したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ミラーレス】フジフィルムX Series総合スレッド【レンズ一体型】

70ガット:2016/12/23(金) 01:03:28
>64
>フジXシリーズの発色は各所で大絶賛されているが 個人的には少し癖があると感じている。

私もフジの絵に対しては多少引っかかりを感じながら使っている状態です。
私はポジ風のコントラストの高い絵が好きなので、個人的な好みで言えば、ツアイスと組み
合わせたソニーFEの芝生が青く見えます。

メーカーはPro-nega HiやPro-nega stdのモードは写真館向けの設定だと言っているような
ので、やはりフジの絵は全体的に諧調重視なのだと思います。ですから私には少し眠く感じる
時があります。

レンズの描写も同様で、解像力は別として、フジは諧調>ボケ>コントラストの順に優先順位を
つけて設計しているのかなと。この事はtouitを使ってみて見えて来た気がします。ツアイスは
コントラスト>諧調>ボケの順に重要視しているように思え、人間の瞳や、金属、ガラスなど光
を反射するものについてはツアイスの描写の方が見ていて気持ちがいいです。コシナのマクロプラナー
は所有した事がないのでネットでの作例を見る限りではコントラストは高く、黒も締まって見える
描写。touit50Mもその辺のテイストを残しており、諧調、ボケ優先(に思える)フジのレンズとは
大分異なる描写をします。

レンズでのコントラストの高さはカメラの設定でシャドーをプラスにしたり現像ソフトでの後処理
ではなかなか得られないものだと思うのでやはり同じ焦点距離でも、サードパーティの参入による
レンズの選択肢の多さは重要だなあと思うこの頃。

フィルムシュミレーションについては、読者さんのおっしゃるようにフジの『こだわりを演出する』
手法が当たったという事でしょう。メーカー自らProvia,Astia,Velviaについてフィルムの発色を再現
するものではないと言っているようです。ということは他のメーカーのスタンダード、ポートレート、
風景モードなどと変わらないという事ですものね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板