したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【激しく】アカギさんの週刊漫画感想文【アグレッシブに】

2159akagi:2004/05/12(水) 20:41
6月末までハンターの無いジャンプと付き合わねばならんとは。

2160カッコウ:2004/05/12(水) 23:08
MP5出したらとりあえずMARUIボーナス点がつくんですよ。
矢吹さんのMP5(っぽいの)はなんかむかついたんだけど何でかな。

2161カッコウ:2004/05/12(水) 23:12
CSも出してたのでSWATボーナス点も付きましたね。

2162akagi:2004/05/13(木) 21:41
あかんガンツがすごい。

バキもなかなか。ベルセルクはそこそこ。バガボンド無い。
今週は完全にガンツに持っていかれたなー。何回も読む。

2163カッコウ:2004/05/15(土) 22:23
今日は当初の目的も忘れいろいろ立ち読みしすぎて疲れた・・・。
立ち読み場所は秋葉原古本市場と両国ブックオフ。

Monster3巻まで
鉄鍋のジャン6巻まで
げんしけん1巻まで
史上最強の弟子3巻まで
アクメツはカバーかかってて読めなかった。しょんぼり。

2164akagi:2004/05/16(日) 01:17
『のだめカンタービレ』5巻読む前に間違えて6巻読んでしまって鬱になった。
ジャンプはだめだ。ジャンプ、おまえはダメだ。おまえはな、ジャンプ・・・だめだ。

2165akagi:2004/05/17(月) 19:32
ヤンマガ如きがビニールかぶるなんてどういう事だ。死ね。

2166akagi:2004/05/18(火) 18:22
〇マガジン

一歩:さらにゴミ展開に。3年くらい休載していいですよ。
BOY:さすがに筋肉は演出じゃないしどーなんですか。
他:『俺はキャプテン』が休載だったので他は未読。ていうかこの3つしか読めないよ。

〇ヤンマガ

イニD:また同じ展開キター。
シガテラ:ついにヤっちゃいますか。ていうかこっちの展開別にいらないなぁ。

2167akagi:2004/05/18(火) 18:26
DLIVE出てたのに財布持って行ってなかったのでチキショウ。
後で買いに行こうと思うが明日ガンツで明後日バキだから一緒でもいいかな、と思ったり。うーん。

2168akagi:2004/05/18(火) 18:31
と思ったら俺はキャプテンあったし。クソが!

2169カツコウ:2004/05/19(水) 16:05
伊達「弱点を突くのは本道だ!純粋な職人(プロフェッショナル)の姿だぜ」
宮田「鷹村さんは純粋に一つのことだけを遂行していますよ」
鷹村「それはあのオッサンが男だからだ」

俺はキャプテン面白いなぁ。

2170akagi:2004/05/19(水) 19:58
一歩は作者の頭脳がもうパンクってますしね。限界限界。
俺はキャプテンは面白いなぁ。コミック3巻まで出てるんだが金無いので給料日までは手出さないでおこう。

〇ガンツ13巻
銃持ってたり持ってなかったり忙しいなクロノ。適当だな奥。

2171カッコウ:2004/05/19(水) 23:38
東亜総統特務隊が欲しいと思ったがゲンブン漫画はなかなか本屋に無い罠。

2172カッコウ:2004/05/20(木) 00:20
それからドライブ6巻買いますた。エイブラムス萌え。

2173akagi:2004/05/20(木) 01:09
買ったのに読んでねぇ・・というか今思い出した。

2174カツコウ:2004/05/20(木) 09:28
遅いよ!?今回のドライブは説教臭がすごかった。

2175akagi:2004/05/20(木) 17:57
ガンツ:腕折れてたり持ってなかったり忙しいなイズミ。適当だな奥。

2176akagi:2004/05/20(木) 19:01
〇SRB1、2巻

この作品はジョジョの7部として描かれてるけど「初めて読む読者の為にそれを強調したくない。」

って言うじゃな〜い?

でもあーた。新規の読者なんて付きませんから!!残念!!!


「荒木飛呂彦」斬り!!

