したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【乙嫁語り】森薫総合スレッド-132-【エマ・シャーリー】

1名無しさん:2021/10/22(金) 17:53:35 ID:kCF/deFk
「harta(ハルタ)」(エンターブレイン刊)にて連載が開始され、
2021年4月創刊「青騎士」(偶数月発売)に移籍し、連載中の
19世紀・中央ユーラシアが舞台のブライド・ストーリー『乙嫁語り』、およびその作者の森薫さんの総合スレです。

140名無しさん:2024/01/12(金) 06:03:10 ID:9CkmJsoM
やるならちゃんとやらないと作品にも作者にも失礼

141名無しさん:2024/02/20(火) 09:29:14 ID:FqH3puo2
18号

スミスさんがプロポーズ…って、まだやってなかった?
スコットランドに駆け落ち婚(イギリスではよくあるパターン)するようだ。

142名無しさん:2024/02/20(火) 11:48:29 ID:nM./cO/w
> スコットランド

なぬー、メイド漫画になったりするのだろうか。

143名無しさん:2024/02/20(火) 14:16:16 ID:qiWi53yE
メイド編で森さんの本領発揮に期待

144名無しさん:2024/04/20(土) 12:43:19 ID:WQ8otGno
19号

スミスさんの結婚式(駆け落ち婚になるけど)が終わる前に
アリさんの嫁取り話になるとは思わなかったw

145名無しさん:2024/04/28(日) 07:03:11 ID:Ae0E/esE
ここはどんぐりないからいいね

146名無しさん:2024/04/28(日) 08:55:16 ID:A5aiftcI
書き込みもないけどな

147名無しさん:2024/04/28(日) 17:42:40 ID:ko4rkycA
書き込み増えて〜

148名無しさん:2024/05/28(火) 11:53:02 ID:GmbkXdjo

ポスターが結婚式の兄ちゃんだった

中央アジア・コーカサスとゆかいな仲間たち
@CentralAsiaplsJ

#森薫 先生の中央アジアを舞台にした大人気漫画作品「乙嫁語り」の原画展が、
なんとカザフスタンで開催されました
中央アジアの伝統を非常によく研究して描かれていると、現地の方々からも大好評です
未読の方は、中央アジアを知るきっかけにぜひ読んでみてください

https://pbs.twimg.com/media/GOTungSbYAAFPlt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GOTungbaAAAT_HS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GOTungma0AAPLHd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GOTungibUAAXGjR.jpg

午後6:30 2024年5月27日
https://x.com/CentralAsiaplsJ/status/1795024646926188719

149名無しさん:2024/05/30(木) 04:05:33 ID:mJCpATXs
やっぱり兄ちゃんイケメンだわね

150名無しさん:2024/06/20(木) 09:15:41 ID:Y672798U
青騎士 第20B号

乙嫁でもシャーリーでもないメイド漫画が載っていた

151名無しさん:2024/06/21(金) 17:30:42 ID:A2M.4VMc
そんなの載ってるんだ
久しぶりに青騎士買おうかな

152名無しさん:2024/06/22(土) 09:49:03 ID:2R.O3jC6
8ページしかないから物足りない

153名無しさん:2024/06/22(土) 12:02:03 ID:DN/e6xgk
そりゃ少なすぎるわ

154名無しさん:2024/08/20(火) 12:50:33 ID:TA9wFAtc
青騎士 第21B号

アリさん、そんな理由で結婚を決めてもいいのかな?

155名無しさん:2024/08/21(水) 19:19:46 ID:2E3eUn9I
想いを伝えるのは大事

156名無しさん:2024/10/21(月) 13:46:03 ID:QdOsd316
青騎士 第22B号

アリさんは結婚した
スミスさんはまだ結婚できていないw

157名無しさん:2024/11/06(水) 15:39:46 ID:uVT40os6
森先生は結婚してるの?

