したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原泰久】キングダム総合Part.48【週刊ヤングジャンプ】

1名無しさん:2020/07/02(木) 13:30:23 ID:MSmaK/.A
原泰久さんがヤングジャンプで連載しているキングダムについて語りましょう

したらばが落ちた場合はよもやまに

漫画@5ちゃんねる避難所(よもやま)
http://yomoyama-bbs.jp/313/thread_list
サロン@総合掲示板(よもやま)
http://yomoyama-bbs.jp/344/thread_list

キャラスレ等は下記の板に

サロン@掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/
5ちゃんねるサロン避難所
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10781/

アニメスレ
【原泰久】キングダム Part.19【アニメ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1558745828/

実写映画スレ
【実写映画】キングダムpart.1【原作:原泰久】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1523354231/

前スレ
【原泰久】キングダム総合Part.47【週刊ヤングジャンプ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1593218870/

635名無しさん:2020/07/05(日) 20:10:44 ID:vPolsHEA
特に好きなキャラクターというと作者としては難しいところですね。今、秦国と趙国の戦争を描いているところなんですが、
知略と武術に優れた趙国の大将軍、李牧には思い入れがありますね。秦に攻められる国を全力で守る最強の武将です。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO42769540S9A320C1000000/?page=2

李牧 「秦と同盟国の斉が助けに来るなんて予測してませんでした」
李牧 「列尾弱くしたことが裏目に出るなんて・・・兵糧攻めで負けた長平の戦い忘れてました」
李牧 「犬戎が裏切るなんて事は考えずに支援していました」
李牧 「秦の二倍の軍率いて負けたけど責任取りません、部下が逆ギレクーデターして助かりました」

李牧好きならもっとまともな活躍させてあげてくれ・・・

636名無しさん:2020/07/05(日) 20:14:24 ID:e3zx5kcE
厳しい法家統治の元、伍などの単位で戦う秦軍に対して
列国の軍隊は、仮に数で勝っていてもいろいろ劣ってそう

637名無しさん:2020/07/05(日) 20:16:11 ID:X619qGlA
カンキの弱点は元が野盗だから劣勢になったり守りを強いられたりすると弱い
トップのカンキが全てだからそれを上回る軍略があるものと敵対すると全てが終わり
部下に忠誠心がなく強さへの畏怖だから横の連携が拙く軍隊としては歪すぎるとかそんな感じだろ

638名無しさん:2020/07/05(日) 20:31:17 ID:E8r1R2NY
>>632
でも人間の本質は光なんでしょ?
昔いじめてた人たちが悔い改めて自害するのかな

639名無しさん:2020/07/05(日) 20:33:15 ID:Pvuss8gk
電波すぎるな
くらいあまりにも(秦に向いて

640名無しさん:2020/07/05(日) 20:34:14 ID:nL5nraMw
>>635
このとき知略と武術なのに今回人気と実力ってセリフセンス劣化してねえか

641名無しさん:2020/07/05(日) 20:37:22 ID:oCkLqB72
カイネさん5週くらい連続で号泣してね?
脱水症状で死にそう

642名無しさん:2020/07/05(日) 20:37:25 ID:X619qGlA
人気と実力は台詞回しの稚拙さも笑えるところなんだけど
政敵なのに普通に高評価なのも草しか生えない、部下の前では貶めたりすりゃいいのに明るいあまりにも…

643名無しさん:2020/07/05(日) 20:40:25 ID:H9cHYiiQ
>>635
ガバガバぶりがよく似てるよね。

明るい太子「玉璽確保してませんでした」
明るい太子「即位もしてないのに特に罪や失態のない郭開逮捕命令しました」
明るい太子「即位もしてないのに近衛兵に命令出しちゃいました」
明るい太子「政権掌握のための準備をしてなくて側室と弟に負けました」
明るい太子「せっかく助けた地下牢の賢人が、李牧派のテロの報復で族滅食らいました」
明るい太子「いざというときのための私兵もいないし民間の協力もないです」
明るい太子「そもそも重臣や民からろくに支持されてません」
明るい太子「秦軍が目の前にいるのに内戦始めちゃいました」

