したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

銀魂の愚痴スレ避難所13

1名無しさん:2014/07/13(日) 20:00:38
銀魂への愚痴を吐き出すスレ(旧長編愚痴スレ)
内容描写への言及を心がけキャラ叩きにならないよう配慮すべし
バレの話題可

424名無しさん:2014/07/18(金) 00:02:14
1話じゃなかった、すまん@423

425名無しさん:2014/07/18(金) 00:29:42
>>423
こないだの坂本陸奥編読んでも暢気だねとしか思えないな
過去の円陣組んで仲間で笑ってるシーンも松陽奪還が目的だと思うと別の印象になる
坂本が去ったあたりとかもね

426名無しさん:2014/07/18(金) 00:53:11
けど今回の長篇で滑ったらいよいよ
後が無いよな
空知がどの位危機感持ってやってるかは分からないけど待たされすぎてうんざりな読者の心をどこまで取り戻せるか次第で銀魂の今後も決まるだろうし

427名無しさん:2014/07/18(金) 01:13:22
>>423
かくれんぼの件は敵を騙すためのお芝居だったが
女遊びはそうじゃなかった

428名無しさん:2014/07/18(金) 01:26:43
まあ女遊びくらいするだろ戦争中はそういうの定番だし

来週のちんこネタひでーな…
あれ同じこと番人にやらせてみろよ
あとまた土方が寄ってたかって蹴られて苛められてるけど
やっぱり誰かを苛めないとギャグができなくなっちゃったんだね

429名無しさん:2014/07/18(金) 01:41:30
>>428
戦争にもよるだろう
徴兵されてとか武士としてとか理想を掲げて志願してでもなく
捕らわれてどういう目にあってるのかも分からない先生奪還が目的と考えるとな
銀さんの親のようなもの(信者談)で「師匠」の単語で発狂するほど大切な先生じゃなかったっけ

430名無しさん:2014/07/18(金) 01:42:49
チンコスプレ酷いと同時にデリヘルの萌え萌え花魁コスコンビ思い出したわw
チンコネタそのものも画面汚いしいらねー、んな事してる暇あるならさっさと進めろと思うんだが
同じ城中コスプレでもああもキャラでやらせるネタが違うんだなと生暖かい気持ちになった
そよ姫にさえやらせてたのは引くわ

つかそよ姫の顔がマジで変わりすぎ
あれだと髪型も相まって信女を若干若くし未成年少女にして着物着せただけにしか見えない
多分見廻り組も出ると予想してるが二人並んだら服でしか区別付かなくなりそう

431名無しさん:2014/07/18(金) 01:55:31
>>429
普通はああいうギャグパート描くなら先生の身は当分は安全くらいのフォロー描写いれるべきなんだよ
なのにちゃんと読者が安心して読める状況作らないでギャグをやるから苛立ちが生まれる
読者目線で考えられない今の空知が満を持して忍者篇なんかやっても読み手側としては不安しかないわ

432名無しさん:2014/07/18(金) 01:56:48
清楚でおとなしそうだけど芯は強そうなそよ姫好きだったのになあ…
あーあ

433名無しさん:2014/07/18(金) 06:50:21
デリヘル編で将軍とそよ姫はすっかり株を下げた
だからあの長編は嫌いなんだよ

434名無しさん:2014/07/18(金) 09:46:17
そよ姫は自分を守ろうとして戦う家臣がやられても反応なかったしな
誰かさん達とキャッキャして

435名無しさん:2014/07/18(金) 10:08:45
もう過去に忘れられたキャラは再登場してほしくない。

辰巳とかも銀さん大好きな女の子女の子したキャラにされそうで嫌だ。
男作者にしては珍しく完全な男勝りキャラとか描けてたのにどうしてこうなった。
キャバクラ遊びでも覚えたか。

