したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

まどかヲォッチ巡回ルートERLスレ

1ホーネット250:2005/05/22(日) 22:03:07 ID:3HUFxRlU
バイク嫌い板
http://jbbs.shitaraba.com/auto/1162/
まどか自己紹介スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1078197232/
まどかの巣窟(まどかのHP)
http://madoka.s55.xrea.com/
前とノリは同じでいきましょーw

429ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/14(月) 23:13:08 ID:3HUFxRlU
さて・・泥沼板ではさとちゃんさんの質問に素直に応じてますね、まどかは
これが致命的な釣り&自己論調の破綻に繋がってる(しかもこちら側似同調する形で)事に気付かないんでしょうか・・
・・板主がアレだから仕方ないかなw

430774RX:2005/11/14(月) 23:21:59 ID:S9m7AvAw
ううん、でも一方でかどま氏は妙に感情的になってしまいました。
長く2chにいると素直にカキコ信じられなくなるからいけませんが、
急にこうなると対応考えちゃいます。

431ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/14(月) 23:40:19 ID:3HUFxRlU
あはは、泣かせちゃったよ。かどま氏をね。
本当かどうか解らないけれど(結果的に屈した形かも)ね。
本音で言うと人の「死」をドラスティックに考えないとこの手の話は出来ないんですよね。
あたし的には「放っておけば?」ですが(容赦ねー)。

自分自身で「憶測では〜」と言ってますが被害者(加害者?)の家庭環境とか
勝手に憶測で測って同情してますもん。
大切な人を失ってるから余計に感傷的になるのはあたしの方なのですがでもそれを
乗り越えて(忘れるっていう意味じゃないです)前に進まないといけないんですから、人は。
身を持って知ってる者から見ればタイミング良すぎだなぁと邪推しかねないです。
見たことも無い他人の死に対して泣いていたら世界各地のテロなどで死んだ人にも同様に泣かないといけない訳で・・。
何リットル涙を流せばいいのでしょうか?(あー、擦れてきたなぁ・・あたし)

・・ひょっとしてゼルビスさんが言ってた「倫理的面」ってのはこの事を指してたのでしょうか?

432774RX:2005/11/14(月) 23:56:15 ID:S9m7AvAw
肉親をバイク事故で失った悲しみから「バイクなんか無ければ」と思う気持ちは解りますが、
それは筋違いというものですしね。
あれだけ挑発的にカキコされたらこっちもそれ相応の対応しちゃいますし。
でもわたしも知らぬ間に相当ドライになってたのかな。ちょっと反省です。
まどかさまに長く付き合いすぎたのかもしれません。

433774RX:2005/11/14(月) 23:57:55 ID:S9m7AvAw
おっと、肉親を亡くされたのかどうかはまだ憶測の域を出てませんでしたね。
ちょっと慎重にいきましょう。

434ゼルビス:2005/11/15(火) 08:20:29 ID:PcgYIveY
うーむ、ちと違うんですけどね。
私の言った「倫理面」というのは、ごく普通の行動規範の話であって、
それに反する事を言い出した時にはこっちが正論を持ち出してやれば
自動的に勝敗は決する、というものでしかありません。

見ず知らずの人の為に泣けるのは悪い事などではありませんが、
かどま氏の言い分は多分に「憶測」でしかないので、
自分の推論に酔っているように感じられてしまいます。
交通事故の示談が云々という言葉がありましたので、
身内の方が事故に遭われたのは間違いないでしょうし、
(生死・傷害状況は不明)
それがフラッシュバックするのも分からなくはありませんが、
だからと言って「バイクを無くせ(減らせ)」は
言いたくありませんが傲慢だと思います。
例えば包丁で刺殺された方のご遺族のお悔やみいかばかりのものかは
それはもう筆舌には尽くしがたいのですが、
だからと言って包丁をこの世から無くせとか
公共の料理人しか使えないようにしてしまえとは言いませんしね。
その「公共の料理人」が包丁で殺人を犯さないとも限りませんから、
無くせと提唱する人が望むような結果になるとは思えません。
包丁に代わる凶器などこの世にいくらでも存在しますし、
悪意のある人間は規制された道具であっても「悪用」しますからね。
勿論、交通事故が多いからと
車やバイクを規制しても同じような状態になる事は、
ちょっと頭を使えば分かろう物なのにねぇ…
結局道具はあくまでも道具でしかなく、
人間が何かのアクションを加えなければ何も出来ません。
映画「機動警察パトレイバー」劇中での榊整備班長の言葉を借りると
「どんなに技術が進んでもこれだきゃ変わらねぇ。
 機械を造る奴、整備する奴使う奴。
 人間の側が間違いを犯さなければ、機械も決して悪さはしねえ。」
それが事件事故に結びつくかどうかはあくまでも個人の問題。
たとえその「個人」が15歳の少年であっても。
「楽しそうに見える」バイクに乗ってみたかったとしても
「楽しく乗っている」ように彼から見える人たちの殆どは
然るべき年齢に達し、少なくとも免許と言うハードルを越え、
運転する自由と共に事故に対する責任を取る事を
約束した上で乗っているのです。
裏を返せば、それを守れない場合に安全は保証しかねると言うのが
免許の暗黙のルール。
家庭内(保護者の親権と保護義務の及ぶ範疇内)において
勝手にバイクを持ち出したのならば、確かに管理責任も問われるでしょうが、
それでも事故を起こしたのは本人。
そして、彼がその命を散らしたのはバイクのせいではなく、
自分を自制できずに、未熟な状態で運転に踏み切った
自分自身の行動の結果。
冷たいようですが、
「最低限の技術と資格を持たないと乗れない」
=「それを満たさない場合の安全は保証できない」
というのが免許制度なのですから。
そして道具は所詮どこまで行っても道具。
道具に欠陥がない限りは、人間の問題と責任なのです。
(まどかは「致死率の高さそのものが欠陥だ」と言いそうですがw)

