[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
映画の感想もやっちゃうぞ!!
1
:
アカギ
:2002/10/28(月) 14:50
最近CATVやらレンタル安かったりで映画を見る機会が増えたので記念に。
まぁやることは「松本人志のシネマ坊主」のパクりです。
291
:
アカギ
:2003/04/29(火) 23:18
〇凶気の桜【邦画窪塚元気右翼暴力】
やっと観ました凶気の桜。見たのは日曜ですが。
たしかにソワッチの言う通りクソ映画の素質が十分にある。ていうか普通に見たらクソVシネ。
予告編で抱いてたイメージとずいぶん違うなぁと思いつつ聞き取りにくいセリフを頑張って拾いつつ観ました。
お話は右翼寄りな考えのネオトージョー(窪塚、元気、リキヤ)が世の中のバカ(よーするに今時の若者など)
を暴力で押さえつけるというモノ。題材は全然悪くないと思った。
しかしまぁその割にカメラワークと音楽にも奇抜さを求めすぎてわけわからんシーンがちらほら。
最終的に言いたかったことは暴力で支配しようとするものは暴力によって滅びる。ということらしい。多分
窪塚が言いたいことは劇中でも言われてたが「美味いもんは美味い。」このセリフに集約されると思う。同意。
□☆☆☆☆☆・・・・・(5点)
心配してた元気の演技はそれほど悪くなかった。ていうか声が高い。オイオイ。
あ、それとDVDは買っちゃいました。結局窪塚が喋ってりゃいいのよ俺は(汗
292
:
アカギ
:2003/04/29(火) 23:28
って言い訳かよw
いや、エライって言葉は別に作り手でも無い一ファンに向けるにはオカシイなーと思っただけですよ。
まぁ実際問題俺も他人に感化されて好きになったり買った作品もあるので何をえらそうに語ってんだ、と俺に言いたい。
293
:
カッコウ
:2003/04/30(水) 03:11
ソレがおかしいから変だなーというわけです。
具体的には思い出せないが画像板に既出画像が張られた際に、もちろん既出画像を張った
奴が煽られるわけです。煽られた方の発言に『絵を描いた本人より最初に絵をUPした奴が一番偉いのかよ!』
つーのがありましてなんかちょっと考えたことがあったのでした。
294
:
りゅうこう
:2003/04/30(水) 03:52
なんか思ったので書く。
他人に感化されたことでも自分にとってプラスになるならやった方がイイ。
でも、すぐ同じことをやるとまるで何も考えずにマネてるだけのよーなので
なんか情けなく見える。
必要なのはタイミングですかねぇ。
295
:
ソワッティ
:2003/04/30(水) 13:14
『凶気の桜』観たのね^^
確かに、なぜ主題歌がキングギドラなのか不思議なところ。
一番印象に残ったセリフ
「ブックオフ!!」
296
:
ソワッティ
:2003/04/30(水) 13:18
「バンドオブブラザーズ」、二巻(第四話)まで観ました。
なんか映画より時間がある分、けっこう細かな演出とかが満載でかなり新鮮だった。
俺より親父がハマってしまい、三巻を自主的に借りてきてくれました。
そういや、親父はいつも戦争物のビデオばかり借りてたっけ。
いまんところはかなり面白いです^^
297
:
ヤポ
:2003/04/30(水) 17:04
映画ばっかでちょっと書きづらいけど。
今見たガンダムは
初代(映画版のみパソ○で見ました)
Z
ZZ
V
G
W
エンドレスワルツ(W見ないで見ました)
X
0083
08
F91(全く覚えていません)
逆シャア(初代・Z見ないで見ました)
以上です。
エンドレスワルツと逆シャアはもう一回みたいなぁ。
ポケットの中の戦争は微妙かな・・・。
298
:
カッコウ
:2003/04/30(水) 19:13
0080あるけど見てないな。
299
:
アカギ
:2003/05/01(木) 03:07
魔界転生〜魔界転生〜日曜日は魔界転生〜♪
しかしムーンチャイルドもう一回観たい。DVDはやく出せよ頼むから、年内は諦めてますが。
300
:
カッコウ
:2003/05/01(木) 06:12
年内あきらめるの!?
