したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原泰久】キングダム総合Part.96【週刊ヤングジャンプ】

1名無しさん (ワッチョイ 8abe-6871):2022/11/19(土) 08:49:10 ID:yHo4AvIk00
原泰久さんが週刊ヤングジャンプで連載しているキングダムについて語りましょう

したらばが落ちた場合はよもやまへ

漫画@5ちゃんねる避難所
https://yomoyama-bbs.jp/313/
サロン@総合掲示板
https://yomoyama-bbs.jp/344/

キャラスレ等は下記の板にあります

サロン@掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/
5ちゃんねるサロン避難所
https://jbbs.shitaraba.net/movie/10781/

ワッチョイ苦手な人はワッショイ無しスレへ

【原泰久】キングダム総合Part.66【週刊ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1610490383/
【原泰久】キングダム 総合 459【アンチ専用】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1577877826/
【原泰久】キングダム総合Part.68【ヤングジャンプ】【ファン専用】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1615153600/
【原泰久】キングダムPart1【叩き禁止】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1532409137/

愚痴スレ
【原泰久】キングダム総合愚痴・批判スレ1【週刊ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1532428161/

バレスレ
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合【雑談】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1520773086/

アニメスレ
【原泰久】キングダム Part.19【アニメ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1558745828/
【原泰久】キングダム Part.16【アニメ】
https://yomoyama-bbs.jp/344/1010/l200

映画スレ
【実写映画】キングダムpart.1【原作:原泰久】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1523354231/

前スレ
【原泰久】キングダム総合Part.95【週刊ヤングジャンプ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1665737412/

2名無しさん (ワッチョイ 75c2-6871):2022/11/21(月) 10:14:54 ID:htS9zYGs00
ん?ここまだ誰も書き込んでないんか?ま、いいや・・・

漫画の現時点の流れから話脱線すっけど、史実じゃ秦軍の軍装って黒一色で統一されてたそうな
日本で言えば武田軍の軍装が赤一色で統一されてたみたいに
なのに作中の秦軍は誰も真っ黒な甲冑なんて着てないよな
真っ黒な軍装してたの、昌平君直属の親衛隊だけだった

3名無しさん (ワッチョイ a697-8f60):2022/11/21(月) 11:06:26 ID:d7QbfdQM00
光の軍勢っぽくなくて悪そうに見えるからじゃね

4名無しさん (スプー bf87-737d):2022/11/21(月) 11:45:21 ID:bTuPD8IESd
悪い側を善の軍勢に描くって無理があるもんね。相当上手く料理しないと違和感に負ける。
噂によれば本土の中国人たちも始皇帝付近そこまで好きじゃないそうじゃん。関羽は人気らしいけど。

アメリカ合衆国をヒーロー扱いして連載してるようなもんだ。

5名無しさん (アウアウ 44f9-483e):2022/11/21(月) 12:42:23 ID:3yyfVGQsSa
善悪の価値観が少年漫画レベルで秦を善で描くのは無理だわ

6名無しさん (ワッチョイ 72d8-1167):2022/11/21(月) 13:01:12 ID:BU460Tsc00
>>2
前に対談書の中で触れてたけど
編集からの注文がかなり入ってる

7名無しさん (ワッチョイ 7295-05c2):2022/11/21(月) 14:39:40 ID:GBPJUnbs00
>>2
政が皇帝になってからの話でしょ 武田も全部赤じゃない 飯富とか一部
全部赤じゃ映画の『天と地と』みたくなっちゃうよ

8名無しさん (ワッチョイ 7295-05c2):2022/11/21(月) 14:45:49 ID:GBPJUnbs00
あと兵馬俑の研究では黒じゃなく派手な色彩だった
一般兵は知らないけど将軍はカラフルだよ

9名無しさん (ワッチョイ defc-2993):2022/11/21(月) 16:48:55 ID:zSiisOS.00
日本兵の皆は自分の家族と祖国を守る為に死んでいった…みたいな
お涙頂戴の美談化ってだけだな

10名無しさん (ワッチョイ 7295-05c2):2022/11/22(火) 00:50:40 ID:rnhDMLRs00
wiki見ると一般兵もカラフルだね
黒で統一されてたらわざわざ着色すると思えない
黒一色で統一ってどこ情報なんだ

