でもあります。
何とかがんばるっス。

そわっちもがんば!!
お互いヨッシャーな新年を迎えよう!

979哲子:2006/08/16(水) 14:54:46
おおーやぽおめっとうさん。
フリータじゃなくなってお父さんめちゃんこ嬉しいです。。

さて・・
休日出勤頑張るか。。

980YU〜Z:2006/08/17(木) 08:23:48
ヨッシャー!な新年は来年度から廃止しました。

981カッコウ:2006/08/21(月) 03:59:49
9日間の夏休みも終わって明日から仕事です。
憂鬱だ。

982あかぎ:2006/08/21(月) 18:44:04
今日から仕事だった。朝一はあまりの憂鬱さに吐き気を催したが行ってみればどうって事なくむしろ楽しかった。

983kakkou:2006/08/22(火) 00:03:23
暇で暇でしょうがねー!

984kakkou:2006/09/07(木) 23:28:54
(´・ω・`)仕事ください。

985YU〜Z:2006/09/08(金) 13:48:44
(´・ω・`)そんなに暇なんかよ…

986kakkou:2006/09/12(火) 23:57:31
暇すぎて
暇すぎて
暇すぎて
暇すぎて
死にそうです

987あかぎ:2006/09/13(水) 23:07:10
金曜半分、月曜休んだ分ちょっと忙しかった・・・。

988ソワッチ:2006/09/14(木) 10:16:52
ご無沙汰してます。
今週日曜に試験が迫り勉強してた。
…と言いたいとこなんだが実はあまりやってない。
バイトの元先輩に相談を受けてもらい、
今年で公務員試験の受験を終えることにしたので、
次のがオーラスになる。
なのに、一向にやる気が出ない。
というのも、仮に落ちた場合の進路も悪くないと思い始めてるから。
とりあえず職を全力で探して、
就職しながらやりたい事を探す。それで十分な気がする。
決して甘く考えてはいないが、今ならまだ何とかなる。
まぁでも公務員になれたらなれたでベストなんで、
事前に調整して試験はちゃんと受けます。

989あかぎ:2006/09/14(木) 19:34:11
んまー人生なんとでもなるぜ。

990ソワッチ:2006/09/14(木) 20:47:22
その励ましが何より嬉しいっす。
なんか長文打ってノイローゼみたいに見えるな(w
吹っ切れたというか、一種の負け惜しみというか。
負けたときの言い訳みたいだからやめとこう。
今みたいに肩に力入らん方が受かるのかもな。

991あかぎ:2006/09/14(木) 22:58:57
受かってくれるのが一番だが、それに落ちたからといって先の人生が終わるわけでも個人の価値が下がるわけでもないしねぇ。
これからやりたい事が見つかるのも面白いと思うし、やりたい事無いからとりあえず遊ぶというのもその人が選んだ道なんだからそれはそれで全然OKだと思うんだ。
変に悩まずに生きる。他人の人生にさえ迷惑かけなきゃ何やってもいいはずだ。
甘い考えでもそれが自分の確固たる意志なら他人に何言われても大丈夫だぜ。

何が言いたいかよくわからんなったがあまり悩まずにとりあえず目先の事を頑張ってくれると嬉しいという事です。
そっから先はその後考えりゃいい。どちらかというと受かれw

992ソワッチ:2006/09/15(金) 12:08:09
あざっす!
色々考えすぎたな。ケセラセラで行くぜ!

993ソワッチ:2006/09/19(火) 09:27:40
一昨日、頑張ってきました。
とりあえず出来は過去最高です。
人文科学(世界史、日本史etc)より社会科学(時事、政治etc)に八割時間を費やしたが、
去年と同じように社会科学が問題の4割は占めていたので効果抜群だった!
でもあとで見直したらすごい簡単な問題を2問落としてたorz
まぁ問題は回収されてしまったので、詳しくはわからん。
ボーダーも予測つかんし、倍率も去年と同じく25〜26倍なんで狭き門。
いつもどおり運頼みです。最後に一次は通っておきたいのぅ。

994ソワッチ:2006/09/19(火) 09:32:43
とりあえず前述どおり、ガチで受けるのは今回が最後。
今日にでもリクナビに登録だけしといて、ダメだった場合に備えたい。
履歴書と面接対策も練っておかねばならん。シミュレーションしとかねば。
職種は事務関係がいいかなぁ。事務は女子が多いのが難だが。日曜は定休なとこで。
あと併用して資格の勉強とか、あと株もがっちりデータ固めて研究したい。
やれることはたくさんあるので早め早めに動いていきます。

995あかぎ:2006/09/19(火) 20:19:53
とりあえずオツカレ!
しかし25、6倍とは・・・。

996kakkou:2006/09/20(水) 03:21:19
カツカレー。
履歴書書くのめんどくさいので嫌いだなぁ。

997ソワッチ:2006/09/21(木) 15:17:08
俺も嫌いだー。
とりあえずは月末の試験結果出てからだ。今はちょっと休憩。

998ソワッチ:2006/09/29(金) 20:46:58
今日、試験の結果来た。
ダメだった〜orz

まぁ気持ち切り替えて、就活していきます。
とりあえず来月いっぱいはバイトしながらちょいちょい活動。

999あかぎ:2006/10/01(日) 00:41:07
なにーダメだったのか。
まぁ後悔しても仕方ないので次だ次!

1000kakkou:2006/10/01(日) 10:20:34
次々ー。

1001ソワッチ:2006/10/03(火) 16:41:11
次々ー!
なんかバイトの同僚さん達が、サポートするからギリギリまで居てって言うてくれた。
すごい嬉しかったんでお言葉に甘えることにしよう。
とりあえず10月後半から本格的に就活開始しよう。
あと、資格リストの本も購入してきた。潰しが効くようなものを勉強しよう。

1002あかぎ:2006/10/03(火) 17:59:44
居れるならとりあえず居ながら勉強でも何でもした方がいいやね。
ガッツリ就職するにしたってこの場合はなんとでも言える期間だしな。

>潰し
やはりPC関係の資格になってくるんだろうか。もっと面白い分野があるのかもしれんがどうなんだろ。

1003ソワッチ:2006/10/03(火) 19:02:38
PC系には偏らないかな。
中小企業診断士とか簿記とかが良さそう。
あと、せっかく法律とか学んだから司法書士なんかにも挑戦したい。
難関だが、就職した状態でするから焦りもない。
公務員試験の勉強で時間の使い方を学んだよ。

1004ソワッチ:2006/10/03(火) 19:11:50

一応いいなぁと思ったやつなんで、ジャンルはバラバラ。
勉強はもち一つずつ。
司法書士はまぁ上げただけ(w

1005kakkou:2006/10/04(水) 02:00:35
一番つぶしが利くのは普通運転免許だとおもうw

1006あかぎ:2006/10/04(水) 17:52:39
そういやカッコウはもう取らない方向で決めたんだっけ。まぁ職変えるつもり無かったらいらんね。
そして運転好きな女性と結婚すりゃ問題なし。

1007kakkou:2006/10/04(水) 22:29:18
別に決めてないよ!?
欲しいよ!

1008ソワッチ:2006/10/05(木) 10:44:43
確かに普通免許はつぶし利くw
普通免許は持ってるに越した事ないからねぇ。
取った方が良い。

1009あかぎ:2006/10/05(木) 21:47:57
昔からのツレの貧困すぎて今まで免許取ってなかったやつもこないだやっと取ったよ。
今週末いきなり車買いに行くとか言い出してるのでなんだこの追い抜かれた感は。

1010kakkou:2006/10/08(日) 01:43:08
しかし良い車乗ってる奴ってお金余るほど持ってるか
車にしかお金かけてないかどっちかだね。

世の中後者ばっかだが・・・。

1011ソワッチ:2006/10/08(日) 21:04:40
車とかに金かけて、子供の給食費を払わないDQN親も大勢いるらしい。
そんな奴は車に轢かれて死ぬといいね。

1012あかぎ:2006/10/09(月) 10:34:02
嫌な親だな・・・子供作るな。

そしてツレから車買ったメールが来た。羨ましすぎる。

1013ソワッチ:2006/10/10(火) 17:34:30
いいなぁ、マイカー。
自由に使える車があるとはいえ、やはり自分のではないから内装もいじる気が起こらん。

1014kakkou:2006/10/15(日) 00:32:09
土曜出勤とかむかつくな。月曜に休んでやりたい。

1015YU〜Z:2006/10/19(木) 08:58:30
俺、土曜出勤普通にあるし…

1016ソワッチ:2006/10/26(木) 22:58:50
うはっ。24日に就職サイトにて数件の会社にエントリーしたのだが、
そのうちの一社からその日のうちに面接のご案内メールが来た!
予想GUYだったので25日の夜に気付いて、今日の昼に電話して予約した。
30日の月曜日になりました。履歴書は明日と明後日の午前中で仕上げる。
しかし、確か会社説明会が先にあると書いてあったのだが・・まぁ良いか。
久しぶりの面接だし、会社のHP見る限り面白そうな所なんで本腰入れることにするよー。

