したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ゴールデンカムイ】鶴見中尉スレッドPart.12【第七師団】

247名無しさん (ワッチョイ eb87-666c):2021/09/11(土) 13:29:52 ID:jqG5WJaI00
ここに居着いてキャラ叩きして大暴れするのは悲しくなるからやめてほしい
無料で一気に読んだ人?
どうせ書き込むなら一気読みでどんな印象もったのか真面目に教えてほしいな

248名無しさん (ワントンキン f625-0e6d):2021/09/11(土) 22:17:58 ID:L20hxEnQMM
大暴れしているつもりはないわよ
生きていてほしいなんて血迷っているとしかw

249名無しさん (アウアウ c4ad-54ca):2021/09/11(土) 22:41:36 ID:M14RLKyMSa
鶴見を殺して鯉と月が新しい道をいく。

250名無しさん (ワッチョイ 1895-6b00):2021/09/12(日) 02:39:00 ID:MFWSy6BU00
ファンブックの鶴見篤四郎さんの記事読んだら
鶴見中尉死ななそうだと思ったけどなー
謎の写真屋さんに戻りそう

251名無しさん (ワッチョイ 970a-fd28):2021/09/12(日) 09:10:49 ID:fPdROz2Q00
鶴見劇場の終幕として華々しく散ってほしいと思うこともある
鶴見中尉にはそういう魅力がある
全てを詳細に語られることなく本心は謎のままでもいい
いつまでも考察し続けられるようなそんなキャラで

252名無しさん (ワッチョイ be7c-0c47):2021/09/12(日) 14:59:14 ID:DWcYtYjU00
写真屋の長谷川さんに戻るには
ビジュアルが目立ちすぎるしなぁ難しい

253名無しさん (ワッチョイ c6ef-6b00):2021/09/12(日) 16:10:43 ID:ONDfcDTY00
長谷川も鶴見のフェイスもどちらも魅力あって良い
私感だが鶴見は情を捨てきれないタイプに見えるね
妻子も智春ヤッちゃったトキシゲ君もどこか捨てられない人間臭さ
特に宇佐美を最初は駒として見てたろうけど最後は友情か愛なのか望む想いに応えてあげてた
看取るあの背中に少し寂しさを感じたよ

254名無しさん (ワッチョイ a8d5-9b4c):2021/09/12(日) 18:44:51 ID:SX5F7FS.00
コミックスの加筆で宇佐美の死に際とか
月島の奉天会戦は実は利用した劇場でした!ってなってしまったから
より部下を駒として利用してる感がマシマシになって残念だったな

255名無しさん (ワッチョイ a8d5-9b4c):2021/09/12(日) 18:49:56 ID:SX5F7FS.00
それはそれとして次回鶴見軍団大ピンチな訳だが
どうなるんだろう
鶴見は苦境を逆転してリーダーの理由を見せてくれるだろうか?

256名無しさん (ワッチョイ a8d5-9b4c):2021/09/12(日) 18:51:55 ID:SX5F7FS.00
それはそれとして次回鶴見軍団大ピンチな訳だが
どうなるんだろう
鶴見は苦境を逆転してリーダーの理由を見せてくれるだろうか?

257名無しさん (ワッチョイ d04f-9303):2021/09/12(日) 21:19:13 ID:ISNaOZHc00
>>254
150話読み返すと鶴見はふたりだけにしてくれと部下を遠ざけてるから
衆人環視のようになってしまったのは鶴見の意志とは関係ないのでは

258名無しさん (ワッチョイ d871-ab1f):2021/09/13(月) 12:58:42 ID:c.WJz33k00
二人だけにしてくれないギャラリー草
師団のモブって鶴見中尉に対してどういう気持ち持ってるのかね

個人的にすべて「計画通り」(ニヤリ)の鶴見中尉だと人間味ないなと感じてしまう

259名無しさん (ワントンキン fa2f-2b2c):2021/09/13(月) 13:13:11 ID:GpJPN3ogMM
次号のヤンジャン表紙に鶴見いるね!
センターで汁たらしてる!

260名無しさん (ワッチョイ 72b1-4f16):2021/09/13(月) 13:31:34 ID:y.NvPEJA00
以前のカラー杉元中心と対象の絵だ!
いいなあ中尉が目立ってる

261名無しさん (ワッチョイ 32bd-ab1f):2021/09/14(火) 22:54:14 ID:02wFjlb600
「繁栄」って鶴見中尉の言葉だろうか?

262名無しさん (ワッチョイ e7da-3b0d):2021/09/15(水) 11:10:41 ID:1U2lRVSk00
コミックス最新刊はタイトルコールまで入るみたいだ
加筆はそんなにないのかな
次のコミックスは鶴見が表紙くるかと思ってたがなさそうだ
負傷前のカラーは見たことないから見たかったよ
今までなかったよね?

263名無しさん (ワッチョイ 2aca-a4c4):2021/09/16(木) 14:25:58 ID:K8fzPC8U00
鶴見と月島と鯉登がそろって戦うのって描写ほぼ今までなかったから描かれて嬉しい
でも鯉登に冷たいとか鯉ちゃんが死んじゃう鶴見は鯉ちゃん死んでも平気なのねキー!鯉ちゃん可愛そう守ってあげてとか鶴見が加害者だと一方的に叩かれまくってて草

264名無しさん (ワッチョイ 587e-251e):2021/09/16(木) 14:41:42 ID:wU9XOcFg00
ここでやんなよ

265名無しさん (オイコラミネオ c32f-bd5f):2021/09/16(木) 17:29:58 ID:/A8MtGKQMM
なんか作者都合で鶴見アホ化してるんだけど
機関銃の弾も当たらないモードになってるからプラマイゼロか?
鶴見がんばえー!

266名無しさん (ワッチョイ 0d8a-b46e):2021/09/16(木) 17:45:40 ID:VmWEehc200
鯉登本人は早く戦争に行きたいとか鶴見にお供したいとか言ってたから
今は本人の希望通りになっているのでは…

次号予告に逆転ってあるけど土方側が読者視点でいいのかね
今週は見た目には土方側勝勢ですでに師団敗勢だけど違うんかな
来週はあの大砲で師団側がますます撃たれる予測しかできないよ

267名無しさん (ワッチョイ 26cd-f2ea):2021/09/17(金) 10:55:18 ID:RyuPgF8s00
あっちでもこっちでも鶴見中尉とにかく頑張ってー!
応援してるよ!

268名無しさん (ワンミングク e3f1-a7dc):2021/09/17(金) 21:37:32 ID:c95jeXxsMM
本屋のツイッター画像
新刊の鶴見ポスター欲しすぎる!
本屋限定?

https://twitter.com/seijou_sanseido/status/1438771966601617411?s=19

269名無しさん (ワッチョイ b76f-3511):2021/09/18(土) 18:41:27 ID:E9APf6gI00
https://dotup.org/uploda/dotup.org2593408.png

アッー

270名無しさん (ワッチョイ 939a-cd8a):2021/09/18(土) 18:59:34 ID:95A5KSq600
>>269
鶴見中尉、ベルサイユのバラに出てきそうなくらい睫毛が長いね!

271名無しさん (ワッチョイ 714b-3980):2021/09/20(月) 14:23:10 ID:hnpxy1AY00
鶴見は宇佐美以外の部下には塩対応なのは何故?
部下は戦地に出て鶴見に命をかけてるのに代償が全然見あわない感ある
月島と鯉登の鶴見への不信を長く長くやりすぎたからかも
急に鶴見と部下の相互信頼描写やるなら何もかも急だしそれなりの長さと濃さがないとよくわからないよ

272名無しさん (ワッチョイ 7809-fc28):2021/09/20(月) 15:17:24 ID:l0yNFlY200
>>270
宇佐美綺麗な顔してる

273名無しさん (ワッチョイ 4727-3511):2021/09/20(月) 15:29:26 ID:.fboHKAk00
推測だけど佐渡の男は鶴見の差し向けたものじゃなかったんだと思う
とりあえず真実は言ったものの自分でも工作してきた疑わしい男という自覚はあったので
それ以上月島へ弁護したりあえて信じてもらう態度は取らず月島の決断にまかせることにしたんじゃないかな?
鶴見からは月島にまかせてみようと思うだけの信頼は持ってたと思う
きっと裏切る人間と思ってたなら宇佐美を月島と組ませて尻尾出させた上で始末させてたんじゃないかな

鯉登へは父親目当てで事実工作して手元に置いた人だけど
多分鶴見も鯉登を好ましく思って来てしまったんでしょう
スパイだったけどフィーナを本当に愛してしまった様に鶴見も木石漢じゃないんだと思う
でもやっぱり鶴見は本当に鯉登を気に入ったとはっきり本人に言ったり態度でわかりやすく伝える性格では無かったっぽい
鶴見の愛を少しでも感じ信じるなら私についてくるのでは?と
フィーナへ甘えた考えを持ってたのと同様鯉登にも持って期待してたのかもしれない

鶴見は公平に見て結局ずるい男なので不快や嫌悪を持つ読者がいても仕方ないキャラだと思うよ
個人的には興味深いと思うしまだ描かれてない子供時代に
そういう人間に京成される出来事があったのかもしれないのではと推測してる

274名無しさん (オイコラミネオ 0aa3-bd5f):2021/09/21(火) 01:02:34 ID:1sRkZ.8oMM
長期連載でどのキャラもキャラブレしてるしその場になって急にご都合主義のセリフを言ったりするし
細かいとこは気にしてもしゃーない
>>271 の部下との信頼は鯉登旗手の話?
鯉登が旗手をめざしてる設定はファンブックであったらしいけど連載だけ読んでる読者は知らないしハア?だよな

鶴見がクーデターを計画し部下が少しずつ増えていってるけどなぜ増えたかはまったく説明がないね
網走監獄やいまの五稜郭では文字通り命をかけてついてきてくれてるので、それに見合う大志を鶴見が語っているのではないか?と読者が想像することはできるが作中で描かれてないのでなんとも言えないね

275名無しさん (ワンミングク c99f-a7dc):2021/09/21(火) 08:13:44 ID:dkLy7GO6MM
鯉登旗手の話は鶴見は鯉登を認める良い意味で出してると思うよ
今までの長かった

鯉登・月島→(不信)→鶴見
鶴見→(冷たい駒扱い)→鯉登・月島

があるから悪意に解釈されてるだけで…

276名無しさん (ワッチョイ e7da-2aa1):2021/09/21(火) 14:07:46 ID:Ph42eQQg00
>>273
描かれてないので何とも言えない
佐渡男の謎がわかる時が来るのかね
個人的には待ちすぎたのと鶴見への悪意解釈を目にしすぎて疲れてしまったな

277名無しさん (ワッチョイ e7ac-83eb):2021/09/22(水) 15:46:34 ID:t.ZYOSYY00
鶴見中尉がんばれー負けるなー

278名無しさん (ワッチョイ db40-d5fb):2021/09/22(水) 20:37:06 ID:qUKnuNTY00
何しても個人の解釈()で悪くいう人はいる
それこそ解釈ひっくり返るような作者からの説明が来ても
なのでそれは目にしないようにして鶴見中尉がんばれ

279名無しさん (ワッチョイ e461-a880):2021/09/24(金) 18:44:27 ID:eJQzEENo00
頬ぶたれた!!!

280名無しさん (ワンミングク 04e9-ff01):2021/09/24(金) 21:17:24 ID:uapvHC/QMM
頬打たれたのって意味があるのか気になってるよ

281名無しさん (ワッチョイ 22c4-616c):2021/09/26(日) 15:50:42 ID:bXHmCA7k00
キリスト?

