[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【激しく】アカギさんの週刊漫画感想文【アグレッシブに】
2059
:
カッコウ
:2004/03/23(火) 00:13
アレ・・・何故agaってますか。
2060
:
ソワッチ
:2004/03/23(火) 13:24
ハガレン7巻は、+200円でイロイロ付いてくるのがあるらしいですな。
それ売ってないかなぁと思って購入を遅らせております。
2061
:
akagi
:2004/03/23(火) 20:08
特装版かー。
5巻の特装はプレミアついてて万円くらいするしなぁ。
まぁ今回は皆狙って予約しただろーしたまに本屋さんでも見かけるので定価以上にはならなさげ。
>AKIRA
総天然色版を月一冊づつ買おうかどうか迷ってるんだが・・高いなぁあれ。
2062
:
akagi
:2004/03/23(火) 20:09
よく見たらAKIRAじゃねぇ!?ARIA?ARIAってなんだ!?
一歩くそつまんなかった。
マガジンは俺はキャプテンと餓狼伝BOYを楽しみにします。
2063
:
akagi
:2004/03/23(火) 20:30
昨日なにげにピンポン最初から読んでたら睡眠時間削って最後まで読んでしまった。おもしろすぎる。
しかし最近卓球にハマりまくってて昼休みとか定時終わりは毎日やってるんでそこそこの
腕前になってきたんではないだろうか。経験者の人の教えもあるし楽しすぎる。
とりあえず今度てん虫パーク行く事あったらまた全員死なす。今度はスコンクで吹き飛ばす。
2064
:
カッコウ
:2004/03/23(火) 23:04
アレだ前言ってた浪漫クラブの人の奴。
AKIRAの天然色版は読んでて気持ち悪いというデザイナーさんの談。
2065
:
akagi
:2004/03/24(水) 00:04
よっしゃAKIRA買うのやめ。一回中身見れりゃーなぁ。
2066
:
ソワッチ
:2004/03/24(水) 18:29
俺もちょっと読んだだけだなぁ、AKIRA。
ピンポンとの相乗効果でARATAを思い出してしまったw
2067
:
ソワッチ
:2004/03/24(水) 18:41
○マガジン
一歩:この試合終わって武が死んで、一歩トラウマみたいなことになるなよぉ・・。
餓狼BOY:丹波震えすぎ。
ラーメン:とうとう冒頭にエロコマが・・。
2068
:
ソワッチ
:2004/03/25(木) 19:57
ハガレン7巻、初回版買えた。良かった良かった。
そして今回もやはり最高です。大総統がかっこよすぎ。
2069
:
ソワッチ
:2004/03/25(木) 19:59
バキ:かなり良い展開!!久々に来週楽しみと思った。
ガンツ:死に急ぐなクロノー。
蒼天航路:呂蒙がいい感じのキャラで定着して嬉しい。
2070
:
akagi
:2004/03/25(木) 21:28
バキよかったーベルセルクよかったーガンツよかったーバガボンド普通だったー。
2071
:
akagi
:2004/03/25(木) 21:53
昨日家帰ってからBECK一巻読んでて気付いたら17巻まで一気読みしてもーたー。
なんていうか震えますなこの漫画は。ハロルドさんはすごい。
2072
:
ソワッチ
:2004/03/26(金) 13:22
BECK、早く読まないと忘れてしまうな・・。
ベルセルク読むの忘れてたー!
2073
:
斬戯
:2004/03/26(金) 18:15
エディーが!!エディーがぁー!!
2074
:
akagi
:2004/03/28(日) 22:46
ハンタグロすぎ。でも後半の内容は最高だった。
2075
:
ソワッチ
:2004/03/29(月) 15:09
遅ればせながら読んだベルセルクは良かったです。
そして、ジャンプ立ち読み完了。
ワンピ:もうギャグの戦いをいつまでやってんのかと。
ナルト :天性の酔拳使いてw
アイシー:こんな少女漫画チックの出会いはいらん。
ブリーチ:眼鏡よくがんばった。
ジャガー:今回はつまんね。
テニ王:不二は結構好きなキャラだったりする。天才キャラ。
黒猫:第三形態キター。なにこれーw
ハンタ-:あれ?後半の展開の前の所は読んでなかったからわからん・・。
デスノート:面白!だ!!