1017哲子:2006/10/27(金) 19:11:28
おー超頑張れ。

1018あかぎ:2006/10/27(金) 21:20:42
なにー面白そうだし頑張れ。爆誕明けだが大丈夫なのかw

1019ソワッチ:2006/10/27(金) 21:47:53
だいじょぶだいじょぶ。多分w
土曜にハッチャけて、日曜の終了後は早く寝るよw
とりあえず明日の朝から履歴書と面接のシミュレーションやるんで、
すんませんが爆誕の企画はお任せします。多分夕方あたりから参加可能でおま。

1020ソワッチ:2006/10/31(火) 00:03:47
今日行ってきたよー。
まず軽く面接されて、現場見学ってことで新米社員と営業体験。
領域内の企業という企業をしらみつぶしにまわり、なんかくだらない商品を買ってもらおうというもの。
まぁそんなんは全然予想の範囲内っつーか営業ってそんなもんと思ったので抵抗無し。
しかし問題は帰ってきた後の最終面接。
ここでミスったのは、業種を変更して言ってしまったこと。
営業職と総合職があったのだが、その新米が総合職の方をすごい圧すからそっちにしてしまった。
でも総合職は給料が完全変動制(初回10万とか)らしく、1年で経営者にならないといけないらしい。
その他にも色々条件言われ続けて結局辞退を選びました。
つかその日に採用するつもりてのはどうかと。有限会社ならではなのか。
まぁ面接の勘も少しは取り戻せたし、次回頑張りますよ。
最低でも年内には確実決めるぜ!!

1021斬戯:2006/10/31(火) 02:53:18
経験上、きっちりと面談、適性検査、テストで測ってくれる所をお勧めする。
ちょっと遅いとは言え、そわっちならまだまだ十分に仕事選べると思うよ!

1022あかぎ:2006/10/31(火) 17:52:41
乙!
確かに最初からきっちりしてないとこが入ってからきっちりしてるわけないしねぇ。
なんやかんやでもう俺らも25だし人生楽観はできないが、あんま悩んで焦っても良い方向にいくわけないし落ち着いて方向性を決めるんだ!

1023ソワッチ:2006/11/01(水) 00:57:58
アドバイスありがたいぜ二人とも〜!
ボチボチ慎重にやっていきやす!

1024kakkou:2006/11/06(月) 01:51:49
相変わらず仕事時間中は超暇なのでずっと数学(今は線形代数)の本読んでます。
だが一向に理解がおせぇー!
ページを読み進めて解説を見つつ理解した気にはなるものの
次の応用問題を見ると何も解き方が思いつかない俺の脳っぷりは!
中学校からやり直したほうが良いのだろうか。

1025あかぎ:2006/11/06(月) 17:54:36
最近は何かしら知識やら技術を付けんとなぁという意欲が全く無くなってきてる。

1026kakkou:2006/11/07(火) 02:52:42
好き好んでで読んでるわけではは無いがこいつを怠ると俺に輝かしい明日は無いわけなので。
眠くても眠くても生きるために努力せざるを得ないのです。そんな時はトイレで10分寝ます。後続の顰蹙を買います。

もちょっと数学とが好きになれたらなぁ。

1027あかぎ:2006/11/07(火) 22:06:54
その気持ちを持てるだけですげーや。
眠い時は何より優先して寝るしどうも楽な方楽な方へ人生進んでる気がする。先に待つのは決して楽な未来では無いはずなのに。

というネガティブ発言は読んでても気分悪いだけだな。適度に頑張って生きよう。

1028ソワッチ:2006/11/11(土) 12:00:47
俺も何らかの勉強は常にやっておこうと思う。
せっかく勉強する癖がついたことだしね。

しかしのどを早く治さないと面接にも臨めないぞこりゃ。

1029あかぎ:2006/11/12(日) 23:39:01
俺も流石に癖つけてやらないと生涯地を這う。

1030哲子:2006/11/13(月) 12:29:17
俺も最近2元方程式の展開がわからんくて大卒の人に解いてもらったなぁ。。
あほなのがばれて超恥ずかしかった。

1031ソワッチ:2006/11/15(水) 00:10:52
明後日に面接です。
今度は総合職で、業務内容も将来身に付けたいことばかりなんで頑張るよ。

しかし、またエントリーに即レスで面接ってのが気になる。

1032kakkou:2006/11/15(水) 03:55:36
ちょちょちょうがんばれー!

1033哲子:2006/11/15(水) 12:15:39
ちょちょちょちょう頑張れ!!

1034YU〜Z:2006/11/17(金) 08:37:21
どうだったのかな?

1035ソワッチ:2006/11/18(土) 23:29:07
行ってきましたー。って遅くなってすまねぇ。

面接官は非常に良い人で、職務経歴書の軽い手直しのアドバイスとかもくれた。
なのに内容は総合職なのにひたすら営業を薦められる感じで・・。
んで、最大に気になってた点が賞与について書かれてなかったって事なのだが、
質問の時に聞いてみたら、「うちは賞与は現在ありません。」って言われた。
よし、次行ってみよ。

1036あかぎ:2006/11/19(日) 22:26:35
次行ってみるんだw
面接の段取りとか色々面倒くさいが全て経験と思って良い方向へ機能させるべし!

1037ソワッチ:2006/11/22(水) 23:28:12
うす!次は27日に面接でおます!
会社はあのサイバーDAMでお馴染みの第一興商!しかも事務関係!!
これは本命にしたいので明日からシミュレーションに励むぜ!

1038カッコウ:2006/11/23(木) 13:25:33
これは曽和宅にDAMが置かれるフラグですか!

1039あかぎ:2006/11/23(木) 22:37:21
そうなったらソワ宅でフリータイムしまくりじゃないか!

1040YU〜Z:2006/11/25(土) 10:09:32
まずはリフォームでカラオケルームだな!!

1041ソワッチ:2006/11/26(日) 20:44:52
お、おうよ!実現できるように最善を尽くすぜー!
今回初の大企業だからなぁ〜。ここで決めたい!

1042あかぎ:2006/11/26(日) 23:16:56
決めろソワッチ!

1043ソワッチ:2006/12/08(金) 22:48:15
まだ返事来ないんすけど・・・
来週の今頃まで引っ張るようなら連絡してみよう。

1044kakkou:2006/12/09(土) 19:30:09
キャー棒ナスなのだわ!
ほぼフルででたのだわ!

1045あかぎ:2006/12/10(日) 22:39:05
なんだってー!なんか奢れ!男祭り奢れ!

1046あかぎ:2006/12/10(日) 22:41:26
>返事
果報は寝て待てという諺もあるくらいだからとりあえず忘却して一応次の候補とか決めとくんだ!

1047kakkou:2006/12/13(水) 13:46:15
さすがにちょっと男祭りは高いよ!?
だが大抵の店ならおごってやれる勢いだぜ・・・!

1048あかぎ:2006/12/14(木) 01:00:37
奢ってもらいたい意志はあるが帝都に行く予定が今のところねぇという罠…。

1049ソワッチ:2006/12/16(土) 00:42:02
カラオケ実機のフラグも立たなかったよorz
もう年末じゃないか。早すぎるぜ…。

1050あかぎ:2006/12/16(土) 01:04:34
マジかー…いつも言う事だが終わった事を言っても仕方ない!次いこう!

しかし今に始まった事じゃないが最近一月一月が異常に早いね。なんか一瞬で2、3週間経つし。

1051ソワッチ:2006/12/16(土) 22:32:44
次々行っちゃうよー!

しかしホント早い。もう一年単位で早い。
同僚に18歳がいるんだが、真剣に羨ましいよ。

1052あかぎ:2006/12/17(日) 18:17:19
俺んとこもこないだから20歳が来たんだが真剣に羨ましいなw
他人より濃密な25年を過ごしてればそういう事も思わないんだろうけどな…。

1053YU〜Z:2006/12/19(火) 15:45:32
若い新人が俺のおる部署に来るのは後数年後の話だ…

1054ソワッチ:2006/12/20(水) 23:41:09
年末は全然良い求人がないよ・・・。
ひとつ行きたい所があったんだが、京都で片道2時間ぐらいかかるんでさすがに・・・。

1055あかぎ:2006/12/20(水) 23:58:03
通勤時間長いのは100%億劫になるな…。

1056kakkou:2006/12/21(木) 04:37:24
1時間半でもメゲるよ・・・。1日3時間無駄にしてるということに悲しくなってくる。
最大でも1時間だな通勤時間は。

1057YU〜Z:2006/12/21(木) 09:29:17
俺の通勤が片道1時間だ。
電車は20分&徒歩20分、後は乗り換え等ですね。
電車の中は行きは仮眠、帰りは小説で決まりだぜ!
まぁ慣れてきたらたいした事でもない。

1058カッコウ:2006/12/22(金) 03:15:24
あと乗り換えは少なければ少ないほどいい。
45分で1回乗り換えと60分で乗り換え無しなら俺は後者を選ぶ。

1059あかぎ:2006/12/22(金) 19:24:31
俺も30分で乗り換え一回なら60分乗り換え無しの方がいいな。

1060ソワッチ:2006/12/26(火) 22:02:44
やっぱ一時間以内ですよな!
よしゃ、頑張って探すぜー!