283名無しさん (ワッチョイ a05e-6ed8):2021/09/27(月) 13:39:18 ID:ahcovzMQ00
鶴見中尉がんばれと思う気持ちはめちゃあるけどなんてか
部下とのモヤモヤとか不信とか騙してるのがひと段落してスッキリしないまま
最終決戦に突入するとは思わなかった
何が真実で嘘かわからないし鶴見中尉の気持ちも全然わからないから
全部どう受け取っていいのかわからなくて気持ちがのめりこめなくて寂しいよ

284名無しさん (ワッチョイ 1f47-a880):2021/09/27(月) 14:30:06 ID:k1b.stRY00
わかる
気になることが多すぎだし肝心の戦闘も理不尽さを感じるし

285名無しさん (ワッチョイ 9ede-86e7):2021/09/27(月) 15:13:14 ID:b/w4JzCc00
戦闘中だけど早めのタイミングでせめて
鯉登とはちゃんと話して欲しいよ

287名無しさん (オッペケ 2813-13d6):2021/09/30(木) 06:06:03 ID:2MM//hEwSr
湾トン金は通報されるぞ

288名無しさん (ワッチョイ 2690-b1d5):2021/10/01(金) 14:19:53 ID:JHMXUkzE00
月島って鶴見の右腕に戻ったのか何なのかどっち?なんで戻った?
あと鶴見の実際の右腕って飛んでないよな?
先週でまさかちぎれた自分の右手にホホ叩かれたのかと思ってしまった

289名無しさん (ワッチョイ 25bd-b1d5):2021/10/01(金) 23:04:08 ID:KT5Z.O5w00
>>268
これツイで話題になってたから初めて知ったんだが
鶴見の手の影に蛇がたくさんいるんだな
紙で保存していた連載時のを取り出してみたら印刷潰れててわかりにくいがこの時から蛇が描かれてたようだ
サトル先生すごいよこんなん

290名無しさん (ワッチョイ 6220-4535):2021/10/03(日) 09:05:08 ID:54X1zpg600
凄いとか…
いわゆるナワアミトーンで蛇じゃないから
昔からアナログの手描きやトーンで普通にある

291名無しさん (ワントンキン 2407-dcfe):2021/10/05(火) 13:12:52 ID:A4qo2mcwMM
鶴見中尉の甘いもの好きって過去に関係するのかな
過去ずっと知りたいと思い続けて漫画読んでたから気になってしょうがないよ

292名無しさん (ワッチョイ 5879-5acc):2021/10/08(金) 11:18:28 ID:9S9mvvh600
編集の大熊さんのトークで
サトル先生は鶴見中尉と師団メンバーの愛を描きたいってあったけど
鶴見中尉ー宇佐美の間はなんかわかるけど他は騙しとか嘘とか裏切りしかなくないか

愛ですの4人に限っても鶴見中尉ー月島鯉登尾形はほんと疑問
鶴見中尉からもそれぞれに愛はないし部下から鶴見中尉へも不信ばかりで愛とか感じないな

293名無しさん (ワッチョイ aab8-991f):2021/10/09(土) 17:33:37 ID:KsGysurg00
本当に鶴見中尉のファン?

294名無しさん (ワッチョイ 523c-5ac5):2021/10/09(土) 17:59:54 ID:ee8XkwRk00
師団メンバーとの愛ってことは尾形や鯉登との事も描かれるのかな
無いかもしれないと思ってたので嬉しいわ

295名無しさん (ワッチョイ 200f-6e02):2021/10/10(日) 10:15:39 ID:bnQRsx1Q00
>>292
「愛」の意味が大熊さんと292と違うじゃないの?

恋人のようなべたべたな「愛」なんじゃないと思うけど

296名無しさん (ワッチョイ 96f9-58b5):2021/10/10(日) 11:15:50 ID:fVXd2zbM00
部下から不信ばかりなのは確か
宇佐見以外からは信用されてない

297名無しさん (ワッチョイ 523c-5ac5):2021/10/11(月) 16:56:31 ID:jMMzMA9w00
部下の思いは受け取り方だと思うけど
一番みたいのは鶴見から見た部下への愛

298名無しさん (アウアウ 5253-991f):2021/10/11(月) 20:28:46 ID:uHWHC0KkSa
大沼団子食べたい。どうしたら?

299名無しさん (ワッチョイ 3650-34bf):2021/10/12(火) 01:10:54 ID:gt8H.Ccg00
大沼公園に行き駅前の沼の家で390円のを買う
たいしてうまくない

300名無しさん (ワッチョイ 696b-b57b):2021/10/12(火) 09:29:00 ID:K/tjnL.Y00
鶴見から部下へは基本塩対応だよ
鯉登は近い近いの頃から塩だし何より大泊で刺されてもスルーで月島ににらまれるのはひどい上官すぎてやばかった
月島にも騙しまくってて本人気づいてない爆弾かかえてる状態
月島が鶴見の隣の席だっつっても鶴見は無反応だしね

301名無しさん (ワッチョイ 1420-5e36):2021/10/12(火) 09:57:11 ID:o5H9rGbE00
月島の隣の席発言は実質嘘だから返事しないの正解だと思うなあ
鶴見中尉よりいご草ちゃんの方が大事でしょ月島
二択迫られたら絶対いご草ちゃん選ぶから返事しないので正解かな

302名無しさん (アウアウ 2371-991f):2021/10/12(火) 11:56:40 ID:VqaKAYhASa
なんか鶴見アンチ来てない?

303名無しさん (ワッチョイ aa5e-ca5b):2021/10/12(火) 22:23:15 ID:wZGYZiXc00
来てるかもしれんね
自分では平等()な目線のつもりなんだろう
わざわざここで言う辺りお察しだが

大沼だんご池袋西武だか東武だかの物産展に来ていたらしいぞ

304名無しさん (アウアウ 10cb-3de2):2021/10/13(水) 05:33:11 ID:EUEKcJGoSa
月島の隣の席発言は嘘に見えるよ普通
これまでの長い鶴見不信描写から突然いきなりすぎるし
月島がこだわってるのはいご草しかないから
今後いご草で鶴見が騙してることが判明したらすぐ決裂して離反するように見える
隣の席発言は真逆の展開の前フリでしかない
読んでるとずっと月島は鶴見個人はどうでもいいというのを強調した描写ばかりだと思う

305名無しさん (アウアウ de74-74e4):2021/10/13(水) 07:03:33 ID:ZJUbdfDISa
月島厨は月島スレが引き取ってください

306名無しさん (アウアウ 3a2d-74e4):2021/10/13(水) 09:34:25 ID:c2O0Im3.Sa
隣席は嘘かもな今だって明らかに鶴見中尉じゃなく鯉登少尉を守って戦闘してるように書かれてる

307名無しさん (ワッチョイ 1f03-ccdb):2021/10/13(水) 22:00:42 ID:akdO8g.E00
そんなことより欠け前鶴見中尉と欠け後鶴見中尉と鶴見少尉のどれが一番好きか話そうぜ!!自分は全部だな!

308名無しさん (アウアウ 6a07-74e4):2021/10/14(木) 01:08:23 ID:mD0hty3QSa
軍曹は少尉と鶴見中尉から離れた場所にいたからなるべく近くにいないことにしてるみたい

309名無しさん (ワッチョイ ccbe-c3ac):2021/10/14(木) 01:58:00 ID:MP0e6zmM00
>>307
どれも好きだけどやっぱ現代かな
もっと過去も知りたい

310名無しさん (バックシ c116-31f2):2021/10/14(木) 15:37:34 ID:zoVRY2lAMM
キャラクターとしては今が最高だわ
ただ欠け前のしゃれこきな将校さん時代もすばらしい
あの容姿と愛でもってめちゃくちゃ残酷なことしてんのがたまらんね

311名無しさん (ワントンキン 7cfc-b681):2021/10/15(金) 21:43:21 ID:UmuH9b5EMM
長谷川さんは?
あれ士官学校行く前なのか後なのかどっちかね

312名無しさん (ワッチョイ d3eb-d02e):2021/10/16(土) 14:01:40 ID:22w/Yir600
士官学校時代の鶴見くん見たいな

313名無しさん (ワントンキン 8b95-af02):2021/10/21(木) 01:45:35 ID:WS4XQLDIMM
ひゃー今週すごいな

314名無しさん (ワッチョイ 28a7-af43):2021/10/21(木) 09:02:14 ID:6sJmNs9o00
軍曹のナイスキックをご機嫌に褒めたり
目と口が真っ黒になったり中尉忙しい
来週は少尉と誘拐のこと話すんだろうか

315名無しさん (ワッチョイ 98a5-35fb):2021/10/22(金) 13:17:28 ID:J002HPJw00
鶴見中尉が失敗しませんように

316名無しさん (ワッチョイ 89c2-3d67):2021/10/24(日) 15:56:17 ID:VzH39BMQ00
鶴見中尉が悪魔みたいな演出されてて不安になった
悪魔なのか…

317名無しさん (ワッチョイ 1c96-575e):2021/10/26(火) 22:05:13 ID:OD/ac4FQ00
子供の頃に戻って誘拐事件を思い出した鯉登から見る心理描写でしょ
客観的なものではない

318名無しさん (ワントンキン d0a5-f531):2021/10/28(木) 15:00:34 ID:q5meZABwMM
もう日露戦争で部下の死体を弾除けにして「許せ」って言ったり戦友は冷たい土の下だって言ってた鶴見中尉はいないのかな…
もしいたとしても部下からそれは認識されずに敵扱いされて嘘つきと思われてるって…

319名無しさん (ワッチョイ 77b3-d10e):2021/10/28(木) 15:43:19 ID:hF1JIryw00
だって余裕のあるときに話し合いせずに戦場まで来てから一方的に話しかけるんだもんよ
鯉登はもう嘘か真か大義か関係なく自分が信用できないからという理由で出ていったんでしょ団子食べてる間にでも先にやっておけと

320名無しさん (ワントンキン 7b64-f531):2021/10/28(木) 16:02:46 ID:t3SP51I6MM
部下たちをあなたから守るためにってなんでそこまで言われるの…
かなり絶望した

321名無しさん (ワッチョイ 24be-eb39):2021/10/28(木) 22:06:08 ID:EkI0VlLI00
鯉登何様のつもりやねんって思っちゃった

322名無しさん (ワッチョイ a8ec-3719):2021/10/28(木) 22:58:03 ID:R4rJH6X.00
大正義鯉登と部下全員 対 悪魔で加害者の卑劣な悪党鶴見 みたいになっててつらい
なんでここまで味方からも四面楚歌の構図に?

それでも「殺しなさい」って言って鯉登に殺される覚悟あるのかなと思えば
最後に鯉登がいなくなったら急に情に訴えて月島に圧かけてるように見えるのがショックすぎる
鯉登に言った言葉も嘘で覚悟もないから月島に鯉登を殺せって命令してるようにも見えるし
小悪党すぎて鶴見をこう見せる理由がわからないよ

323名無しさん (バックシ ba32-c5c3):2021/10/29(金) 00:03:04 ID:RwvWU1eYMM
どっちかというと恐ろしくも美しい、
悪の華を感じるようなイメージで描かれてきたと思うのに
なんでここにきてみすぼらしく下げられてしまうんだろうな

324名無しさん (ワントンキン 058c-f531):2021/10/29(金) 07:15:17 ID:W.J9q0TUMM
鶴見から部下に気持ちが見えるといいなとずっと思ってきたけど
鶴見→鯉登も鶴見→月島もこんな最悪のかたちで描かれるなんて
しかもその間に二階堂もモブも死んでる状況

325名無しさん (ワッチョイ 77b3-d10e):2021/10/29(金) 08:42:12 ID:ON0Wgs/M00
月島へのあれは情に訴えるとかすがるというよりは
的確に刺さる言葉を選んだ感じを受けたけど
鯉登への「殺しなさい」もそう
鯉登が濁した言葉の先をわざわざ引き受けてそれ以上詰められないようにしてる巧いと思ったわ

326名無しさん (ワッチョイ 7256-b92f):2021/10/29(金) 12:32:14 ID:4vHteDts00
月島が鯉登についていこうとしたところが一番ショックでした
今までは一体なんだったんだろう

327名無しさん (ワッチョイ c560-e110):2021/10/29(金) 13:06:26 ID:hfJ7tVSk00
部下をあなたから守るためにって何十年かわからんが鶴見のやってきたことや人生の全否定だ
去年入ってきた鯉登にそれ言われてしまって自分の方が部下思いだからこれまで鶴見が集めた部下を全部奪いますみたいになってるの耐えられない

328名無しさん (ワッチョイ 2036-f928):2021/10/29(金) 14:04:54 ID:BTtv8OgQ00
そもそも鶴見って旅順で要塞に突撃命令する偉い人に物申したけど握り潰されて
無駄に死んでいく部下たちに憤りをおぼえたのが
キャラ設定の根幹だったよね、そこ揺るがしたらいかんとこ
なんで今はまったく正反対の部下を死なせる元凶ってキャラ位置になって、主人公たちどころか部下含め全員の共通敵として作中でも非難されてるんだろう
鶴見は何をやりたいの?

