[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ジャンプSQ】青の祓魔師アンチスレ19【加藤和恵】
1
:
名無しさん
:2024/08/11(日) 19:42:54 ID:ouPDg/O6
ジャンプSQで連載中の「青の祓魔師」ほか加藤和恵作品に関するアンチスレッドです
231
:
名無しさん
:2025/03/17(月) 00:41:47 ID:zOyH27wo
作者が手癖で描いたキャラよりも
描きにくいと思いながらも頭で考えて描いたキャラの方が客観的には上手く描けてるパターンか
232
:
名無しさん
:2025/03/17(月) 08:28:40 ID:5Ebqq04c
そこは短編集で言ってた通り癖全開で描いてた時代の作品がニッチすぎて一般人に刺さりにくいところが物語ってると思う
けどしえみと志摩は作者もスピンオフの人も扱いかねてるなと感じる
233
:
名無しさん
:2025/03/17(月) 12:46:50 ID:obOa7kVE
>>229
探偵編の助手の件は未だに一部の読者に擦られるから
勝呂で正しいんですーってアピールしたいのかと思った
234
:
名無しさん
:2025/03/18(火) 18:30:03 ID:CUdTftXM
アニメや原画展への感想を見ていると原作に不満がなさそうな人が多くてびっくりする
ここ数年のグダグダぶりを本気で良いと思ってるのか?
以前は終夜編ラストの燐と獅郎のやり取りだけは好きだったけど
その後の相変わらず火力モブな燐と
ユリを入れた四人家族のゴリ押しで
正直嫌いになって来たよ
235
:
名無しさん
:2025/03/19(水) 15:01:48 ID:y7qWQg0U
https://x.com/aoex_anime/status/1900939546952335366
アニメ終夜編の円盤特典だが
上巻がメフィストと燐の二人なんだから
下巻は獅郎と燐の二人じゃ駄目だったのかね
何としてでも四人家族を推してくる姿勢がほんと無理
島根イルミナティ編と雪ノ果編の特典は上巻下巻で構図を揃えてたのに
236
:
名無しさん
:2025/03/19(水) 18:28:34 ID:SfIwF2PI
>>234
好意的な感想は大っぴらに言いやすいけど不満は言いづらいから不満ある人は少なく見えるだけじゃない?
原作に見切りつけた人も追うの止めますって言って止めるわけじゃないし
グダグダや贔屓ゴリ押しにうんざりして黙って離れて行った人は多そう
正直私も惰性で読んでるだけで単行本買わなくなったわ
237
:
名無しさん
:2025/03/19(水) 21:33:21 ID:P3l1ue8U
>>236
確かにそうかもね…
そんな界隈でさえ長期休載とコミカライズ連載にはさすがにブチ切れる人もいたけれど。
あれから大分経ったなあ
238
:
名無しさん
:2025/03/20(木) 00:28:12 ID:fH1aNGG2
https://www.ao-ex.com/tv/bd_dvd/09.html
獅郎とユリの距離感は1期のアニオリの時の方が良かった
239
:
名無しさん
:2025/03/20(木) 13:00:24 ID:yXLZkHAk
完全に肯定意見だけならまだ分かる
でも雪男とかルシフェルみたいに叩いていい認定されたキャラは叩いてるんだよな
240
:
名無しさん
:2025/03/23(日) 07:49:47 ID:zAr7k6js
終夜編のアニメはようやく終わったのか…
続編の発表はあるとしたらAnimeJapan2025で?
