したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

A級戦犯IPH研究室

227ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo:2009/06/11(木) 21:56:12 ID:PdCbeg1U
Q76 もしもゲーム業界からゲーム製作を依頼されたらどうする?
メルブラやひぐらしみたいなケースを指してるんですかね?
凄いよなぁ(トオイメ

Q77 もしもゲーム業界から「18禁エロゲー作って下さい」と頼まれたらどうする?
ヒロインは全員黒髪メガネっ娘。主人公もメガネ。
エロゲのメガネっ娘は緑髪のおっとり娘ばっかりでガッカリなんだぜ!
メガネっ娘好きのニーズを分かってない!!!

Q78 自分のキャラをテストプレーしてたらとんでもないバグが!!
そんなのしょっちゅうだぜ!

Q79 友達のゲームをプレイしたらえらくつまらなかった・・・。さて、友達には何て言う?
「で、どうしたいの?コレ?」

Q80 もしも「貴方の人生をゲームにしなさい」と言われたら、どんなゲームになりそう?
開始して4秒で「*いしのなかにいる*」

Q81 KOFとギルギア。どちらかを作って欲しいと言われたらどっちを取る?
KOF。
ギルティは自分が格ゲーから一旦身を引く原因(操作が難しくて)となった忌まわしきシリーズw

Q82 もしもゲーム会社に就職する事になったら、どこのゲーム会社に就職したい?
KONMAI

Q83 恋人に、貴方が作ったキャラをプレイしたいって言われたらプレイさせる?(恋人いない人も、いると仮定して)
今はニコニコがあったりするので、動画を見せるくらいの事はするかな。

Q84 恋人が職人だったらどう思う?もしくは、ホントに恋人は職人?
(;・∀・)

Q85 ストーリーは良いけどキャラがクソなゲーム。キャラは良いけどストーリーがクソなゲーム。どっちをプレイしたい?
キャラはストーリーに含まれると思うので、何とも答えようがないっす。

Q86 実在の人物(芸能人とか)をキャラにするとしたら
顎(音ゲーマーにしか分からんw

Q87 RPGを作ることになりました。さて、どんなRPGを作りたい?
小学校の時に描いた黒歴史マンガをベースとしたファンタジーRPGw

Q88 今後一つのキャラしかプレイしてはいけない!としたら、どのキャラを使う?
霧島奈緒美。今手がけているものが1番好きになるのが常です。

Q89 Goluah!!以外で好きなこと、ハマっていることはある?あればそれは何?
散財。

Q90 Goluah!!に限らず、何か野望はありますか?
新世界の神になる。

Q91 良く見るテレビ番組はなんですか?
ニコニコやようつべ漬けでリアルでテレビを見なくなりました…

Q92 普段どんなトコロで遊ぶ?
ゲーセン、飲み屋、よるのま(ry

Q93 貴方の現実世界での友達は貴方がGoluah!!やってる事を知ってる?
多分知らない

Q94 現実世界で、Goluah!!やってる友達はいますか?
多分いない

Q95 突然ですが、叫んで下さい。
ホンジャマカ!

Q96 「完成が楽しみ!」なゲームはある?あればそれは何?
ドラクエ7、ポケモン金銀リメイク

Q97 貴方にとってGoluah!!とは?
夢の詰まったオモチャ箱

Q98 これからもGoluah!!を続けていきたいですか?
オフコース

Q99 今後のGoluah!!活動を教えて下さい。
DLLも動画もネタの尽きるまで頑張ります。

Q100 お疲れ様でした。最後に、何か一言。
お疲れやんしたぁ

228八歯:2009/06/12(金) 00:33:54 ID:Mqdva5Qw
100の質問乙です。
Q77に感動すら覚えました。偉い人にはニーズが分からんのです!

ちなみにQ77にメガネと答えた人間がメガネネタで色々いじられる確率は100%
という統計もあるらしいのでご注意を。

229ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo:2010/05/21(金) 21:22:51 ID:FuWzD50M
ニコニコに奈緒美さんのAQっぽいコンボが投稿されてましたねー
うますぎワラタwww

ワイヤーやられをエリアルの制限にしなかったのは、
こんなコンボ出来る奴いねーだろとたかをくくってたからなんですが、
やっぱ、いる所にはいるんだなぁ、うまい人

そんなことより頂心肘から通常攻撃が入ってることの方が問題ですね^^;
フォロースルーはフレーム単位で調整したんだけど、そういえば
「攻撃判定が発生した瞬間に相手にヒットした」
って前提でしか調整していなかった件
やっちまったなーw

