[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
映画の感想もやっちゃうぞ!!
1
:
アカギ
:2002/10/28(月) 14:50
最近CATVやらレンタル安かったりで映画を見る機会が増えたので記念に。
まぁやることは「松本人志のシネマ坊主」のパクりです。
838
:
akagi
:2003/12/24(水) 17:40
俺も観ようと思ってたんだがスルーだなデッドコースタw
839
:
akagi
:2003/12/26(金) 00:23
なんやかんやでカリビアンのDVDゲッツ。
840
:
ソワッチ
:2003/12/27(土) 11:34
カリビアンまだ観てないー・・・。
放映当時にクソクソ言われてたドリームキャッチャーも観ておきたい。
スティーブン・キングだしね。
841
:
akagi
:2004/01/11(日) 14:17
〇ファイナルデスティネーションとデッドコースター(ファイナルデスティネーション2)
彼女が実家帰ったときに妹に薦められて見たらしーんだが面白かったらしいので
昨日借りて見た。デッドコースタも見た。すげー面白かった。
1のほうが好きなんだが2もすごい好きですよ。ビビりながら見た。
ストーリー性に関しては1を見て2を見ればすごくわかると思います。
1の主人公の行動に色々関心したりした。
2はあれだ。予知の部分があまりにも映像すぎたのが悪い。1は自然だった。
ファイナル〜□☆☆☆☆☆☆☆☆☆・(9点)
デッドコースタ□☆☆☆☆☆☆☆・・・(7点)
842
:
ソワッチ
:2004/01/11(日) 15:07
ありゃ、面白かったですか・・・。やっぱ1観ないとダメなのかー。
843
:
akagi
:2004/01/20(火) 23:41
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040120/20cfox.htm
これ良くねーすか。炊いた肉かアイスエイジのやつどっちか買おうと思ってる。
844
:
カッコウ
:2004/01/21(水) 09:49
よりによってインデペンデンス・デイがついてくるんですか?(w
現役の大統領がF/A-18にのってふぉっくすとぅー!とかほざく映画ですよ?
845
:
ソワッチ
:2004/01/21(水) 10:40
もれなく付いてくるのなw
846
:
akagi
:2004/01/21(水) 21:18
インデペンデスデイは色んな意味で最高だろうが!
847
:
カッコウ
:2004/01/21(水) 21:40
いろんな意味がありすぎる。
848
:
ソワッチ
:2004/01/21(水) 21:44
「着信アリ」観たいな〜。
すごく観たい。怖そうだから。
ボイスとの差別化を図りたい。
849
:
ソワッチ
:2004/01/21(水) 22:06
と、いつも映画見に行く連れにメール送ったら、
丁度俺も言おうとしてたところだったと。こういうことってあるのだな。
ってなわけで30日の夜に観に行く予定。
850
:
akagi
:2004/01/22(木) 00:51
怖いのはちょっと最近は怖すぎるので敬遠。
851
:
カッコウ
:2004/01/22(木) 09:37
駅前の映画館に公開中の映画の看板があるんだが他の映画は絵もあるのに着信アリだけ
ゴシックフォントでただ文字が書かれてるだけだったのでお金が無いのかなと思いました。
852
:
ソワッチ
:2004/01/22(木) 13:58
デザイン状でそうしただけじゃないかなぁ、と言うてみる。
CMとかでも怖いです、コウさんの顔が。
853
:
ほんで
:2004/01/23(金) 23:18
久々にビデオ借りたんでカキコ
○バイオハザード(ゾンビ)
最初はいい感じに思えたけど
話が進むにつれて段々と面白くなくなっていった。
個人的には仲間死にすぎるのと、
あからさまに続編ありますっていう終わり方が気に食わなかった。
点数★★★★★(5点)
ミラ様ハァハァ( ´д`)
854
:
