したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【激しく】アカギさんの週刊漫画感想文【アグレッシブに】

559アカギ:2003/02/03(月) 18:59
うむ、明日だけどハンターとテニスとワンピだけは今日売ってるみたい。
明日はストーンオーシャンだー。

560アカギ:2003/02/03(月) 23:58
今週の黒猫。
天上天下の主人公が無敵手甲(るろうに剣心)つけて電車の弾丸ハネかえすんですが・・。

弾丸おそっ!約10mの距離を0.5秒もかかる弾丸って・・計算してみて・・すごいから。

561カッコウ:2003/02/04(火) 01:31
弟がワンピ買って来てた。部屋で読んで読み終わったら出て行った。意味がわからなかった。

562アカギ:2003/02/04(火) 01:33
給料入ったらワンピース大人買いしてやろうかとか考えた。


うーん?

563カッコウ:2003/02/04(火) 19:13
ハンタ買ってきた。なんか絵が冨樫らしくないというかなんか
全体的なクオリティが高い気がするんすけど。
最後のコマのレイザーのボール食らってるの萌え。

564アカギ:2003/02/04(火) 20:38
本誌のほうじゃいつもの冨樫だからw
しかし見ないで〜のジョネスとか病犬とか上手かった。

565ソワッティ:2003/02/04(火) 20:58
お、ハンター出たのね。明日買うか〜。
ワンピはブックオフ待ちだな。
つかワンピ前の巻つまんな過ぎて全部読んでないや。
全然おもろなくなった。

566ソワッティ:2003/02/05(水) 00:23
>>560
ってことは100m5秒ってことか・・・。おそ!!!
マトリックスみたいな避け方できるかも(w

567火口:2003/02/05(水) 00:37
50km/sですか。

568アカギ:2003/02/05(水) 01:31
あと発射した瞬間を0.00秒にしてるのも痛い。
普通は抜き打ちの動作の瞬間を0.00にして弾丸を撃つまでのスピードのすごさを表すものだと思うんだが・・。
まぁクイックドロウを指の早動かしだと思ってるくらいだから仕方無いか、しかし斬新な漫画だ。

コミックのほうじゃ数字自体なくなってるか数字書き直すんだろうか。
そんなことよりなぜ0.57秒という数字に至ったかも非常に気になる。編集やアシは突っ込まんかったんか?

569アカギ:2003/02/05(水) 01:31
抜き打ちの動作の瞬間 ×
抜き打ちの動作の起点 〇

570カッコウ:2003/02/05(水) 15:03
数字を消すに1000カノッサ。

571カッコウ:2003/02/05(水) 15:07
コルトガバメントで秒速300mぐらいだそーだ(それでも低い方)
・・・や ば い な 破 き。

572アカギ:2003/02/05(水) 16:02
あの距離を10Mと見てこの速度だからな、普通に見たら5〜6Mしか離れてない。
マジで短距離走の選手より遅いですよ・・さすがハーディス。

573カッコウ:2003/02/05(水) 16:40
10m換算で72km/sだったね・・・間違えてた。
しかし黒猫の世界の銃で弾を弾で打ち落としたり跳ね返したりする意味がわかった。
確かに72km/sの速度なら当てれないことも無いでしょ。素人のピッチングより
遅い弾の速度なんて目で追うことも可能だからはじき落とせる。一つ賢くなった。

574カッコウ:2003/02/06(木) 12:34
曽田さんの新連載(月マガ)立ち読みしてきた。
レースとは本人一番描きたかった漫画じゃないだろーか。
まぁ今後に期待。でもなんで講談社なんだろ…今までずっと小学館ですよね?

575ソワッティ:2003/02/06(木) 16:45
ハンタ16巻購入。
ヒソカのティ○ポを目の保養にするビスケたん萎え。

576カッコウ:2003/02/06(木) 23:09
吹き出しが上がるよ。

577斬戯:2003/02/07(金) 01:11
RED11巻、仮面ライダースピリッツ4巻購入。
仕事場で読んだ。

村枝マンセー!

