[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
映画の感想もやっちゃうぞ!!
1
:
アカギ
:2002/10/28(月) 14:50
最近CATVやらレンタル安かったりで映画を見る機会が増えたので記念に。
まぁやることは「松本人志のシネマ坊主」のパクりです。
1009
:
ソワッチ
:2004/04/14(水) 13:09
借りて観たい映画がいっぱいあるが、連休が無いとどうも観れない。
フレディvsジェイソンとマトレボリューションズと借りたいのだが・・。
そういや明後日かよ、キルビルvol.1発売。
1010
:
akagi
:2004/04/17(土) 21:37
キルビルあったなー。今度借りてみますわ。
韓国であやしげDVD売ってる露店がいっぱいあったんだがラストサムライとかロブリン3とか売ってたよ。
日本語表記デキマス!とか書いてたので観光客がメイン購買層なんだろうか。
しかし向こうはDVD安い。正規品でも日本の1/3くらい。日本人は高いの買いすぎ。
1011
:
ソワッチ
:2004/04/21(水) 15:19
vol.2も言うてる間に公開ですなー。
なんかvol.3も作るかもとかぬかしてやがるんですがタランティーノ。
1012
:
ソワッチ
:2004/04/21(水) 15:30
○アップルシード【ゆめりあ】
火曜が遅番だったので、月曜の勤務後に連れと観に行ってきました。
士郎正宗原作の西暦2131年の未来都市を舞台にした物語。
フルCGで何かキャラがゆめりあっぽく見えたw
ロボットはかっちょよかったなー。飛行シーンとかすごく良かった。
設定がけっこう細かいんですごく説明的になってたがそれは仕方ないのかな。
何かしっくりこない展開とかがあって最後らへんは何じゃこれはって思った。
劇場のスクリーンで美麗な映像を見たい人とファンは劇場へ。
それ以外の人はビデオ借りてみる・・・までも無いかも。
□★★★★★・・・・・(5点)
映像は凄かった。その分も入れて5点。
1013
:
ソワッチ
:2004/04/21(水) 15:45
○フレディvsジェイソン【ロリコンvs水弱男】
今日休みだったんで、昨日の夜にレンタルしてきました。
内容は・・タイトルのまんまですな。ドリームマッチ。
感想は、後半がすごい面白かった。フレディとジェイソンのガチ!部外者もいたが。
前半は全然いらなかった。フレディに唆されたジェイソンが殺しまくるだけだし。
後半は眠気スッキリで見れた。ほぼ不死の二人が殺しあうって面白いなw
最後のオチも大体予想がついたんであれはあれで良し。
□★★★★★★★・・・(7点)
前半は2点ぐらいで。
1014
:
akagi
:2004/04/21(水) 18:39
おおなんかいっぱい見たなー。
最近レビュー書いてないというか映画見てないんだよ・・・なんか気分がのらない。
1015
:
ソワッチ
:2004/04/21(水) 19:31
俺も今まで気分がのらなかったから全然見てなかった・・。
少しは心の余裕ができてきたってことなのかも。仕事って嫌だ。
1016
:
斬戯
:2004/04/21(水) 23:34
土曜はキャシャーン!土曜はキャシャーン!
1017
:
akagi
:2004/04/21(水) 23:44
キャシャーンはCMがカッコ良すぎるぜ。
1018
:
YU〜Z
:2004/04/22(木) 08:09
あのダサさがキャシャーンなのに…
次は実写版キン肉マンをやってほしいなw
1019
:
akagi
:2004/04/22(木) 19:31
実写版といえばDBどうなったんだろ。
ピッコロ役はホーストさんで決まりだと思うんですが。メイクもしなくて良い。
ただしなびたキノコさえあればナメック星人に早代わり。
1020
:
ソワッチ
:2004/04/22(木) 22:55
>キャシャーン
俺もめっちゃ観に行きたいー!しかし日程が確かキルビルとかぶってたんよなぁ。
>しなびたキノコ
宇宙人とバレる前に力強く抜こう!