436名無しさん:2014/07/18(金) 10:12:11
家臣達にとっては通り魔なんだよ
空知や信者は通り魔事件見てもやられる方がマヌケで笑えると思ってんだろうな
姫が腕切られてキレる家臣達と爺やが腕切断されてキレる銀さん側とどういう違いがあるんだ
前者はフェイクだと分かってるのは読者と銀さん達側のみ
女キャラ達に逆ギレさせてボコられてマヌケ扱いされる家臣達
後者はは定定酷い!鬼畜!銀さん達がキレて当たり前!という展開
家臣達と同じようにボコられて終わっても因果応報としか思わない

437名無しさん:2014/07/18(金) 12:52:35
すべては多方面のキャラの立場を考えながら話が作れない空知の責任
そして読者目線に近づけさせる努力をしない編集の責任

438名無しさん:2014/07/18(金) 12:55:42
神楽葬式読み返してたけど神楽が仮病でご飯食べられないふりしてる時も
状況的にわからんでもないけど俺のせい?俺が悪いの?なんだよなあ
昔の銀さんなら飯食わねえなら俺が食うぞとか飯も食えねえタマかよとか
憎まれ口叩きつつ神楽を心配しているのがわかる表情してたと思うんだけどね
まああの話も一話だけは結構おもしろかったしあの回は良かったけど

439名無しさん:2014/07/18(金) 13:16:57
本当に最近は続き物やっても一話だけしか面白くなくなったよ
二話三話と段々失速してラストはぐちゃぐちゃ
このパターン打破しないとコミックス売上まだまだ落ちるだろうな

440名無しさん:2014/07/18(金) 16:34:04
目を離しても特に困らない漫画だから面白くなければまったく読む気がしない
はいここ!今後のストーリーに重要だからね!みたいな場面もないし
最初はそれっぽいのもあったけどただのチラチラで簡単に後付や酷いときは改竄並みに覆ったり
奇を衒ってわけのわからないそしてがっかり展開になるってわかってしまったから

441名無しさん:2014/07/18(金) 17:57:34
じぐぞう編はそんなに嫌いじゃなかったけど「実は沖田が主犯でしたー」落ちは「ん?」ってなったな。

騙してた沖田はともかく騙されてた土方は丸二日飲まず食わずでフラフラだったから何か笑えなかった。

442名無しさん:2014/07/18(金) 18:22:58
ジグゾウのは笑えない
沖田は姉亡くしてて命の重さ解ってると思うんだけどね
あんな悪戯をするって頭おかしいってなっちゃう
職業を考えても命を悪ふざけに使うのはクズでしかない
空知の書き方が悪いんだけどね

443名無しさん:2014/07/18(金) 19:20:56
沖田のドSネタは時にシャレにならないレベル
空知の思い付きで都合よく利用されてるなあという印象
その行動の裏に思うところがあるとかそのあと何かフォローがあるとかなら
まだ読んでられるんだけど

葬式で銀さん新八が気付かないのに沖田は気付いてたのも違和感あった
六角篇の逆をやったつもりなんだろうか…

444名無しさん:2014/07/18(金) 19:27:57
沖田はギャグで土方狙ってんのかと思ったらミツバ編でシリアスな理由ついたからな

445名無しさん:2014/07/18(金) 19:31:26
でもまだ沖田はドSに徹底してる分マシに見える
これが銀さんだと何しようがいい人救世主様マンセーだからな

446名無しさん:2014/07/18(金) 19:34:56
沖田は感謝とかこの人は辛い人とかは言われないからなあ

447名無しさん:2014/07/18(金) 19:43:06
やな奴とか酷いみたいなつっこみされるからね
ちゃんとそういうつっこみあると印象が変わるんだよ
英時と番人にはそれがない

448名無しさん:2014/07/18(金) 20:13:32
番人ちゃんはいいね私達みたいに体売らなくても大金かかる花魁の真似事できて
私達の稼ぎで生活できて地上にも自由に遊びに行けて
みたいな核心ついた発言する遊女がもし出てきたとしても
なぜか悪者にされ螢以上に酷い仕打ち受けるんだろうな
銀さんも同じでツッコミどころ満載なクズ行動してても誰もつっこまず
つっこんだとしたらソイツが悪人に仕立てあげられて惨殺されるだけ
金さんみたいに
胸くそ悪い漫画だわ

