したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ミラーレス】フジフィルムX Series総合スレッド【レンズ一体型】

143Hikaru:2017/01/30(月) 15:42:38
>142 ガットさん


もしもブースターを使っていたら、テレコンを使わずに100-400/F2.8を使っていれば、
もっとD500に肉薄出来ていたのでは、とかんじました。
典型的なたらればですが、昼間の明るい条件ではミラーレスを意識せず使えました。
但し薄暗くなった時、或いは羽ばたいている羽を思った位置で捕らえる、これはD500
でも打率何割、X-T2ではまぐれショットも無かったです。ここが先のたらればの話です。

今回は天気に恵まれず現在まで4日中2日雨、思ったような夕鶴ショットは撮れて無い
ですが、白川郷では自分として会心のショットが1ショットですが撮れました。
長距離走に例えれば、AFに関して独走状態だったキヤノン、ニコンのトップ集団に対し
ここ1〜2年でミラーレス集団が急速に追い上げ、トップ集団からは後ろの足音が聞こえる
位、追い上側は、それまで見えなかったトップ集団の背中が見えてきた位の感じでしょうか?

一寸残念というか、困ったと言うのか、上記組み合わせで撮影中に突然EVF、背面
モニター共に真っ白、しかし横三角の撮影済み画像表示は正常という事象が発生、
電池を抜いて入れ直したり、レンズも脱着したりしても異常のまま、そうこうしているうちに
プログラムモードだけ動きだし、それで使っている間に正常復帰、その後の発生無し。
点検に出しても現在は正常に動いているので、異常なしで返されるのが目に見えてます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板