something
【レベル】1、【発音】sΛ'mθi`η、【@】サムシング、サムスィング
【名】 大した[すごい]もの[人]、大切{たいせつ}な[大事{だいじ}な・重要{じゅうよう}な・有り難い・貴重{きちょう}な]もの、偉い人、結構{けっこう}なこと、よい事
・ He thinks he's something. : あいつは威張っていやがる。
・ He's really something. : 《褒める》彼は大したやつだ。
・ Isn't that something? : すごいと思わない?
・ It's quite something. : 大したもんだ。
・ That would be something. : (もし実現したら)それはすごいだろうね。。
・ That's [That is] something. : 大したことだ。/すごい。
【代名-1】 何か
・ Do you want something to drink? : 何か飲む?
・ I did something to myself. : 自分でまいた種だ。
・ I have to say something to you. : 君に言わなければならないことがある。
・ Something is better than nothing. : 《諺》少しでもあればないよりましだ。
・ Something like that. : まあそんなところです。
・ Something's got to give. : このままではいけない、事態は差し迫っている
・ Something is wrong with this machine. : この機械は何かがおかしい。
【代名-2】 ちょっとしたこと◆明言{めいげん}しないが無視{むし}できない何かについて述べるとき
・ I promised someone I'd do something today. : きょうはちょっと人と約束がある。
【代名-3】 〜かいくらか、〜かそこらの、〜歳代
・ "How old is Bob?" "He is forty-something." : 「ボブは何歳?」「40かそこらだろう」