したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新・銀魂の愚痴スレ避難所25

1名無しさん:2016/02/11(木) 15:17:12
銀魂への愚痴を吐き出すスレ(旧長編愚痴スレ)
内容描写への言及を心がけキャラ叩きにならないよう配慮すべし
バレの話題可

725名無しさん:2016/04/15(金) 15:05:03
星海坊主編の頃くらいの出しゃばらない味のある銀さんってどこに航路送りされちゃったんだろう…
今の銀さんは銀さんの面の皮を被った手柄乞食にしか見えない

726名無しさん:2016/04/15(金) 15:33:33
銀さんファンクラブの勧誘だろこれ
もう何か気持ち悪いわ

727名無しさん:2016/04/15(金) 21:13:37
普段から他組織や他キャラ同士の関係に割り込んで銀さんいないと何も出来ない状態作り上げてきたくせに
俺たちは万事屋だとか言われても説得力あると思ってるの?

坊主神威には『娘(妹)が宗教楽しんでるからお前らも入れ』
やっと実の家族優先した神楽には『あんなに楽しかった宗教忘れてないよな』と言いに来たようなもんだろ
万事屋再会キターってリアクション欲しいんだろうけど済みませんがちっとも思えませんでした

吉原編の銀さん神威のフラグどうこう言われても
なら神楽の銀さんと神威戦わせないフラグはどうしたのってなるし
信者も銀さんに都合いい事しか認めてないんだなってのがよく分かる
闇状態長い神威引っ張りすぎだろと疑問でさっさと進めって思ってたが
万事屋キターのお陰で闇継続の理由分かってからは一気に神威に同情するようになった
神楽や坊主のリアクション芸含めて
颯爽と解決にしきた万事屋やるための状況作り上げ乙

728名無しさん:2016/04/15(金) 22:41:41
バレ超不評だな…まぁ当たり前だが
銀さんっつか空知はホントどこまで底値更新するんだ

729名無しさん:2016/04/15(金) 22:48:35
場違い銀さんがメイン掻っ攫うとわかりやすく掲載順下がるからな
いいかげん現実受け入れろよ空知って思う

730名無しさん:2016/04/15(金) 23:33:32
まさかと思うけどさらば篇で近藤さんと銀さん並べて似てるアピールしたり
暗殺篇で高杉が松陽先生と銀さんを見間違えたみたいに
神威が銀さんを星海坊主と見間違える?展開来るんじゃないだろうな
代わりに親父のゲンコツ貰ったみたいに
どう考えても銀さんと坊主じゃ強さが違い過ぎだろ…

731名無しさん:2016/04/15(金) 23:57:48
坊主の残った生身の片腕切断も実父に神威殴らせない為なんだろうな
そんで恐らくこの調子だと銀さんが殴って神威が気付いて改心なのがみえみえ
吉原編で俺と違う答えがって坊主言ってはいたけど
万事屋が割り込む機会を家族総出で作ってあげてるせいで父親が答え出す機会を奪ってるやろ

虚と銀さんの師弟何なん?
他キャラの妨害するという意味合いでなら敵どころか同盟組んでるんじゃね
銀さん介入のために人体切断させるとか過去最低だろ

732名無しさん:2016/04/15(金) 23:59:50
バレスレでも不評なの?銀さんが活躍(出張り)してる時は総マンセー状態だと思ってたけれど
流石に擁護できないって空気なのかな

733名無しさん:2016/04/16(土) 02:03:02
バレスレだけでなくバレ系サイトでも批判多めだとは思う
擁護も出てはいるけど大抵は

銀さん達来ないと坊主やられてから介入当然
夜兎だけだと解決できないから万事屋来てもらわないと駄目だった
銀さんと神威はやりあうフラグあったから当然
神楽のために来たんだから当然
主人公(主役)だから当然
最後は神楽が決めるだろうから介入批判すんな
こうしないと神威は止まらないんだから批判すんな
万事屋好きだし来て面白くなったからこれでいい批判するな

こんなもんばっかりだったよ
今は批判潰して↑のような擁護が多く出てるくらい
その万事屋が来る土台作るために引き延ばされ
周囲踏み台にする準備作られてるってのがモロバレだから、批判されてるって前提からして分かってない
または何故批判受けてるか分かってはいるけど否定意見潰して悦に浸ってるような状態かと

734名無しさん:2016/04/16(土) 18:05:12
はあ〜〜っ
全然おもしろくない!
って叫んで大の字に寝転がりたいくらいつまらない
コマ割的に烙陽篇の最大の見せ場にしたいっぽいけど
銀さんの台詞が上っ面すぎて白ける

735名無しさん:2016/04/16(土) 18:10:28
ここまで露骨に銀さん以外は単なる舞台装置で踏み台って凄すぎる
お気に入りのクール女もあくまでアクセサリーだしね…
その証拠に銀さんはクール女を全く持ちあげず他の人間が持ち上げる
よいしょキャラは過去の積み上げがあるキャラ クール女は銀さんに大切な人の影を見る
しかし銀さんは見向きもしないのであった そればっか
そもそも銀さん他人を褒めないか…人を上から目線で褒めることもあるが

736名無しさん:2016/04/16(土) 19:27:32
銀魂害腐豚信者までもが銀魂に限界の模様wwwワロスwww

銀魂害腐豚信者のブログ

あーもう銀魂ダメ;;;;
新連載の鬼滅の刃おもしろいです。ワートリはシリアスな笑いに持ってかれてツラいw
ところで古舘先生の画集はまだですか。Cカラー可愛いなあ> <*
暗殺教室はあと5回で完結......節約で買ってない単行本買わなきゃ......!!

******************

書いたかどうか忘れましたが、体調不良と手・腕のしびれ&痛みと肩こりの原因はストレートネックでした。ストレートネックは悪化しすぎると、首のヘルニアになるそうで......!! イラストを描く日常に戻れるようにストレッチ頑張ります
2016/02/23 19:55

737名無しさん:2016/04/16(土) 21:30:11
烙陽編の一番の見せ場が坊主神威神楽の誰でもなく銀さんだったな
今まで銀さんナシでやってきたのが馬鹿馬鹿しくなったけど部外者が乗っ取ってどうすんの

銀さんも新八も神威(さん)呼びしてるけど凄く違和感がある
身内ででもないのに急に関係者面して出てきて
過去家族になにがあったかすら知らない
それどころか神威にしてみればほぼ初対面なのに説教してくるとか宗教勧誘かよ
神楽の家族を名乗るのと神威の家族ぶるのは同等ではないだろ
神楽助けに来た口ぶりのくせにやってることは神楽踏み台にしてドヤ顔説教