2177akagi:2004/05/20(木) 19:02
SRBだった。鬱。

今週はガンツ、SRB、バキ、ドライブ、ゼットマンと出費がかさむ。

2178akagi:2004/05/20(木) 21:22
何回勘違いしてんだ。SBRだよSBR。殺すぞ俺。

2179YU〜Z:2004/05/22(土) 08:12
天丼乙w

2180akagi:2004/05/22(土) 18:55
たしかにDLIVE6巻はアレだった。
説教臭は感じなかったけど単純に一切面白くなかったな。

そしてジャンプはデスノートがすげーつまらん事になってた。
というかこの怒涛の展開はなんですか。笑えない上に突飛すぎてついていけないよ。

2181カツコウ:2004/05/24(月) 09:50
カペタも読み終わるの速いなぁ。何でだろ。

2182akagi:2004/05/24(月) 18:33
曽田さんの漫画で字多いのって大吾くらいだよな。

頭文字D:ソレですよ。ソレ。

そろそろカイジ復活の報せがあると思うんだがまだかなー。

2183カツコウ:2004/05/28(金) 09:13
トニーたけざきのガンダム漫画買ってきた。凄く絵はいいんだが
蛇足が多い説明とから回りしたテンションが気になった。
ガルマのネタは面白い。

2184斬戯:2004/05/28(金) 14:07
D-LIVEに援竜が出てきた。凄い驚いた。

2185akagi:2004/05/31(月) 01:08
ジャンプの新連載。
絵は上手いんだけどコマ割りが下手でキャラの位置関係とか全くわかんねぇ。
まぁでも綺麗で丁寧に描いてるので好感は持てる。絵柄は小畑+大暮+フジリュー÷3ってとこだけど。
ストーリーは一話じゃ判断できないけど設定はまぁ普通かな。
ただジャンプの空気とミスマッチなので12話で終わるかもしれない。

2186カツコウ:2004/06/01(火) 16:17
色々突き抜けそうだったり突き抜けてたりするジャンプだったな。
しかしここでダイを引っ張ってくるかね。

2187akagi:2004/06/01(火) 20:05
最近の連載は読みきりだと思ってたら何週かやってて初めて連載と気付く空気漫画ばっかり。

2188カッコウ:2004/06/02(水) 14:36
>>マガジン
ぐっ・・・!つ、釣られないぞ!

2189カッコウ:2004/06/02(水) 14:57
マガジン、フライングゲット
とりあえず、ムチャクチャ前評判の悪かった
大吉をぱらぱらとめくる
……こいつ、ものすごいカワイイ女描くぞ!!
少女マンガっぽいタッチで、柔らかい感じの絵だ
オレ的には少年マンガでトップクラスの萌える絵だよ…
話はまだ読んでないけど、萌えだけで続けれそうだ・・・
ひょっとしたら、化けたりして・・・

2190akagi:2004/06/02(水) 17:53
なんか数年前に2chで見たことあるレスだなーw
大吉で思い出したけど作者さんのBBSとかどうなったんですかね。
ある意味閉鎖するきっかけ作っちゃったし気になる。

2191カッコウ:2004/06/02(水) 21:09
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063211444/249-7254261-5458766
なんというかkin_ni_kunにはあと10回ぐらい読むことを薦めたいな。

2192akagi:2004/06/02(水) 21:37
きんに君も頑張って感想書いたんだから評価してあげてください!

2193akagi:2004/06/03(木) 00:05
俺はキャプテンとりあえず既刊分は全部買ったんだが(3巻)すごくいいです。
ごっちゃんとコレを寝る前に何回も読むのが楽しくてならない。
このローテーションにのだめカンタービレが入ると尚素敵。

2194カッコウ:2004/06/03(木) 10:22
理論系スポーツ漫画は読ませられる。けどペンネームはいただけない。

疑獄3巻買ってみた。施川ユウキは単行本にあるコラム読んでると没個性と
いえるほどものすごい普通の人っぽい感じを受ける。いい意味でも悪い意味でも。
ギャグ漫画かいてるような奴は基本的に変な人(なみえらへん)と思ってたんだがな。
けどうすたも増田も普通っぽい気がするぜ。なんだほとんど普通な人っぽいじゃねぇか。
(すべて想像であり脳内フィクションです。)

