したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原泰久】キングダム総合Part.98【週刊ヤングジャンプ】

1名無しさん (ワッチョイ 3dcb-4d2a):2023/01/27(金) 10:35:22 ID:pyKgk6Tw00
原泰久さんが週刊ヤングジャンプで連載しているキングダムについて語りましょう

したらばが落ちた場合はよもやまへ

漫画@5ちゃんねる避難所
https://yomoyama-bbs.jp/313/
サロン@総合掲示板
https://yomoyama-bbs.jp/344/

キャラスレ等は下記の板にあります

サロン@掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/
5ちゃんねるサロン避難所
https://jbbs.shitaraba.net/movie/10781/

ワッチョイ苦手な人はワッショイ無しスレへ

【原泰久】キングダム総合Part.66【週刊ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1610490383/
【原泰久】キングダム 総合 459【アンチ専用】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1577877826/
【原泰久】キングダム総合Part.68【ヤングジャンプ】【ファン専用】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1615153600/
【原泰久】キングダムPart1【叩き禁止】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1532409137/

愚痴スレ
【原泰久】キングダム総合愚痴・批判スレ1【週刊ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1532428161/

バレスレ
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合【雑談】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1520773086/

アニメスレ
【原泰久】キングダム Part.19【アニメ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1558745828/
【原泰久】キングダム Part.16【アニメ】
https://yomoyama-bbs.jp/344/1010/l200

映画スレ
【実写映画】キングダムpart.1【原作:原泰久】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1523354231/

前スレ
【原泰久】キングダム総合Part.97【週刊ヤングジャンプ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1671660583/

416名無しさん (ワッチョイ fc5e-8288):2023/02/15(水) 08:20:33 ID:avd06ECY00
キングダムの李信が自力で楚攻めの戦略立てれると思えないし
20万発言は蒙恬あたりも絡んで責任分散されそうな気がするなあ

417名無しさん (アウアウ e7c3-7352):2023/02/15(水) 08:44:38 ID:4JSbjhIgSa
どうせその前の段階で、仲間うちで
どうでもいい事で揉めるんだろ李信
ミノムシはミノムシで「先生はやっぱすげえや」と思わせられる出来事を目の当たりにして

そんで李信は売られたケンカは買ってやる、みたいな感じで20万言い出して
そんで政に「いやいや、おまえ大丈夫か?」みたいな忠告されてる所を
昌平君(利敵行為中)が「いや…あながち20万でいけるかもですよ」
とかハッパかけられるんだろ
で、モウテンが「まあ、万が一やっぱり20万なんて数字じゃどうにもならなくなったら
自分が(退路確保については)なんとかしますよ、信はいっつもああだから。
誰かがバックでサポートしてやらなきゃね」

と、どうせそんな感じどや原

418名無しさん (ワッチョイ aabe-27de):2023/02/15(水) 08:52:52 ID:XAGS4rsE00
昌平君が、楚は李園と軍部の内紛でボロボロとかいう偽情報を流して
李信の20万になるんだろうな

419名無しさん (ワッチョイ 59e3-6a64):2023/02/15(水) 10:35:33 ID:V9pNQhdU00
戦ってみてえとか言い出して突っ込むのかも

420名無しさん (ワッチョイ 7b5d-6a64):2023/02/15(水) 10:51:54 ID:aaAD0JPk00
ゼノウはモウブ級とは一体なんだったのか・・・?

421名無しさん (スプー 7c39-756f):2023/02/15(水) 12:05:24 ID:QU/58Fu6Sd
体の大きさが蒙武級なんだろ

422名無しさん (アウアウ f910-7352):2023/02/15(水) 12:14:26 ID:l7NWT4.oSa
mobさん軽く見られがち問題

423名無しさん (スプー 31e1-8744):2023/02/15(水) 12:48:55 ID:9pXh0VgsSd
農民兵が数回、仲良しクラブみたいに練兵してたのと
徹夜だかで疲弊しながら兵棋演習やってた以外じゃ
成長の過程をみせる描写を思い出せないの歪に感じる
戦場の経験が全てな世界観かと思えば、王都に引き籠もってたオリキャラが謎体術で
ホウケン超えした主人公を圧倒しちゃうし意味わかんない
ワンピースと同じで、モブの台詞で強さとか状況説明させるのもしんどいからやめてほしい