738名無しさん:2016/04/16(土) 22:01:23
銀さんっていうか銀様だな
銀様とその他信者の話だよここ最近ずっと
でもって銀様のゴット化はどんどん進化してってる

739名無しさん:2016/04/16(土) 22:27:19
万事屋介入はもっとマシな方法あったと思うんだけどなあ
虚にやられそうな坊主庇って銀さん乱入の方がまだマシだったわ
あんたはバカ息子殴る役目がまだあんだろとか言って虚引き受けるとかでよかったじゃん
なんで実の親父がやるべき役目をここぞとばかりに奪ってんだ
神威に対して空っぽ呼ばわりとか逃げてたとか神楽が言うならともかく何も知らない奴らが言うとか笑えない

740名無しさん:2016/04/17(日) 00:12:52
神楽を何も出来なかった、神威はどうしようもないと
夜兎sageないと万事屋介入の正当性や擁護アピールできないくらいだから始末が悪い
さらば編でもそうだったけど結局は誰かを下げないと価値出せない主役ってことになるんだけどなー

>>739
万事屋が介入するタイミングで唯一セーフなのは、同じく部外者であり銀さん師匠だった虚がいたときだよな
虚を引き受けてくれたら来ても問題ないってなりそうなのに
銀さんの空っぽ発言とか新八の家族壊れないよとか部外者が何ほざいてんの?と
突っ込み入れば良かったのに
神威からはろくに指摘されない時点であーあ…ってなったわ

虚と万事屋は夜兎に絡まず、師弟因縁でも絆自慢でも勝手にやってれば良かったのに
神楽と再会させたいなら全部終わってから言葉掛ける程度で良かったんでね?
万事屋と虚絡めるためにこんなに引っ張ったのだと思うと腹立たしいくらいだよ

741名無しさん:2016/04/17(日) 13:30:52
土方と一緒に屯所の扉を開ける・真選組に発破をかける
なんてまだマシな方だったんだな…
夜兎一家に介入は予想されていたとはいえここまで夜兎が踏み台になるとは

742名無しさん:2016/04/17(日) 13:37:48
銀魂終わったら次の新連載は100%近くコケるんじゃないか…
もう担当の言うことなんて聞かないし好きなように描いて速攻打ち切りくらいそう
んで賭けてもいいが、その後集英社関連の雑誌で新銀魂やると思うね
これはスピンオフで脇キャラをメインに書いていくと思うよ
お金のために書く漫画が逆に需要がありそうだ まだ待ってる人がいればね…

743名無しさん:2016/04/17(日) 15:17:32
そのスピンオフが吉原ラブコメじゃなかったらな…
ていうか今まで描いた読み切り、どれも連載で続くようには見えんもんなあ

>>741
さらば篇はまだ押さえられてたと思うよ
今回は神楽が土方の立ち位置だとしたら、銀さんが近藤さん助けて佐々木に説教かます
位のおかしな流れだもんなあ
さらば篇は信女と佐々木の関係にも萌えてたみたいだからそういう介入はなかったけど
今回は若星海坊主とマミーの関係には萌えても神威にはまったく愛情ないのが如実に出たな

744名無しさん:2016/04/17(日) 17:49:09
>>741
扉開けと号令と近藤さんとダブって見えるとかさらば編も
そこ部外者のあなたがやっちゃうの?入ってきちゃうの?な違和感が拭いきれない
どっちがマシとかなく銀さん介入は概ねひどい

745名無しさん:2016/04/17(日) 19:27:29
個人的にはさらば編の土方への邪魔行為も大概だと思うけどな
成長っていえば変だけど副長らしさを出す機会全部銀さんに潰されたし
見廻組の世話のせいで真選組キャラ同士の会話機会すらなく
メインなのに過去回想は見廻組ありきにされて、沖田とか過去現在どちらも会話すらさせてもらえなかったし

夜兎も神威神楽へ対する空知の愛着めいたものは一切感じない
特に神楽には前々から悪意すらあるってくらいのものを感じる
好み要素入ってるっぽいマミーには思い入れありそうだけど
坊主も正直添え物としてしか思われてないんだろうな
本来父親がなんとかすべきものを虚に邪魔され全部銀さんに持ってかれてるわけだから
虚と銀さんで談合してるようにしか見えんわ

銀さんは顔の影・崖からドヤ顔で降ってくる・気合入れた大ゴマキリッ顔
女の贔屓キャラにありがちなクールだけどギャップ萌え・壁に寄りかかりポーズ
これらの描写ぶっちゃけ嫌い
壁寄りかかりなんか普段から壁背負ってればいいんじゃないかな

746名無しさん:2016/04/17(日) 20:52:04
銀時以外のキャラが目立つのは許しませんって感じだな。

747名無しさん:2016/04/17(日) 20:57:11
主人公たちが他人を傷つけるような言動をしても
それはギャグで済まされるのに、ほかのキャラが
同じようなことをしたら、完全に悪者扱いされて
主人公たちが制裁をする。
それを見て、信者が歓喜する。

銀魂ってマジなんなの?

748名無しさん:2016/04/17(日) 21:01:12
銀魂はイタイおっさんの自己投影だな。

749名無しさん:2016/04/17(日) 22:13:34
今の長編にうんざりしてるんだけど
この長編が終わって地球に戻ったら虚を倒す仲間に
松陽最後の弟子☆骸、歴戦の夜兎☆金剛石姫、
お呼びじゃないのに☆わっちも手を貸すぞ、銀時様☆それ以外は石ころです
が加わる可能性があると思うとゲンナリ

750名無しさん:2016/04/17(日) 22:30:18
正直これ以上他キャラが崩壊するならいっそ銀さんと虚とクール女だけでやってほしい気もする
特に真選組と攘夷はこれ以上関わって欲しくない
元が松陽先生なだけに攘夷は絶対逃れられないだろうけど

751名無しさん:2016/04/17(日) 23:15:54
あり得るから困るよなー
男性読者人気出したいならそうじゃないだろって思うわ
作者お気に入りキャラはむしろ嫌悪感湧くと思うんだけどな ニセコイしかり
ちょっと気を抜いたキャラのがいいのに裏目に出てる

752名無しさん:2016/04/17(日) 23:36:27
松陽先生も絶対こんな後付満載のクソ設定ついてなかっただろうから
だいぶとばっちり受けてるんだろうな…
アルタナ切れたから帰りますとか一体どこが不死身()なのかよくわからない

753名無しさん:2016/04/18(月) 01:03:17
得体の知れない存在な虚だからそこは地球のアルタナじゃないと不死身保てない設定と考えればまだいいと思う
問題はそこじゃない
地球以外では不死身設定保てないくせにわざわざ他の星まで行くほど神威や星海坊主に一体なんの用があるんだっつー話だ

