したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【激しく】アカギさんの週刊漫画感想文【アグレッシブに】

3060斬戯:2006/04/28(金) 11:18:49
ジェバンニの超技術を見せたかった。

3061あかぎ:2006/04/30(日) 09:11:39
オリジン12巻、よつばと5巻、ワンナウツ16巻を買った。全部おもしろすぎた。

3062そわっち:2006/05/01(月) 00:19:14
職コロ7巻購入。『天皇を護るための武』ってのがなんかすごい気に入った。

3063あかぎ:2006/05/01(月) 00:45:44
『職コロ』という単語が今まで何の事かわからんかったが今初めて検索してみて正体が見えた。
就職コロシアムとかそういう雑誌か何かかと思ってたよチキショー。

3064そわっち:2006/05/01(月) 00:54:22
ちゃうちゃうw
みーも持ってたし、いつの間にかカッコウも読んでるし。意外と広まってる。
『Zマン』好きの俺にとっては、あの作者が他誌であれ活躍してくれてて嬉しい限りだよ。

3065カッコウ:2006/05/01(月) 02:21:24
職コロ次巻出るのはええ。

本屋いったら佐藤さんの回天漫画が出てたので会社帰りに買うとしよう。

3066あかぎ:2006/05/01(月) 18:18:01
ホロホロヒーとかズィースマッシャーなつかし。

3067あかぎ:2006/05/02(火) 18:05:45
月刊マガジンでBECK読んでるとページが多いので単行本読んでる感覚に陥る。

3068そわっち:2006/05/02(火) 19:23:05
ズィースマッシャーは良い技と思うんですよ。

あとデスノート11巻購入。
ジャンプで読んでなかったんだが話がすごい急ピッチな希ガス。
この推理戦はもはや有り得ないを超えたものだ。萎える。
次巻かその次ぐらいで終わりか。

3069あかぎ:2006/05/02(火) 22:35:38
デスノート俺も10巻11巻読んだ。
もう字なんてほとんど読んでない。むしろ漫画でここまで無駄なセリフや説明の字数が多いのはただまとめれてないだけと言える。
字書きたかったら小説書け。まぁ読者の大半が小畑の絵をながめて、たまにくる大きいセリフに面白さを感じてるだけだと思うけどね。
まぁなんにせよ後々語られていくような名作とはかけ離れたブームだけの作品だわな。2ちゃんのコラなどで進行形だから盛り上がってるだけ。

3070カッコウ:2006/05/06(土) 04:00:50
バンビーノ3巻買ってきた。出るの早。

3071そわっち:2006/05/08(月) 21:58:45
今週のデスノート読んだが、予想した結末が今週にきた。
こりゃ最後どうなるんだー!

ミスターフルスイングが終わってた。氏ね。
あとプリティフェイスの人が新連載してた。氏ね。

3072kakkou:2006/05/09(火) 01:13:34
珍しく月曜日に何気なくジャンプをぱらぱらめくったら見開きのライトが出てきてびっくりした。

3073kakkou:2006/05/13(土) 01:48:49
1杯だけ飲んだ帰りにマガジンとサンデーとチャンピョンとヤンジャンを立ち読みしてきたので疲れた。

3074あかぎ:2006/05/13(土) 07:57:15
流石に今週の一歩はギャグ漫画として最高峰だと言わざるを得ない。ジョージ即死してほしいな。

3075そわっち:2006/05/13(土) 17:23:10
格ゲー漫画になってたな(w

範馬刃牙は何でタイトル変えたのかますますわからなくなってきた。

3076あかぎ:2006/05/13(土) 18:55:45
バキまだやってんのw

3077そわっち:2006/05/14(日) 13:50:36
もう読んでないのねw

3078あかぎ:2006/05/14(日) 16:05:16
カマキリ倒したらへんまでは読んだぞ!

グラップラーとバキ合わせて数十冊あるのが邪魔なんで売ろうと思うんだがやはりヤフオクがいいんだろうか。

3079あかぎ:2006/05/14(日) 16:06:32
いや違うな。大統領?を誘拐するとこは読んだな。

3080あかぎ:2006/05/15(月) 23:46:46
二日かけてMONSTER全巻読み直し完了した。今日は17時半から23時半までノンストップだったぜ・・。
やっぱ90年代後半に生まれた漫画には素晴らしいものが多いぜ。今のは全部クソだと言い続けよう。

3081kakkou:2006/05/16(火) 01:24:55
時代が変わったのか自分が変わったのか・・・判断しづらいな。

3082あかぎ:2006/05/16(火) 21:36:32
両方でしょうな。
昔から続いてるので面白くなったやつは無いが。

3083斬戯:2006/05/18(木) 16:56:17
竜巻JOLT。

3084あかぎ:2006/05/19(金) 23:56:20
もうサイクロン・デンプシー出すしかねーな。

3085kakkou:2006/05/20(土) 00:32:03
名前もダイソンとかにしたほうがいいかも。

3086kakkou:2006/05/24(水) 03:02:08
デスクラッシャーイボルブでおなかが痛くてタカヤスレが見れません。

3087kakkou:2006/05/27(土) 07:09:37
飲み会帰りにマガジンとヤングジャンプを拾った。うほほい。

3088あかぎ:2006/05/28(日) 22:53:42
拾うなよ!?