2195カッコウ:2004/06/04(金) 09:38
アカギのプラネテスDVDにあてられて4巻を読むために1巻から読み直し。

2196akagi:2004/06/06(日) 00:01
デスノート・・・ついに萌えキャラ投入ですか。
なんか一気に安っぽくなったなオイ。

2197りゅうこう:2004/06/06(日) 00:17
http://www.oi-scale.com/himizu/himizu_fs.html
ヒミズ舞台化。やっぱ鬱になりそうな内容なのかー。

2198akagi:2004/06/07(月) 17:42
またえらいもんを舞台化したなw

賭博堕天録カイジ:美心っ・・・美心っ・・・!!
シガテラ:こういう怖いヒキを作らないでいただきたいがほのぼの展開も面白くないな。
頭文字D:ブライド溝落としか。次はブラインド消えるライン溝落としパートⅡ〜インベタのさらにイン〜だな。

2199カッコウ:2004/06/08(火) 09:05
いろは坂のは駄目でしょうか。

2200akagi:2004/06/08(火) 18:20
いろは坂のやつが〜インベタのさらにイン〜ですよ。
今回はどんなアクシデントで勝つのか気になる。落雷とかどうすかね。

一歩:まともにデンプシー見るのって4年ぶりか。すごいダラダラしてるな。
キャプテン:あえて予想通りにしないのがいいんだがこれもやりすぎると裏目。

2201カッコウ:2004/06/09(水) 21:52
誰かが飛び出してくるとか。

2202斬戯:2004/06/09(水) 23:04
池谷先輩が事故ってるとか

2203akagi:2004/06/09(水) 23:32
来週は惨劇だな。
大穴で茂木が帰ってきてパパのベンツで事故ってる、に100ミゾオトシ。

2204カッコウ:2004/06/10(木) 00:40
茂木からパパに拉致られかけてるの!たすけてー!と電話がかかってきて
ものすごい勢いでぶち抜いて現場に駆けつけるに230毅。



パパじゃないけどアニメの3rdステージかなんかで似たようなのあったような・・・。

2205カッコウ:2004/06/11(金) 03:22
ヌー即でジャンプのネタばれ見てしまった。ていうか何でこんな早いんだよ・・・。

2206akagi:2004/06/11(金) 18:23
早すぎる時は火曜日にスキャンが出回ってたりするな・・。
ハンターの長期休載記事は発売前の週の火曜日深夜に見た記憶が。

2207カッコウ:2004/06/12(土) 04:14
印刷所よりも早いんじゃ・・・。

2208akagi:2004/06/12(土) 20:57
デスノートめついにパンツとは。堕ちたな小畑。
SBR再開は最高だな。シュトロハイムとヒガシカタ発見。
来週からハンター再開するし楽しみだ。

あと黒猫終わったみたいね。

2209カッコウ:2004/06/12(土) 23:18
そうそうサンデーに鈴木央さんの読みきりがあったぞ。小学館に移動か?

2210akagi:2004/06/13(日) 01:11
俺も昨日ザンギに聞いて立ち読みしてきた。
前にもヤンサンでなんか描いたらしいし小学館に移行したっぽいね。
まぁいつまでも集英社でわけわからん格闘描くよかマシかな・・・。

ってなんでフィギュアスケートのお話なんですか!?死ねよ央!



23日にげんしけん4巻がー。

2211akagi:2004/06/14(月) 23:01
ナルト6巻まで借りてきた。

2212斬戯:2004/06/15(火) 00:13
SBR ヤバい、毎週が楽しみになる。
錬金 普通に面白いなぁ。何故かGBWが読みたくなってきた。
黒猫 ジャンプにしては珍しく綺麗に終わった。ま、コレで良いんじゃない?
デスノート ハァハァ ボクの死神も見てください ハァハァ