449名無しさん:2014/07/18(金) 20:22:48
折角神楽と沖田は口悪い設定なんだから、番人に対してそういう毒吐けよと思う。
でも神楽は確実に無理だろうな、ツッキーwの取り巻きみたいなもんだから。

450名無しさん:2014/07/18(金) 20:42:27
だからいつまでたっても馴染めないままなんだけど

451名無しさん:2014/07/18(金) 20:55:12
大抵のopedは好きなんだけど、エレベーターで銀さんの隣に色々な女キャラが現れるやつだけはどうにも受け付けられなかった。
ただのハーレムアニメみたいじゃん。
昔だったら神楽新八が隣に立って、他の女キャラはそれぞれ…って感じだったろうな。

452名無しさん:2014/07/18(金) 20:56:59
>>451
あれは六股編に合わせたやつだから仕方ないんじゃないの?
まあ六股編自体がアレなんでどちらにしても気持ち悪いんだけど

453名無しさん:2014/07/18(金) 21:36:27
451の言うOPは、曲は結構好きだし雰囲気も嫌いじゃないけど同じく六股仕様のシーンは何だかなぁって感じ
原作がやっちゃってるから仕方ない事なんだけどね

454名無しさん:2014/07/18(金) 21:46:22
沖田が毒吐くとしても「何だあの女好き勝手言いやがって」程度しか言えなさそう
番人が仮に誰かに何か言われたら人気投票編みたいなわっちは〜発言するか、相手によってはクナイ刺すか
折角付けたフックを活かしきれず、どのOPでもクナイ投げマシーンになってるし

455名無しさん:2014/07/18(金) 22:45:19
ヒロインズEDに番人いなくて本当よかった

456名無しさん:2014/07/18(金) 23:26:45
沖田はデリヘルで吉原に事後報告来てそよ姫達に毒吐いてたからもう取り巻きというか

457名無しさん:2014/07/18(金) 23:54:23
沖田がなぜか吉原に出向いて銀さんと番人に事後報告してたあれな
番人に知り合い増やしたい感が伝わってくるだけの無意味な行動だった

458名無しさん:2014/07/19(土) 00:30:14
つうかこの漫画万事屋以外いつの間にか知り合いになってるよね
初顔合わせの反応というものが無い
いつの間にかみんな顔見知りになってる

459名無しさん:2014/07/19(土) 00:46:55
主人公以外の人間関係なんてどうでもいいんじゃないの
実の親子でもまともに会話しない

460名無しさん:2014/07/19(土) 00:48:46
なぜ顔見知りになったかをしっかり書いてくれれば
初期には居なかったキャラでも浮かずに済むのにね

461名無しさん:2014/07/19(土) 01:02:09
そういうのが無いから空知が主人公以外に興味無いとしか思えないんだよな

462名無しさん:2014/07/19(土) 01:20:57
だから都合良く脳内妄想脳内解釈出来る信者だけしか残らなくなり違和感感じる読者は黙って去って行きコミックスの売上が落ちてゆく
果たして忍者篇でそれを食い止められるかねえ

463名無しさん:2014/07/19(土) 01:21:16
ジャンプ読んだ
なんでいらん下ネタ挟むかなあ…最悪
そよちゃんと神威の顔もぜんぜん違うし
目離れすぎだろ気づけ空知

464名無しさん:2014/07/19(土) 05:20:51
ただの信者だったらいいけど反社会的素質があるからな銀魂信者って

465名無しさん:2014/07/19(土) 08:07:49
>>464
それはさすがに言い過ぎだよ

466名無しさん:2014/07/19(土) 08:49:34
ただ声デカいだけだもんな

467名無しさん:2014/07/19(土) 08:53:07
神楽と妙、エロメスのときみたいに毒吐いてくれよ。
「いい年してモジモジぶりぶり気持ちわりーんだよ」って。
そういう突っ込みあったからエロメスのほうがまだマシだわ。

あ、番人様なら「わっちは別にそんなつもりは…モジモジ」って返して妙たちが悪い者扱いするか!