301
:
アカギ
:2003/05/01(木) 12:17
一月に公開だったTRYが7月にDVD発売だから・・早くても11月くらい?
んまぁムーンみたいなキワモノはもっと出るの遅いだろうから来年の初春くらいかな、と。
302
:
ソワッティ
:2003/05/01(木) 13:14
○ボイス 【韓国映画:ホラーを通り越して笑い】
一昨日ぐらいにね、いつも映画を観に行く友人からメールが来たんですよ。
そんで『ドリームキャッチャー』の悪評を告げると、これを観に行くことになって。
『魔界転生』も観たかったんですけど、まあこれでもいいかな、と。
友人も僕も、『ホラー』というジャンルしか前知識がなくて、洋画なのか邦画なのかも知らない状態で行ったんですよ。
まぁ、結果韓国映画だったという…。『火山高』のトラウマが少し甦ってきましたよ。
で、内容なんですけど、『呪いのビデオ』ならぬ『呪いの携帯番号』みたいな感じで。
たまたま番号変更した主役の女の子がその番号回ってきて、怪事件に巻き込まれるという話です。
最初らへんは怖かったんですよ。なんかブラクラを何枚もいきなり見せられるようなね。
でも、中盤あたりからね〜、なんか知らないんですけど……笑ろてもうてね〜。
過剰な演出っていうんですかね〜。そういうのが逆に、怖いって言うよりオモロいって感じになってしまってね〜。
それも只の面白いじゃないんですよ。確実にツボにクリーンヒットするくらいの面白さなんですよ。
例えるなら、『ごっつええ感じ』のビデオを観た時ぐらいの。それぐらい面白くてね〜。
周りの客はあんまり笑ってなかったんですけど、僕ら二人はずっと声出さずに笑ってしまいまして。
最後らへんの演出が最高で、終わってもしばらく席立てないぐらい笑ってましたよ。
なんか、新たな笑いの形を発見したみたいで、観てよかったな〜と思いましたよ。これはオススメです。
□☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(10点)
シネマ坊主風に書いてみました(w
これはホンマにシネマ坊主でも書いてほしいっていう思いからきたのかも。
303
:
カッコウ
:2003/05/01(木) 21:04
略されてるところだけ見たらけなしてるのかと思ったよ(w
10点かぁ。
304
:
ソワッティ
:2003/05/01(木) 22:15
あくまで自分中心の10点です。
オススメって書いちゃったけど、あまりお笑いを理解してないっていうか、笑いに疎い人にはオススメできない。
映画終わって便所行った時、どこぞの兄ちゃんが「ボイス全然ダメ。刺激なさ過ぎ。全然面白くない」と言っていた。
やはり、わからん人にはわからん笑いやったと思うんで、『笑い』という要素を抜いたら3〜4点ぐらいかな。
久しぶりに腹の底から笑った俺にとっては満点だったんすよ^^
あと、演者は美人揃いだが、あの子役の女の子だけは何とかならんかったんかっていうぐらい不細工…。
まあ、彼女の必死な演技が笑いの七割を占めてたのですが(w
305
:
アカギ
:2003/05/01(木) 22:49
逝くかどうか微妙だったんだがソワッチの評価で大分逝く確率あがったよ、サンクスw
306
:
アカギ
:2003/05/04(日) 11:36
〇ザ・リング(ホラー)
日本版のリメイクのやつ。ビデオ借りて観てみた。
アメリカ人は積み上げて積み上げて怖がらせる、というのができないらしい。
音と映像でビックリさせてるだけやないですか。
日本版のほうが万倍マシ、というかあっちは怖かった。
所詮アメ公にはこういう怖さは理解できないんだろう。いや、でもブレア1は十分怖かった・・。
とりあえずスタッフとか監督が悪かったんじゃないの。詳細は知らんけども。
□★・・・・・・・・・(10点)
サマラ面白かったんでそこだけ1点。
307
:
アカギ
:2003/05/04(日) 11:36
昼から魔界逝ってきます。
308
:
アカギ
:2003/05/04(日) 22:11
〇魔界転生(主演:窪づ・・いや、佐藤浩市)
逝って来ました魔界へ。
結論から言うと単なるチャンバラっすね、ハイ。外人が好きそう。
別にこれといったストーリーもなくドリームマッチが繰り広げられるわけです。
んでもまぁ期待通りちうか期待は裏切らない出来でした。
というのも第一印象は最悪だったので、よくここまで俺に見たいという気持ちにさせてくれたもんだw
CMの窪塚の「ハァーッ!」は震えた。何回聴いても震える。最高、それ以外言えない。
□★★★★★★★・・・(7点)
まぁストーリー皆無の天草氏のプロモーションビデオだと思ってみてみてはどうかと。
309
:
カッコウ
:2003/05/04(日) 23:36
窪塚は武蔵で胤舜やってくれ。
310
:
アカギ
:2003/05/05(月) 02:09
たしかに・・特徴は同じ(目パッチリ坊主頭)だが似てるかといえば似て・・るかな?