644名無しさん:2020/07/05(日) 20:52:04 ID:H9cHYiiQ
特に問題なのが、明るい太子の場合、比較対象が秦の政になってしまうんだよな
政が自派閥を増やしつつ、王弟派、呂不韋派、ロウアイ派と戦って
苦労に苦労を重ねてようやく王に即位するっていうのが見どころだったじゃん?
明るい太子はとにかく頭が悪く見えてしまう

645名無しさん:2020/07/05(日) 20:53:09 ID:Oe2C.VLc
>>637
何かそんな気がしてきた

646名無しさん:2020/07/05(日) 20:56:51 ID:nL5nraMw
>>642
ぜーんぶ貴殿のせいだよ李牧殿
おかしなことを言ってるのは李牧殿であろうが

李牧は人気と実力ある

カクカイ殿ツンデレかな?

647名無しさん:2020/07/05(日) 20:59:03 ID:q6VUK44Q
>>644
政ならあの状況でも「もう終わった」なんで言わないだろうな

648名無しさん:2020/07/05(日) 20:59:06 ID:PeD3dCBI
李牧「まるで罪人扱いですね・・・」

この台詞で李牧に同情する読者が激減した説

649名無しさん:2020/07/05(日) 21:12:15 ID:rBfgTbNA
郭開さんは、スパイとしては優秀
すぎだわww
さすがに呂不韋は、人を見る目があるっw

650名無しさん:2020/07/05(日) 21:15:35 ID:8yc1z7fk
人間、自分を基準にしてモノを考えるからな
陰謀とか策謀とは無縁の人間は、知性は高くてもそっちには全く無防備とか歴史上よくある
戦場では無敵の名将が、後ろから小物の奸臣に刺されてアウト、とか

651名無しさん:2020/07/05(日) 21:15:42 ID:Pvuss8gk
趙キャラごときが主役サイドの政を越えられるわけがないんだ
悔しいだろうが仕方無いんだ

652名無しさん:2020/07/05(日) 21:20:58 ID:0ltQtvkA
>>634
バッファローマンがキン肉バスターの破りかたを思い付いたと言ったけど実際は何も考えて無かったやつだな

653名無しさん:2020/07/05(日) 21:22:34 ID:X619qGlA
無敵の名将でも政治はゴミクズで立ち回りが下手っていうと韓信なんだけど
リーボックは戦場で無敵でもなんでもないのが困る、戦争も政治も駄目とかただの無能やん

654名無しさん:2020/07/05(日) 21:27:10 ID:LHL.UC.U
人それぞれ耐えられる苦しみの量は違うと言うのに
政だったらそれ以上の苦難にも耐えてきたという理由で
お前の苦しみなんて大した事無い認定される明るい太子マジ不憫

655名無しさん:2020/07/05(日) 21:41:14 ID:8yc1z7fk
李左車「智者さえ千慮に一失が有り、愚者でも千慮に一得が有る」

656名無しさん:2020/07/05(日) 21:44:39 ID:xq41R6qQ
明太子とかよく考えると本当に酷い蔑称だわw

657名無しさん:2020/07/05(日) 21:47:50 ID:gjlydmno
明太子コラボと重なってしまった悲劇

658名無しさん:2020/07/05(日) 21:47:54 ID:H9cHYiiQ
>>654
同じ作品で同じような立場の人が出てきたら、比較されるだろw
ところで信と輪虎の戦い覚えてる?
あそこで輪虎が自分の暗い過去を語るけど、信が「下らねぇ、辛いのはお前ばっかりじゃない」って蹴飛ばすじゃん。
あれが読者に通じたのは、読者は信が輪虎より悪い境遇で命がけの人生を送ってきたのを知ってるからじゃん。
んで政も同じなわけですよ。
明るい太子をもっと同情されるべきキャラに書きたいなら、いろいろ工夫が必要ですよね。