虚自体ポッと出もいいところなキャラなのにクライマックスに向けて設定詰め込み過ぎて頭に入ってこないし
鍛治屋の留守任された新八ばりに「世界観の違う人来たぁぁぁ!!」って叫びたい気分だわ
あれはギャグだったけどシリアスでもやるからタチが悪い

754名無しさん:2016/04/18(月) 01:24:20
たまクエだったかで銀さん神楽どっちに言わせたか忘れたけど
ポッと出が今更出て感情移入出来るわけないとかギャグノリな台詞言わせてたくせに
アルタナ、虚、奈落、骸、朧とか完全にブーメランじゃん
こういうのは劇中劇ギャグとして笑い取るなら理解できるけど
実際にやってることは
大西自体に作っておいた設定やキャラ(主人公除く)邪魔臭い、大西自体の銀さん黒歴史
後付けこそ正義
初期設定とか正直足かせになってて邪魔
とでも思ってるような話連発してるからうざい
その後付け設定で得してるのも主人公と吉原以降の後付けキャラのみだしな

初期設定維持してる又は維持したいキャラほど馬鹿を見る展開ばっかりだから
なおさら後付けキャラや設定にヘイト溜まる

755名無しさん:2016/04/18(月) 07:47:17
神楽一家が出てくる話に限っても銀さんと彼らの間に自然かつまっとうな距離があったのはえいりあん編だけなんだよな
吉原編ではさっそくおかしなことになった
その後のサンタ編も神楽彼氏編も今の洛陽決戦編もまるで銀時教というカルトに振り回されてる家族を見ているよう

優秀な編集がつかないといろいろダメな漫画家なんだな

756名無しさん:2016/04/18(月) 12:07:32
紅蜘蛛編やら一国傾城編といったような春のクソ長編がまた始まったよとうんざりしてたけど
思えば洛陽編がスタートしたのは昨年の夏だった
ほんとに長い
つまらんから長く感じるのかな

描いてやったんだからこれで満足しやがれってな感じで短かったけど坂本と桂のバトルは好きだった
毎週楽しみに読んでたのはあのあたりしかない

757名無しさん:2016/04/18(月) 20:31:13
銀時さんは虚と共にこの長篇から退場して欲しかった
攘夷は攘夷、夜兎は夜兎でなんで区切れないのかね
全部のエピソードの見せ場に銀さんぶち込んでも全然面白くないよ
海賊漫画の主人公みたいにあれもこれも守る!っていう正義感の主人公タイプでもないのにさ

758名無しさん:2016/04/18(月) 21:58:09
攘夷は暗殺編で忍者や将軍を1ヶ月以上放置するくらいやらず
沖田vs神威や夜兎兄妹くらい程度に留めて置いて
坂本と桂加えた4人揃ってから暗殺編のような攘夷話やれば良かった
そうすれば3凶星とかいう無駄バトルやらんでも坂本や桂に見せ場やれただろ
空知が銀さん以外の事もちゃんと考えてくれる事が前提だけど
そんで攘夷のみ長編、夜兎のみ長編で
完全に区切った長編を各々10話から15話程度の長編やれば良かっただろ
喜喜更正も地球暮らししてない坂本陸奥がやるのは違和感あった

部外者同士なんだから虚がいるときに万事屋が駆けつけてきて
銀さんが虚を引き受けて家族は家族でって話ならまだギリギリ分かる
何しに来たその1な虚が居なくなってから何しに来たその2万事屋来られてもな
部外者がやっといなくなったのに
今度は自称身内名乗ってる部外者が邪魔しに来ただけで話進まねぇ…

759名無しさん:2016/04/18(月) 22:15:42
あと銀さん参加してからコマが明らかにデカくなってる
本命が夜兎一家掘り下げじゃなくて
夜兎一家を踏み台にした銀さんを魅せたいだけなのが滲み出てるよ空知先生w

個人的に万事屋は実の家族よりも家族してるし理解があるよという
自分を自分でマンセーするかのような台詞の連発が気に食わない
絆の色は十人十色って何かの話でサブタイあったけど
やってることは銀さん関わる絆こそが一番って話ばっかりじゃないか

部外者だけど神楽の為って乱入するには凄くいい逃げ文句だなw
空知ってキャラでも描写でも不評だったり批判されると逆のことするらしいが
夜兎は夜兎で見たい、銀さん関わらせないでって意見が来てたとしか思えない台詞が出てる辺り
批判の上いく俺スゲー感が出まくりですよ

760名無しさん:2016/04/18(月) 22:24:23
銀さんと三つ目戦でもコマがデカくなってた気がしたが手抜きじゃなくて気合いだったのか?w
発情篇も贔屓のドアップドヤ顔コマとポエムがなきゃもっと少ない話数で終わっただろうに

贔屓の活躍のためにデカいコマとページ使ってだらだら戦闘、ドヤ顔、ポエムを無駄に垂れ流されるより
小さいコマにギチギチに詰め込んで短く終わらせようと描写を最低限にしてる他キャラの話のほうが
スピーディーでテンポ早くて面白いんだよな

761名無しさん:2016/04/18(月) 22:40:16
夜兎話でも最近の劣化銀魂のわりにという前提として
まだ目をつぶって普通に読めたのは
アルタナ要素がまだ薄く、それなりに纏められてて、神威に同情しやすい
神威がまだまともだった過去描写あたりまでだ

おかしくなってからは家族を見せたいじゃなくてアルタナありき
正直ついていけずつっまんないなーていうか虚邪魔
って思ってた中で更に邪魔な万事屋きたことでよりつまんなくなった
坊主神楽無能化だけでなく、神威の発言ブレブレ引っ張ったのも
銀さんが颯爽と説教しバトルする為だったかと思うと腹立たしい
第三者が口挟まないと解決出来ない、じゃなくて
身内のみで解決するような話が期待されてたんじゃないの?