3089kakkou:2006/05/28(日) 23:57:13
あらまし

路上に見開きで落ちている雑誌

同僚『エロ本や(おそらく中綴じの雑誌は全部エロ本だと思っている)』
俺『ガンツやん』
俺『ヤンジャンゲットー!』

3090kakkou:2006/06/02(金) 01:56:13
ドライブ14巻買ってきた。次で終わりかな。

3091あかぎ:2006/06/03(土) 11:08:30
中綴じの雑誌は全部エロ本ですよ

3092kakkou:2006/06/03(土) 22:18:41
アニマル嵐は8割エロだな。

3093kakkou:2006/06/03(土) 22:22:17
どこもエアマスター28巻ばっかでDMC1巻どこにも置いてねぇー。
中旬に増版が出るらしいが欲しいときに買えないのは口惜しや。

3094kakkou:2006/06/03(土) 22:23:59
仕方ないのでへうげもの2巻を買ってきた。
wikipediaで安土桃山時代を調べながら読むとさらに楽しい。

3095あかぎ:2006/06/04(日) 00:11:50
ザンギとカッコウにつられてDMC買っちまったよw
あーやべぇ。笑い声が出たりはしないがニヤニヤしちまう。

3096kakkou:2006/06/04(日) 01:53:02
買ってる!?
くそぉーアカギをSATUGAIしたい!

3097斬戯:2006/06/04(日) 01:53:05
増版は12日とか聞いた。
そして立ち読みで全部読んでた俺。

3098kakkou:2006/06/04(日) 01:54:52
3秒差かよ!

3099あかぎ:2006/06/04(日) 11:23:14
ジュンク堂には山ほどあったぜ。入荷分捌けてないだけかもしれんがw

3100あかぎ:2006/06/04(日) 11:32:11
ググったりして調べたらDMCってわりと盛り上がってんのな。知らんかった。
が、大人買いとかしてブログってるのは寒すぎるな。死んだらいいのに。

3101kakkou:2006/06/04(日) 16:57:44
死んでくれよほんと。

3102あかぎ:2006/06/04(日) 22:52:08
それこそSATSUGAIされるぞ、といった所ですね。

3103kakkou:2006/06/05(月) 01:41:25
土日で見つけれなかったので今週手に入れるは無理かな・・・。

3104あかぎ:2006/06/05(月) 20:35:59
そんなに無いもんですかね。

BECK:アヴァロンフェスで完結すれば素晴らしいんだがー。しかし着実に終着には向かってるようだ。

3105あかぎ:2006/06/07(水) 21:42:17
ジャンプで読んでない事もあってかジャガー11巻すごく面白かった。久々に笑って寝れた。

3106そわっち:2006/06/08(木) 00:11:04
面白かった!俺もジャンプ読んでなかったから良かった!

そういや先月の月ジャンにも載ってたらしいが、ギャグマンガ日和がまたCSでやるみたいだ。
ニャンコさんやらをまったりと見たいもんだ。

3107あかぎ:2006/06/09(金) 18:02:20
ガンツも終わりそうなのかこれ。どうなんだ。
ベルセルクが久々に物語進んで良かった。

3108kakkou:2006/06/13(火) 00:38:54
DMC増版日のはずだが良く良く本屋は軒並み入荷せず。

3109kakkou:2006/06/14(水) 03:46:51
1日経ってもダメか・・・。

3110kakkou:2006/06/15(木) 02:12:11
二日経っても・・・。

3111kakkou:2006/06/16(金) 00:56:30
三日経ったら…



キター!
最後の一冊!

マンガ自体は期待の6,7割程度だったのでちょとがっかり。
意外とクラウザーさんが普通。

3112斬戯:2006/06/16(金) 01:55:05
2巻でもうちょっと面白さが増す。その後は下がりそうw

3113あかぎ:2006/06/18(日) 00:11:53
基本的にギャグ漫画的な部分は面白くないと思うがw
テトラポットメロンティと根岸君の歌詞がなんか妙にツボだったのでそれだけで500円分以上はニヤけれた。

3114kakkou:2006/06/22(木) 02:56:39
カペタ11巻買った。
相変わらず後半はフリで締めなので次の単行本が楽しみな漫画だ。
それにしても秦エロいな。

3115あかぎ:2006/06/23(金) 23:24:35
バガボンド23巻買った。
相変わらず立ち読みで既読なので次の単行本が楽しみな漫画ではない。
それにしても植田ウザいな。

3116kakkou:2006/06/24(土) 21:23:00
Σ( ゚Д゚)!?