659名無しさん:2020/07/05(日) 21:57:06 ID:8mWJ8fzM
>>654
一私人なら比較しちゃいけないだろうけど
同じ時代の同じ王だぞ
そりゃ比較されるわ

660名無しさん:2020/07/05(日) 22:00:48 ID:zCGc9rWQ
明太子をあえて擁護するなら折れたと言っても王族の情けなさ、リーボックに対する申し訳なさが強かったのは明るい方かな
とはいえリーボックすまんつってもリーボックの方がむしろ謝らなきゃいけないけど

661名無しさん:2020/07/05(日) 22:02:03 ID:8yc1z7fk
政が異常すぎるんだよ
まして、キングダムでは補正ブースト

662名無しさん:2020/07/05(日) 22:12:28 ID:QP4SWCFY
メンタルや政との比較はは置いといても

明太子派側は素直に遺言に従う気なんか本人も取り巻きも全く無かったのに
その上で明太子は取り巻きがほとんどやられ本人も国を追われているという現状があるなら

普通に末子側の勢力の方が強くて有能だったってことにならんか

663名無しさん:2020/07/05(日) 22:14:50 ID:8mWJ8fzM
真の明太子は暗太子で暗太子なのは明太子だった…?

664名無しさん:2020/07/05(日) 22:21:38 ID:8yc1z7fk
遺言が出たタイミングを考えると、太子嘉側は混乱する一方
郭開主導の末子側は、もう徹底粛清する戦闘体勢だったから
状況が違いすぎる

665名無しさん:2020/07/05(日) 22:29:31 ID:gFfsSF3c
>>637
やっぱそれか…だよなぁ

666名無しさん:2020/07/05(日) 22:31:19 ID:H9cHYiiQ
>>664
郭開と側室が臨戦態勢だったのは、どっかの宰相の一派が暗殺テロやったから警戒度あげてただけ
そんで明るい太子が宰相一派とつながってるのは公然の事実

667名無しさん:2020/07/05(日) 22:33:52 ID:QP4SWCFY
>>664
つまりそういう後手に回る状況に持ってかれてる時点で
相手の方が上手ってことだよ
明太子側はなんの手回しも予測さえも出来なかったってことだろ

今の趙の置かれてる状況は
単に民主的なみんなが幸せにくらせる国を作りましょうって平和な世の中ではなく
秦の侵略が待ち受けている状況なのに内政ですら後手に回るようではどの道勝ち目はないな

668名無しさん:2020/07/05(日) 22:35:53 ID:gFfsSF3c
だから滅んだんだろ
しかし日本で言ったらその時代…

669名無しさん:2020/07/05(日) 22:41:55 ID:/DfRSDpQ
まあでもリーボック救助のスキをついて江姫が〜ってのは原が意図的にそう描いてるだろうからな
故に光()太子より末子一派が上手だったのもまた原の意思
まあ史実の大筋にそって描くならそう描くだけだろうけど
セリフ回しがセリフ回しなんだよな

670名無しさん:2020/07/05(日) 22:46:45 ID:PtPX7njg
史実の名将李牧はともかく、リーボックは無能な働き者にしか見えないよね。それなら有能な怠け者である暗い王の方がマシだわ

671名無しさん:2020/07/05(日) 22:47:10 ID:dH7GTvRc
明太子李牧派は李牧内乱、王と揉めた直後の王暗殺事件、郭開処罰礼で混乱の真っ最中にある内政を無視したのがあかんね

672名無しさん:2020/07/05(日) 23:00:58 ID:/DfRSDpQ
いや内政としての手始めが
王都軍(これは恐らくリーボックの指示)による秦牽制と郭開捜索なんだが
メタ的に見ると郭開捉える事に意味は無いんだよね
あの汗水垂らしてテンパってる様子からして
王毒殺には関わってないから(つまり王が遺言のこしてる事自体知らない)