230名無しさん:2010/06/27(日) 21:57:58 ID:rToJjM1o
チャンコをタッグ戦で使っている時の話だけど、「サイドプレッシャー」を死んでいる相手に当てると、
生き残っている相手を離れてても掴んでしまうっていうのはどうしようもない仕様なんですかねぇ・・・。

いや、今頃こんなこと言ってもあれかもしれませんけど・・・w

231ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo:2010/06/30(水) 21:15:51 ID:FuWzD50M
>>230
あっあー、確かに現仕様だとどうしようもないですねぇ
というか、基本的に多人数戦を想定して作ってないので、
多人数周りでは探せばもっと不具合があるかもしれないです^^;

とはいえ、公開して時間が経ってるのと、公開先が更新終了しているという理由で
すぐの対応は見送らせてほしいです
差分データとメインデータをバラバラに公開するのは嫌ですし

致命的なバグが報告されるか、修正したいと思う点が相当数に達した時にまとめて対応する
という方針にさせて頂きたいと思います


あかん、気を抜くとビジネスメール調で書いてしまう…
社会人が板についてきたと喜ぶべきか、気分の切り替えが下手と嘆くべきか…w

232名無しさん:2010/06/30(水) 23:39:04 ID:rToJjM1o
そうそう、他に通りますよとつーの不具合がありましたね。
それは一応「gollog」で書いてありますけど・・・、通りますよに関しては他に気になる所がありましたね。

P2側の仕様かどうかはまだ確認していませんが、どうも通りますよのスプライト(?)が最優先で手前に表示されてしまうといったことがありましたね。
とりあえず1モラトリオの「お前はもう(ry」を当てたときが最も分かりやすかったんですけど・・・。

233ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo:2010/07/01(木) 23:41:06 ID:FuWzD50M
>>232
通りますよの龍転身延長バグは、告知はしてないですがサイトに載った直後くらいに
連絡して修正したものを窓風に上げ直してもらっています
窓風閉鎖直後にお願いしたので、多分反映されてるはずです

つーの攻撃判定がないのはpokan氏担当のcellに原因がある為、当方では関知しません

通りますよの描画についても、投げや乱舞ヒット時以外、
描画の前後関係を弄るようなことはしていないので、DLL側では対応致しかねます。

234ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo:2010/07/25(日) 21:31:21 ID:???
fate/extraでの出来事

ストーリーの分岐に遠坂凛と新キャラ眼鏡っ娘のどちらかを助けるとかいうのがあった
遠坂凛ってば、自分とGoluah!!的には霧島奈緒美を作るキッカケになったキャラで滅茶苦茶好きなんですよね
今作ではなさそうだけど、眼鏡をかけることもあるし、
プラスでツンデレ属性、ツーサイドアップ、絶対領域まで兼ね備えている最高のキャラのワケですよ
それとポッと出のキャラとを秤にかけられるワケないだろって、眼鏡っ娘だし!
選べない!!!!!!!1


1日悩んで遠坂凛を助けた
結局眼鏡っ娘も助かったんだけど、どうも味方ではなくなったっぽい
後日倒さなければいけない可能性が出て来た
いかん、このゲーム、詰んだかも知れない\(^o^)/

235ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo:2010/12/02(木) 23:08:43 ID:???
いかん、トナメ動画エターなったwww
年内完成が不可能になったので、いずれ作成するかも知れないけど、一旦白紙にしまーす。
1度期を逃した企画の体制を立て直すのはやっぱ無理があったかな
オープニングムービーはそれなりの物を作っただけにくやしい、でも(ry

236ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo:2010/12/02(木) 23:40:24 ID:???
という訳で、ショートDLL講座でも。
カ作氏のサイトBBSで話が上がってた「モード別に喰らいモーションを変える」って話。
結論から言うと、喰らいモーションをオーバーライドしたら出来ます

character.hのCCharacterクラスの定義部で、
 void dact_damages1(GOBJECT* pdat);//立ち喰らい(弱)
等を記述し、action.cppでやりたい喰らいモーション定義を下のようにして書けばいいです。

void CCharacter::dact_damages1(GOBJECT* pdat)//立ち喰らい(弱)
{
 if(pdat->counter==0){
  pdat->vx=-5;
 }
 movex(pdat->vx / 2);
 pdat->vx+=((pdat->counter%3)/2);
 if(pdat->vx >0){
  pdat->vx=0;
  pdat->aid = ACTID_NEUTRAL;
 }

 if(pdat->counter < 2){
  pdat->cnow = CELL_DAMAGES1_NEW;}
 else if(pdat->counter < 4){
  pdat->cnow = CELL_DAMAGES2_NEW;}
 else if(pdat->counter < 6){
  pdat->cnow = CELL_DAMAGES3_NEW;}
 else if(pdat->counter < 8){
  pdat->cnow = CELL_DAMAGES4_NEW;}
}