バイクが魅力的に見えるかどうかは個人の価値観の問題ですが、
搭乗資格を満たせるまで自制できるかどうかも個人の責任。
破ってみたい気持ちも分からなくもありませんが、
満たさなかった責任は容赦なく自分に襲い掛かってきます。
痛ましい事故ではありますが、冷徹に思われても同情はしかねます。
それでも、故人の冥福は祈りたいと思いますが…。

435? ◆t9dR69kBRs:2005/11/15(火) 17:34:54 ID:x4a4CnME
あのお坊っちゃん、今度は自分でスレ立てして何ぞ言い始めてます。
携帯からしか観てないんでリンク先がどうなってるのかは判らないんですが、(今迄の書き込みからして)見る人が見れば容易に反論可能な気がします。

さて、激しい亀レスですがf^_^;
>>360
単に旅行に行くだけなら、半年〜一年程バイトをすれば自力でも可能だとは思いますけど、やはり独り旅での撃ちっ放し体験は無理でしょうね。
親の許可の有無の確認は、直にせねば意味が無い訳ですから。
まっ、これはあくまでも現実の世界の話で、脳内トラベラーには当てはまらない事ですがね(苦笑)

436ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/15(火) 22:14:55 ID:3HUFxRlU
どちらにしても物事を一面からしか見ないのね・・

一応、普通のHPですがやはりバイク批判と言う変更フィルター掛かりまくっています。
路側帯を通るなって・・車が車線塞いでるから無理だし第一歩行者用道路がある道の
路側帯は何のためにあるのかと小一時間問い詰めたいですw

まー彼がお坊ちゃんでもおっさんでもどっちでも良いですけど
やっぱり1980年代の人っぽいですね。

437ゼルビス@携帯:2005/11/15(火) 22:15:10 ID:RjqkLcME
私も携帯からなのでどんな内容のリンクなのか分かりませんが、
ツッコんで遊べそうですね。
帰ってからのお楽しみ、かな?
アレが消すかもしれませんが(笑)

ただいま明日からの
「全国老人福祉施設研究会議」のために
仙台に来ております。
…ヒマだ(笑)
うちの副施設長や同僚と牛タン食べたら
する事なくなりました…
駅前のゲーセンでアイドルマスターやって暇つぶそうとしたら
ビジュアルマスター落とすし…(T_T)
携帯では爆撃も思うようにいかないので、
皆様よろしくお願いします(笑)

438774RX:2005/11/15(火) 23:01:21 ID:S9m7AvAw
一応見てみましたが、一つ目は「個人の意見」で法的に正しいかどうかは私には解りません。
二つ目はバイク用ETCモニター募集のサイト。締め切られた、だから何?というレベルです。
三つめはバイクの違法駐車についてで、そんな極端な事例持ってこられてもという感じです。
で、一体何が「知らない事」のかさっぱり解らないんですが。
またまた自分が知らないから他人も知らないって了見なんですかね。やれやれです。

439774RX:2005/11/15(火) 23:03:36 ID:S9m7AvAw
ついでに冒頭のハーレーと国産の大型についても、どの年式のどの車種かがわからなければ意味が無いですね。

440ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/16(水) 18:36:43 ID:3HUFxRlU
今考えると何であのスレに感想書いたんだろう・・orz

極端と言うより変更フィルター掛かりまくりなある意味DQNなページですが
一見さんは騙されるなぁ・・一見「まとも」だし・・

問題はまどかが理解できるかだけどw

441ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/16(水) 20:49:33 ID:3HUFxRlU
変更ってなんだろう・・orz
偏向で良いのかな?

あああ日本語が怪しくなってるよあたしorz

442ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/16(水) 21:53:56 ID:3HUFxRlU
>>437
最近ゲーセンに行ってないんで古いんですがw
一時期メルティブラッドにハマッテました(滅)
だって志貴(キャラ)がカッコいいんだもーん(自滅)
ちなみに遠野じゃなくて七夜の方ねw
16分割決まれば負けても勝利(あ)!!

・・まぁもっとも昨今はネトゲにはまってますが(自爆)。

443774RX:2005/11/18(金) 00:31:42 ID:S9m7AvAw
なんだか板主さんもかどま氏もおとなしくなってきましたね。
逆に忍龍伝氏らなんだか面白いヒトたち?がみえてます。
串切り替えての自演にも見えますが規制かからないんでしょうか?
あ、携帯使えばなんとかなりそうですね。

444? ◆t9dR69kBRs:2005/11/20(日) 15:24:44 ID:V7BesMJg
ロリAAすら貼られてませんもんね。
今までならあまり間を取らず、なにがしかの貼付があったんですけど…
これ、今までの最長空白記録じゃないですか?

445774RX:2005/11/20(日) 21:08:23 ID:S9m7AvAw
あの板へのカキコもかなり散発的になっていますね。
自己紹介板へのスレ立てもしばらくありませんでしたし今もカキコがほとんどありません。
そろそろ飽きてきたのでしょうか?

446ゼルビス:2005/11/20(日) 21:11:02 ID:PcgYIveY
泥舟板にも書きましたけど、
名古屋モーターショー(東京モーターショーの名古屋版)行って来ました。
ストラトスフィアをはじめとして、Gen−ryuやMAXAM3000などの
面白いコンセプトマシンが多かったのですが、
グリフォンやG−ストライダー、ZZR−Xのような
冒険的インパクトのマシンは少なかったかな?
中免の私としては、GSR400(公道版B−KING)も魅力的ですが、
本当はRFのようなマシンをもう一度望んでいたり(笑)
それに4輪ブースでRX−8の実車にも乗りましたが…狭い!!
SC2と同じようなコンセプトのはずなのに、
身体が右へよじられるようでした(ペダル右寄りになってませんかあれ?)
本家東京にいくばくか遅れていますが、やはり実物は最高です。
今度は東京まで行こうかな…??