上の評価ですが俺前作の深作版魔界転生は観てません。
だからリメイク作品として成功したかどうかは知りません。ていうか比較で点数変動するのはどうかと思いますので。
311
:
カッコウ
:2003/05/05(月) 12:04
ハァーッ!でソエーッ!を思い出したに過ぎないです。ハイ。
312
:
ソワッティ
:2003/05/06(火) 12:26
ひさしぶりのカキコです。
魔界転生、観に行きましたか。
ふむ…文面から察するに、天草が窪塚じゃなかったら2〜3点ぐらいの評価だったという見解でよろしいかな?(w
313
:
ソワッティ
:2003/05/06(火) 12:55
○アイ・アイ・サム(私はサムです。)
主人公はサムという、知覚年齢7歳程度の知覚障害者。
彼の家に偶然泊めたホームレスの女との間に女の子の子供(ルーシー)が出来た。
ホームレス女は、育児を放棄し逃亡。サムは不器用ながらも、周りの人たちの手を借りて愛情いっぱいに育てた。
そうしてルーシーはすくすくと育ち、7歳の誕生日を迎える。ここで一つの問題が浮上する。
もしも、ルーシーが8歳になれば、父であるサムより頭が良くなってしまう。
そうしたら、サムではルーシーを満足に育てることが出来ない。そう考えた世間は、サムが暴力未遂事件を起こしたきっかけに、サムからルーシーの養育権を消すことにした。
サムもルーシーもお互いが一番好き。サムは、再びルーシーとの生活を取り戻すため、裁判へと望むのであった。
まあ、設定はこんなところ。かなり長くなったなり(´Д`;)
んで感想は、正直思ったより面白くなかった。泣くなんてとてもとても…。
その理由は、俺が反サム派だから。お前には無理だから諦めてルーシーをまともな人に育ててもらえと思ったのだ。
だって、せっかく障害が無い子に育ったんだし、これから成長していく上で絶対サムが重荷になるはず。
そうなるのは明白なんだから、サム足掻くなと。確かに感情移入は多少したけどね。
それでもいまいち感情移入できなかった。だって俺、知障じゃないし(w
サム役の俳優が上手すぎて、そういうのがすごく前面に出てしまった。あとルーシーが可愛すぎだしね(w
そんでもって終わり方が尻切れトンボに感じたので、「え?終り?」ってなったのも減点です。
□☆☆☆☆☆・・・・・(5点)
まあ、感動の視点は人それぞれなんで、感動系が好きな人は借りてください。
314
:
アカギ
:2003/05/06(火) 18:39
確かに窪塚じゃなかったら3点くらいだなーw
でも佐藤浩市氏はかっちょ良かったですよ。
315
:
アカギ
:2003/05/08(木) 17:07
窪塚の結婚はあんまりどうでもいいけど結婚によって映画出演が減るとかは勘弁していただきたい。
316
:
アカギ
:2003/05/10(土) 02:22
あずみ面白そうだなー。クソー漫画ちゃんと読んどくんだった。
ドラゴンヘッドは冬かな。どういう解釈の映画になるかも全く情報無いのが気になるが・・。
8マイルも見てーなぁ・・が、最近お金使いすぎなので映画行くの極力抑えようという計画。
よっぽど見たいやつ以外はDVD出るまで待つしかないねぇ。
次は7月の『踊る〜2』まではなんも行かん!絶対行かん!