762名無しさん:2016/04/19(火) 04:37:48
物凄くいい方向に無理に頑張って解釈するとして
作者的には「皆銀さんとのカプが好きなんだろ?銀さんに助けられる姫ポジ嬉しいだろ?」
と思って描いてるという解釈もないではないけどさ…
現に高杉姫ポジは銀高基地大喜びだったし(途中で放置されて激おこしてるけど)
だから神楽も銀さんに助けて貰って強いけど護られポジ嬉しいだろ?と思ってるのかもしれない
カプの人達はどうかわからないけど神楽の強くてカッコいい所見たかった私は凄く萎えたけどね…

考えたらコレ月詠の時もそうだな
炎上編でカッコイイなんでもわかってる戦うお姉さんと思った月詠が
紅蜘蛛篇でカマトトなおぼこ()で戦えないピーチ姫になった時めっちゃガッカリしたけど
あの時は月詠はゲストキャラだから主人公の活躍の引き立て役は当然だよなと思ってた
でも神楽は散々「一番成長してるのは〜」とか吉原篇の「才能は兄貴以上」とかその後の「強くなりたい」とか
何度も何度もフラグ立てて結局神威ときちんと戦い切る事も勝つ事も出来ずに見せ場さらわれるってないわー
個人的には銀さんの主役補正は理解してるけど(少年が主役の活躍を求める事もわかるし)
今までフラグで期待させられ続けた分、裏切られた気持ちで今すっごく銀さんうざい
最強名乗りたいなら虚倒してから来いや

763名無しさん:2016/04/19(火) 19:43:24
ひょっとしなくとも、
今の銀魂の一番正しい楽しみ方してるのは腐女子なのかそうなのか

764名無しさん:2016/04/20(水) 00:48:49
腐すら喜んでないんじゃない?
というかそういう層は既に読むの止めてるか興味失って離脱してそう
今やってるの後付け設定のゴリ押しと銀さんマンセーの舞台整備みたいなもんだしな
神威幼少過去が出た当初は結構感想も見かけたけど、最近は話題殆んど見なくなった
今週なんか好意的に見てるの銀さん好き出しまくってる人たちばっかり

765名無しさん:2016/04/20(水) 02:37:54
銀さん単品が好きな夢的趣味持ち人のみ喜んでる感じだよな

766名無しさん:2016/04/20(水) 18:06:53
64巻表紙…
太腿出さずにおれんのか

767名無しさん:2016/04/20(水) 19:49:10
マミー表紙力入りまくってるのはめっちゃ伝わりまくってくるが
本誌のモノクロの方が『まだ』美人に見えるんだけど表紙のあれがいいのか?
お気に入りフックついてるキャラの太股これみよがしに見せるポーズは相変わらずのようで…
顔も細い目で個人的には美人には見えないけどな
同じ釣り目の似たような色合いなら
映画ブックで書き下ろしてた空知絵の5年後神楽のがマシだわ

768名無しさん:2016/04/20(水) 20:40:03
もう空知もあとひと月で37だもん
高校生くらいの若い子に距離を感じて可愛く思えない=描けないんじゃない
読者より自分の趣味炸裂させる方を優先させるようになって長いからさ
しかし64巻の表紙は流石に攘夷四天王で来ると思ってたけどマミー単体か
こりゃ本格的に同梱版の差し替え表紙を攘夷四天王にして釣って来る可能性増えたな

769名無しさん:2016/04/20(水) 20:57:30
そもそも人気投票の時も見開き四天王カラーで商品も四天王マグだったもんな
四天王のバランス悪すぎて四天王であることに何の魅力も感じないけど

770名無しさん:2016/04/20(水) 20:59:25
単行本説明一応攘夷夜兎の両方をちゃんと書いてあるんだな
さらば編単行本で見廻組ほぼメインだったのに説明で端折ったのは
やっぱり意図的だったか
表紙はさらば編の具合からして夜兎でくるなら家族総出か若いころの夫婦だと思ってたけど
母親だけの時点で空知萌えてるんだろうな

DVD同梱版は前回に比べて確実に売れないだろうから
こっちの表紙を攘夷4人か銀さん高杉ペアで限定感出したいんだろうけど
表紙買い狙ったところで売れないと思うがな
攘夷関係アンケ取れてないし

771名無しさん:2016/04/20(水) 21:05:21
>>769
あれは攘夷メンバーの票数稼ぎたいんだろうなと思った
攘夷っていうか高杉単体か
あからさまに出来レースすぎて萎えた

772名無しさん:2016/04/20(水) 21:09:54
マミーズボンかと思ってたら太もも丸出しか…
ひっつめ髪が古臭くて老けて見えるのと細目のせいで30代に見える
月詠といい空知オリジナルの髪型ってダサすぎる

773名無しさん:2016/04/20(水) 21:20:33
マミー表紙の新刊は64巻で
発情篇がつくのは65、66巻だぞ
今から適当に巻いて終われば66巻には最終章に入ってる可能性がある
表紙差し替え商法は65巻以降、ついでに最終章の宣伝に抱き合わせじゃね

774名無しさん:2016/04/20(水) 21:32:09
発情次だっけか?毎週宣伝しまくってるから今回かと思ってた
買わないからどうでもいいけど

マミー結婚前は戦闘中ズボンはいてバンバンバトっててそこは評価してたんだがな
結局表紙では戦闘スタイル取りつつ太股見せキャラになってて
評価してた部分すらなくなったわ
需要もないのにクール女キャラの太股チラ見せやりすぎ

775名無しさん:2016/04/20(水) 21:47:09
単行本もズボンを生足に修正してるのかな?もしかして

776名無しさん:2016/04/20(水) 21:56:17
クール女キャラでも若ければまだ需要あるかもねなんだが
皆20代後半以降っぽい感じなのがなー
顔はクールなのに太腿チラ見せで大胆()なのが作者の萌えなんだろうな

>>773
65巻で烙陽篇はほぼ間違いなく終わるだろうから中味に合わせれば
64巻が攘夷四天王で65巻の通常版がマミー含め夜兎関連かと思った
そのマミーが64巻に繰り上がったから65巻の同梱版の方を攘夷にするつもりなんだろうなと思った

777名無しさん:2016/04/20(水) 22:56:08
ズボンと思っていたのが実は全部生足だったのかもしれない

778名無しさん:2016/04/21(木) 00:19:49
ていうか攘夷も夜兎まともに描きさえすれば絶対盛り上がったと思うんだよね
素材としては初期から大多数の読者が見たがってたものなんだし
銀さん銀さんさえやらなければこんなことにはならなかった
主人公がこんなに足引っ張ってる漫画も珍しいんじゃないだろうか…

779名無しさん:2016/04/21(木) 02:42:46
見守るとか任せるということが出来ない主人公
ドヤ顔の土足でなんにでも首突っ込んでりゃそりゃウザいわ

780名無しさん:2016/04/21(木) 20:00:46
結局銀さんが一番頑張ってますよコースでしたw
ばっかじゃねーの
神威戻るにしても完全に銀さんのお陰、神楽の想いを建前にして介入
その神楽の想いとやらで元に戻らんと意味無いだろ

神楽は名前呼び機、坊主マンセー解説要員、新八もマンセー要員
ついでに鳳仙より神威強いと言わせてそれに食いつく銀さんマンセーっぽいし
考えうる最悪の展開を地でいってるな
言うまでもなく爆死するだろうけどアンケ爆死しろ

