[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
映画の感想もやっちゃうぞ!!
1
:
アカギ
:2002/10/28(月) 14:50
最近CATVやらレンタル安かったりで映画を見る機会が増えたので記念に。
まぁやることは「松本人志のシネマ坊主」のパクりです。
2
:
アカギ
:2002/10/28(月) 14:52
テンプレ
〇映画の題名【ジャンル】
感想長文
□点数(★の数で10点満点)
3
:
アカギ
:2002/10/28(月) 14:55
とりあえず昔見た映画とか忘れてるのでここ一週間くらいから始めてみます。
土曜日見たのは「ブレアウィッチ」と「ミラクルサッカー」かな。
今日までGEOが一本95円だったので
「狙撃者」「ブリジットジョーンズ」「トレーニングデイ」「トゥームレイダー」の4本を借りてきますた。
あと土曜ツタヤで2000円分借りた残りのやつが「エボリューション」と「ナイトメアなんとか」
があるのでそれはまた今度w
4
:
カッコウ
:2002/10/28(月) 14:56
えーとX曜洋画劇場の感想は有りですか?
5
:
アカギ
:2002/10/28(月) 14:59
〇ブレアウィッチ・プロジェクト(2じゃないよ)【ホラー?】
2年くらい前のなんだが怖くて見なかったのねw
んでバイト先の人らの話聞くと「見てみぃ」って事だったので借りたんですよ。
こえぇ・・つーか見てるときはおもんないんですが寝る前とか風呂入ってるときに思い出して怖いです。
2も出てるみたいなんだがそっちは蛇足もいーとこらしいんで見る予定はないです。
□★★★★★★・・・・(6点)
6
:
アカギ
:2002/10/28(月) 15:00
あー書き忘れてた事だが。
感想であって評価ではないので「偏見がどーのこーの」とかのたまわるのは止めてね。
あくまで感想ですから。偏見があるから感想なんですよ?
7
:
アカギ
:2002/10/28(月) 15:05
〇ミラクルサッカー【コメディ】
なんかケース見て少林サッカーみたいなんかなぁ〜と思って借りたら中身は「メジャーリーグ・サッカー版」でした。
内容は囚人がW杯開いて優勝したら減刑される、みたいな話ですな。
ちょっと感動させよーとしてるとこが見え隠れするも全く感情移入できないですぞ。
□★★★★・・・・・・(4点)
8
:
アカギ
:2002/10/28(月) 15:08
1点〜3点・・・見ないでいいよ。借りて損したレベル。
4点〜5点・・・まぁ値段負けはしてないけど金出して見ても仕方無い感じ
6点〜7点・・・とりあえずある程度面白かった。見てみ?
8点〜9点・・・もう見ろよ。借りて見ろ。個人的な趣味での抗議はしらん。
10点満点・・・俺的に見てほしい。
9
:
アカギ
:2002/10/28(月) 15:27
〇ランドリー(邦画・・ジャンルはなに?)
これはね、一回レンタルして見たあとにDVD買っちゃいましたよ?
主演は例の如く窪塚なんですが、このテルって役はハマりすぎ。
感想書くと内容書かなきゃいけないのでやめときます。
これは自分の目で見てください、PC切って集中して見て下さい。
ちょっとえーもん見た気分になれますよ?
□★★★★★★★★★・(9点)
10
:
アカギ
:2002/10/28(月) 15:28
またまた書くの忘れてた事。
俺は映画けっこう見る(多分)けど借りてきたらほとんど寝てたりするんで完全に見てないのもあります。
あと俳優の名前なんてほとんどしらないし覚える気もないし覚えられないのでそのへん知りません。
11
:
カッコウ
:2002/10/28(月) 16:15
トータルフィアーズ見たいなぁ。トムクランシーだったとは知らなかった。
8月にやってたみたいだからレンタルはあと2,3ヶ月先かな。
12
:
ソワッティ
:2002/10/28(月) 18:31
んにゃあ、アカギご苦労様^^
俺も一つやるべか。邦画でいってみようかな。
○妖怪伝さくや(邦画)
さくやっていう女の子が妖剣ムラマサを受け継ぎ、
妖怪どもをたたっ斬る映画。
ぶっちゃけ、さくや役の子が慣れてないのか棒読みでダメダメ。安藤希だったかな?うろ覚え。
ストーリーもグダグダで途中早送りして観たぐらい。
期待してた竹中直人も、ナレーターだけでがっかり。
□・・・・・・・・・・(0点)
13
:
ソワッティ
:2002/10/28(月) 18:35
○RED SHADOW 赤影(邦画)
まー題名からわかるとおり忍者もの。出演者がかなり豪華。
でも内容はもうひとつ。
藤井フミヤがカッコよかったな〜。
ま、一番の見所はやはり竹中直人でしょう(w
この人がいなかったらサブい映画だったんだろうな〜。
□☆☆☆☆・・・・・・(4点)
14
:
やぽ
:2002/10/29(火) 01:51
竹中直人は大好きさ〜。
15
:
アカギ
:2002/10/29(火) 02:39
ソワッチごくろーさん!