王の遺言に気づかなかったというのが全てで創造神原の意思だろう

673名無しさん:2020/07/05(日) 23:13:06 ID:q6VUK44Q
史実通り雁門で匈奴相手に無双してる描写をコチョウ死亡の辺りまでしてりゃ良かったのにな
てか作中でも雁門は死地みたいに言ってたけど李牧留守にしてて大丈夫なのか

674名無しさん:2020/07/05(日) 23:21:34 ID:/DfRSDpQ
史実では単于はじめとした騎馬の大群を伏兵の計略で撃破したうえ
匈奴側の拠点を攻め落としたから
それが原因で匈奴は以降、十年余は趙攻めしなくなったからな

リーボック離れた後は、いうほど死地ではなかったかも知れない

675名無しさん:2020/07/05(日) 23:24:14 ID:VL4qcyGc
政がお飾りの王から脱して自分の王権を認めさせるために、
危険と分かっていながらも歴代秦王の廟での儀式を優先したのに比べると、
次期趙王というあやふやな名目しかないのに暴走した太子は…暗い…

676名無しさん:2020/07/05(日) 23:40:02 ID:vPolsHEA
政も趙高と李斯の操り人形になっちゃうから
死後に>>643みたいなグダグダで政の子供達も死んでいくけどねw

677名無しさん:2020/07/05(日) 23:41:21 ID:FFxjNops
>>663
暗君にも暴君系、遊び人系、優柔不断系と方向性は色々あるからな。
末子は暴君系なら、明太子は優柔不断系だろ。

そして、「ここぞの時に決断出来ない奴は一番駄目」という点なら、
明太子は今回の攻勢や後の李牧再登用を決断する末子以下だし、
ここでも悼襄王陛下の決断にそれなりの理があるという結果になってしまう。

678名無しさん:2020/07/05(日) 23:47:25 ID:/DfRSDpQ
でも末子も郭開重用して
しかも今度はまじで国滅ぼしちゃうんでしょお?

怒らないでくださいね
どっちの子供もダメでは??

679名無しさん:2020/07/05(日) 23:50:30 ID:QP4SWCFY
まぁマジレスすると秦が強すぎてどう転んでもムリゲーだからな

680名無しさん:2020/07/05(日) 23:54:14 ID:QRkHyEf.
遺言とか関係なく暗い王、郭開、悼倡后、遷って存在あって何で明太子にすんなり決まると思うんだか。一悶着あるのは確実だろ
暗殺も遺言も予測できませんでしたとか言うなら李牧も明太子もただのモブじゃん
病弱な王って設定なんだからいつ死んでも動けるように信者広げて指示しとけよ。人気と実力あるんだろ

681名無しさん:2020/07/05(日) 23:56:05 ID:/DfRSDpQ
モブなんだろ
それもまた原の意思

682名無しさん:2020/07/05(日) 23:59:32 ID:ehmMX9vw
最後の最後まで後継ぎだったんだから王の機嫌くらいちゃんととっとくべきだった
まず李牧をそこまでしてかばうような人物に書いてないのが悪いが

683名無しさん:2020/07/06(月) 00:05:08 ID:5EnuNl.A
>>676
政いつ不老不死に嵌まるんだろうな?
鉛中毒で狂った(らしい)ローマのネロみたいに
ヤバいもんに手をだしておかしくなるんだろうけど

684名無しさん:2020/07/06(月) 00:06:07 ID:7q2z1QyI
ショタ王と郭開がまだまだぽっと出キャラの域出てないからな
sageが足りない
特にショタ王とか、もう死んだのか?はやいなーって感だし

リーボックをとことん落とす為とはいえ
もっとショタ王&郭開の傲慢さをプッシュすべきだった

685名無しさん:2020/07/06(月) 00:08:23 ID:7q2z1QyI
>>683
暗いとこは書かないらしいから
中華統一までいったらそこからはifりまくりだろう