>>441
変更フィルターでも間違っていないと思います(笑)

447774RX:2005/11/21(月) 00:42:31 ID:S9m7AvAw
ゼルビスさんお帰りなさいませ。なかなか楽しかったみたいで何よりです。

かどま氏がまた煽り始めました。
たぶんミャンマーのヤンゴン市あたりの話をしてるのだとは思いますがそんなもんが
世界一般の流れとしてとらえるあたりなかなか笑わせてくれます。
あのあたりは二輪車が増えすぎてるのが原因でそうなってるんですから。

448774RX:2005/11/21(月) 00:46:08 ID:S9m7AvAw
おっと、ヤンゴンは私の憶測でしたね(w
いずれにしても具体例を幾つも挙げてもらわないと一般化は難しいでしょう。
どうもお相手はホーネットさんご指名のようですが上手くあしらってやって
ください。

449ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/21(月) 22:14:15 ID:3HUFxRlU
その前に国外の事言われても
こっちは日本の話してるだけだから話逸らしてるだけなんですよね
ハーレーの免許とわ・・もっと過去ログ読まないと駄目駄目でしょw

450774RX:2005/11/21(月) 23:58:04 ID:S9m7AvAw
かどま氏、まずまずの煽りっぷりでしたが今ひとつでした。
どうも不利になると与太話にして逃げるところがありますね。

451774RX:2005/11/22(火) 00:10:31 ID:S9m7AvAw
ゼルビスさんも怒涛の爆撃おつかれさまです。
板主を叩きつつもかどま氏への皮肉を混ぜるあたり流石ですね。
アレも少しはそこまで読み込めると良いのですが。

452ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/22(火) 20:28:09 ID:3HUFxRlU
だから何故中国の話に摩り替えようとしてるんだろ・・かどま氏は。
でも泥沼板にも書いたとおり、あの国に作らせると「手抜き」しそうで怖いんですがw

453???:2005/11/22(火) 22:52:27 ID:w6TFwiO2
彼って 実はコミニケーションが下手なのかしら?
文章でならどうにかなるとか?

454774RX:2005/11/22(火) 23:56:59 ID:S9m7AvAw
中国の事例が世界の流れってのはなかなか面白いですよね。
人口だけの問題なら今に世界中で中国語を話すようになるかもしれません(w。
もしかすると中国についてなら多少知識があるので少々突っ込まれても
突っ込み返す自信が有るのかもしれないですね。
で、やっぱり何がしたいのかわからないです。素直に板主さんの味方してあげればいいのに。

455ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/23(水) 21:55:55 ID:3HUFxRlU
ちとジムカーナ関連の近況w

練習相手の友人(女)からジムにいいマシンないかと頼まれてVTRを出したら
「250ぅ?」と言われましたw・・あのなー、あたしも250ccですがと言わんばかりに
行きつけのバイク屋のオヤジさんに言いつけて(w)VTR(中古)を借りて練習場所で
トライカーナやってましたw
案の定VTRの圧勝で(常用域重視のエンジンと軽さを考えれば当然)友人曰く
RVFより使い勝手良いのかなーと言わせてしまいましたw
当然得意とする場所が違うからとフォロー入れたら
「VTRも買おうかな・・」
え??
・・一人VTユーザーが増えそうですw
でもスパーダより乗りやすいってのは・・良い事だ!w

456774RX:2005/11/24(木) 01:01:55 ID:S9m7AvAw
VTRはジムカーナ向きらしいですからね。
私もVTのあのスパっと寝かせられる軽快さが好きなんです。
それでいてソコソコ飛ばせるバランスのよさ。個人的にはカウルつきが欲しいのですが。

457ゼルビス:2005/11/24(木) 08:51:29 ID:PcgYIveY
ケンシロウ、VTはいいぞ!
VTエンジンは構造上重心が高いので、
安定性に若干の不安がある分、スパッと倒れますからね。
もっともVT兄弟の中でもゼルビスは例外ですが…
RVFは高速カーブでその威力を発揮するのでジムではねえ(笑)

458???:2005/11/24(木) 18:32:25 ID:w6TFwiO2
たまには パイロン相手に格闘するのもおもしろいでしょうね
最近全然乗ってないから切ないです でも 持ち続けますわ おほほほほ

459ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/24(木) 21:49:07 ID:3HUFxRlU
うーんパイロン相手ってのは1人だと
あんまり楽しくないです。

おなじ事やる友人が居ないと長続きしないかもw

確かにVTRは操作性は軽いですねぇ・・良い意味で。
ハンドルをフルロックにして旋回かけても素直に反応してくれますし
バランス良いマシンだなーと走りながら思いました。
ホーネットは反応がやや重いのでこういうバイクの方があたし的にも
合ってると思いましたね。

460774RX:2005/11/24(木) 23:17:25 ID:S9m7AvAw
まだVT兄弟にはマグナというとんでもないのもいますから(w
ゼルビスの積載性もわたしはうらやましいです。

461ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/26(土) 01:27:44 ID:3HUFxRlU
うぎゃー!
遅番の子が風邪で休んだから今まで残業だー!!
週明けのレポート有るのに・・
いいもんいいもん、徹夜で・・その前に泥沼板爆撃してやろうっと。
爆撃後は様子見ながらレポートだーorz
んで日曜日はバイト以外寝よっとw
あああ美容院に行く暇もないよorz
今年でコレだから・・来年はどうなるのやら・・

462ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/26(土) 03:19:00 ID:3HUFxRlU
ば・・爆撃完了・・キッツーw

ついでにSDR(借り物)で朝1人でトライカーナやってみましたが・・
非常に軽い性かスパッと曲がってくれます。
いやクセは有りますよ?独特のね。
でもそれを補って余りあるポジションの余裕も有って
あたしはやっぱコレが合ってるのかなーと思いました。
うまく走れればジムカーナウェポンになるかも・・
お金貯めにゃーw