ほんで
:2004/01/23(金) 23:19
○マトリックス リローデッド
スミス軍団を見るために借りた。
点数★★★(3点)
トリニティには萌えない
855
:
ほんで
:2004/01/23(金) 23:22
○シンレッドライン(戦争)
とても静かな映画。
静かで退屈で眠気を誘い、
不眠症解消に最適です。
寝てて話分からんかった。
点数?(ナゾ)
856
:
ほんで
:2004/01/23(金) 23:29
○パイレーツオブカリビアン(海賊)
冒険ものに弱い私はこの映画が4本中最高だった。
ジョニーデップの頭イッちゃってる的な動きもかなり良かった。
個人的にこれはかなりツボに刺さった。
点数★★★★★★★★★★(10点)
海賊最高。
857
:
ソワッチ
:2004/01/24(土) 23:03
俺もカリビアン早く観なければ・・・。
858
:
akagi
:2004/01/25(日) 01:09
カリビアンはいいよなぁ。
ストーリーとか設定は正直納得いかん部分もあるがデップの存在だけで全部を肯定してしまうw
859
:
akagi
:2004/01/25(日) 11:12
そういや既出かもしれんが富野がZの劇場版作ってるらしーな。
いちおーソース貼っとくか。
http://char-custom.net/cgi-bin/bbs/img/6896.jpg
860
:
カッコウ
:2004/01/25(日) 15:22
編集中ってことはガンダム3部作&ジオンの残光のような切って貼った映画ですか?
なら見に行かないんだが・・・。ゲームの勢いに載せただけかしら。
861
:
akagi
:2004/01/26(月) 20:00
〇けものがれ、俺らの猿と(鳥肌出演)
最高。DVDマジで欲しい。なんつー世界観だよ。
なんだこりゃあって思う人が多数だと思うが映画に意味は無いんだろうなw
□・・・・・・・・・・(採点不能)
満足度で言ったら10点なんだが映画として見たら0点ってことでw
862
:
カッコウ
:2004/01/26(月) 21:46
近所のレンタルショップに『玉と砕けよ!』が二つ置いてあったのですが。何故。
863
:
ソワッチ
:2004/01/27(火) 20:11
ぬお。映画なんぞ出てたのですか。
864
:
ソワッチ
:2004/01/29(木) 21:39
ってなわけで、明日の夜に「着信アリ」観に逝ってきます。
怖かったら許さんぞ!!
865
:
ソワッチ
:2004/01/30(金) 23:55
○着信アリ【邦画版ボイス】
観に逝ってきました。
内容は大体ボイスと同じで。呪いの着メロが鳴った人は近いうちに死んじゃいます。
死にたくないんで、死ぬ前に原因探すぜってな感じです。
感想は、後半に見せ場を詰めすぎというか。前半は退屈で全然怖くない。
後半は中々良く、途中の演出には日和読んでる人は思わずニヤリとしてしまうものもw
でも終わり方はスッキリしない&意味不明ってな感じで気持ち悪い。ボケー!
□★★★★★・・・・・(5点)
コウさんの熱演も見れたんで+1点しといた。
終わり方が微妙な映画はオススメできません。
866
:
ソワッチ
:2004/01/31(土) 00:19
まぁ内容うんぬんより今日は映画館のマイナス補正満点だった。DQN観客です。
同列の五席離れたところのバカップル。嫌な予感がした。
まぁ本編始まる前の番宣でうるさいのは構いませんよ全然。
だがしばらくしてもう一組のバカップル来襲。お互い知り合いらしく突然騒ぐ。
「あんたら隣空いてるから座りやー!」とでかい声で・・オバハンか。
しかしそれを断って、一つ後列の俺らの斜め後ろに座る。再び嫌な予感。
本編始まりました。まだうるさい。特に後ろの奴等最悪。
おい♂の方。口閉じてポップコーン食べれんのか。シャリシャリシャリシャリ・・・。イライラする!
普通のトーンで喋んな。ここはお前の家か!
映画の最中もイチイチ「怖い〜!」「ビックリした〜!」と声出す♀。耳障り!
挙句の果てに「この映画、イチイチ怖がらせてウザイわ!」とのたまう。ホラー映画じゃ!
