したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

週刊少年ジャンプ以外の漫画雑誌総合スレ4

1真ナルト信者:2016/12/30(金) 10:51:49 ID:???
週刊・隔週・月刊・季刊は問いません。

632ヤカル:2017/07/11(火) 00:45:22 ID:Mhucbewk
>>631
園田英さん

マイホームのアレは娘の部屋でわざわざあんな会話するって言うのがもう不自然ですからね
(盗聴器に気づいて部屋中探し回ってる最中ですよという言い訳はしていたが

カイジ、何週も前から思ってたけど、3人とも下に降りてカズヤを体で受け止める方がいいよな
最後通牒から5分でドロップって事は、全部で10分以上は余裕あっただろ

633ミズオ:2017/07/11(火) 08:11:38 ID:6AO5Udeg
椅子の上に乗ってカズヤの脚つかむとかじゃ駄目なんですかね
2人分の体重だと椅子が壊れるかな?

634P4:2017/07/11(火) 18:17:27 ID:gVk8kjHE
・月刊コミックフラッパー8月号(簡単な感想)
●盾の勇者
アニメ化おめでとう。異世界に勇者として呼ばれ、世界の危機を救うべく活躍する冒険譚。細かい設定ばっかりこだわって全体の流れが盛り上がらない的な所を何とかしてくれればなあ。ライバル敵キャラがいない(いても出ない)のが原因の一つかも。
あと、主人公がちょっとネチネチ恨みがましいのでアニメ化の際にはもう少しさっぱりしてると一般受けはいいかも。
●くまみこ
ど田舎の巫女娘と喋る熊が巻き起こすシュールギャグ。最近は都会アレルギーも落ち着いて、田舎の日常漫画って感じ。今月は主人公がめっちゃ可愛かった。
●ちおちゃんんの通学路
女子高生のエクストリーム登校ギャグマンガ。アニメ化おめでとう。今回はパセリを求めて不法侵入。途中は面白いんだけど今回もオチが弱いような気がする。
●デンキ街の本屋さん(最終回まであと5話)
大型書店で働くバイトたちの悲喜こもごもコメディ。今回は先生ちゃんが主役。新人漫画家の厳しさが伝わってきます。最後はすれ違い?
●無職転生
異世界へと転生した主人公の冒険譚。主人公はおっさんの記憶を持ってるんだから、親に甘えるのはどうなんだろうか?何のため前世の経験があるのかなあ。これもライバルがいれば盛り上がるのになあ。目的が漠然としていて盛り上がらないなあ。
●オレが腐女子で
男女入れ替わりコメディ。フラッパーの中堅漫画になるとは思わなかった。今回は文化祭の女装喫茶。男の方のメイド服が気持ち悪すぎるw
●異世界の主役は我々だ
人気ゲーム実況者原作の異世界(近未来?)に目覚めた主人公たちの冒険ギャグ。このふざけたキャラ造形は嫌いじゃないが、冒険の方は今の所よくある感じでぱっとしないなあ。主人公のクズさが売りなんだろうけど。
●ボイラジ
声優大好きの主人公の日常コメディ。某「ジャブローズスカイ」を思い出させる変装だなあwクスッとは笑えました。
●将棋めし
将棋とグルメのコラボ漫画。ていうかグルメの方は「かつ丼」ばっかじゃねえかw主人公の胸が異常にでかいのが印象に残る。主人公は名人なのにまだCクラスw
●ガルパン劇場版
美少女達が戦車で戦うアニメ映画のコミカライズ。自分は歴女チームが一番好きだなあ。だから今回は出番が多くて良かった。この漫画のウイークポイントは戦闘描写だと思う(自分はね)。
●猫と仲良くなりたい
猫と少女(姪)と主人公の同居生活。まだどんな漫画判断がつきにくいが、猫の生態の蘊蓄は面白かった。多分、猫好き&ロリコン向け漫画。
●異世界勇者の殺人遊戯
異世界へと転生した勇者達が一つの館に閉じ込められ殺し合いを強要させられる話。前にも書いたが「バトルロワイヤル」「ダンガンロンパ」「暗殺教室」が混ざったような内容です。回復魔法勇者はバトルロイヤルに不向きですね。まだ序盤(一人死亡)。
●純潔のSちゃん
潜在的サドの主人公のSMバトル?ギャグ漫画。今回はサドVSサドでさっぱりしていてまあまあ面白かった。M男が出ないだけで雰囲気が変わりますね。
●慈母れ!ヒイラギちゃん
サンタ娘が巻き起こす騒動のギャグ漫画。凄く面白いわけでもないけど、箸休めにちょうどいい感じ。アホガール漫画w
(後半に続く)

635P4:2017/07/11(火) 19:05:56 ID:gVk8kjHE
・フラッパー8月号(簡単な感想)後半戦
●ラブホの上野さん
恋愛指南コメディ。今回は女性からの相談の受け答え。全員が全員「共感」を求めてるとは限らないとは思うものの、勉強になるなあ。オチがちゃんとあると安心します。
●てぃ先生
幼稚園漫画。男の子が猫真似「〜にゃん」とかいうのが「気持ち悪い」じゃなく「可愛い」のは何歳まで?とか考えてしまったw
●北陸とらいあんぐる
北陸娘たちの日常あるある漫画。「頭脳パン」は食べた事が有ります。新潟は北陸じゃないのか?
●まことディストーション(何気に2本立て)
ガールズバンドあるあるコメディ。大笑いはないけど、それなりにクスッと笑えてちょうどいい漫画ですね。
●戦車道のススメ
女の子が戦車に乗って競うアニメ「ガルパン」のスピンオフ、戦車ウンチク漫画。今回はカバさんチームと超弩級重戦車ラーテ(1000t)。それよりも地下世界の話の方が面白かったw
●初情事まであと一時間(二本立て)
初エッチまでの道程を描いた漫画。今回は「陰毛」で悩む女性の話。二本立ては濃すぎるぜw
●西郷どん
西郷隆盛の生涯を描いた漫画。来年の大河ドラマの原作をコミカライズ。篤姫だ出てきたけど大河ドラマにならなかったっけ?結構面白い漫画。今回一気に家族を失った西郷どん。嫁さん可愛いじゃんw
●ミルミルミラクル魔法天使エミルちゃん(読み切り)
主人公と魔女っ娘の学園ギャグ漫画。そこまで面白くはなかったけど、すぐ裸になる魔法ギャグだけはおもしろかった・・かなw
●宇宙人のしわざです
宇宙人が隠れ住む町でのトラブルコメディ。絵は上手いし内容もシュールで面白いんだけど、今一歩話題にならない漫画だよなあ(と思ってるのは自分だけかも)。調べたら「まりあほりっく」の人で、他誌にも別作品を連載中なのか。
●超人ロック ガイアの牙
宇宙を舞台に超能力を使って事件を解決するSFアクション漫画。今回の悪人は悪の芸術家なのか。敵としては陰湿系だな。それとナーブやガイアの牙がどうかかわってくるのかが謎ですね。「アワーズ」のロックも読みたいなあ(時間とお金がねぇ)。