でもVTRは反応・バランス共に優れたマシンだなと本気で思った・・
初心者・玄人共にお勧めなマシンだと思います。

でもマグナは広い常用域を生かして走るマシンだと思いますよ?
ゼルビスは正にツーリング用万能マシンですね。
(全部乗ってみましたが・・全部でトライカーナは疲れたorz)
でも意外や意外、スパーダが健闘モノですよ。
独特のタイヤが貼りつく走りは意外とジム向き。
「常用域生かして速く」はコレの方が向いてるかと・・。
バイク便でVT系が多いのも納得。
(町乗りではスパーダが結構良い感じ)

463ゼルビス:2005/11/26(土) 21:30:29 ID:PcgYIveY
今日は名古屋港水族館・イタリア村で開催されている
「スーパーカーショー」に行ってまいりました。
今の車やバイク(「二輪フェラーリ」RFを新車で購入した経験アリ)
スーパーカーブーム直撃世代の私としては外せないイベントです(笑)

イタリア村でのイベントなので、
主にフェラーリ・ランボルギーニ系がメインでしたが、
古くは365BBやカウンタックLP400、ミウラ、
マゼラティ・ギブリに始まり
ランチア・ストラトスやポルシェ911ターボ&911カレラ、
カウンタックの後継車ディアボロ、F40.世界に三台しかないF50、
そして現代のエンツォ・フェラーリやガヤルド、マクラーレンMC12,
最先端のマクラーレンF1と、60年代〜現代に至るまで
連綿と受け継がれる「スーパーカー」たちが一堂に会する
スーパーカー世代垂涎ものショーでした。
さらにはサプライズとして「サーキットの狼」風吹裕矢の初代愛車
「コーナリングの魔術師」ロータス・ヨーロッパの風吹レプリカ
(原作者サイン入り!)と、
エンジニア達の精魂がこもった幻の和製スーパーカー
「童夢・零」の実車の展示もあり、僕やそれ以上の世代のお父さん達が
まるで少年のように目を爛々と輝かせて、
時代を築いた「憧れのスーパーカー」にかぶりつきでした。
(一緒に写真に写ってくれるコンパニオンのお姉さんそっちのけw)

改めて、いつになってもスーパーカーは「憧れの『高嶺の花』」だと
諦めとうっとりの混じったため息ばかりつかされてしまいました。
貧乏人には手の届かない価格もさることながら、
(発売当時の)凡百の量産車を寄せ付けない圧倒的高性能
(まあ、市販されているモデルもあるのですが)
そして多人数乗車が出来なくても、荷物が積めなくても、
それらを犠牲にしてでも人々を魅了する流麗なフォルム。
高価な宝石が憧れの的としてもてはやされるのと同じで、
実用性ゼロであっても、その「存在」こそが意義であり憧れですよね。
スーパーカーは我々の決して追いつけない「一歩先」を
どこまでも速く、颯爽と駆け抜けてくれる
「カッコイイ」の結晶であり、「僕らの夢」なのですから。
どこかの阿呆は「遊びでちゃらちゃら」の権化だと言うでしょうが、
「夢」はいつの時代にも必要なものではないかと、私は思います。

464ゼルビス:2005/11/26(土) 21:41:21 ID:PcgYIveY
ちと訂正箇所orz

「今の車やバイク()」の後に「選びにも影響を及ぼすほどの」
と付きます。
それと一人称ゴチャゴチャになってますがチョットご勘弁の程を。
(私のリアルでの一人称は「僕」なのです。
 もっとも「僕」「俺」「私」「ワシ」「オイラ」「あたくし」など
 ゴチャゴチャに使っていますがw)

465さとちゃん人形:2005/11/27(日) 22:35:58 ID:0GgykycM
VT系は
RZRの敵だ!
というか
ホンダのバイクは体にナジミマセヌ
どうもクセがあるバイクじゃないとダメみたい
そんなこんなで今TS200を探してます
どこか福岡市近郊に無いですかね〜
RMXはちょくちょくあるんですが・・・
あ〜その前にRZR治さなきゃだわ

466ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/28(月) 22:59:12 ID:3HUFxRlU
>>463
あはは、ストラトスには乗ったこと(助手席)ありますが
狭い&旋回性が尋常じゃないので一気に酔った経験ありw
やはり好き者の乗り物ですねあれは(苦笑)

後昔のスーパーカー的な物に乗った記憶と言えば・・あたしは無いんだけど
小さい頃の写真で何故かディーノと一緒に写ってる写真があります。
乗ったかどうかは知りませんが・・
何故スポーツカーに縁があるんだろう・・w

>>465
さとちゃんさん、そこでSDRの出番ですよ〜w
あの狭いタンクが素敵ww

467774RX:2005/11/29(火) 00:50:10 ID:S9m7AvAw
>>465
RZRはスゴイですね。
なぜか異様なまでの軽量化への拘り、ホンダならああは作らないでしょう(w
というか、SDRも含めてそういうムチャが許された時代の車なんですよね。

468ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/11/30(水) 21:47:29 ID:3HUFxRlU
うーんホンダならNS系とか結構面白い物有りましたが
ヤマハのほうが「やりすぎ」感は強いですねぇw

RZRといいSDRといい「何故そこまで!」と言いたくなる物がゴロゴロと・・
(SDRに至っちゃ、吸気系にアルミ使って強度モーメントに入れてる始末だし)

良い意味でのムチャな時代ですねぇ・・

469774RX:2005/12/01(木) 00:49:24 ID:S9m7AvAw
ヤマハっぽいムチャの極みはRZVあたりでしょうか。
詰め込むだけ詰め込んだカウルの内側に、前後長を抑えるための
前後気筒で方式の違う変態4気筒エンジン、まさに走るためだけのレーサー。
今でも熱狂的なファンが多いですね。
VTファンのわたしとしてはついていけないものがあります・・・。

470ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/01(木) 21:58:08 ID:3HUFxRlU
また物凄い物が・・
本気で何考えてるか解らなくなりそうなマシンですねw
足回りとか最新の物に変えたら凄そうな一台ですね

471774RX:2005/12/02(金) 00:29:39 ID:S9m7AvAw
えぇ、確かにそうすれば凄いと思いますが、あれはアレだからスゴイんです(w
ああいったマシンが続々登場した面白い時代でしたね。
VTRにしてもすでに前世紀のマシンです。息が長いというべきか、ホンダの怠慢と言うべきか。
そろそろ新しいVTマシンが見てみたいと思うこのごろです。

472ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/03(土) 00:32:00 ID:3HUFxRlU
ま、今までのVT系は「いつまでも良い物」として残しておいて(基本設計がしっかりしすぎです)
次世代のVTですか、見てみたいな。

RC51(だったかな?)もイマイチだったし。
(あれはあれで凄いんですが)

革新的な新世代VTがみたいですね。

473ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/03(土) 01:17:45 ID:3HUFxRlU
ふとさっき精神病理学の本を流し読みしてたら
まどかってアスペルガー症候群のような気が・・

資料は

つ ttp://www.a-yakata.net/as-sindan.html

です。酷似してませんかw?

474さとちゃん人形:2005/12/05(月) 22:52:08 ID:Fz3Xx7Bk
ホンダはトータルバランスがスパシーバ!
なのであえて5ガン4ガンを推奨スクエアー4マンセー!
ホンダ好きにはV3ではなく、CR500公道仕様をお勧め
RZって言えばRZVのエンジンをTZRに乗っけた奴とか、RZRにニトロつんでYPVS手動とか、アホなカスタムが…懐かしいな…
SDRも早めに手に入れないと、どんどん入手困難になるし…
ボーナス出たからドッカーン!っと買いたい所ですが…
引っ越しして色々入りようだし
国家権力の犬から明後日32キロオーバーで呼び出されてるし…
多趣味なんで買わなきゃいけないレアアイテム買わなきゃいけないし…

475ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/06(火) 20:48:52 ID:3HUFxRlU
い・・一体何km/hで走ってるんですかw
32キロオーバーとは・・

SDRと言えば相場調べたら結構バラバラ・・まぁ趣味のみのモノだから
解らなくは無いですが。
ノーマルだと平気で40万台乗ってくる上玉もありますしね。
ヤマハ2ストと言えば後方排気のTZRが何か好きw
でも反応の速さはSDRには敵わないしなー(軽すぎという話もw)。

476774RX:2005/12/06(火) 22:39:32 ID:S9m7AvAw
乾燥重量105kgですか>SDR
VTRでも141kgですから滅茶軽ですね…。

477ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/06(火) 22:46:26 ID:3HUFxRlU
この2時間の間に色々あって
父のアルシオーネSVX(車)に乗る機会がありましたw
でかすぎw
でも、AT独特のシフトクッションとか無かったしえらくスムーズに走りますね、アレ。
バブル最後のスバルの咆哮だったのかと思うともったいないなー。
アレがミッションでターボ付だったらどんなモンスターになったやら。
でも後で寝られるクッションは捨てがたいw

478ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/06(火) 22:53:47 ID:3HUFxRlU
>>476
でも意外と軸下重量あるから微妙なんですよ>SDR
それが又面白いんですがw
軽快性も40kg近く差があるのでひょいひょい倒せます・・が!
限界と相談しないといけないので下手したらこけますw
でも、あの低速&高速を使いこなせて尚且つフレームと相談できれば
ジムカーナウェポンになると思う・・。

本当はモトビが良いけど・・そんなお金ないってw

479ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/08(木) 23:01:26 ID:3HUFxRlU
どうでも良いけど最近車ばっかりです・・寒すぎ。

雪は降るわ何やらで・・いえ日本海側なので降るにゃー降りますが
余り積もらないのになー積もるなって・・と言っても自然相手ですから仕方ありませんがw

バイク用スタッドレスでも買おうかな(マテ)w

480ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/11(日) 23:52:21 ID:3HUFxRlU
最早今更ですが・・
まどかって、自閉症??
発言を見るとそう思えるんだけど・・

と、最近発言があたしだけじゃんw
何だかブログみたいだよorz

481さとちゃん人形:2005/12/12(月) 00:19:58 ID:PVe3MVUs
ジムカーナスペシャルというか、トップスピードが百数十キロ以上じゃなければSDRじゃなくって2stOffの方が良いかも…
CRM250速いっすよ、バランス良いし
トータルバランスが良いのは個人的に嫌いなのですが
そう言えば走り屋だった知り合いが(TZR乗り)が、Off車舐めてたけど峠レベルなら速い…ゴメンあんた(当時TS125乗り)の選択正しいよ、 CRMマジデ欲しいっと言った事が…
ま〜Off車乗りってトコトコ乗ってる人が多いですから勘違いされやすいんです
ヤマハならDTWRかランツァですかね…

482774RX:2005/12/12(月) 20:26:04 ID:S9m7AvAw
>>480
年末ですから忙しい人も多いと思いますよ。
わたしも忘年会で忙しくて困ってます(w

483ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/12(月) 21:35:59 ID:3HUFxRlU
>>481
あー・・やっぱ出ましたかCRM・・いやーバランス良いのは知ってますが
2stだとやっぱりヤマハ(DTWRとか)に目が行きますw
OFF車をモタード仕様にしてジムは速いですからねw
4stのOFF車をトコトコ乗る人は多いですけど2stは・・どうでしょ?
バイク便に使われていたのがあたしの車をエライ勢いで加速していた(0km〜です)から
2stのOFFは好き者の乗り物でしょうとw
ちなみにKSR−ⅡだとよくCRM80に競争仕掛けられるんですよねw
確かにどっちもバランス良いけどなーとw