424名無しさん (ワッチョイ 6338-6a64):2023/02/15(水) 13:42:20 ID:EoHhKFbY00
お頭いやぁぁあああああああああああああw

425名無しさん (アウアウ 33d2-babe):2023/02/15(水) 17:28:37 ID:iwKW90P.Sa
>>423
ホウケン超えしたと言っても
ホウケンはご老人に刺され、協会にボロクソにやられた状態だからな
なお、信も空きっ腹に連日戦い通しやったやんはスルーで
あと、信は公式で武力にテンション次第でプラスアルファが付いてるキャラ設定

426名無しさん (ワッチョイ 9587-ed8e):2023/02/15(水) 17:33:48 ID:KzySlQnw00
そういやキングダムは公式に武力数値とか出してるんだよな
なんでそんなことしちゃったのよっていうw

427名無しさん (アウアウ 15ff-7352):2023/02/15(水) 17:35:00 ID:WwgP5l6wSa
グッズでお金稼ぐため

428名無しさん (ワッチョイ 5c52-a5bc):2023/02/15(水) 17:35:42 ID:7iMokWgQ00
武力値が+αとかまさにご都合の極みだよな
意味のない数値
というか李信だけじゃなく秦将は全員+α付けるべきだろ
どいつもこいつもモブ兵やモブ将に毎度苦戦するし

429名無しさん (ワッチョイ 4df3-9109):2023/02/15(水) 17:42:04 ID:0Lcc8/7.00
演出がなぁ
少なくともホウケンを倒したなら秦の中でもトップクラスの突破力を持っていたり信単体の武力でもその辺の武将には苦戦しないくらいにはしてほしいわな
それが引きこもって研究してただけの部隊に手こずっちゃったからなぁ

430名無しさん (ワッチョイ 887e-ee57):2023/02/15(水) 17:44:49 ID:OFBJK2lk00
「苦戦させなきゃ」という病気
もうアイデアが枯渇しているので苦戦のさせ方もワンパターンになる
カタルシスの作り方もどんどん下手になり読者にはストレスだけが残る

431名無しさん (ワッチョイ 4df3-9109):2023/02/15(水) 17:45:55 ID:0Lcc8/7.00
公式設定の武力値もほとんど90オーバーばっかりなら設定する必要ある?って感じ

432名無しさん (アウアウ 83d8-7352):2023/02/15(水) 17:53:34 ID:HVeQiHoESa
100でカンストみたいな事は誰も言ってないからな

斉までいったら四桁ぐらいになるかもしれない

433名無しさん (スプー 7520-4256):2023/02/15(水) 18:08:06 ID:WZIVCO7YSd
李信をボコボコにして20万の軍を壊滅させる項燕とか武力200ぐらいになりそう
矛一振りでモブ兵100人ぐらい真っ二つで矢は全て見切って掠りもしないとかだろうし

なんで合従軍の時に出し惜しみしたのかと

434名無しさん (スプー ac3f-97bd):2023/02/15(水) 18:16:14 ID:vVoNs3HgSd
もう苦戦芸はいいよ
60巻以上描いてきてまだ足りないのか
そりゃ少年時代の主人公が刺客相手に楽勝してたらおかしいけどさ
異世界転生チートかよとなって切られてただろう

435名無しさん (アウアウ 83d8-7352):2023/02/15(水) 18:19:48 ID:HVeQiHoESa
裏切りを予測したんだよきっと
そこを警戒しないまま全力を秦に差し向けたら
スキだらけの自国が攻められるかもだから
事実、斉だけ早々に引き上げた

だから今ごろは斉の近隣で
秦趙省いた残り五国だけでドッカンバトルだよ
ブロリーみたいなのがウロウロしてるかもしれない!

