[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
α900について
1
:
M-KEY
:2008/12/10(水) 23:02:51 ID:H2y2UjcU0
35.9x24.0mm Exmor約2460万画素CMOSセンサー
視野率:約100% 約0.74倍の明るくクリアなファインダー
最高約5コマ/秒、イメージセンサーシフト方式の手ぶれ補正機能
買う気になっているのに独立スレッドがないので立ててみました。
161
:
M-KEY
:2009/08/05(水) 07:20:07 ID:H1xObvq20
ニコンの場合、DXにかんしては充分に充実しています。
ソニーも、必要なモノは一通り揃っていますが、
両社とも、35mmフルにかんしては、いわゆる大三元とマクロしか
実質上の選択肢がない状況であり、キヤノンのF4ズームは
クオリティと携帯性、価格のバランスの合った選択ができます。
あと、17mmのアオリレンズ、50mmF1.2、85mmF1.2などの
プレミアム系もニコンやソニーにはないレンズですし、
ニコンなら広角〜中望遠のAF-S単焦点化やマイクロズームの復活、
17-35mmや80-400mmのリニューアル、
ソニーにかんしては28mmF2、35mmF2、100mmF2など
ミノルタ時代に人気だったレンズの復活(リニューアル)が望まれます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板