317
:
ソワッティ
:2003/05/10(土) 14:27
あずみ、観に行きたいねー。
つか、まあ番宣の時の上戸彩が可愛かったんですよ(w
まー、役者としては未熟っぽいですが。ドラマ『高校教師』はちょっと…だったしね。
まーソニンよリマシだったが。
318
:
ソワッティ
:2003/05/10(土) 14:28
窪塚結婚したが、ワイドショーやらなんやらでは、早期離婚ばっかり言われてるね(w
あと、なんや薄いエッセイみたいの出してたね窪塚。ブックオフに来たら読んでみるか。
319
:
ヤポ
:2003/05/11(日) 02:29
あずみはなんか女の子が可愛いかったので見てみたいな!
でもアクションはショボそうだな!
アレだ、俺が前見た邦画。名前忘れたけど、ザンギが見たいとか言ってた奴!
アレ以下にはならんとって欲しい!!とは思うが、俺しか多分見てないのでみんな分からんかな・・・。
320
:
アカギ
:2003/05/11(日) 10:28
あずみの殺陣のどこがショボそうに感じたのか300字以内でまとめていただきたいものだ・・。
あと邦画ってのはバーサスだろ確か。
321
:
ソワッティ
:2003/05/11(日) 12:13
バーサスだね、やぽが言うのは。
200人斬りとはすさまじいこと。一見の価値はあるっぽいぞな。
あずみはちゃんと原作あるからバーサスとは違うと思うよ。
そういや、15巻ぐらいまでしか読んでないよ原作。
でもまあ、美女丸は確か序盤のやつだったからわかると思われ。
322
:
カッコウ
:2003/05/11(日) 12:16
>>200
人斬り
バカ殿が二人でる計算。
323
:
ソワッティ
:2003/05/11(日) 12:16
ありゃ。リンク張っちゃったね(w
324
:
カッコウ
:2003/05/11(日) 12:31
うっへり
325
:
ソワッティ
:2003/05/11(日) 12:33
そういや、久しぶりにファミ通買ったら、あずみのことが書いてあった。
上戸彩(あずみ)は、撮影中にかなり手やら足やらに傷を負ってがんばったそうな。
イエスだね( _ひ)b
326
:
アカギ
:2003/05/11(日) 12:43
書いてたなーファミ通。
上戸の『きぃさぁまー!』は萌える。窪塚の『ハァー!』に匹敵するほどの萌え度。
友人が8マイルのCD買ってたんで聞かせてもらいましたが・・エミネムかっちょえー。
外人のラップはカッコいいね。日本人のはあんま聞いたことないからけなしはしませんが。
あとXメン2は面白かったらしい。俺は1も見たことないけど。ていうかあんまアメコミ好きじゃないんですがね。
327
:
アカギ
:2003/05/11(日) 12:52
あぁでも歌詞がわからんので洋楽はあんま聞きたくないですね。
日本語訳でも載ってりゃいいんですが。
ラップの場合リズムを楽しめたらいいんで言語は関係ないからいいです。
あと映画の主題歌になったりフラッシュに使われたりとかしたやつは思い入れがあるので聴ける。
単純に歌だけ聴いて洋楽好きになったりは俺は絶対しないと思う。
tATuはよく流れてるんでなんかいいよね。
328
:
ソワッティ
:2003/05/11(日) 15:13
おお、同志!!!
『きぃさぁまー!』萌え!!