578アカギ:2003/02/09(日) 00:01
曽田氏の新連載俺も読んできたー。
まぁまだ始まったばかりなんでどーにもこーにもならんよねw

とりあえず給料入ったら「昴」買おう。あと曽田画集。

579カッコウ:2003/02/10(月) 04:28
昴はちょっと読んでみたいのぅ。
まぁアカギの反応でも待つか。

580アカギ:2003/02/12(水) 23:24
やっと原付のライト直してもらった。
結局弟に5000円出させたので俺の損害は3000円程度でした。
夜に気兼ねなく走れるのっていいよね。

581カッコウ:2003/02/13(木) 10:57
お、やっと警察にとめられなくても住むのね。

しかし新谷かおるのほかの作品みてたらなんかわからなくなってきますた・・・。

582アカギ:2003/02/15(土) 21:29
こないだのヤンジャンがどこにも置いてない・・ガンツ一週飛んじゃうよ

583アカギ:2003/02/16(日) 13:11
やっとガンツ読めました。ヨカッタヨカッタ

584カッコウ:2003/02/16(日) 23:49
どこか2か月分ぐらい週間漫画ストックしてる喫茶店とか無い物か・・・。

585アカギ:2003/02/17(月) 22:55
とりあえず今年のワールドGPは3月31日サップVSミルコで始まるという事で。
うーん、微妙だなぁ。ミルコよりハントとやってほしかった。

あとうれしい事に今年10月決勝開幕戦は大阪でやるらしいんでこれは観に行きますよ!
てーかよー、もっと大阪でプライドとかやれよー。なんだよーさいたま嫌いだよー。

586斬戯:2003/02/18(火) 17:00
BECK新刊購入。やっぱペース早ぇよ。
にしても、この漫画は面白いネェ。ライヴの表現が凄い。
コユキが歌ってるシーンでシビれてしまいますたとさ。

587アカギ:2003/02/18(火) 19:41
俺もBECK買ったぞー。
マジで面白いなコレ、月刊マガジン追いつくまで買い溜めしてリアルタイムで読めるようにしよかなーとか思う。

588ソワッティ:2003/02/18(火) 23:56
うお、もうBECK出たのか!ホンマ、早すぎやね。
では、直にブックオフにも来るということだな(*´д`)y-~~~

589りゅうこう:2003/02/20(木) 02:36
BECKは初め読んだとき、マガジンで昔やってた「デスペラード」ってマンガの
パクリかと思ったがあれはあれでおもしろいね。

590カッコウ:2003/02/20(木) 12:22
検索したら1996年ごろの漫画か。>ですぺらーど
当時はマガジンなんて読んだ事も無かったのでどんな漫画か判らないのですが。
つい1,2年ほど前にマガジンでBECKのパクリ漫画もあったなぁ。
即死だったけど。

なぜか弟者はハロルド氏の漫画(毒島とか)を集めてるので今度まとめて借りてみるか。

591アカギ:2003/02/20(木) 22:37
半年〜一年くらい前にジャンプでやってた読みきりもBECKのパクりだったな。
まぁあれ以来本誌に登場するような気配も無いのでよっぽどアンケートにパクりって書かれたかw

592カッコウ:2003/02/24(月) 08:00
また最近週間漫画を読んで無いなぁ。外出てないわけじゃないんだが
大抵コンビニで立ち読みする気にならない&出来ない&タイミングが悪い(返されちゃったよ)
等で上手く読めない。どこか1か月分ぐらい貯めてるところへ行きたいよー。

593カッコウ:2003/02/24(月) 08:00
また最近週間漫画を読んで無いなぁ。外出てないわけじゃないんだが
大抵コンビニで立ち読みする気にならない&出来ない&タイミングが悪い(返されちゃったよ)
等で上手く読めない。どこか1か月分ぐらい貯めてるところへ行きたいよー。

594カッコウ:2003/02/24(月) 08:00


595斬戯:2003/02/24(月) 10:12
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>カッコウ

596アカギ:2003/02/24(月) 22:59
ジャンプでバンプと尾田氏が対談してた。それだけのジャンプ。

いや、ジョジョはめっちゃ面白かった。

597カッコウ:2003/02/25(火) 14:53
    |うぇーん、ここでも殴られたよー
     ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     ( ´Д⊂ヽ
    ⊂    ノ
     人  Y
    し (_)

598アカギ:2003/02/25(火) 19:58
こないだの土曜、3対3で飲みに行った。
次はデズニーランドか温泉に行きたいとか言っていた。
なんやかんやで結構人生楽しいもんですね。