その頃には引き伸ばすだけ引き伸ばしきって
ヤンジャン掲載に拘らなくてもいいだろうからな

686名無しさん:2020/07/06(月) 00:08:27 ID:di79ATEo
これから「人気と実力」は新たな皮肉ワードとしてこのスレで重用されそうだな

687名無しさん:2020/07/06(月) 00:09:57 ID:2a15Zml2
むしろ散々暗いだの言ってたんだから暗殺と廃嫡くらい想定に入れとけっての。原李牧の悼襄王の評価がさっぱり分からん
原李牧にとって明太子の即位が絶対なんだから尚更神経質に長年かけて色々想定した準備してなきゃおかしいんだわ

688名無しさん:2020/07/06(月) 00:13:04 ID:5EnuNl.A
>>685
そうなのか残念
燕の暗殺未遂で不意の事故的な死に対する恐怖を刷り込まれて
徐々に狂って行くのかなあと想像してたんだが残念
(自ら戦場に立つとかそういう覚悟の上での死のは強くとも、覚悟してない死には弱いとか)



趙高を息子の教育係?につけるのは狂う前だよね?

689名無しさん:2020/07/06(月) 00:13:07 ID:sJd.biEk
>>679
実際これなんだがこの後に登場し秦に連勝したリアル李牧は中華を代表する名将であったのは間違いない

690名無しさん:2020/07/06(月) 00:17:02 ID:7q2z1QyI
ポケモン司馬はやめろよ?新李牧?

691名無しさん:2020/07/06(月) 00:20:52 ID:5EnuNl.A
>>689
秦最後の強敵となった楚と項燕の声望が高まったのも秦が強すぎたからよね

陳勝・呉広の乱でも、楚にあやかった国号つけたり項燕名乗ったり

692名無しさん:2020/07/06(月) 00:25:19 ID:e5SsZACI
どうせ司馬尚とかいう新ポケモンをゲットして無双するんだろ

693名無しさん:2020/07/06(月) 00:34:18 ID:2a15Zml2
語感が黄色いネズミみたいだしね

694名無しさん:2020/07/06(月) 01:00:37 ID:qIpOoBIk
>>678
両方駄目でも、その駄目な中から選択せざるを得ない事もあるし、
今回の末子側の手際の良さと、明太子側の脇の甘さを比べれば、
末子側を選んだのもあながち全く理にかなってないわけではない。
(末子はまだ一言も発してないし、明太子が豆腐メンタル発揮して
勝手に評価下げただけだから今後の描写で変わるかもしれない暫定評価だが)

695名無しさん:2020/07/06(月) 01:49:08 ID:7q2z1QyI
子分「介子坊とか脂肪の塊だ!」
介子坊「なにっ」

リンコたんの運命はいかに

696名無しさん:2020/07/06(月) 01:56:33 ID:j.xvVynY
史実から中途半端に変えつつも後世の評価ありきで話が進んでるからおかしい事になる
キングダム李牧は連敗続きなのに李牧がいなきゃ国が滅ぶと未だに天才扱い
キングダム郭開は反李牧ぐらいにしか描写されてないのに奴が悪の根と奸臣扱い

697名無しさん:2020/07/06(月) 02:06:47 ID:bOcbXAD2
いや、結果ありきでいいんだけど
結果に至る仕込みと主にセリフ回しがよくない

698名無しさん:2020/07/06(月) 02:38:43 ID:VlKf54Uw
三国志みたいに、正史と演義で差異はあっても成立っているものもあるし、
「史実」といってもあの頃の事跡が正確に記録されているわけではないので
史記を忠実になぞる必要はないけど、作中で整合性は取ってほしい。

また、事前に仕込みをして後で伏線を回収する、みたいな工夫が足りないように思う。
いつも登場人物の気合と覚醒ばっかりで食傷気味

アメリカのプロレス団体のように、些細なことから遺恨発生、グループ間での抗争勃発、
地方巡業での盛り上げ、メインイベントでの決着みたいに裏できっちり台本作って
楽しませて欲しい。