436名無しさん (ワッチョイ c4d4-6a64):2023/02/15(水) 18:24:00 ID:mRsl1Sg600
この漫画下手すりゃ屯留編がピークだったかもわからんね

437名無しさん (スプー 13d1-8744):2023/02/15(水) 18:44:08 ID:K/wKVDzYSd
個人的にはバジオウシュンメンタジフvsランカイ(信がどう絡んだかは思い出せない)がピークだった
その前後の地下通路のよくわからん、強そうなモブ武将との戦いも
今の引き延ばしよりメリハリ効いてたしテンポ良かった

438名無しさん (ワッチョイ 7e35-1b11):2023/02/15(水) 18:59:01 ID:L/bLjseU00
公式のランカイは98だったっけ?
序盤で信死んでるな

439名無しさん (ワッチョイ 2105-babe):2023/02/15(水) 21:28:47 ID:HiipXQmM00
ただ、ランカイは頭悪い
しかもあの時は多対一なので

440名無しさん (ワッチョイ 746e-6a64):2023/02/15(水) 21:32:29 ID:ju6ZsK6E00
今じゃランカイを連れてこない端和様が頭悪いみたいになっちゃったな

441名無しさん (ワッチョイ 5299-ed07):2023/02/15(水) 21:40:53 ID:sWBZU.RQ00
最後は桓騎と厘玉がお互いを刺して死ぬんじゃないのか

442名無しさん (ワッチョイ c166-3c7e):2023/02/15(水) 21:53:05 ID:vPZvVa3600
急いでたサイのときも来れたなら馬には乗れるんだろうしなんで最近いないんだろうね

443名無しさん (ワッチョイ 774f-2b59):2023/02/15(水) 21:59:22 ID:Sp9dZkoA00
帝劇でやってる舞台観に行った人いないの?

444名無しさん (ワッチョイ 170c-27de):2023/02/15(水) 22:00:46 ID:i6hyehBE00
>>442
軍師学校で勉強中

445名無しさん (ワッチョイ c166-3c7e):2023/02/15(水) 22:05:32 ID:vPZvVa3600
>>444
ランカイがハァハァ言いながらコマ動かしてエア戦争してるの想像しちゃったよ

446名無しさん (ワッチョイ 4df3-9109):2023/02/15(水) 22:56:57 ID:0Lcc8/7.00
ああやって駒動かしてシミュレーションしてる意味が全くないよな
押したら日当たりの駆け引き皆無でただ突撃してるだけやん

447名無しさん (ワッチョイ 7b5d-6a64):2023/02/15(水) 23:04:16 ID:aaAD0JPk00
>>446
本当は軍議はかなり重要なんだぞ

原ンダムはファンタジー漫画だから意味を成してないだけで

448名無しさん (ワントンキン 6dbb-2b59):2023/02/16(木) 00:19:52 ID:J./yA056MM
フテイ地味に好感度上げてて草
女の趣味さえよければなあ

449名無しさん (アウアウ 69af-59f3):2023/02/16(木) 00:25:24 ID:BIznyouoSa
白ナスやカイネに続いて青歌の奴らのウザさ半端ねえ
こいつら辺境に篭ってるだけなのにどいつもこいつもイキリすぎだろ
マスクマンの好感度が相対的に上がっていく

450名無しさん (ワッチョイ d935-f3eb):2023/02/16(木) 00:41:52 ID:zzi9OyOM00
矛と盾と飾りかおうせんからは仮面とか貰うんかな信

451名無しさん (ワッチョイ 0e0e-65a8):2023/02/16(木) 01:07:06 ID:jXIxhWJs00
クソ展開すぎてまた闇の読者が増えてまう

452名無しさん (ワッチョイ 0893-3eb8):2023/02/16(木) 02:01:08 ID:8szmEs9.00
政、カンキが譲ったなら仕方ないわー信を六代大将軍にするからよろしくー(棒読み)

453名無しさん (ワッチョイ fc5e-8288):2023/02/16(木) 02:20:11 ID:zpDMm11g00
人気キャラってことで作者に保護されたら嫌だなと思ってたけどちゃんと死ぬっぽいな