781名無しさん:2016/04/21(木) 20:10:42
それと神威にまでもう1人の兄貴とか言わせてて引いた
彼氏編のお父さんもだけどいい加減にしろよ銀さん
説教の内容意味わかんないけど暗殺編で神楽が言った事そのままパクってんじゃん
なら神楽に言わせた方が良かったんじゃ無いの
回想に真選組出してるようだけど銀さんになんか使われたくなかったわ
空知は神楽守ろうとしてる銀さん凄いアピールしたいんだろうけどヘイトしか溜まらないです

782名無しさん:2016/04/21(木) 21:04:03
実の兄より銀さんを気にする神楽な
神楽は犠牲者だよな
銀さんカッケーするための

783名無しさん:2016/04/21(木) 21:32:39
銀さんありきの解説する坊主
実兄より銀さんの名前呼ぶ神楽(中心人物でありながら2ヶ月以上マトモな台詞なし継続中)
グレ継続は銀さん演出ありきな神威
相対的に銀さんageするために振り回される神威

めっちゃくちゃだよマジで
家族和解しても銀さんが居ないと駄目レッテル張られたし夜兎家族ごと踏み台じゃんか
銀さん消えてくれよ
対銀さんでの言い分としては精神余裕ない神威のほうが正論に近いって
主人公がキャラとしても終わってる

神威の言い分って今週来週の台詞から要は
自分の行動で神楽から居場所奪った
妹は新しい居場所見つけて幸せに過ごしてる→壊したくない
銀さん向かってくると殺さざるを得ない→神楽また失うだろ身内でもないのに邪魔すんな
神楽捨てたのは過去の事があって守れないなら始めから持たない
こういうことだろ
言い分としてはこっちのが理解出来るし感情移入しやすいよ
銀さんは神楽坊主の役目奪わないと介入出来ないこと含めて無理ありすぎ
それに何で神威の話から銀さんの話になってんだよ

784名無しさん:2016/04/21(木) 22:41:39
「俺は 万事屋銀ちゃんだ」
これ…ここで使うセリフなのか?
神威にとっては銀さんが白夜叉だろうが万事屋だろうがどうでもいいだろう
これを言うとすれば相手は朧や虚だろ
敵やラスボスに向けて俺は変わった、俺は昔の俺じゃないって時に使うセリフだろ
何だろうこの違和感は

785名無しさん:2016/04/21(木) 22:46:46
「俺は万事屋銀ちゃんだ」

「だから何なの?」と言いたくなる

「俺は万事屋銀ちゃんだ」=「俺は黄門様だ」なら
「ははぁ〜」ってなるんだろうけど

あの場で神威に向かってあの台詞本当に意味がないよな

786名無しさん:2016/04/21(木) 23:12:59
来週の銀さんの台詞がいちいち鼻に付く
これをカッコいいと思える奴しか残れない展開

かぶき町や真選組カットと同時に
>いつの間にか人の中にズカズカ入り込んでた図々しい連中
これ他キャラの関係に土足で踏み入って荒らす銀さんだろ

>最強”なんて大層な名も “地球のバカ兄貴”なんて貧乏臭ェ名もいらねェ
>俺は万事屋 銀ちゃんだ
虚や松陽に言うなら分かるが神威に言われても『だから何?』で終わるだろ
銀さんと神威の間には何の関係もない
銀さんの身の上話聞いたところで神威には何の関係もないんだから

神威が地球の兄というレッテル張ってくれたお陰で関係者ぶれるチャンスあったのに
自分から棒に振ってるんだから新八連れて帰れば?
来週の銀さんの空っぽ発言は似てもいない神威と似たものアピするために
極端な話、昔の仲間たちを何の価値もないと断言してるようなもんだよ
特に昔なじみの桂高杉の立場もない

あらゆるものをsageてる自覚あんのかよこの主人公様は
神楽の台詞劣化焼き直ししてるけど説得力ないし
内容的にかぶき町で得たもの関連台詞は神楽に言わせたほうがしっくりくるだけに
空知の銀さんモンペっぷりが本当に嫌い

787名無しさん:2016/04/21(木) 23:18:45
ベラベラベラベラ銀さんほんとよく喋るなあ…
語ってる内容はかっこいいけど行動は全然かっこよくない

788名無しさん:2016/04/21(木) 23:26:43
神楽「銀ちゃんんんんんんんん」
坊主「あの男は…何だ」
新八「同じですよ神威さんと」

ギャグ?
メインなのに相変わらず名前叫び機の神楽に「あれが…白夜叉!by万斉」的解説員の坊主
何故かしたり顔で話す新八と全てを乗っ取った銀さん
いやー酷い

789名無しさん:2016/04/21(木) 23:27:21
やっと今週の話読んだが
ちゃんと銀さんの相手してあげる
神威くんの優しさよw
本当に縁もゆかりも無い奴なんだが
急に現れていきなりあんな事言われたら
え、急にお前何なの?と普通シラけるわ

790名無しさん:2016/04/22(金) 00:39:05
烙陽単行本4冊確定だけど下手したら5冊目いくんじゃないの
今大体4冊目の真ん中〜終盤だと思うから4冊で終えるなら締め部分かなり巻かれるの確定
→銀さんでやりたい放題やったら後は適当に終了な未来が待ってる事になるぞ…
無駄な事やらずにいれば高杉合流まで1冊半、夜兎で1冊半の計3冊でやれる長編だろ
中身カラッポのくせダラダラやって
極めつけは最悪な銀さん自分語りという宗教説法を神威に押し付け
さらば編の銀さん虚奈落に見廻組も最悪だったけど速攻で底値更新しまくるとはな

銀さんの台詞だって最後なんて神楽関係なくて完全に自分変わってって話してるし
神威と銀さんの過去は全く違うのに銀さんの自分語りで更正しようものなら
神楽坊主だけでなく神威も特大級に下げられる事になるんだけど…
夜兎家族自体が銀さんの踏み台になるのは予想できたが、家族という括りごと踏み台になるとはな

791名無しさん:2016/04/22(金) 00:44:25
あ、もしかして銀さんの顔だけで来週1ページ使ってる?
空知欲をガンガンだしまくってんのなw
早く進んで欲しいのに銀さん出た途端大ゴマ連発で絵の気合の入り方が全然違うのな
こんなところからもご贔屓キャラと
フック関係性奪ってばかりの踏み台キャラがバレバレだよw

銀さん酷すぎるから目立たないとはいえも
新八の神威の事分かってるぶりな台詞もないわ
内容からして銀さんマンセー台詞言わされてるからそこは同情するけどね

792名無しさん:2016/04/22(金) 00:51:37
「俺は万事屋、銀ちゃんだ」
いつの間にか銀時の話にすり変わっててワロタ

793名無しさん:2016/04/22(金) 01:07:32
真選組の話してるときは誰よりも真選組の隊士の一員っぽくなるどころか
銀さんこそ真選組の中心人物面して
攘夷の話してるときは攘夷の中心人物な銀さんの話しておいて
今度は万事屋銀ちゃん

万事屋名乗っても
毎回メインやってるキャラに寄生カメレオンばっかりやってきた銀さんにその台詞言う資格ない
つーか神威にぶつけてる台詞一つ一つが
場違いだったり・お前が言うな・お前に何が分かる状態なんだよ
神威よく我慢して主人公に付き合ってやってんなと同情してるわ
坊主の実況台詞も息子怯えてて銀さんスゲェ連発
今まででぶっちぎり最低の銀さんありきな他キャラ関係話じゃないの?