329名無しさん (ワッチョイ cc7a-412a):2021/10/29(金) 17:15:24 ID:fzo74Gs.00
というか作者が何をやりたいのかわからないし
キャラ設定壊れちゃったよね

330名無しさん (ワッチョイ 24be-eb39):2021/10/29(金) 22:00:17 ID:tCyJiIo.00
うんキャラ崩壊だと思う
正直失望した
作者に

331名無しさん (ワンミングク f550-b4e5):2021/10/29(金) 22:48:32 ID:tGme5506MM
なんか毛色違う人が混じってない?
作者先生は何か考えがあるのかもしれない
不安で泣きそうでだけど鶴見中尉応援してるよ

332名無しさん (ワッチョイ 77b3-d10e):2021/10/30(土) 08:11:30 ID:Bw6FdihI00
今週のあれこれもそうだけどまだこれからどう話が転ぶかなんて分からんもんね

333名無しさん (ワッチョイ cccb-cfc3):2021/10/30(土) 17:28:36 ID:ANUbpyFc00
鶴見の殺しなさい顔が美しく切ない

334名無しさん (ワッチョイ 3ea8-30f2):2021/10/30(土) 18:19:23 ID:dmCLHopE00
でも棒立ちで味方はお前だけになったな?って全然エモくなくて草だった
よっぽど今までの鶴見と月島に本当の信頼関係がなく一方的な搾取だけだったからだろうけど
鶴見が正しい鯉登に逃げられた醜悪な悪霊で呪詛はいてるみたいだ
鯉登はもう味方じゃなくなったから最後の下僕の月島わかってるな鯉登を消せってことだよな

こんな悪魔ムーヴの恫喝で鯉登に心動いてる月島が今さらいうこと聞くと思うか?
いご草遺骨回みたいな芝居ならまだわかるけど
劇場も雑で頭悪いなという感じで鶴見のたらし能力も尽きて惨めになったなという印象
最終章はつくづく小物悪党のあがきって最後がくるんだな

335名無しさん (ワッチョイ 77b3-d10e):2021/10/30(土) 20:37:09 ID:Bw6FdihI00
はいはい暇なんだなー(鼻ホジ)

鯉登と月島の中身はもう分かってるけど中尉はまだまだ正体が判然としないので殻の脱げる日が楽しみ
というか最終章で戦争して緊迫感漂ってるのにこれからさらに中尉過去編が来るかもしれないなんて胸熱

336名無しさん (ワッチョイ 9d2e-e394):2021/10/30(土) 23:01:09 ID:gFao0F1Q00
ここまで来たら中尉がラスボスなんだろうし、反逆は
妻子の事や日露だけが理由とは思えないから実家が没落〜
スパイになるまでの過去はやってほしい

337名無しさん (ワッチョイ 98a5-d882):2021/10/31(日) 15:06:53 ID:nizw7L2E00
そういえば教会で月島も鯉登も
鶴見の妻子が殺されたとか悲惨な過去を知ったんだけど
その反応が私怨か????????の自分の鶴見への怒りだけで
そんなに辛い過去があったのかって鶴見の気持ちを思いやる人いなかった
誰も鶴見に共感したり同情したりする人がいないんだよ

本当に鶴見中尉の味方は一人もいないんだな…

338名無しさん (ワッチョイ a8ec-fe04):2021/11/01(月) 00:36:47 ID:h9sWFU0Y00
部下たちをあなたから守るって本当にどういう意味なんだ
作戦失敗した後に中央から部下たちを守るとか
そのためにあなたを差し出すならわかるけど
鯉登の言い方は鶴見が直接部下たちに危害を加える加害者って言い方だし
そんなに今まで鶴見は最悪だったのかと思う

339名無しさん (オイコラミネオ 863a-1456):2021/11/01(月) 07:41:15 ID:JTiNZ0YkMM
>>338
前に月島に見届けるって言ってたし、金塊争奪戦終わった後のことだと思うよ
月島もそう思ってるから鯉登の後をついていこうとしたんであって何もない現時点では鶴見を裏切るつもりは無いと思う
なのであえて呼び止めた鶴見が何かをたくらんでそうで気になる
ほんと鶴見さんの過去回想やって欲しいよ

340名無しさん (ワッチョイ cccb-cfc3):2021/11/01(月) 14:47:46 ID:fHtolPkY00
>>337
ビールの匂いであれも作り話と思ったんじゃないか

341名無しさん (オッペケ 1585-ce8f):2021/11/01(月) 15:50:21 ID:8CKoPI0MSr
>>337
本誌だと鯉登も顔に血管出してたけど単行本だとなくなっててフラットに聞いてる感じだったよ
おもんぱかるまでは若すぎて無理かもしらん

342名無しさん (ワッチョイ a8ec-fe04):2021/11/02(火) 16:47:57 ID:BlkPOonA00
あれだけ「いご草」にこだわってる月島とかって
鶴見にも自分と同じで過去に愛する女性がいたのかとか思わんのかね
というか鶴見の言ったことが全部嘘だと思われてる可能性すらあるのか・・凹む

343名無しさん (アウアウ a8dd-1456):2021/11/02(火) 16:49:51 ID:BL2Qqr/QSa
鯉月しか勝たん

344名無しさん (ワッチョイ cccb-cfc3):2021/11/02(火) 17:04:52 ID:HUFW101M00
五稜郭で最終回になるのかね

345名無しさん (オイコラミネオ b2df-1456):2021/11/02(火) 18:12:50 ID:BFHomUkgMM
>>342
部下に甘い嘘をつき続けた結果だからしょうがない
身から出た錆だろうしそんなことは鶴見さんも承知の上だと思うよ
身の上に同情も共感も求めないしむしろアシリパから暗号の鍵を手に入れるための道具にさえした鶴見さん好きだわ

346名無しさん (アウアウ 72e7-e394):2021/11/02(火) 18:39:28 ID:j4kMnEsESa
アンチが書きました

347名無しさん (ワントンキン bf2d-0fdb):2021/11/04(木) 23:29:35 ID:htfdab5QMM
ジャンプショップで鶴見パーカーと鶴見篤四郎の愛です缶バッチ発売予告きてる!
欲しすぎて草

348名無しさん (ワッチョイ bd4b-1be1):2021/11/05(金) 10:14:25 ID:04A28pjs00
鶴見の愛グッズほしいが
発売の11/19までに鶴見の愛なんてないって展開きそうで怖い
今までひたすら部下は駒です悪ムーブ描写ばっかりだし凹む
グッズ買う雰囲気になってるといいけど

349名無しさん (オッペケ e050-f46e):2021/11/05(金) 20:56:07 ID:qvjJGNGoSr
サトルお気に入りってファンブックで言ってたしきっと悪いようにはならんて信じてるで

350名無しさん (ワッチョイ 1423-b90e):2021/11/05(金) 21:15:17 ID:kWNDxNXg00
何かな…最期に読者だけが鶴見中尉の本当の想いを知っているみたいな終わり方にならんかだけが心配なんだよね
ずっと孤独だし可哀想すぎるよ

351名無しさん (ワントンキン 954f-0fdb):2021/11/05(金) 21:30:51 ID:ZKkXuhy2MM
江渡貝くんの気持ちを無駄にはしないってモノローグしてもそれは鶴見本人しか知らないで月島が鶴見は冷たいと思って(8巻のあれそういうことだよね?)怒ってたパターンで最後までいくのはたしかにショック
右腕どころか誰も鶴見を理解しないで終わるのは辛いし悲惨すぎる

352名無しさん (オッペケ e050-f46e):2021/11/06(土) 01:10:49 ID:/pbO98dISr
>>350
(やさしい)
宇佐美や江戸貝くぅんへの死ぬ時の対応やフィオリへの愛ゆえの大泊でのリパさんへの悪態見るに人間らしい情はあると思うんよね
野田カムイは思った斜め上にお話勧めるから怖いけど、ファンブックで推してたし最低限月島鯉登あたりには真意ぶちまけて本当に優しいとこ見せて退場するって妄想しとるよ
野田カムイを前向きに信じる私に気が向いたらついてこいっ

353名無しさん (ワッチョイ bb69-eaac):2021/11/06(土) 05:03:51 ID:e195js8s00
妄想自分語りいらない

354名無しさん (ワントンキン 96e5-0fdb):2021/11/06(土) 08:31:20 ID:4qYFx.2IMM
?自分語りじゃないと思うよ
みんな鶴見中尉が心配なんだよ
その気持ちキャラスレで話すのは普通だと思う

355名無しさん (ワッチョイ df1c-209b):2021/11/06(土) 08:48:24 ID:Dcsfv6RE00
鯉月のために優しさ見せて早く退場してね

356名無しさん (アウアウ 0470-5849):2021/11/06(土) 09:14:27 ID:7uWbQSg6Sa
>>355
月鯉じゃないの?ブサ受けやだー

357名無しさん (ワッチョイ df1c-209b):2021/11/06(土) 09:34:45 ID:Dcsfv6RE00
最後に優しさを見せて勇退してくれたら鯉月があと引き継ぐから安心して死んでください

358名無しさん (ワッチョイ c1bb-b8ea):2021/11/06(土) 17:56:34 ID:CVBsyY8s00
次に鶴見と対峙するのは杉元になるのかね

359名無しさん (ワッチョイ 203d-5849):2021/11/06(土) 19:00:15 ID:qRscR9UI00
ここまで本心のわからない裏のある人物として描かれると
最期に鯉登や月島に未来を託す的な優しい言葉をかけても
何か裏があるんじゃないか、若者の心の足枷になるような呪いなんじゃないかと勘繰ってしまうし…
もう過去とかでしんみりさせないで、ド派手で美しくて
カッコいい最期だといいな

360名無しさん (ワッチョイ df1c-209b):2021/11/06(土) 19:10:25 ID:Dcsfv6RE00
鯉月を邪魔しないでド派手に散ってさよなら
あとは鯉月が盛り上げるから大丈夫だから

361名無しさん (ワッチョイ a8ec-fe04):2021/11/07(日) 02:36:20 ID:f277M14w00
自分の身一つだけの鶴見が杉元に勝てる訳ないよ
こんなに全部失ってからこれからさらに杉元にやられたり尾形に撃たれたりするの…?

362名無しさん (ワッチョイ 0af0-b0b0):2021/11/08(月) 10:44:54 ID:CfpyjGhU00
編集の大熊さんがわざわざ鶴見中尉と部下には愛がある趣旨のことを言ってくれたんだから
少なくとも愛ですメンバーとはちゃんと何かあるはず
今まで特に鯉登や月島とはマイナス描写ばかりだったのは今後のカタルシスのためだと信じたいな
期待して待ってる

363名無しさん (ワッチョイ c1bb-b8ea):2021/11/08(月) 14:26:24 ID:KyFMr7Ck00
シークレット誰だろう

364名無しさん (ワッチョイ bd4b-58ce):2021/11/09(火) 15:37:13 ID:kGY2Td1600
江渡貝くん
鯉登父
有坂閣下

まだ候補いるかな

365名無しさん (アウアウ 2151-8ddc):2021/11/10(水) 07:02:15 ID:OspwUf92Sa
早く退場してください

366名無しさん (ワッチョイ af3a-5fb4):2021/11/10(水) 08:40:06 ID:bX9lGCoA00
シークレットが閣下や江渡貝くんだったらいいけど
ウイルクや誰なのおじさんだったら当たっても複雑だw

367名無しさん (ワッチョイ ad4d-a630):2021/11/10(水) 13:03:34 ID:Mx0zAnN.00
二階堂も欲しいなあんぱんキライみたいだけど

368名無しさん (ワントンキン 0a30-c4ed):2021/11/10(水) 13:31:46 ID:jfa1mBekMM
二階堂と鶴見中尉の絡み好きだったよ
あそう!