エンドカードが獅郎とユリでがっくり来た
主人公誰だよ
241
:
名無しさん
:2025/03/23(日) 14:07:42 ID:Y1MolcX6
続編の発表なかったね
制作側も一番やりたい所をやり終えたから
今後はもうどうでもよさそう
242
:
名無しさん
:2025/03/24(月) 17:02:17 ID:fCMs95FY
色んな公式関係者が悉く四人家族の絵を出してきて
本当に気持ち悪くて辛えわ
特典で当たったら嫌だから
結局原画展にも行けなかった…
243
:
名無しさん
:2025/04/04(金) 23:24:06 ID:bwHvkB/U
今月に続いて来月も休載か
体調の問題なら仕方ないし別にいいけどさ
こうなる前に完結させて欲しかったよ
244
:
名無しさん
:2025/04/15(火) 22:25:10 ID:PEfPd7FQ
ちゃんと最終回までいったら万々歳なのかもね
寄り道はなるべくせずに本筋をしっかり描いていってほしいものだ
ま本筋ではあってもあまりにもそこそんなに時間とページ割く??てのが青エクだもんな
245
:
名無しさん
:2025/04/16(水) 13:18:32 ID:bfZWiSEU
https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-884519-7
32巻の表紙これか
リュウが目立ってるな
246
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 14:16:30 ID:kDRryHrY
ゲームの方でまた何やら不手際があったのか
247
:
名無しさん
:2025/06/04(水) 18:20:22 ID:s7FOw.qY
燐としえみの両想いよりも
雪男のBSSに力が入っていて草
ユリをサタンに取られた時の獅郎と同じか
248
:
名無しさん
:2025/06/04(水) 21:57:04 ID:UgXQ1x.E
そうなるとなんらかの拍子で燐が死んでしえみが産んだ双子を雪男が一人で育てなきゃならなくなるという歴史の繰り返しが起こってしまう
249
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 22:28:22 ID:6TwLVTXQ
>>248
燐はちょっと怪しいけれどしえみは死なないだろ…さすがに…
250
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 23:13:32 ID:rqDKPydo
終夜編それ自体は好きなんだけど正直に言っちゃうとこの話の流れだと必ず燐は覚醒するのがわかってたのに普通に就職させようとしてたのおかしくない?とか
地味に今の騎士団には燐を殺す手段がないという設定が出たせいで燐の処刑危機にストレス貯めてた雪男がかわいそう過ぎるしなんなら絶対死なない燐を守るために死地に放り込まれるようなことされてたのか雪男とか
燐と獅郎の会話も雪男のこともちゃんと可愛がってたんですよという言い訳にしか見えねえなあとか
アニメでユリと獅郎の恋愛()盛ったせいで逆にこんだけ周りからも後押しされてたのにユリ25歳まで何も無かったのもうサタン関係なくこの二人くっつかなかったんじゃないのとか
真面目に考えれば考えるほどモヤモヤする
251
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 14:06:02 ID:VXvab2GA
終夜編後付けのオンパレードで作者が一番書き語ったのは少女漫画とついでに燐しえ尊いなんだろうなあ…と思うけど
メタ的に見て茶番だった燐の処刑騒動があの世界的にも茶番だったのは本当にどうかと思うよ
252
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 19:58:56 ID:uO84Ps2A
あれ?人が増えた?ちょっと嬉しい
最近になってようやく正十字騎士團アーカイブを読んだんだけど
作者の言い訳が酷い
予想外に活躍したキャラが「ライトニングの弟子になった勝呂」って…予想外?嘘だろ
お気に入りの勝呂を贔屓したくて意図的にやったんだろ?白々しいんだよ
あと人気投票の順位にこだわりすぎ
253
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 20:51:54 ID:UPmCJxEo
アンチスレの人が増えたということは思うところが増えて良くない兆候だよ
ただでさえ早く風呂敷畳めモードに入ってるのに
Dグレとどっちが早く終わるかってなってるぞ
254
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 00:19:33 ID:kK3o3PlA
>>253
ごめん
正直もう青エクがまともに完結するとは全然思えなくて
ここで忌憚のない意見を言う人達がいる事が嬉しかっただけ
255
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 12:14:50 ID:fsrPSIFM
燐としえみがやっとくっついたとか盛り上がってるけど
一目惚れした後ひたすら相手に対するアピールに余念がなかった天然ほわほわ設定と乖離した計算高あざと女ムーブするヒロインと
半分一目惚れ状態でその後好き好き全肯定されてあっさり落ちる男の積み重ねもクソもないやっすいカップルなんだから
グダってないでさっさとくっつけときゃ良かったのにとしか思わない
変な少女漫画脳の作者だからこの後苦難の末結ばれた二人に試練が…エモッみたいな展開ありそうだな
256
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 12:41:16 ID:mT8jJPZU
騎士團アーカイブだと燐が病気にならないとか手術できないとかゆっくりとしか成長しないとか不穏な事が書いてあるけれど
これもまともに回収される気がしない…
257
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 13:42:27 ID:/rgjhylA
>>252
弟子入してからの勝呂の活躍って何だ…?