599アカギ:2003/02/26(水) 21:14
マガジンでラブひなの作者のエロ漫画が始まった。ラブひなもエロ漫画だが。
パイパンとか言ってるし・・子供が親に聞いたらどうする気だろ。

それはそうと一歩おもしろかった。
まぁ判定まで行って延長で今井の勝ちと予想するがどうか。
板垣勝っちゃったら東西新人王戦も描かなならんしライバル関係の維持が漫画的に難しくなるしな。

600カッコウ:2003/02/27(木) 04:44
ぐお、水曜か。あかん・・・読みたいけど読めないこのジレンマ。
どこか貯めてる喫茶店とかは無いのかァー。

601ソワッティ:2003/02/27(木) 19:52
パイパン、俺もワロタ。
少年マンガのキャラなんて、ほとんどパイパンじゃんよ(w

602斬戯:2003/02/27(木) 23:30
ギャー
ローソンでマガジン売り切れ・・・
買うしかないのか・・・パイパンの為に。

603アカギ:2003/02/28(金) 18:40
とりあえず明日は武田が優勝するのを願っておきます。

604カッコウ:2003/03/01(土) 01:45
武田というとシンディーとバズーカチャンネルと金八とバモラーが
ありますがどれでしょうか。

605カッコウ:2003/03/02(日) 19:10




K-1だったのか・・・。

606カッコウ:2003/03/02(日) 22:21
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1046599908/l50
ちょいと楽しみです。

607ソワッティ:2003/03/03(月) 15:09
うお〜、めっちゃ楽しみやね!!それは保存せなあかんな(´∀` )

608アカギ:2003/03/03(月) 16:55
一歩のDVD途中から買ってねー(汗
いまさら全部買うのもダリーしビデオ借りて見たしなぁ。

しかしそのスペシャルは楽しみですな。
まさかまた近畿地方は放送しないとか言わないですよね。

609アカギ:2003/03/03(月) 16:56
まぁ30日のミルコサップ戦より来月頭のビースト軍団VSジャパン戦士のほうが見たいわけです。
ていうかサップ飽きた、ミルコは本気で蹴ってくるからサップ死ぬといい。

610カッコウ:2003/03/05(水) 02:36
サップ出すぎだなー。人気があるうちに一気に稼ぐ戦略か。
一歩のアニメは再放送も始まるそうですな。日テレだけで・・・。

611アカギ:2003/03/06(木) 23:05
残業ばっかだ・・あーしんど。
一歩特別編は真田戦をやるみたいね。もりあがらねー試合だなオイw

しかし今週ヤンマガ読んでないのが痛い・・イニDとカイジ一週とんじゃうよ。
最近漫画出過ぎで出費が激しく痛い、明日はガローデンか・・ってか本棚マジいっぱいいっぱい。

612カッコウ:2003/03/07(金) 05:28
お疲れ様です。
ロフト用本棚ぼちぼち購入ですか。

613カッコウ:2003/03/11(火) 23:42
久々にジャンプ読みました。
ゴンとゲンスルーが戦ってました。
いちごがエロ漫画になってました。

ワンピも黒猫もナルトも

全 然 わ か ん ね ぇ。

614アカギ:2003/03/11(火) 23:49
それより今週のバキわけわかんねぇ。話に脈絡がねーw

今回出てきた猿顔のやつの元ネタがシウバかな?というくらいしか感想がねぇ。

615カッコウ:2003/03/12(水) 03:53
なんかバキは駄目になっていってるのですか?

616カッコウ:2003/03/13(木) 16:59
弟がマガジン買ってました。
まるで浦島太郎気分でした。
ただこれがパイパン漫画でゴールデンラッシュが
打ち切られたと言うことは判った。

617カッコウ:2003/03/14(金) 18:22
高橋しんはあぼーんですか。

618斬戯:2003/03/15(土) 15:53
毒手は我慢してただけなのネ…。

619アカギ:2003/03/16(日) 22:22
ノゲイラも桜庭も負けちゃったよ。
この流れで30日にサップがKO負けすると盛り上がるはず。

今月は軍鶏と一歩の新刊とドライヴ一巻が出るのね。豊作

620ソワッティ:2003/03/17(月) 10:50
軍鶏はブックオフで読んでるけど、もうさすがに読む気がしないくらい面白くなくなった。

621アカギ:2003/03/17(月) 19:26
>軍鶏
なぜか不評なトーマ編めっちゃ好きなんですが・・バガ小次郎編始まった直後に似たような方向転換したんでパクり臭いがw
まぁイノタケはバガになった瞬間、亜希夫氏の絵柄パクってるのでどっちもどっちか。