1021
:
YU〜Z
:2004/04/23(金) 08:05
しなびたキノコが股(ry
1022
:
カツコウ
:2004/04/23(金) 10:44
甘いので残していいですか。
1023
:
akagi
:2004/04/24(土) 02:04
キャシャーンの前売り券ゲッツしちゃったので明日か明後日逝こうかねぇ。
1024
:
akagi
:2004/04/25(日) 00:29
〇キャシャーン【ダンテ唐沢】
良かった。すごく良かった。
色々ケチつけたいところもあるけどあえてケチりたくない。
途中林檎さんの歌かかったのは知らなかったのでビビった。GLAYの人達は一瞬だった。
□☆☆☆☆☆☆☆☆☆・(9点)
演出なのか不具合なのか白が伸びてたのが気になりすぎた。
1025
:
斬戯
:2004/04/25(日) 02:00
〇キャシャーン【スポーン唐沢】
日記と同じレビューだが(・ε・)キニシナイ!!
この作品は人間じゃない元人間が、人間の敵と戦うっつー、元祖仮面ライダーのテーマと同じコンセプトなアニメが元ネタな訳で、あの哀愁漂うヒーローが好きな自分としては結構楽しみにしてた訳なんですよ。
原作に比べてカッコ良過ぎるとか、そういうのはどうでも良くて、このテーマをどうまとめるのかが楽しみな訳です。
冒頭から凄いCG。何というか世界大戦で日本が勝利した場合はこんなんじゃないんだろうかという感じの街並み。
実際、そういう感じの設定だったけど。
ブレードランナーといい、攻殻機動隊といい、近未来は漢字がデフォでインプットされてるのだろうか。
それともブレードランナーに対するリスペクトなのかも知れないなぁ。
しかし、自分としてはサクラ大戦のイメージを強く受けた訳ですがね。
とりあえずOPシーンには少し感動した。あのCGは見事だと思う。
そしてストーリー → アクション → ストーリー
と、テンポの良い構成。そしてド派手なアクション。コレは個人的名作にランクインしそうだ・・・!?
とか思ってたら、ガンガン盛り上がっていく。
しかし時間が結構たったような・・・不味い!
コレはまさか・・・最近流行の後から2部あります作戦ですかー!?
とか思ってたら、続きもちゃんとあった。ホッ。
しかし、後半になってくるにつれ似たような演出が多く見られ、飽きが感じられるようになってきた。
そして段々と説教台詞が多くなり、グダグダ感が増していく・・・!
まぁラストは見てのお楽しみという感じですが・・・楽しみにしていたテーマについては、あまり深く触れずという感じですかね。ソコは少し残念。
が、映画としてはソコソコ面白かったかな。
□☆☆☆☆☆☆☆・・・(7点)
ちょっぴり薄いけど、エンターテイメント性は存分に感じました。 原作へのリスペクトも。
この監督の次回作に期待したいと思います。
あ、アニメのキャシャーンのダサいマスクも一応出てきた。ブレンダーも一応。そしてオンドゥルもいた。
俺の名は・・・★○△×*○▲!!
1026
:
ソワッチ
:2004/04/25(日) 08:31
ぬぉ!既に二人も観に行ったのかキャシャーン!!
結構面白そうだし、俺も観に行きてー!
