[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【バッドセクタ】HDD断片率をチェキ【注意】
117
:
カッコウ
:2004/12/22(水) 11:16
kernel
【レベル】7、【発音】kэ':(r)nl、【@】カーネル、【変化】《複》 kernels、【分節】ker・nel
【名-1】 外皮{がいひ}の中の種子{しゅし}・実、(堅果{けんか}の)仁[核種{かくしゅ}]
【名-2】 (小麦{こむぎ}・トウモロコシなどの)穀粒{こくりゅう}
・ Corn comes packaged in kernels. トウモロコシの粒は、芯からはがされてパックされる。
【名-3】 〈比喩的〉核心{かくしん}、要点{ようてん}、中心部{ちゅうしんぶ}
【名-4】 《コ》カーネル◆OS(オペレーティングシステム)の中の「核」部分。ニュークリアス(nucleus)ともいう。普通、主記憶装置に常駐している、タスク管理、メモリ管理、入出力管理などの機能のプログラムを指すが、システムによって、その範囲は異なる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板