したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジャンプ感想(2017年47号)

1真ナルト信者:2017/10/23(月) 05:39:49 ID:???
ロボ・ザ・キングクリムゾン

2スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/10/23(月) 05:40:20 ID:mnKPaTjs
■新連載・フルドライブ

 うん、まあ嫌いな感じじゃあなかったな……これを2話構成にしてたりしたら「ああもうダメだ」と思ってたろうけど、そういう事も全くなくてテンポ的には良かったね。

■ワンピ

 そうか、さすがに海をバケモノにするのは無理だったかw

■僕勉

 パパ、今回は何にも悪くないよな……wwwwww

■ネバラ

 何かもう、改心するのがわかっちゃってるもんなぁオッサン……

■ブラクロ

 優しいんだよなぁアスタ君、その優しさが上手い事「攻め」として表現できていたと思うね

■ドクスト

 凄いなぁ、こーやって例えを持ち出すことで良い意味で「戦い」を表現できてる!

■ヒロアカ

 ……お、おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

■鬼滅

 こ、こういう展開が来たか――前とは違う展開が来るだろうとは思ってたが、こうなったか……!

■リコピン

 い、磯兵衛枠か!w

■銀魂

 ……は、長谷川さんんんんんんんんんんん!
 久しぶりにきた、銀魂で久々に震えたよ!

■ゆらぎ

 ち、力技だあああああああああ!?w
 ヤバい、今回は腹抱えて笑ったwwwwwwww

■ロボ

 え、ええええええええええ!?
 い、いや、さすがに終わる事はないとは思うんだが……

■火ノ丸

 ぬ、三名槍との勝負はカットか

■青春

 うん、やっぱ生き延びられたっぽいなコレ……w

■シューダン

 さて、これはどうなるかな……

■ソーマ

 さり気に、美作くんとの戦いの経験も生きてるんだろうなぁコレ

■クロアカ

 同性と思ってたはいえ、あんな堂々と盗み飲みするもんなのか……

3:2017/10/23(月) 06:36:24 ID:mdTLPElo
ヒロアカ
久しぶりにデクくんのキチガイ理論来たぁ!
ここまでくるのがかなりアレでしたが、こういうので良いんですよ

ソーマ
実はパーフェクトトレースで外見まで変わった美作くんじゃないですよね?

4 ゾイ:2017/10/23(月) 09:22:30 ID:z9AHkpLs
ワンピ
ロギア設定ではフロア餅化ができなかったな
カタクリは堅実に強い感じだけど、
大将相手に出来そうなレベルでは無さそうだ

ヒロアカ
エリちゃんの回復役にするのは良いけど
今後、便利すぎないかな?