あれを聴いたとき、ちょっとブルッと来た(w
洋楽な〜。ホンマに全くといっていいほど聴かない。
でも、イケが最近ボン・ジョヴィの歌とか歌いよるんで、ああ洋楽歌えたらいいだろうな〜と思ってみたり。
tATuはなんかいい感じね^^
329
:
カッコウ
:2003/05/11(日) 15:14
『きぃさぁまー!』が『さぃたぁまー!』に見えたのですが眼科に行ったほうがいいでしょうか。
330
:
ソワッティ
:2003/05/11(日) 15:16
いや、それはまた逆に萌え・・・・。
331
:
アカギ
:2003/05/11(日) 15:43
たしかに英歌詞の歌を歌えるとカッチョいいですよね。
大分前にザンギとかヨゴレが歌ってるのを聴いて感動した。
俺の周りの香具師らは邦楽三昧だなー。洋楽聴くのも一人だけだし。
しかもそいつは逆に邦楽全く知らないので話もあわねーしカラオケもさそいづれー。
でもこないだ行ったときはクレイジーケンバンドばっか歌ってましたよ。なんでだ。
332
:
ソワッティ
:2003/05/11(日) 16:00
や〜れ〜ぇば〜で〜き〜るよ〜♪
できるよや〜れば〜♪
クレイジーケンバンドで歌える歌はこれだけか(w
でもなんかビジュアルと歌が一致してないバンドって好きです(w
そういや、去年の学祭にクレイジー…が来てたんだっけか。
そのころは、「なんじゃいこのバンド?」って思ってたっけな〜。
333
:
アカギ
:2003/05/11(日) 16:04
GTっていう歌のGT!GT!って言いまくるとこを言わされました。
あとクリスマスなんて大嫌い・・なーんちゃって、とか言うのはCMでよく流れてたね。
334
:
ソワッティ
:2003/05/11(日) 16:08
GT!GT!あの歌も好き!!
「ココナッツのイ〜レズミで〜」って言う所が激しく低音でおもろい^^
クリスマス…は、CMで聴いて和んだな〜
335
:
ヤポ
:2003/05/12(月) 00:09
えっと、あずみのCM見た時に、剣かちあってる場面がちらりと見えたんだけど、その時、なんか力入ってないように見えてそれでこれもアクションしょぼいんかなぁと思ったわけです。
実際見てみないとそこら辺はわかんないんで是非とも勘違いで終わってくれますよう。
336
:
ソワッティ
:2003/05/12(月) 10:59
んむ?
CMで観たってことは、おそらくあずみと誰かが闘ってるシーンと思うが(違ったらゴメン)、
それでアクションうんぬんと言うのは、大きな筋違いだと思うぞ。
そりゃ、役名もない斬られ役の方々は殺陣(たて)で飯食ってるんだから力の入った演技は出来ると思う。
だが相手の上戸(あずみ)は、華奢な女の子で、しかも殺陣はズブの素人ですよ?
そんな子相手に、リアルなアクションなんてできないよ。
もし力加減誤って、女優の大事な顔に傷でもつけてしまったらどうするんですか。
だから、それは無理ってもんよ。
もしそういう点を踏まえた上でも、まだ気になるのであれば、この映画は観ない方がいい。
そこんところはちゃんとわかってあげないと。
妥協の心は何をするにも大事なことだと思うんよ、旦那(*´д`)y-~~~
337
:
ヤポ
:2003/05/12(月) 15:39
うへw
ついついアクションが気になってしまうのでした。
ワシはジャッキー映画だけに絞った方がええんかのぅ・・・。
338
:
ヤポ
:2003/05/12(月) 15:47
二度書きスマソ。
俺の場合、斬ったりする時とか、あと剣と剣がカチあったりする時とか(剣だけに絞ってますが)、色んな場面あるけど
そういう時に、普通やったらこういう所に力入るやろー!!って思って気になってしまうのです。
実はそうでもなかったりしたとしても、それっぽく見せて欲しかったりするので、
やっぱりそういうトコが気になっちゃうんですな。
やっぱり見せ方次第では力入ってるようにみえたり、それらしく見えたりもするので、
そういう所、もう少し力いれてくれればなーと思った訳ですたい。
でもあずみは女の子が可愛いので見てみたいです・・・。
339
:
アカギ
:2003/05/12(月) 16:55
んまぁあれだ。
映画のアクション語るならそれ相応の数見てる人が言わないと説得力もないってもんよ。
比べてるのがずいぶん前に批判してたバーサスだけじゃなぁ(汗
殺陣なんてよっぽど時代劇とか好きな人しか普段見ないだろうしね。
魔界転生の殺陣も俺はすごいと感じたけど眼の肥えた方々は批判してたし。よーわからん。
あとジャッキーとかは畑が違うので比べたりせんよーにw
340
:
ソワッティ
:2003/05/12(月) 20:15
てなわけで、夜にあずみってきます(´∀` )
341
:
アカギ
:2003/05/12(月) 21:57
ソワッチのレビューに期待。ヘイヘイヘイにあずみ出てたね。
342
:
ヤポ
:2003/05/13(火) 02:35
(´・ω・`)イエッサー
343
:
ソワッティ
:2003/05/13(火) 11:47
○あずみ【邦画・アクション】
観に行ってきました!空いてたなー(w
あらすじは、人里離れた山奥で秘密裏に育てられ最強の忍者として鍛えられた孤児たちが、
世で戦乱を引き起こす大名たちに天誅を下すというもの。詳しくはコミックス見て。
んで感想ですが…。良い!!ディ・モールト(非常に)良い!!