つーことで皆さんも映画見たら感想書きましょう。
んで人の感想に文句言ったりして楽しみましょうw
感想なのでできるだけ内容のネタバレはなくお願いします。
ソワッチみたいに冒頭部分とか設定を書いてそれに感想つけるのがベスツ
16
:
りゅうこう
:2002/10/29(火) 02:47
無職の間、シネマ坊主に書いてる映画を中心にTSUTAYAで狩りまくってたよ
17
:
カッコウ
:2002/10/29(火) 03:21
もっとレンタルできるところが近ければ良いんだが・・・
一番近いTSUTAYAが片道二十分掛かる。
18
:
アカギ
:2002/10/29(火) 03:28
東淀川のGEOは原付で30分かかるけど安いからいくよ?
19
:
斬戯
:2002/10/29(火) 23:25
THE ONE
クソ
20
:
アカギ
:2002/10/30(水) 02:27
昨日寝る前に見た一本
〇トレーニング・デイ【サスペンス・麻薬捜査官】
レンタルで出た時に借りようと思ってたのだがタイミングがとれなくて放置してた一本。
俺にしてはめずらしく名前と顔の一致するデンゼル・ワシントン主演。
ベテラン麻薬捜査官のアロンゾのもとに新米捜査官が一日だけ訓練として捜査の助手をするお話。
その一日のことをトレーニング・デイと呼ぶらしいです。まんまですね
最後まで一瞬足りともおもしろくないところの無い結構イイ映画でした。
□★★★★★★★★・・(8点)
21
:
カッコウ
:2002/10/30(水) 02:29
あら狙撃者じゃないのか。
22
:
アカギ
:2002/10/30(水) 12:27
〇狙撃者【アクションのよーな違うような】
クソでした。おもんなかった上に暗いし気分悪くなった。
内容はまぁ昔の部下のシューターというあだ名の狙撃手が人を撃ち殺してるので
上官の人が警察側に呼ばれてなんやかんやする話。
主役はシューターなんだが序盤ほとんど姿を現されなかったりとその辺はちょっといいかなぁ、と。
わかりやすく言うならMGSでスネークが悪さしてるのでちょっと大佐来てよ、みたいな。
□★★★・・・・・・・(3点)
23
:
アカギ
:2002/10/30(水) 12:32
↑の6行目の最後のほう
×現されなかったり
〇現さなかったり
24
:
カッコウ
:2002/10/30(水) 17:39
キャンベル『こんな男に頼むんじゃなかった・・・!』
25
:
アカギ
:2002/10/31(木) 15:52
昨日は観てにゃーなぁ。
今日帰ってきたらトルネコやらずにブリジットジョーンズ観るか。
26
:
ソワッティ
:2002/10/31(木) 19:04
明日はビデオ返しに行くから、なんかおもしろそうなのあったら借りよっと^^
トレーニング・デイ、探してみまつ^^
27
:
アカギ
:2002/11/01(金) 01:53
うーい、トレーニング・デイはいいよー。
バイト先の人らから聞いたヤツで借りたいのが後10本くらいあるぞぅ。
28
:
ほんでー
:2002/11/01(金) 18:48
〇ファイナルファンタジー(SF)
なにこれ?ごっつい独り善がりな設定ですな
話題の「CGが恐ろしくリアル」なところを
十分に堪能させてもらったけども、映画自体がB級映画になっちゃってるから
「CGリアル?ふーん、で?」で終わっちゃいました。
ツタヤで半額(160円)で借りてもまだ高い感がありました
なるほど、これじゃ一週間で上映打ち切りになるわなー
結局CGしか見せるところが無いんかとちょっと残念でした
29
:
ソワッティ
:2002/11/01(金) 18:55
ファイナルファンタジー観に行ったが、
ラルクのPV(CGのやつ)観に行った感が強い罠(w
30
:
アカギ
:2002/11/02(土) 02:30
俺も観に行ったなぁw
31
:
アカギ
:2002/11/04(月) 01:12
〇ブレアウィッチ2【ホラー】
1とは全く別モノ。ドラクエとFFくらい違う。
1はドキュメントだったからそれなりに怖かったけどこれはなぁ・・・。
なんか製作者側の怖がらせたい感が非常に強くて逆に寒ささえ漂ってました。