ソーマ
先輩が送り込んだ美作くんから学んだスキルで逆転
これは先輩にとって中々の屈辱で良いですね

5セサミ:2017/10/23(月) 10:51:14 ID:xmaKEhAI
■フルドライブ
貞本絵に影響を受けた絵柄だがハイキューと主人公のビジュアルが被ってるように感じる。説明のしすぎ、ページの引きの弱さなど課題点も多いが少年漫画とは少し色の違う話作りに関してはもう少し見ていきたい
■ワンピ
タマゴブリュレペロスペロージェルマなど以前の評価を裏切るもの。ギャップ効果が実にうまく働く。そんな中作中評価に覚醒済みという実力が伴っているカタクリもまた輝く
■勉強
こいつ、直接脳内に…!寝相の悪い伏線もあり本筋自体も面白いのですが、妹ちゃんが思いの外兄ガチ勢だった。あと気になるのは寝る時ってタイツ?ストッキング?履くものなのか?
■ネバラン
センターカラーが実にぽすか先生で良い。こういうの好き。話自体は探検の前の情報総まとめ。三人の思考の差をまとめる。うーん、前回おじさんはギルダのブラフに気づきながらも指摘しない伏線かと思いましたがこれは外れたかな
■ブラクロ
熱さ冷めやらぬ前に決着。ロイヤルナイツ選抜試験という背景故に少し味の異なるアスタの言が沁みる。
■斎木
実写化あるある。最後いい話風に締めてるからいいけどクソだったら笑えないので個人的には不発感
■医師石
ビビるほど死ぬ、怖がりは長生きの秘訣と矛盾するテーマを掲げながら人の意志を浮き彫りにする。製造に難のあった製鉄電気に比べ毛色が異なる入手方法だがこれもまたよし
■ヒロアカ
巻き戻しは状態回帰?時間回帰?フルカウル自体も巻き戻ってしまうのではないだろうか。ところで決めの場面で気の抜けた台詞があるのはちょっとどうかと思う
■鬼滅
かまぼこ+禰豆子に冨岡さんも混ざってゴールイン。にしてもやっぱ長男目ぇ怖っ!本編は枷を外して覚醒禰豆子。先週から堕姫ちゃんのパンツ丸見えなのにエロくないのすごいと思ってる。
■リコピン
最後のブラックオチは面白かった。ネットネタや知らないと笑えない微妙なネタが多いのが少し気になるところ
■ハイキュー
2セット目はまあ知ってた。3セット目が本番になりますが、今までが結構長かったので一気にばらまいてた種を回収してもらいたい。でも旭さんはかっこよかった。
■銀魂
長谷川さんが過去最高に輝いている。派手な画面や展開は少ないのにしんみりするのは長谷川さんが積み重ねてきたもの故か
■ゆらぎ
体操着脱いでまでパンモロさせる謎の執着心。オチの説得力納得力も伴い程よいアホエロコメでした。
■ロボ
まさかのキンクリ。レギュラー選抜はどうなったんだ。かなり派手に話を動かしたので反応がどうなるかが心配
■火の丸
これは部長大関なってるな。草薙vs刃皇と出し惜しみせずに良カードを切る采配は流石というほかない。刃皇が勝つだろうが久世の成長も気になる
■青春
長谷川先生頭大丈夫ですか…?見開きの条件で期待値高まってたのに余裕でその上を行く狂気。禁止令や電話など斉藤さんは本当に優秀な編集だ
■シューダン
駆け足。チーム全体が本気になったとあるが追塚側のキャラは律とダイゴがメインなためか攻め手が単調。ヤマトの激は良かった
■ソーマ
トレースなど美作を意識する単語出すなら本編でも美作を言及してほしい。というか美作が強いだけじゃねーか
■クロアカ
個室あるなら男子トイレでも別にいいのでは?とか自分から押し倒しといてそっちの趣味とかいうななど突っ込みどころはあれどなのかのターン終了。相変わらずクロスしないターン制だ

6フーガ:2017/10/23(月) 11:23:17 ID:K9S3ikAU
相撲の新キャラ見た目が、衣装も髪型も一緒だから個性を出すのが難しいな。体系も似たようなもんだし。
区別はついても見た目のインパクトを出しづらいというか……。

7ハンセイ:2017/10/23(月) 11:31:36 ID:qMJmoZnM
●ワンピ
>ジェルマ66
ええ!? 急激にジェルマ66が強くなってない!?
と思ったんですが、ダイフク兄さん等の主力級の大臣はいないみたいですね。

いや、じゃあ彼らはいま一体どこに……?
ベッジ追跡組もカスタードという初出の兄弟が指揮してるみたいだしなあ。
鏡世界に待機していたのに、今はいませんから、鏡を通してどこかに向かわせたのは確かなんでしょうけど。


さて、ジェルマ66がここで登場した以上、このまま逃げるとは考えにくい。
「船を出せ」という指示はトットランドからの逃亡を意味しているわけではないでしょうね。

果たしてジェルマ(というかイチジ)の目的は何だろう。
連合軍をお茶会から逃がすという約定は既に果たしているわけで
彼らの性格からしてそれ以上の手助けをしてくれはしないでしょう。

やはりこれは、ケーキ作りの妨害を企図してんじゃないかなあ。

ニジがヌストリテさんの名を知っていたということは
失神させる前に情報を吐かせたことになるので、おそらくはビッグマムが暴走状態にあること
それを収めるために現在カカオ島でケーキが作られていることまで聞き出していたとしてもおかしくない。

マムをこのまま暴走させ、トットランド及びビッグマム海賊団を自滅させられれば
この後、確実に起こるであろうビッグマムからジェルマへの報復の危険を大幅に減らすことができる。