2076
:
akagi
:2004/03/29(月) 21:17
いあ、ソワッチたしか前のやつ読んでたよ。>ハンタ
2077
:
akagi
:2004/03/29(月) 21:19
そーいやハガレン7巻読んだ。
バトル方面に逝ってしまったのが残念でならない。
DVDも3巻まで見たけどマジで全然話違うなぁ。こっちはこっちですごい面白い。
2078
:
カッコウ
:2004/03/30(火) 09:57
途中からTV放送を見るようになったけど面白い。レンタルで最初から見てみたい所存。
2079
:
akagi
:2004/03/30(火) 18:41
今のTV放送はDVDと繋げるために見るの我慢してますな。
一歩:ゴミ。というかマガジン買うんじゃなかった。
黒沢3巻:リアルで読んでるときほど面白くないなぁ。1巻が一番好きだぜ。
2080
:
ソワッチ
:2004/03/30(火) 21:51
>ハンタ
あ、前の見てましたか俺。では単純に内容を忘れてたんか・・。
2081
:
akagi
:2004/03/30(火) 23:59
ナックルとシュートの闘いをラストまでやらんと結果だけ出したのでそのような錯覚に陥ったのかと。
2082
:
akagi
:2004/04/01(木) 01:03
先週のジャンプが爆発したけどなるべく楽しいことを考えてたら助かった。
2083
:
カッコウ
:2004/04/01(木) 02:13
たしかギャグ王も爆発してたな。
2084
:
カッコウ
:2004/04/01(木) 20:54
先週のマガジン読んでねぇや…しょんぼり。
2085
:
ソワッチ
:2004/04/02(金) 10:16
爆発といわれたら、アマンダさんの日記ぐらいしか思い浮かばない・・。
2086
:
ソワッチ
:2004/04/02(金) 14:16
一歩:なんだカラクリって。
ラーメン:女の子の手はキレイな方が良いです。
バキ:どうでもいいけど馴れ合うなよ喪前ら。
ガンツ:玄野0点の危機!?
蒼天:ど童めが!!
2087
:
カッコウ
:2004/04/02(金) 15:00
なんだろねカラクリ。
2088
:
akagi
:2004/04/02(金) 21:30
回転力と下半身に頼りすぎて上半身だけじゃ力入ったパンチ打てないってことじゃないか>カラクリ
まぁどんなオチだろうとゴミ理論には違いないが・・。
2089
:
斬戯
:2004/04/02(金) 22:15
>>からくり
筋肉が付き過ぎてスピードが遅くなった。
2090
:
akagi
:2004/04/02(金) 22:57
爺「数Rやって気付いた事がある。武はとてつもなく打たれ強いんじゃ!」
2091
:
カッコウ
:2004/04/03(土) 23:00
じ、ジャンプめ・・・!
2092
:
カッコウ
:2004/04/03(土) 23:02
ごめんなさい某所で釣られました。上のレスすごい恥ずかしい。
2093
:
カッコウ
:2004/04/03(土) 23:20
前々から気になってた酢飯疑獄単行本を集め始めてます。
1巻駄目。話ごとの1コマ漫画以外はなんか中途半端な4コマ。
最初から古本でそろえりゃ良かった・・・と後悔してたのだが
給料が入って懐が暖かくなってたので2巻を新品で買ってしまったのでした。
何巻からマシになるのかドキドキしながら読み始めたら2巻からは俺が気になった酢飯疑獄だ。
何でいきなり変わってるの!?2巻から悟りを開いたとしか思えない。
内容はですねぇ。かなり好き嫌いが分かれると思います。
日和が右脳のギャグ漫画としたら酢飯は左脳のギャグ漫画だと思います。
2094
:
akagi
:2004/04/04(日) 13:17
チャンピョンでやってるやつだっけか。全く未読ですなぁ。
次の赤丸ジャンプでごっちゃん完結編52Pと森田のオールカラーボクシング漫画が。
アイシールド8巻の別表紙もつくってことでとりあえず買っとこう。
今週のジャンプはデスノート意外ゴミでした。というか無かった。
昨日DB完全版31〜34巻とデスノート1巻とごっちゃん3巻と武装錬金2巻買った。
結構な出費だったが満足した。
2095
:
ソワッチ
:2004/04/04(日) 17:37
デスノート一巻、明日買おう〜。
2096
:
YU〜Z
:2004/04/05(月) 08:05
あっデスノート出たのね!!
おりも買おうっと!