他誌だけど「のんのんびより」が第3期アニメ化おめでとう。「くまみこ」も第2期作らないかなあ。

636P4:2017/07/11(火) 19:27:23 ID:gVk8kjHE
・マガジンエッジ
「鉄鼠の檻」とか「キノの旅」とか連載してるのな、吃驚しました。
あと「七つの大罪」ってエロい方かと思ったら、鈴木先生の方なのか?
武井宏之先生の漫画もあるみたいだし、購読してみたいぜ。これ以上の購読はきついから立ち読みになるかもw

〇k2
今回の話は久々に「北斗神拳」みられるかもw
〇妖怪番長の続編
魂が餅みたいなのは「ゲゲゲの鬼太郎」みたいで懐かしいw
〇学生島耕作
てっきりアナザワールドの島耕作になると思たのだが、歴史通りですね。
〇タイガ
ようやくサバイバル漫画らしくなってきました。
〇君と時計と噓の塔(最終回)
良くあの小説を漫画化しましたなあ。それだけで感動。
〇美少年探偵団
原作がなあ、西尾氏があまり力を入れて書いてない気がするので(物語シリーズや悲鳴伝とか十二大戦とか同時進行が多いから?)、世界感の先細りが心配。

637江越:2017/07/12(水) 20:29:19 ID:7prUPP.k
・だがしかし
やっぱり3ヒロインでハジメちゃんが一番可愛いわ
ハジメちゃん回もっと下さい

638P4:2017/07/12(水) 22:26:19 ID:gVk8kjHE
・一歩
フィリピン王者は来週までの命だなw
・双亡亭
ラブデラックス少女や大日本帝国兵やら、敵味方がバラエティに富んできましたなあ。
・柊様
最後から2番目掲載、打ち切りが心配です。自分は地味な面白さがあると思いますが、話がもたついてる気もします。
柊様・・・お前消えるのか?

639園田英:2017/07/13(木) 00:07:57 ID:KZu.T1U2
>>632ヤカルさん
後夫婦に分かるレベルでストーカーが出没したも
手段問わず調べれば分かりそうですよね。

けどあの刺青やアフロレベルなら普通に騙されてくれそうだったが
(窪くぅんは次週判断だが)

・リアアカ
そしてここにもどう見ても演技だろに引っかかる馬鹿が一人
まあこの漫画の場合
「ああ、そういやこの漫画馬鹿ばっかだわ」
になりますが

それと主人公に共感したって書かれた(個人的には普通のアレな奴だけど)
キャラを理由も書かずにゲスキャラにするのは悪手と思うが

自慰帝王やシバトラみたいに

・金田一
はいはい誘拐も警察挑発もカモフラで集まった6人の中に
犯人とターゲットがいるのね

・七つの大罪
ペリオダスw久しぶりだ。
バンはメリオダスに対して何回やらかしと反省を繰り返すだろう

・100日デスゲ
Q,人差し指はともかく他の連中じゃ人類滅亡まで火力足りないんじゃね
A,大丈夫神様がテレポとか力貸してくれます

数少ない長所も自分で潰してく正にストロングスタイル。
次週予告は3回目の賭け失敗展開かな

・サイケ
次週兄弟に襲い掛かるのはヨハン一派か暴走警察か

・お休み
今回はペットについて
姫様黒いのは通常営業だな

・メジャー2nd
相手校もちゃんと偵察に来るのがいい感じ
まあ見ただけで舐めそうな予感するけど

・〜ようかい
常識的対応の南郷先輩と「転んで怪我しただけ』と返す無垢がナイスw
そしてまさかの先生が幽霊に言って返すとは

・無能のナナ
ワンコの為にいじめっ子を始末するってナナちゃん優しい

と言う冗談は置いておき
予知、ネクロマンサーと長くやった後に
まさかのモブ2人(毒舌はともかくテレポテーターも他なら普通に強能力者なのに)
速攻始末&キョウヤと心理戦とは

まああの2人がそもそものアクシデントでそこから更に発生した問題
解決しなといけないからだけど

640園田英:2017/07/14(金) 00:02:38 ID:KZu.T1U2
・ビースターズ
ルイ先輩の株が”こんな形で”爆上げされるとは
これレゴシとハルに影響及ぼすだろうなあ
(まあこの2匹がハッピーエンドになるとは最初から思ってないが

・六道
まあ元暴走族Tじゃ般東止められないし
般東動けば乙姫も捕まるか

久しぶりの六道決め回
まあビビリの童子にとっては何も知らない故の怖い者知らずにしか見えないか

課長と軍曹はこの先のバトル大丈夫だろうか

・鮫島
脚力VS腕力のぶつかり合いが熱い
一番しょっぱいのが主人公戦になってしまったw

・すぐ死ぬ
店長のメイド服がツクモ化か。これは気づいた読者いそう
ギャグも面白かったけど仕事は真面目にやる吸対&ロナルドは流石

店長いい吸血鬼だったしツクモメイド服も悪気あってやったわけじゃないから
穏便解決で良かったわ

・読みきり
ギャグ2つは面白かった。黒薔薇はこれ童話;木の器思い出す。
それと殺し屋の虫遭遇ギャグいらなかったような

・告らせたい
マッサージ→エロ勘違いは定番

・ゴルカム
殆どアイヌ知識で潰れたけど本題とうとう来たか

641レト:2017/07/14(金) 06:03:50 ID:hElrqMRI
かぐや
オチが前回と一緒・・
せっかく新キャラ出したのにこういうワンパターンな使い方はもったいない

642白金:2017/07/15(土) 16:39:49 ID:KM.0IJ/Q
・アストラ
ポリ姉の謎を放置してたと思ったらこう来るかあ……!
ちょっとこれは単行本買って布教したくなる

643ぺんぼー:2017/07/16(日) 06:41:25 ID:b2JT5ebk
サンデーの老人忍者が主人公の話、サンデーで需要ありますかなー?