369名無しさん (ワッチョイ 03c8-56a6):2021/11/12(金) 13:48:12 ID:GEDDn5Io00
鶴見中尉がいよいよ命狙われる段階に…
絶対に勝つ可能性ないよねこれ…

370名無しさん (アウアウ 5b75-edff):2021/11/12(金) 16:29:45 ID:DHrCpUL.Sa
鯉月があとは上手くやるから早く成仏してください

371名無しさん (ワッチョイ ad4d-a630):2021/11/12(金) 16:47:35 ID:kfw1ykxI00
土方と鶴見が対峙した時に鶴見の過去編が始まるかも

372名無しさん (ワントンキン 8f6c-0fdb):2021/11/14(日) 09:16:59 ID:ZqeUo1WwMM
喧嘩番付でもグッズのステータスでも鶴見中尉が入ってないんだよね
個人の強さがわからないしあの杉元と立ち向かえる訳ないじゃんね
つらい

373名無しさん (ワッチョイ b6e2-5b99):2021/11/14(日) 18:44:26 ID:3dtd2Qqw00
なんで杉元土方連合からもだし鯉登月島の残ったネームド部下全員からも殺す宣言されてるの
全員敵状態
ノリノリで四面楚歌の中に突撃してきた鶴見中尉はわざわざ殺されに来たみたいで
本当に鶴見中尉がピエロで悲惨すぎるよ

374名無しさん (ワッチョイ 0810-f9c6):2021/11/17(水) 07:26:04 ID:ryReI4sM00
鯉登が殺すと言ったわけでなし月島はほとんど喋ってもいないのに殺す宣言?
捏造はやめて下さい

375名無しさん (ワントンキン 7d88-8c84):2021/11/17(水) 18:52:54 ID:gQ1vX7mYMM
抱き枕のグッズ草うらやましい
もし第二弾で鶴見中尉があったら白肋骨服をはだけてカケ前の鯉登誘拐のバアーンみたいのがいいな
本人的に考えたセクシー演出なんだよねあのシーンて
同意見多数そうだけどあの鶴見中尉なら絶対ほしい

376名無しさん (ワッチョイ 971e-301d):2021/11/22(月) 13:37:52 ID:FNzmnUnY00
鯉登は鶴見から月島含めた部下を守るために今戦ってるんでしょ
騙されたモブ部下たちが鶴見のせいで死んでいくのを守ろうとしてるし
これで師団にとっても鶴見が完全に悪になったしこれから鶴見が罪背負って死亡する舞台ができたわ

鶴見って師団モブにも慕われてる描写ないし兵士たちは若くて有能な鯉登の方になびいてそう
鯉登は鶴見に部下が騙されて無駄死にするのが耐えられないんだろうね
これから鶴見に大義なんかないってやっと判明しそうだし
本当に偉いし成長したわ・・もう裏主人公だし鶴見を倒すのも鯉登なんじゃないかっていう勢い

377名無しさん (スプー 73c9-84c9):2021/11/22(月) 14:16:29 ID:21Nxf6gASd
>>376
コイツ鯉登厨のふりした月島厨の鶴見アンチだよね
何年も粘着してホント気持ち悪い

378名無しさん (ワッチョイ b267-5d7f):2021/11/22(月) 18:01:47 ID:pfDHGDo.00
>>376
コイツの文章は1ミリも頭に入ってこないつまんね
スレの無駄遣いだってよくわかる

379名無しさん (ワッチョイ 234b-fc34):2021/11/24(水) 09:29:53 ID:6Vilt70A00
行数多い段階で読む気せんけど助かったわそういうのはほっとこう
鶴見パーカーの売れ行きがいいみたいでホクホクしている
愛です缶バッジのパッケージワロタ

380名無しさん (ワントンキン da12-23e1):2021/11/24(水) 16:05:01 ID:zb6wcgYIMM
〉第七師団の鶴見中尉への愛をテーマにデザインが施されたハート型の缶バッジが登場!

愛です四人からの鶴見中尉への愛ってことなのかー
宇佐美以外は本当に鶴見中尉に対して愛があったの?どこにあった?って思ってしまった

381名無しさん (ワントンキン da12-23e1):2021/11/24(水) 16:10:10 ID:zb6wcgYIMM
月島軍曹って日清戦争前からだから15年近く鶴見中尉といるって本当?
それでこんな鶴見中尉にグラグラ不安感あるって一体今までの月日は何してたんだろ…月日が無駄すぎて驚くわ

382名無しさん (アウアウ ebbe-dc3a):2021/11/24(水) 18:01:02 ID:xzLn6hKwSa
監視愚痴垢作ったよ

383名無しさん (ワッチョイ c2b2-06a8):2021/11/24(水) 20:27:22 ID:LpyPCfJ.00
>>382
@c1o_xfa_gkm
これですか?

384名無しさん (ワッチョイ 2398-cc51):2021/11/25(木) 06:31:56 ID:1u9tdCdA00
ジャンプショップオンラインで彫金マグネット復活してるよー

385名無しさん (ワッチョイ 3244-c1d6):2021/11/25(木) 13:02:53 ID:PDSP5gEc00
鶴見の目的はこれやっぱ私怨の復讐ってことだよね
でもソフィアは妻子の死に責任ないのに酷すぎる
この方向違いの鶴見の復讐見て月島の洗脳が覚める流れかな

386名無しさん (ワッチョイ 34de-4771):2021/11/27(土) 21:59:23 ID:DbWpPlH600
鶴見中尉がんばって
なんかでも鶴見中尉が悲惨で見てられない・・

387名無しさん (アウアウ 43e7-dc3a):2021/11/29(月) 22:49:23 ID:uG1GuY0.Sa
愚痴垢もっと頑張れよ

388名無しさん (ワッチョイ a31e-083b):2021/12/04(土) 04:33:29 ID:7ooTpcTc00
谷垣が戻ってきて敵対してしまったね
谷垣は好きだし元気でやっててほしいけど
結局は鯉登と月島のコタンでの裏切りによって鶴見が負けるのがつらすぎる
師団内部崩壊って言われてるけど本当にそう見える
しかも数話前に鯉登に「あなたから部下を守る」宣言されてて月島も賛同してる風に見える描写までされてる
五稜郭が鶴見の最後の舞台だろうに今までやってきたこと全部否定されて奪われて
なんでこんな惨めな扱いされてるんだろう…

389名無しさん (ワッチョイ 234b-fc34):2021/12/05(日) 23:40:52 ID:AmsqgNmI00
勝手な惨め認定草生い茂るわ国語力磨いてくれ

アニメ4期で袖無し中尉が来るぞ

390名無しさん (ワッチョイ d1d2-427e):2021/12/09(木) 04:23:00 ID:HxdiyWOQ00
これまで鶴見中尉の表情を色々ぼやかされてきた中で今週どかんと出された感じだ
ウイルクのことは当然許してないんだろうけど
菊田がそうだったみたいに中尉は自分も許してなさそう

391名無しさん (ワッチョイ 4d19-7bfa):2021/12/10(金) 14:22:50 ID:lVFBZD2U00
復讐だけなのか
そうかそんなに妻子だけが好きだったんだな…

392名無しさん (ワッチョイ 9fe1-7a2b):2021/12/10(金) 15:12:38 ID:sFX1bJMo00
復讐だけなのかって今までの何をどう見てそう思ったのか本気で分からない
悪意で穿った目で見てるだけじゃない?

393名無しさん (アウアウ 766b-1f68):2021/12/11(土) 22:56:14 ID:NaiuJTWESa
鶴見がアシリパ強姦してんの?

394名無しさん (ワンミングク 4ac1-c43d):2021/12/12(日) 10:18:40 ID:oPtxxeE.MM
いつものことだけどまた月島推しの人たちに意志のない被害者月島を鶴見がムリヤリ無快感の強姦してるひどいひどいって叩かれたり
いや違うリパさんを・・とか
憎しみこめられまくった鶴見解釈されまくって炎上みたいになってるけど
野田先生は鶴見中尉をここまで意図も背景も生い立ちも何考えてるのかも明らかにさせないキャラにしてるのって何で?
解釈って看板つけた自分の推しキャラかわいさの暴力で加害者扱いされて一方的に殴られまくるのもう疲れたよ

395名無しさん (ワッチョイ fd98-34f4):2021/12/12(日) 11:00:25 ID:.G6d1Des00
>>394
ヘイト向けられる役回りと言えどここまで悪意に塗れた解釈ぶつけられてるキャラそうそういないね
漫画自体の読者の民度が低すぎるというか呆れる
心理描写が殆どない漫画だからってのもあると思うけどそれにしても酷い

396名無しさん (ワッチョイ fd98-34f4):2021/12/12(日) 11:04:38 ID:.G6d1Des00
5ちゃんとか基本表に出ないような場所だとカムイに限らずそういう解釈散見するけどね
わざとそういうレスするヤツもいるし
けどツイとかまとめとかコメとか一般人も見るような場所でここまでやってるのはカムイ以外で見たことないわ

397名無しさん (ワッチョイ 7961-bbb0):2021/12/12(日) 17:28:50 ID:aJAyWEwc00
これは鶴見中尉の生い立ち編を一巻分位やってどうしてこういう人になったのかを教えてもらわないと

398名無しさん (ワントンキン 7ff1-3da6):2021/12/14(火) 06:36:33 ID:BCrt/7hUMM
渾身の慟哭回を
イヤー!アタシの月島ちゃんが絶対悪鶴見にムリヤリ強姦されてる!
月島だけ気にして鶴見から守りたい正義の鯉ちゃんが助けにくるのねーゴールデンカムイはそんな物語!て汚される鶴見カワイソウネ

399名無しさん (ワッチョイ 2ac3-8a92):2021/12/16(木) 21:03:03 ID:gy9rK2gk00
月島が鶴見に報告してるの初めて見た気がする
びっくりだ

400名無しさん (バックシ 8ff7-788c):2021/12/16(木) 23:22:36 ID:dEO5eKfkMM
ほんとだね
今までがドロドロしすぎてたから
有能な上司と部下のやりとりって感じで
妙にかっこよく見えてしまう

最初のコマの姿勢はすごいけどな

401名無しさん (ワッチョイ 4ae6-847e):2021/12/17(金) 00:24:28 ID:eG5hdTxc00
アクロバット中尉は三輪事故エビ反り以来か

402名無しさん (ワッチョイ 2ac3-8a92):2021/12/17(金) 20:58:56 ID:rGwPjvkw00
300話目にしてほぼ初レベルで有能なやりとりが二コマだけあったラスボスと右腕って一体
今までどんだけ長い長い不信描写やってたんだと思った
何なんだ

403名無しさん (ワッチョイ d4df-1bcb):2021/12/17(金) 23:03:03 ID:EH3eNYDM00
月島の過去編がくるまでは普通に有能なボスと右腕に見えるように描いてあったと思うよ

404名無しさん (ワントンキン d356-d821):2021/12/18(土) 13:42:39 ID:DsFiRP8EMM
有能といえば単行本加筆で
鶴見の暗号解読時間がアシリパ土方組より長時間かかってる無能方面に修正されてて
本当に情報将校?ってなった

405名無しさん (ワッチョイ 4ae6-847e):2021/12/21(火) 08:53:19 ID:w1I8Mcjk00
監獄でのやり取りや娘という立場のある土方組と
それがない鶴見の時間差を比べての感想がそれ?

406名無しさん (アウアウ 11c4-5ce6):2021/12/21(火) 20:37:40 ID:e9tfCi2ISa
鶴ファンがジャンプショップ先行商品抽選落ちたらしい。
ざまぁざまぁ。

407名無しさん (ワッチョイ 26ec-e751):2021/12/23(木) 01:09:15 ID:jAeXVsGc00
鶴見中尉全身で大暴れ
谷垣を蹴り飛ばし頭突きでガラスを割り手を使うが切られる

408名無しさん (ワンミングク 338e-7563):2021/12/23(木) 05:10:11 ID:abpdFRxsMM
手大丈夫か?こんなにケガしたのは現在時間で初だから心配なってきた

409名無しさん (ワッチョイ a728-910d):2021/12/23(木) 14:47:28 ID:Ei9m2u2I00
鶴見が悪霊てか妖怪化すると逆にコメントしにくくトレンド入りにくくなるのがちょっと面白い
エレガントとかもう欠けらもないな

410名無しさん (ワッチョイ 7b48-7d41):2021/12/23(木) 15:27:05 ID:U3WwlJNU00
鶴見中尉がとうとう怪我してしまったのが死を予感させるカウントダウンに見えて怖いんだわ
みんな鶴見中尉が死んでしまうかもと思って見てるから

411名無しさん (ワッチョイ 9c0a-e0d4):2021/12/23(木) 16:27:07 ID:UzD9Grj200
痛そうだった

412名無しさん (ワンミングク 5e57-7563):2021/12/23(木) 17:58:26 ID:pcLy5eXYMM
自分からブチッて裂いてたのが怖すぎる
これから左手使えるのか?