とどめに前列のおっさんが携帯電話。逆に折ったるから携帯貸せ。
周りがうるさいと映画に入り込めません。現実にイチイチ戻してくれる。
久々に嫌な思いしながら映画観た。静かに映画観れないやつは死んでくれ。
867
:
ソワッチ
:2004/01/31(土) 01:57
ん〜、次観に行くのは「ロードオブザリング 王の帰還」ですかなぁ。
しっかし上映時間203分。約三時間半っすか・・・。
想像しただけでケツが痛くなるよ・・・。
868
:
akagi
:2004/02/01(日) 11:08
ホラーは怖いのであんまり見たくないんだが見てしまうのなー。
内容が大体ボイスと同じってのが携帯ホラーの限界を感じるなw
俺も次は指輪物語かなぁ。長いのは勘弁してほしーぜ。
869
:
ソワッチ
:2004/02/01(日) 11:49
普通ホラー観たあとは怖さが後引くものなのだが全然無かったよ。
むしろ怖がらせようと必死に考えた演出が逆に笑えてしまう始末。
870
:
akagi
:2004/02/01(日) 22:14
ホラー必死だな。
今日も「けものがれ」を見てしまった。最高だこれ。
鳥肌が出てる部分よりも前半のほうが面白いが。
871
:
akagi
:2004/02/02(月) 17:45
母国クロアチアで、俳優デビューとなる米映画「アルティメット・セブン(仮称)」(製作コロンビア・ピクチャーズ)の撮影に入る計画が判明。
特殊部隊にスポットをあてるアクション作品で、02年末までテロ対策特殊部隊の格闘技教官を務めていたミルコが、主役となる。
今月下旬から3月にかけて約3週間の撮影期間を経て、来春にDVDが発売され、展開次第では全米公開も想定するという。
こんなもん日本でやられたら観にいかんわけが無いぜ?
872
:
カッコウ
:2004/02/02(月) 23:18
特殊部隊!?うおおお!?見てぇ!?
873
:
ソワッチ
:2004/02/04(水) 13:21
観にいかんわけが無い!
議員に続いて俳優デビューかぁ。やりたい放題だw
日本公開が決定したら絶対観に行くよ!
874
:
ソワッチ
:2004/02/08(日) 12:38
姉貴が昨日「ロードオブザリング 王の帰還」の先行上映を観に行きやがりました。
「内容は言うな」ってあらかじめ言っておいたけどとりあえず面白かったかどうかを聞いてみると
「長い!」しか言いませんでした。
まークソ映画とは言わなかったから、長さの方が気になる程度の内容だったのかな。
とりあえずもうすぐ公開なんで観に行かねば!
875
:
akagi
:2004/02/08(日) 23:55
そーいや昨日一作目のやつやってたなー。吹き替え最悪。
まぁそれはそうと王の帰還は見に行くぞー。前みたいに眠っちまう事必死だが。
876
:
オブィエークト
:2004/02/09(月) 02:07
見ながらフロドの俳優さんとエキストラはマジ短足なのかということを同僚と議論してた。
877
:
akagi
:2004/02/09(月) 17:30
ホビットはCG
878
:
カッコウ
:2004/02/09(月) 18:44
やっぱCGなのか!?