644ギア:2017/07/16(日) 13:49:35 ID:XWOEnWVY
・アストラ
今週はクローン以上の衝撃でした。
あっちはまだ記憶置換云々で薄っすらは予想できましたが、こっちは完全に不意打ちでしたw

ただ思い返せば確かに一度も母星が地球だとは明言してなかった上に、
二話では操縦席に彫られた格言の中にあるアストラの意味を『星』だと聞いて、
『古い言葉だと星って意味があんのか』とカナタが呟いてるんですよね。

見事過ぎる伏線でしたw

645園田英:2017/07/16(日) 18:53:00 ID:KZu.T1U2
>>632ヤカルさん>>633ミズオさん
カイジ今更出ましたねその可能性w

・むこうぶち
「御無礼」(え?カイ君ひょっとして凄腕!?)
安定の印籠回である

・鉄牌
ジャンが人狼だとするとスグルと秘書どっちが本当は人狼かだよな

・赤鬼
まあ納得のオチ。自覚なきブラック企業の上層部共も爆弾で瞬殺よか
裁判かけたほうがいいのか
けど絶対あの若手君に逆恨みするだろうなあ

・サタノファニ
入ったばかりの新人で人の命を消耗品扱いする黒組織相手に
丸秘の研究資料くれとか
あほすぎだろコイツ そりゃ人体実験のモルモットにもされるは

主人公側はデスゲじゃなくて文字通りの意味で死ぬまで続く人体実験だから
やっぱ外の兄貴の行動期待か

・マイホームヒーロー
お父さんの日常と事件の後遺症

さえやらかしたミスはいったい何かな?(今までの描写で納得できるのだといいけど)

・ファブル
最後の最後まで一応用意してたか…

・ピッチディーラー
佐々木の罠予想通り(それも自分でも「こんな簡単な」と言ってたのもナイス)

逆に編集長も佐々木とグルだったのと女記者さん本当にファンで八百長疑惑
が晴れて職失うのに逆にほっとしてたのは印象的

そして佐々木の目的やハルクのオーバ-ステイ探ってたりと色々情報も出てきたな

…GKオーバーラップってキャプ翼以外で意味あるんだろうか

646P4:2017/07/17(月) 18:46:39 ID:gVk8kjHE
・ゲッサン8月号(簡単な感想)
●からかい上手の高木さん(二本立て)
高木さんが好意を抱いてる主人公をひたすらからかう漫画。今回はからかうというより普通のラブコメ漫画でした。ゲッサンが推している漫画、ここまで大人気なのは意外。
●恋に恋するユカリちゃん(二本立て)
「高木さん」のスピンオフ漫画。可もなく不可もなく、女の子同士の妄想とキャッキャウフフの日常ラブコメ。新鮮味があって本編よりは面白かったかな。
●アイアムシャーロック
未来のアンドロイドのシャーロックが活躍するSFミステリアクション。友情を確認する回だったので、特にストーリーに進展はなし。まあシャーロックの新しい能力のお披露目って所かな。
●二度目の夏、二度と会えない君
謎のタイムリープして、もう一度病気で死ぬ運命の彼女と同じ夏を過ごすことになる話。病気で死ぬ運命を変えることなどできないと思うのだが、どう決着をつけるのだろうか?
●MIX
「タッチ」と同じ世界の26年後の野球漫画。秦基博さんの「鱗」のMVは何回も聞いてます。いいね!今回も日常コメディ回。ふわーとした面白さ。アニメ化しそうな雰囲気。
●だって小山くんが艶い(連載再開)
しっとりとした小山君が起こす謎の怪奇現象パニックギャグ?初めて読むのでよくわからないけど、心理描写が細かくて面白かったです。主人公はおねえ?
●片恋スクリーム
心霊現象を呼びやすい主人公の一途な恋愛コメディ。主人公の高枝先輩に対する盲目的な片思いの理由がわからん。顔だけで性格は良いところないのにねえ。今回はブラックホール花子さんw
●マチネとソワレ
別次元の世界に迷い込んだ主人公の演劇漫画。今回、自分の兄貴がライバルとはっきり目標ができたのは良かった。徐々に面白くなってきた感じ。凶悪ヤクザより気の強いマネージャーが何とも言えんw
●ひとりぼっちの地球侵略
超能力少年が地球を守るSF漫画。ラスボスは宇宙人の王様かな。地球の意思が味方なのは頼もしい。
●海王ダンテ
イギリス軍の海兵が不思議な能力と共に世界を駆け巡る冒険譚。最初から読んで無いので分からないが、ジョゼってのがラスボス?アルビダとかクックとか有名処がチラホラ。今度は「パイレーツオブカリビアン」っぽいね。
●ササミは心配中毒
街で見かけた奇異なるものを考察する漫画。クスッと笑える漫画です。何よりもササミさんのキャラが記憶に残るわー。
●好奇心は女子高生を殺す
この一話じゃどんな漫画か分からんよ。皮肉まじりのゆるふわでシュール漫画。最初「フィッシュストーリー」や「逆襲のシャア」を思い出した。そうだ、某「第三世界」に似てるんだw
●漫画学科のない大学
アオイホノオみたいな漫画家を目指す人向けの蘊蓄ありのコメディ。意外と面白かった。ゲッサンで連載して欲しいかも。
●タロ課長、ハンコください
犬が課長?この一話じゃよくわからんが、アットホーム村役場コメディ。これも意外と面白く、ゲッサンに(以下同文w)。
●片翼シャトル
バトミントン漫画。試合がなあ、もう少し山あり谷ありでハラハラさせて欲しかったなあ。初試合なんだし。女性向けならこれ位で丁度良いのかもしれないけど。ちょっと物足りない。
●第三世界の長井
漫画界一不可解なシュール漫画w単行本買いたくないけど、一巻から読まないと意味が分からないんだろうなあw「サクラダリセット」の厨二哲学会話を延々と繰り返されてる感じ。目的があいまいな漫画は苦手だ。
●漫画ならず道
漫画業界関係のルポ漫画。今回は「高橋留美子」先生へのインタビュー。絵柄で敬遠思想だけど、結構面白いなあ。自分も留美子先生のような才能が欲しいぜ。
(後半に続く)