神楽以外の夜兎に対して万事屋なんか絡みようがないのに
その神楽すら最後は放置で自分語りしてる事からして神楽は完全に踏み台で噛ませだよって言ってるようなもの

794名無しさん:2016/04/22(金) 02:12:17
画見てきたけど最後の一ページ銀さんアップはじめ銀さんしかいないw
空知もうちょい隠せや

銀さんの台詞は夜兎を踏み台に自分語りしてるようなもの
やりたいなら虚とやればいいものを何で関係ない夜兎や神威にぶつけてんだ
神威が空になった原因は分からなくもないけど
似てる似てるやるために無理やりこじつけすぎだろ
銀さん昔は空なら高杉と桂の存在価値って何なのよ
俺最強じゃないから〜って各方面からマンセーされまくり主人公補正ある以上嫌味にしか見えない
神威は自分をバカ兄貴と言ってるのに対して
神楽の地球の兄じゃない万事屋銀ちゃんというなら
関係ないんでそのまま帰ってどうぞって誰か言えばいいのに
何度も言われてるけど万事屋は部外者なんだから
新八にもあんな台詞言わせるくらいなら地球で待ってた方が株下がらずにすんだだろうに

795名無しさん:2016/04/22(金) 02:23:17
もう二度と高杉・桂・辰馬の前に姿現すなよ
虚はこの3人で倒しとくから万事屋銀ちゃんはさっさと地球に帰ってろ

796名無しさん:2016/04/22(金) 02:28:33
まじでうざくなって来た
調子の良い時だけ何処の派閥でも身内面してお前何者なんだよと言いたくなる
身内どころかセンター取りに来るからな
カメラ大好き人間かよ

797名無しさん:2016/04/22(金) 02:34:03
>>795
その3人踏み台になってまで送り出してくれたくらいなのにね
カラッポとかマジで何様だよと思ったわ
夜兎一家見てると主人公補正でもない限り虚と絡むと悲惨な目に遭うの確実なので
攘夷三人ももれなく虚と絡んで欲しくない
最終章とやらは虚と真の弟子銀さんと最後の弟子信女の3人だけで仲良くどーぞ
真選組・攘夷・かぶき町・夜兎でそれぞれ単独の話やって終わりでいいや

神威は空になるまでの描写強引とはいえ
精神追い詰められてる状態加味すると何となく分からないでもないし
神楽の居場所に触れてやってる分どちらが神楽の事本当に考えてるか分かったもんじゃない
銀さん最終的に自分の事しか考えてないじゃんか
DVDの新作ジャケ見たけど構図が銀魂内での踏み台構図にしか見えないわw
(神楽一番下で踏まれまくり、神威を踏み台にしてる高杉、高杉蹴り飛ばして踏み台にしてる銀さん)

798名無しさん:2016/04/22(金) 02:36:11
擁護するわけじゃないが桂や高杉らの仲間や松陽を失ったから空っぽだったんだろ
それくらいは読み取ろうよ
どの派閥にもカメレオンして誰かに重ねられてる銀さんは最早キメラだな
神楽彼氏では坊主に便乗して白髪のお父さんとかやってたのに今回は兄貴かよ
ほんとその時に目立ってるキャラに似てる似てるしてるだけでどこが本体かわからない恐ろしい

799名無しさん:2016/04/22(金) 02:38:05
坊主に銀さんに感動させ、神威に銀さんを神楽の地球の兄と呼ばせ
何故か神楽はしゃしゃり出てきた銀さんの戦闘を大人しく見守る
新八は相変わらずの太鼓持ち係
大マンセーだね
凄いよ銀さん早く引っ込んで

800名無しさん:2016/04/22(金) 02:40:33
桂高杉は失ってないじゃん

801名無しさん:2016/04/22(金) 02:43:33
>>799
新八は本当に可哀想だよな
高杉の踏み台にされた時は心底呆れたわ

802名無しさん:2016/04/22(金) 02:49:33
桂と高杉失ったわけじゃないのにカラはおかしいって話だよ
高杉松陽は失ったと譲歩しても桂とは仲違いしたわけじゃないはずだし違うだろ
初登場の時も久々っぽかったけど険悪ではなかったし
神威と前提が違うどころか過去すら知らんのに何様だよ銀さん

本当に神楽守りたくてきたのなら坊主ら怪我人連れて離脱姿勢見せればいい話
その上で神威が追っかけてくるから応戦とか理由付け出来たのにねぇw
銀さんのフラグは超小さいものや無理やりめいたものまで気にしてるけど
他キャラのフラグめいた台詞はスルーどころか見下してすらいそうな描写ばっかり
神楽の強くなるとか今度こそ止めるって一体なんだったんだよ
これじゃ口先だけで成長してなかったと空知から嘲笑われディスられてるようなもんだろ
元から神楽に愛情感じてなかったけど今回で決定的になったな
神楽だけでなく神威にも愛情感じないわ
夜兎でもご贔屓にしてるの女キャラのマミーと陸奥で神楽は嫌い
坊主神威阿伏兎は踏み台というありがちな空知好み丸出し

803名無しさん:2016/04/22(金) 03:30:46
まじで阿伏兎勿体無い
神威を小さい頃からずっと見てきて、今回坊主に助けられてたんだからここで出すべきなんじゃないの
銀さんと違って適役だよ

804名無しさん:2016/04/22(金) 03:39:46
画見返してきたけど阿伏兎存在ごと消えてない?台詞もなさそうだしな
神楽坊主以外で神威に何かを言えるのは
小さい頃から神威が狂ってったのを知ってて
兄妹を助けた事もあり、神楽とも戦闘経験あり、坊主に助けられた阿伏兎であって万事屋じゃない