しかし、俺はやはりキルビルを観に行くべきなのか(汗
1027
:
ソワッチ
:2004/04/25(日) 22:46
と、思ったら明日キャシャーン観に行くっぽいです。
1028
:
akagi
:2004/04/25(日) 23:42
なんていうか途中の主人公とヒロインの語らいが見事だと思った。
あのなんか2シーンのセリフを同時展開させるやつ。
1029
:
ソワッチ
:2004/04/27(火) 22:14
○キャシャーン【メイン唐沢】
キルビルがストーリー重視だそうなので、こっち観に行きました。
うん、中々面白かった。時々カメラワークのせいで何してるかわからんかったけど。
全体的に大掛かりなプロモを見てるような感じだったのはさすが。
演出面でも何か映画としては新鮮なものばかりでよかった。
□★★★★★★★・・・(7点)
最後らへんで何かややこしくなってたが、まぁ良かった。
キャシャーンの存在が無さ過ぎたのが面白かった。宮迫より薄い。
1030
:
akagi
:2004/04/29(木) 22:04
世間というか映画通ぶってる人の間では評判よくないみたいねキャシャーン。
普通の映画じゃないんだから普通の評価下してどーする、と言いたいんだが。
1031
:
斬戯
:2004/04/30(金) 00:13
宮迫は完璧だよな。
1032
:
YU〜Z
:2004/04/30(金) 08:29
映画通より過去のアニメファンに評価悪いみたいですな。
なにやらストーリーの初っ端の”キャシャーンになった理由”からアニメと違うとかどうとか…
う〜〜ん俺はひかれるものが無いので見に行く予定ナッシング。
1033
:
カッコウ
:2004/04/30(金) 09:16
むしろシゲとかすごい好きそうと思ってたので意外。
1034
:
YU〜Z
:2004/04/30(金) 13:33
俺の好きそうな映画かな?
う〜〜んあんまりアニメの実写ってのは好きじゃないんだが。
まぁ見てないから評価もできないんですけどね。
次ぎ見に行きたい映画は…
デイ・アフター・トゥモロー
だな。
おもしろそう!
(`・ω・´)キャシャーン
1035
:
akagi
:2004/04/30(金) 22:03
>ストーリーの初っ端の”キャシャーンになった理由”からアニメと違うとかどうとか…
某たけし氏も言ってたが原作と全く一緒ならやる価値なんて無い、と。俺は賛成。
アニメ化とかであきらかに原作方向に進んでるのに部分ハショってるとかは許せないんだが。
というか今の時代にアニメキャシャーンの話そのままやったら時代錯誤&内容の陳腐さが極限だぜ。
1036
:
斬戯
:2004/05/01(土) 01:03
原作は・・・博士の汚名を晴らすためにキャシャーンになったんだっけ。
どっちでも良いよな、そんな事。
アムロが親父に言われてガンダムに乗ってもソレはソレで良いよ。
キャシャーンはリメイク作品としてよく出来てると思います。
エンターテイメントとして楽しめる作品ですよ。マニアはイノセンス見てろ。
1037
:
YU〜Z
:2004/05/01(土) 08:28
まぁ俺はアニメキャシャーンのファンじゃないからストーリーが変わろうが変わるまいがどうでもいいけど。
アニメキャシャーンファンだったらやっぱ萎えるんじゃないか?
ってことを言いたかったんだが。
まぁストーリーが変わるってことで“Remake”っていうより“Rechange”って感じのほうがあってるかな?
面白ければどっちでもいいんだけどねw
>アニメ化とかであきらかに原作方向に進んでるのに部分ハショってるとかは許せないんだが。
AKIRAはその代表ですなw
ババァがハショられてる・゚・(ノД`)・゚・
1038
:
カッコウ
:2004/05/01(土) 09:16
商業ベースに乗せるのなら一般受けする作品に作り変えないといけないし
そこが原作ファンには気に入らないんじゃないのか?
とりあえず今作ってるというハリウッド版DBをみてみんながどう思うかが気になるな。
1039
:
ソワッチ
:2004/05/01(土) 09:18
原作がアニメという題材をあの様に煮て焼いたという事がすごい新鮮でしたよ。
原作と一緒だったらマジで実写の意味が無いし。新しい事やらんと。
次はスチームボーイとハリポですな。両方とも絶対行きたい!あとトロイ!
1040
:
akagi
:2004/05/05(水) 20:14
ハリポは逝くがトロイは微妙なところだなー。
パッション、ドーンオブなんとか、トロイ、とちょっと見たいけど劇場に足運ぶのもなぁ、といった感じの作品のラッシュ。
1041
:
akagi
:2004/05/07(金) 22:59
一応映画みたいなもんなのでここに。
FFⅦアドベントチルドレンにティファの姿を確認してカッコウもウハウハ。
1042
:
カッコウ
:2004/05/08(土) 02:31
ハァハァハァ何度でもいう。FF7をPS2以上でリメイクしろ。
1043
:
akagi
:2004/05/08(土) 21:44
俺もリメイクさせてほしいぜ。ⅦACは萌えるハァハァ。
1044
:
斬戯
:2004/05/09(日) 22:33
エアガイツで補完
1045
:
akagi
:2004/05/10(月) 20:04
ドリームファクトリーはトバル3を・・・って何百回も言ったな。
明日はレディキラーズの試写会に逝って来ます。
1046
:
akagi
:2004/05/11(火) 23:32
〇レディキラーズ(サスペンス?コメディ?)