3117あかぎ:2006/06/25(日) 13:17:20
ワンナウツ11巻買った。
相変わらず渡久地が変な野球論展開するだけなのに妙に面白い漫画だ。
それにしても高見スゴいな。

3118あかぎ:2006/06/25(日) 13:17:32
17巻だった・・・。

3119kakkou:2006/06/25(日) 18:04:28
ライアーゲームまだやってたなぁ。まだネタあるんだろうか。

3120あかぎ:2006/06/25(日) 22:29:16
基本的に福本漫画をトレースするだけだから大丈夫だろう。

3121斬戯:2006/06/26(月) 18:23:15
ライアーゲームは1週見逃したらダメになるマンガだった。

3122あかぎ:2006/06/26(月) 23:52:31
ライアーゲームは予定調和のコントやってるみたいに見える。
デスノートの後半みたいなもんでなんか真面目に漫画が進んでるように見えねー。

3123kakkou:2006/06/27(火) 01:31:22
久々にブックオフ行ったついでにもやしもん3巻まで全部買ってきた。
なんか賢くなれつつ面白いな。それにしても2巻の主人公影薄い。

3124斬戯:2006/06/27(火) 02:46:08
あぁ、俺も今読んでたトコだ。面白いなコレは。
週間石川雅之の方も面白かった。単行本買ってこよう。

3125そわっち:2006/06/27(火) 18:30:09
金無いんで本売ってきた。
・ワンピース1〜40巻
・ナルト1〜31巻
・アイシールド1〜16巻
・シガテラ1〜6巻
・ケロロ軍曹1〜10巻

13000円ぐらいになった。良かった。

3126あかぎ:2006/06/27(火) 20:25:35
たか!

計100冊以上か。俺も漫画売って本棚空けたいなぁ。

3127kakkou:2006/06/28(水) 02:29:53
こないだ本棚追加したのでもっともっと漫画を買って棚を埋めていきたいです。
しかし最近買った本はほとんど書店の紙ブックカバーのまま本棚に放置してるなぁ。
アニメイトでブックカバー買ってこなきゃ。

3128kakkou:2006/06/28(水) 02:35:41
>もやしもん
やっと3巻まで読み終えた。
1冊あたりに掛かる時間が長いので時間つぶしに良い漫画だ。
1時間の通勤時間で1冊読みきれなかった。(3/5ぐらい)
週間石川雅之も気になるので明日あたり新品で買ってくる。

今までの単行本のペースは半年に1冊みたいなので比較的手は
早いし絵の描きこみは高いしで冨樫に爪の垢を飲ませてほしい。

3129あかぎ:2006/06/28(水) 18:52:50
もやしもんはイブニング本誌で読んでるがあまり好きじゃねーな

3130kakkou:2006/06/29(木) 02:15:15
ああそうか軍鶏か。

今日は行きの車内でサンデーを拾ったのだが帰り際サンデーをカバンから
取り出したら左小指の腹がスパっと切れていた。・・・痛い・・・何故。

3131そわっち:2006/06/30(金) 02:13:38
あと餓狼伝かな。

>サンデー
リサイクルしたのに本末転倒だなw

3132あかぎ:2006/06/30(金) 17:56:28
軍鶏はともかく今の餓狼伝は死ぬほどツマらんな・・・。

3133そわっち:2006/07/01(土) 12:00:55
マジ、ツマらんな。
でもバキはもっとツマらないぞ〜。今更アイアン=マイケルが出てきたし。
ヤムチャの代わりにもならないぞw

3134あかぎ:2006/07/01(土) 12:48:43
バキも新タイトルになった瞬間はバキvs勇次郎だけを焦点にした漫画だと思ったんだけどねぇ。残念。

3135そわっち:2006/07/01(土) 23:55:39
やる前はそうやって書いてたのにねぇ・・。
バキがまた弱くなったんじゃないかって気がしてきた。

3136カッコウ:2006/07/03(月) 02:22:22
人斬り竜馬買ってきた。もやしもんの3倍ぐらい面白いんですが・・・。

3137あかぎ:2006/07/05(水) 19:25:15
もやしもんの人って密かに色々描いてたんだな。

3138そわっち:2006/07/08(土) 10:46:55
デスノート最終巻購入。
ジャンプで読んだ時は最終回いらないよとか言ってたが、
最終回こそが一番必要であることに気付いた。
キラは崇拝されますよ。