今日一歩出たみたいだけど明日ドライブやらと一緒に買うから明日仕事終わりにでも買いに行くべさ。

622斬戯:2003/03/17(月) 23:32
ウワァァァァ!
今週のジョジョおもしれえぇぇぇ!
来週ドウナルンダヨォォォォォ!?

623アカギ:2003/03/18(火) 23:20
先々週のジョジョだっけなぁ。
アナスイの「海(オーシャン)に出るぞ!」っていうセリフ見たとき鳥肌立った。
たしかに最近ジョジョ凄いことになってるな・・このまま7部突入してデカエンポリオ主人公になったらおもろいのにw

624アカギ:2003/03/18(火) 23:22
ドライブ一巻を買った。
サンデーで読んでるときは最初のほうクソつまんねーとか書いたけどそうでもないねw

ちうか皆川コミックはなぜサイズが青年誌なんだろう。
まぁ小さいサイズの皆川漫画ってのも想像しにくいがw

625アカギ:2003/03/22(土) 02:50
何気にろくでなしブルースの35巻から最終巻まで読み直した。森田マンセー

626カッコウ:2003/03/22(土) 05:14
俺も最近部屋掃除して出てきた大吾を読み直し中。
ろくでなしブルースって全何巻?

627アカギ:2003/03/22(土) 09:22
全42巻+ぶるーちゅ1巻。
まぁ42巻はDB42巻並に分厚いわけですが。

628アカギ:2003/03/22(土) 23:32
いつのまにか出てた「兎」7巻と「軍鶏」18巻を買った。
兎は段々つまんなくなっていくが軍鶏が超おもしれーんですよ。
柔道とかサンボとか組み技や寝技系を前面に押し出してあそこまで表現してるのはスゴイと思った。

そういえば最近「餓狼伝」が最高すぎる。あの大会だけで10巻くらいやってくれんか。

629アカギ:2003/03/22(土) 23:33
あれ、そういえばバキってどうなってたっけ・・?
シウバ顔の香具師が「俺の素手の100倍どーのこーの」と言ってたとこまでしか覚えてねー。
うーん、今週読んでないんかなぁ。

630斬戯:2003/03/24(月) 14:10
ジャンプ
HxH
復活の戸愚呂萌え。
石海
なるほど…幽霊のスタンド…ね。
7部はどうなるんだ…。

631アカギ:2003/03/24(月) 20:05
うむ、筋肉ビスケ萌え。さらにショッキングなことにあと2回も変身を残してるそうな。

632ソワッティ:2003/03/26(水) 23:34
ビスケいいね〜。花山みたいで。
あの状態でゴンたちと再会してほしいもんだ(w

633斬戯:2003/03/27(木) 00:09
顔がキルアの親父にソックリだ。

634カッコウ:2003/03/27(木) 07:18
見てきた。怖かった。

635アカギ:2003/03/31(月) 20:46
超電磁ヨーヨーはなんとも予想通り。最悪

昨日のサップは激しく萎えた。

636ソワッティ:2003/03/31(月) 23:41
サップな〜。萎えたな〜(w
つか、なんでサップは全ての打撃を顔面で受けようとするのか…。
そら、眼底も砕かれるっちゅう話よ。
相手はハントをもKOしたミルコだと言うのに。

しっかし、スポルトかなんかでのミルコの発言は、おもろかった。
(サップについての一言)「やつはコメディアンだ。」
そのとおりです(w

637斬戯:2003/04/01(火) 00:00
見逃した・・・。
ジョジョも予想が外れた・・・。

なんとも(´・ω・`)

638アカギ:2003/04/01(火) 21:53
サップなぁ・・なんかかなり反省してたみたいね。
まぁミルコのリングワーク上手すぎであれ以上続けても殺されるだけだったろうしなぁ。


ジョジョはエンポリオがコウイチ君になってたね。

639カッコウ:2003/04/02(水) 11:06
TVで宮廷ハニーやってるのをみて新スパイ大作の元ネタをはじめて知った。

640斬戯:2003/04/05(土) 00:10
え!?
ジョジョ打ち切りは本気?