世話焼きで家庭的?報告書作り?まさか代わりに泣いてあげるのが活躍?
どれも勝呂の活躍じゃなくてライトニングの株を下げただけじゃん
いや、これからバトルで活躍とかされてもウザいだけだから要らないけど
258
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 14:07:41 ID:fsrPSIFM
>>255
ていうか見てないから詳しい状況知らないんだけど感想見る限り最終決戦(多分)で人死にが出ててヒロインの親も死んでるらしい状態で
イチャイチャ結ばれて周りがあったかなお祝いムードになってるっぽいの全員頭おかしくてだいぶ面白い
259
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 18:33:34 ID:UXESbm3o
この漫画の作者は人気に異様に拘るくせに
作者の予想を超えて人気が出たキャラを
ことごとく冷遇したりお気に入りの踏み台にしたりするという…
執着の方向性が異常
260
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 09:52:30 ID:eYYDwft6
作者は燐としえみにはあんまり関心なさそうだけどなー
勝呂ライトニングオセオラやルーシー劉の時とでは気合いの入り具合の差が歴然
作者が歳を取りすぎたせいなのか
若者同士の関係性にはすっかり興味が失せてるように見えるよ
雪男が丸くなったので趣味の雪男いびりも出来なくなったし
261
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 12:05:06 ID:CrmEeGMs
人気投票すでに言ってる人がいるかもしれないけど
仮にも少年誌の人気投票で男受けしないアリスパロしてしかも女子が1位に来ないことほぼ確定してるのに1位はアリスにします!てやったの冷静に考えるとだいぶ頭おかしいな?
262
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 13:46:02 ID:tu2qT84s
アリスパロに決めたのはTwitterのアンケからなので…
しかしルーシーぐらいのババアにならないと共感できなくなってるの冷静に考えるとやばいな
263
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 13:51:31 ID:CrmEeGMs
他が 桃太郎 鮨屋 レストラン と無難な中でひたすら異質なアリス入れてる時点で何書きたいかの本音が見えてる
264
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 13:58:26 ID:CrmEeGMs
>>263
しかも他のやつは男女どっち来ても対応できるようにしてあるから余計目立つ
265
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 14:05:32 ID:CrmEeGMs
>>264
女将/中居頭は一応女性だけだったか中居は男もありっぽいけど
266
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 14:36:54 ID:qa5jDJP6
>>261
頭おかしいんだけどそれ以上に順位に対する作者の反応が見苦しくて
ある意味ざまあではあった
267
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 17:05:45 ID:LM.Fch22
多分だけどファンに競って投票して欲しくてアリスパロにしたんじゃないか
組織票の結果とは言えネタとして笑えるキャラが1位になったのはある意味助かったと言える
当の作者は不満たらたらだけど
268
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 23:30:01 ID:d5bBUXQk
第2回人気投票は告知回にちょうど勝呂の見せ場を持って来た…?
のにとにかく引いた
どんだけ勝呂が気に入ってるんだ
269
:
名無しさん
:2025/06/09(月) 12:15:29 ID:3Rzs4vb.
すぐかとなのかかとすぐなのか
よくネタにされてる諫ライや野田谷と違ってなんかモヤモヤするのはなんでだろう
270
:
名無しさん
:2025/06/09(月) 20:58:43 ID:QajH6gdE
>>269
主軸をきちんと描けているかどうかの違いじゃないか
271
:
名無しさん
:2025/06/09(月) 23:56:15 ID:BC4LheFA
しえみの出生バレを何年も無駄に引っ張った意味が本当に分からないよ…
引っ張ったけど別に意外性があるでもなく、概ね読者の予想通りだったし何の意味があったんだ?
もっと早い段階で明かしておけば、燐との恋愛にも立場ゆえの葛藤とかが入って緊張感が出たのでは?
272
:
名無しさん
:2025/06/10(火) 00:48:27 ID:NIg4BKCY
正十字騎士団アーカイブでは国が滅んだりしてるとか書かれてて
話に収拾が付きそうにないんだけどどうするんだこれ
あと藤堂三郎太は享年とあるから普通に死亡でいいのか
273
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 13:07:06 ID:Rvfhua4M
しえみはユリと違って燐と雪男で二股かけるような事にはならなそうなのでそれだけは良かった(…今更ならないよね?)