□★★★★・・・・・・(4点)
32
:
アカギ
:2002/11/04(月) 01:12
明日は「突入せよ!あさま山荘」と「ブリジットジョーンズ」見るぞー。
33
:
カッコウ
:2002/11/04(月) 06:32
あさまは私も着になるです。良評価なら借りにイクです。
34
:
アカギ
:2002/11/05(火) 00:06
〇突入せよ!あさま山荘事件【邦画・ドキュメント】
おもしろいって言ったら変な感じだが中々良かったかと。
警察の内情やら当時の世間の混乱っぷりがよーできてるなー、って感じかな。
最近邦画もあなどれない・・・っていうか邦画で外れ最近見ないのぅ。
□★★★★★★★★・・(8点)
35
:
アカギ
:2002/11/05(火) 00:08
結局時間の都合でブリジットジョーンズとトームレイダーは未見で返しました(泣
今日ビデオ返しに逝ったらまた95円だったので「海の上のピアニスト」と「レイン」
を借りてきたぞー。両方ともバイト先の人のオススメなのでちょい期待。
36
:
寅焼
:2002/11/07(木) 04:24
〇AKIRA【キティアニメ】
学校の授業時間余ってて、鑑賞会しよぅってことでこれだったんですが、
ちょーどいいところで終わったりして禿しく続きが気になっていたので鑑賞。
…原作知らないとアレなのかな。最後はサードインパクトでも起きたのかね。
まぁ演出なんぞわやっぱそれなりのものなんで、その点はよろしいかと。
とりあえずエヴァの劇場版最終回のやつと見比べてみたいですにゃー。
□★★★・・・・・・・(3点)
37
:
寅焼
:2002/11/07(木) 04:44
〇千とティヒロの神隠し【宮崎とヂブリアニメ】
ティヒロまだ見たこと無かったんですよねー。ってことで急遽鑑賞。
■そこはかとなくネタバレしちゃうかもしれないですよ■
(*´Д`*)声とセットで見るとティヒロは意外と萌えるかもしれねー。などと
宮崎アニメで萌えを語るのは無粋なので置いといて、をーさすが最近のやつ。
CGも比較的違和感無く綺麗だなコノヤロー。で、お話は…。すんまそん。
実は昔会ったことがあって再開して思い出して〜な流れは、
なんかギャルゲっぽいなどと感じてしまいまして、さらにここで終わりそう
な雰囲気から「をいをい、ここで終わったらウンコぢゃろ」などと思いつつ、
終わってくれなかったので安心しつつ、ちゃんと全部それなりに解決して
終わってくれて、最後にゃえぇ話やなぁと思えましたっと。まぁぽまえ団子
何個出てくるのか、とか顔無しそこにいるってそれでいいんかぃと下らん疑問
もあったけど、なかなかよろしいんではないですかこいつぁ。ブチャラティいるし。
□★★★★★★★・・・(7点)
38
:
アカギ
:2002/11/07(木) 05:00
おお、寅が感想書いてくれた!
俺はいまからバイト先の人に借りた「クワイエットファミリー」ってのを見ます。
終わるのは7時くらいか・・明日の昼おきて感想書こう。
39
:
アカギ
:2002/11/07(木) 15:03
〇クワイエットファミリー【韓国・アジアコメディ】
うーん(汗
これはあんまし人には勧めることはできん映画だなー。
客の来ない山荘を経営する6人の家族、やっと来た山荘の最初の客が自殺してしまう。
んで次から次から死体をかくしているうちになんか収集つかなくなる話。
ってのがパッケージの裏に書かれていることなんだが「どうゆう話やねん」と
思って見てみたら確かにその通りでしたw
んまぁアジア映画見る機会なんてあんま無いし自分でレンタル店逝っても同じよーなのしか借りないしね。
これからはちょちょいとアジア映画のコーナーも見てみようかな、とそんな感じ。
□★★★★★・・・・・(5点)
40
:
ソワッティ
:2002/11/07(木) 19:18
○PARTY7【邦画・コメディ】
個性豊かな七人が繰り広げるアクション映画!!
と、思わせるパッケージでした、実際・・・。
だが、ふたを開ければコメディですた。主演は永瀬正敏(字、自信なしw)。
まー、面白いところは何箇所かあったけど、
最後までダラダラだべって終わったって感じかな?