厚生年金会館にて試写会逝ってきました。
調子乗って適当に歩いてたら開映10分くらい前まで場所わからず泣きそうになった。
えーと内容のほうはなんていうか数年前に見た韓国映画のクワイエットファミリーみたいな感じ。
ていうかパクりじゃないのか、というほど後半の展開が似てた。おもしろかったけどね。
一応主演はトムハンクスのおっさんなんだが全然トムさんに見えない。ここまで役作るのはスゴいよマジで。
□☆☆☆☆☆☆・・・・(6点)
本編前の予告で見た「キングアーサー」がスゴいな。
よーするに円卓の騎士なんですがやっと作ったか、みたいな。観に行きますよコレは。
1047
:
akagi
:2004/05/16(日) 01:19
来週はリメイクゾンビ観に行く予定です。
1048
:
akagi
:2004/05/22(土) 18:57
明日リメイクゾンビやっと観に行きます。
1049
:
akagi
:2004/05/23(日) 21:41
〇ドーンオブザデッド【リメイクゾンビ】
まさにパニック映画。話もクソもなくただただパニック。
登場人物全員が他人の迷惑になる行動しかとらないので見ててイライラする。
しかし途中の余裕ある展開とか謎の行動が笑えるのでまぁよし。
怖いというよりびっくりするんだがこの映画に関してはその点は成功かな。リングとか最悪だけど。
□☆☆☆☆☆・・・・・(5点)
あくまで俺個人の満足度ということで。酷評必至な映画であるのは間違いない。
ただタイトルは「バイオハザード-アウトブレイク-」でよかったと思うよ。
1050
:
カッコウ
:2004/05/25(火) 01:13
http://s03.2log.net/home/char/image/2004052201.jpg
http://s03.2log.net/home/char/image/2004052202.jpg
ZZは無かったことになるようだ。
1051
:
YU〜Z
:2004/05/31(月) 08:16
〇キャシャーン【ヘルメット破壊】
グラフィックのみ
ってかグラフィックも気になるところが…
もうこれ以上は語らないことにする。
□☆☆・・・・・・・・(2点)
残念ながら俺はもうみることも無いだろう。
キューティーハニーはおもしろそうだ!!
1052
:
akagi
:2004/06/01(火) 20:08
庵野特集見てたけどパッと見よりカッコ悪いおっさんだな、と。
1053
:
akagi
:2004/06/01(火) 20:12
大走査線2のDVD出てたので買おうか迷ったけどどーせならヨドバシで買おうと思って保留した。
1054
:
YU〜Z
:2004/06/02(水) 08:08
DVDねぇ最近はエロ(ry
_| ̄|● もうダメポ
1055
:
akagi
:2004/06/02(水) 17:51
俺も一年くらい前に比べたらDVD買うの大分減った気がするぜ。
まー目当てのもんが出ないってのもあるけど映像メディア如きにお金使うの嫌になったのもある。
1056
:
akagi
:2004/06/02(水) 21:44
TSUTUAYAの一ヶ月間半額になるというサービスに当たったのでちょっと逝ってきた。
オカンがT3借りて来いというので嫌々借りた。
ついでに月末にポッター観に行くだろうからポッター2を借りた。劇場じゃ全編通して寝ちゃったのよね。
あと友人が妙にオススメしてきたので実写の地獄甲子園を借りた。例の画太郎のやつ。
なんか最近は積極的に音楽DVDもレンタルしてるんですね。死ぬほどあった。
キシダンとかザンギモゲヤポミーの踊りがどこまで忠実なのか知りたかったので借りてみようかと思ったけど多分観ないのでやめた。
んでアニメコーナーでなんかねーかなと思ってたらプラネテスのDVD空いてたので借りた。当日で。
ロボット大戦に出てるアニメは全部見ときたいとこなんだがドラグナーがどこ逝ってもねーのよなぁ。
電童はマイナーなビデオ屋で見つけたしゼオライマーは所詮全4話だしDVD安いし。
あードラグナー観たい。
1057
:
akagi
:2004/06/03(木) 00:03
プラネテス見たけどヤバいくらいクオリティ高いな。