879
:
akagi
:2004/02/09(月) 21:09
そらそーですよw
880
:
akagi
:2004/02/13(金) 23:50
とりあえず今月中には見に行くと思うので前作見直しとこうかな>指輪
友人に英雄-HERO-のDVD借りてきたのでみなおしー。なぜか再度見たくなるデキ。
881
:
ソワッチ
:2004/02/14(土) 09:40
とりあえず19か20のどちらかに観に行きます>指輪
英雄、俺も一回観ておくか。
882
:
akagi
:2004/02/15(日) 21:27
英雄見た。スクリーンで見るよりDVDで見たほうが面白かったという罠。
まぁ気分の問題かな。
883
:
斬戯
:2004/02/16(月) 13:08
http://www.devilmanthemovie.jp/
デビルマソ、トレイラー公開って事で見たけど意外に面白そうだ。
884
:
YU〜Z
:2004/02/16(月) 14:14
ロードオブザリング遅レスですが
CGはホビットじゃなくてゴブリンの間違いじゃ…
ホビットは主人公の種族で、できる限りちゃんと撮影してたはずなので…
デビルマソ実写といえば
キャシャーン実写もあったはずですなぁ
どちらも見に行きたいような行きたくないような…
微妙なラインw
885
:
akagi
:2004/02/16(月) 21:17
いや、実物をCG処理してるってことよ>ホビット
ゴラムの中の人は一体いくらもらってるんだろうか。
886
:
カッコウ
:2004/02/17(火) 10:32
中(ry
887
:
YU〜Z
:2004/02/17(火) 11:02
ロードオブザリングのホビット
最初の馬車シーンとかはCGじゃないとか…
遠近法をできるだけ利用してるみたいです。
ゴラムの中の人w
888
:
ソワッチ
:2004/02/17(火) 13:50
もうすぐ観に行くよー。
しかし三作目が一番評判が悪いってのはもはや当たり前のことなのか・・。
889
:
akagi
:2004/02/18(水) 20:37
二つの塔エクステッドエディション?を借りて見た。
劇場では微妙に寝てて中盤のストーリー展開が意味わからんかったのでまぁ見て良かった。
しかし劇場より45分追加の4時間は辛い・・・泣きそうになった。いらんことすな。
だがこれでなんの迷いもなく王の帰還見に行けるってもんですぜ。土曜逝こう。
890
:
akagi
:2004/02/18(水) 20:38
>遠近法
たしかビジュアルバムでも使われてたが実際どういうふうに撮って処理してるんだろう・・・すごいな。
891
:
ソワッチ
:2004/02/19(木) 23:47
明日の夕方に、王の帰還観に逝ってくるよー。
892
:
akagi
:2004/02/20(金) 22:27
俺は明日の日中だなー。まぁ何気に楽しみにしてます。
893
:
ソワッチ
:2004/02/21(土) 13:36
○ロードオブザリング 王の帰還【指輪ポイ捨て物語完結】
観に行ってきました。思ったより空いてて良かった良かった。
内容はシリーズ物なので割愛。三時間半の長丁場に耐えてきました。
感想は・・・、普通に面白かった。シリーズ中で一番気に入ったかもしれない。
つまらない映画を観ていると、すぐにケツが痛くなってしまう。
だが、長時間であるにもかかわらず全然痛くならなかった。
これは相当ハマって観てたってことなのだろう。いや、ホント良かった。
「志村、後ろー!!」のシーンや、さながら無双の様な仲間たちの戦いぶり。
複数対複数の中の彼等の一騎当千の活躍は見ものです!震えた!
そしてそれに反してムカつく主人公のヘタレぶり。お前迷惑かけすぎ。
近年稀に見るヘタレでした。ここまでヘタレに描けるものなのかってぐらい。
彼にムカついたから−1点してやります。
□★★★★★★★★★・(9点)
でもあの長さは映画館だからこそ耐えれたのだろうなぁ。普通考えると長過ぎ。
全作通して観ようと思ったら約九時間半か・・。観れねー。
894
:
ソワッチ
:2004/02/21(土) 13:39
あと、その映画館のマイレージが貯まってたので、
プレミアスクリーンを通常料金で観ることができた。
全席の間隔が広くてリクライニングシート。肘置きも個々に付いててポップコーン付き。快適。
それで観たからケツが痛くならなかったってのもあるが、
一作目の時もこれで観てケツが痛くなったので、今回のはやはり面白かった。
895
:
akagi
:2004/02/21(土) 22:18
〇ロードオブザリング 王の帰還【フロドマジウゼー】