647P4:2017/07/17(月) 20:28:30 ID:gVk8kjHE
・ゲッサン8月号(簡単な感想)後半戦
●アサギロ
幕末・新選組漫画。新選組全体がコメディ調で、男にも受けるじゃないかなあ。長州・会津・薩摩の紛争が面白いなあ。
●信長協奏曲
タイムスリップして、信長になっちゃった高校生のお話。本能寺の変ぐらい勉強しておけよw死んだら現代に戻れた見合いな終わり方かなあ。
●レクリエイターズ・わんもあ
アニメ「レクリエイターズ」の別視点・別主人公でのお話。今の所、本編の繰り返しでドタバタしかない漫画。このまま最後まで本編と変わらないなら必要性が無いような。
●マスターグレープ
武器格闘漫画。武器格闘初心者の戦い、結構おmp白かった。「片翼シャトル」もこの位の駆け引きが欲しいなあ。しかし、失明がありうる試合形式だね。
●アオイホノオ
新人漫画家を描いた漫画。主人公の名前「ダン」になっちゃたかあwそのうち「超忍」じゃなくて「風の戦士」になっちゃうんじゃない?
●吾輩の部屋である(三本立て)
大学生一人暮らし独り言コメディ。一度でいいから東山さん出てくれないかなあw意外と面白い漫画です。
●放課後さいころ倶楽部
ボードゲーム・テーブルゲーム漫画。最近は恋愛漫画要素が多い。今回もほとんど恋愛漫画でした。でもまあまあ面白いです。主人公が冴えない眼鏡っこ(美少女ではない普通な感じ)ってのもいいね。
●味噌汁に乾杯
味噌汁グルメ&可愛らしい恋愛コメディ。今回は味噌汁の蘊蓄ではなく、芋煮についての蘊蓄。某「北陸トライアングル」みたいで「東北あるある」面白かったです。
●恋情デスペラード
片腕が銃の賞金首女と化け狸の旅アクションコメディ。今回も実に「トライガン」ぽかった。こういう適度に軽いノリの漫画も好きだな。主人公が可愛いです。
●星間ブリッジ
上海で逞しく生きる日本人少女のお話。今回、せっかくお父さん同士が和解できそうだったのに、始まっちまうのか「太平洋戦争」が。
●修学旅行の夜(読み切り)
修学旅行の夜ではしゃぐ生徒たち。まあなんというか、キャラが立っていないので(全員モブ顔っぽい)、せっかくのギャグが印象に残らないというか・・通りすがりの一発ギャグのような漫画でした。作者は「銀魂」か「ワンピース」のゾロが好きなんだねw

・MIXがアニメ化しそう・・まだ早い気もするけどね。来月も「高木さん」推しですか。「高木さん」のアニメ化は演出難しそう。読む人によって違う、微妙な間を演出できるのだろうか。

648園田英:2017/07/20(木) 00:30:23 ID:pE58WAQA
・ハンチョウ
その魔神、主にダイエット女子に大量に生息してそうw

・ファブル追加
悪党の矜持ってウツボさん楽に大金稼ぐ為に長い年月かけて馬鹿ガキ量産したり
主人子のターゲットになった時も対抗策考えたりと
生き意地汚い印象しかないんだが

・小森さん
え?今更妹の名前出すの??

・氷点下
動かなきゃいけない・動けない・動きたくない
「教えてくれよ。俺はどうすればいいのかを」
無垢父も色々と辛かったのねやっぱり
まあ氷華泣かせた奴は誰であろうと殺すは20年後に実施しかけたが

けど花火と氷景が思慮深く氷華が思慮浅く
欠席裁判で氷景と恋仲になった西が原因ってw(まあ納得だが)

・メジャー2nd
部員が気緩めないよう対戦相手の大半が女子の情報は伏せておく
昔の世代の漫画家にしては大人のの書き方上手くなってるような

そして大吾の今は乾監督(夢島の白目な打撃コーチ)の師事受けてるからか

・サイケ
敵の姿はまだ見えず。つかM騒動は本当にどうなったんだよ

・お休み
今回は子供の体温について
魔王様相変わらず…

・七つの大罪
まあ罠ですよね

・リアアカ
うん、こいつらが何言ってるかさっぱり分からない
何でこの期に及んでデスゲと競技スポーツを混同してるかのような甘い言動するかな
今回が偶々デスペナなし(しかも速攻変更)ってだけなのに

・100日デスゲ
正式名称ワールドエンドクルセイダー”ズ”。そりゃ世界規模なんだから
弟以外にも5本指倒そうと力得る奴は出るよね

薬指は
弟;敵だから当然道具扱い
馬鹿兄;敵なのに内情知ってガチ同情
薬指;弟好き。兄ウザイ
で弟に道具扱いされてる事に気づいてキレて裏鍵発動して敵対。
死ぬ間際に馬鹿兄だけは本当に優しくしてくれたと思い出してEND
までは予想した

第3のコインはそんな都合よくは薬指選ばず絶対兄貴指定すると思うぞ
後漫画のメタで90%は高い確率で逆の目が出る…

・星野
メタ的にも直前の言い訳的にもお互いが傷付く終わりしか見えない
後弱者の気持ちが分からない強者な加納君と弱者な主人公って組み合わせ的にも…

・ケンガンアシュラ
まあ関の複線あるからここから若槻の逆転でしょう

649P4:2017/07/20(木) 17:46:34 ID:gVk8kjHE
・キノの旅
多数決の国。シュールな話だなあ。大人の怖い童話みたいな。ここまで極端だと、今の若者に受けるかどうか。面白いことは面白いけど。
・鉄鼠の檻
色んな種類の魅力あるブ男を描ける漫画家は大したもんだと思う。特に女性漫画家。この漫画の刑事とか坊さんとか少女漫画に出てくるような適当な美形やブ男じゃなくて好感が持てる。ただ榎木津は美形(アホっぽいけど)でも仕方ないかw
・一歩
作者の体調不良が心配。もう一歩の試合だけに絞ってチャンピオンロードを駆け上らせてほしい。脇道が長い。
・双亡亭
帝国軍人が強いのではなく、攻撃できないだけなのかな。
・Bステ
クリシュナとの戦いは長引きそうだな。

650園田英:2017/07/20(木) 23:33:09 ID:pE58WAQA
・黒執事
シエル(偽)の正体は…双子でした〜
何か普通だ

・ハイネ
親父よりも老け面発言にキレてくれたら面白いけど
正論に正論で返せず悪口で返した事や
茶会の雰囲気壊した事とか普通に説教されてお前が王を目差すなど片腹痛い
扱いだろなあ

・トネガワ
何で今更、人間競馬CM?