11名無しさん (ワッチョイ cd4d-d3db):2022/11/22(火) 01:17:16 ID:goimskog00
飛信隊赤備え

12名無しさん (ワッチョイ c5af-7705):2022/11/22(火) 06:15:59 ID:fCt852X.00
一話経過で早速カンキの奇策に焦って絶望する李牧様

13名無しさん (ワッチョイ a69b-2535):2022/11/22(火) 10:36:58 ID:7mweUOzA00
>>11
赤飛麃、黒飛麃とかいう部隊があったが軍装はモブと同じだったな

14名無しさん (アウアウ 2116-d3db):2022/11/22(火) 15:47:10 ID:6qaahQu2Sa
>>12
そろそろ落ちるぞ
ん?
不抜。

勝った
ん…?
まだ討ち取れない…?
馬鹿な

幕です!
ん?
私は
桓騎を見くびりすぎていた…


オフ王も呆れとるわ

15名無しさん (ワッチョイ a521-2535):2022/11/22(火) 18:37:27 ID:rOWl1BqQ00
軍師紅蘭は絶対バレ見てるでしょ
バレ見たうえで考察しないといけないから大変だな

16名無しさん (ワッチョイ d6c3-4cfa):2022/11/22(火) 18:42:26 ID:CbhaqJzY00
>>14
こんだけやらかしてるのに処刑にしない趙王暗すぎるだろ
被害被ってる趙人が何百万といるぞ

17名無しさん (ワッチョイ 18ef-fb0f):2022/11/22(火) 20:29:50 ID:rm45iMVY00
信が完全にカンキ軍の一員やんけ。

18名無しさん (ワッチョイ 3527-2535):2022/11/22(火) 21:49:40 ID:aXU7NkVY00
中間層嫌いの桓騎は下僕の李信はお気に入りだからな
黒羊でも手柄を立てさせやすい配置にしてあげたり、宣安の野戦での職場放棄も咎めたりもしないし
最期は6将の飾りを李信に託すんだろうな

19名無しさん (ワッチョイ d6c3-4cfa):2022/11/22(火) 21:52:06 ID:CbhaqJzY00
桓騎一味の一員みたいな面して写ってんの笑える
光の部隊も流石に自分達が窮地に追い込まれたら平気な顔で虐殺でも放火でもするんだな

20名無しさん (ワッチョイ c717-bfee):2022/11/23(水) 02:38:32 ID:Hg.jx3gI00
バレ来た?

21名無しさん (ワッチョイ e6a5-a671):2022/11/23(水) 08:10:51 ID:4pI28p4M00
かつて綺麗事でクビにされかけた尾平は怒っていいだろ

22名無しさん (アウアウ 7819-245d):2022/11/23(水) 08:14:21 ID:t0aC8bZoSa
カンキ残党は生き残っても飛信隊とかに入るんじゃなくてそれぞれ単独の将として活動して、作戦によっては一緒に行動みたいな扱いにしてほしいわ
下手に飛信隊増えてもどうせ扱いきれないし軍閥化待ったなしだし

23名無しさん (アウアウ 684c-3c18):2022/11/23(水) 09:47:49 ID:MQlwThysSa
王セン軍や他の軍に入る展開はあるぞ

ただ心配するのはそこじゃない
野盗幹部を扱うのは信でもなければ各軍各隊の長でもない
扱うのはあくまで原だという事だな

描写していけるか?
何人かの幹部はカンキと一緒にあぼんさせるとしても

24名無しさん (スプー c3d5-f382):2022/11/23(水) 10:47:16 ID:FaytJNTISd
ゼノウ→恐らく散る
マロン→どこでもやれそうだけど引退しそう
輪玉→どこでもやれそう
朱魔→まだ登場して間もないから分かりにくい
紅春の人→生き残るだろうけど弱そう
オギコ→地味に謎の存在…不明瞭
黒桜→恒騎信者なので心中しそう
砂鬼一家→死亡フラグむんむん
恒騎→99.999パーセント死亡