2213akagi:2004/06/15(火) 00:17
最近武装錬金全く読んでないな・・・。
ジャンプで読むのは

SBR、デスノート、アイシールド、ブリーチ、銀魂、ジャガー、ハンタ

ってとこですか。銀魂はとりあえず一回とばして最後に読むって感じですが。

2214カッコウ:2004/06/15(火) 09:20
ジャガーが最後じゃないのか(w

2215akagi:2004/06/15(火) 21:14
ハンタはやってない時が多いのであえて最後に描いただけすよw

2216カツコウ:2004/06/17(木) 15:54
一歩君って一度見切った技を何度も食らう子なんですね。

2217りゅうこう:2004/06/18(金) 01:31
げんしけん読んだ。
ヲタ観が生々しいなー、
色々考えさせられる内容だなー、と。

2218カッコウ:2004/06/18(金) 09:35
まったくkin_ni_kunにあと10回読ませて更正させたくなるぜ。

2219akagi:2004/06/19(土) 00:22
新刊出たらまたkin_ni_kunがレビューしてくれる。

2220カッコウ:2004/06/19(土) 04:18
なにげに銀魂の1巻買ってみた。巻末読みきりに見覚えがあったのでちょっと嬉しかった。
んで初版かとおもったら4版だった。4月27日が初版みたいだから結構売れてるのかな?

2221カッコウ:2004/06/19(土) 04:22
あと1冊の話数が7話って少ないほうですよね?
2ヶ月に1冊出せる計算ですか?

2222akagi:2004/06/20(日) 01:21
一巻は一話のページ数が多いからそうなっちゃうのかも。
ちなみにSBRはぶっ飛んでるので一巻に5話しか入ってない。

〇ジャンプ

ハンタ:もうグロはいいよ。勘弁してくれ。面白くないし。
SBR:なんだこの面白さは。ジャイロの魅力がブチャラティ並だ。
ノート:続ければ続けるほど面白くなくなっていく・・・青年誌でやってくれ。
シールド:大ゴマに短いセリフさえ使ってれば読者が勝手に感動してくれるんですよ。
銀魂:ネタなくなってきてないかねこの人。こんなに続くと思ってなかったんだろな。
ブリーチ:読んでるだけでいつも感想ないのよねこれ。
ジャガ:読み飛ばし可。

2223カッコウ:2004/06/20(日) 03:32
いやー毎週載ってる気がするから大丈夫かなぁと。

2224akagi:2004/06/21(月) 17:46
台風のせいでコンビニ寄れず。ヤンマガは明日読むとするか。

2225カッコウ:2004/06/22(火) 19:44
1ヶ月弱休んでコレはひどいなと思った。

2226斬戯:2004/06/22(火) 22:27
何してたんだろうなぁ・・・。とりあえずピッコロ思い出した。

2227akagi:2004/06/22(火) 23:39
E3とか逝ってたんじゃないかねぇ。


のだめ9巻出てたのを今知った。明日はげんしけん4巻。
いつになく漫画が楽しみで早く明日という日が来て欲しい。

2228akagi:2004/06/24(木) 00:18
〇げんしけん 4巻

3巻のときにも書いたけど現実味が無くなっていくにつれて面白くなくなってきた。
1、2巻くらいの現実&非現実のバランスが良かったと思うんですけどねぇ。

初回特典のしおりは大野さんでした。
正直このメンツの中で大野さんが一番好きじゃないのに。

2229カツコウ:2004/06/24(木) 10:15
最近のマガジンの傾向は絵はマガジンなんだが昔のチャンピョンぐらい
エロが誌面を占めるようになったのは何故なのだろうか。

2230斬戯:2004/06/24(木) 21:25
斑目でした。脳の線が一本焼ききれた。

2231akagi:2004/06/24(木) 21:56
斑目か春日部さんが良かった・・・。

2232カッコウ:2004/06/28(月) 01:39
NHKにようこそとか言う漫画をかった。まだ読んでない。

2233YU〜Z(2辞めの漢):2004/06/28(月) 08:11
うおっ!
そっ、それはもしかして
N:日本
H:引篭もり
K:協会
では?

2234カッコウ:2004/06/28(月) 10:01
ですね。まだ読んでない。

2235akagi:2004/06/28(月) 19:54
あらぁ、俺も本屋で平積みされてるの見てちょっと読みたかったんだよなー。
連載のほうで内容確認しようとしたけどアレ系の雑誌は手に取るのが恥ずかしいので未確認。

2236カッコウ:2004/06/28(月) 20:28
ちょっと恥ずかしいよね。
帰りの電車の垂れ広告とその道中のファミマに平積みされてたのに当てられて買ってしまった。悪気は無かった。