699名無しさん:2020/07/06(月) 03:36:00 ID:8fB6mWTM
https://i.imgur.com/LCCgnSt.jpg

700名無しさん:2020/07/06(月) 04:06:28 ID:d/tcuGoE
作者がバカだからしょうがないね
本来史実元にした漫画かくような器じゃないのに大当たりしてしまった

701名無しさん:2020/07/06(月) 05:14:42 ID:bOcbXAD2
大当たりしてしまったって
別に宝くじ当てた訳じゃないからな

702名無しさん:2020/07/06(月) 07:20:00 ID:di79ATEo
合従軍まではツッコミ所はあっても文句なしに面白い漫画だった

703名無しさん:2020/07/06(月) 07:32:18 ID:oUDXEzGI
>>701
春秋戦国時代歴史漫画を少年漫画のノリで描く、が当たった

704名無しさん:2020/07/06(月) 09:30:44 ID:8dz67nUQ
>>699
これは原が大好きなキン肉マンのオマージュだろw


https://i.imgur.com/IIEJksV.jpg

705名無しさん:2020/07/06(月) 09:55:54 ID:IbitNhl2
>>703
まあそっちを描く才があったって事だろうな
編集もそこを売りにする才があったと
史実に忠実に書く適正は無いだろうが
史実を元にしたマンガを描く才はあったという事だろう

そしてマンガで数字を挙げるには
マンガとしての面白さはそこまで重要じゃないという事だ
それが重要なフェイズは会長脂肪までだろう

706名無しさん:2020/07/06(月) 10:45:03 ID:xZlw9Ba6
亜花錦以下の人気とか可哀想だわリーボックさん

707名無しさん:2020/07/06(月) 10:55:52 ID:IbitNhl2
所詮は趙勢よ
ギギギ

708名無しさん:2020/07/06(月) 12:17:27 ID:a4K7Y0MI
ていうか玉璽に権威持たせたのって始皇帝からだよね
なんで趙で玉璽云々言ってるの?

709名無しさん:2020/07/06(月) 12:37:55 ID:CTSlBhHc
やめんか原先生は歴史知識ミスったんじゃ

710名無しさん:2020/07/06(月) 12:52:58 ID:TcNalmBg
リーボックさんは戦略が見えんから何がしたいのかわからん
楚と合従軍で関係悪くしておいてから斉と秦の王を会わせて同盟の手助け、その後秦を挑発ってどう転んでも趙滅亡でしょ

711名無しさん:2020/07/06(月) 12:55:51 ID:oUDXEzGI
>>710
李牧「暗王が全部悪い」

712名無しさん:2020/07/06(月) 13:24:16 ID:.hHbHPn2
>>473
面白いな
これ作画付けたら商業いけるだろ

713名無しさん:2020/07/06(月) 13:41:40 ID:wQ4rBxkY
またコチョウ将軍傘下の将軍が生えて来るんだろうな

714名無しさん:2020/07/06(月) 13:42:48 ID:kER5XhhU
合掌軍を興す事自体は悪くない
後にも先にも秦を倒せたのはそこだけだから
そこで負けたのは結果論
斉を通したのは首謀者のサイタクの工作+斉の狙いがわからなかったからで通る

問題はそこで使者にリーボックが選ばれたところ
いくらショタ王が政治に興味無いとはいえ
背後に郭開がいて斉趙でそんなやりとりあったという事を知らないは通らない

それでもショタ王側派閥が使者として容認したのは
ボックもまた工作したからで通るかもだが
肝心の持っていった話が七国同盟
これを合掌軍やらかしたボックが直接持っていく意味が無い

715名無しさん:2020/07/06(月) 13:44:28 ID:CYkNCbqs
>>713
なんならッシフーゴキゴキのコマを使い回してもいいな

716名無しさん:2020/07/06(月) 14:31:34 ID:KZahygUs
史実はどうあれ作中じゃ合唱軍必要になったのもリボクが持ち掛けた同盟のせいだし、その同盟一方的に破って戦争仕掛けたのもリボクだし
そのくせ七国同盟結べば平和だとかのたまうし
秦の将軍が束になっても相手にならねーとか大口叩いといてオウセン一人に負けるし