468名無しさん:2014/07/19(土) 09:28:32
>>467
エロメス回のお妙と神楽には本気で笑わせてもらった
あの頃の空知はこの作家姉がいるからか女に嫌われる女描くのもそれにイラつく女描くのも上手いと思っていたのに今じゃ見る影もないな

469名無しさん:2014/07/19(土) 10:52:15
つーか番人様って何歳なの?
二十歳前後でもあれはキモいが。

470名無しさん:2014/07/19(土) 11:09:15
読者に抹殺〜守れるのは作者だけについてもう一度考えてほしいわ
最近の月詠について否定的な意見をよく見るけど初登場時は他のキャラより圧倒的に嫌われてるなんてことはなかった
もし初登場時や人気投票の後ぐらいに初期の銀さんとマダオ達の様に
どう互いの距離が縮まったかわかる短編の一つも書いていればそれだけでも違ったと思う
月詠もだけど近藤さんや他のキャラも悪い方向に変わった
読者に抹殺は論外だけどキャラを守れるのは作者だけはある意味では間違っていない
どのキャラも最初の頃みたいに守ってやってくれよ
それが出来るのは書いてる本人なんだから

471名無しさん:2014/07/19(土) 11:20:56
特定のキャラを守ろうとして他のキャラの良かったところを抹殺しあげく守るはずだったキャラの良さまで抹殺してしまったのは他ならぬ作者だからな
作家が主観的になりすぎると商業誌では上手くいかないと言われているけど空知を見てたらそれは本当なんだなと思った

472名無しさん:2014/07/19(土) 12:38:06
神威のコマ
キャラ変えただけでいつもやってる構図で同じ感じだしほんとバトル描写が面白くないねこの漫画

473名無しさん:2014/07/19(土) 14:31:40
>>460
パトリオット回のときに、特にそれを強く感じたわ
さっちゃん、長谷川さん、土方、月詠はあの時初対面だったよね?
それが初めましてのあいさつもなしに、いきなり小芝居始めたのがすごく不自然だったわ
あの四人のやり取りだけで面白いシーンが作れそうだったのに

474名無しさん:2014/07/19(土) 16:12:04
どうしても下ネタギャグ入れなきゃいけない強迫観念でもあるんだろうか
ページすごい無駄にしてる

475名無しさん:2014/07/19(土) 16:13:09
空知にとっては銀さんとの関係性以外どうでもいいんだろう
どのキャラもお互いに読者に提示されてるのと同じ評価と同じ印象と同じ感情しか持ってない
入り組んだ人間関係など描けないというより全く興味がないとしか考えられない
だから空知が本当に月詠を気に入ってるのか疑問に感じてる
銀さんに惚れてる月詠という存在は気に入っててもキャラ自体には興味無さそうで

476名無しさん:2014/07/19(土) 16:17:35
感想スレや感想ブログがすべてじゃないとは言えまったく好意的な反応がなくて未読やスルーされてドベドベって…
コミックスも儲って呼ばれる類の人ばかり目立つし…
バラガキらへんあたりから比べるとものすごい勢いで失速したな…

477名無しさん:2014/07/19(土) 16:19:17
個人的に今回のさっちゃんの仕事描写と近藤の師弟回のシリアス部分はまともだと思えた
贔屓の銀時、月詠、たまがメインだとなぜああも不快で筋の通らない話になるんだろう
贔屓をかっこよく、可愛く描こうと気合いが入りすぎて客観的に見れなくなるのが原因かな

478名無しさん:2014/07/19(土) 16:59:53
どうしても下ネタギャグ入れなきゃいけない強迫観念というより
下ネタでページ数かさ増ししてるんだと思う

479名無しさん:2014/07/19(土) 17:30:35
たまはからくりじゃなくてからくりに話しかける痛い人間になってるような

480名無しさん:2014/07/19(土) 17:50:58
吉原とかを銀魂のメインに置いたらいけないと思う
吉原メイン回があってもいいけど、それはあくまで万事屋と吉原で終わっていてほしい
銀魂っていう漫画の柱になるような大事なところですら月詠可愛さに吉原持ってくるから、今の現状があるっていうか
今回月詠出したら本当に銀魂終わるわ