サンジがケーキ作りに加担していることまでは知られていないので
レイジュさんにしてもこの方針には特に反対はしないでしょう(実際にカカオ島に着くまでは)。

というわけで、カカオ島でのケーキ作りの妨害に現れたジェルマ66とサンジが相対し
そこで兄弟との決着をつける展開になると予想しておきます。

>カタクリ
覚醒してたのか……。
基本的にはパラミシアの覚醒の効果は周囲の物体を能力に関するモノに変化させるようですね。
ソルソルの実はどうなんだろうなあ。ちょっと想像がつかない。

まあ、能力の覚醒は覇気とは違って強者なら皆が身に着けていると明言されているわけではないので
ビッグマムは覚醒していないという可能性もありますが。

それにしてもカタクリさんの逸話はちょっと面白すぎるな……。
本人、妹に熱く語られて満更でもなさそうなのがまた。

>その他
・以前の「食いわずらい」以来、久々に幹部戦闘員達が登場。
・カスタードからの報告を伝達に来た女幹部が前から気になってます。
・ヴィンスモーク兄弟には声真似の機能もあるのか。
・あの顔のデカい海賊帽を被ったヒゲグラサンがヌストリテの兄貴かな。
・三叉槍の効果はよく解んなかったです。何で内側から破裂したんだ。

8ギア:2017/10/23(月) 12:38:01 ID:vv20j1js
>>7 ハンセイさん
あの特殊効果はモチ由来なんじゃないでしょうか。(原理はよくわかりませんが、覚醒を活用してモチの破裂状態にする?)

土竜って別名はもぐらもち とも言いますし、もち関連は間違いなさそうですね

9武威:2017/10/23(月) 12:43:09 ID:Xyn57F1w
鬼滅
再生力だけで圧倒だと…
四肢から飛び散った血からの血鬼術で戦うのかと思ったらみごとに裏切られた

シューダン
痛いですね…これは痛い…
唐突に始まるハンター蟻偏(というかシグルイ)的なナレーションが気恥ずかしくて読むのがキツかったです
サッカーでこの演出するならスラダンの山王戦みたいな山場じゃないと外すでしょう

10武威:2017/10/23(月) 12:49:00 ID:Xyn57F1w
カタクリの逸話はむしろ中2を晒されたような「やめろ、おいやめろ」感がある
カタクリさんの腰が心配だ

11 ゾイ:2017/10/23(月) 14:09:10 ID:aGJ54Cog
妹萌えに挑戦してると豪語するだけあって
ブリュレが最近かなり可愛い
幼女時代は美人でなくとも可愛がられる妹だったんだろうなぁ

12セサミ:2017/10/23(月) 14:19:32 ID:xmaKEhAI
生まれた瞬間の話はありえないだろと思いますが、伝説っていわれてるあたり兄すごいと思ってる弟妹によって話が盛られた可能性があると思います
あとブリュレが何故こんなにも妹力高いのかと考えましたが、結論として兄さんでも兄様でも兄ちゃんでもないお兄ちゃん呼びであることに収束しました。

13wktk:2017/10/23(月) 14:57:30 ID:XJgOWrPI
☆ロボレーザービーム
まさか前に言ってた「学生編飛ばしてプロ編書くんじゃ?」が現実になるとは…でもこれは英断というか藤巻先生の博打を支持したい
だってフツーに連載するなら学生編の方が遥かに書きやすいしネタもたんまりなんですよ。部活のレギュラー争いや全国大会で各地の強豪との触れ合い
それこそ恋愛部分も描きやすいし勉強とかそういった問題もある。なのにそれをすっ飛ばしてプロ編に行くって事は藤巻先生が「ゴルフ漫画を描きたい」という信念を
押し通したって事だと思うわけです。まあ打ち切りという可能性も無きにしも非ずだけど単行本の数字見てる限りそれは無いし…

あと単純に既に高校では無双レベルの実力をロボ君の学園や朱雀さんは持っているのでそこで苦戦云々してたら話にならないですしね
ロボ君の成長に他のキャラがついてこれないだろうしそもそもゴルフの団体戦って…書きにくすぎる
先生的にその辺のパワーインフレ、もしくはデフレ(苦戦させる為だけに敵や味方が弱体化する)を気にしたって事なのかも

とにかく来週の動向が楽しみです。普通にロボ君や朱雀さんがどんな見た目になってるのか気になり過ぎる!