414名無しさん (ワッチョイ 7722-7ab7):2021/12/25(土) 00:06:11 ID:DNxvF8uE00
鶴見中尉ハッピーバースデー!

415名無しさん (ワッチョイ 26ec-e751):2021/12/25(土) 01:23:44 ID:WfAgD5a200
誕生日おめでとう鶴見中尉殿!

416名無しさん (ワッチョイ 44a1-00d1):2021/12/27(月) 13:43:11 ID:ma1f1QtY00
鶴見さんどうか無事で

417名無しさん (アウアウ 8f43-3734):2021/12/27(月) 22:13:05 ID:ZOa59MeESa
誕生日痛いのあった

418名無しさん (オッペケ 9d32-6c23):2022/01/03(月) 23:51:44 ID:uZQbGGBISr
荒しがしつこすぎてここから人いなくなっちゃったな。。。

アニメ四期はずっとメインキャラ外されてた鶴見中尉がメインキャラに戻るといいな
ここ数年は何かとイベント事やグッズで外されてたのが残念だった
ヤンジャンは鶴見中尉が怪我したけど
ほっぺた打たれたのと合わせて怪我の箇所が聖痕?ってなった
これから死ぬ準備だったら悲しすぎるから黙って見守ってる。。。

419名無しさん (ワッチョイ 99e6-ec38):2022/01/07(金) 20:44:14 ID:cm2i029.00
自ら手をブチッといって痛みを訴えることもなく止血する間も持たず歩みを止めないのはさすがの中尉かっこいいよ
車両の上を平然と移動するし身体能力も欠け前と変わらない
頑張ってほしい

420名無しさん (ワントンキン 9bc9-1650):2022/01/07(金) 23:03:08 ID:3hAzu89IMM
わかる
鶴見中尉かっこよかった

421名無しさん (ワッチョイ 9283-abfc):2022/01/08(土) 18:11:35 ID:T8IxbqAw00
>>405
でも鶴見中尉って樺太組が行ってる間に
ずいぶん早くに暗号解読をはじめたって描写があったよ
だから自分も暗号解読時間をわざわざ鶴見中尉が長くかかったように付け足されたのは
情報将校としてかなり残念だったな

422名無しさん (ワッチョイ 5187-ed00):2022/01/13(木) 14:54:40 ID:6qv51ZMI00
鶴見中尉のことを理解してくれている人が
たった一人でもいたら全然違ってたね…

423名無しさん (ワッチョイ 1b26-aef7):2022/01/18(火) 08:14:01 ID:Ox4C6jIQ00
ふじょしにぎゃあぎゃあ言われて大した戦闘もせず羆でリセットつまんなすぎ

424名無しさん (ワッチョイ fdbe-2cf8):2022/01/20(木) 15:41:56 ID:sJqJCk8U00
ここも荒れはてたけど
本誌も鶴見中尉がんばって!いつまでも応援してる

425名無しさん (ワッチョイ 7f14-25c2):2022/01/20(木) 22:07:44 ID:/Fe9V1aQ00
作者は知らないだろうけど
鶴見って尾形鯉登月島のファンに
「推しを苦しめる元凶!鶴見さえいなければ推しは幸せになる!」って言われて
ものすごく嫌われ続けてるんだよね
まあ漫画の描写がほんとずっとそんな感じだしわかるわ
鶴見のファンもその圧力に負けてどんどん消えてってる感じ
私の観察だとこんな感じ

426名無しさん (ワッチョイ 80df-998c):2022/01/21(金) 10:23:59 ID:ZNLL7OGQ00
鶴見の流れ続ける血はどういう意味を込めてるのかな

427名無しさん (ワントンキン 2aba-582b):2022/01/21(金) 21:01:14 ID:846ebYKQMM
血が流れ続けてるのはスゴいエモいし似合うけどヒグマいるから血でひきつけないか心配でドキドキしてる

428名無しさん (ワッチョイ da1d-336e):2022/01/22(土) 18:03:56 ID:HprZdiA200
尾形と予想外の雰囲気で何かありそうで面白い
鶴見中尉の謎が明かされるかも

429名無しさん (ワッチョイ d4d3-022b):2022/01/25(火) 21:27:27 ID:MRP54Cwk00
鶴見中尉の香水を注文して3月上旬発送予定なんだけど
ファイルーズ愛さんのレビューを読んで期待が高まった

430名無しさん (ワッチョイ 649d-730d):2022/01/26(水) 14:24:45 ID:bml8/5Gc00
ほんとだバズってるの見た
石碑草
いつも鶴見の香水売り切れてるけどまた再販してくれたんかな

431名無しさん (ワントンキン 6a69-e606):2022/01/27(木) 13:56:46 ID:YFQ9aSjcMM
週末に漫画最初から読み返してみよう…
尾形の見方が180度変わったすげえや…

432名無しさん (バックシ 3fc7-a076):2022/01/27(木) 17:19:47 ID:mP.WM8dgMM
「邪魔ばかりして
引っ?き回して
私が追いつめられるのを待っていたわけか?」
のコマの中尉
顔もセリフも流れる血もやたらと色っぽく見えて困る

433名無しさん (ワッチョイ ab37-fac3):2022/01/27(木) 17:43:21 ID:GK6/O/sE00
鶴見中尉は尾形が造反しなかったらちゃんと師団長に担ぎ上げてくれたと思うけど
それじゃ駄目だったのか…よそ見ばかりするからか…

434名無しさん (ワッチョイ 356e-a076):2022/01/27(木) 20:34:57 ID:PVX1.rhA00
鶴見中尉がどう尾形に対処するのか楽しみ
それとも羆が来てそれどころじゃなくなるかも

435名無しさん (スプー c8a1-1d90):2022/01/28(金) 14:34:24 ID:6rooEPgwSd
尾形、鶴見殺せる場面でも一回も狙ってなかったし他陣営にいてもずっと評価してたし
鶴見に塩とは一回も思ったことなかった
愛ですの中にいるのも宇佐美が異常に警戒してたのも今回のような理由だと思ってた
鶴見贔屓の妄想じゃなくて良かったけど、世間はそうではなかったな

436名無しさん (ワッチョイ ab37-fac3):2022/01/28(金) 21:58:33 ID:toWSFPFM00
>>435
鶴見中尉の受け売り言ってたりもしたしな

尾形の真意はまだ分からんとは思ってるし内容はともかく
ああいう風に真正面から鶴見中尉に言いたいこと言う場面見て清々しくなかった?
皆こうしろよってちょっと思った

437名無しさん (ワントンキン ac73-e606):2022/01/28(金) 23:05:37 ID:dSCFVkhgMM
尾形が前に祝福って言ってたけど
鶴見の娘のオリガってロシア語で祝福って意味らしい
どこかで鶴見が使ってたんだろうか?

438名無しさん (ワッチョイ 649d-7186):2022/01/31(月) 15:32:42 ID:XDWl.AuE00
今までさんざん尾形は鶴見の敵だったからまだ半信半疑だ
二人の間に何かありそうだしタイトルが歴史だったがこの二人にも歴史があるってことだろうか
たしかに突飛だと世間は思うかもだがこれは事情を知ってむちゃくちゃ納得したいな

439名無しさん (ワッチョイ 47f1-cec6):2022/02/04(金) 12:46:17 ID:tdstS1Hc00
>>438
鶴見を死なせたくないから有利に傾きそうになるのを邪魔してた説は割とあると思った

440名無しさん (ワントンキン cbdc-876a):2022/02/04(金) 18:52:24 ID:IrCthaXsMM
えっ鶴見が有利になるとなんで鶴見が死ぬことになるの?

441名無しさん (ワッチョイ b70c-874b):2022/02/05(土) 12:35:07 ID:bAHKo8zQ00
鶴見の生い立ちくるかな

442名無しさん (ワッチョイ ad2e-d3e8):2022/02/07(月) 13:59:06 ID:3eLNjXn600
来てほしいけどどうかな
鶴見がピアノ弾いてたニシン御殿あたりではまったから
幼い頃の過去とか来たら感慨無量になるよ

443名無しさん (ワッチョイ cc15-5f4e):2022/02/07(月) 23:02:38 ID:kio.K3VU00
チビ篤四郎さんは出るかしら?

444名無しさん (ワッチョイ c189-42b3):2022/02/12(土) 04:20:04 ID:2T7d6K3c00
鶴見中尉はどこに行ったんだろ?
汽車の上の人影がいなくなってないか?

445名無しさん (ワッチョイ 6dca-be50):2022/02/12(土) 11:11:49 ID:nkxq.1NQ00
チビ篤四郎さん見たい見たい見たい

446名無しさん (ワッチョイ 4003-e43e):2022/02/12(土) 17:16:33 ID:J0UOT4Ps00
部下がみんな死にかけてるのに屋根の鶴見中尉は何してんだ

447名無しさん (ワッチョイ 8eb4-7de2):2022/02/12(土) 17:40:05 ID:eu659HVw00
何してんだって尾形と一触触発の雰囲気ですが
尾形がその気だったらとっくに殺られてるだろうけどどうなるか分からん

448名無しさん (ワッチョイ 8e43-383d):2022/02/12(土) 19:40:45 ID:hGlOwAbY00
>>445
チビ篤一郎から篤三郎まででてきたらアツい!!

449名無しさん (ワッチョイ f487-82e1):2022/02/12(土) 20:29:59 ID:mdVxIlcs00
>>446
何してんだってどの部下より先んじて列車に乗り込んで怪我もしながら権利書狙ってからの尾形との遭遇が今だよ
何読んでたんだ?

450名無しさん (ワントンキン ca05-8962):2022/02/17(木) 15:40:14 ID:Lgw5eeWcMM
とりあえず、鶴見どこ行ったんだ…

451名無しさん (スプー 2f7d-a065):2022/02/17(木) 16:56:15 ID:nDW9hlDMSd
もう1ヶ月近くお預け食らってることになるんだよね

452名無しさん (ワンミングク 260c-8962):2022/02/18(金) 07:13:43 ID:.u/xKbO2MM
屋根の上に血痕がついてていなくなってるのが心配でならない
今週列車の中に来るのかと思ったらそんなことなかった

453名無しさん (ワッチョイ 19a0-085e):2022/02/18(金) 07:16:56 ID:hdD54Roc00
描かれてないだけで一応行動してるみたいだね
アシリパさんのとこに行かず何やってるんだろう…

454名無しさん (ワッチョイ 9881-a72b):2022/02/18(金) 13:23:16 ID:xyxvalOA00
血痕があるって撃ち合いになったとかじゃないよね

455名無しさん (ワントンキン d6d2-2741):2022/02/20(日) 08:50:44 ID:7IFtRvZcMM
あれだけ列車内でいろいろやってたら鶴見も気付いてさすがに何らかの行動してるよね
カムイ展の色紙が鶴見だけ白黒なのが遺影って言われてるのも心配になってきてる

456名無しさん (ワッチョイ 11d4-da0e):2022/02/20(日) 16:35:40 ID:ZVHJcRdM00
鶴見てほんと一貫して鯉登と月島の踏み台感すごい
二人の関係を作るために存在する舞台装置としての悪役という感じ
ずっと鯉登は月島のこと第一でそれしか考えてないし
今週で月島も鶴見の命よりも鯉登の命が大事とハッキリ選んでる

そろそろクライマックスだから鶴見も土方や牛山と同じように
鯉登と月島のドラマをお膳立てしてくれてから孤独に死にそう

457名無しさん (ワッチョイ 8eb4-7de2):2022/02/20(日) 18:27:28 ID:b86AyhS.00
この人いつも日本語おかしいし攻撃的な精神障害の人っぽくて怖い

458名無しさん (ワッチョイ d0a8-be50):2022/02/20(日) 22:26:16 ID:ZGzhqGqc00
カップリングでしか漫画読んでない人だと456みたいな感想になるのかな

