[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【バッドセクタ】HDD断片率をチェキ【注意】
258
:
k
:2007/09/19(水) 12:03:26
copper
【1-名-1】 《元素》銅◆【語源】ラテン語で銅を意味する cuprum から。銅の産地キプロス Cyprus 島にちなむ。
・ Copper pennies are no longer made. 銅製のペニーはもう鋳造されていない。
【1-名-2】 銅貨{どうか}
【1-名-3】 赤銅色{しゃくどういろ}
【1-名-4】 〈英〉〔銅または鉄製{てつせい}の〕大釜{おおがま}
【1-名-5】 《動》シジミチョウ◆ベニシジミ亜科(Lycaeninae)のチョウの総称。成虫で18〜38mm と小型で、羽が銅色をしているのでこう名付けられた。
【2-名】 〈俗・軽蔑的〉警官{けいかん}◆【語源】警官の制服のボタンが銅でできていたことから。
【レベル】5、【発音】kα'pэ(r)、【@】カッパ、カパー、コッパー、コパー、【変化】《複》coppers、【分節】cop・per
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板