俺も今日逝ってきたー。なんかワーナーもサティも異常なほどに空いてた。なぜだ。
そして俺もソワッチと同じだがシリーズで一番面白かったと思う。
戦闘シーンは相変わらずカメラワークやりすぎでなにやってるかわからんかったけどもw
んでまぁレゴラスはいつもの如く無敵っぷりを発揮。アラゴルンの剣もなんかすごいデザインが良かった。
フロドは・・・・マジであいつダメだろーw
ていうかファンタジーの元祖なのにあんなけダメな主人公でいいのか。
指輪の魔力に打ち勝つようなシーンあるのかと思ってたんだが・・・3篇通してやったことは歩いただけ。
好きなシーンは狼煙上がりまくるところとセオデンの戦前の口述。
『剣の日ぞ、赤き血の日ぞ、日の上る前ぞ! いざ進め、いざ進め!死だ!死だ! 』
ドラッケンの『神に祈るな心くじける(ry』くらい震えた。
□☆☆☆☆☆☆☆☆☆・(同じく9点)
長すぎるのがちょっとなぁ・・・そのくせ黒門のとこらへんは妙に勇み足で進むし。
それにしても都市とかクリーチャーのCGは本当に圧倒される。住みたい。
896
:
akagi
:2004/02/21(土) 22:26
書き忘れてたけどサムはポップ級の素晴らしいキャラだと思った。
897
:
カッコウ
:2004/02/23(月) 09:47
指輪はDVD待ちだが九時間半は辛いな・・・。
898
:
ソワッチ
:2004/02/23(月) 10:32
っていうか主人公はサムですよ。
フロドは・・なんだろあいつ。総じて一番セリフ少なそうだ。
剣のデザイン気に入ったんでペーパーナイフ買ってしまいましたよ。
899
:
akagi
:2004/02/23(月) 20:15
体力的にも精神的にも最弱。意思も弱い。そのくせ周りの皆に妙に持ち上げられる。
なんだったんだあのヘタレは。
>ナイフ
よし、俺の持ってるドラゴンころしペーパーナイフと対決だな!
900
:
ソワッチ
:2004/02/23(月) 22:51
ドラゴンころし、ええなっ!
ラストサムライんときのペーパーナイフもありますぞー。
901
:
akagi
:2004/02/23(月) 23:09
その調子でキルビルのも買うといいぜw
902
:
ソワッチ
:2004/02/23(月) 23:42
服部半蔵が作った刀かぁ・・・w
903
:
YU〜Z
:2004/02/24(火) 08:15
斬鉄剣
これ最強!!!!!
904
:
akagi
:2004/02/24(火) 20:48
弟も今日指輪観に行ったみたいで。概ね講評でした。DVD買わねーかなあいつ。
905
:
ソワッチ
:2004/02/24(火) 20:55
指輪、3巻BOX仕様なら買ってしまうかも。
キルビルは次が相当面白くない限り購入はありえませんw
906
:
akagi
:2004/02/24(火) 23:05
えーキルビル買ってくれよーw
たしかに3巻BOXならいいなぁ指輪。
さぁ次は春にポッターかな。
最近映画あんま見てない気がする。時間がねぇ。
907
:
ソワッチ
:2004/02/24(火) 23:28
次回次第では購入は十分ありうる・・・かも。
夕張さん目当てで買ってもいいんですけどねw鉄球少女最高。
それ以外はちょっとなぁ・・・。
ポッターは前作二本ちゃんと観たんで今回は絶対行きますぞぉ!
友人と休みが合えばいいのだが・・・。そこが一番問題だー。
908
:
akagi
:2004/02/24(火) 23:42
そっか、その頃にはソワッチも社会人か。
次のポターはGWだっけ?それなら問題ナッシング・・・なのか?
909
:
ソワッチ
:2004/02/24(火) 23:46
GWこそ忙しいというパターンっぽい。販売だしね・・・。
最初らへんも土日祝はほとんど休みなしって言うてたから休みが合わないー(汗
910
:
akagi
:2004/02/24(火) 23:55
そっかー。たしか休日は交代交代でいっつも土日とは限らないんだっけ。
く・・・来期からはますます集合する機会が減りそうだ。
911
:
ソワッチ
:2004/02/25(水) 00:03
土日休みたいなぁ・・・。
せめて有給休暇んときは土日を指定できれば良いのだが・・。
912
:
akagi
:2004/02/25(水) 23:57
やっぱ休みは土日じゃないとなぁ。
平日休みだと店とか映画館が空いてるのが良いが。
913
:
akagi
:2004/02/25(水) 23:58
ゴシカの首振りシーンはムーンチャイルドのパクりw
914
:
YU〜Z
:2004/02/26(木) 11:07
王の帰還みた!!