・十
さらば捨石wけど捨石さん言ってる様に魔界転生集微妙なのばっかだったからなあ
(原作知らないけど天草四郎と親父殿があんなあっさり退場とは思わなかった)

・六道
そういや幹部ってそれぞれチーム持ってたんじゃって疑問の解説だったな
どれもらしいチームで
包囲網はバイクで撥ね飛ばせば早くねと思ったら専属運転手さん早速行動開始。

ここから先は各階にいる幹部達VS仲間達のお約束的タイマンバトルかな
けど屋上の様子見るに手遅れになりそうな

・すぐ死ぬ
9死から言わないでもバッター氏結構出てたような
そしてジジイ相変わらずw

・ビースターズ
やくざ関連なんて言えるわけも無いから
レゴシの汚名返上は不可か

・鮫島
白鯨力の基本の反芻が正に主人公的
つか無印時代の鮫島VS村神戦だ

それを天雷が「俺はあの頃より強くなった」と力で捻じ伏せるのが印象的

中々の好勝負だったけどビクトリースターで名前覚えるだろうな天雷

651真ナルト信者:2017/07/21(金) 21:04:58 ID:???
>>650
>>トネガワ
PlayStation VRで鉄塔渡りが配信されるらしいのでそれの宣伝かと

652タツ:2017/07/22(土) 17:21:21 ID:y1sBgg3A
ワンパンマン
忍者が話に絡んできそうなのにビックリ。あと、ワートリでも思いましたが、
「黄金の37期」とか「終わりの44期」とか、こういう想像力を喚起させる設定のチラ見せはワクワクしますね。

モブサイコ
おお・・・ちゃんとテルが粘ってる意味があった。全裸落武者にされてもカッコいい。
しかしまさかここまで大事になるとは。怪我人も出てそうだし、ここまで被害を出しちゃうと、もうモブが日常に戻るのは無理では?という気が。

勇者が死んだ!
単なるネタ要員&足引っ張り要員だったマルグリットがキーパーソンになるとは。
ちゃんとパーティーメンバー全員を活躍させつつ敵幹部の顔見せもやって、満足しました。

653唯野:2017/07/22(土) 21:24:05 ID:XQef5M/g
●いぬやしき
完結かー。しかし全体的に、どうにもテンポの独特さについていけずにのめり込めない作品だった(まあこの作者は前からそうだけど)

●サンデーの新連載の黒船と忍者の奴
ペリーのキャラをどうするかでこの漫画の行く末が決まる!(もう決まってるとか言わない)

●だがしかし
この作者は露出度を極端に上げずにフェチ的エロさを表現することにかけては当代屈指だな

●衛府の七忍
「かもふる」って薩摩方言かと思ったがよく考えたら「カモフラージュ」の動詞化だった……

●マンガでわかるFGO
宝具解放・最終回・2周年……ついに来るか、マンガでわかるコラボ&うどん鯖実装!

654園田英:2017/07/24(月) 20:37:54 ID:pE58WAQA
>>625>>627徹さん
はい左肩のジ・オメガマンは別人が正解でした
次週はウルフかませ回か

>>651情報ありがとです

655園田英:2017/07/24(月) 23:24:50 ID:pE58WAQA
・ゴルカム
あ黒子消すのは残念と思ったら刺青にしたかw
昼行灯が土方側って無能なのは犬堂の方では

・氷天
呪いのポントーの正体は遠坂の先祖が造った
魅了の魔術付きのアゾット剣ポン刀verでしたって分かるかw
(煽る沙条が又ww)
そして始まるポン刀争奪世界英雄史対戦

…そろそろやりたかったのか

・かさねインテグラ
両親登場&隠蔽はちゃんとやるのか
両親ちゃんと常識持ってたけど重が同居OKだったのか
…何のギャルゲだ(今更)

・カイジ
え?更に過去編でグダグダ引き延ばすの?

・サタノファニ
前半鰤の捌き方で潰れてるんですが(何という尺稼ぎ)
メデューサ症候群集めてたんじゃなくて
メデューサ症候群に仕込んでたってガチで下種な

実在の殺人鬼の人格仕込んでたって
特攻服は津山30人殺し
バンド女はザベルの元ネタ
ミーナはピエロ・絞殺・被害者は子供ってショタホモのデブ親父じゃねーか…

・マイホームヒーロー
ストーカー偽装はやっぱ即効でばれ
そして半グレ相手だと怪しい点があるってだけで強硬手段取られるよねやっぱ
(まあ帽子が具体的な隠し事気づいてないけど)

・ピッチディーラー
ハルクの裏切り壊し屋が防ぐ
いやササギブソンは気づこうぜ。近くで見てて情報も持ってたんだから
しかし干渉即行動とはタッキーと違って悪い意味で落ち着きの無いスパイ組織だな
(そのせいで即効ばれたし)

656:2017/07/25(火) 07:14:12 ID:mIz/9tzs
>>654 園田英さん
名前が完全に右手、左手で吹きました

657P4:2017/07/25(火) 17:38:34 ID:gVk8kjHE
・カイテンワン
「妖怪番長2」でいいじゃんw主役の子は主役にしてはキャラが弱いなあ。ただの一途な真面目男子って、わき役で光るキャラだと思う。内容は面白いんだけどね。
・K2
久々に正義の鉄槌の「北斗神拳」が見られそうw
・学生島耕作
「就活編」と銘打っておきながら、もう決まっちゃたよ・・この先どうするんだろう。
・創世のタイガ
肉ゲット!有名漫画「サバイバル」みたいなスリリングな展開に期待。

