[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【バッドセクタ】HDD断片率をチェキ【注意】
108
:
カッコウ
:2004/10/18(月) 14:12
discipline
【レベル】4、【発音】di'sэplin、【@】ディサプリン、ディスィプリン、デサプリン、デシプリン、ディシプリン、【変化】《動》 disciplines | disciplining | disciplined、【分節】dis・ci・pline
【名-1】 規律{きりつ}、訓練{くんれん}、懲罰{ちょうばつ}、しつけ、自制{じせい}
・ The army teaches discipline. : 軍隊では規律を教える。
【名-2】 学問{がくもん}の一分野{いち ぶんや}、専門分野{せんもん ぶんや}、専門領域{せんもん りょういき}、研究分野{けんきゅう ぶんや}、学科{がっか}
【他動-1】 訓練{くんれん}する、しつける
【他動-2】 (選手{せんしゅ}などを)まとめる、統制{とうせい}する
【他動-3】 〜に規律{きりつ}を守らせる、〜をしつける、調教{ちょうきょう}する
【他動-4】 〜を懲らしめる、懲戒{ちょうかい}する、罰する、懲罰{ちょうばつ}に付する
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板