おもろかった!
最後の方はあぁやっぱそうなっちったかみたいな所もありましたが…
良作ですなこの映画!!
えっ、どこで見たって?
(;´Д`)えっ、映画館です!!
絶対映画館だ!
映画館のはず…だ……
_| ̄|● 映画館ってことにしておいてください。
915
:
ソワッチ
:2004/02/26(木) 12:42
>ゴシカ
ウハハw確かhydeがやってたねぇ。
ゴシカちょっと観に行きたい。映画館で怖いホラーが観たいのです。
916
:
akagi
:2004/02/26(木) 20:14
映画館ってことにしといてやるぞw
俺もゴシカちょっと観たいんだが・・・やっぱ怖いのはなぁ・・・帰りの車とか考えると寒気がする。
917
:
ソワッチ
:2004/02/26(木) 20:44
帰りの車で寒気ってのを久しく感じてないなぁ。
ホントに怖かったらすごくヘコむんだけどねw
やはりホラーはレイトショーに限りますな。
918
:
akagi
:2004/02/26(木) 21:24
呪怨2観た帰りは車ネタあったにもかかわらず全然怖くなかったな。まぁ怖くなかったからかw
919
:
ソワッチ
:2004/02/26(木) 21:39
あ、そういえば呪怨2ビデオレンタル開始されてたー。
でもホラーものって映画館以外で観る気しないのよなぁ・・・。
怖くないんだったらいいやw
920
:
ソワッチ
:2004/02/27(金) 11:59
てなわけで、三月一日ぐらいに『ゴシカ』観に行きます。
怖そうだ〜。
921
:
ソワッチ
:2004/02/29(日) 23:21
つーわけで明日の19時ぐらいのを観に逝ってきます。
今日でもいいよって連れに言われたがそれはさすがに無理だった・・・。
怖かったら許さんぞ!!
922
:
akagi
:2004/03/01(月) 21:26
さてさてどうなることやら・・・。
923
:
ソワッチ
:2004/03/01(月) 22:15
○ゴシカ【ゴシカって何?】
観に逝ってきました。
今日は1日(ファーストデイ)で1000円という事に気付き、
混むのではないかと思って、行く時間を早めた。
しかしすんごいガラガラでした・・・。まぁそれで良かったんだけど。
内容は、言ったらネタバレになるぐらい薄いんでパス。
感想は・・・、1000円損したって感じですな。もう全てにおいて。
話はショボ過ぎて先読みできたし、規模が小さすぎる。萎えた。
怖さの方は、2回ぐらいビクーンってしたがそれは音と演出にビックリしただけ。
一瞬のビックリであって後には全然残らないチープなものでした。
しかも、観終わった後で考えると矛盾点が多すぎて二度萎えたという始末。
こんなもん観なくていいです。
□★・・・・・・・・・(1点)
主役の女の人の激突ショルダーに1点。
芭蕉さん並のええタックルしとった。そこだけワロタ。
924
:
akagi
:2004/03/02(火) 20:16
地雷決定ですかw
うむ、観にいかんでよかった。
925
:
ソワッチ
:2004/03/02(火) 22:43
いや・・・もうすごい地雷だったよ・・・。
CMだけで判断して行くもんじゃないねマジで。
身に染みたよ。
926
:
ソワッチ
:2004/03/02(火) 22:51
ようやく・・・ようやく借りれましたよパイレーツオブカリビアン!
この時をどれほど待ったことカー!さっきまで親父と鑑賞してました。
んで感想は・・・、みんなが言うとおりデップさん最高ですな。
ヘタレなようでヘタレでない。頼り無さそうだけど頼りになる。イイ味出しすぎ。
オーランドさんもカコイイですな相変わらず。最初誰かわからんかったけど。
ストーリーはそんなに悪くなかったです。中々楽しめた。
しかしめっちゃ楽しめたわけではなく、あくまで中々。
なーんか最後まで観て、一歩足りないって印象を受けてしまったのは何故だろう?