2097
:
akagi
:2004/04/05(月) 18:16
シガテラの今の展開がヤバい。ていうかヤバい。
今月の日和はたいして面白くなかった。
2098
:
ソワッチ
:2004/04/06(火) 16:54
ジャンプ遅ればせながら立ち読み完了。
ワンピ:休み。
ナルト :盛り上がらない戦いだ・・。
アイシー:どうでもいい展開だ。
ブリーチ:どうでもいい展開だ。
ジャガー:どうでもいい展開だ。
テニ王:失明状態でテニスできるやつは天才じゃない。化け物だ。
黒猫:なんじゃこのようわからん剣は。まったくわからん。
ハンタ-:休み。
デスノート:う〜ん・・。最高すぎるな。この戦いは。
2099
:
ソワッチ
:2004/04/06(火) 16:55
そして月ジャン見た。日和だけ。イマイチだ。
2100
:
ソワッチ
:2004/04/06(火) 16:56
デスノート一巻は良い。真剣に読むとなお面白。カバーの質感も良い。
2101
:
akagi
:2004/04/06(火) 18:04
カイジ13巻とシガテラ2巻とマガジンを買った。
一歩:カラクリ・・・ていうかカラクリ?なんですかこれ。つまらないにもほどがある。
そして2年前に出たGBAソフトの表紙をマガジン表紙にもってくるなんてやる気なさすぎ。
野球:ある意味これが一番面白い。
バスケ:なんか試合の描写があまりにも稚拙で見てられない。
トッキュ:もう結構前から字なんて読んでない。
BOY:無かった。ってなんで無いんだよアホ!
2102
:
akagi
:2004/04/06(火) 19:09
ヒミズ>シガテラ>>>>>>>>>>>>>>>>僕>緑>稲
ってとこですかね。
2103
:
ソワッチ
:2004/04/06(火) 22:09
うお、俺もシガテラ2巻買わねば!
2104
:
YU〜Z
:2004/04/07(水) 08:35
DEATH NOTE
地元の本屋行ったら無かった。
糞本屋め!!
今日チャリンコで別のところに買いに行ってくるさ…
・゚・(ノД`)・゚・
2105
:
カッコウ
:2004/04/07(水) 23:41
カイジ買ってきた。遠藤さん酷い。けど珍しくハッピーエンド
っぽい終わりだね。しかしカイジ読ませるのが早いよ。
駅の本屋で買って総武線乗り換え前に一冊読み終えてしまったよ。
4,5駅だぞ?日和は1.5往復、酢飯は2往復(字多い)ぐらいで一冊読むのに
かかるのにちょっと差がありすぎやしないかい?12,13巻が特に顕著。
2106
:
カッコウ
:2004/04/07(水) 23:51
そうそうアシスタントさん砦あたりよくがんばったね。90式戦車も彼だろうか。
2107
:
YU〜Z
:2004/04/08(木) 08:19
DEATH NOTE
売り切れかよっ!
・゚・(ノД`)・゚・
2108
:
akagi
:2004/04/08(木) 20:23
ガンツ:やばい。
ベルセルク;やばい。
バキ:やばい。
バガボンド:やばい。
2109
:
カッコウ
:2004/04/09(金) 00:08
どうやばいんだろう(w
そして今日もマガジン読むの忘れてた。お昼を社長におごって貰ったので
嬉しいと言えば嬉しいのだが立ち読みしに行く時間が無くなっちゃうのよねん。
2110
:
ソワッチ
:2004/04/09(金) 12:47
バキ読めてない!つーかチャンピオンどこにもなかったし・・。
昼から探しに行くか・・。
2111
:
カッコウ
:2004/04/12(月) 01:32
ソワッチは読めたのだろうか(w
俺も先々週のマガジン読みたいよー。どこかに落ちて無いだろうか。
2112
:
カッコウ
:2004/04/13(火) 13:31
『狂気の沙汰ほど面白い』が実は放送禁止用語というのは興味深い。
2113
:
ソワッチ
:2004/04/14(水) 13:15
バキ読めたよーってもう明日木曜かよ・・。バキが今一番楽しみだ。
2114
:
ソワッチ
:2004/04/14(水) 13:19
またもや遅れての感想。そろそろ買って読んだ方が良さそうだ。立ち読みできん。
ワンピ:くだらん戦いが終わってよかった。
ナルト :おー助っ人。我愛羅以外役に立ちそうに無いが・・。
アイシー:もうマスターしてんのかよ。
ブリーチ:悠長に修行すんなよ。小冊子の方は読むはずもなく。
ジャガー:今回は良かった。
テニ王:手塚超えたのかよ・・。
黒猫:だから爪とか何とかって銃でどついてるだけじゃないですか・・。
ハンタ-:休み。
デスノート:学生だったんかい。
2115
:
ソワッチ
:2004/04/14(水) 13:22
○マガジン
一歩:もういいよ。はよ試合終われ。
餓狼BOY:BOYじゃない方を描いてください。
ラーメン:何か変なキャラ出してきた。
2116
:
カッコウ
:2004/04/16(金) 09:31
武装錬金2巻買ってきた。ブラボー。
2117
:
ソワッチ
:2004/04/16(金) 15:48
バキ:休み。
ガンツ:お、来週で決着か!?
