レス数が1スレッドの最大レス数(500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
新型が出ますねpart3
-
フォトミックASなら側面が梨地ブラックなのでマッチングは良さそうなんですが・・・
それに、あの時代のTTLメーターはポジの場合は目安程度にしか使えず、
単体の入射光式露出計を使う方が露出決定は楽でした。
絞りやシャッタースピードがファインダー内に表示されるというメリットは大きく
私は電池抜きでフォトミックファインダーを使っていました。
話は戻りますが、Dfのデザインモチーフが「F3」ならともかく「FE/FM」なので
モロ塗装のシルバー同様にちりめんブラックはないでしょう。
梨地シルバーと滑面ブラックが似合うハズだし、真鍮カバーが理想です。
ダイヤル配置はフジのX-T1のようにすべきでしたね。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板