バカなんじゃねーのコイツ

717名無しさん:2020/07/06(月) 14:34:35 ID:0bs6O0AM
>>716まじそれ

718名無しさん:2020/07/06(月) 14:40:12 ID:F/5U598s
>>449
>>作中キャラたちの有名な子孫<<


◆まず主人公・李信の子孫だと、前漢の「飛将軍」李広に、その李広の孫の李陵だな。
後は疑わしくて信憑性に欠けるが、五胡十六国時代に西涼王朝を建てた李暠(りこう)、更に李暠の子孫が唐代の「詩仙」李白だとか。
で、完全に嘘だとわかるのが唐王朝を建てた李淵(高祖)や李世民(太宗)たちの李氏一族。

◆李牧の孫が、韓信に負けて「敗軍の将、兵を語らず」と言った李左車なのは、ここのスレで散々言われたな。

◆王翦・王賁親子の子孫は東晋時代の「書聖」王羲之(おうぎし)。

◆趙の将軍・司馬尚の子孫は三国時代の司馬懿(仲達)。
司馬懿の孫の司馬炎(武帝)が曹魏から国を簒奪して、晋王朝初代皇帝になった。

◆秦の六大将軍――――白起・王騎・王齕・摎・司馬錯・胡傷――――の一人・司馬錯の子孫は『史記』の著者である司馬遷なんだが、『史記』を漫画の土台にしている原はその事をちゃんと知ってるのか?
ちなみに作中だと長平の戦いで白起の副将を務めたのは王騎になってて、趙の三大天の一人・趙奢の息子の趙括を討った事になってるけど、史実じゃこの時の白起の副将は、司馬錯の孫の司馬靳(しばきん)。この司馬靳も司馬遷の直系の祖先。

◆趙の旧三大天の一人・趙奢の子孫は、趙奢が「馬服君(ばふくくん)」に封じられた事から、子孫はその一字を取って馬氏を名乗るようになった。
趙括とは別の趙奢の息子・趙牧の子孫に、前漢の武帝の時代に謀反を起こして処刑された馬何羅(ばから)・馬通の兄弟がいる。
兄弟の弟の方の馬通の曾孫が、後漢建国の功労者の馬援。この馬援の娘が後漢第2代皇帝の明帝の皇后の馬皇后。
更には馬援の子孫が三国時代の馬騰・馬超親子。


思い当たるのは大体こんな所か。

719名無しさん:2020/07/06(月) 14:41:17 ID:kER5XhhU
秦側からすれば
おまえどの口からそれ言うんや?舐めすぎでは??ってなるからな

と言ってもあの場でリーボックがごめんなさいする訳にはいかないからな
ショタ王の顔に泥塗るだけだから
七国同盟案自体はリーボック的に推したいんだとしても
最初から別のやつに使者させとけよと
信頼出来るやつなら自分の派閥にいくらもいるはずだろと……原?

720名無しさん:2020/07/06(月) 14:49:02 ID:sJd.biEk
>>714
普通に実績のある春申君が企画して敗戦で影響力を失い結果として殺されたでいいのにな

721名無しさん:2020/07/06(月) 14:58:57 ID:Z0UlniSg
白ナスもマスクマンもバナージも当然のように合流してて笑うわ
秦がそこまで迫ってるけどそれどころじゃなさそうだね

722名無しさん:2020/07/06(月) 15:06:40 ID:.BcK.Jl2
邯鄲軍も李牧討伐に出てるし秦側に布陣してるのってコチョウ軍だけ?
王翦がそんな寡兵相手にビビってる事になるけど良いのかな

723名無しさん:2020/07/06(月) 15:17:03 ID:qEzNp9ME
一致団結してとられた領土とりかえすんじゃないんかい
こんなばらばら状態で領土とりかえすの?
もうリーボック超能力者にならないと無理じゃね