蒼天:劉備動く!
2118
:
akagi
:2004/04/17(土) 21:32
韓国のハンターは規制入りまくり。
ていうかグロ表現全般はボカし入ってて余計キモい。
ついでに今週のジャンプはまぁまぁ。
デスノートがすごいのは相変わらずだが巻頭の小畑ボーボボとかが結構良かった。
アイシールドはずいぶん前から字を読んでない。
2119
:
akagi
:2004/04/17(土) 21:40
ニセ一歩買えなかったのが心残り。
やっぱ向こうじゃ日本のコミックが人気あるようで。
こっちと同じようにハガレンが結構売れてる様子でした。
2120
:
カッコウ
:2004/04/18(日) 20:23
腐女子は世界共用語。(ISO認定)
2121
:
カッコウ
:2004/04/20(火) 11:46
今日の昼休みこそジャンプ読まねば。
2122
:
akagi
:2004/04/20(火) 20:43
一歩:あーもう。
BOY:意外というかなんというか。結構面白い。
バスケ:割と面白かった。
野球:まぁまぁ。
トッキュー:折るとは。
2123
:
ソワッチ
:2004/04/21(水) 15:06
ジャンプ読めたのは結局今日でした。
ついでにマガジンも読みました。
ジャンプで面白かったのはデスノート、
マガジンでは餓狼伝BOYかな。
2124
:
YU〜Z
:2004/04/22(木) 08:03
あぁマガジンがカバンの中で眠ってる…
2125
:
カッコウ
:2004/04/22(木) 17:30
ああマガジンが無くてチャンポンを読んでしまった。
2126
:
akagi
:2004/04/22(木) 19:26
ガンツ:最後のコマがよかった。次回お休み。
バキ:割と楽しかった。楽しければ良い。深読みとか推測とかもうしない。
ベルセルク:話がマンネリ化→ガッツのカッチョいい横薙ぎ→読者ウマー このパターンは飽きた。良かったけど。
バガボンド:小次郎編ほど感情移入できないストーリーもねぇな。ただのキチガイやんけ。
2127
:
ソワッチ
:2004/04/23(金) 16:09
今のバキは面白い。久しぶりの感覚。
2128
:
akagi
:2004/04/24(土) 01:56
面白いなー。居合。
2129
:
akagi
:2004/04/25(日) 00:30
今週のハンターは感動した。
2130
:
akagi
:2004/04/25(日) 23:34
今週のデスノートは許斐へのあてつけだと思った。
2131
:
akagi
:2004/04/25(日) 23:35
今週のデスノートは許斐への当てつけだと思った。
2132
:
カツコウ
:2004/04/26(月) 15:56
今週のジャンプは平均レベルが高かったな。ハンタは久々に鳥肌立った。
あと十老頭が雇った殺し屋 鳥肌実÷2が凄く良かった。
>>当てつけ
デスノートの後に卵様持って来る当り意図的なものを感じた。
2133
:
カツコウ
:2004/04/26(月) 15:57
殺し屋と実の間に『+』が抜けてた。
2134
:
ソワッチ
:2004/04/27(火) 22:10
遅れての感想。ジャンプを生まれて初めて買った。
ワンピ:全然面白くないなぁ。
ナルト :砂忍つえー。
アイシー:まぁまぁ。
ブリーチ:まぁまぁ。
ジャガー:隣人。
テニ王:不二勝ち。うん、中々面白かったよ。
黒猫:はよ終われ。
ハンタ-:今週一番良かった。
デスノート:テニスやってるよ。しかも次に載ってるのテニ王だしw
2135
:
ソワッチ
:2004/04/28(水) 21:48
よつばと2巻買った。
うむ、癒し。
2136
:
akagi
:2004/04/29(木) 21:58
アイシールド21 8巻
よつばと 2巻
グロコス 1、2巻
赤丸ジャンプ
PRIDEオフィシャルBOOK 2004
買ったらそれなりの値段になった・・・。
ていうかよつばとはいいなー。読んでてニヤけてしまう。
赤丸ジャンプはごっちゃん完結編と森田のオールカラーボクシング漫画があったので買ったんだがなかなか。
特にごっちゃんはコミックでさらに加筆するらしいし内容も最高。
森田のは・・・ベタだな。ベタすぎて微妙。80年代のノリすぎるし。
2137
:
カッコウ
:2004/04/30(金) 02:41
お、グラコス買ったのか。
2138
:
akagi
:2004/04/30(金) 21:57
素潜り漫画は亜季夫さんじゃなかったら読まねーよ、といった内容。
ていうか軍鶏はやく続きやって。
2139
:
カツコウ
:2004/05/07(金) 11:10
合併号の週はなかなか書く事が無いな。
2140
:
YU〜Z
:2004/05/07(金) 13:11
ホムンクルス買いました。
続きが気になるところですが…
作者が大麻で逮捕されたんで二巻は延期とか…
_| ̄|●
2141
:
akagi
:2004/05/07(金) 22:53
あれ、2巻は出てたと思うけど。コンビニに大量にあったよーな。
2142
:
YU〜Z
:2004/05/08(土) 08:07
ほんまや!