158名無しさん:2024/11/10(日) 20:40:53 ID:uZCtmMM6

@syoujikityan

漫画描いてる人は、絶対に「漫画家森薫と入江亜季展」行った方がいい!
チケット代1000円払ったら、高級料亭フルコースを出されたレベルに
「もう勘弁してください え、まだデザートもある?」と圧倒されて死ぬ!
アナログ漫画家2人の生原稿の数々に圧倒されて死ぬ!最高だった!世田谷文学館!

https://x.com/syoujikityan/status/1855179298338156991

https://pbs.twimg.com/media/Gb7ruqzbwAAYosX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gb7ruq1agAAopjt.jpg

159名無しさん:2024/11/10(日) 20:41:08 ID:uZCtmMM6
>>158


森先生の『エマ』大好きで、まさかのエマの最終回生原稿やらカラーイラスト、
『乙嫁語り」に同人時代の漫画もあるし、まだ読んだことのない読み切りもあったりと、
森先生の細密な世界観に圧倒されて楽しかった!
何より先生の「メイド」と「バニー」の情熱に感動した!先生の性癖浴びれてハッピー!

https://pbs.twimg.com/media/Gb7sohwbkAA9Rj4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gb7sohya4AAhrzZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gb7sohwbkAE-Yfj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gb7sohybUAADaiw.jpg

160名無しさん:2024/11/10(日) 20:41:35 ID:uZCtmMM6
>>159

展覧会の写真は撮り放題だから無限に撮れた。
先生たちへのファンレターボックスもあるよ。
世田谷文学館初めて行ったけど綺麗だし、スタッフさんたち優しいし、
思ってたよりも混んでないから無理なく見て回れたし、
腹は減ってもカフェあるから、また機会あったら訪れたい。

https://x.com/syoujikityan/status/1855187883042467966

161名無しさん:2024/11/10(日) 21:24:54 ID:uZCtmMM6
(´∀`∩)↑age↑

162名無しさん:2024/11/10(日) 22:03:58 ID:k9BAtq2s
芸術的だね

163名無しさん:2024/11/20(水) 11:49:02 ID:NSkVcKxg
乙嫁語り15巻

最新話(10月発売)まで載っていたので
アリさんの結婚式が読めるよw

164名無しさん:2024/11/21(木) 19:02:16 ID:YsZDFooQ
気が付けばエマよりも乙嫁の方が長期連載なんだな

165名無しさん:2024/11/23(土) 17:12:00 ID:fZuAvQ9s
15巻読了。「次はもう少し早く出したいですね」だそうだが、なんで15巻は遅かったの。

166名無しさん:2024/11/23(土) 18:44:48 ID:ePAbd7.I
スミス母の反応はそりゃそうなるだろとしか

167名無しさん:2024/11/28(木) 10:27:15 ID:pEC/n6yQ
>>165
子宮筋腫の手術をされるそうです

森薫さんより読者の皆様へ
2023年4月17日 13:00
https://note.com/aokishi/n/n8d8c584b3464

168名無しさん:2024/11/28(木) 11:05:42 ID:HaAuRpMk
>>167
手術はとっくに無事に終わって復活してるでしょ
https://note.com/aokishi/n/ne45ddcc42995
とはいえ無理はしないで欲しいが

169名無しさん:2024/11/28(木) 12:19:19 ID:pEC/n6yQ
>>168
その休載分で15巻が出るのに時間がかかったんだって。
2022年末に14巻が出て、23年に休載があって、15巻が24年末。

170名無しさん:2024/11/28(木) 13:55:20 ID:CiTqSrSE
元から面白かったけど14巻あたりからなんかすごい気がする
ウキウキワクワクほっこりが止まらん

171名無しさん:2024/12/13(金) 16:00:04 ID:f2cvmLc6
>>166
タラスが結婚歴6回の未亡人と知ったらお母さんますます卒倒しそう