サブキャラが大半だし半端に生存しても今後には繋がらない雰囲気だよね。やっぱり全滅して終わるのが綺麗なのかなあ…
「恒騎の死亡に合わせて解散」って流れもあるかな?国への忠誠なんてのはハナから無いだろうし。

25名無しさん (スプー bca9-2b8c):2022/11/23(水) 11:40:33 ID:9F390rTISd
ぼいそっそ

26名無しさん (オッペケ a7e1-b30b):2022/11/23(水) 11:43:43 ID:.dU84PaoSr
残党が入るとしたら王翦軍だろ

27名無しさん (ワッチョイ 1d38-dfd1):2022/11/23(水) 13:03:22 ID:6xjt04fo00
カンキ兵は略奪OKの処じゃなきゃ働かんだろ
つまり、乱銅軍だよ!

28名無しさん (ワッチョイ d1ac-f9a0):2022/11/23(水) 14:06:32 ID:4tiXB8lc00
オギコはキャラ的に生き残るかなと思ったけど最後まで桓騎についていって死ぬかもしれないな

29名無しさん (ワッチョイ 16dc-7604):2022/11/23(水) 17:39:34 ID:CD8Xl.Ik00
オギコは生き残らせてもたいした役割もてなそうだし
ここで死んだほうがいい気がする

30名無しさん (アウアウ d391-3c18):2022/11/23(水) 17:47:01 ID:SynI3M2ASa
尾平と同じただのネタ枠
個人的には生き死にはどうでもいい

31名無しさん (ワッチョイ 02c3-563e):2022/11/23(水) 18:17:05 ID:3A4XzLf.00
誰が生き残っても役割なんてないだろ
弓兄弟や羌礼もその辺のモブと変わらんし

32名無しさん (アウアウ 05ae-b30b):2022/11/23(水) 19:20:15 ID:tjkaseigSa
オギコと尾平は秦滅亡後も生きて、
伝説の時代の語り部となる役目がある

33名無しさん (ワッチョイ e136-ff60):2022/11/23(水) 19:48:19 ID:eBF5znAk00
実際は燕より東北に燕と国境を接した殷王朝の王族の末裔が王を名乗る国が存在した。

34名無しさん (アウアウ 6bd7-04e0):2022/11/23(水) 21:49:09 ID:pYV6s79ASa
リンギョクはメイク落とせばすぐにでもカタギの将軍としてやってけそうだけどほかは桓騎軍以外無理だな

35名無しさん (スプー b7f5-21a6):2022/11/24(木) 04:41:02 ID:OMoll6jESd
つまんねー漫画だな
どうせ城だけ落として住民は退避させて、そんでこのあと李牧と桓騎の一騎打ちか

36名無しさん (バックシ 1a60-a671):2022/11/24(木) 05:22:43 ID:hO3m/9UMMM
虐殺はまずないから別の物焼いたんだろうなあ
軍を走らせて疲れさせるのが目的だと思うがその先どうするんだろ
疲れ果てていても10万の軍を討つのは無理
李牧を討つのもまあないし包囲網も健在となると
疲れた軍を奇襲して李牧が指揮をとれない程度にぼこぼこにされた隙に脱出か?

37名無しさん (アウアウ d391-3c18):2022/11/24(木) 08:48:19 ID:waTKHktgSa
狙いは頭だろ、いつも通りに
でなきゃ創造神原の力を得てまじで宜安民を虐殺しようとするか

そして失敗する

38名無しさん (ササクッテロ c585-da64):2022/11/24(木) 08:52:58 ID:AXZLDfX.Sp
宜安もそうだけど、疎開先の肥下が包囲網の内側にあってろくに兵も置いてないのはどうなんですかね、李牧様
というか軍の足でおそらく1日かからない距離にあるとか疎開できてないだろこれ

39名無しさん (アウアウ d391-3c18):2022/11/24(木) 09:15:01 ID:waTKHktgSa
疎開が急だったならともかく
半年だからな

40名無しさん (ワッチョイ 365b-6bd2):2022/11/24(木) 11:02:20 ID:AQciuXkI00
ふざけたペイントして真面目に意見を述べるリンギョクが
むかしジーンシモンズのメイクして弟の離婚にコメントした
昌文君を思い出させた

41名無しさん (ワッチョイ 47d8-d064):2022/11/24(木) 11:52:33 ID:F3yl7lc600
>>22
マロンとおっぱい欲しい

42名無しさん (ワッチョイ 02c3-563e):2022/11/24(木) 11:55:40 ID:uHOyWd4E00
李信が桓騎集団に溶け込んでダンマリ決め込んでんの笑えるな
もう光路線は無理があるとついに悟ったか

43名無しさん (ワントンキン 9cac-2b8c):2022/11/24(木) 11:56:35 ID:v6zpC6LMMM
李牧って、本来ならずっと代にいて、そろそろ出てくる頃合いよね?