買いに行こう。
2143
:
akagi
:2004/05/08(土) 21:40
〇ジャンプ
デスノート以外ションボリなのはいつもの事。ハンター今週も来週も無いのか・・。
ドラゴンボールZ3とFFⅦAC情報があったのが救いだったよ。
2144
:
ヤポン
:2004/05/09(日) 00:55
Z3ってまだ出すの!?
2145
:
カッコウ
:2004/05/09(日) 04:36
ブロリーとか出るらしい。すっげぇ欲しい!とおもったが
Z2のキャラモデルチェンジだけならちょっとなーとか思った。
2146
:
akagi
:2004/05/09(日) 19:53
ダッキング(3D回避?)とかなんか新要素が入ってるらしーけど。
まぁZ2のドラゴンワールドモードみたいな神がかったモードがありゃー面白いかと。
あとまぁ敵順々に倒すだけでいいからアーケードモードが欲しいな。
ってスレ違い?話の出元が悪かったか・・。
2147
:
akagi
:2004/05/09(日) 19:54
えーと。のだめカンタービレっていう少女漫画を借りて読んだらすごい面白かったりした。
少女漫画なんて赤僕とチャチャくらいしか読んだ事なかったけどあなどれねーな。
2148
:
斬戯
:2004/05/09(日) 22:21
少女漫画ったらフルバとペケだな。
2149
:
YU〜Z
:2004/05/10(月) 08:05
こどちゃなら全巻もってますがなにか?
2150
:
akagi
:2004/05/10(月) 19:59
全巻持ってるのは赤僕。まぁ古本屋で一冊100円だったから買ったんだが俺の中ではそこそこ名作かな。
アニメのほうのEDがすごいエエ歌なんですよね。ルージュになりたい。
〇ヤンマガ
頭文字D:このまま負けてくれたら新展開でイイ感じなんですが。どーせなんらかの勝負外要素で勝つんだろな。
シガテラ:拍子抜けもいいとこだな。前回はガンツ仏像編くらい盛り上がったのに。
2151
:
akagi
:2004/05/10(月) 23:12
アクションが復刊したので立ち読みしてみた。
軍鶏やってねーじゃん。軍鶏のパチもんみたいな絵はいくつかあったけど。
あとムナクソ悪いコンクリ殺人事件を題材にしたよーな漫画が巻頭で始まってた。
なんていうかね、加害者側に立って描こうとするなよ。あんなもん加害者に情状酌量もクソもねぇ。絶対悪だろが。
2152
:
カツコウ
:2004/05/11(火) 15:39
ジャンプ読んだけど読みきり結構良かったぽ。ただ読みきりのくせで手抜きは良くないな。
2153
:
斬戯
:2004/05/11(火) 17:42
最後のページは間に合わなかったと見た。
2154
:
カツコウ
:2004/05/11(火) 19:44
途中のページでもネームっぽいところがあったなぁ。
新人さんとは思えないんですがどこかで描いてた人かしら。
2155
:
akagi
:2004/05/11(火) 23:27
全く眼にも触れてないんだが多分赤丸とかで下積みしてた人なんじゃないのかねぇ。
2156
:
akagi
:2004/05/12(水) 19:45
コンビニでマガジン買おうと思ったけど嫌な予感がしたので中見たら一歩がねぇ。
というわけで適当に立ち読み。BOYも無かったなんて買わなくてよかったよ。
2157
:
akagi
:2004/05/12(水) 19:46
あとジャンプの読みきりがちょっと気になったんでパラパラと見た。
うーん?絵もあんま上手くねーしどうなんですか。
2158
:
akagi
:2004/05/12(水) 20:19
ちょっとまともに読んでみた。
うぅん!?なんていうんですか無難な絵。無難な展開。ワンピースあたりから流行ってるやりすぎパース。
そんなにエエもんですかねぇ、と。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板