動きそのものも変える事が出来ますが、
流石にこれはデフォソースに準拠しておかないとゲームバランスを崩してしまいます。
(キャラ特性のために、はくそやゆっくりは動き自体も弄ってるっぽいですが)
デフォソースというのは、object.cpp(gobject.cppではない)内を探せばあります。

注意点としては、相手の投げ技や乱舞技を喰らっている時のセル変更は出来ないという事。
相手DLLがこちらのセル番号を直接指定しているので、こればっかりは対処出来ないはず。

書いてて思った
これ使ったらダークチャンコモードの見せ方、もうちょっとマシに出来そうだな…w
投げ喰らいとかは対処出来ないけど

237ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo:2010/12/02(木) 23:46:48 ID:???
追記:
>>236はあくまで例なので、モード別にセル変えたい場合は適宜条件分岐を入れて下さい

238ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo:2010/12/09(木) 22:49:22 ID:???
某所のイカ娘に不覚にも萌えたw

239エル:2010/12/14(火) 00:14:09 ID:???
本スレで既に話が上がってたものだけど、
通りますよV2のz座標が何かしら行動をし始めた瞬間から
-0.04になってしまうのは何故なんでしょうね?

大分前にそのような質問をされた際は
「投げや乱舞ヒット時以外、描画の前後関係を弄るようなことはしていない」
とのことらしいのに・・・。

240ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo:2011/01/10(月) 14:40:29 ID:???
御坂にバスケ搭載かぁ。
絶賛どん詰まり中の内藤ホライゾンも北斗オマージュだから入れようとした事はあったけど、
自身でバスケ出来ないから、仕様が分からんのよね…。

こりゃ、β版扱いで内藤さんを放出するしかないかな^^;

241カ作 ◆f3tJq98yY6:2011/02/13(日) 17:12:11 ID:???
どうも、カ作です。突然ですが、一つ質問してもいいですか?
飛び道具に喰らい判定をつけて、相手の攻撃を受けると消えるように出来ますか?

この質問、わかる人が聞けば今どんなキャラ作ってるか丸分かりですね・・・(^ω^; )
よろしくお願いします。

242カ作 ◆f3tJq98yY6:2011/02/16(水) 01:47:40 ID:???
すいません。自己解決しました。
お騒がせしました・・・(^ω^;∩)

243ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo:2011/02/19(土) 12:52:36 ID:???
bb

244ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo:2011/02/21(月) 01:47:42 ID:???
何やら本スレでソースの公開が話題になってますが、
私としては公開の予定はありません。

端的な理由としては、面倒だから。
もう少し詳しく言えば、
①他人が読みやすい書き方になっていない
②プログラムの理解が浅い時に組んだコード等は、
 期待通りに動きはするものの定石的に間違った組み方をしているので、
 読ませて他の職人さんに変な癖をつけてもらいたくない
③リリースして暫く経っているキャラに対してはそんなに修正のモチベが上がらないので、
 呼び水になるような行動は取りたくない。
(ソースを綺麗に書き直すのも、ソースを公開する事で発覚するバグ対応をするのも今更感が)
④私のDLLアイディアは、公開されているソースだけでも十分に思い付けるレベルである。
(凄そうに見える部分は「既存アイディアの組合せ&物量勝負」ってだけの話で、
 綺麗に書き直したとしても大した発見は出来ないはず
 というか、旧バージョンのソースも十分参考になります)

って所ですかね。

DLL職人を長らく「趣味」でやってるので、関わったGoluah!!の発展は願って止みませんが、
後進のフォローってのは私の中で「趣味」に入ってないんですよね
作りたいのはキャラであって、職人じゃあないんだ(´・ω・`)すまない

245( ^^):2011/06/05(日) 12:45:06 ID:???
山崎モナーのimageを作成しているものです。
この度は山崎モナーのdll作成を引き受けてくださりありがとうございます。

作成に関する話し合いの場が必要になると思うのですが、どうしましょうか。
自分はスクショ貼り放題板の山崎スレをそのまま使ってしまおうと考えています。
氏の都合の良い方法に合わせたいと思っているので、ご意見待っています。

246名無しさん:2011/07/02(土) 20:38:07 ID:???
ぶどぅぴぽ氏のCPUをちょっと弱くして欲しい感がある。
…というよりオートガードじゃなくても、一部のキャラのガードの頻度が
ラインハルト初期のキャラ並みに堅い感じがするんだよなぁ。

むしろ、どっちかというと対CPU同士向けにしているのかな?