1061kakkou:2006/12/26(火) 23:19:33
明日で仕事納めだワァ。

1062あかぎ:2006/12/27(水) 00:46:49
俺今週いっぱい…明けがかなりゆっくりめだから休み自体は長いが。
そして31日の忙しさを考えると夜も眠れない。

1063あかぎ:2006/12/30(土) 11:00:55
仕事収めで忘年会やってきた…。

元々来る予定だった一人が遅れてくるとかいう事なので皆でちょっとダルいなアイツとか言ってたんだが
「今から行きます。若いギャル2人も連れていっていいかな?」とかいうメール来たので即了承。
で、どんな子連れてくるんだろうと思ってたら他部署の子持ち姉さん&その娘。そんな小技イラねー!殺すぞ!

んでまぁ一次会終わりでいらんメンツとは早々に別れていつものメンバーで2次会。
ダラダラ飲んでて気付けば朝5時。店出た途端寒すぎて死ぬかと思った。

何はともあれ一年終わりか…早いもんです全く。

1064kakkou:2006/12/30(土) 15:50:52
光陰矢のごとし。

俺も二日前忘年会だったが2次会は最終電車で終わり。
5時までダラダラできる店ってあんま無いなぁ。

1065あかぎ:2006/12/30(土) 18:17:54
門真は民度が低いのでシャレた店はすぐ潰れるが居酒屋だけは無数にあるぜ…。
チェーン店のほとんども4時5時までやってるし。昨日はどこ行ってもいっぱいだったので結局2次会は白木屋だった…。

1066ソワッチ:2007/01/07(日) 00:30:32
新年から早速就活に励んでおります。
今年は大吉も引いたし、良い事がありそうだ。
と思った矢先に、一社から中々確率が高そうなオファーが。
なんかモバイル関係の会社の事務なのだが、去年設立なんでちょっと気にはかかる。
とりあえずそこの面接が26日と結構先なのだが候補に入れておく。
あと、年末にエントリーしておいた『南海バス』の就職試験を今日受けに行った。
運チャンではなく、内勤です。勤務先も堺とかなり近い。
試験は公務員試験と比べると鼻血が出るほど簡単だったので、まずは通過しているだろう。
次の面接は12日らしいので、まぁやっぱ行くならこっちの方がいいなぁ。
とりあえず流れに逆らわず、見極めていきたいと思いやす。
モバイルの方なら2月から、南海バスなら4月からだな。まぁ内定もらってから考えろってなw

1067カッコウ:2007/01/07(日) 02:46:23
なんか市営バスとかすごい給料良いらしいな。
50代なら普通に年収\1000万超えるらしいですから。

1068カッコウ:2007/01/07(日) 02:48:37
あとやっぱ福利厚生(社会保険&社会年金)が整ってる所に入るべきだよ。
法律で決まってるのにやってない会社の多いこと多いこと・・・間違いなく後で後悔する。

1069あかぎ:2007/01/07(日) 23:22:21
おぉ年明け早々トバしてるなーw
月並みだが頑張れ!

1070ソワッチ:2007/01/09(火) 23:30:18
>カッコウ
まぁ運チャンじゃないから給料はわからんが、なんか温そうな気がして気に入ったw
あと福利厚生は必ずチェックしておりやす。しないともう怖すぎて・・・。

>あかぎ
ありがとうございやす。おかげさまで試験は通過したみたいです。
12日に面接行ってきやすが、バストークとか出来そうにないんで充分シミュレーションやっとこw

1071ソワッチ:2007/01/12(金) 13:13:28
行ってきやした。
2対2の集団面接だったのだが、片側の人が29歳で6年勤務してた経歴アリ。
その人がガッつき過ぎるもんだから、なんかあんまり喋れんかった。
まぁ職歴では負けているが、こっちも言いたいことは全部言えたんで良し。
あとはあちら次第だな。もしいけたら18日に最終面接でおます。

1072ソワッチ:2007/01/12(金) 21:40:48
もう面接の結果がメールで返ってきた!
無事通過しやしたー!よーしよし。
18日までに対策を万全にしておくー!

1073あかぎ:2007/01/13(土) 02:37:00
なにぃおめでとう!
日数はあまり無いが全力を以って頑張るべし。

1074kakkou:2007/01/13(土) 03:24:24
すばらしい・・・。
とにかくががんばれ。

1075YU〜Z:2007/01/13(土) 08:13:28
おめっとさん!!
次ぎも気合だ!!!w

1076あかぎ:2007/01/14(日) 08:40:12
気合と根性と度胸と頭脳と学歴さえあればなんとかなる!がんばれ!

1077ソワッチ:2007/01/17(水) 23:06:18
明日頑張ってくるぜ!!

1078あかぎ:2007/01/17(水) 23:52:30
が、頑張ってこい!爆誕で良い報告を聞かせてくれる事を祈っておるぜ。

1079ソワッチ:2007/01/18(木) 22:16:08
行ってきたぜ!
う〜ん、1対4の面接だったがあれはもう圧迫面接だな。
何かにつけて痛いところを突こうと必死だよあいつら。
まぁ負けじと言いたいことは全て言えたが、
どんな人材が欲しいんかもわからんし、何人とるかもわからんから何とも言えん。
返事は合否に関わらずあるらしく、明日来なかったら来週だろうなぁ。
受かっといてほしいがこれはもう神頼みだ。ジタバタせんと寝て待つ。

1080ソワッチ:2007/01/22(月) 17:09:46
昨日の楽しさから一転・・・。
さっき南海バスからメールが来てて・・・不採用となりました・・・。
くよくよしても仕方ないがやはり凹むなぁ・・・。

まぁ、新しいところ探してまた頑張りますわ。ハァ・・。

1081あかぎ:2007/01/22(月) 18:39:44
なんだってー!
しかし元々競争率高そうだし採る予定の無い募集だったのかもしれん。と前向きに考えつつ次次!

1082ほんで:2007/01/22(月) 21:12:24
俺も来月辞めるし、そろそろ動かないとねぇ。
しかし現状では有休取れない。辞めてからゆっくり探そうかなぁ・・・。

1083kakkou:2007/01/23(火) 23:58:37
しかし有給は労働者の権利ぞ。
普通は有給消化できるもんだべ。
義理で手伝うというのなら仕方ないが・・・。

1084斬戯:2007/01/24(水) 02:50:51
ただいま有給消化中。
あぁ、ニートって素晴らしいな。

1085哲子:2007/01/25(木) 12:03:30


              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(25・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

1086_k:2007/01/26(金) 10:56:33
羨ましさで憎しみ殺せる。


と言いつつ結構暇だ。

1087ほんで:2007/01/26(金) 22:34:27
しかしニートの人たちがこの考えに辿りつくのがまったく理解できん。
「好きを仕事に」「あなたが輝ける職場探し」あるわけがない。
どんな仕事にも喜びは生まれるし、やる気がなければ輝けない。
ゆとり教育の弊害ですね。
まず働いてから物言えっちゅーねん。

1088ソワッチ:2007/01/27(土) 23:49:09
まぁあれは仕込みじゃないのかなぁとw
親も悪いと思うで。甘やかしすぎ。働かざるもの食うべからず。
良かれと思った結果が、社会不適応な木偶を育てている。アホ過ぎ。

この間、おかんがおかんの友人に俺の就職の事を相談してくれたらしい。その人の旦那さんはどこぞの理事なのだそうな。
実は結構前から相談していたそうなのだが、いらぬお節介になるかなぁと気を使って俺に言えなかったらしい。
親父も知り合いにあたってくれてたそうなのだが、同じ理由で言えなかったそうだ。
やはり心配をかけてしまってるのだなぁと反省した反面、凄い嬉しかった。
親にとって、いくつになろうとも俺はやはり永遠に子供であり、絶対に守ろうとしてくれる。
こんなに嬉しいことはない。ちゃんと頑張って、早く安心させなければな!