481名無しさん:2014/07/19(土) 18:29:27
新連載が幕末ものだってのはわかってたけど、すっごい銀魂と被っててこりゃ本当にもうすぐ終わるのかもよ
銀って言う名前も被ってれば、新撰組も被ってる
これ編集部が許したんなら銀魂はもう御用済みってことなんでは

482名無しさん:2014/07/19(土) 19:05:52
銀魂は背表紙終われば本当に終わりの予定なのかもね
編集部からの銀魂は終わっちゃうけど次の幕末マンガ読んでね、新撰組も出るよってメッセージなのかね

483名無しさん:2014/07/19(土) 19:10:59
土方歳三めっちゃかっこいいし
本格的バトルものだし、冗談抜きでちょっとこれは来年銀魂終わってナルト終わったあとのことを考えた結果って感じだよ

あんま他作品の名前出したくないけど、銀魂をナルトっぽくした感じでヤバいね

484名無しさん:2014/07/19(土) 19:11:32
最後の長編もかなりグダグダになるんだろうな

485名無しさん:2014/07/19(土) 19:54:44
新連載のマンガ幕末物で新撰組も出てて…ってことは土方以外も登場人物被る可能性あるんでは

486名無しさん:2014/07/19(土) 20:05:29
今のところ土方以外に沖田総司・山崎烝・永倉新八・原田左之助も出てるよ

487名無しさん:2014/07/19(土) 20:22:10
>>486
ありがとう
その被りっぷりはさすがにヤバい気がする
今本気で作品を立て直さないともう後がないぞという編集部から空知へのメッセージだったりするのかな
空知が危機感持ってもう一度客観的に作品見つめ直してくれるといいけど

488名無しさん:2014/07/19(土) 20:26:00
普通は連載中の作品と登場人物や題材被るものの連載は共食いになりかねないから避けるはずなのに今回の新連載これはもう完全に銀魂にぶつけて来てるよね
何か遠まわしのリストラ勧告のような怖さを感じたわ

489名無しさん:2014/07/19(土) 20:32:14
黒子と同時期にバスケ漫画が連載してたこともあったからな
生き残りたければ面白いもの書けばいいってことなのかもしれない

490名無しさん:2014/07/19(土) 20:34:16
だよね
普通なら編集もバラエティー豊かに作品揃えたいだろうし
ここまでやるって事は何らかの意図があるんではと思うよ
上はどちらの作品が生き残るか見てるのかもしれない
空知も危機感感じて読者が離れないよう新連載が始まるこの号で話を動かしてきたんだろうか

491名無しさん:2014/07/19(土) 20:39:42
新連載するときは半年前には連載するのを決定するらしいし
それより前に連載の内容が被ってもいいとの判断があったんだろう

492名無しさん:2014/07/19(土) 20:44:59
>>486
近藤もいるじゃん
あっちの近藤はゴリラじゃなくてライオンぽいな
表紙にはゴリラもいるけどまさかそこまで被らせないよな

493名無しさん:2014/07/19(土) 20:49:15
メタ連発でその新連載disりそう空知だし
そんなんやってしかも相変わらず内容偏愛漫画で売り上げ下がり続け
最後まで他を貶す最低な漫画家として銀魂終了するかもね

494名無しさん:2014/07/19(土) 20:51:52
新連載のが連載続けていく中で
史実の人物を銀魂みたいにバカにする様な描き方しなければいいな
銀魂は近藤といい山崎といい新八といい小馬鹿にし過ぎ
沖田や土方でさえ扱い良いとは思えないし

495名無しさん:2014/07/19(土) 20:58:39
>>494
ギャグ漫画じゃないから、バカにするとかはないと思う
しかもまだわかんないけど今のところ攘夷よりじゃなくて新撰組寄りの話っぽいから
銀魂についてる真選組ファンがごそっと移動するかも