話もオリジナル要素をいい具合に絡めつつ原作を踏襲してる感じで世界観素敵すぎる。
OPとEDもすげーいい感じだしこれは・・・。
とりあえず予告であれだけ燃えさせといて中身死んでたガンツは見習え。
1058
:
akagi
:2004/06/03(木) 00:13
それはそうと実写版ドラゴンボールは壮大な釣りだったという噂があるな。
「ドラゴンボールZ」実写映画化、実現せず? 2004/06/01
FOXが実写映画化を進めていると噂され、大いに注目を集めていた日本の人気アニメ
「ドラゴンボールZ」だが、どうやら実現の可能性はなくなってきたようだ。
スタジオの関係者が、あるインタビューに応えて、近い将来において映画化する予定はまったくない、と完全に否定した模様。
また、同作の実写化に当たってVFX部門をILMが担当するとの噂についても、同様に否定したという。
1059
:
YU〜Z
:2004/06/03(木) 08:08
>プラネテス
プラネテスはいいよぉぉぉ
原作と違う部分があるが面白さは落ちていない!!
>DBZ
みんなが言っていたよ、
「あのピッコロさんはなんだったんだ?」
とね。
世界レベルの釣りですねぇ。
松方さんもビックリですよ!!w
1060
:
カッコウ
:2004/06/03(木) 10:29
あのピッコロさんって
http://d.hatena.ne.jp/keyword/
ピエルルイジ・コッリーナ?kid=23054
http://jp.uefa.com/competitions/UEFACup/news/Kind=1/newsId=179943.html
このおっさんのコラのことかね?丁度W杯終わったころにやってたネタだった気がするが。
1061
:
カッコウ
:2004/06/03(木) 10:30
わざわざURLデコードされた・・・。一行目のURLは自分でコピペしてください
1062
:
りゅうこう
:2004/06/03(木) 17:27
このおっさんってフリーザのコラじゃなかったっけ?
ピッコロさんもこの人なのか。
1063
:
カッコウ
:2004/06/03(木) 20:11
二つともあったな(w
けどそれらよりJR大阪駅に貼られてたどこかのたこやき屋の宣伝ポスターのインパクトのほうが強いです。
1064
:
akagi
:2004/06/08(火) 23:25
〇地獄甲子園【画太郎】
スーパートルネード!ってことで。
□・・・・・・・・・・(採点不能)
外伝のラーメンのやつ面白かったよ。
1065
:
akagi
:2004/06/10(木) 21:02
〇ファニーゲーム【ゴミ】
ゴミ
□・・・・・・・・・・(ゴミ)
ゴミ
http://jtnews.pobox.ne.jp/movie/database/treview/re4075.html
1066
:
ソワッチ
:2004/06/11(金) 16:54
○トロイ【オーランドさんはやはりエルフ】
せっかく観に行ったんで一応書いとこ。
公開日から5日後ぐらいに友人と観に行きました。
主人公アキレス演じるブラピさんがムキムキだった。
そしてアキレスだけに、最後のオチは無茶過ぎるだろ、と。
後半のダレた展開と終始ベタな展開で、面白い映画では無かったです。
レンタルでいいよ、レンタルで。
□★★★★★・・・・・(5点)
次はハリーポッターかな?でも下妻も捨てがたいんだ。
1067
:
akagi
:2004/06/11(金) 18:30
トロイ観に行った人に感想聞いても必ず口を閉ざすんだよなーw
まぁ俺はレンタルで見ますよ。そういやラストサムライとか見てないな。
ポッターは前売り券買ったので絶対行くが下妻も見たい。
深夜に特集番組やってたんでボーッと見てたんだが中々面白そうじゃないか。
しかし主題歌がアレなのが見たい要因の7割を占めるわけです。
1068
:
カッコウ
:2004/06/12(土) 04:19
アキレス腱が切れて動けなくなる。
1069
:
カッコウ
:2004/06/12(土) 23:33
>1065
なんかそのレビュー読んでるとアカギは監督釣られたんだと思った。
1070
:
カッコウ
:2004/06/12(土) 23:33