殺陣も全然悪くない!!上戸彩も予想以上の出来に感動!!華麗ではないか!!
ストーリーもちゃんと筋が通ってて、上手くまとめられていました。
まぁ、でもちょいちょい蛇足な所や、CG処理、演出などで気になる所はあったけど、
・上戸彩の太もも ⇒(´Д`)ハァハァ
・「きぃぃさぁまぁぁぁ!!」⇒キターーー(゚∀゚)ーーーー!!
・竹中直人と遠藤憲一 ⇒個性派俳優良い!!遠藤は佐敷三兄弟の長兄役。
・オダギリジョーの美女丸 ⇒まさかこんなに演技派とは!!すごいハマリ役で気に入った!!
この4つで十二分にまかなえる範囲!!観に行ってよかった^^
オ ス ス メ!!DVD買うぞぁぁぁぁ!!!!!
□☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(10点!)
とりあえず、これは観に行ってほしいんであんまり書きません。
大人数での殺陣は、ちまちまと家のTVで観るより映画館で観てください。
344
:
ソワッティ
:2003/05/13(火) 11:50
あんまり書きませんと言っておいて結構書いてる罠(w
ヘイヘイヘイ、行くまでに時間あったんで観てました^^
しっかし、それと今回のあずみで俺の中での上戸彩の株が大上昇。
まぁまぁかな⇒(´Д`)ハァハァ へとなりました(w
345
:
アカギ
:2003/05/14(水) 20:17
10点スか・・くそぅ観に行きたいな。
友人に聞いたんだがバーサスとあずみの監督って一緒なんですか?
つーことはヤポの書き込みもある種正しい比較だったのか・・ほんとゴメンナサイ。
346
:
ソワッティ
:2003/05/14(水) 23:52
うん、どうやら同じ監督みたい。
映画行った後に、改めてファミ通の記事読んでたら書いてあったわさ。
しかし、そうなると気になってくるのがバーサスという映画。
俺が観たら、やぽと感想が違ってくるのではないだろうか。
347
:
ソワッティ
:2003/05/14(水) 23:56
やっとこさ、『ランドリー』借りて観ましたよ!
いいね〜、こういうほのぼのする映画は^^
窪塚と小雪のからみが新鮮だなぁと思ったら、池袋ウエストゲートパークで共演してた(w
でもお互い話さなかったし、キャラも全然別物だったんでやっぱり新鮮だった。
9点にしときます!!
あと、ビジュアルバムもようやくレンタルできて全部観ました!
俺のベスト3は、ゲッタマン>ZURUZURU>古賀… って感じかな。
ゲッタマンはめちゃくちゃ笑ったな〜(w
348
:
アカギ
:2003/05/15(木) 00:00
お、見ましたかランドリーとビジュアルバム。
ゲッタマンはいいなー。地味に板尾がイイ演技してる。東野もああいうのは上手いなーw
349
:
ソワッティ
:2003/05/15(木) 00:05
いじめられ役みたいなやつねー^^
すごくいい表情をしてたね、東野(w
とりあえず、ダウンタウンを抜いて好きな順は
板尾>>>今田>東野>木村>ココリコ遠藤>>ココリコ田中>>>>越えられない壁>>>>ホンコン
中でも板尾はダントツですな!