496名無しさん:2014/07/19(土) 20:59:39
自分は銀魂キャラは史実とは別物と捉えてるから史実云々はないんだけど、せっかくあるキャラの良さを壊されるのが悲しすぎる
ちゃんと活かしてほしいよ初期みたいに

497名無しさん:2014/07/19(土) 21:33:29
私も別物として見てるから真選組キャラは好きだが、下ネタ連呼したり銀さんの腰巾着状態ならもう要らんわ。

498名無しさん:2014/07/19(土) 21:59:24
やっぱジャンプ編集部は甘くないなあ
ほんとに仕事してんのか?って思ってたら、銀魂を軌道修正するより弱肉強食させる方向に持ってきた

499名無しさん:2014/07/19(土) 22:49:46
話のクオリティはどんどん落ちてるのにグッズ売上やアニメ人気だけで延命してればそりゃ漫画が本職な編集者から良く思われないのは当然だし
あげく担当編集との関係も機能してないんじゃジャンプ編集部だって空知のケツひっぱたくための手段も取ってくるだろ
しかしここまであからさまにやってくるとはちょっとびっくりした

500名無しさん:2014/07/19(土) 23:03:14
なにも空知のためにやってんじゃなくて普通に銀魂は切り捨てるつもりなんじゃね
編集部が空知に漫画内容の回復を期待してるとは思えないし

501名無しさん:2014/07/19(土) 23:04:49
史実モデルのキャラしかも新選組ならある程度の既存ファン獲得が確定してるようなもんだしな
空知のケツ叩く意味でも頑張ってほしいけど純粋に楽しみだ
歴史キャラを少年漫画らしく描いてほしい
そういうふうに作家が描いた場合読者はどういう反応するか見せてほしい
それで空知の目が覚めればなー ネタかぶってるって荒れてそうだけどそれで終わらずに
史実キャラをかっこよく描くのとsageまくって描くのとじゃどう読者の反応が違うかを直視してほしい

502名無しさん:2014/07/19(土) 23:06:58
敵同士が組むっていうのは時として燃えるものがあるけど高杉と神威は組ませないで
どっちかと早めに決着つけさせた方がよかった気がする
そうすれば山場も増えるしここまでダレることもなかったかもしれない
大西が担当外れたのって炎上編あたりだっけ
せめて外れる前に高杉と神威との決着のさせ方を空知と話し合って多少なりとも固めてくれていればと思わなくもない
漫画読んでて薄々感じてたけど作中ではっきりとキャラに最終回まったく考えてないみたいなこと言わせた時は
思わず唖然としたよ高杉と神威を空知が同時に扱えるとはとてもじゃないが思えない
なんでまとめに入りそうな長編きてわくわくじゃなくヒヤヒヤしなきゃいけないんだ

503名無しさん:2014/07/19(土) 23:14:08
そもそも幕末がベースにあるんだから風呂敷たたみ切れるのかって思わせるのがおかしい
歴史の流れは確定してるんだから着地地点だけ決めておけばあらすじというか
シナリオはすでに出来上がってるようなもんじゃないか
幕末を動かした各元ネタキャラをちゃんと動かして銀魂キャラなりの思考行動させて
万事屋はその手助けでシナリオに沿うように配置すれば普通に着地するよな
言いたかないが同人ですらそんな感じで攘夷派も真選組も生かしたまま
うまい事江戸から東京へ明治維新やってる話存在するんだから
歴史を動かすのは全部銀さん!なんてやろうとしたら破綻するだろうけど

504名無しさん:2014/07/19(土) 23:18:06
ここ数年のジャンプで連載始まった作品はどれも伏線ひっぱりすぎずにサクサクと進めるものが多いしコミックス10巻分くらい伏線動く気配が無いとそれでもうファンはアンチ化するか作品自体を読むのやめてしまうんだよな
銀魂のような描き方してたらいくらアニメで興味持ってくれた読者がいても少し読んで話進まないならいいやとあっさり読まれなくなってしまうし
だから他のジャンプ作家は読者に飽きさせないように工夫して描いてるけど空知はただただ自分本位でやってきただけだしいよいよそのツケを清算する時が来たんだろうな