☆フルドライブ※新連載
「ヒロインが競技者」ってだけで読む意義があると思いましたw
マリンちゃん可愛いし何より昔ながらの毒舌キャラなのにデュエル脳ならぬ卓球脳の持ち主だからスカッと感がある
あと主人公もハッキリとした性格で言う事言うしやる事やるので読んでてストレスを感じませんでした

☆食戟のソーマ
え?美作君のトレース情報のおかげとかではなくてタクミ自身がトレースなの…

それ…なんか意味ある?(素朴な疑問)
普通に美作君のトレース情報で〜でいいじゃん、てか連隊食戟なんだからそこで協力しろよ!!何で頑なにタイマンなんだよ!!
わからん…想像の斜め下を往くなあこの漫画相変わらず…そんでこの順位だし…

☆斎木楠夫の災難
斎木と青春のメタネタはハズレが無い…でも実写は大体クソです(断言)
キャラにこう言わせてるって事は麻生先生も内心はそう思ってはいるんだろうなあ…

14スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/10/23(月) 15:23:07 ID:mnKPaTjs
マリンちゃんは口は悪いけど理不尽系ではなかったですしねー、でも横断歩道の描写はマリンちゃんが弾くんを蹴っ飛ばしてるように見えちゃって初めは「ええっ」って思ってしまったw

15wktk:2017/10/23(月) 16:43:42 ID:XJgOWrPI
☆シューダン
ううん…いやもうほんときついなあこの漫画。ページめくるごとに「イタイイタイ…」と思ってしまう
モノローグ連発でストーリー進めるのはそれこそ連載を重ねてキャラクターが「生き」てるようになったスポーツ漫画だけが
許される事でこんな何にも語られてない薄っぺらな描写しかしていない漫画がやる事じゃないよ。
そしてヤマトに呼応するのが何でナナセなんだよそこは主人公だろ…ソウシ君がガス欠の状態でもボール掴んで試合を進めようと
するからここで映えるんだろ試合描写が。そんなに「さすナナ」やりたいなら最初っからナナセ主人公でやれよほんっとに

☆ワンピース
カタクリさんかっこええ…そして彼の槍の軌道を見て「ブラッディースクライド」を思い出した人は多分僕と同じ歳くらいだと思う

☆ブラッククローバー
アスタの「俺もお前なんか嫌いだ」って台詞がよかったです。ここで「俺と友達になろう」「皆を笑顔にしたいんだ」とか偽善者にすらなってない
気持ち悪い台詞を吐かれるよりよっぽどアスタの信念や覚悟が伝わって来てグッときました

>>14 スパイク=サン
これで彼女が卓球も何も関係ないただのアイドルとかならそれこそヘイト稼ぐための機械かよぉ!と言いたいぐらいの糞女でしたが
そこらへんの調整が上手かったとここは作者サンを称えたいw

16スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/10/23(月) 17:07:18 ID:mnKPaTjs
>>15 wktk=サン
シューダンもそうでしたが年齢設定ってやっぱり地味に重要ですよね、もしもこれでマリンちゃんが18歳の高3だったら受ける感覚はちょっと悪くなっていたかもしれないw

17吉彦:2017/10/23(月) 17:55:34 ID:ACdSC6A.
たびたび七瀬を主人公に〜というのを見ますけど、自分はもう最初からそういうものとして読んでましたね。
ソウシとのW主人公、構図的にはユーマがやってきて変わっていく修とかと同じだよなーって。
もちろん見せ方とか練り方とか、ソウシが主人公として足りない部分が多いというのは分かりますが。

七瀬が女の子ってのもバランス崩す要素になるのかな。

18地方民:2017/10/23(月) 18:10:02 ID:nzKwhePY
ONE PIECE
カタクリさん本気で「よせブリュレ(赤面)」って思ってそうw
逸話が中二病すぎるよ
ジェルマが強いほど「改造人間のイチジにぶん殴られてピンピンしてたペロスペロー」の異常な耐久性
策士キャラクターにあるまじき硬さですよあいつ

19スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/10/23(月) 18:17:29 ID:mnKPaTjs
シャーロット家の中でもかなりの強者ですしねペロス兄さん、覇気のレベルも凄いのでしょうな

20魚類:2017/10/23(月) 19:03:22 ID:NLTTanCA
カタクリ兄さんの逸話、体の節々痛そうだなぁと思ったけど、
彼は餅の体だからもうそんな心配はいらないのか

21wktk:2017/10/23(月) 19:33:03 ID:XJgOWrPI
「尻餅つかない」とかそういうのとかけてんのかなカタクリさんの逸話

22ヒロ筋肉痛:2017/10/23(月) 19:47:54 ID:FBPDjRPo
■フルドライブ
現時点では、卓球漫画を描くには画力が足りていないな、という印象。
正直何をやっているのかよく分からない。

あと、ジャンプのスポーツ漫画はクズを出さないといけない決まりが有るのだろうか?
主人公sageからの主人公ageという手法は有効だとは思えない。

■ヒロアカ
巻き戻し能力で猿まで戻るの意味が分からない、相変わらず説明が下手くそである。
あと、デクが蹴りの勢いで飛んだというのが絵を見ただけでは全く理解できなかった。
台詞で説明されて、ページを戻って読み直しても、やはりそうとは読み取れない。

■ワンピース
こちらもアクションが絵を見ただけでは分かりづらい。
アクションシーンなのに小さいコマが多すぎる。

■鬼滅の刃
これもまたアクションが分かりづらく、説明セリフが多い。
おそらく、ねずこの人体欠損描写を控えめにしているせいだと思う。

全体的に、アクションを描けていない作品が多く、
テンポ良く読めなくて印象の良くない号でした。

23地方民:2017/10/23(月) 19:56:22 ID:nzKwhePY
ヒロアカの「猿まで戻せる」発言
どう考えても胎児か「受精卵まで」ですよねぇ
それより前は「巻き戻された人の存在が発生していない」んだから
オバホは赤ん坊の頃猿だったの?

青春
「斉藤さんがいればなんとかなるんじゃないかな」
ほんと有能な担当って重要ですよね

24フーガ:2017/10/23(月) 20:10:34 ID:K9S3ikAU
サルまで戻せる、ハッタリとしては悪くないと僕は思ったんですけど、評判悪いですね……
アクションがわかりづらいのはまあ思いましたけど。

25ヒロ筋肉痛:2017/10/23(月) 20:19:51 ID:FBPDjRPo
>>24 フーガさん
地方民さんの指摘にも繋がりますが、
素直に「胎児まで戻せるだろう」で脅威は伝わるし、
何より引っかかりを覚える人も居なくなると思うんですよね。

猿になるってそれ「巻き戻し」じゃなくて「退化」じゃない?という。
ただ、「退化」であれば「能力無効化=能力がない時代の人間に退化」と辻褄が合うんですよね。

堀越先生の中で「巻き戻し=退化」という図式になっているんだろうか。

26地方民:2017/10/23(月) 20:51:07 ID:nzKwhePY
ジョジョでもお姉さんがスタンド能力で胎児にされて死にかけてたから、それだけでも凶悪な能力ですよ
普通に「お前らを胎児まで戻せるぞ」でもエグいのにね
先週の「ねじれてるから速度はない」みたいに作者の日本語よくわからない、以前からだけど