1089あかぎ:2007/01/28(日) 01:25:24
素晴らしい親子関係だ…もう当分口も聞いてねーなぁw

1090kakkou:2007/01/28(日) 14:33:28
昨日親父に回転すしおごってもらったぜ。
俺も親父が苦手だと思ったら負けだと思って会話を
途切れないようにこちらから常に話題振りまくってますよ。

まぁ弟と親父はB型似た物同士なのか折り合いが付きづらいようで
弟は親父と二人でご飯食いに行く俺によーいけるなぁと感心されきりです。

1091斬戯:2007/01/28(日) 20:56:58
あれ?
働いたら負けの人は株か何かで金持ってるんじゃなかったっけ?

1092ソワッチ:2007/01/29(月) 23:05:52
俺は親父は苦手じゃないけど、共通の話題は少ないのは確かかなぁ。
TVタックルとか毎週一緒に見てるから政治の話とかはよくするのか。

>働いたら負けの人
一番理想な稼ぎ方してるじゃないか。ニートになるんだろうか?

1093ソワッチ:2007/02/09(金) 14:58:06
今日はJA大阪市の筆記試験に行ってきました。なかなか手ごわかった。
パスしたら最終面接なんで頑張ります。
あと一社、セキュリティ関係の会社も受けて結果待ち。でも採用人数少ないから望み薄か。
JAの最初の面接は手ごたえもあったんでなんとか筆記は通っておいてくれー!
ってか3月まで内定無しはさすがに無理だ!

1094YU〜Z:2007/02/10(土) 08:58:16
「急いでも、焦るな!」
この言葉をソワッチに送る。

1095あかぎ:2007/02/11(日) 11:38:15
なんて良い言葉だ…だが俺らも焦っても良い年齢になってきてるのは確かだぜw

1096ソワッチ:2007/02/12(月) 23:14:43
めっちゃ焦ってはいないんだが、最近ちょっと親父が本気で心配しだしてねぇ・・。
まぁ俺自身も4月までにはって思いもあるんで、焦らずとも急ぎはするです。

1097斬戯:2007/02/13(火) 03:06:47
仕事辞めて2週間だが会社のメール垢が消えてないw
メーリングリストにも入ったままなので仕事のメールが来る。ダメだなこの会社w

まぁソレは良いとして失業関係の書類が来ないんだが、何か来る筈よね・・・?

1098YU〜Z:2007/02/13(火) 09:56:08
>アカギ
焦ると失敗する可能性があるからねぇ。
まぁまだ20代だからなんとかなるよ。

>そわち
がんがれ!!

>斬戯
がんがれ2!!

1099哲子:2007/02/13(火) 12:50:30
皆がんがれ。
俺も超がんがる。

1100あかぎ:2007/02/13(火) 18:38:37
俺もGANBAROU。

>ざんぎ
仕事辞めてたのかw

1101kakkou:2007/02/13(火) 23:51:40
有給消化、究極ニート生活うらやます。
まぁ最近は趣味も仕事も楽しいのでそれなりに自己満足してら。
けど何時までもぬるい環境はダメだよね。皆も俺も適当にガンバレ。

1102ソワッチ:2007/02/14(水) 01:28:32
JAダメでした・・。
まぁ新卒が9割だし、年齢制限ギリだし、若干名採用だしと落とす要素は沢山あった。

俺もっとガンバレ。

1103kakkou:2007/02/17(土) 03:50:49
(つД`)

1104ソワッチ:2007/02/18(日) 22:40:53
あきらめずに動いてるのでご安心あれw
明日も朝から面接行ってきまー!

1105あかぎ:2007/02/19(月) 20:52:10
俺の周りもなんか皆転職でいそいそしとるよ。
俺も5月くらいには今んとこ辞めてもっとやりがいのある事しようと思ってます。

1106ソワッチ:2007/02/20(火) 00:55:13
おぉう!共に頑張りましょうぞ!!

1107あかぎ:2007/02/21(水) 21:52:51
がんばんべやー

1108kakkou:2007/02/26(月) 03:24:45
弟が郵政一般職採用試験で合格したらしい。
民営化で人気がなくなったようだが倍率7倍かぁ。
高校からずーっとゆうメイトで働いてた弟は
昔は今の仕事は繋ぎなんだと言っていたのだが
なんだかんだで7年ぐらい働いてきたわけか。

高校時代から継続できているような事は何も無いし
今まで三年以上同じ会社に居た事の無い俺が持ってない何かが
弟にはあるようで妙にうらやましくも思えたのでありました。

1109あかぎ:2007/02/27(火) 19:31:49
なにぃすげぇな。
俺も弟が自衛隊行った時非常に劣等感というか自分が情けなく感じたものだ。

1110ソワッチ:2007/03/05(月) 00:07:22
激しく裏山

1111ソワッチ:2007/03/06(火) 21:57:07
ついに内定いただきました!!営業職でございます。
皆の応援のおかげでございます!ありがとーー!!


しかしちょっと釈然とせん感じなんよ。
というのも、面接の結果を聞けたのは本当は先月。
待てども返事来ずでこちらから電話かけて、今日2回目にしてようやく返事もらった形で。
「返事遅くなってすいません。」と言ってくれたのでまぁ良いのだが、
なんか『内定もらえたんだ・・よな?』って感じでイマイチ乗り切れんw
まぁでもちゃんと決まったんで良かったです。

働くのは諸々の事情で来月16日からなのだが、
来月前半に爆誕やればちょうどいいやぁって感じで良し!
とりあえず頑張るとですよ!

1112哲子:2007/03/07(水) 12:56:15
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
おめっとうございますー

1113kakkou:2007/03/08(木) 01:17:16
おぉー!乙乙&おめおめ!
残り少ない暇な平日の午前を味わうが良い!

1114あかぎ:2007/03/08(木) 19:19:23
マジカー!おめでとうさん!
しかし来月までの自由な時間が羨ましくて仕方ないぜ。

1115ソワッチ:2007/03/08(木) 23:51:41
ありありありがとさーん!!
予定より一ヶ月先送りになったから、逆に何をやるか迷うw

1116斬戯:2007/03/09(金) 15:04:37
おぉ、うかっとる!おめおめ!

俺も探さないと・・・。

1117kakkou:2007/03/09(金) 23:32:23
(;´Д`)手が遅いせいで久々に休日出勤だわ・・・
月曜までにできなかったらシバクと社長に言われた・・・

1118あかぎ:2007/03/10(土) 11:45:59
wiiのFEをやってください。そして感想が聞きたいのだ。

1119あかぎ:2007/03/16(金) 18:33:05
ここに来てwii&FE暁が非常にやりたくなってきた。一歩もあるしwii確保しとくかなぁ。

1120ソワッチ:2007/03/17(土) 02:17:14
Wii買っちゃいなよ。
PS3の約半額ってのがやっぱり大きいなぁと。

1121あかぎ:2007/03/24(土) 09:03:29
マジ買っちゃう予定。でも一歩出てからかなw

1122ソワッチ:2007/03/28(水) 01:31:47
俺も一歩欲しい。
Wiiスポーツのボクシングはまるでダメだ・・・。

1123kakkou:2007/04/07(土) 02:14:41
休みがねぇ・・・。
土日出だけど定時帰りか土日休みで23時仕事か選ばせて欲しい。

1124あかぎ:2007/04/09(月) 19:43:27
可哀想だが所得に反映するならまだ良いんじゃないか。
でも金で買えない若い間の時間というのは大切だ。ジジイになってから一億持ってても切ないだろうし。

1125_k_:2007/04/10(火) 12:09:38
収入増えねーw
マスター1ヶ月以内なので今は仕方ないともいえる。
ほとんど昼過ぎにゆっくり出だし休日出勤自体は好きなのよね。
問題は休日で無ければもっと良いのだが。

しかし苦労するなら若いうちとも言うしな。
それほど苦労してる感じはしないけど・・・。
なんだかんだで今の状態でも結構自由に使える時間はあるもんです。
俺はあまりに時間に余裕がありすぎると時間の使い方が極端にへたくそになるからなぁ。

1126あかぎ:2007/04/10(火) 21:32:51
時間も金もほどほどにあれば良いんだがその辺の均整が上手くとれんように社会はできとるな。

1127ソワッチ:2007/04/15(日) 23:26:38
明日、初出勤がんばります。

1128あかぎ:2007/04/16(月) 00:47:42
がんばらない程度にがんばるのが疲れないコツ。

1129YU〜Z:2007/04/16(月) 09:50:06
むしろがんばらないw

1130哲子:2007/04/24(火) 12:52:42
うーん。
仕事先で俺が気になる奇特な子が居るらしい。

相手知ってるが・・
どうするべきか・・

1131あかぎ:2007/04/24(火) 21:17:45
それはもう性的行動しかないだろう。肴もできたし呑みに行こうかw

1132kakkou:2007/04/25(水) 01:51:14
もちろん性的な意味で飲みに行く。

1133kakkou:2007/04/25(水) 02:00:39
直接言及されて無くても俺にはGWがは無いんだという実感がある。

1134YU〜Z:2007/04/25(水) 08:21:33
確実に性的な意味で飲みに行くべきだな。

1135哲子:2007/04/25(水) 12:56:44
とりあえず後輩が飲み会セッティングしちゃったようなので、
2日に2:2で飲みに行ってきます。

なんともいえんなぁ。

1136YU〜Z:2007/04/25(水) 13:10:49
なんとも羨ましい。
良い報告を待っているよ。

1137あかぎ:2007/04/27(金) 00:24:51
さぁ俺も何気なく隣の席に付くか。場所どこだよw

1138YU〜Z:2007/04/27(金) 08:27:13
あかぎさんよ、俺もお供するよw

1139ソワッチ:2007/04/29(日) 17:14:53
俺も!