神威どころか神楽からすら過去知らされてない銀さん新八がしてることは
身内でもないのに身内面して説教してるだけだ
新八はともかくとして銀さんなんて神楽のためとか言ってる弊害で
肝心な神楽が完全にリアクション芸人兼名前呼びマシンと化してるんですが
この調子じゃ九ちゃんの凹凸編みたいに気が済んだら当事者にポイする展開なんだろうな…

銀さんには高杉桂坂本と二度と絡んで欲しくないし
夜兎も恐らく最後はマミー墓で家族揃うんだろうが
身内面して一緒に並んだり神楽に新しい家族とか紹介なんてことは絶対しないでほしい
真選組ともかぶき町メンバーとも絡んで欲しくないわ

805名無しさん:2016/04/22(金) 12:19:04
紅蜘蛛編で銀さんが地雷亜に向かって師匠がどうの弟子がどうのと長い説教かましだして
「荷ごと弟子背負う背中があるかああああ!」とブチ切れたあれ
地雷亜にしてみたら「それがいったいなに?会ったばかりのお前の師弟観なんざ聞かされても知るかよ!」だろ

銀さんが物語の当事者同士で向き合い解決する問題に首突っ込んで中心に居座るから話そのものがおかしくなり始めたのって
あの長編からだと思う
もっとも大爆死したせいか銀さんの説教だけは封印されて久しく見なかった

またその説教が復活してるようでイヤすぎる

806名無しさん:2016/04/22(金) 15:28:58
銀さんって神楽の家族への気持ちはどう考えているんだろう
シリアス長篇はいつも銀さんのポエムや自分語りが長すぎるんだがそれでも柳生篇オビワン篇は志村姉弟の事を考えてたし四天王篇はお登勢の為に怒ってた
顰蹙だったさらば篇の土方との扉開けも一応は土方の気持ちに寄り添ってたつもりだと思う
今回は神楽の事なんてこれっぽっちも頭にない気がする

807名無しさん:2016/04/22(金) 22:05:48
銀さんの過去話やメインに関わる部分の時
新八や神楽は放置または空気とか、そもそも出てないことが多かったくせに
逆に新八神楽の家族の話の時は絡んで当然態度でしゃしゃり出て来てるが
これが万事屋なんですねーへー

今回だって神楽を理由にしてたのは最初だけで殆どは空っぽ自分語り
それどころか烙陽ついてから神楽の事気にしてすらいなかったくせに白々しいんだよ
銀さんや万事屋に神威の何が分かる
神威の事何とかしたいんじゃなくて
夜兎の話を通じて銀さん空っぽだったんですよがやりたいだけだろうが
もっと言うなら攘夷→夜兎の流れからして
昔の銀さんと今の銀さんの話を高杉攘夷や神威夜兎一家を使ってやりたかっただけ
ここで次々週入れて3週バトル確定なら
パクヤサとかやらないで鬼兵隊の掘り下げ少しはやってやれよと…
表紙だってウケもしなかったパクヤサなんかより銀さん桂坂本で出せたんじゃないのか?

アンケ折角回復したと思ったのにまたドベ戻りっぽいし
反映的に夜兎過去にアルタナがメインで入ってきて虚と坊主の会話あたりのとこだろ
もう後付け関連諦めてくれよ…

808名無しさん:2016/04/23(土) 00:02:47
>>807
そうそう
伝説の白夜叉()今の銀さんをやりたいだけ
攘夷も夜兎も全部引き立て素材としか考えてないと思う
神威に地球の兄貴言わせたのはうわぁ…ってなったけどそれを否定する銀さんも意味不明
兄貴じゃないなら神威と同じような立場にある物言いででしゃばってくるなよ

809名無しさん:2016/04/23(土) 00:29:08
神威は言動が支離滅裂な面あるけど
銀さん戦やるためにバーサーク状態を引き延ばした結果にしか見えない
そんな中でも一応発言まとめると
お前ら(万事屋)何しにきたの?
自分自身のことは『バカ兄貴』で神楽の兄であることは否定してないうえに
神楽が見つけた家族(笑)を壊したくないから万事屋こっちくんなというのが一通りの主張
家族に対しては意固地になってて頭固いとはいえ
銀さん万事屋への神威発言は真っ当であって間違った事一言も言ってない

対する銀さんは神威がもう1人の兄()とか割り込めるような台詞言ってくれたのにも関わらず
万事屋銀ちゃんだぁぁぁーで自分から関わるフック放棄してる
神楽の事よりも自分語りがメインで
神威が過去どんな目に遭ってたかも知らないのに自分も空だからと自論の押し付け

これじゃどっちが神楽の事を真に考えてるかわからんわw
扱いでは同情してるが新八も来週は銀さんマンセー台詞言わせられて終了だから
万事屋ここに来る資格すらないんですけど

810名無しさん:2016/04/23(土) 01:55:05
流れに乗れるようにわざわざ神威が神威の兄貴扱いしてくれたのに放棄はまじで笑う
言動めちゃくちゃになってて何がしたいんだか…
いや目立ちたいんだろうけど

811名無しさん:2016/04/23(土) 02:29:11
家族なんかより万事屋の絆尊い()ってやりたいんでしょ
だからわざわざ否定させるために前振りとして神威にアニキ扱いさせた

812名無しさん:2016/04/23(土) 02:42:07
神威や坊主の台詞からして今の段階ですら夜兎家族はダメ、万事屋尊い銀さんこそ正しい流れだしな
まだ未解決なのに最後どうなるんだよ…
万事屋の絆とかこれっぽっちも尊いなんて思ったことないし正直ウザい
銀さん万事屋ホームポイントにしてあっちこっちにカメレオンし過ぎてるからねw
万事屋銀ちゃんなら今までの白夜叉だぁ(ドヤァ)発言どうなるんですかね…

坊主と同等と父親扱いだけでなく神威にまで兄発言させて
そこまでして銀さんを関係ない関係図に強引に押し込めるのやめろ
真選組相手に近藤土方と銀さん似てるだの同等になったりしてるのと同じじゃないか
今解決してもらいたいのは夜兎であって、万事屋の絆とかどうでもいいし
つーか何回やってんだよお前らの薄っぺらい宗教絆

813名無しさん:2016/04/23(土) 04:20:45
あ、この漫画嫌いだわってなる漫画の筆頭に登りつめたな…
あえて胸糞を描いてる漫画っていくらでもあるけど
銀魂はそういうのとは別種のホントに気持ち悪い胸糞漫画に成り下がった感じ
これが空知の作風なんですジャンプの漫画なんですって胸張ってていいのか編集部
スカスカで中身なくて空っぽなのは銀魂そのものだよ
誰が何を得るの今の銀魂から?カルト宗教にハマる心得?