454名無しさん (ワッチョイ e527-d567):2023/02/16(木) 03:16:34 ID:ccx/lXVc00
六将に次の六将の任命権があることを認めてしまうから普通なら認めないだろ

455名無しさん (ワッチョイ b12b-9282):2023/02/16(木) 03:54:00 ID:XH3FG9Vg00
王翦の仮面は王離へと受け継がれるんじゃない
赤龍王パイセンをたてて

456名無しさん (ワッチョイ c31a-31e5):2023/02/16(木) 05:15:53 ID:ryT.bWxg00
根っからの野党みたいなのは実は嫌いだったんだろうな
最後に「俺はお前らが嫌いだった」告白タイム来ます
どっかのヴァイキング漫画のようだ

457名無しさん (ワッチョイ 33b1-6a64):2023/02/16(木) 06:08:44 ID:EfrjdJHU00
史実通りなんだからここでカンキが死ぬのは仕方ないけど
リーボック側も幹部陣を一人二人殺しておいてくれよ

458名無しさん (ワッチョイ fc5e-8288):2023/02/16(木) 06:47:03 ID:zpDMm11g00
虎白公は死にそうだな

459名無しさん (ワッチョイ d935-f3eb):2023/02/16(木) 07:22:42 ID:zzi9OyOM00
放火して死んだかどうかわからんまま消えそうやな、そのまま死ぬとは思えないし
最終回のエンディングで「ククク」とか言いそう

460名無しさん (スプー 56ef-97bd):2023/02/16(木) 07:29:21 ID:KBrbF3CUSd
捕虜になる可能性はないか

461名無しさん (スプー 56ef-17d0):2023/02/16(木) 07:45:01 ID:KBrbF3CUSd
見下してたコチョウと同じ結末なら残念すぎる

462名無しさん (アウアウ 7a87-1dcd):2023/02/16(木) 07:49:34 ID:H5GDlI12Sa
キングダムって後の信の楚戦での大敗がかすむくらいの負け方する戦敵味方共に既に沢山あるよな

463名無しさん (ワントンキン 8d2d-2b59):2023/02/16(木) 07:54:32 ID:5M1x.cAkMM
だから許されるんだな

464名無しさん (ワッチョイ c4d4-6a64):2023/02/16(木) 08:43:02 ID:BRmIZ3bA00
今気付いたんだが、李牧軍って実は単に数が多いだけでは?

465名無しさん (ワッチョイ 26a4-3eb8):2023/02/16(木) 09:03:18 ID:Gm9ncEnY00
次回、玉が合意の上でカンキを斬って李牧にはお頭を殺させねえよ。ってオチだろうな

466名無しさん (ワッチョイ aabe-27de):2023/02/16(木) 09:15:17 ID:.r8bUHBg00
>>464
戦略 ◎
戦術 X
兵力 ◎
武力 ◎
兵站 ◎

467名無しさん (ワッチョイ be95-cf95):2023/02/16(木) 09:38:40 ID:ES/5VDEg00
李牧は大ピンチに本人の機転で乗り切ったとか保険としての策を打っていたとかなくて部下が頑張るだけか
しかも生き残ったの本人の武力よりもコレって完全に運だよな

468名無しさん (ワッチョイ 59e7-3eb8):2023/02/16(木) 09:40:19 ID:juMt0yRQ00
運じゃないよ史実バリアだよ

469名無しさん (アウアウ da23-babe):2023/02/16(木) 09:43:05 ID:65zja0hkSa
>>462
純粋に、信の楚戦敗北が霞むぐらいの大敗って正確に数を数えると何個あるんだ?
大敗が霞むっていう比較の仕方だと、その時点の国の国力で比較するんだよね

470名無しさん (ワッチョイ 66bb-d567):2023/02/16(木) 10:00:54 ID:.3MvDl2200
最初に包囲した時点でリボクが無能なのがわかる
敵の兵站考えれば味方の被害抑えながらダラダラ時間稼ぎしてるだけいいのに
逃げ道すら作らんから一般兵が逃走する事もできず死兵になる