しかし仕事疲れた。
2週間ニート生活の後に、2週間6勤ずつは過酷だった。
とりあえず来月の休みはいつかわからねー。
日祝は基本的に稼動は低速みたいだ。

1140あかぎ:2007/04/29(日) 18:18:38
マジでいきたいが哲子的にすげー嫌だろうなw

せめて終了報告は聞かせてもらいたい。というか変に暇なので呑みに行きたいだけだとも言う…。

1141kakkou:2007/04/30(月) 04:32:11
明日で・・・明日で終わりだ・・・!

1142kakkou:2007/05/01(火) 02:00:25
終わったー!
けどなんか7日までデバック延長とかいう話藻聞こえてくるのですが・・・。

1143哲子:2007/05/03(木) 22:57:17
えーと。
結果ですが、
「喪中が明ける事に成りました」
とだけですべてを察してください。

1144kakkou:2007/05/05(土) 00:45:21
察した。

1145ソワッチ:2007/05/05(土) 21:36:03
察した。

1146あかぎ:2007/05/06(日) 08:27:31
何ぃ察したぞ!よかよか。

1147哲子:2007/05/07(月) 12:09:03
まぁ、細かい話は次の爆タンの際にねw

久々すぎて色々と戸惑うわよ。。

1148あかぎ:2007/05/07(月) 19:58:59
一気に爆誕熱が加速したよ。色々聞かせてもらおう。

1149YU〜Z:2007/05/08(火) 09:09:22

           ∧_∧
    (○)   (・∀・  )
    ヽ|〃    (∩∩ι )

1150kakkou:2007/05/13(日) 22:20:51
    '``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    金曜日になーれ!
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

1151_k_:2007/05/28(月) 10:52:25
    '``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    金曜日になーれ!
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

1152kakkou:2007/06/04(月) 21:50:20
(´・ω・`)いろいろあって職場でネット禁止になった

1153あかぎ:2007/06/05(火) 23:04:18
社員ネットサーフしすぎ。

1154kakkou:2007/06/07(木) 02:14:35
社員ネットサーフはたしかによくしてたがとめられたのはとばっちりなんだ・・・。
しかしネットがないとやたら仕事がはかどる。なにこれ。

1155kakkou:2007/06/08(金) 01:23:03
(´・ω・`)いろいろあって減給された

まぁ社内大半のプログラマが減給されたみたいだがw
今プログラマができる仕事がないから払うの辛いんだろうが、
俺が原因のバグとかで苦労した事を理由にされるのは少々見苦しく思う。
バグは無いに越したこと無いが0にするのは不可能だろ・・・常識的に考えて。
さすがにちょっとショックだったので愚痴々。

1156YU〜Z:2007/06/08(金) 08:41:56
それはマジ凹むよな

1157kakkou:2007/06/11(月) 02:15:37
色々考えてみたんだがこの事態は凹むよりはもっともっと怒るべきだった。
ただこの怒りは自分の目的を達しうるエネルギーとなる事に気がついた。
問題は目標を達成しうるまでの怒りの継続だ。
常にギラギラしていられるほど怒りを蓄えれる器は俺には無い。
継続して怒りを供給する方法を編み出さないといけないようだ。

何時だったか以前アカギが怒りが消えてくのが良くないという話を
していたと記憶していたがもしかしてそういう事だったのだろうか。

1158あかぎ:2007/06/11(月) 17:48:50
その通りである。人間の原動力は怒りが一番だ。
楽しい事以上に確実に世に満ち溢れてるこのエネルギーを使わないでどうする。

1159哲子:2007/06/12(火) 12:15:39
あかん。
同僚の女むかつくわ。。

何自分のこと棚に上げてほざいてんだ?
自分のやるべき事やってから文句言えってんだよ。。

そのくせ自分の悪口を耳にしたらヒス起こしやがって・・
おかげでチームの人間関係むちゃくちゃだぜ?

とりあえず、仕事辞めたくなってきたのですが問題ないですか?

1160あかぎ:2007/06/12(火) 19:48:55
AHAHA俺も似たような状況だw

女ってのはすぐヒス起こすしパニックに陥り易いし基本能力低いしで全く仕事に向いてねぇ。
かといって料理や家事が向いてるかといえば同様の理由で向いてない。絶滅しろ。

1161kakkou:2007/06/12(火) 23:23:57
そいつの名前YAZAMAと言いませんか?

1162哲子:2007/06/13(水) 12:29:36
鬱の奴の近く入ると周りの人まで
鬱になるんだと実感したわ。

とりあえず、マジで開発の女は消えて欲しいと思う今日この頃。

YAZAMAを実際見たことないが・・コレと一緒だったらと思うと寒気するな。
俺から半径2m以内は入ってくるなって気分だわ。

1163ソワッチ:2007/06/13(水) 23:36:37
俺もやはり上司の女の人は微妙にウマが合わなかった感じだったなぁ。
今は違う人になったから良いけど。
すごい気分屋な人だった。

1164哲子:2007/06/14(木) 12:56:33
いままで同じ会社って言う部分から
フォローしようフォローしようと思ってたが、
コレはもう無理。

とりあえず、此処までしんどい人は始めてだわ。

1165哲子:2007/06/14(木) 12:56:33
いままで同じ会社って言う部分から
フォローしようフォローしようと思ってたが、
コレはもう無理。

とりあえず、此処までしんどい人は始めてだわ。

1166あかぎ:2007/06/14(木) 17:51:01
普段温厚な哲子が2回言うくらいだからよっぽどなんだろうな。
そしてそういう人に限って永劫職場に居続けるものだ…。

1167kakkou:2007/06/15(金) 04:37:17
YAZAMAの特徴を思い出そうとしたが忌々しい記憶は脳内から消していた。
ので昔のメッセのログディレクトリを彼女の名前でglepしてみた。
http://kakkou.s104.xrea.com/yazama.zip
想像してみてください。

1168哲子:2007/06/15(金) 12:11:12
超ワロタw

まぁ、大人に徹して頑張ろうと思う。

1169あかぎ:2007/06/16(土) 00:24:42
わけわからんw

1170kakkou:2007/06/16(土) 01:33:27
ていうかYAZAMA創作ネタはほとんどアカギの発言だったぞw

1171kakkou:2007/06/16(土) 01:51:16
そしてこれはYAZAMAが邦の離職の危機を救ったと考えていいのですか。

1172哲子:2007/06/18(月) 12:57:52
そうだな。
YAZAMAっぽい人は沢山いると認識できただけで俺は満足だ。

1173あかぎ:2007/06/19(火) 23:15:04
>YAZAMA創作ネタはほとんどアカギの発言だったぞ

マジで!?
俺は基本的に2年以上前の記憶を維持できない病気にかかってるから昔の話をされると困りすぎる。

1174kakkou:2007/06/24(日) 15:23:27
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 金曜に起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『先月まで3900円だった住民税が
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        今月の明細をみたら16000円になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    年金問題だとか鶏肉偽装だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

1175kakkou:2007/07/14(土) 03:08:46
ヽ(`Д´)ノ無事棒茄子がでたー!!!
正直あんな件があった後なので期待してなかったのだがいつもどおり出た。
よーしあんなのやこんなのを買うぞー。

1176YU〜Z:2007/09/03(月) 09:25:19
今の仕事状況になって3ヶ月。
なんとか慣れてこなせるようになってきた。
職種は未だに謎だが…w

1177k:2007/09/04(火) 14:19:59
今また別な仕事してるん?

1178YU〜Z:2007/09/05(水) 08:57:24
いや色々やっているから。
一応事務だが…

1179ほんで:2007/09/05(水) 19:39:31
なんじゃかんじゃでとりあえず仕事にありつけました。
3ヶ月間は斬り捨て御免有りの試用期間ですが、斬られないように根性見せます。
休み少ないが、将来は安心できそうないい会社っぽいです。

1180YU〜Z:2007/09/06(木) 14:58:09
おめっとう!!!