>>482
やっぱ忘年会ですか!?
バイト先でもやるみたいだけど(忘年会)シフト的に2回に分けてやるみたいです
まぁクリスマス後ですけどw
何故かあたしと男爵先輩(最近の子にHGと言われたそうで・・笑)は両方参加みたいですorz
・・絶対何か企んでるなー。

484さとちゃん人形:2005/12/15(木) 23:09:39 ID:cVLE4dBc
デーモンブラッドショー乗りを真似して乗ってたら白バイの人にあんたの乗り方尋常じゃないって言われたオイラがやってきましたよ
ちなみに、二輪の教習の時は、ハングオンやってみろって言われてやったら、オマエはマモラかっ言われた…
あっ!2st Offは良いですよ、絶対お薦め
低速に振った2st単気筒ですから、もちWRはお薦め
ノーマルでも十分曲がるし(個人的には(RZR乗りなんで)曲がり過ぎる)、ストップ&ゴーは得意中の得意、後はOff車独特の(?)極端な過重移動で…
敢えて、Off寄りなタイヤ履いてけつを滑らせるって手もありますし

485? ◆CAr/MCTsdU:2005/12/17(土) 03:57:31 ID:dma03Qqk
俺説明下手なんで詳しくは書きませんが、"彼"が在ると主張してる『フライドチキンを焼いた料理』の元になる様な話を見つけました。
Googleで『フライドチキン カーリー西條』と入れれば出てきますので、お時間のあるときにでも御覧下さいませ。
尚『とんかつ カツレツ 違い』と入れてググルと上記の話の補完ネタが出てくるので、宜しければこちらもどうぞ。

486ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/17(土) 21:54:00 ID:3HUFxRlU
うーん骨付きチキンのネタはこれで正解かもw
ジャガイモが付け合えってのも合ってるし。
でもこりゃアメリカ風の料理ですよねぇ・・ドイツ風の料理は「習った」ですから。

解ってたけどこういうちょっとピントの外れた所でネタを拾ってたのねw

487ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/18(日) 21:24:00 ID:3HUFxRlU
ちょこっとまどかをバカ扱い(本当にバカだけど)して
料理のソース(ネタ)を出すような釣りをしてみましたw
釣れるかなーw

>>484
デーモンブラッドショーって何?
マジでネタが解らないんですがw

488ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/21(水) 22:35:17 ID:3HUFxRlU
ちょこっとネタスレ消されるまでの時間を検証しますw
書き込み時間から消去報告の時間までで計算しますねーw
「私は女の子です」スレ立て時刻05/12/21 22:25:35

・・何時間持つかなーwww

489ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/21(水) 23:05:50 ID:3HUFxRlU
凄い!!今までの最短記録かもww
>782 名前:バイク嫌い板 ★ 本日のレス 投稿日:05/12/21 22:38:20 ???
>以下のスレは掲示板の趣旨と違うものと判断し、削除しました。
>
>私は女の子ですw

13分かーwよっぽどヤバイ事だったのねwwwww

490ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2005/12/26(月) 00:17:49 ID:3HUFxRlU
今帰りましたーw泥舟板は見るだけにしようw

わーい男爵様から銀のロザリオ(小さいの)付いたネックレス貰いましたw
でも4℃のは高かったろうに・・

何でも「妹」みたいなものだからってこれは高すぎない?と
妙な事邪推しましたよw

その後は忘年会でカラオケに雪崩れましたw
雰囲気台無しww

491ハテナ:2005/12/31(土) 23:11:18 ID:w6TFwiO2
忙しすぎて見るだけもできませんでしたわ ふふふ

さて 年越し○○○でもしますか・・・
ふふふ 皆さん良いお年を

492さとちゃん人形:2006/01/01(日) 16:42:54 ID:16jdt752
あけましてあちらの方は今年もめでたい頭なんでしょうね
一応休みですが仕事の関係でいつでも動けるように
福岡市内から出ることが出来ないオイラです
ツカ早速昨日、大トラブル発生で朝から呼び出しで
一時はどうなることか家に帰れないんじゃってな状態で今日に至るわけです
それにしても超暇!

>デーモンブラッドショー
伝説の人リックジョンソンが引退したあと
AMAスーパークロス界に現れた
ヤマハのワークスライダー
大きな体を生かしたパワフルかつアグレッシブな走り
もちろん速い
当時、強かったのジェフスタントンと常にトップを争ってた
がやっぱりこの手の人は安定して勝つことが出来ない・・・
スタントンはどちらかというと地味で沈着冷静で常に安定している
さらにトライアル出身のフランス人ジャンミッシェルバイルが出てきて
バイルが一時代を築きあげる
このときは3つ巴の争いですごかった!
そしてバイルがWGPに転向し
ジェレミーマクグラスが出てきて
ジェレミーの時代が何年もの間続いたとさ・・・
かなり端折ってますがこんな人です
ちなみにオイラはデニースティーブンソン(スズキ)を応援してました

493ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2006/01/02(月) 01:19:08 ID:3HUFxRlU
>>491
ハ・テ・ナ さーん??
御夫婦だから良いんですが
奥さん以外にしちゃ駄目よw
読んでると「ご馳走様です」と言いたくなる位のラヴっぷりですねww
奥さんを大事にしてください。

>>492
>デーモンブラッドショー
うわ!すごい人が出てきた!!