監督に・・・
1071
:
akagi
:2004/06/13(日) 01:14
おもいっきり釣られたのかもしれない。
というか友人にビデオ借りたんだがそいつは20分で見るのやめたと言うてたな。
グロ表現とかはネットで耐性ついたのでネット環境持ってない人は耐えられない感じじゃないかな。
1072
:
akagi
:2004/06/14(月) 23:10
〇キルビル【ゴーゴー夕張】
ゴーゴー夕張。
あと変な効果音。
□☆☆☆・・・・・・・(3点)
ある意味面白かったかもしれないけど後半全然覚えてないよ。
1073
:
カッコウ
:2004/06/21(月) 10:28
メロンでも出てくるんですかね。また北海道でメロンくいてェ。
1074
:
akagi
:2004/06/21(月) 17:45
メロンって美味しいかな。スイカもマズいけどメロンはもっとマズい。
1075
:
カッコウ
:2004/06/22(火) 01:00
スイカもメロンも大好きだ!ヽ(`Д´)ノ
まぁ瓜系嫌いだって人結構いるよね。
1076
:
akagi
:2004/06/22(火) 23:41
きゅうりは好きなんですけどねぇ。甘い瓜がダメね。
1077
:
カッコウ
:2004/06/23(水) 00:31
アカギには怒涛の勢いで冬瓜とゴーヤを食わす。
1078
:
akagi
:2004/06/23(水) 01:18
南瓜にしといて。
1079
:
akagi
:2004/06/24(木) 00:19
今週ポッター逝こうと思ったけど来週にしとこう、という予定になったので
来週までに2のDVD見ねば。
1080
:
YU〜Z(2辞めの漢)
:2004/06/28(月) 08:38
「ドラゴンボールZ」、やっぱり映画化??? 2004/06/25
先日、関係者によって実写映画化の話が完全否定されたばかりのTVアニメ「ドラゴンボールZ」だが、驚いたことにこのほどFOXではベン・ラムジーと映画化のための脚本執筆に関する契約を交わした模様。
結局ドッチディスカ?
1081
:
akagi
:2004/06/28(月) 20:00
何も信じられないぜ。
1082
:
カッコウ
:2004/06/28(月) 20:43
ああアカギが人間不信に陥った。
1083
:
akagi
:2004/07/03(土) 00:40
えびボクサー借りたけどいかレスラーのほうが見たいなぁ。
1084
:
あかぎ
:2004/07/04(日) 02:08
揚げ
1085
:
あかぎ
:2004/07/07(水) 23:31
〇えびボクサー【しゃこボクサー】
向こうのほうではしゃこの事もえびとして認識するんだな・・・キモイよ。
なんていうか思ってたのと全然違ってがっかり。題材は面白いのになぁ。
□☆・・・・・・・・・(1点)
まぁ100円で90分だったからマシだった。
1086
:
カツコウ
:2004/07/08(木) 10:10
http://www.daily.co.jp/gossip/2004/07/07/134377.shtml
_, ,_
( ゚Д゚)
1087
:
あかぎ
:2004/07/08(木) 21:45
実写か・・結構いいんじゃないかアニメよりは。
しかも監督が地獄甲子園の人じゃないか。
1088
:
あかぎ
:2004/07/08(木) 21:46
ていうか高山・・・高山・・・演技なんてできるのか。
1089
:
寅焼
:2004/07/09(金) 00:30
フレディはフライにやらせてくれよ。
1090
:
カッコウ
:2004/07/09(金) 00:47
そうだよなぁ。フライじゃないか。メイクもいらないし。
1091
:
あかぎ
:2004/07/09(金) 01:06
フライ適任すぎるな。セリフもいらないんだし。
1092
:
カッコウ
:2004/07/09(金) 19:20
しかたないのでファイナルファイトが映画化したら市長やってもらおう。
1093
:
そわっち
:2004/07/12(月) 19:23
>下妻
結局観に行けなかった・・。
>キルビルvol.1
もうあれはゴーゴーさんのためにある映画ですよな!