471名無しさん (ワッチョイ 6338-6a64):2023/02/16(木) 10:12:34 ID:FRJLw36c00
桓騎どんな殺され方するんかな
あれだけのことやってるんだし簡単には死なせてくれんよな

472名無しさん (ワッチョイ 06ac-3274):2023/02/16(木) 10:17:44 ID:qwHVfDek00
拷問死は雷土さんと被るから死ぬときはあっさりだと思う

473名無しさん (ワッチョイ d312-d567):2023/02/16(木) 10:27:20 ID:DBJGDj4E00
マスクマンの好感度上がったって他で見たけどチョロすぎでは?

474名無しさん (ササクッテロ 8201-6edd):2023/02/16(木) 11:09:55 ID:OJGTvMdoSp
お頭はゼノウの仇だって事でモブ顔の上和龍をまず打ち取って、虎白公と相打ちで果てそうかな
それくらい最後にしないと散り際にしては弱いというか

でも上和龍は岳雷の仇でもあるから信が倒しそうな雰囲気もあるんよなぁ

475名無しさん (ワッチョイ aabe-27de):2023/02/16(木) 11:34:52 ID:.r8bUHBg00
楽彰も上和龍もピンピンしてて、陸仙も普通に戦ってたし
裂傷程度は1日で治る世界なんだろうな

476名無しさん (ワッチョイ 0b47-cdb3):2023/02/16(木) 11:48:35 ID:BBQv/7W200
この漫画はあまり仇をとるとかないからね。
戦争しているから当然だけど。

477名無しさん (ワッチョイ b565-d567):2023/02/16(木) 11:54:54 ID:GTl2XW/c00
李牧側の将軍の1人は戦死するはずなので厘玉が誰かは道連れにしてくれるんじゃねえかな

478名無しさん (オッペケ 4833-87fd):2023/02/16(木) 11:54:54 ID:LqMTDyXwSr
大仏といい青歌といい引きこもりが強すぎ。何でお前ら国のために働かないの?趙王優しすぎだろ。

479名無しさん (ササクッテロ bfd2-cf95):2023/02/16(木) 11:54:55 ID:Rnd4fX/ASp
フテイは白ナスに殺されなきゃいいな

480名無しさん (ワッチョイ b565-d567):2023/02/16(木) 12:02:24 ID:GTl2XW/c00
ここまで大して見せ場がない信が離脱ついでに青歌のモブ将軍をルアアして
それが李牧側の唯一の犠牲の可能性が高いか。つまんねーけど

481名無しさん (ワッチョイ d935-f3eb):2023/02/16(木) 12:31:39 ID:zzi9OyOM00
なんかマロンとオギコがしんがり努めて飛信隊逃がしそう

482名無しさん (アウアウ 5c14-cf1d):2023/02/16(木) 12:32:32 ID:sYQbjeQESa
黒桜が腹刺されて
もう助からない感じなの少しショックだわ

483名無しさん (ササクッテロ 7c0f-df9d):2023/02/16(木) 13:00:04 ID:UaCkgiqwSp
もう既に趙の将軍キョウカイに討ち取られてなかった?
よくやったな信とやらとか馴れ馴れしく語りかけてたこうざこうとかいう将軍

484名無しさん (オッペケ 9797-ed8e):2023/02/16(木) 14:05:35 ID:Uaem.FlkSr
>>481
お頭の命令がこいつら連れて逃げろだからそれはないと思う
今ならお頭の思惑通りあっさり撤退できるタイミングなんだろう

485名無しさん (アウアウ 612e-babe):2023/02/16(木) 14:55:35 ID:x6SGXqYkSa
>>484
基本的に趙側は本陣救出が最優先なので
足止めに来てる飛信隊及び楽華軍が引けば、あっさりと李牧本陣に転進するからだろ