27那覇:2017/10/23(月) 21:13:35 ID:w4Rk8Roo
・フルドライブ
画力高いな。画風や作品の雰囲気がいい。これはかなり期待が持てる。
・ワンピ
ナワバリウミウシはジェルマが科学力でなんとかしてる?ジェルマは麦わらの一味を手助けに行くのか?
・勉強
関城さんレギュラーキャラにしてほしい。
・ネバラン
カラーページの地下がまるで子供の妄想みたいな作りに見えてリアリティがなく思えて萎える。
おじさんはギルダを過大評価しているように見えてガッカリ。
・ブラクロ
やっぱりチートだな。だがそれがいい。
・斉木
オアシス可愛い。映画オリジナルキャラネタがあったけど実写斉木にはオリキャラいないですよね。
・石
やっぱりこの漫画はストーリー構成がしっかりしてる。
・ヒロアカ
痛みもないしノーリスクで使える100%。デクにとって死ぬほど都合がいい展開だけど嫌いじゃない。エリの能力、猿にまで戻すとかもう訳がわからない。これはもうそういうこと真面目に考える漫画じゃないと作者に言われてる気がした。作者はもう完全にライブ感で書いてるように思えるし、読者は頭空っぽにして読むのが正しい楽しみ方かもしれない。
・鬼滅
ネズコ強すぎる。そろそろ来週ぐらい天元くるかな。
・ハイキュー
月島そろそろ活躍してくれ。
・銀魂
どうするのかと思ってたら上手い展開ですね。無理がないし最後のマダオもカッコイイ。
・ゆらぎ
扉絵のゆうなが凄く可愛い。うららちゃんの出番増やしてほしい。
・ロボ
まさかのキンクリで三年後。まさかいきなりプロ編か?ワクワクする。
・火の丸
プロ編も安定して面白い。

28那覇:2017/10/23(月) 21:24:38 ID:w4Rk8Roo
・青春
こういうメタネタ大好きです。アンヌの水着は真面目に描いてもらいたかった。
・シューダン
こういう話は積み重ねがないとダメでしょう。猛練習した話なんて全然ないのに突然こんなノリになってもギャグみたいに見える。
・ソーマ
タクミがまるで美作。掲載順低すぎって思ったけど来週センターカラーか。
・クロアカ
まだ終わらないのか。来週新連載始まるし終わるならこのタイミングだと思ったんだけど。
・リコピン
磯部枠に収まるのか。ブラック企業落ちは笑った。

29秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2017/10/23(月) 21:32:57 ID:lHxWzXss
>フルドライブ
うおお、疾走感と躍動感が素晴らしい。球を打ち合うシーンのスピード感が尋常じゃない。
弾vs真凛では2人のプライドのぶつかり合いが熱くて、読んでてこっちまで興奮してきました。
この絵柄と見せ方は好みですね。オジサン、アンケ入れちゃうぞ〜。

カラーページの配色や台詞回しといった演出面で好みが分かれそう。
私は台詞については芝居ががった印象を受けました。

>ぼくたちは勉強ができない
なんだこの順位の高さ?!(iPad miniを落としそうになる)
安定コースどころか、さらなる飛躍を期待していいんですね?

久々の和樹きゅん登場にニマニマしていて流しそうになったんですが、
水希ちゃんがヤベェこと言ってるな。
本気で兄と一緒に風呂に入って背中を流すつもりだったのか(呆れ顔)。

理珠ちゃんのサービスシーンが凶悪の一言に尽きる。
とろろによる疑似ぶっかけに、入浴シーンで豊満なお尻のドアップときた。
さらには抱き着き、押し倒しと理珠ファンのムスコのHPが心配になりますね。

文乃と成幸の無言のやり取りに笑った。
アイコンタクトとジェスチャーでそこまで意思疎通できるのかよ、
これは文乃エンド間違いなしですわ! 間違いなしですわ!!

>約束のネバーランド
先輩氏が本領を発揮してきましたが、
レイが警戒心を緩めていないので、まだまださほどの脅威は感じないですね。

エマについては、荒野を抜けた時点でレイよりも疲労していることが気にかかります。
先輩氏に目をつけられるというよりも、
炎症や感染症を起こして体力が低下しているのではと心配してしまう。

30wktk:2017/10/23(月) 21:40:45 ID:XJgOWrPI
「進化」を巻き戻せば猿に戻すことが出来る
「成長」を巻き戻せば胎児に戻す事が出来る
「時代」を巻き戻せば旧人類にまで戻すことができる

人間のミッシングリンクを解き明かせそうな最強の個性ですね…

31地方民:2017/10/23(月) 21:48:25 ID:nzKwhePY
オバホの猿に戻せる、は単行本であっさり修正されそうですけどねw
ガガン並みに質問レター来そうだし

青春は斉藤さんが人気投票やっても半年くらいで終わったもて王の名前を出してるのがリアル


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板