1181ほんで:2007/09/07(金) 00:22:50
ありがとう!
10日から気合いれますです!

1182そわっち:2007/09/17(月) 11:31:23
おぉ〜!おめでとぅ〜〜!!
気合入れまくって頑張ってくだせぇ!!

1183ほんで:2007/09/18(火) 00:11:30
今んとこは気合満タンでっせー!
ソワッチも新人さんの世話やら大変そうだが、がんばってくだせぇ!
サンキュー!

1184kakko:2007/10/14(日) 18:14:28
バイト君への指示出しがめんどい。

1185YU〜Z:2007/10/17(水) 08:26:23
俺自身の仕事がめんどい。

1186kakko:2007/11/04(日) 00:13:55
同僚と話をしているとバイト君がこちらに身を乗り出してくるので
気がつかないフリをするのが大変です。
話に加わりたいなら話しかけてきたらいいのに・・・。

1187kakkou:2007/11/13(火) 02:33:43
同僚と世間話してるともうすでにこっち見るのを止めてください。
企画の人にテストプレイをしてもらっていると体を寄せてくるのを止めてください。
後輩にテストプレイ見せてると体を割り込ませてくるのを止めてください。

なんというか彼の目を見て話すのも怖くなってきた今日この頃。

1188哲子:2007/11/13(火) 12:06:00
もてもてだな。
うん。

1189kakkou:2007/11/14(水) 03:11:16
ヽ(`Д´)ノ

なんか20時になって企画の人に適当に切りのいいところで帰れと言われても
無駄に残ってるし、やっとPCの電源切ったと思ったら何故か紙の指示書見ながら
10分ぐらい遅滞行動してらっしゃるのは何なんだ。何がしたいんだ。

1190YU〜Z:2007/11/15(木) 08:39:41
キモキモさんだな…

1191yapo:2007/11/15(木) 14:23:45
後輩「せ、先輩…あ、あの、僕、先輩と一緒に…」
カッコウ「アッーーーーー!!」


一緒に帰りたいんだよきっと。

1192kakkou:2007/11/16(金) 02:13:22
方向が完璧に一緒で彼が二つ駅先なので辛い。一時間あるので辛い。
そして期間限定バイト君なので後輩ではない。

そして後輩にそんな露骨に避けんでもと諭されてしまったので
意識しないようにすることにした。俺が自意識過剰なだけなんだ。
そうに違いない。

1193ソワッチ:2007/11/17(土) 20:52:28
久しぶりに覗いてみたら、カッコウがオモロイ事にw
何らかのイベントスイッチがonになるかもしれんのでレッツフレンズ!

1194k:2007/11/18(日) 00:49:10
いーやーだー。

そして今は土曜出勤&会社徹夜作業中でございます。
社長も帰って社内に俺1人で開放的ー!

orz

1195YU〜Z:2007/11/19(月) 09:34:59
楽しそうで何よりですw

1196哲子:2007/11/19(月) 12:54:20
フラグktktwww

1197あかぎ:2007/11/30(金) 19:23:26
仕事帰りにスーパー寄ってパンやら無作為に取ってレジ行ったら計777円。
コンビニでバイトしてる時も数回出会ったがこのゾロ目は何故か素敵な未来を彷彿させる。金くれ。

1198カッコウ:2007/12/04(火) 00:04:03
スーパーいったらすき焼きセットが777円だった。金くれ。

1199カッコウ:2007/12/09(日) 01:19:27
今年も
http://www.xbox.com/ja-JP/event/2ndAnniversary/
これ行ってただ飯にありつこうと思ったのに仕事が終わりません。
しょんぼり。

1200YU〜Z:2007/12/12(水) 08:31:51
ただ飯の為かよ!w

1201カッコウ:2007/12/13(木) 03:33:00
最近は忙しいけどそれなりに仕事の時間は楽しいのよね。
与えられた課題をこなす作業が心地いいというか
以前までは気負っていた気持ちがだいぶ和らいだというか。
世間一般で見れば中堅でもおかしくない年齢なので当然といえば当然か。

プレッシャーが無い環境というのもあまりよろしくないが・・・。

1202カッコウ:2007/12/29(土) 20:57:45
マスターアップも終わってプゲラッチョー!
無事正月休めそうで安心。

1203ほんで:2008/01/11(金) 00:09:29
休日出勤はゴメンだから、明日の仕事は飛ばしますよ!

1204ほんで:2008/01/11(金) 23:25:53
張り切った甲斐あって月曜日までフル参加です。

1205kakkou:2008/01/23(水) 12:10:18
暇だ。

1206YU〜Z:2008/01/23(水) 13:16:53
意外と忙しい。

1207kakkou:2008/01/25(金) 16:36:16
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/oshirase/asi/asi.html
アカギはコレに応募しなさい。

1208名無しさん:2008/03/17(月) 22:26:19
スキルが無い分は福本さんへの情熱でカバーして大丈夫だろうか

1209あかぎ:2008/03/17(月) 22:26:40
久々で名前消えてたという

1210kakkou:2008/04/30(水) 03:36:17
なんかきな臭くなってまいりました。いろいろと。

1211YU〜Z:2008/04/30(水) 08:27:45
加齢臭…

1212あかぎ:2008/05/01(木) 10:06:48
6連休とかマジでいらねー。

1213YU〜Z:2008/05/01(木) 10:42:54
3日出勤で3連休の俺が来ましたよ!!

1214kakkou:2008/05/04(日) 02:43:44
5日だけ休みの俺が来ましたよ。

1215kakkou:2008/05/09(金) 02:34:27
島田死ね。

1216kakkou:2008/05/09(金) 02:34:41
取り乱しました。

1217YU〜Z:2008/05/09(金) 08:35:37
ワラタ

1218kakkou:2008/05/13(火) 03:39:48
死にそう。何でマスターアップ1週間前にこんなに仕様変更があるねん。

1219kakkou:2008/05/15(木) 03:16:26
なんか伸びたらしいワァ。

1220YU〜Z:2008/05/15(木) 08:41:16
とりあえず死なずにすんだみたいやな。

1221kakkou:2008/05/17(土) 15:16:55
1週間だけだよ!

1222kakkou:2008/05/17(土) 15:17:30
つわけで洗濯も終わったので出勤します・・・。

1223YU〜Z:2008/05/17(土) 16:51:57
既に出勤しております…

1224kakkou:2008/05/24(土) 04:40:06
今週で終わってくれ・・・。

1225kakkou:2008/05/25(日) 23:50:45
5日は休みもらわないとやってられんぞ・・・。

1226kakkou:2008/06/01(日) 23:25:37
____
|←終わり|           ミエタ!
 ̄ ̄|| ̄        ┗(^o^ )┓三
    ||           ┏┗  三 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
早ければ来週頭ぐらいから休めそうです!!!!!!!!!

1227あかぎ:2008/06/01(日) 23:41:07
はよかえってこい!

1228kakkou:2008/06/11(水) 16:52:20
平日から家に居るってだめ人間みたいですね。

1229あかぎ:2008/06/14(土) 09:19:43
俺もエアコン取り付け工事で昨日有休取ったが(半分はメタルギアの為だが)
なんかお日様が高い平日に家居ても何もやる気おきねーなw

もう若くないしよっぽどの事が無い限り休んだりしないでおきたいと思ったよ。

1230kakkou:2008/06/17(火) 23:19:56
定時に帰れる幸せ。

1231哲子:2008/07/17(木) 18:37:16
グットウィルの派遣問題のせいで今の開発から外れて
一ヶ月ほど大阪で仕事になったぜ・・
まぁ、次の課題もおもしろそうだんだけどさ。

1232YU〜Z:2008/07/18(金) 08:29:53
おし呑みに行こうか!