今、角川系の漫画雑誌(アライブとかジーンとか)を買うと分厚い「お試し漫画本」(「実力至上主義」とか色んな雑誌の漫画が読める)が貰えるのだが、欲しいけど・・・お金がもったいないような。

658P4:2017/07/25(火) 23:30:29 ID:gVk8kjHE
連投すまん。

今日買ってきた月刊アクション開いたら・・・爆笑。
あまりにも「青少年アシベ」の破壊力というか意外性が凄くて、連投してしまった。
スガオ君がスガシカオ君(というより音楽好きなカイジかな)に成長してたw
ニヤニヤが止まらんw

659園田英:2017/07/27(木) 00:47:15 ID:pE58WAQA
・100日デスゲ
油断はしないが手にした力すぐ使いたがるのは小物の証拠
(まあ典型的序盤の小物だけど)

薬指と弟は
まあ基地外とそれを操縦できるとか過信した者の当然の結末ってやつで
…なんで最後あんな理性的なんだろ
(即発狂かあの2人殺した後「王子様が私殺すなんて嘘だよね?」とかなると思うが)

・リアアカ
ロッカー君は主人公側よかよっぽどマトもだと思う
まあ普通にださいがw

・七つの大罪
ディアンヌやっぱかませか

・星野
眼鏡の告白手紙で事なきを得る(加納受け入れ)…って主人公の為に告白我慢するはどうした
で眼鏡と加納の仲直り問題ぶり返すという加納君の告白に最大級の間違い犯してビンタ一発
…まあここで間違えての主人公だし

次回素顔隠した者同士の風呂回か

・お休み
今回は無視について
…最後のハデスの台詞がこの漫画の根源だよな

・サイケ
風船兄に声かけたのは
只のオラクル使いのこそ泥でした〜

って「M死ぬべし。慈悲は無い」な世界観になってるのに
何悠長にコソ泥なんかやってるんだコイツラ

・メジャー2nd
この対戦相手駄目駄目である。…こっちの女監督もだが

660P4:2017/07/27(木) 01:07:08 ID:gVk8kjHE
・夏のらくがき
面白くなくはないけど、ほんとあだち充先生にとって落書き程度にちょこちょこっと描きましたって感じでしたw
でも剣道恋愛漫画も読んでみたいかな。待ちぼうけ喰らった後にもすれ違い勘違いのドラマがありそうだが、読者に任せますって感じかな。
・一歩
激しい攻防だなあ。ゲバラ頑張れ!って唸ってしまったw
・柊様
もうそろそろ小物悪党の陰謀編を終わらせて、先へ進んでほしいかな。
・Bステ
徐々に主人公にエンジンがかかっていましたなあ。クリシュナは体力ないのかな。
・双亡亭
大日本帝国軍人のいざこざ、ほっとかれるドリル少年「俺を無視するな」。絵描きはドリル少年の親友じゃないのかな。



661唯野:2017/07/27(木) 19:27:22 ID:XQef5M/g
●AIの遺伝子
お、終わるのか? まあこんな長く続くとは思ってもいなかったのでむしろ大健闘ではあるが

●かぐや様
新キャラも完全に立ち位置を確立した感。
この作者は天丼で笑いをとるのが本当にうまいね。

662ガフ:2017/07/27(木) 21:56:16 ID:xqdBnfE2
〇血界戦線B2B
シルバーシット先輩はたまにまともなことを言うから困る

ツェッド、さらっと子供が作れないとか言ってるけど機能がないのか相手がいないのか…どっちにしてもひどい話だ
小説版とはいえザップに子供ができるくらいなんだから、彼にも家族ができていいはず
元ネタ的にエルフの恋人とか

〇しをちゃんとぼく
いい話だったのにグボに全部持っていかれた

〇竜と勇者と配達人
吉田の女子力は後光がさすレベル
しかし両津から愛嬌を抜いたような屑に惚れている設定のせいで微妙な読後感に

フルメタのソウスケやオーフェンの時もそうだったが、好きになるにしてももっとましな相手いたんじゃないか?と思ってしまう

663園田英:2017/07/28(金) 01:28:17 ID:pE58WAQA
・六道
薊は雑魚始末の為に離脱か
幼田VS若は過去編もバトルも予想通りではあったが
熱さがいいな

・ビースターズ
やっぱ気づいてたのねハル
そして肉食に闇があるように草食にも闇あるとは…

・鮫島
白鯨力の気落ちは王虎風に言うと
「陰険な野郎だ。相手の全力引き出してからねじ伏せる。
これじゃあ言い訳も出来ねえ」状態だからなあ
まあ白鯨力には応援してくれる人も多いが

鮫島と天雷の清かな応戦も邪魔しそうな(大吉だけでなく若竹の若い衆も
記者さん止めてくれるとは)
奴2人は別のところで盛り上がってくれましたし

…もう5日しかないから作者もメタ的に気使ったか

・すぐ死ぬ
半田の真面目にやれ発言といい
普段ふざけてる奴のふざけるな発言は説得力が
(まあそれ含めてギャグだが)
この場合一番ダメージ大きくするにはこの醜態全部ビデオにとって
半田と亀谷にコピーして渡す事だと思うがw