ユリはマジで何だったんだよ
アニメ一期のサタンとの純愛路線の方が絶対に良かったと思うんだけど
ユリ役の林原さんも演じてて疑問に思わなかったのか?
274
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 14:19:41 ID:ErZDQHAk
ユリも別に二股かけたわけじゃないけど(そもそも付き合ってい)
付き合ってもないしどっちかというと没交渉に近かった男にいきなりキスする直結ぶりは何なんだよ男だったらセクハラ野郎だよとは思う
あと子供できたと聞いて切れたりお前が取ったとかほざく獅郎の彼氏ヅラも何なんだよそもそもフッた後ずっと放置してたろキメエとは思った
あと逃げた後のやり取りで獅郎に気持たせてるみたいな会話でユリが倫欠とか言ってる人見かけたけど
真の倫欠は育て親殺したのサタンだと判明した直後にサタン由来の名前子供に付けてるとこだと思う
何であそこ誰も突っ込まないんだ
275
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 22:30:36 ID:laj0zmKk
しえみの眉毛がどんどん太くなっていってるだけでユリがよぎってめちゃくちゃ嫌
276
:
名無しさん
:2025/06/12(木) 13:35:33 ID:10bvBYE.
>>267
たぶん麻痺してると思うんだけどアリスパロ自体はまだいいんだよ作者も変な題材選んだなくらいで
問題は1位が男になる確率が高いのに確定でアリスという女児のコスプレになることなんだよ
例えばだけどこれがドラ〇ンボールの人気投票だったらアリスパロ自体はデザイン次第でいけると思うけど
1位アリスですと事前アナウンスしてたら何で人気投票1位にそんなギャグ罰ゲームみたいな恰好を?てならん?
それに誰もツッコミしないしむしろそれでファンがより競うと思ってるあたり掲載は少年誌だけど女性向けに振り切ってるんだなという感想
277
:
名無しさん
:2025/06/18(水) 12:31:11 ID:QTWSNMEE
学園七不思議の任務でもキャラに女装させてた作者だし、
多分主な読者層もそういうのが好きなんだよ
278
:
名無しさん
:2025/06/20(金) 16:35:25 ID:rxZOnuck
正十字騎士團アーカイブによればオセオラとライトニングの関係は最初から決めていたらしいが
本当にそうなら上層部圓卓会議の時点で会話させてただろうし
獅郎とのパパ友ネタとかも過去編の段階で出しておくと思うんだけど…
実際には後付けの思い付きで急遽ぶっ込んだようにしか見えないんだよね
279
:
名無しさん
:2025/06/20(金) 20:54:16 ID:YgzZWgtE
ライトニングの幼少時の境遇って要はカルト宗教の二世で被害者だよな
明陀もまあカルト宗教みたいなもんだし
そこで大人にかしずかれて育った勝呂はカルト宗教の親玉みたいなものじゃん
そんな勝呂に代わりに泣いてもらって感謝の言葉を述べるっつーのがとてつもなくグロいと思う
これを良い話として描いた作者は倫理観がおかしい
280
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 22:03:29 ID:Y7V0Ipww
燐しえ乗り切れないの何でだろと考えてたんだけど根本的にしえみが自分と燐以外に興味なさそうなのがネックになってるな自分の中で
序盤から燐にしてた行動他の人が同じ事態になっても絶対やらんだろうなな感じとあと雪男に対する言動が基本的にその後燐に相談に行く前振りばかりだから何だかシングルファーザー落とすために興味ない連れ子に構って見せるあざと女ムーブに見えるんだよね
雪男が捕まった時も本当に心配してたら燐がいなくても他の人に相談するだろうに燐が来るまで何も言わず来たらこれ見よがしに心配して見せてたし
天然キャラってやりすぎてもはやただのアホでは?になりがちだけどこんな計算高くて痴女くさいシュラより生臭いキャラは初めて見ましたよ
せめて他の人のことも表面だけじゃなくちゃんと心から心配するキャラでいてほしい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板