350
:
ソワッティ
:2003/05/15(木) 00:14
とりあえず、今日の「マシューTV」に上戸彩が出るので録画する…。
351
:
アカギ
:2003/05/15(木) 00:21
俺もソワッチと同じ感じだなー好きな順。
でも俺ホンコン嫌いじゃないんだよなーw
352
:
ソワッティ
:2003/05/15(木) 00:40
だって、ものすごくブサイクなんですもの(w
353
:
アカギ
:2003/05/15(木) 22:12
まぁ・・演技も下の下だしな。
まぁでも「都・・・」でのホンコンなかなか嫌なジジイの雰囲気出てて好きだったなーw
354
:
ソワッチ
:2003/05/18(日) 13:37
>>20
トレーニング・デイ観ました。
麻薬捜査官のお話なんだが、前半は好きだが後半の展開が『アンブレイカブル』みたいで好きになれんかった。
5点ぐらいかな〜…。
355
:
アカギ
:2003/05/18(日) 20:44
あらら、俺アンブレイカブル見てないなー。
今見たいのは上映中のやつだと『あずみ』くらいかな。『8マイル』は24日からか。
356
:
ソワッチ
:2003/05/19(月) 22:42
アンブレイカブルは本当にショボかった…。
2点ぐらいですな。
『8マイル』か〜。時間があったら観に行きたい^^
357
:
アカギ
:2003/05/20(火) 00:02
エミネムいいですよ。ずーっとラブユアセルフ聞いてる(8マイルのCMのやつね)
358
:
ソワッチ
:2003/05/20(火) 00:17
エミネムとt.A.T.u、近々借りて聴いてみます。
そ〜ろそろ、洋楽も聴いていこうかね。バイト先にたんまりあることだし。
359
:
斬戯
:2003/05/20(火) 00:40
オススメ洋楽コーナー!Ya-Ha-!
Mr.BIG
漏れの中のキングオブ洋楽。ハードロック系に入るのかな?
とりあえずメンバーの全員が世界のトップクラスに入る実力の持ち主。
ベースは今B'zに入ってるンかな?ヘルシングのエンディングも彼らですが、メンバー殆ど代わってる罠。
とりあえず聞いて損無しですよ。ちなみにカラオケで歌ってたのもコレが中心。
ベストアルバムの「BIG,BIGGER,BIGGEST!」は本気でベストなんでコレ一枚聞けばOK。
360
:
斬戯
:2003/05/20(火) 00:44
マイケルジャクソン
云わずと知れたキングオブポップ、マイコー。聞いたこと無いって人は居ないハズ。
ヒップホップ系と言ってしまうと勘違いされるかもしれないが
ダンスミュージックとして、一般人にも聞き易く覚えやすいノリである。
マイケルと言えばダンスですが、曲も良い曲が揃っております。
BAD、スリラー、Black&White、RockWithYou辺りがオススメ。
PVで見たら10倍楽しめます。
361
:
ソワッチ
:2003/05/20(火) 00:46
むむぅ!要チェックや!!!
明日バイトなんで探してみます!!
362
:
斬戯
:2003/05/20(火) 00:49
チルドレンオブボドムズ
今年初めてアルバムを衝動買いしたんですが、最高でした。
本人はどう言ってるのか知りませんが(メタルはジャンルが多い)ワシが聞いた感じはメロディックデスメタル。
デスメタルと言っても一般的なイメージとは大分違って、大分聞き易いです。
虎さんなんかは普通のメタルとか言いましたね。ギャーギャー言って騒いでストレス発散には持って来いです。
ちなみにメタル系は基本的にレンタル無いので買いましょう。
今更だがココでオススメして良かったのだろうか・・・?
363
:
カッコウ
:2003/05/20(火) 02:09
音楽系のスレでも立てる?