鶴見が死ぬのは物語がシリアスになってきてからはありえるものとずっと思ってるので
今は謎とされてる部分を早く全て明かしてほしい
鶴見は単に「悪」だけのキャラではないだろうし、所々で出てきたセリフなども見る限り
フィーナとオリガへの私情が全てではないと思うんだよね
物語の柱にあたる重要な役柄なのは間違いないであろう鶴見が
私情だけのために部下を死なせることはないと思ってるよ
私情のみの悪どいキャラだったら31話の回想も稲妻夫婦の子の描写も意味がなくなるし
月島や鯉登がなんだかんだ言いながらここまでついてきたのも無意味になるから
また読み返したくなるような作品にしたいと言ってた作者ならそういう結末にはしないと信じてるよ

459名無しさん (ワッチョイ 9881-a72b):2022/02/22(火) 16:06:54 ID:pk1auoxk00
鶴見中尉ネコに埋もれて過ごしてほしい日

460名無しさん (ワッチョイ c50c-0aca):2022/02/22(火) 20:32:10 ID:IQkLYhoQ00
ん猫ちゃん猫ちゃんは面白かったな

461名無しさん (ワッチョイ 9efe-9c24):2022/02/24(木) 19:33:33 ID:js8I4JDY00
鶴見中尉があまりにも誰からも理解されず救いもなく孤独な人で泣くわ
作中で一番可哀相だと思う
報われてくれ

462名無しさん (バックシ 1aff-ec4d):2022/02/25(金) 12:57:22 ID:SC7PjBCsMM
もちろん自業自得でもあるんだけど
かつての腹心に完全に加害者扱いされるのつれぇー

463名無しさん (スプー c855-9c24):2022/02/25(金) 13:41:37 ID:EH/p61RgSd
何が自業自得じゃ
月島に関しては鶴見は何一つ悪いことしてねーわ

464名無しさん (ワッチョイ ec93-e10e):2022/02/25(金) 13:54:11 ID:siYczzNc00
>>463
そういうこと言うと無茶苦茶叩かれるからやめてほしい
月島過去編のいご草から鶴見が全面的に月島をだましてて駒として利用してるってのはもう共通認識みたいになってしまっているから
あの後も詳しいことは全然わからないし、もうあきらめてる
作中でも完全に鶴見は加害者扱いだから…

今週は月島が上へ行くと鶴見に殺されてた、鶴見は殺す気だったって言われまくってるのが辛かったな
そうですか…

465名無しさん (オッペケ 357a-d231):2022/02/25(金) 15:09:41 ID:d4vbCUPgSr
佐渡男が鶴見の仕込みだとしてわざわざ不信感与えた理由がわからないんだよな

466名無しさん (ワッチョイ 9efe-9c24):2022/02/25(金) 16:45:59 ID:GVFb2/0w00
>>464
どこで叩かれるか知らんけどキャラスレでくらい好きなこと言わせて欲しいわ

467名無しさん (ワッチョイ 52f6-854b):2022/02/25(金) 17:55:23 ID:ZLHFdPDQ00
本誌大泊で「鶴見そんな悪くないんでは?」って言ってたら
単行本でアシリパさん地下室監禁計画とか汁大放出して部下ドン引きとか
鶴見悪加筆たくさんされたの忘れないで
また今度も鶴見が月島に悪いことしてたと悪い思い出が判明するかもね

468名無しさん (スプー ce5c-38a1):2022/02/25(金) 22:05:41 ID:LTYXo7XQSd
尾形が最後まで残ってくれそうで良かった
まさかお前とは

469名無しさん (ワッチョイ 41b8-6321):2022/02/26(土) 13:16:23 ID:zt6Fxdgw00
一番最初に部屋から出て行った山猫が誰もいなくなった
部屋を窓から覗き込んでるんだな
中尉は招き入れて膝に乗せてやるのか、所詮山猫だから
もう部屋には入れないのか

470名無しさん (ワッチョイ 1bbe-aeb6):2022/02/26(土) 15:59:26 ID:VHApuV3g00
>>464
言わないから声デカい方がのさばってるんだろ
てかいつものアンチか

471名無しさん (ワントンキン 25a7-cf16):2022/02/27(日) 15:36:42 ID:zYClQQkUMM
鶴見中尉は尾形の提案を受け入れたと思う?
列車内で必死に戦ってるモブ兵士含めて部下のことがあるから、見捨てるようでそうなったら嫌だなと思ってたけど
これもうわからんてなってきた

472名無しさん (ワッチョイ f866-b019):2022/02/27(日) 15:52:01 ID:MwBcytdc00
提案受け入れて鶴見中尉に何の得があるのか全く分からないんだけど
本気で言ってる?
自分の命が惜しくて提案飲むかもってこと?
本気でそう思ってるなら今まで何を見てきたのか疑う

473名無しさん (ワンミングク e246-cf16):2022/02/27(日) 16:01:56 ID:.HJoEyS2MM
もう何もかもがわからなくて凹んでるよ

474名無しさん (スプー aa3f-9da2):2022/03/04(金) 15:37:17 ID:mFodHzLwSd
鶴見中尉を亡き者にして匿って参謀にして自分のためだけに働かせるとか尾形強欲すぎて逆に推せる

475名無しさん (ワッチョイ d1db-f6d2):2022/03/08(火) 16:53:27 ID:w2ko51T.00
尾形は気を引くためにわざとああいう憎らしい言い方したのでは?

476名無しさん (オッペケ 5d86-1f9c):2022/03/09(水) 02:44:21 ID:cHak8.3USr
おっ母…見て

477名無しさん (オッペケ 910c-62a4):2022/03/09(水) 15:47:49 ID:kSomBJAgSr
尾形にとって疑似父親なんだろう
今日はまたどんな展開になるんだろ

478名無しさん (ワッチョイ a15a-cfea):2022/03/09(水) 15:56:14 ID:EGhWB2kE00
「見て」してるから疑似母親だと思ってた

479名無しさん (ワッチョイ afb8-62a4):2022/03/09(水) 18:58:19 ID:/699LDIg00
>>472
受け入れたとしたら気の触れた部下を包み込む形を取ってるだけかも
情がないみたいに言われてるけどゼロではないよ

480名無しさん (ワッチョイ b1dc-b828):2022/03/10(木) 15:35:35 ID:rQevUuS200
これ鶴見が尾形をだまして逆に囮に使ったってこと?
慕ってくる部下を徹底的に利用して駒に使いつぶしていくんか
屋根に上げようとしてた月島も囮にして使いつぶすつもりだったんだなと確信したわ
上に行けば鶴見に殺されると予言した鯉登は正しかった
やっぱり鶴見は正義のかけらもない最悪なキャラじゃん

481名無しさん (ワッチョイ 4542-2704):2022/03/10(木) 15:43:37 ID:Auy3LQA600
列車の上をひょいひょい移動できる明治の四十路

482名無しさん (ワッチョイ 133d-fde9):2022/03/11(金) 11:02:26 ID:gC.YkE9U00
鶴見が安全な場所を逃げ回ってるから印象悪すぎ
部下は下で死にかけてるんですけどどうでもいいの?
土方の兼定で刺され待ちかよ

483名無しさん (ワントンキン a9e7-3e24):2022/03/11(金) 17:03:16 ID:/mjGfdPQMM
絶賛叩かれ最中に白い恋人の鶴見缶発売ニュースきたよー

484名無しさん (ワッチョイ 3202-2f62):2022/03/11(金) 17:40:55 ID:YEx7KYMM00
https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/217570fbd5054d51dbfaed966106a1c8.jpg
アニメ絵だけどこれはいいね
ありがたい!

485名無しさん (ワッチョイ bb08-2f62):2022/03/11(金) 18:43:27 ID:TztmYrME00
素敵だ!鶴見中尉殿!!!

486名無しさん (ワッチョイ 9762-7666):2022/03/11(金) 20:22:42 ID:Fx8mPGz200
鶴見缶いいね
無事に買えるといいな

487名無しさん (ワッチョイ 4542-0034):2022/03/11(金) 20:53:08 ID:CefzZjpA00
白い恋人だけに白肋骨服なのがいいな

488名無しさん (ワッチョイ f460-5166):2022/03/11(金) 21:04:33 ID:eVa6UynM00
アニメ絵で白肋骨服見られないと思ってた
ナイスコラボ2缶買います

489名無しさん (ワッチョイ a703-62a4):2022/03/11(金) 22:23:56 ID:UoNDkoFk00
私も2缶欲しい

490名無しさん (ワッチョイ ad51-902c):2022/03/12(土) 23:28:51 ID:oavVMHqY00
白肋骨服ってダメ出し入ってるって話あったけどアニメの制作会社が変わったから大丈夫になったのかな
嬉しい
鶴見中尉は白が似合うからカラーで見たかったんだ

491名無しさん (ワッチョイ fd02-0ffe):2022/03/13(日) 00:30:58 ID:IcsFEvl600
白肋骨いいよね
13巻の表紙も格好良くて凄い好きだから嬉しい

492名無しさん (ワントンキン b709-308f):2022/03/13(日) 09:46:26 ID:9x4whEbcMM
白と黒の軍服があるのが鶴見中尉の二面性を表してるようで最高と思ってたけど
最近は黒塗りの顔連発や亡霊とか言われてしまうぐらいの悪魔ムーブな不穏描写で悪い方一辺倒ばかりなのが悲しい

493名無しさん (ワッチョイ 9d18-b1f1):2022/03/13(日) 14:05:05 ID:EWBJWyZA00
黒塗りを悪魔ムーブと受け取ったことがないのでそれは全然わからん

494名無しさん (ワッチョイ 3202-2f62):2022/03/14(月) 10:05:24 ID:TWcpUzeE00
買えなかった…
初日はやっぱり競争率高いのかな

495名無しさん (ワッチョイ b1dc-cc6e):2022/03/14(月) 10:09:47 ID:PWRKweMo00


496名無しさん (ワッチョイ 082a-497e):2022/03/22(火) 11:57:05 ID:v70jYkgA00
本誌は怖いけど鶴見缶届くの楽しみ

497名無しさん (ワッチョイ 971b-497e):2022/03/22(火) 17:51:55 ID:wzxaOC/o00
結局昨日も買えなかったから来週に賭ける

498名無しさん (ワッチョイ 924b-7957):2022/03/24(木) 14:02:21 ID:EI/gNZL.00
鶴見は部下捨てて自分だけ助かろうと逃げようとしてるの確定?
愛も戦友もやっぱり嘘だったね

499名無しさん (ワッチョイ 8baa-a690):2022/03/27(日) 20:45:59 ID:6nzLf5RY00
白い缶は明日が最終か
もう少し買いやすかったら良かった
受付期間が日数用意してあっても5分10分で完売じゃあな

500名無しさん (ワッチョイ 971b-497e):2022/03/27(日) 22:22:16 ID:UIrXtAuE00
まだ買えてないから明日に賭ける…

501名無しさん (ワッチョイ 11ba-9d22):2022/03/28(月) 10:04:24 ID:0opuWPbY00
やっと買えた!
でも10:02には完売してて相変わらず競争率は高そうだった

502名無しさん (ワントンキン c1a3-61da):2022/03/28(月) 10:07:24 ID:jbPTfjU6MM
1分でsold out…
また買えなかった…

503名無しさん (ワントンキン c1a3-61da):2022/03/28(月) 10:10:04 ID:jbPTfjU6MM
2分だった?
そうか住所クレカ入力が遅かったのかもしれない…
見直ししなければよかった

504名無しさん (ワッチョイ 11ba-9d22):2022/03/28(月) 10:16:10 ID:0opuWPbY00
前回買えなかったけどpayIDに登録しておいたのが功を奏したみたい
数量変更する間もなく注文確定ボタン押したから1個しか買えなかったけどね

505名無しさん (ワッチョイ 0adf-0c55):2022/03/28(月) 10:59:24 ID:BcqVdWr600
アシリパさんの時も完売後に再販してたし今回もしてくれるといいね
自分は買えたけど追加で買いたいし

506名無しさん (オッペケ 22fc-9828):2022/03/29(火) 17:16:54 ID:qOlivZIUSr
石屋製菓にメールすれば店舗で追加販売してくれそう