247あっと寿司 ◆2YVs3OBGUQ:2011/12/07(水) 11:36:50 ID:???
いつぞやのチャットで話題に上げた光学物理レンダラーのサイトが見つかったので掲載しときますね。
ギャラリーがなかなか秀逸。
ttp://www.maxwellrender.com/

248名無しさん:2011/12/22(木) 00:57:54 ID:???
いつの間にか埋もれてたw

ようやく2キャラのリリースに漕ぎつける事が出来ました。内藤さんは放出の意味合いが強いですが。
でも、非公式に着手してるブツが2つと中途半端に打ち上げてしまった企画1つとトナメ動画1つと仕掛かり作業の多い事…。
どこにも出してないキャラ案入れたら、もう全てを実現するのは難しいんだろうなーと時間のなさを痛感しております。

まだ何か活動しているようであれば、皆さん今後ともよろしくですb

>>246
亀レスすんません。
AIの強さは最も力を入れてる箇所なので、弱体化は考えてないです。
自分でも勝てないくらい強くするのが楽しかったり、
動画制作の際に見栄えするのが面白かったりで力が入るんですね。

また、ガード率は一定条件下のアヒャと通りますよのみ弄ってます。
まぁ奈緒美もシールドを使うので体感ガード率は高く感じると思いますが。
(ボスキャラは普通にオートガード搭載です)

>>247
おひさです。
こういうサイトは見てるだけでも楽しいですなぁ^^

249名無しさん:2012/02/10(金) 12:33:55 ID:???
>>248
でも、それは同時に「初心者にとってはあまりにも優しくない」ということにも(ボスを除いて)繋がりますよね。
まぁ・・・Goluahに格ゲー初心者なんてあまり多くないかもしれないし、嫌ならそのキャラを外せばいいことだからねw

せめて、AIの強さを変更できるスイッチみたいなものがあれば便利かもしれないけど、
こっちはMUGENとは違うしそんな簡単に搭載できるものではないから無理そうですよね・・・。

250ぶどぅぴぽ ◆hRT6Voodoo:2014/01/04(土) 01:46:53 ID:???
PCを新調出来そうなので、久し振りにGoluah!!界隈に戻って来ました。
といっても、動画制作くらいしか出来なさそうですが…。

本スレで一波乱あったみたいですが、
本スレはここ数年、書き込みたい時に規制かかってるからROM専サイトって印象なんだよなぁ。
かといって、古巣のモナー板はそもそもスレ数が100切ってるみたいで戻す手も効果なさそうだし。

本体の更新については、んー、やっぱり食指が伸びないですね。
dll職人もやってたのに何言ってんだって思われるかも知れないですが、
Goluah!!のシステム的に悪い箇所ってのは私には指摘出来るだけの
知識もないので、私目線では興味を引かないんですよね。

安い酒と高い酒を飲み比べさせられて、両者が違うって所までは分かるけど、
どっちが高い方かなんて、ちゃんと知識を持ってないと分からないってのと同じで。

マイナーチェンジはずっと待たれていたネット対戦実装とかで
まずユーザ数を増やして、その中の玄人さんと進めていくのが順序かなと思います。

こんなエラソーな事言って、今年何もリリース出来なかったら物凄く恥ずかしいな…w

251logger:2014/07/24(木) 22:01:28 ID:???
かなり今更ですが今になって気づいたので、余計かもしれませんがレスさせていただきます。
お手数ですがアレでしたらスルーしてください。

ネット対戦実装→人集める→細かい部分詰める
という順序が効率的だろうというのは、分かります。
ただそれはその…机上の空論というか…
「ネット対戦実装」が技術的に可能な人材がいない現状では、この順序で進めようとしても一生進まないのではないでしょうか。

先にマイナーチェンジにとりかかっても別にマイナスにはならないと思ったので、私はそうしています。
技術的にそれしかできないというのもありますが、そうしてgoluahを良くすることで、その人材が僅かでも来てくれやすくなると思って。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板