44名無しさん (ワッチョイ 47d8-d064):2022/11/24(木) 12:00:11 ID:F3yl7lc600
李牧は死刑は可哀想だからカンキと相討ちにでもして退場でいいよ
あとはシバショウにおまかせで

45名無しさん (アウアウ 05fc-3c18):2022/11/24(木) 12:23:47 ID:g39Ex.PgSa
>>43
代にはいない
というか九城落としよりも前に他国の城を攻めるのにも参戦してる

今年の肥下の戦も、宜安が落とされた今の時点でもう既に参戦してる

46名無しさん (スプー 7450-bb21):2022/11/24(木) 12:29:34 ID:FSUrgy8kSd
まともにぶつかる戦にはならないのかな
あと今回の件と王翦の策で李牧処刑ルートになるのかな。そうなると司馬尚の出番はいつだろ。

47名無しさん (アウアウ 05fc-3c18):2022/11/24(木) 12:35:17 ID:g39Ex.PgSa
おまえ作中時系列で今から何年後にボック謀殺が起こると思ってるんだ??

48名無しさん (スプー 2da8-4629):2022/11/24(木) 12:37:48 ID:4tX4l2.ISd
>>42
あの集団に紛れてたってことは、グロオブジェ作成も知ってたんだろうな

どういう言い訳をしたんだろう。もう死んでる人間から作ったからセーフとか?

49名無しさん (アウアウ 05fc-3c18):2022/11/24(木) 12:40:32 ID:g39Ex.PgSa
セーフになるとすりゃ
全員が軍人だからだろうな

50名無しさん (アウアウ 05fc-3c18):2022/11/24(木) 12:47:08 ID:g39Ex.PgSa
ていうか一コマだけだけど
今回、まじで信がカンキとダンマリで同行してるから
これから肥下で起こる事さえも
信が容認する可能性アリって事だろうな

51名無しさん (ワッチョイ ff1b-bfee):2022/11/24(木) 12:56:56 ID:fSdh8AvI00
信がお頭の暴挙を止めようとして殺害
そろそろ手に負えなくなって切り時だし負けてたしで粛清って形にしてお咎めなし
対外的にも敗死じゃなくて粛清ってことで面子が立つ感じで終わり

52名無しさん (アウアウ 05fc-3c18):2022/11/24(木) 12:58:33 ID:g39Ex.PgSa
どういう面子だよw
しかもこんな状況で信個人に処刑する余裕ww

53名無しさん (オッペケ e319-b30b):2022/11/24(木) 13:43:03 ID:zloWwnwQSr
宜安に2万程度の守備兵とこの怒ってる城主のおっさんを残しておけば万全だったんじゃないの?

54名無しさん (スプー 01b9-6317):2022/11/24(木) 14:04:56 ID:G0cmlYMcSd
今週は叙述トリック多そうだな
肥下じゃさそう

55名無しさん (スプー 01b9-6317):2022/11/24(木) 14:05:17 ID:G0cmlYMcSd
なさそう

56名無しさん (ワッチョイ 1ea5-85d0):2022/11/24(木) 14:53:00 ID:BiV4TGgA00
十万もの北の民を死なせては、、の後に
今後協力を得られなくなる って最初にくる李牧ひでーなw
間違ってはないんだろうけど

57名無しさん (ワッチョイ 02c3-563e):2022/11/24(木) 15:10:26 ID:uHOyWd4E00
李信「白起みたいなことはしないしさせねぇ!(生き埋めにはしないけど一般人殺しまくるぜ)」

約束はちゃんと守ってるな

58名無しさん (ワッチョイ 44a3-6bd2):2022/11/24(木) 15:16:44 ID:NSixgPyY00
次は戦慄の李牧か
マロンはこれやったら後戻り出来ないみたいに言ってたが
飛信隊が黙って参加してるってことは10万ぶっ殺しではないのかな、やっぱ

59名無しさん (アウアウ 2847-33e5):2022/11/24(木) 15:45:26 ID:ol2k12LYSa
なんだかんだ言ってもみんなキングダム好きやな
ところで蒙恬どこいった?