172名無しさん:2024/12/13(金) 20:18:30 ID:6lxPiaEg
タラスさん、流石何人もの夫を見送っただけに中々タフであった

173名無しさん:2024/12/20(金) 11:05:20 ID:GTlyi9RM
23B号 乙嫁語りではないショート漫画だった。

174名無しさん:2024/12/20(金) 15:45:16 ID:h0O9w7yk
乙嫁語りが読みたい

175名無しさん:2025/01/08(水) 21:27:03 ID:IfUISTCs
世田谷のぞいてきました
軽い気持ちで行ったらもの凄かったです

176名無しさん:2025/01/09(木) 20:10:30 ID:ruOaGIyo
ホーキンズのご婦人を休憩なしで連れ回しちゃダメだろ!って気遣いをしんどいから馬車を降りて馬に乗って移動するというアンサーでフイにするタラス
文化が違いすぎて爽快すぎるし困惑しつつ勝手にしろ!って受け入れるホーキンズがすごく良い味を出してる

177名無しさん:2025/01/11(土) 16:49:40 ID:I6BnuISY
シャーリーコスプレ写真一覧
https://www.cosp.jp/photo_search.aspx?n2=570

178名無しさん:2025/02/20(木) 09:24:50 ID:gsR214MA
森薫先生、青騎士を離れるらしいぞ

179名無しさん:2025/02/20(木) 10:15:53 ID:prOlq.lA
>>178
「森薫さんは混合限りで青騎士を離れて、今後は新たな発表形態を模索する予定です」

180名無しさん:2025/02/20(木) 10:16:41 ID:prOlq.lA
まあ青騎士で掲載された分は全部単行本になってはいるからな。

181名無しさん:2025/02/20(木) 12:24:13 ID:prOlq.lA
青騎士が次号からリニューアル 森薫、入江亜季は同誌を離れて別の発表形態へ
2025年2月20日 11:14
https://natalie.mu/comic/news/612395

青騎士(KADOKAWA)が4月発売の25号でのリニューアルを発表。
「乙嫁語り」を連載していた森薫、「北北西に曇と往け」を連載していた入江亜季は
リニューアル後、同誌を離れて活動する。

2021年4月に創刊された青騎士。
新体制への移行は、本日2月20日発売の青騎士第24A号、第24B号、
そして公式noteなどで伝えられた。
第24B号には森の読切ショート「背広」、入江の掌編「純と歩く」を掲載。
柱コメント枠にそれぞれ
「森薫さんは今号限りで青騎士を離れて、今後は新たな発表形態を模索する予定です。」
「入江亜季さんは今後、青騎士を離れて作品の発表を続けていきます。探してみてください。」
と綴られており、移籍先などは発表されていない。

そのほか第24A号ではハンバーガー「ハンバーガーちゃんのまんが道。」、
江ノ内愛「ギミーアグリー」が最終話を迎えた。
第24B号では長田結花「むすびめ」が最終回となっており、
最終ページには「第一期青騎士はこれにて終了です。第二期青騎士が始まります。」
とのメッセージが添えられた。

182名無しさん:2025/02/20(木) 12:45:00 ID:1ghxBKLw
何かトラブルあった?

183名無しさん:2025/02/21(金) 09:14:00 ID:/IH2C46c
>>182
ハルタから漫画家を引き抜いて青騎士を創刊した編集長が退職するようです。

184名無しさん:2025/02/21(金) 11:28:32 ID:SdvVgX4E
本当に編集についていってる形だったんだな
ハルタから引き抜きはハルタ買ってたのもあって残念だった

185名無しさん:2025/02/21(金) 19:29:32 ID:itmMGSQA
移籍先はWEB雑誌になる可能性もありそう

186名無しさん:2025/05/28(水) 16:42:58 ID:gf5yHu62
結局どうなるのよ

187名無しさん:2025/05/28(水) 17:23:03 ID:OJ3ZuuJE
未だに分からない

188名無しさん:2025/07/01(火) 21:43:30 ID:vV2OiNl.
まじでどうなってんの

189名無しさん:2025/07/01(火) 22:15:16 ID:IEZgzAIM
既に引退してたりして


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板