実はあたしも似たような経験ありw
高速サーキットを(モトポリ)お店のOW−01で走ってたらあたしは
フレディ・スペンサーみたいだと言われてました
正直検索するまで解らなかったですよww
でも撮影したビデオと見合わせてみたら似てる・・(汗)
あそこまでアグレッシブだとは自分じゃ思ってませんでしたw

>皆さん
明けましておめでとうございます。
泥沼じゃ書きたくないのでココでねw

494ハテナ:2006/01/03(火) 17:55:10 ID:w6TFwiO2
お正月も一段落ふふふ 酒の席で絡まれて?人目はばからず大喧嘩ぶちかまし・・・

明日からは ふふふ お仕事ですのよ ごきげんよう

495ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2006/01/03(火) 18:55:33 ID:3HUFxRlU
あらら、やっちゃいましたか(汗)。
知人なら関係修復から行いましょー。

お仕事がんばってください。

496774RX:2006/01/05(木) 01:06:08 ID:S9m7AvAw
遅れましたけど空けましておめでとうございます。
今年もまったりとヲッチしていきましょう。
さて、もうすぐお誕生日なんですけど今年は彼どうするんでしょうか。

497? ◆CAr/MCTsdU:2006/01/05(木) 01:55:29 ID:dma03Qqk
皆様、明けましておめでとう御座います。
本年も宜しゅうお頼み申します。
m(_ _)m

>>496
バースデー奇行ですかねぇ?
もうすぐ南へ出かけるって言ってましたし。
まあ今年も彼の頭は『"空"けましておめでたい』って事なんでしょう。

当分ヲッチネタは尽きそうにない様で(苦笑)

498ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2006/01/05(木) 23:11:29 ID:3HUFxRlU
明けましておめでとうございます、本年も宜しくお願いいたします。

・・ここんと頃コレばっかり言ってるなあたしw
>>496
生ものの誕生日何時でしたっけ?
1月までは覚えてますが・・何日だったかなー??
ヲチネタは尽きそうに無いですねw
又楽しませてもらいましょうww

でもかどま氏が何故かあたしに絡んでくる・・
水掛け論で絡むなー!
酔っ払いかアンタは!! と言いたいのをぐっと堪えてレスしてます。
何故話を終わった事に戻すのだろう・・

499? ◆CAr/MCTsdU:2006/01/06(金) 01:33:09 ID:FxyTxARc
今一度、かどま氏はスルーで様子みした方が良いかもしれませんね。
立ち位置が判然としませんから。

500ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2006/01/06(金) 19:30:41 ID:3HUFxRlU
>>499
思いっきり言ってスルー宣言しました。
あー清清しいわー

当人も水掛になる事は解っててやってたんだから少しは薬になればいいけどネ

501ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2006/01/06(金) 20:47:14 ID:3HUFxRlU
駄目ですね>かどま氏
言った事無いで括ると良いと思ってるのでしょうか?

・・ディベートの基本もわきまえてない馬鹿はコレだから困ります。
考える脳が無いのかなーww

502ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2006/01/06(金) 22:11:53 ID:3HUFxRlU
あたしの一人レスばっかりだw

かどま氏が粘着するよー。
下心丸見え。

503774RX:2006/01/07(土) 02:42:32 ID:S9m7AvAw
>>498
たしか1月1日から15日の間に年齢が加算されていたと記憶しています。
どちらにしても15日付近がリミットになります。

504ハテナ:2006/01/07(土) 21:09:53 ID:w6TFwiO2
オフ会一人・・・
コレもオツかもね ふふふ
今年は思い切って北海道でも行きますか!

・・・明日もお仕事です・・・・

505ハテナ:2006/01/07(土) 21:13:45 ID:w6TFwiO2
そうそう まどかちゃんも
”はぁぴバースデーとぅミー!”・・・・・パーティー一人な彼を誰か助けて下さい!

所詮 他人事ですけど ふふふ

506ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2006/01/07(土) 22:05:33 ID:3HUFxRlU
>>504
えーーーーー!!
大丈夫なんですかー!!!
お仕事って・・ご自愛ください

507ハテナ:2006/01/07(土) 23:20:00 ID:w6TFwiO2
ふふふ お仕事ですけど結構楽しんでますわ
これってM?! ふふふ 年度末は忙しいのよ!お祭りみたいなモノですわ!

508ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2006/01/07(土) 23:23:45 ID:3HUFxRlU
>>507
うわー・・とにかく頑張って下さい!!
雪(降ってるのかは知りませんが)に負けずにがんばって!

こんな時には甘酒が暖まりますよー。

509ハテナ:2006/01/08(日) 21:33:32 ID:w6TFwiO2
雪が怖くて商売は出来ません
私の履かせているタイヤはノーマルパターンです チェーンは携帯しています
雪道の時は左手一本でハンドル操作です がっちり握りません がっちりしてもどうせグリップがないですから
僅かづつ舵を取ります 泥道の悪いところでの走行では がっちりと握ります
車が傷むので無闇に強引なことはしません 行くがママです
おかげさまで 今まで無事故です。

510さとちゃん人形:2006/01/08(日) 23:39:18 ID:16jdt752
>かどま氏
個人的には悪い人とは思ってないです
あちらの板主に対するアプローチの方法を変えて
あちらの板主を叩こうって感じじゃないんでしょうかね
なので、結構、力技的なところもあると思うんですが・・・
かどま氏の目的は板の住人と議論することではなく
バイクを好まない人間という設定(反マドカ派の発言には徹底的に絡んで反論する)で
板主の首を狙ってるんじゃないでしょうか
たまにチラホラ敵では無いですよって思わせる発言がある上
まどかのおっさんが絡むと確実に叩きに行ってますから・・・
適度に上手く絡めばいいんじゃないかと
ねじ伏せようとするより
上手く受け流すのが吉ではないかと
逆にかどま氏の発言に乗っかって板主を引きずり出すってのも手ですよ
こちら側の人間が叩きのめされてるような状況になると
絶対引きこもりのおっさんは嬉しそうにレスつけるって
そこがチャンスです
負けた振りするのも有効な一手