1233kakkou:2008/07/18(金) 23:24:58
なにぃということはもう例の職場とは全然関係なくなっちゃったの。

1234哲子:2008/07/28(月) 13:00:54
例の職場は継続して関係あるけども、
課題が別になっちゃうねぇ・・

モチベーションが下がるわ。

1235カッコウ:2008/08/18(月) 04:02:55
明日から出勤か・・・やだなぁ。

1236ソワッチ:2008/08/18(月) 21:31:24
日曜から出勤の俺です。

1237kakkou:2008/08/18(月) 23:46:30
・゚・(つД`)・゚・ ごくろうさんです。

1238カッコウ:2008/09/04(木) 02:25:09
また10月中ごろまで0時帰りが続きそうだ。

1239カッコウ:2008/09/21(日) 23:29:26
2週間後にマスターだがが間に合うかなぁ。

1240哲子:2008/09/29(月) 12:23:58
あかん。
今のスケジュールぜってー間にあわね。

すべてを投げ捨ててどこか遠くに旅に出てぇな。

1241カッコウ:2008/10/04(土) 14:02:45
俺は伸びて10月末になりました。
デバック期間が短いがまぁなんとかなりそう。

1242カッコウ:2008/10/26(日) 23:00:57
あと1週ー。

1243カッコウ:2008/10/30(木) 00:24:42
・・・もう1週ー。

1244カッコウ:2008/11/06(木) 23:59:01
実はさらに1週のびてて今週末ー。

1245YU〜Z:2008/11/08(土) 10:34:59
∞ループ

1246カッコウ:2008/11/18(火) 22:58:24
そして時間は飛びまして明日からアップ休みです(´ー`)

1247カッコウ:2008/11/24(月) 21:51:09
          l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご   働
  い  対    //  /         \    ざ   き
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る  た
  ご  働      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  き   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr㍉i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
.      〈/           '   /  /              `ヽ

1248あかぎ:2008/12/07(日) 13:31:51
絶対に が できれば だったら概ね同意できる。

1249でじお:2008/12/09(火) 06:11:22
12月から決まった新しい会社・・・
既に仮病で2日連続休む・・・
オレやベーかも・・・・

1250YU〜Z:2008/12/09(火) 08:22:43
(゚д゚)…

1251カッコウ:2008/12/10(水) 22:31:25
(゚д゚)…

1252k:2009/01/09(金) 04:43:32
まだなんとか予定どおり・・・。あと一日。

1253yapo:2009/01/14(水) 11:21:33
(゚∀゚)一気に仕事が無くなってびっくりだ。鍋行けなくてサマソ。

1254カッコウ:2009/01/15(木) 23:40:27
仕事じゃしゃーないさ。
次は都合するべしw

1255カッコウ:2009/01/15(木) 23:41:36
あかん・・・糸切れて8時間集中力が保てん!
目的あってのエンペラータイムだったか・・・。

1256yapo:2009/02/20(金) 02:31:13
2008年3月中頃、仲介業者から、とある企業の仕事を依頼される。
一ヶ月で仕上げてほしいという事で、料金は15万円。

一ヶ月経ったが案が纏まらず、
ようやく案が纏まったのが三ヶ月後の6月中旬。
あと1、2度、リテイクがあると思いますが、
おそらくこれで大丈夫ですと言われホッとひと安心。
自分の実力不足で伸びてしまったので、
料金については15万のままで話を進める。

それから何度かリテイクをくらい、
8月頃にようやく最終リテイクが終わった。
最後にこれを見せた後、簡単な修正があると思いますが、
それさせ終われば、後は納品して頂くという形になります、と言われる。
後日連絡すると言われ、待つ事に。

意味不明な音信不通の3ヶ月。

連絡がついたのが、11月の終り頃。
どうやら、依頼側の会社が連絡を拒否していたらしく、
結果、3ヵ月も伸びてしまったと説明を受ける。ハァ?
とりあえず直ぐにでも納品してほしいと言われ、
急ピッチで仕上げ、サンプルカラーと印刷後の色が全く違うなど、
色々ごたごたがあるも(印刷屋によって色の質が違ってたらしい)、
何とか納品完了。
振込先をお願いします、と言われたので伝える。
あと、3か月も音信不通とか意味が分らない。
9ヶ月=15万では、割が合わないから金額を増やせ、と言うも
大変申し訳ないが、それは難しいと言われる。

2009年1月。あけましておめでとうございます。
まだお金は振り込まれず…。
もう勘弁ならん!という事で連絡してみる。
どうやら会社側が渋っているらしい。
19日に話し合いに行くのでもう少し待って下さいと言われ、
もう仕方がないので待つ事に。結果25日に15万円が振り込まれました。
1ヶ月=15万円 から 9ヶ月=15万円に。

2009年2月。
突然仲介業者から電話があり、修正をして欲しいと頼まれる。
別途料金を頂きますよ、と言うと、それは無理だと言われた。
本来30万円の依頼で、仲介業者と俺で15万ずつの仕事だったらしい。
が、向こう側の社長が今回の絵に関して納得がいかなかったらしく、
15万しか払わねぇ!と言い、結果俺には15万入ったが
仲介業者には1円も入らなかったらしい。
で、談判に行ったところ、こんな魂の入ってない糞絵にそんな金払えるか!と突き返され、
じゃあ、もっと良い絵を描かせますので、金払ってと言ったらしい。
仕方がないので半年待ってやるから、それまでに描いてこい!
と言われ、俺の所に連絡が来た。
半年間、修正せよと。無論、金は入ってこない。
9ヶ月=15万 が 15ヵ月=15万に。
ふwwwwwwwざwwwwwwwwけwwwwwwwwんwwwwwなwwwwwwwwwww

今ここ。


年始早々ぐちゃぐちゃです。

1257kakkou:2009/02/21(土) 19:38:13
なんか笑うしかねぇなww
増田あたりにポストして反応を見たい名文だ。

それにしても契約的にその修正は蹴れないの?
どっかで無料法律相談とかで聞いてみれんもんかね。

1258kakkou:2009/02/21(土) 20:28:39
フリーランスのトラブルとかで事例がないか探してみたけど
支払い後のリテイクを受けないといけないのかみたいなのが見当たらんな。

なんだかんだで支払いは行われてるのでブッチれればいいんだろうけど
契約不履行だとか難癖つけられても怖いのでちゃんと調べたほうがいいとは思う。
http://www.soho-portal.org/modules/tinyd9/jireishu/index.html

1259yapo:2009/02/23(月) 17:58:21
こんなサイトあったのね。超ありがたいです。
今後の参考にがっつりと読んどきます。

で、あれから再び連絡が来た。
どうやら担当者が変わったらしい。
念のために、半年もタダで働けませんよ、と釘をさしたら
申し訳ありませんでした。その話は忘れて下さい。と謝罪された。
んん?どういう事?
どうやら、前回の担当者が原因で、
依頼会社側と俺に迷惑がかかってしまったとの事。
その説明と謝罪を含めて連絡をくれたらしい。
どうやら、その担当者と依頼会社の間に、
もう一つ仲介業者(以下B社)が挟まっていたらしく、
依頼会社→B社→仲介業者→俺
という形で仕事を請け負っていたらしい。
で、基本B社を通して依頼会社にコンタクトを取っていたのだけど、
途中、B社が色々と理由をつけて取り合ってくれなくなったそうな。
本来ならば、その依頼会社に直接向い取り合うべきだったんだけれども、
前回の担当者はそのまま放置していたらしい。
結果、依頼会社と俺を三ヵ月放置する事になり、
依頼会社の社長ブチ切れ→金払うかバカ!
という事になりました。
担当者は、俺は悪くない、B社が悪い、と頑なに否定。
社長と口論になった結果、担当者変更。左遷乙wwwwww
新担当者は、事の成り行きを知らぬままに受け継いでしまったので、
社長に、新しく絵を描きなおさせるので残りの料金払ってと懇願。
そんで俺に話が来たというわけ。

三ヵ月も放置した上に半年タダ働きとか…ふざけんな!
と俺がキレた事もあって、その後、色々調べた結果、
三ヵ月放置や支払い遅延その外もろもろが判明。
謝罪の電話に至ったそうです。
というわけで、ホント忘れて下さいと言われました。
アホかwwwwwww
さんざん荒波立てといてなんじゃそりゃって感じですが
何とかおさまったようです。
何だったんだ、あの胃が擦り切れるような思いは。

依頼会社とは、向こう側だけで話をつけるそうです。
がんばれ新担当者。お前がナンバーワンだ。

というわけで、何とかおさまったよー!!

1260YU〜Z:2009/02/24(火) 08:21:09
よかたね!

1261あかぎ:2009/02/24(火) 23:37:02
ひでぇ話だな…まぁ被害がここで止まって良かったと思うしかない。
が、やはり最初に契約云々はしっかりしといた方がいいぜ。契約内容は全て口頭ではなく書面で残してもらうんだ。

1262yapo:2009/02/25(水) 18:05:05
本当にここで止まってよかったと思う。
書面って大事よねホント…。口頭はマジで危ない。ちぃ覚えた。
結構近い人間からの依頼って事で油断してたのがそもそも間違いだったので、
次からはそこら辺もしっかりしていきたいです。

みんなも気をつけるんだぜ!
…って、普通無いわなwww

1263kakkou:2009/02/25(水) 23:37:21
さて今の会社と雇用契約書を交わした記憶が無いのですが・・・。

1264yapo:2009/02/26(木) 03:26:02
また一人犠牲者が…ってそれヤバくない…か?

1265kakkou:2009/02/28(土) 05:25:44
前の会社もそうだったから気にしない!
社保にも入れてくれないような会社がまともなわけが無い!