505名無しさん:2014/07/19(土) 23:19:28
先生も史実に乗っかって危険思想の持ち主とかにしとけばよかったのに
もし史実の流れ通り維新やるなら帝の存在どうするんだろうな
ここはさすがにちゃかしたら洒落にならないし

506名無しさん:2014/07/19(土) 23:19:28
高杉以上に神威の言動がコロコロ変わりすぎだからな
単純な行動原理のはずが何したいのかわからないキャラに

507名無しさん:2014/07/19(土) 23:24:34
>>505
ここを下手に描いたられんほうどころの騒ぎじゃなくなるよね
それ以前にここの住人も散々危惧してるように今の空知に話の根幹動かす長篇を上手くまとめられるとは思えないのがな

508名無しさん:2014/07/19(土) 23:29:55
ここで言うのはお門違いかもしれないけど
今週将軍とそよ姫・さっちゃん全蔵・さっちゃん将軍の
ちょっとした会話だけ切り取って見る分には良かったと思ってしまっただけに
登場人物の台詞から匂わせられてるデリヘル編が凄く足かせになってる
正直言わせてもらうと一橋顔見せと将軍さっちゃん・さっちゃん全蔵で分けて短編やって
それをフラグにした形でやったほうが絶対良かった

神威はキャラブレが早速出てきてるな
上で言われてる通り高杉と別物にして組ませないほうが絶対良かったと思う
一橋ぶっ飛ばしもあれだと高杉の手足・手下でしかないんですが…
高杉は結構早い段階からキャラブレ始まってたけど、神威もつられる形で高杉のコマ扱い化している
強いものを認める思考だったのに高杉の手足手下化してるのは君いいの?
つーか君何したいの?と思ってしまったわ

キャラしか見えてない層にはさっちゃん全蔵将軍そっちのけで高杉神威出た話題しか出てないし本格的に終わったなとしか思えません…
その話題性も思ったほどではなかったしこういう話やるならせめてデリヘル前にやっとけ
相当読者離れてて見限られた今やっても色んな意味でおせーよ

509508:2014/07/19(土) 23:36:19
連投になって申し訳ない

今回読んで思ったのはさっちゃん全蔵など忍者お庭番を主軸にして
高杉神威はサブ側に回った方が絶対いい
表紙もさっちゃん(銀さんもだが)だったしさっちゃんメインはぶれないようにしてもらいたい
高杉神威はスパイス効かせる程度で、彼らメインは次回でやるという意味でね
キャラとしては高杉達もメインのは間違いないんだけども
お庭番・高杉神威を一緒にやったところでこれまでの傾向見てるとどちらも台無しになる気がしてならないんだよ…
それなら分けた方がマシ
まぁさっちゃん側に銀さんいるしこんなのお構いなしに銀さん活躍舞台演出装置になりそうだが
いい意味で予想裏切って欲しいと何度も思ってんだがなー
混ぜるなキケンを何度と無くやりすぎてて結局全て台無しは見飽きたよ

510名無しさん:2014/07/19(土) 23:54:41
改善とか95%くらいありえないと思う
つい最近まで発情編描いてたんだよ?

511名無しさん:2014/07/20(日) 00:33:55
話の矛盾や破綻には目を向けないで強引にイイハナシダナー風に締めるのが癖になってるからな
空知がこの癖自覚して変えようと意識すれば何とかなるかもしれないけど
とりあえず今週のは様子見しとく

512名無しさん:2014/07/20(日) 00:51:20
今週冒頭で妹(姫)が兄(将ちゃん)を危うく殺すところでしたみたいなセリフあったから
今回の長編内で神楽が神威殺る展開こないかなーと思った
銀さん不介入でもうサクッとやってほしい
将ちゃんの首めぐって御庭番真選組万事屋VS一橋鬼兵隊春雨の最終決戦になって
そのまま最終回に雪崩れ込んでくれていいや

513名無しさん:2014/07/20(日) 01:04:49
>>511
全然いい話じゃないのに上辺の演出だけイイハナシダナーに強引にもってくからな
クセじゃなくて演出にごまかされて喜んでるでかい声の信者が多いから
空知もこんなもんでいいのかって感じでイイハナシダナー演出を繰り返してるんだと思うよ

514名無しさん:2014/07/20(日) 01:31:15
わざとじゃないならここがカプ厨ばかりだと思われるようなこと書くなよ

515名無しさん:2014/07/20(日) 02:12:51
全く意味が分かりません

516名無しさん:2014/07/20(日) 02:57:08
誤爆?