3139あかぎ:2006/07/09(日) 01:29:06
俺も読んだぜ。
確かにキラ思想は崇拝できるものがある。全部殺せ。

3140kakkou:2006/07/11(火) 00:47:28
そういえば予想通りヴィンランドサガの1,2巻は大判で出しなおすみたいね。
8月9月と1冊づつ出すらしい。んで10月が3巻と。

正直踊らされたくないのだがどうしよう・・・。

3141あかぎ:2006/07/11(火) 00:49:51
マジで・・・でもやっぱ大判のほうが良いやね。
買い支えの意味も込めて買いなおそうと思う。

3142そわっち:2006/07/11(火) 09:18:25
なにすんだよー・・。
俺も大判で買いなおそう。阿漕なことしやがるぜ。

3143あかぎ:2006/07/11(火) 18:58:37
今回はむしろ消費者の事を考えてくれた仕事だと思う。

3144yapo:2006/07/11(火) 22:50:02
俺も大判買います。3巻が楽しみだ!

3145あかぎ:2006/07/11(火) 23:17:54
↓ヤフオクで売るぞ!見る限りそこそこの値段ついてるみたいだ。

DBZ完全版:全部
幽遊白書完全版:全部
はじめの一歩:76巻まで+公式本
グラ刃牙+バキ:全部


やはり発送はゆうパックがいいのだろうか。

3146kakkou:2006/07/12(水) 02:19:37
小物なら500円のエスパックがサイズ入ればよいのだがー。
CDぐらいなら4,5枚入る。
けど漫画全館とかはむりだな。黒猫が郵便だろうなやっぱ。

3147そわっち:2006/07/12(水) 14:54:47
なんか個人的に永久保存版なラインナップだなぁ。
俺もいつか売却する日がくるんだろうか。

3148あかぎ:2006/07/13(木) 18:12:15
今の家に永住する気なら手放さないと思うけどなぁ。糞思いわ場所とるわ読み返さないわで邪魔この上ねー。

あと少年漫画ってのが『好きじゃない』から『嫌い』までいってしまったのよね最近。
現状、一歩もバキもあまりにもヒドすぎるしな・・・過去の良いところまで糞に見えてきた。

3149カッコウ:2006/07/17(月) 01:38:21
本屋行ったら何も無かったのでカタリベ買ってきた。

巻数がなんも付いてないのにお話が完結してねぇし・・・調べたら廃刊したとか。
なんかすごい高かった(680円)し損した気分だ。

3150あかぎ:2006/07/22(土) 13:09:23
久々に北斗の拳完全版を借りて読んでるんだが妙に面白いねぇ。
ただ完全版は分厚いので読んでると手が痛くなる。
一冊読むのに妙に時間かかるので寝る前に読みきろうと思って読み始めるとエラい時間になる。

3151そわっち:2006/07/23(日) 09:30:59
ほほう、北斗の拳完全版。
ジョシュさんも持ってそうだなw

3152あかぎ:2006/07/23(日) 22:08:29
昔よりかなり面白く感じるんだ。何故だ。

3153そわっち:2006/07/23(日) 23:33:48
何故だろう。北斗の拳は後半ちゃんと読んでないから俺も読み直したい。

そして今日は餓狼伝18巻とハガレン14巻を購入した。
餓狼伝はこの巻は最高。次巻は買うの悩むかも。
ハガレンは相変わらずシビアな感じが良い。深さがあるから好きだ。

3154あかぎ:2006/07/24(月) 19:49:47
俺はもう餓狼伝も買うのやめてるなぁ。持ってる分もどうしようか思案中。

3155あかぎ:2006/07/24(月) 21:14:47
今連載中でこれからも買おうと思ってるのは
軍鶏、ヒストリエ、バガボンド、アカギ、黒沢、SBR、BECK、ONE OUTS、よつばと、ヴィンランド・サガ
くらいだろうか。それ以外はもう・・・。

3156kakkou:2006/07/25(火) 00:37:01
最近は自分が知らない漫画であれば何でも読んでみたいと思っているので
興味さえわけばなんだって買うな。本屋に行ってなにか1冊漫画買うのが楽しみだわ。

3157そわっち:2006/07/25(火) 00:42:38
両極端だなこれw

俺はとりあえず購入欲をそそられない物以外は買わず、そして途中で飽きたのはさっさと売りたいと思う。
しかし餓狼伝は序盤が神だから売れないので買い続けてる感じだ。矛盾してんなw

3158斬戯:2006/07/25(火) 01:29:29
未来日記とかいうマンガを衝動買いした。結構面白かった。

3159あかぎ:2006/07/25(火) 23:34:02
どんなんだろうと思ってググってみた。角川だった。

>餓狼伝
もう板垣の表現を受け付けない脳になってしまったので堤vs丹波読んでも燃え上がるもんが無い・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板