信じられネェ・・・。

641アカギ:2003/04/05(土) 19:41
ジョジョ終わったよ・・なんともハードな最終回だった。
でも次回作のタイトルも決まってるし。

「スティール・ボール・ラン」・・プラチナ、ダイヤ、ゴールド、ストーン、と来てスティール(鋼)か・・。

642アカギ:2003/04/05(土) 21:50
明日もK1。
ひそかにサップミルコ戦より期待してたJAPAN対ビースト軍団。

まぁ藤本以外は全敗すると思うんでそのへんも楽しみ。豪快にKO負けキボンヌ

643カッコウ:2003/04/08(火) 05:20
結局TV放送は無かったのかしら。

644アカギ:2003/04/08(火) 20:09
あー残業ダリ。

>カコウ
いや、あったよ。
結果はまぁ・・予定調和ということで。内容は悪くなかった。子安キックマンセー

645カッコウ:2003/04/09(水) 11:30
むむ・・・単純に見逃しただけか・・・。

646ソワッティ:2003/04/09(水) 20:49
ビデオに録画したけど、面接やら履歴書やら大学やらでまだ観てないっす(´Д`;)
明日にでも観よっと!

647アカギ:2003/04/09(水) 22:08
3回ほど見たけど中迫の野郎はいつまでたっても進歩しねー。
トムエリのぶよぶよさとアビディのバランスの悪さが目につきまくった大会でした。

648アカギ:2003/04/10(木) 17:46
アリと闘う勇次郎は別に見たくない。結果がわからん闘いが見たい。
んでいつのまに死刑囚編終わってたんだ?ボーボボよりストーリー性ねーなこれ。

649ソワッティ:2003/04/11(金) 00:50
勇次郎が柳やっちゃった時点で五人片付いたからねー…。
つか、アリって今のバキのキャラにしてはあまりにインパクトなさすぎなんだが…。
もう木曜に立ち読みしに行く気も起こらんよ。

650アカギ:2003/04/11(金) 23:30
今週はベルセルクが圧倒的すぎてガンツもバキもあんまちゃんと読んでなかった罠。

651ソワッティ:2003/04/12(土) 20:47
昨日、バイト先で『機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル』なる本を見つけた。
去年の11月に発売された単行本で1巻しかなかったのでとりあえず読んでみた。
時代は宇宙世紀0085で、内容は少女漫画みたいな感じだった。
とりあえず、面白くなかったんで途中からパラパラ〜と読んで終わり。

652カッコウ:2003/04/12(土) 22:44
いまさらながらDrive!の1巻買ってきた。
あのコウ・カルナギは誰だろう。電車で完読。各話みじけぇよ。
個人的にすっごい微妙なんですけど・・・これから面白くなるんでしょうか。

653カッコウ:2003/04/13(日) 02:58
あとコンビニで売ってた一歩の総集編(真田戦)立ち読みしてきた。

感動した。
やべぇ最初から読み直してぇ。

654カッコウ:2003/04/13(日) 23:36
なんとなくコンビニへチョコ卵買うついでに立ち読みしようとしたら
ヤングアニマルだけがあった。ベルセルクは単行本待ちなので読まないよう
にしたらどこを読めば良いのか判らなかった。(´・ω・`)
エロ漫画読んで卵買っておしまいです。

655アカギ:2003/04/15(火) 20:02
あー、ノド痛い。鼻水も止まらん。
職場に箱ティッシュを持っていってるので一日中鼻かんでる記憶しかない。

656斬戯:2003/04/15(火) 22:02
海猿を全巻買って読んだ。

感動した。

657アカギ:2003/04/15(火) 22:46
カッコウに会う機会があったのに涯を返してもらうのを忘れた。


鬱。

658アカギ:2003/04/17(木) 00:41
藤田vsヒョードルとか言われてもピンとこないわけで。
ていうか藤田なぁ・・負けてるとこしか覚えてないですよ。
どうせならミルコvsヒョードルでミルコが負けるストーリーにしたら良かったのに。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板