・ゴルカム
それぞれのキャラの持ちネタ良く出てるが時系列が分かり辛い

・ケンガンアシュラ
ココで棄権か。つか故障した状態で次の試合って言ってもなあ

664P4:2017/07/28(金) 18:19:31 ID:gVk8kjHE
・コミックリュウ9月号(簡単な感想)
●セントールの悩み(二本立て)
色んな種族の人間(馬人間・蛇人間とか)たちが住む世界の日常。今回はロリロリ猫少女たちの話でした。でもやっぱり昭和に対する懐古皮肉風刺みたいのがチラホラwもう一本は完全に風刺漫画。
●モンスター娘のいる日常(二本立て)
題名そのまま、モンスター娘と同居する主人公のコメディ。モンスター娘たちと人間のかかわりが面白かった。あと、エロい、基本的にエロい。巨大スライム編
●ヒトミ先生の保健室
これも色んな人間(猫耳少年・おっぱい少年とか)が通う学校生活の日常。今回は恋で悩む透明少女の話。最初の予告編みたいな始まりでミスリードさせるのが特徴な漫画です。まあまあ面白い。
●とりきっさ(二本立て)
鳥人間が経営する喫茶店の4コマコメディ。凄く面白いって程ではないが、まあ、あってもいいかなtって感じ(自分はね)。小さいほうの鳥リンちゃんの無邪気さが可愛い。
●花やつばめ(新連載)
絵描きの卵の主人公と突然舞い込んだ不思議な少年との日常を描いたオネショタ漫画?美少年と暮らしたいというお姉様方のハートをキャッチしそうな内容ですね。それに絵が上手いです。
●ひみつのはんぶんこ
自分の体の変化に悩む少女の思春期漫画。女子が女子の胸を触るのはぎりぎりセーフw女子が男子の胸を触るのは、、、。
●まめコーデ
まめちゃんが衣服をデザインしてコーディネイトする衣料漫画。まめちゃんの喋り方が特徴あって面白い。まめとノエルは似た者同士だね。
●推しが武道館いってくれたら死ぬ
新人アイドルとアイドルオタクの漫画。初めて読むので、主人公グループの7人が覚えられなくて困った(髪型が違うだけでみんな似たような美少女やん)。ボブカットと大人な色気のある女性は覚えたけどw推してるグループが武道館ライブしてくれたら死ぬほどうれしいって事かな。あと、ヤング省略専門用語が飛び交う漫画。
●ライアーバード
バンドいざこざ青春音楽漫画。これも人物が覚えられない(自分が悪いのだが)。バンドや音楽のあれこれをを素人に伝えるのは難しいと実感させられる漫画。なんか悩み多き主人公ヨタカ(だよね?)がハブられそうな展開です。
●きのこいぬ
変な生物きのこいぬと暮らす作家の日常。きのこいぬ関係ねー所で展開する恋愛漫画じゃんw今の所きのこいぬは居るだけのような気が。
●フランスはと日記
フランス旅行に行った漫画家の面白レポート漫画。きゅきゅぽんの上海取材旅行漫画と同じだなwまあまあ面白かった。
●あせびと空世界の冒険者
飛行船で未知の世界へと挑む冒険漫画。新しいメンバーが二人増える。こういう冒険ごとにメンバーが変わる漫画も珍しいな。あと、主人公は変身アンドロイド?最初から読んで無いのでよくわからん。
●放課後ダンジョン高校
ダンジョン探索授業がある高校生活コメディ。とぼけた感じがじわじわ来る漫画でした。夏の人気のない海岸って貸し切りみたいで体験してみたいぜ。
●異骸
ゾンビウイルスに侵された生徒、学園サバイバル漫画。今回構面白かった。屋上に集めて、火で追い込んで飛び降りさせる作戦なのかな。ゾンビは高い所から落ちても死なないのでは?
●バタフライストレージ
死ぬと魂が蝶になる世界での管理局と宗教団体の戦い?これもなかなか硬派な感じで面白かった。コミックリュウって、少女漫画と男性向け漫画が混在してるよな。
●さすらいエマノン'90
地球生命のすべての記憶を持った女性エマノンの不思議なさすらい旅漫画。この漫画どこへ行くのかさっぱりわからないが、何となく面白い。
(後半へ続く)

665P4:2017/07/28(金) 19:04:54 ID:gVk8kjHE
・コミックリュウ9月号(簡単な感想)後半戦
●兜の花
男女5人が暮らすルームシェアハウスでの人間関係物語。今回春子の気持ちが良く分からなかったなあ。まじめな妹がいい加減で奔放な女性へと変わってしまったことによる、もっと構って指導してあげれば良かったとかの自分への罪意識?あと、セージは同性愛者?
●ダンガンガール
サバゲー女子の漫画。今回は短かw主人公は単発リボルバーが合っているって事か。
●スケーターズアクト(最終回)
男子スケートの漫画。と思いきや最後は女子スケート成長物語になっていたでござる。主人公は怪我で引退したのか。時の流れ、世代交代を感じさせる最終回でした。
●チェーロフさんの魔法人形
薬屋?チェーロフさんと使役する二体の魔法人形のファンタジーな日常。絵は特徴があって好きなのだが、話自体は少々退屈かなあ。今回の話も寄り道の寄り道って感じで、心に来るものがあまりなかった。あまり毒が無いので空想好きな子供には受けるかも。
●水野さんと鬼束さん(読み切り)
二人の少女のすれ違い青春漫画。某「夏のらくがき」みたいにちょこちょこっとベテラン漫画家が片手間に書いたような感じの漫画でした。鬼束さんはまめコーデのノエルさんと同じ悩みを持ってますね。続きを読みたいなあ。
●クミカのミカク
異星人が地球の食べ物に「んまーい!」って驚く漫画w今回は夏の定番イベント夏祭りグルメ編、恋愛要素もあるでよ。リンゴ飴食べたいなあ、でもカロリーが凄そうだ。某高校生二人の買い食い漫画を思い出すなあ。
●頂き成り上がり飯
ヤンキーたちが地球の食べ物に{んまーい!」って驚く漫画w今回は若者の定番「パンケーキ」、たまに喧嘩要素もあるでよ。ようやく主人公達の名前を覚えたぜ。ケニー、チャボ、ミッキー、あっくん、ぐっさん。基本グルメコメディなのかなあ?
●憑依どーん!
派遣のプロを目指す主人公の妖怪ホラーギャグ漫画。今回は河童の社長息子とのお見合い&仮同居。たまにグロいがこのふざけ切ったノリは嫌いじゃない。絵柄がたまに楳図かずお風。内容は女性漫画家ならではのネタ。

あれ?「アリスと蔵六」は?結構楽しみにしてたのに、来月の予告にも無い。いつ連載再開するのだろうか。来月からの新連載「カースブラッド」梶山浩氏の絵はどこかで見たようなちょっと懐かしい感じですね。楽しみです。

666レト:2017/07/28(金) 22:01:55 ID:hElrqMRI
かぐや
新キャラはやっぱりこういう路線か〜
使い方限定されちゃうからあんまり安易にお約束キャラ化してほしくない
ただ、この漫画は引っかかる回があるとすぐに挽回してくるから侮れない
編集の軌道修正が上手くいっているのかも

667唯野:2017/07/30(日) 06:03:19 ID:XQef5M/g
○メイドインアビスの新刊
なれはて村はやはり連載時の内容ではわかりづらすぎると思ったのか、書き足しがいくつかあってフォローされてたなー

○キングダムの新刊
連載時はスルーしてたが、李牧の判断おかしくない?
二軍のどっちかでも秦を突破すれば城を解放できるんだから、王翦がいない方に戦力を集めるべきだったんじゃ

668膾炙:2017/07/30(日) 22:49:15 ID:N0b4VFPA
かんなぎ完結おめでとうございます。

くも膜下出血に耐えてよく頑張った! 感動した!