俺書き込めないけど(w
364
:
ソワッチ
:2003/05/20(火) 16:02
おー、そういや音楽スレ無かったね〜。
んじゃザンギさん、スレ立てよろしく〜(w
365
:
アカギ
:2003/05/20(火) 19:58
ゲーム系スレと購入スレをまとめてみたらどうか。
〇ゲーム総合スレ
〇音楽スレ
〇映画・テレビスレ
〇漫画スレ
他
こんなもんで。
366
:
ソワッチ
:2003/05/20(火) 20:28
ふむ。わかりやすいね^^
でも、スレ立ち上げたの両方アカギなりよ。
367
:
カッコウ
:2003/05/20(火) 20:54
本当ならこのBBSもCGI使える鯖に移ってすぐ
使わなくするつもりだったんだけどね。
証拠に上にEXIT『退避板』と名づけられてるし(w
知識が溜まれば自鯖か。
お金が溜まればレンタル鯖を考えてます。
何が言いたいのかというとスレの再編は移行時に
考えてからでもいいかなーと思ったりしたのです。
(´-`).。oO(単に身内だけのBBSで現行スレが1000行くところを見てみたいだけなのですがねん)
368
:
カッコウ
:2003/05/20(火) 20:55
しかしTVスレは欲しいと思ったことがたくさんありますです。
369
:
アカギ
:2003/05/20(火) 23:28
考えもなしにスレたてまくったの俺だったな・・・ゲハー。
まぁテレビ&音楽スレくらいなら立ててもいいんじゃないか?
370
:
カッコウ
:2003/05/21(水) 03:15
ああちなみに俺がTVスレを立てようとしなかったのは1のカキコを
思いつけなかったからです。というわけで誰かが立てるのを希望します。
371
:
アカギ
:2003/05/22(木) 00:24
俺も思いつかないな。漫画スレもうすぐなくなるしその後でもいいんじゃないか?
372
:
カッコウ
:2003/05/22(木) 00:36
うーん適当に作ってしまうか・・・。
373
:
ソワッチ
:2003/05/22(木) 20:50
適当に作ってしまってください^^
374
:
カッコウ
:2003/05/22(木) 22:16
適当に作りました。
375
:
ソワッチ
:2003/05/22(木) 22:26
グッジョブ。
376
:
カッコウ
:2003/05/23(金) 22:53
4回目ぐらいのレオンを見ましたっと。
377
:
ほんでー
:2003/05/24(土) 01:06
寅がナタリーポートマンに萌えてました。
漏れも萌えてました。
んで現在の彼女は萌えません。
378
:
アカギ
:2003/05/24(土) 11:42
レオンまたやってたね・・何回目だゴルァ。
今見るとなかなかクソってました。過去のモノだ所詮。
379
:
アカギ
:2003/05/24(土) 11:59
昨日GEOでレインと化粧師借りたので見たら久々にビデオで感想書いてみます。
380
:
カッコウ
:2003/05/24(土) 18:39
期待あげだがsage。
381
:
アカギ
:2003/05/24(土) 23:52
いまさらギフトを見た。すげぇ面白かった。
382
:
ソワッチ
:2003/05/25(日) 00:09
そういや、TRYのレンタル開始が7月の何日かって書いてあったな〜。
早いね〜(汗
んでもって火山高のレンタル開始ですか。
みなさん、どうかお手を触れないよう…(w
383
:
アカギ
:2003/05/25(日) 00:11
今日ツタヤで火山高借りようと思ったけど旧作まで待つことにしたよw
TRYは面白さは微妙だが俺的に何回も見れる感じなのでDVD買うなー。
384
:
ソワッチ
:2003/05/25(日) 00:15
ふむ。TRYは借りてみまする^^
火山高、旧作まで待つが吉です。逆にあれは観てほしいってところがある。
どれだけクソなのかを(w
385
:
アカギ
:2003/05/25(日) 00:17
ファミ通かなんかの火山高の記事で主演のやつの横顔が藤井タカシに見えたのは内緒だ!
386
:
ソワッチ
:2003/05/25(日) 00:22
しっかし、謳い文句が「韓国はこれでハリウッドに喧嘩を売る!!」だったかな。
これで喧嘩売っちゃダメでしょ。メェ!でしょ!!
387
:
アカギ
:2003/05/25(日) 00:29
メェ!ですな。オルファンさんめ。
388
:
カッコウ
:2003/05/25(日) 02:25
アレとわかっても
まとりっくすが見たいのです。
389
:
ソワッチ
:2003/05/25(日) 11:49
火山高のそれは、最悪レベルです:;
跳ぶというより浮くって感じになってるし…。
マトリックス・リローデッド、どうしようかね〜…。
一作目の手ごたえが薄かった俺にとっては悩みどころ。
390
:
カッコウ
:2003/05/25(日) 14:44
エージェントスミスが分身殺法するっぽいので期待。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板