各趙軍にとっての最優先は、
桓騎本軍に強襲されてる李牧本陣の救出、または合流であって
別に飛信隊撃破及び楽華軍撃破が最優先ではない

486名無しさん (ワッチョイ de5f-27de):2023/02/16(木) 15:01:51 ID:jZMIl9SQ00
完敗にしないために脱出か
六将の空きが二つになるすな
他所の国と違って隠れた名将がいなそうだが
王翦と桓騎が一応その枠だっけか
そして忘れられる壁の兄ちゃん

487名無しさん (ワッチョイ aabe-27de):2023/02/16(木) 15:13:03 ID:.r8bUHBg00
退却する李信軍と捕虜輸送中の赤麗の部隊が鉢合わせとかしなきゃ、
壁はもう武人としての出番はないだろうな・・・

488名無しさん (アウアウ 0f8b-babe):2023/02/16(木) 15:21:36 ID:bIMBmPQESa
>>486
王翦は函谷関での最後の援軍(+燕軍主力壊滅)とギョウ攻略で各国にその名を知らしめたし
桓騎は黒羊戦と函谷関での韓軍強襲、コチョウ軍撃破で各国に知れ渡ってるので
隠れた名将扱いされた黒羊時のキッスイさんとは状況が異なる

489名無しさん (ワッチョイ f5cc-df5a):2023/02/16(木) 15:23:20 ID:Pyx7ASZ.00
ギョウウンと超我流もいつの間にか相手が入れ替わって死んだからな
意味がわからん

490名無しさん (ワッチョイ 5871-e7e4):2023/02/16(木) 15:34:14 ID:8aXhKNWE00
原が李牧信者扱いされてるのが謎すぎる
どう考えてもカンキ大好き人間だろうに

491名無しさん (ワッチョイ b29f-6a64):2023/02/16(木) 15:42:08 ID:YJ8sa.5E00
カイネすら討ち取れないカンキ軍の弱さに驚くわ

492名無しさん (ワッチョイ 0893-6a64):2023/02/16(木) 15:54:34 ID:8szmEs9.00
上和龍がゼノン斬ったシーン、なにをどうすればあの流れで叩き込めるんだ

493名無しさん (ワッチョイ 5c52-a5bc):2023/02/16(木) 15:59:30 ID:6HQgefl600
ここから撤退って無理があるよな
趙軍は騎兵だけでも飛信楽華の兵数上回ってそうだし歩兵が主体の飛信楽華じゃ騎兵突撃を繰り返されるだけで壊滅するだろ
それに李牧の召喚した包囲網もあるし
歩兵の行軍速度に合わせながら騎兵と包囲網から逃げ続けてアツヨまで撤退するのか?

494名無しさん (スプー efd4-ddea):2023/02/16(木) 16:14:05 ID:UZpufuAcSd
六将の座が2つ空くことになるけど多分空席のままで趙滅んで楊端和引退して空きが3つになった後に3人揃って六将へ昇格かな?
その後は楚攻めで李信蒙恬ボロ負けして結局王賁が大活躍と言う
まあ蒙恬は統一後大活躍の後の非業の死だけど李信はしらない

495名無しさん (ワッチョイ 3b42-6a64):2023/02/16(木) 16:22:14 ID:j9OSwsqM00
おれサキとかマロンよりゼノウ君の方がよかったよ…
マロンオギコはともかくサキはどうすんだろ
飛信隊では拷問特性は使わずに治癒部隊みたいになるんか

496名無しさん (アウアウ 7295-74dc):2023/02/16(木) 16:23:30 ID:joiDPUo6Sa
今回の信達の撤退には、王翦軍の手助けもあって達成しそう。桓騎は王翦の動きも見越していそう。

497名無しさん (ワッチョイ 59e3-6a64):2023/02/16(木) 16:24:56 ID:6iuq5CaQ00
どうでもいけど戦闘中になにかあると敵も味方もみんな一斉に手が止まるよな