60名無しさん (ワッチョイ bec2-bfee):2022/11/24(木) 16:11:26 ID:KJ6wK5sk00
李牧なんて目じゃねぇと桓騎さんが言ってます

61名無しさん (ワッチョイ bec2-bfee):2022/11/24(木) 16:24:47 ID:KJ6wK5sk00
キングダムの李牧って準備がすごいだけだな

62名無しさん (ワッチョイ 94ee-6bd2):2022/11/24(木) 16:31:06 ID:TdndI2vk00
ここで偽李牧が打ち取られて、本物が登場するんじゃね

63名無しさん (ワッチョイ bf76-a671):2022/11/24(木) 17:52:39 ID:Ae3yzUAc00
桓騎がここで死ぬのは既定路線だろうけど、
一緒に趙深部まで来てしまった信と蒙恬はどうやって脱出すんだ

64名無しさん (アウアウ 05fc-3c18):2022/11/24(木) 17:55:29 ID:g39Ex.PgSa
肥下じゃないってのもゼロじゃないんだよな原の場合
なんせここまでアホほどif展開挟んできたから
だが肥下城でも無いってなるともう肥下回りに後付けで設定するオリジナルエリアぐらいしかもう残されてない

結局、秦が大敗するって結果だけは絶対に曲げられないからな原には
史実の大筋からは離れられない

65名無しさん (アウアウ 05fc-3c18):2022/11/24(木) 17:56:44 ID:g39Ex.PgSa
>>63
脱出は(原にとっては)簡単
王センにさせるか自力脱出でいい

66名無しさん (ワッチョイ bec2-bfee):2022/11/24(木) 18:01:57 ID:KJ6wK5sk00
桓騎には討死説と逃亡説がって
史実では李牧に敗れたまでで生死は書かれてないんだよな
この感じだと桓騎死なんと思うけどな

67名無しさん (アウアウ 05fc-3c18):2022/11/24(木) 18:04:50 ID:g39Ex.PgSa
史記にあるのは脂肪説だけどね
一応ハンオキ説が別の資料にあるってだけで

どうなるかは原次第

68名無しさん (ワッチョイ bec2-bfee):2022/11/24(木) 18:06:12 ID:KJ6wK5sk00
桓騎のその後は大きなところでは3説あるね
『戦国策』趙策四によれば、この敗戦で李牧に討たれたとされる
『史記』廉頗藺相如列伝では大敗したのち、敗走したと記されている
『戦国史』敗戦の処罰を恐れて燕に亡命して樊於期と名を改めた

69名無しさん (ワッチョイ 55cf-764c):2022/11/24(木) 18:18:12 ID:n5QK3bKA00
ところで呂不韋が逃げたっていう説もあるんですか


70名無しさん (ワッチョイ bec2-bfee):2022/11/24(木) 18:20:43 ID:KJ6wK5sk00
史実で確定してるのは李牧に敗北するってとこまでで
桓騎のその後は原の好きなようにできるんだよな

71名無しさん (ワッチョイ 47d8-d064):2022/11/24(木) 18:23:42 ID:F3yl7lc600
壁どうなるん?忠実ではとっくに死んでるけど

72名無しさん (アウアウ 05fc-3c18):2022/11/24(木) 18:26:08 ID:g39Ex.PgSa
>>69
無い
史実の大筋に触れてないから原の好きに出来る

73名無しさん (ワッチョイ 14a2-04e0):2022/11/24(木) 18:28:43 ID:kdGl8ndc00
魔法みたいなのもあるしキングダムでの強い史実縛りなんて中華統一は実現するくらいであとは真面目に史実がどうたらとか話すだけアホらしいと思うが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板