デップの扱いがちょっとひどかった事か・・・。もっとみんな感謝しろよー。
しかし話題になっただけあって、面白かった事は確かです!
これは映画館で観たかったなぁホント・・。続編は絶対観に行くぞー!8点!
927
:
akagi
:2004/03/02(火) 22:57
ある意味キャラ萌え漫画に似た感覚。
928
:
斬戯
:2004/03/04(木) 00:48
○ロブリン 二つの塔 【サガフロ思い出すサブタイトル】
明日見に行くってんでDVD借りてきました。
何か40分追加版を借りたけど辞めといた方がよかったか?・・・長すぎ。
途中ごっつ眠くなったけど我慢して見た。
いや、3部作の真ん中の癖に面白いね、コレ。
最後の城塞戦のシーンは凄い。圧倒的だ。
戦闘開始 → 良い感じ → 圧される → 逆転
って流れが非常に心地良い。なんていうんですか?王道?
朝日が出てきたシーンは感動した。ちょっと数が多過ぎる気がしたけど。
うーん、スターウォーズとか見ても思ったけど最近のCG技術ってトンデモナイなぁ。
今後はどういう方向で映像が綺麗になっていくんでしょーか。
とりあえず王の帰還に期待しときます。
□★★★★★★★・・・・・・・・・(7点)
面白かったけど眠過ぎたんだよなぁ・・・。
キャラ多過ぎるせいだとは思うけど、間がめちゃダレたんで3点マイナス。
929
:
akagi
:2004/03/04(木) 23:29
おお明日観にいきますか。
俺もそろそろポッター2部観とくかなぁw
930
:
ソワッチ
:2004/03/04(木) 23:52
王の帰還は長いんで飲み物は控えめにw
ポッターDVDが欲しくなってきたー。
931
:
斬戯
:2004/03/06(土) 01:33
○ロブリン 王の帰還【王道ファンタジー】
やー寝不足でどうなるかと思ったけど全然良かった。
3時間ある癖に眠くならんとは・・・ちなみに予告まで寝てました。
っていうかヤバイねコレ。面白過ぎた。
ファンタジー好きで、アクション映画好きな自分にはど真ん中ストライクですよ。
スミスなんて笑いのストライク。
□★★★★★★★★★★・・・・・・・・・・(10点)
コレに10点付けなきゃドレに付けるんだ、と。
さて、次はイノセンスだ。楽しみ。
932
:
斬戯
:2004/03/06(土) 01:41
あぁ、ちなみにフロドがヘタレなんはアレっしょ。
「その人間が強ければ強いほど指輪の魔力に飲まれやすい」、と。
だからヘタレで良い。逆に言うとヘタレだからこそアソコまで持った。
ヘタレにはヘタレの生きる道があるって映画。
誰にも自分の役割があるって事を伝えたかったんだと思うよ。
933
:
ソワッチ
:2004/03/06(土) 15:50
なるほど。フロドは選ばれしヘタレだったのかー。
934
:
akagi
:2004/03/07(日) 00:18
なるほどと思ってしまった。
そしてⅢ見る頃にはなんで指輪放り投げに行ったのかほとんど忘れてた罠。
935
:
akagi
:2004/03/07(日) 23:58
〇SWAT【すわっと】
なんていうか普通につまんなかった。
SWATである意味もなければ見せ場も無い。
□★★★・・・・・・・(3点)
936
:
カッコウ
:2004/03/08(月) 16:57
>>SWAT
ショボーン。借りようかと思ってたのに。
BFベトナムとスネークイータの予習に地獄の黙示録借りてこないとー。
パパパパーパーパー!パパパパーパー!パパパパーパー!パパパパー!
937
:
YU〜Z
:2004/03/09(火) 08:17
>>SWAT
一声かけていただければ転送……
転送ってなんですか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板