517名無しさん:2014/07/20(日) 04:02:38
誤爆かまた信者さんの特攻かな

しかしジャンプに幕末もの2つもいらなくね…
銀魂は幕末っつーかただの空知の脳内妄想楽園なだけにますます要らないというか

518名無しさん:2014/07/20(日) 04:45:33
>>512
それでいいわ
本当マジもうバカらしくて見る気もしない。この間柳生篇辺り読んだら面白かったなぁ‥前はね

519名無しさん:2014/07/20(日) 07:43:05
>>513
きちんと話を作れる作者が「あえて」話の重厚さや統合性よりもイイハナシダナー的演出を選ぶのと
(気軽なエンタメならそっちの方がいいというのは実際にある)
きちんと話を作れない作者が強引にイイハナシダナーに逃げるのとは違うからね

きちんと話を作れる作者は凝った話をやりたがるからこそ「気軽なエンタメ」を求める読者が
そんなことはやらない(やれない)空知が逆に良かった面あるとも思うが
実際問題「きちんと話を作れない」もんだから、「何とかそこまでボロを出さずに済んだ状態で強引にイイハナシダナーにまとめあげた話」と
「ボロを出しまくって滅茶苦茶になってる状態で強引にイイハナシダナーにまとめ上げた話」の二種類しかないんだよな、空知のは
前者がやけに絶賛されやすいけど、正直きちんと話を作れないのは元からなんだよね

520名無しさん:2014/07/20(日) 08:21:03
実際、今回将軍とそよ姫の部分、さっちゃんと全蔵の部分はやけにいいんだよな
何でここが話題になってないんだろ?と不思議にさえ思った
まあ、話題が中二的な敵さんたち再登場という派手な部分に行くこと自体は構わないとして
こういう地味な土台部分がきちんとした上で派手さを盛るのと土台部分が滅茶苦茶な上で派手さを盛るのとじゃ段違いだからな
デリヘル編、とにかく「土台」がぐっちゃぐちゃで、それでひどかったんだから
このまま将軍とそよ姫、全蔵とさっちゃんのあたりがしっかりさせたまま高杉や神威で派手さ盛る
万事屋は助っ人立場を崩さないをやれりゃ、それなりに読めるものにはなりそうだが
期待はしないでおくけど
そして下ネタは邪魔、一言で言ってこの上なく邪魔
全蔵の痔ネタは笑えたが、このモザイクの嵐単に画面が見難くなるだけじゃんか
面白くもなんともないし

521名無しさん:2014/07/20(日) 08:42:42
モザイクネタこんな病的に多用するのは作画が楽になるからな気がする
将ちゃんの影武者の作画ずっとあれで通す気だとしたら
画面が汚くなるだけでなんの足しにもならんな

522名無しさん:2014/07/20(日) 09:19:00
背表紙また子だけど本編に鬼兵隊も出てくるのかな
黒子の時も鬼兵隊のメンバーたちはブレが少なめでそこは良かった
その気になれば見廻り組とかありとあらゆる組織が出せそうだけど
キャラは最小限にしてコンパクトにまとめてほしい

523名無しさん:2014/07/20(日) 09:50:33
鬼兵隊も黒子の格好させてる時点でブレてる気がする
モザイクとしつこい下ネタは本気でやめてほしいな
自分も今回の将軍そよ姫、さっちゃん全蔵部分はいいと思っただけにそこはズルズル引きずらないでくれと願う
でも巻末コメント見るに来週も下ネタは確定なのか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板