気になる人は観てみて(w
いねーか(w
□★★★・・・・・・・(3点)
41
:
ほんでー
:2002/11/07(木) 21:58
なんか最近の映画より
昔の映画の方が断然おもろいよね
バックトゥーザフューチャー ターミネーター その他・・・
最近のはVFX云々ぬかしまくり!(特にハリウッド)
42
:
ほんでー
:2002/11/07(木) 22:08
○パールハーバー【洋画・戦争もの(アクション?)】
ダラダラした女の取り合いと友達関係の回復を2時間半も見せてくれた映画。
女も女で「どちらもいい男だわ(はぁと)」と優柔不断さを見せちゃってくれます。
しかもストーリー全体からも
アメリカの戦争意識を鼓舞するようなところが随所に。
何でこんなんが売れてん・・・
結局CGだけでした
□★★★・・・・・(3点)
43
:
ほんでー
:2002/11/07(木) 22:14
○ヤングブラッド【洋画・アクション】
三銃士の(主人公はお決まり、ダルタニアン)話
ちっともヤングじゃないw
演出面、ストーリーともに使い古されたものばかりで
マトリックスに影響されたのか、
無駄にワイヤーアクションを使いたがる。
まぁ監督がジジイなんで無理ないか
□★★★★★・・・・・(5点)
44
:
ほんでー
:2002/11/07(木) 22:39
○バトルロワイヤル【邦画・殺戮】
う〜ん、イマイチ穴だらけな設定な感じがしてならん。
結局何が言いたかったの?
殺してもいいから強く生きろってこと?
残酷な死に方しすぎ。しかも子供が。
加虐的な人が好んでみるような映画だった。
続編作ってるらしいけどもういらねーよ
□★★★★・・・・・(4点)
45
:
カッコウ
:2002/11/08(金) 00:56
パールハーバーに関してはゴールデン・ラズベリー賞ノミネート作品だしな。
46
:
アカギ
:2002/11/08(金) 02:35
ドリヴンもあれだったなぁ・・今年はあれ、なんだっけ戦争のやつ。
ゴールデンラズベリー賞最高w
47
:
ソワッティ
:2002/11/08(金) 11:17
パールハーバーか〜・・。
俺は結構好きだけどなー(w
しっかし、戦争映画も見た目重視になって、内容の薄いこと薄いこと。
昔の戦争映画はリアリティがあって非常におもしろいのにねぇ。
48
:
ほんでー
:2002/11/08(金) 16:00
ハリウッド映画=お涙頂戴&恋愛
はっきり言って恋愛部分が無いほうがいい映画って多くない?
スターリングラードも女で潰してるような気がするんだが・・・
戦争に女いらねえよヽ(`Д´)ノ
49
:
カッコウ
:2002/11/08(金) 17:11
あと合衆国万歳も追加して(w
SFX技術の使い方にもよりますよな。航空機等の大型兵器や爆発にCG使うか
当時上の技術が足らないゆえに人間同士の戦闘が主になるか。
まぁ生身でリアルと感じるのは後者なんだろうが。
ブラックホークダウソはレンタルまだですかー?
50
:
アカギ
:2002/11/10(日) 03:33
ブラックホークダウンだめだめ。
51
:
カッコウ
:2002/11/10(日) 05:43
駄目なんですか・・・。パンフ見る限りはよさそうな気もしないことも無かったんですが・・・。
もしかして今年は、あれ・・・の戦争映画がまさかブラックホークダウソとか・・・?
52
:
ほんでー
:2002/11/10(日) 23:39
やっぱインディージョーンズはおもろいなー。
青線見えまくりのショボい合成でも
おもしろいものはおもしろいですな。
今度昔の映画漁ってみようかな
53
:
斬戯
:2002/11/11(月) 00:00
ヴァーサスとか言う邦画が気になってます。
54
:
アカギ
:2002/11/11(月) 00:29
>>カッコウ
例のあれはウインドトーカーズだったかと。
55
:
アカギ
:2002/11/11(月) 00:30
ヴァーサスって布袋さんのやつだっけ・・。
56
:
アカギ
:2002/11/11(月) 00:39
サンクスでハリーポッターの前売り2枚買ったらポスターくれた。
ポスター2枚くれたけど原付だったので帰りこけそうになりながら片手で頑張りました。
57
:
ソワッティ
:2002/11/12(火) 14:06
『トリック劇場版』を観に行きますた。
多分、五回ぐらいは観に行くかも、と思いますた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板