1094
:
そわっち
:2004/07/12(月) 19:28
○ハリーポッターとアズカバンの囚人【ハーマイオニーは魔女服着とけコラ!】
けっこう前に観に行ってたんでとりあえず感想書いときます。
アカギがまだみたいなんで簡潔に書こう。
とりあえずシリーズでは一番面白くなかったなぁと思ったけど、
後半の展開なんかはけっこう楽しめたかもしんない。
とりあえずポッター君が調子にのってきたのでちょとムカついた。
□★★★★★★・・・・(6点)
やっぱり秘密の部屋が一番好きだー。
そして次はスチームボーイを観に行きたい!
1095
:
あかぎ
:2004/07/12(月) 20:10
下妻・・・?あっ・・・!そういえばあったな・・・そんなの・・・!
ポッター君に関しては昨日観に行ったんですよ!
でもね。チケットがそこ(ワーナー)で使えないやつだったんですよ!
だから来週土曜にでも観に行くですよ!
んーむ。予告編見る限りすごい面白そうなんだけど普通の評価だな・・。
まぁマルフォイが見れればいいんですよ。量産型ARMSマルフォイが。
1096
:
あかぎ
:2004/07/12(月) 22:44
キングアーサー観に行くとかのたまってたけどマッハ!!観に行くので無しかなぁ。
両方見るのもアリだけどそれだと今月映画多すぎでお腹いっぱい。
1097
:
そわっち
:2004/07/12(月) 23:44
キングアーサーもいいな!でもトロイで肩透かしくらったからちょっと行きにくい・・。
マルフォイか・・・くっ!!
1098
:
そわっち
:2004/07/12(月) 23:45
キングアーサーもいいな!でもトロイで肩透かしくらったからちょっと行きにくい・・。
マルフォイか・・・くっ!!
1099
:
そわっち
:2004/07/12(月) 23:45
ギャース!二重カキコ!?
ジャポニズムも大概にしろ!
1100
:
カッコウ
:2004/07/13(火) 10:54
マルフォイってなんだろうと検索すると801土人っぽいサイトばかり引っかかるのですが・・・。
1101
:
あかぎ
:2004/07/14(水) 21:46
マルフォイ is God
1102
:
そわっち
:2004/07/14(水) 23:27
とりあえず夜の時間帯があれば、土曜日に『スチームボーイ』決定。
まぁ絶対あると思うけど。
1103
:
そわっち
:2004/07/16(金) 22:08
つーわけであったので、明日22時からのやつ見に行ってきます。
1104
:
あかぎ
:2004/07/17(土) 00:28
俺は先週の無念をはらすべく明日朝から梅田でポッター見てきます。
1105
:
あかぎ
:2004/07/17(土) 23:48
○ハリーポッターとアズカバンの囚人【マルフォイ】
マルフォイ。
(すごく面白くなかったです)
□★★★・・・・・・・(3点)
マルフォイ。
1106
:
あかぎ
:2004/07/17(土) 23:52
次はキングアーサーとマッハ!!とLOVERSですね。
1107
:
カッコウ
:2004/07/18(日) 00:53
どこのエロゲ映画だ。
1108
:
そわっち
:2004/07/18(日) 01:18
やっぱり面白くなかったよなぁ、アズカバン。
一緒に観に行った連れが最高傑作とか言うてたから迷ったけど、
やっぱり面白くなかったわあれ。
キングアーサーとLOVERSとシュレック2はパスしとこ。
マッハ!!はかなーり高確率で観に行くっぽい!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板