507名無しさん (オッペケ 2581-3974):2022/04/03(日) 23:43:11 ID:2xgtYUtsSr
鶴見と部下の間にあるのは愛って編集さんの発言は間違いだったんじゃないの
意味わからん
列車に乗ってから特に部下を使い捨てしまくってて安全なとこに逃げまくる
月島も鯉登も捨てるしモブの指揮もとらず何も言わず使い捨てで見捨てていく
いくら死のうと平気で突然ひとりごとで部下死にすぎて失敗したから作戦変更する
自分だけさっさと安全に逃げる気マンマンの描写が露骨にされてる
自分は囮になると言うのも嘘ですぐに尾形を囮にして逃げる
尾形が死んだのは鶴見が尾形だまして囮にしたからでしょ?
これで屋根に上がってたら月島も鶴見にだまされて囮に使われて死んでたの確定したし
鯉登が鶴見を悪人と見抜いてる予言者レベルに正義の子
鶴見は主人公たちからに加えて自分の部下たちからも害のある敵認定になった
鶴見は成敗されて当たり前のみみっちい卑怯な悪役なのがはっきりしてきたなー
これで全方位からヘイト集めまくって鶴見が死ぬ用意は整った感じでめでたしだわ

508名無しさん (ワッチョイ d462-e9bc):2022/04/04(月) 13:11:39 ID:4VFHAGzw00
長い
やり直さなくていいけど正義の子とやらを語りたいなら鯉登スレに書き込んだらどうかせめて4行くらいにまとめて

509名無しさん (ワッチョイ b985-8476):2022/04/04(月) 13:24:33 ID:1c75HvVE00
お世話になります鶴見の可愛さに癒されてる

510名無しさん (ワッチョイ 0b52-572e):2022/04/04(月) 18:30:48 ID:33uTw7A200
>>507
どう見てもモメサ 巣に帰れ

511名無しさん (ワッチョイ 4f89-dca1):2022/04/08(金) 15:24:29 ID:CublEk0.00
やっと鶴見中尉にスポットあたる順番がきたって思ったら全然尺がなかったの悲しいね…
生い立ち編とか金塊戦争起こした当事者なのにその目的とかちゃんと説明ないんだ…
仮に主人公とのラスボスバトルだけとしても3話だと大作なのに締めが短いなーて感じるだろうに
ただただ残念
漫画も鶴見中尉も好きだから

512名無しさん (スプー c261-085b):2022/04/08(金) 15:33:55 ID:Q352hE1YSd
まさかスパイから反逆するに至った経緯すら描かれないとは思わなかった
最後の方の描写とかあまりにもアレだったし正直失望したよ作者には

513名無しさん (ワンミングク 73f7-ba5f):2022/04/08(金) 16:06:59 ID:JzzT9nHUMM
どうして鶴見が没落士族からスパイになったのかも不明なのはショック

514名無しさん (ワッチョイ f837-c575):2022/04/08(金) 18:53:36 ID:b.G0OxxI00
「ゴールデンカムイ外伝 鶴見篤四郎」を希望
単行本1冊くらいのボリュームでお願いします

515名無しさん (ワッチョイ bca0-7509):2022/04/08(金) 22:27:56 ID:qMTsXXzQ00
単行本加筆ありきの最終回みたいだからその辺りがどんなもんか

516名無しさん (ワッチョイ 203b-4bbb):2022/04/11(月) 09:40:06 ID:bj7lEPAU00
カケ前鶴見中尉のカラーを一度でいいから見たかった

517名無しさん (ワッチョイ 11bc-7b5e):2022/04/16(土) 15:48:45 ID:TSDYx7zM00
菊有鶴のやつ買うか迷うってる

518名無しさん (ワントンキン daa4-ba5f):2022/04/17(日) 23:44:04 ID:PuYSRWK6MM
鶴見の過去とか生まれとか知りたくて読んでたのにないまま終わるのかという絶望

519名無しさん (ワッチョイ 5ebb-0dc7):2022/04/19(火) 04:42:10 ID:Cz2F5C1E00
単行本修正でおはよう笑顔も無くなってしまってショック

芥子の花の妖精もファンからしたらかわいいけど、ファン以外からは狂ってるとか洗脳とか言われるんだろうな

笑顔なくして狂気さ増して本当に嫌わせたいのかな
本誌展開でも悲しいのに、追い討ちであんなに楽しく読んでたのに終盤読むの辛い

520名無しさん (ワッチョイ c1ff-7428):2022/04/19(火) 10:20:24 ID:s8IIokOk00
鶴見の隣には誰も座らない…月島の嘘つきめ

521名無しさん (ワントンキン e757-6a6f):2022/04/19(火) 10:28:50 ID:n8O/XnlMMM
おはようございます!の鶴見ってまさに昨日の最新刊発売宣伝ツイッターに使われてなかった?
あれ大好きだったのに
まだ読んでないけどなのに新刊の中では削除されてるの!?え?えええ混乱

522名無しさん (ワントンキン e757-6a6f):2022/04/19(火) 10:37:15 ID:n8O/XnlMMM
>>520
ええそれも最新のゴールデンカムイ展のPVに月島の鶴見の隣席は私だと鯉登の見届ける!がわざわざ選ばれて宣伝されてたのに
それも物語としては果たされないの?えええー

523名無しさん (ワッチョイ ff3e-ade0):2022/04/23(土) 02:03:30 ID:hwVIzMaE00
鶴見を理解している人が作中では誰一人としていなかったのがつらいな
宇佐美も月島も鯉登も的外れ
知ってるのは読者だけみたいなのはやめてって思ってたのに…その通りになってしまった

524名無しさん (ワッチョイ fe15-d865):2022/04/28(木) 01:32:42 ID:dc4jcKr600
鶴見中尉は死体のかけらも揚がってなく額当ても消えてるエンドだった
死んだか生きてるかはあなたの想像の通りでいいですってことかな?

525名無しさん (ワッチョイ 8e2c-d865):2022/04/28(木) 02:24:27 ID:oMJMX/.200
ちょっとファンタジーすぎると思いつつそれなりに妥当なエンディングだと思ったけど
中尉に関してはやっぱり知りたかったことが明かされないままで中途半端って印象だなぁ

526名無しさん (ワッチョイ 8e2c-d865):2022/04/28(木) 04:12:53 ID:oMJMX/.200
連投ごめん
通知表の先生からのコメント見てやるせない気持ちになってしまった
そういうキャラとして描いた本人がそれを言うかと…
悪役として物語のヨゴレ仕事を受け持ってきたといってもいいキャラなのに
わずか2行のコメントでなんだか無性に悲しくなってきてしまった

527名無しさん (ワッチョイ c6f5-f288):2022/04/28(木) 08:08:02 ID:4uun7bnw00
何かびっくりするくらい冷めてる
もともと最近の描写で諦め気味だったけど本当にこういうのが描きたかったんならガッカリ
お疲れ様とか言う気にもなれない
金返せ

528名無しさん (ワッチョイ 2488-1602):2022/04/28(木) 14:02:03 ID:VW0qU1.600
鶴見中尉悲しい

529名無しさん (バックシ e02b-d865):2022/04/28(木) 20:22:09 ID:SVgrdgQMMM
せめて最後に印象的な感じの遺品の一コマでも描いてくれたらな
月島が遺品を探してる場面はあったけど、
あれは結局鯉登の見せ場の小道具としての登場でちょっと違うというか
(鯉登が悪いという意味ではない)
最後にちょっとだけでも鶴見のためのシーンがほしかったなぁ

530名無しさん (ワンミングク 1d4b-f08a):2022/04/29(金) 10:06:23 ID:40vheV4cMM
誰も鶴見中尉のことを純粋に心配したり泣いてくれる人がいないのがショックだった

月島が捜索してるのも土方さんの遺体を晒したくないって永倉みたいな気持ちじゃなくて
自分が生きてくための遺品を探してる感じだし
3.11で津波でさらわれたご遺族は海に沈んだ故人が寒いだろう冷たい寂しいだろうって探してるの見るよ
そんなふうに月島は鶴見中尉のことは考えてないよね
自分が生きてくのにすがりたいから遺品を探してるだけに見えてしまって余計に辛さが増した
月島は生きてる鶴見中尉を利用するだけして死んで次の依存先ができたらすぐ乗り換えてポイってしてるように見える

531名無しさん (ワッチョイ c6f5-f288):2022/04/29(金) 11:25:51 ID:VQE.j.Ck00
>>530
これに尽きる
作中に誰一人として鶴見中尉を一人の人間として見る人がいなかった
鶴見中尉は人を利用する悪魔みたいに言われてるけど逆で
愛情深い性質が災いして終始周りから無意識に搾取されて利用されてる側だと思った
作者にさえもいいように扱われてキャラ的にもメタ的にもあまりにも可哀想過ぎるキャラ

532名無しさん (ワッチョイ 87b5-92fd):2022/04/29(金) 14:48:24 ID:lV9Qn9yQ00
月島が海で中尉を探してるのは昔いご草を探してたのとダブらせてるんだろうけど結局いごちゃんは生きてたし、ずっと探しても小さな遺品一つ見つからないとか、もっと悲惨な状況の杉元がピンピンしてるとか、生存フラグはいっぱいあるよね
今までも死んだ人ははっきりそれとわかる描写入れてるし
最終回だからサービスなんだろうけど希望はあると思える

533名無しさん (ワンミングク 2877-f08a):2022/04/29(金) 15:20:43 ID:goUhE8BAMM
でも月島はイゴちゃんが生きてて鶴見中尉が嘘ついてなかったことを知らないまま
鶴見中尉が骨より権利書を選んだことも見届けずに教会の発言の真実性も何も知らないまま
鶴見中尉にエア騙され状態でこれで一生終わるんだよね

鯉登も鶴見中尉に不信抱いて鶴見中尉は部下にとって害悪と認識したままで切り換えて健全に生きていこうしてる
マイナス評価だけぶつけられて背負ったまま鶴見中尉がいなくなって消えたから終わりねあっさりハッピー次行こうみたいでいたたまれない

534名無しさん (ワッチョイ 2bf1-f164):2022/04/30(土) 03:45:41 ID:nsFRm5Eo00
鶴見がいなかったら月島も鯉登も現在の健全にまず辿り着けなかったのにな
何があったのか真実を知ろうという気はおろか見届けることも結局しなかった
結果的に相手を都合よく使ったのは鶴見でなく鯉登や月島の方だったね

535名無しさん (ワッチョイ 304c-2563):2022/04/30(土) 10:12:43 ID:NMVjAs/w00
まぁ鯉登は鶴見と関わることで父親を喪ったこと思えばプラマイはこれでいいんだけど
月島は鶴見から得たものしかないはずなのにな

536名無しさん (ワッチョイ 897b-9307):2022/05/01(日) 06:35:14 ID:Y3A2IOOA00
>>519
単行本のおはようございます無くなってないよ。白兵戦前じゃなく艦砲攻撃のとこにあるから見てみて。馬に乗ってる中尉いいよね。
ゴールデンカムイは杉元佐一の物語だから中尉は悪役だし生死不明で多く語らずのこの終わりは妥当なんだろうけど、ファンとしてはもう少し欲しかったな。単行本の加筆に期待してる。

537名無しさん (ワッチョイ 0f24-7346):2022/05/01(日) 10:37:05 ID:kmpeD3Dg00
にっこり笑顔のおはようございます、じゃなくてギョロ目顔のおはようございます、になってない?
笑顔の方も別の場所に移して残ってるってことなのかな
杉元佐一が主人公なのは分かってたけど群像劇って言ってたのに…
変人、悪役なのはいいけど過去編とか心情とかもうちょっとちゃんとやって欲しかった

538名無しさん (ワッチョイ dae3-196d):2022/05/01(日) 12:24:50 ID:Uyps9or600
https://pbs.twimg.com/media/FQnYsiOVgAQHnIi?format=jpg&name=small
これ公式の29巻宣伝ツイ画像でまだ使われてる
本誌だとこの笑顔だったのにコミックスだとわざわざ怖い顔に描き直されてる

書店の29巻販促ポスターでもこの鶴見中尉の笑顔をどまんなかに使ってデザインされてるから
みんな鶴見中尉のこの愛嬌が面白いとか楽しいとか反応されてて
普通にファンたちや販売元や公式宣伝担当からも好評価だったんだと思う
でもウェブやポスターでこの鶴見中尉を見て買っても中身は消されてる
なんでわざわざネガティブな印象の方に描き直したんだろう
30巻31巻も加筆でこうなるのかと待って確認する気力なくしちゃった…
最終回はああだし鶴見中尉には追い打ちショックばかりだ