724名無しさん:2020/07/06(月) 15:37:24 ID:lCACEnTc
それはまだ当分先

王センがびびったのは王都軍の動きに対してだが
趙がコチョウしか対抗出来ないのに持ちこたえるとなると当然そうなるな

725名無しさん:2020/07/06(月) 15:54:20 ID:gb4J8G5g
>>718
★王 離
秦の将軍。秦の武将であった王翦の孫で、王賁の子にあたる。
始皇帝から二世皇帝の代まで仕え、秦への反乱軍を討伐したが、鉅鹿の戦いにおいて、項羽に敗れて捕らえられた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E9%9B%A2

★李 陵
李 陵(紀元前74年)は、中国前漢代の軍人。匈奴を相手に勇戦しながらも捕虜となったことで敵に寝返ったと誤解された悲運の将軍。
李陵が匈奴に降伏したとの報告を聞いた武帝は激怒し、郎中に任命されていた陳歩楽を問詰し、陳歩楽は自決した。群臣も武帝に迎合して李陵は罰せられて当然だと言い立てた。
その中で司馬遷だけが李陵の勇戦と無実を訴えたが、武帝は李広利を誹るものとして司馬遷を投獄し、後に宮刑に処した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E9%99%B5

宮刑にされても権力者の横暴と繰り返される歴史の悲劇を書き残し続けた司馬遷の熱い思いを知っていたら、始皇帝マンセーの権力者賛美漫画で終るのはやめてほしいね・・・

726名無しさん:2020/07/06(月) 16:02:28 ID:lCACEnTc
無理やろ
それって中華統一後の話になるだろうし
そも原が既に暗いとこは書かないって相当前に宣言してるやろ

恐らくそこは相当に数字が落ちても絶対描かないと思うぞ

727名無しさん:2020/07/06(月) 16:03:55 ID:EigLWW6Y
>>720
李牧を上げたいが為に何でもかんでも李牧の計略にして、
結果的に李牧の評価下げてるからなあ。

合従軍では春申君メインで良かったと思う。

728名無しさん:2020/07/06(月) 16:07:38 ID:lCACEnTc
春申君はその後暗殺されるから
その方があとぐされは無いだろうな

729名無しさん:2020/07/06(月) 16:16:57 ID:gb4J8G5g
>>726
無理って事は無いよ、すでに信がランドウ切ったり、カンキに逆らおうとして言いくるめられちゃうシーンもあるわけだし、
カンキには何らかの方法で信の意見が正しいという所を見せないと負けっぱなしで終ってしまう、
そういうシーンもっと増やして信が武功と人道の板ばさみでもがき苦しんで成長する展開がいっぱいあった方が深い漫画になる

「一騎打ちで敵将を殺しまくりだぜヒャッハー」じゃ主役として応援する価値が無いクソ主役になる
敵将に情をかけて部下にしたり強硬派や政とも対立しつつ敵国の人間からも敬われ平和的に土地を統治する大将軍を目指すべき

730名無しさん:2020/07/06(月) 16:25:29 ID:lCACEnTc
なら今のままで十分問題無いんじゃね
そう思うならだけどな

731名無しさん:2020/07/06(月) 16:35:50 ID:gb4J8G5g
>>730
今のままだとカンキに言いくるめられて中国統一のために虐殺しまるクソ将軍李信でしかないよ・・・
将を殺しまくるだけの信じゃなくて方向転換が必要

732名無しさん:2020/07/06(月) 16:39:35 ID:e5SsZACI
お?
話し合いで解決か?

733名無しさん:2020/07/06(月) 16:46:04 ID:2KKUrFwA
>>729
最高に強い敵の将軍を一杯倒して最高にかっこいい大将軍になって天下統一で天下の大将軍になる漫画だぞ
敵国から敬われるには李牧みたいに敵国の強い奴倒せばOK
人道と覇道の板挟みとかもろもろは王の器すげえから問題なし
これがキングダムです

734名無しさん:2020/07/06(月) 16:46:20 ID:Yng5GVKg
シーフーゴキゴキ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板