498名無しさん (アウアウ d8b0-babe):2023/02/16(木) 16:25:36 ID:OXHyj9AMSa
>>493
>>485

499名無しさん (ワッチョイ e3f0-babe):2023/02/16(木) 16:25:41 ID:l4debD7E00
>>493
>>485

500名無しさん (アウアウ 52c4-9109):2023/02/16(木) 16:32:05 ID:XnLw7A6MSa
全軍みんな集まってきてるならマジで小学生の体育のサッカーだな
みんなでボールに集まるだけ

501名無しさん (ワッチョイ fc5e-8288):2023/02/16(木) 16:42:32 ID:zpDMm11g00
趙軍は兵力駄々余りなんだし李牧守りつつ秦軍皆殺しにするくらいできそうなもんなんだが
開戦からずっと兵の動かし方が意味不明すぎる

502名無しさん (ワッチョイ 5c52-a5bc):2023/02/16(木) 16:51:37 ID:6HQgefl600
李牧軍が新たに湧けば湧くほどそれを指揮する李牧が無能になるんだよな
今の時点で趙北部には100万近くの李牧軍が湧いてそうだけどそいつらみんな棒立ちか?

503名無しさん (ワッチョイ 8a89-6a64):2023/02/16(木) 16:57:17 ID:KRv.ZTiQ00
次週かその次くらいで桓騎死すって感じなのかな
キングダムでは桓騎をどんな最後にするんだろう原先生

504名無しさん (ワッチョイ 66bb-d567):2023/02/16(木) 17:09:36 ID:.3MvDl2200
蒙驁将軍と毒の大将倒した爺
この二人がちょっとでも死ぬ間際に出れば満足だ

505名無しさん (ワッチョイ aabe-27de):2023/02/16(木) 17:12:33 ID:.r8bUHBg00
>>504
首切られたりして確実に死ぬなら、走馬灯でその二人や砂鬼姉や光の王とかが出てくるだろうな

506名無しさん (アウアウ cfd5-59f3):2023/02/16(木) 17:34:17 ID:tULkC5GESa
桓騎関連の伏線まだいくらでもあるよな
拾われるまでの幼少期
衣服の太陽のマーク
蒙豪との出会い
シオの死

507名無しさん (スプー 9d08-93bb):2023/02/16(木) 17:35:58 ID:FGwd.Po6Sd
ちょうはまじで武将ポップしすぎだろ

508名無しさん (ワッチョイ 62a8-d567):2023/02/16(木) 17:52:23 ID:oW0yCqYk00
史実だと桓騎の生死がボヤケてるよな、だとすると明確な死を描かないのでは

509名無しさん (スプー 9d08-93bb):2023/02/16(木) 17:54:23 ID:FGwd.Po6Sd
つーかチョウ側の犠牲者いねえじゃん
なんなんだこれは

510名無しさん (ワッチョイ c31a-31e5):2023/02/16(木) 18:00:56 ID:ryT.bWxg00
これ秦将は誰になるの?
https://i.imgur.com/ViAfnGk.jpg

511名無しさん (ワッチョイ c4d4-6a64):2023/02/16(木) 18:07:39 ID:BRmIZ3bA00
何故、王センは動かなかったの?

512名無しさん (スプー 6200-ed07):2023/02/16(木) 18:24:42 ID:0k2cavLQSd
>>509
信に落馬させられたのにピンピンしてる上和龍
腕に矢が貫通したのに汗も出さないで平然と話をする馬風慈
首元に矢が刺さってるのに死なないカイネ

今回は李牧以上に取り巻きが不快だわ

513名無しさん (スプー 56ef-97bd):2023/02/16(木) 18:46:09 ID:KBrbF3CUSd
>>510
キングダムでは兵数が当たり前のように
趙>秦
になりそう

514名無しさん (ワッチョイ eab8-73d6):2023/02/16(木) 18:57:03 ID:NbN5KDII00
太陽のマークはタイガーフィッシャーと同じで奴隷解放のシンボルだろうな

515名無しさん (ワッチョイ 730f-6a64):2023/02/16(木) 19:14:26 ID:W5bi.1vI00
割と本気で李牧陣営はこのまま最後まで名有りは損害無でいってほしい
最期に皆並んで処刑の方が楽しそうだし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板