814名無しさん:2016/04/23(土) 08:18:26
銀さんの過去をまだ描き足りないのかよとうんざりしてる
不人気長編のテコ入れやアンケ確保保険よろしくちらちら小出しにしては
読者の興味をつなぎとめていたことも何度かあったしいいかげんしつこい
どうせろくに考えてないから行きあたりばったりでその都度唐突に描き加えてるだけなんだろう
銀さんの過去なんざもともとるろ剣のパクリだろ
あれをいろいろ後から思いつきでアレンジwしようとしたらアルタナどうのこうのと今度はゲームからのパクリが加わっただけ
この期に及んでまだ俺は空っぽだったとか過去語り
それも夜兎一家の話に無理やり割り込んだ上でな
もうどうでもいいわ
さっさと話を進めろよ

815名無しさん:2016/04/23(土) 08:31:06
部外者として乱入してきた癖にあっという間に神威の方がアウェーになるとかさすが銀時教

816名無しさん:2016/04/23(土) 08:31:46
・敏腕編集が担当をはずれた
・作品自体が引き延ばし態勢に入った

結果ものの見事にダメになった漫画の典型だなと思う
というか作者のダメなところが一気に出たというべきか

817名無しさん:2016/04/23(土) 10:39:18
白夜叉がいつの間にかるろ剣の人斬り抜刀歳レベルの知名度と箔になったのが嫌
負け戦と知名度のなさで知る人ぞ知る呼び名っていうのが斬新だったのに
あんなドヤ顔してベラベラ自分から喋って黄門様の印籠みたいに見せびらかすせいで安っぽくなったと思う

818名無しさん:2016/04/23(土) 14:35:23
少年は主人公の活躍が見たいんだ、他校同士の対戦が長引くとファンが離れるという意見もあるし
夜兎で一旦持ち直したアンケがまた下がったとしたら銀さんがいつまでも出ないからだと
作者が解釈して見せ場を作らなきゃと必要以上に張り切ったのかもしれないとも思うけど
とにかくセリフ選びとそこに持って行くまでのやり方が不味い
昔はセリフ選びにセンスがあって人気が出た人なのに吉原以降どんどん下手になった
見せ場なのに「万事屋銀ちゃんだ」が全然響いて来なくて何言ってんだコイツおかしいのか?って白ける
暗殺篇でその決め台詞使ってその後即掌返しして俺は吉田松陽の弟子坂田銀時ダー!で壊したの忘れたの?
作者の中では現在万事屋である事と松陽の弟子である事は矛盾なく共存するのかもしれないが
松陽の弟子である事を頂点に置いてそれ以外は無意味=万事屋とか子供集めて遊んでんの?と馬鹿にした高杉に対して
「俺は万事屋だ」って言い切る事の意味が「俺は松陽の弟子」で全部チャラになった台無しシーンじゃない
あの時も万事屋として受けた仕事=将軍護るを放置して高杉と河原の決闘ごっこしてたし新八神楽も護ってない
今回も万事屋として江戸を護る→即行休暇届出して宇宙へ→でも万事屋として宇宙に行くんだし!と言い訳
→神楽忘れて楽しく遊びまくり→攘夷四天王だ!と大はしゃぎ→背中叩かれてやっと思い出し離脱
→白々しく急に心配してました顔→しかし一番の危機が去るまで隠れてスタンバイ→なんも事情解らんけど説教はするよ!俺は万事屋だ!
もう何が何だかわからん
熱心に思い入れてワクワクしながら読む人の方がつまらない漫画って何だよ

819名無しさん:2016/04/23(土) 14:44:39
>>818
長っ!と思ったけど全部正論だわ
あの攘夷四人揃って遊んでたところでもう主人公も作者も大嫌いになったよ
人気投票期間だからって神楽放ったらかしであそこまで中身のない内容引っ張るとは思わなかった

820名無しさん:2016/04/23(土) 15:08:36
銀さんもう水戸黄門ごっこやってるだけなんだよな…
ただ水戸黄門は悪役が大変わかりやすい 一般人が罪を着せられ殺され
更にその未亡人まで危険にさらされてたり不条理がすごい
しかし銀魂は敵のモブはあっさり殺されまくりそのまま捨て置かれるんだけど
その親玉は実はこういう理由があってーとかなってなんか許されたりする
その辺がモヤモヤするので銀さん無双をかまされるとなんで出てくるのってなる
銀さん活躍がありきでその理由付けがおざなりすぎて全く爽快感がない

821名無しさん:2016/04/23(土) 20:24:58
掲載順反映見ても夜兎で落ちるどころか
平均8週前どちらにしても夜兎前半部分で幾分かは回復してる→銀さん必要ないんだよなぁ
後付けやグダグダだったりアルタナメインの後半は取れてないっぽいのに
これにアンケ爆死要員の銀さん分反映になったらどうなるんだ

烙陽編は三凶星のあたりで脱落者大量に出てて
今回の話もバレだけとか気になっても立ち読みで済ませてる人かなりいるように見えるし
真選組他出てないキャラ好きでも銀魂には冷めてしまった人は読んですらいないっぽいし
後付けや銀さんマンセー展開ありきの話作りは本当に終わってる
今回でマトモな攘夷や夜兎好きも離れて更に銀さんさえ良ければそれでいい人しか残らなさそう

822名無しさん:2016/04/24(日) 00:55:28
暗殺編とさらば編を今日アニメでまとめて見たら銀さん介入成分含めて意外に普通に見れた
アニメは声と音楽の力はもちろんのこと原作ででグダグダ引き伸ばしてる部分のタイミング調整とか
シナリオで発生した矛盾の辻褄合わせをしてくれる第三者の手が入るからだいぶマシになる
夜兎編もアニメ化するならなんだかんだで見れるものにまで昇華してくれるかもしれない

823名無しさん:2016/04/24(日) 01:00:25
あ?愚痴スレで何言ってんだ

824名無しさん:2016/04/24(日) 10:03:06
夜兎篇っていうか烙陽篇な
確かに毎週先がどうなるのかわからん中で読んでると
来週はこうなるか?と期待→進まなかった→来週こそは?→まだぐだぐだしてる
みたいなループがあるからイライラして来て凄く長く感じるというのがある
アニメだと先の展開わかってるしさらば篇みたいに長くやるところと一気に4-5週詰め込んだりと
描写を延ばしたり縮めたり出来るから見てる方のストレスが減るというのはある
でもここでたまに言われてるような「原作のあの描写をカットや改変してくれれば…」というのは
あんまりないよ
さらば篇はちょっと順番組み替えて原作のシーンまとめてわかりやすくしてくれたりもしたけど
不評なシーンを削るまではしなかったと思うし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板