2237akagi:2004/06/28(月) 22:19
コンビニにあったのか。すげーな。
そういやヤンマガ読むの忘れてたよ。

2238ヤポン:2004/06/29(火) 02:14
そいや、知人に『MOONLIGHT MILE』という漫画を借りた。
セックルしまくってるけど内容は面白いなぁと思った。

2239akagi:2004/06/30(水) 01:45
おー書店で見かけたタイトルだなぁ。内容は知らんけども。
面白そうであれば立ち読みを決行しよう。

2240カツコウ:2004/06/30(水) 11:14
NHKなぁ・・・うーんくどい。

2241akagi:2004/06/30(水) 23:13
俺も読んでみたが・・・うーん、としか言えないなぁ。
面白い部分もあるんですけどね。全体的には微妙。

2242akagi:2004/07/03(土) 00:38
デスノート2巻と武装錬金3巻ー。

武装は本誌のほう未読なので楽しく読めました。2巻も昨日やっと読んだ。
デスノートは言わずもがな面白いんだが進行具合がー。本誌と開きすぎじゃねぇ?

銀魂2巻を弟が買ってたので読ませてもらった。後に載ってる読みきりが最高かもしれない。

2243カッコウ:2004/07/03(土) 01:16
1巻の読みきりもすごくいいよ。

2244akagi:2004/07/03(土) 01:56
だんでらいおんだっけ。
あれジャンプで読んだ時若干面白いなーとか思ってたけど同じ作者だったと気付けなかった。
そして未だに作者の名前が覚えられません。

2245あかぎ:2004/07/04(日) 02:10
あげ

2246カッコウ:2004/07/04(日) 19:11
俺も思い出せない。

銀魂と武装錬金続巻出るのはえぇ・・・。

2247カッコウ:2004/07/05(月) 10:36
通勤時に持っていこうと思った買った銀魂2巻と武装錬金3巻が見つからないorz
土曜に買ったはずだろォー!何で無いんだよぉー!

2248あかぎ:2004/07/05(月) 23:08
カイジ:ン千万持ってたら余計そんな話のりませんって。
シガテラ:あーあ、やっぱダークサイドな人間だったか・・普通ちゃあ普通の感情だけど。
BECK:19巻ラストと先月で繋がったので毎月読めます。うれしいな。
     ていうかアニメ化か・・・一番重要な要素である『音』はどうする気なのか。
     コユキの歌声も生半可なもんじゃダメだぜ?

総評:ルーム13のギターのやつとシガテラのサイトー君は同一人物だと思いました。

2249あかぎ:2004/07/05(月) 23:08
ageてる!?

2250あかぎ:2004/07/06(火) 19:41
マガジンで始まったMIQってやつなかなか悪くないな・・・。
BOYが終わったので読むの減ったなーと思ってたからちょっと救われた。
でもあいかわらず一歩はゴミだった。今のマガジンって何がメインなんですかね。

2251カッコウ:2004/07/07(水) 19:18
2500万以上稼ぐ奴は1000人のうち6人。

2252カツコウ:2004/07/07(水) 22:29
http://jp.euro2004.com/tournament/players/player=59217/
肉を食べると元気になる人だったよ。

2253斬戯:2004/07/07(水) 23:27
>>マガジン主力
ネギま、スクラン、涼風、エアギア、ツバサ


あら、いつのまにか萌え雑誌に。

2254あかぎ:2004/07/07(水) 23:28
すげぇ。マガジン買ってるのに全部読んだことない。

2255カッコウ:2004/07/08(木) 02:58
半分読まないのと一緒だぜ!?

ここ最近RAVE結構いいカナとか思ってしまってるのは病気なんだろうか。
よい意味で垢抜けてきたというかなんというか。

2256あかぎ:2004/07/08(木) 21:42
一歩
おれはキャプテン
餓狼伝BOY
あひるの空
トッキュー

しか読んでなかったんだが来週からはBOYがMIQに変わる。

2257名無しさん:2004/07/11(日) 03:47
飢狼伝BOYは少年誌には濃すぎたのか。
展開の見せ方が好きだったのにー。

2258あかぎ:2004/07/12(月) 20:00
元々短期連載だったんじゃないのかなあれは。
しかし最後は例の空手の先輩が出てくるところで終わると思ったんだが・・なんとも。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板