539名無しさん (ワントンキン 999f-1ae4):2022/05/01(日) 14:28:01 ID:p17Nk4/EMM
金カム展でも展示されてたのそっちの鶴見だったよ

540名無しさん (ワッチョイ dae3-196d):2022/05/01(日) 14:56:01 ID:Uyps9or600
>>539
チケット買ってたけどまだ行ってないから知らなかった
展でもこの笑顔を使う程なのにますます何で描き替えたんだろ
通知表にも何もかも優れた正解の鯉登少尉に比較されてるようでダメージ受けまくってるしもう行く気力ないかもしれない…
鶴見中尉を推したことに作者じきじきにそれが悪かったって罰を受けてるみたいだ

541名無しさん (ワッチョイ 0f24-7346):2022/05/01(日) 15:35:34 ID:kmpeD3Dg00
小物化がどんどん進んで悲しかった頃におはようございますの笑顔で久しぶりにこの人のこういうとこが好きだったんだよなーと思い出したし周りの受けも良かったのにわざわざ改変…
終わりが決まってもう中央との絡みとか過去とかやってる時間ないし、とにかく話を畳む為に中尉を小物の悪人にして全部悪を押し付けるしかなかったみたいに見えた
そこから部下を蔑ろにする描写があったり余計な加筆修正でまともな部分を消されたり挙句に通知表でダメ押し
敵は魅力的な方が絶対話は面白くなるし実際そういう敵だったのになんであえてショボキャラに変えるのか…

542名無しさん (ワッチョイ ff3e-ade0):2022/05/01(日) 16:07:29 ID:TUPtF4iU00
作者って何か天の邪鬼なとこあるし表で叩かれすぎてへそ曲げた感もあるよね
ハイハイこういうキャラにしときゃ皆満足なんだろ!的な
自分がちゃんと心理描写入れないからじゃん…としか思えないけど

けど鶴見ってそこまで叩く理由無い時から一部の読者に妄想だけで叩かれまくってたしな(自分の推しが可哀相かわいいするために)

543名無しさん (アウアウ 73df-d865):2022/05/02(月) 08:05:29 ID:b9LNaX96Sa
批判覚悟でいうと鶴見が叩かれやすく庇いたくなるのは分かるけど
そこから展開する一部の人の過剰な部下批判もやめてほしかったし
今でも感情的だったり口悪い感じの批判はやめてほしいと思ってる
今までの加筆や通知表見ると作者はあれ見てた可能性ある

544名無しさん (ワンミングク 1790-477e):2022/05/02(月) 08:10:48 ID:pgEpA7t.MM
わかる
そんなごく一部の人のために仕返しされて
たくさんの鶴見ファンが悲しい思いをしたかと思うと耐えられない

545名無しさん (ワッチョイ 2488-f499):2022/05/02(月) 10:08:42 ID:HXnwQoMw00
なんか・・・鶴見中尉のキャラと大多数の普通のファンが一番かわいそう・・・

546名無しさん (アウアウ e8f4-0c39):2022/05/04(水) 16:43:52 ID:OwPA6SoISa
仕返しとか本気で信じてる人が怖いんですけど?

547名無しさん (ワンミングク 1deb-b303):2022/05/04(水) 17:18:41 ID:uP78TJewMM
544です
そう思うと耐えられないのでそんなことは絶対にないと思うという意味でした
過剰な悪口に心を痛めていたのでその背景からついそう思ってしまうのもわかると同意から入ってしまって変な文でした
言葉足らずで申し訳ありません
そんなことあるはずがないです

548名無しさん (ワッチョイ 78db-dcfc):2022/05/04(水) 19:37:21 ID:Zf9ac/MQ00
みんなもっと本音言えばいいのに
網走以降からのキャラブレや(他もそうだけど)
解釈変わる加筆修正に通知表といい
ここまで好きだったものを作者自身にコケにされてるのにまだ忖度してるの?

549名無しさん (ワッチョイ 5197-c7b4):2022/05/04(水) 22:37:44 ID:i7kO3wFc00
加筆で何がくるのかが分からなくて今はそれが恐い

550名無しさん (ワッチョイ 36d0-5392):2022/05/06(金) 18:37:09 ID:1j3pmuPA00
加筆でさらに落とされる気がするから鶴見部分は触れないでほしい

551名無しさん (ワッチョイ 5197-c7b4):2022/05/06(金) 20:33:59 ID:r737MZKw00
ほんとそれ
本誌最終回の内容の説得力を上げるために落とされるだろうなと覚悟してる
覚悟してても見たくないものは見たくないが

552名無しさん (ワッチョイ 9064-0c39):2022/05/07(土) 09:28:36 ID:cS7NDV3I00
生きてる⁉︎感をもう少し強めてくると思う
喜んでる層は既に喜んでてどうせ買うんだから
売上的には落ちてる層を少し上げる方が有効だし

553名無しさん (ワッチョイ ae3c-836a):2022/05/10(火) 01:54:56 ID:UrytCPIw00
>>543
こういうレス見るたび鶴見が散々叩かれてきたのは都合よくなかったことになるのか…と虚しくなる

554名無しさん (ワッチョイ 1778-0001):2022/05/10(火) 07:11:23 ID:Dbo0plEI00
まあ悪役だし作者的には叩かれてOKなキャラなんだろうね
大泊の改変とか顕著だし

555名無しさん (ワッチョイ 512f-836a):2022/05/10(火) 11:44:19 ID:l6blvJPo00
主人公サイドに対して悪役なのは分かってた
実際は鯉登月島に対して悪役で、VS杉元はオマケだった…
初期は志々雄みたいな名悪役になれる予感あったのにな

556名無しさん (ワッチョイ d6ae-7fa5):2022/05/11(水) 23:12:06 ID:W7quY/dU00
>>555
いや杉元に対しても悪役になってたぞ
菊田という因縁を突貫工事で付けて

557名無しさん (ワッチョイ a645-eb7b):2022/05/17(火) 09:57:00 ID:KcPFYGS.00
本当に愛される鯉登
本当に愛されない鶴見
この作者の判断がすべて

鶴見を事実上やっつけて騙されてる被害者月島を救ったのはやっぱり第二の主人公鯉登でしたネ
鯉登は嘘つき鶴見と違ってまっすぐなひとで生まれも薩摩勝ち組みで育ちも恵まれて裕福で部下思いで公式美形で師団長にまで出世する有能超エリート
こういう選ばれし人が愛されて頑張って大勝利するのがエンタメなんですよー?ちゃんと漫画読めてたあー?

鶴見はラスボスの役目すら果たせないショボい悪魔キャラだったけど鯉ちゃんと月島の真の右腕縁結びだけの天からの役目は果たした
月島は生涯を鯉登の右腕で全うしたからねーそっちが月島の本当の人生でしたねー?
鶴見はうまいこと消えてくれてありがとー!
今までおつかれー鶴見はオタがつくような価値のあるキャラじゃなかったし誤読鶴見オタは解散解散!

558名無しさん (ワッチョイ 92c4-a4b9):2022/05/30(月) 18:57:47 ID:8L4AggyM00
長いこといろんなキャラファンに鶴見が害悪扱いされても
それでも終わるまでに鶴見の背景や事情や内心がわかると思って応援し続けてきた
まさか最後まで鶴見のことは何もわからず(ミステリアスって???)
成績表でも最終回でもだから鯉登と違って失敗したんだよ的に比較してダメ出しまでされて(愛されたいから試すて作中のどこに出てきた?)
本当に他キャラたちを苦しめる害悪なだけで意味のない障害物として消えるとは思わなかった・・・

559名無しさん (ワッチョイ 52dd-ef3f):2022/06/01(水) 09:20:17 ID:qfa4xLbY00
ミステリアスは二人も要らん
なんて理由で明らかにされた結果罪悪感故の死に導かれるよりはマシか
罪悪感なんて放り捨てて自分の正義だけ貫くことが生存条件みたいな最終回だったから余計に

560名無しさん (ワッチョイ 5e1f-e6e3):2022/06/01(水) 10:45:10 ID:fal9.0KI00
ここでマシとか言われても
あれだけ過去編描いてもらって内面を1話かけてじっくりネットリ描いてもらえた尾形は普通に羨ましいけどな

561名無しさん (スプー a962-f810):2022/06/01(水) 12:33:26 ID:PE7peX2.Sd
自分はなんであそこまでの工作して国防するのか掘り下げてほしかったかなあ
日本人だから日本守って当然だと言われたらそうかもしれんが
あんだけ鶴見の目的なんだ目的次第では殺すとか部下に言わせといて
目的は当初から言ってた通りでそれ以上でもそれ以下でもないよはい終わり!って投げられたのは素直に残念

562名無しさん (ワッチョイ 74f8-5fac):2022/06/01(水) 18:26:25 ID:etzUKgkc00
そもそも反逆の動機が語られてないという

563名無しさん (バックシ 2b86-7651):2022/06/01(水) 20:08:19 ID:QylrG85wMM
30巻表紙かっこよ〜

564名無しさん (ワッチョイ a27e-f33a):2022/06/09(木) 09:01:10 ID:z2.vIYfI00
杉元やアシリパさん相手の悪役なんだなと思っていたら
月島や鯉登や同じ志のもとにいたはずの戦友である部下相手の悪役にまでされていてショックでした

565名無しさん (ワッチョイ 492c-55a9):2022/06/09(木) 14:29:33 ID:DrbtHg8I00
というか最後は「月島鯉登に対する悪役」がメインだったね
対杉元アシリパはオマケ扱いだった

566名無しさん (ワッチョイ 9bee-e837):2022/06/17(金) 06:17:10 ID:2DhGWrCA00
最新刊読んだらそこまでは言えないと思うけどな>月島鯉登に対する悪役

567名無しさん (ワッチョイ 9bee-e837):2022/06/17(金) 08:57:44 ID:2DhGWrCA00
鯉登も月島も最後までちゃんと鶴見中尉「殿」って敬称付けて呼んでたし
加筆部分だって「嘘で騙さなくてもあなたに必要とされるならついて行った」って言ってるんだから
鯉登からは悪感情ないよね

568名無しさん (ワッチョイ 4f16-84b3):2022/06/30(木) 06:50:14 ID:qkf0i6UU00
師団は鯉登と月島にとってのみ都合のいいエンドだったのにそれが大団円なんだね・・

569名無しさん (ワッチョイ 8c98-34ff):2022/07/05(火) 16:52:05 ID:sVBBe4z600
明確に敵として出てきた時点でそんなもんじゃない?

570名無しさん (ワッチョイ f87d-9ec8):2022/07/14(木) 15:02:41 ID:E2ZF1VJ.00
かっこいい悪役なんて世の中いくらでもいるのに

571名無しさん (ワッチョイ 828a-46ad):2022/07/15(金) 10:45:51 ID:EK2oC.YU00
右腕NTRて言われまくってるが
寝盗られる側のキャラのファンだと地獄だね〜草
鶴見気の毒〜

572名無しさん (ワッチョイ b227-2226):2022/07/19(火) 01:57:07 ID:HdeL6dF200
単行本加筆にて鶴見生存示唆おめでとう!

573名無しさん (ワッチョイ b227-2226):2022/07/19(火) 02:04:43 ID:HdeL6dF200
示唆じゃなくてきっちり描いてあったね
最初気づかなかった
あの山高帽の人

574名無しさん (ワッチョイ c52d-2241):2022/07/20(水) 08:09:18 ID:sdayDdO600
鶴見中尉長生きして本懐も遂げられてよかった
中尉に命懸けでついてきた兵士たちも浮かばれることでしょう

575名無しさん (ワッチョイ 4b0b-0169):2022/07/21(木) 05:00:46 ID:LLd7yOxU00
加筆で鯉登がピエロになったの哀れで草
結局は鶴見中尉の掌の上!最後に笑うのは鶴見中尉だったねぇ
鯉登厨は悔し涙拭けよーwww

576新聞不買 (ワッチョイ 1463-f281):2022/11/05(土) 22:59:52 ID:JY2k7FS.00
髪切らないとな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板