あ〜休みの予定にしてても休みが潰れる
昨日は休みが潰れ、明日も朝一現調で立ち会わなきゃいけないから・・・
そんな感じなのでどうせ休みが潰れるだろうからって事で休みの予定にしてたら
休みの取り方について同系列の会社の人間に文句言われる・・・
今月、発注した物が出来ないとやること無いから
それが無いと開発の仕事先に進まないから凄く休み入れたんですけど
沢山休みがあったのが気にくわなかったらしい・・・
トータル的に見るとその同系列の会社の人たちに比べて休み取ってない上
AM2時やAM5時に電話かかってきて対応したりしてるんですよね
休みどころか睡眠すらまともに取ってないのに
ま〜文句言われてもスタンスは一切変えませんから
オイラはきっちり結果出せばいいだけですから
文句あるなら首切ってください
気が付くとトンでもないレベルの事やってるらしいし
過去に在籍してた会社からも依頼があるんで・・・
会社が乗るか反るかはオイラ次第ですから
ツカ、自分の休みより
あんたたちの人件費の方が無駄なんですけどっと言ってやりたいんですけどね
オイラが経営者なら、おまえ等確実に首切ってる
社長人がよすぎ・・・
っと新年早々日本酒五合愚瓶開けつつ愚痴を言ってみました
そんな感じなので文章めちゃくちゃです、スミマセン

511ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2006/01/09(月) 19:48:55 ID:3HUFxRlU
>かどま氏
あそこで建前だけ出してうじゃうじゃやってるより
ここにも顔出して
「こういうネタやるので釣られて下さい」とか言えば面白がって
釣られるんですけどね。
いずれにしろ何らかの連絡方法が無いと意味の無い水掛ですよ・・

ま、ほとぼりが冷めたら適当に遊びますけどねw

512? ◆CAr/MCTsdU:2006/01/14(土) 23:48:58 ID:3dm91K7U
彼『明日旅行に出発です。 でも、まだ荷造りしてません』なんて恒例のホザキをしてましたが、外務省がタイの状況についてどう云う判断をしているか知らない様で…
またまた今回も、ツッコミどころ満載ですね。

513ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2006/01/15(日) 00:17:52 ID:3HUFxRlU
ま、ツッコミで遊びましょう。

又荷物関係で遊べそうな気がする・・w
化粧品の”け”の字も出ませんでしたしねww

でもかどまさん・・
何がやりたいのかなぁ・・。

514ハテナ:2006/01/15(日) 09:25:47 ID:w6TFwiO2
まどかちゃん旅行なの?
またタイなの?
外務省今なんていってんの?

515774RX:2006/01/16(月) 23:56:54 ID:S9m7AvAw
いつのまにか23歳になっていましたね。
絡みそびれました。

516ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2006/01/17(火) 00:25:34 ID:3HUFxRlU
新規スレ立てようとしたら「有料」だって。
もう放置で良いんじゃない?
誰もあんな所にお金出してスレ立てないってw

旅行攻撃の為だと思うww

517774RX:2006/01/17(火) 00:57:18 ID:S9m7AvAw
あちらの板でカキコのテストしてますね。暇な方です。

それはそうとライブドアが大変ですが、ココは大丈夫なんでしょうか?

518ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2006/01/17(火) 01:16:37 ID:3HUFxRlU
>>517
もう「やばいかも」ですよー
助けてホリエモーん・・・・・・・・・・・・ですね。

519ゼルビス:2006/01/17(火) 07:57:58 ID:PcgYIveY
ふと思いましたが、新規スレ立ての有料化って、
管理者の権限で行えるものなのでしょうか?
だとすれば、これ以上新スレ立てる価値はありませんから。
(金まで取られるのは馬鹿馬鹿しいですからね)

さて、今朝はage対策していないようですね。
旅行に行ったはずなのに新スレ立ててる時点で既にダウトですが(笑)

520? ◆CAr/MCTsdU:2006/01/17(火) 12:09:23 ID:dma03Qqk
今やってみたら、何の制限も無く立てられましたよ。
携帯だから…かな?

え〜それにしても、外務省はタイのかなりの範囲に対して『旅行延期要請』等を出しているのですが、彼は判っていないんでしょうかね?
繕い用のデータ収集時に気付きそうなものなんですが(苦笑)

521? ◆CAr/MCTsdU:2006/01/17(火) 21:44:22 ID:0taviYFk
どうやら夕方辺りに削除した様で…
『部屋から一歩も出てません』と自ら宣言したも同然なのに、何やってんでしょ。
まっ、毎度の話ではありますが(苦笑)

522774RX:2006/01/18(水) 00:45:09 ID:S9m7AvAw
どうも串規制すら解除されてるようです。
スレ立てるなら今のうちですよ!

>>519
ぜひ本人に請求に来ていただきたいと思いますね(w
またお金払った以上、正当な理由無く削除されたら訴えることも可能かと。
どのみち自爆ですが。

523ホーネット250 ◆U92n73/aUY:2006/01/18(水) 01:15:27 ID:3HUFxRlU
携帯からですか!
それなら・・w

524? ◆CAr/MCTsdU:2006/01/18(水) 01:19:27 ID:3dm91K7U
現在、スレ立て規制中。
EZwebのシャットアウトを確認(`_´ゝ

525774RX:2006/01/18(水) 01:30:07 ID:S9m7AvAw
同一ホストからの連続スレ立てのみの規制ですね。
PCからなら無問題です。

526774RX:2006/01/18(水) 01:43:25 ID:S9m7AvAw
・・・と、いろいろ試して少々ワルノリが過ぎましたね。
でもせっかくですからもっと笑えるモノが欲しいところです。

527? ◆CAr/MCTsdU:2006/01/23(月) 18:02:32 ID:p8ju/fy6
改めて思うんですが、彼は何故ああも『海外旅行』に拘るんでしょうね?
単に贅沢さを見せつけたいなら、国内でも色々なパターンがあるんですが…

528さとちゃん人形:2006/01/29(日) 01:34:53 ID:16jdt752
多分、日本国内にすると
実際に旅行先の近隣に居住してる人とかが居たりして
ばれる危険性が高いと思ったからじゃないですかね
国内以上のパターンが存在するはずの海外があれですし・・・
どのみち一緒なんですけどね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板