1266yapo:2009/03/03(火) 11:56:30
歳を重ねれば重ねる程恐ろしくなる会社だな…。

1267kakkou:2009/03/10(火) 13:50:56
今日は免許更新でお休み。
こないだ実家帰ったときにもらった通知はがきが期限切れ二日前にカバンから通知はがきが出てくるとか僥倖。

1268YU〜Z:2009/03/11(水) 08:28:50
ギリギリ!!

見つかってよかったなぁ…

1269あかぎ:2009/07/11(土) 08:54:40
6月いっぱいで仕事辞めたんだがあまりの気力活力低下に自分でもびっくり。
20代前半の頃は時間さえあればやりたい事無限にあったのになぁ…。

まぁこんな裕福な国で文句言うのもかっこ悪いんで適当に頑張るか。
問題は貯金がほとんど無い事だけだよ。ゲーム大好き兄弟の兄くらいお金ねーよ。

1270カッコウ:2009/07/12(日) 13:14:50
まったく腕毛の数でも数えろ。

1271あかぎ:2009/07/16(木) 16:37:23
腕毛はもう数え終わったのでパン屋の横に匂いを嗅ぎに行く毎日です。

1272そわっち:2009/08/03(月) 00:34:25
お久しぶり・・・ってマジですか!?
パン屋の横に匂いを嗅ぎに行ったらダメだよ!?
よしゃ、お盆の12〜15日に休みとれたんで、日程合わせて呑みに行きましょ!
カコウも帰ってくるんだー!

1273カッコウ:2009/08/03(月) 22:30:00
おうおう田舎帰り後二日ほど実家でですごす予定なので21と22ぐらいに大阪にいる予定だぜ!

(´・ω・`)その二日あたりで都合つかんだろうか・・・。

1274そわっち:2009/08/04(火) 02:08:08
き・・金土なの?
23の日曜は休みなのだがー・・orz

1275カッコウ:2009/08/04(火) 21:40:14
むぅ夜とかは駄目だろうか。さすがに日曜だと月曜からの会社に間に合わんw

1276そわっち:2009/08/07(金) 01:06:46
土曜の夜かぁ。
行けん事もない事もないかも・・・。
断言できない微妙な所・・・。

1277カッコウ:2009/08/08(土) 18:13:16
金曜の夜でもいいよー。

1278あかぎ:2009/08/08(土) 22:09:38
おー皆ひさびさ。

基本的にいつでも空いてる状態だが転職の準備やら精神安定やら貯蓄的な問題(切実至極)で
回数は行けないので皆が調整可能な日に行きましょうぜ〜。

1279カッコウ:2009/08/24(月) 02:31:43
ワーみんなありがとー。

1280あかぎ:2009/08/31(月) 16:10:23
流石に転職活動開始したんだが面接日前日に職務経歴書印刷しようとしたらインクが無くて泣きそうになった。
朝から面接だったのでトナー買いに行く時間なんかねーよボケと思ったがコンビニで印刷すりゃいいじゃんと思いネットプリント登録。
家から印刷してセブンイレブンに取りに行くだけでいいとは…今の時代プリンター買うのはアホらしいなと思った。

1281YU〜Z:2009/09/04(金) 09:00:19
ダメだ…俺は取りに行くほうが面倒臭いw

1282kakkou:2009/09/06(日) 19:16:54
出かけついでに取りにいけるのはいいよ。
どうせ年間片手で足りるぐらいしか印刷しないので便利。

1283名無しさん:2009/09/08(火) 14:32:35
家に常時ある方が使い勝手はいいが意外と使う機会ないしなw
本体、トナー代、用紙代、設置場所とか考えると結構良いんだよー。
家の近くや通勤途中なんかに行ける場合は最高に便利だ。

あ、仕事決まったよ。
半分肉体半分パソコンの物流関係なのですごく気楽。
9時17時残業ほぼ無しで休み週休2日。
不況なのでスタート給料安いけど無職の怖さよりマシなので9月末から働くぜー。

ただ試用期間は給料死ぬほど安いんだよなぁ…まぁ乗り切るしかないか。

1284あかぎ:2009/09/08(火) 14:33:11
なぜ名前が消えている。

1285YU〜Z:2009/09/09(水) 08:19:58
おっ!おめっとさん!!
案外早く仕事決めてビックリだwww

1286あかぎ:2009/09/11(金) 18:53:00
アリガトス!

流石にニート資金が尽きたので働かないとヤバいと思って10日ほどは結構頑張ってみた。
いやしかし仕事無い無いと世間は言ってるが賃金にそれほどこだわらなければ結構あるね。ハロワでも求人サイトでも。
30代で10万円台半ばからスタートするのは厳しいだろうけど…。

なんにせよこれで大手を振って外を歩けるぜ。モノも買えるしイベントにも行けるし外食だってしていいんだよ!

1287kakkou:2009/09/24(木) 03:08:57
5日前に戻れー!

1288あかぎ:2009/09/24(木) 19:00:30
ケケケ初出勤終わり。働くっていいね。すごくいいね。

1289カッコウ:2009/10/01(木) 23:27:46
昨日は目が覚めたら15時だったので背筋が凍った。
会社に電話して開口一番に出た自分の言葉が『おはようございます』でした。
社長に『おはよう』と返されて何か終わったと思った。

とりあえず体調不良なのでお休みしますといってそのままもっと寝た。

1290あかぎ:2009/10/07(水) 18:34:09
こわなにこのひと。

1291あかぎ:2009/10/13(火) 23:11:08
試用期間3か月だとか言われてたがなんだか2週間ほどで働きが認められた。
こんなに真面目に働くのは初めてなので評価された事は素直にうれしいぜ。

ただ給料は大してよくないよなぁ…はやくボーナスとやらをくれ。

1292カッコウ:2009/10/14(水) 01:40:54
ええこっちゃ。ええこっちゃ。
しかし初回ボーナスに期待するのはよしたほうがいいぞw

1293あかぎ:2009/10/14(水) 23:33:38
流石に今冬もらえるとは思ってねーw
早くて初回が夏か。遠いな…まぁ来月は雇用保険が20万程度入るからそれを寸志だと思い込む事にする。

1294kakkou:2009/10/16(金) 22:52:32
てめー!その額は寸志じゃねー!

1295そわっち:2009/11/01(日) 21:59:57
いいな雇用保険!!
呑みに行かねばなー♪

1296あかぎ:2009/11/03(火) 09:28:53
ikuze!
しかし先月の給料は家賃光熱費と税金でマイナス。
次の給料と保険入ってからじゃないと予定も立てられないほどに悲惨な経済状況だぜ…。

1297そわっち:2009/11/03(火) 18:17:31
それからでも全然OKですぜ!
連絡待っております!

1298あかぎ:2009/11/08(日) 23:16:29
おうおう余裕できたら連絡するぜ。
そんな事言ってるうちにそれが忘年会になってしまいそうだがw

1299kakkou:2009/11/11(水) 01:39:53
早く鍋食べてぇ。

1300そわっち:2009/11/14(土) 01:10:59
確かにもう来月忘年会シーズンだ…w
鍋食べてぇ!

1301あかぎ:2009/11/21(土) 22:35:10
鍋食いてぇ。前回のリベンジの意味でも体調管理にだけはしっかりと気をつけて望みたい。

1302あかぎ:2009/12/05(土) 00:18:29
あれえなんだかんだでもう12月か。新仕事で毎日が早いとついでに月日が流れるのも早すぎる。まだ10月くらいの気分だ。

1303そわっち:2009/12/10(木) 23:25:49
マジでここんところ月日早いよ…。
てかよく考えたら、うちの会社の年間休日が90日を切ってやがる。
働いてばっかりだ。

1304カッコウ:2009/12/12(土) 05:53:39
棒茄子デタァ!

1305そわっち:2009/12/12(土) 13:00:01
棒茄子復活ですな!!
今年の鍋は期待できそうだw

俺は18日に賞与だがさてどうなるか。

1306カッコウ:2009/12/15(火) 23:41:57
ほんとぜんぜん期待してなかったのに出たのですごい嬉しい!僥倖!

1307あかぎ:2009/12/16(水) 19:57:14
俺は逆に周りの人たちからたぶん寸志程度か何割かは出るだろうとか言われてたのでなくてショック!
しかも上旬に出たボーナスとは関係無しに全社員に10万円プレゼントとかいうのも俺だけ1万円でショック!

なのでカッコウには美味しい鍋をごちそうしてもらう。

1308カッコウ:2010/01/23(土) 12:04:03
妙に忙しくなってきていやんなっちゃう。

1309AKG:2010/02/15(月) 20:48:21
内容的になれてきたのは良いが空き時間でいらん仕事までやらされるのがウゼー!

1310カッコウ:2010/03/30(火) 03:32:44
忙しすぎるが割りと仕事は楽しい。
もうちょっと時間をくれ。

1311k:2010/05/20(木) 01:36:51
泣いても笑っても来週でおわりやー。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板