ところでこれから武梨さんはどうするんですかね。新しい連載の準備をするのか型月一門にまた入るのか

669:2017/07/31(月) 00:02:42 ID:JV3w4c3Q
キン肉マン
まさかのカレクック、ティーバッグ、ベンキマン、カナディアン
これはかませの臭いがするぜ!

670スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/07/31(月) 00:30:34 ID:mnKPaTjs
か、カレーさんとベンキさんは読みきりでブーストをかけてもらってたから……(震え声)

671ゆとりのぽこぺん:2017/07/31(月) 15:36:45 ID:KRbDzTK.
カナダ「俺も読み切りブーストあるんやで」

672唯野:2017/07/31(月) 20:01:39 ID:XQef5M/g
●喧嘩稼業
ファッ!?

●バジリスクの新しいやつ
二人の子供ってどういうことだよと思ったが、忍法帖シリーズに出てくる性的な能力のどれかを使えば普通に可能な気がしてきた

673園田英:2017/07/31(月) 22:14:08 ID:pE58WAQA
>>669徹さん
それ以外の何かw
タイトル見て助っ人誰だと期待したら
影になってもティーバッグと分かった時には
二世タッグ編でジェロニモとブロッケンが出て来た時と同じ気分味わえましたよww

674P4:2017/07/31(月) 23:37:09 ID:gVk8kjHE
え?山田氏の「桜花忍法帖」が漫画化になったんですか。
うーん、視覚的・漫画的には面白い題材かも知れない。
漫画家の力量次第。

675園田英:2017/08/01(火) 00:37:36 ID:pE58WAQA
・ハンチョウ
目以外のモノに頼ると簡単に見えるものまで見えなくなるってな

・サタノファニ
新人いびりはバンド女の趣味か

・ピッチディーラー
Q裏切りの意思…それも下らない奇麗事で破って大丈夫
A大丈夫。なぜなら先輩格2人が下らない情で裏切った

というオイオイな一面もありましたが
ピッチディーラー同士の熱いバトルが…次週休載って

それにしても他人事で見学してる壊し屋がすぐ死ぬのドラルク思い出す
(そして遠藤さんご苦労様)

・マイホームヒーロー
その場の思いつきの思考展開は早いぜお父さん
しかし紐なしバンジー。さらばヒーロー(あれ?

676ギア:2017/08/02(水) 09:54:05 ID:/5GN7poQ
・青のフラッグ
あー先週の『お前だってー』ってのはここに繋がってくるのね…胃が痛い展開でした。
あの女の子はトーマのこと好きだから、より近付くために太一とも仲良くしてた感が強いですしね…

いや別に打算が入ってたからって女の子が悪い訳じゃないですが、これはキツいなー

・ラブデスター
お、おう…誰かの仮想空間でシチュエーション操作された展開かと思ってたら、機械の故障…だと…

677幻獣ハンター:2017/08/02(水) 20:18:57 ID:mdR/LWI6
ハンチョウ
切り口色々もってくるなあ。ちなみに狭いパン屋が旨いのはガチ。
つーか、旨いパン屋は自分ところで焼くからオーブンにスペース取られて売り場狭く
なるんじゃなかろうか。

パラレルパラダイス
岡本倫は天才だと思う。結構エロ描写ばかり言われる人だが展開や台詞廻しも
独特なんだよなあ。あとは畳み方だけ何とかすれば。
しかし普通に交尾描写してるけど大丈夫か、コレ。

678P4:2017/08/02(水) 20:25:10 ID:gVk8kjHE
・双亡亭
あの絵描きはてっきりドリル少年の戦いで別れた仲間が大きくなったのかと思ったら、予想が外れました。
・Bステ
激闘の予感ですね。テニプリで言ったら主将対決で、どちらかが倒れるまでの持久戦の予感(また外れるかも)。
・左門君はサモナー
意外と面白かったが、相変わらずオチがぽやーんとして弱いなあ。でも月一で読みたいなあ。他誌で引き抜いてくれないかなあ。大学生の左門君とか続いて欲しい。
てっしーの名前はサクラだったのねん。人気再燃しないかなあと思わないでもない。
・柊様
何らかの方法で柊様が人間になるまでの話なのかな。その前に妖怪退治があるけど。

679園田英:2017/08/03(木) 00:57:05 ID:pE58WAQA
>>678P4さん
仲間つか弟ですね。放り出された空間が時間軸狂ってるんで
画家=弟の可能性もまだありますよ

・不能犯
エグイwやっぱ本編はいらない方が面白いよな

・王様の仕立て屋
病院も悪い事やってたわけじゃないのに。怖いねバカッターによる炎上

・鉄牌
ジャン=人狼。はいはい予定調和。けどジャンが一番人狼やってたと言う
人狼制限は両面じゃなくて平和禁止かな?

・アカギ
まあ納得

・お休み
夏休みの宿題作戦
そういや姫有能だったな

・サイケ
刺繍してそこから?

・メジャー2nd
偵察もばれてたのね。そして佐倉初球デッドボール…まあメタ的に次の展開の為か

・リアアカ
教祖の言うとおりだな。
無理矢理参加のデスゲなのに「勝つ為には当然」言っておきながら
デスペナになってから喚かれても

・100日サバゲ
「昨日会ったばかりで絆も何もあるか」
それを理解できるメンタルしてればあんな基地ガイ告白なんぞしないだろ
と言う前提条件すら…そういや兄貴馬鹿って設定でしたね

・星野
どんなに根暗でも思春期男子のアレはキスだけじゃ済まんぞ

・七つの大罪
妖精ヘルブラムの姿見せても分からないんじゃ
(爺の姿してただろうし、名前も言わないだろうし)

680ぺーぅ:2017/08/03(木) 17:59:37 ID:RowiAkC2
ジャンプGIGA 2017 vol.4

【読切】
ソラキル…2 絵以外1ミリも進化がねー カガミの反省は何もなかったね 今の作風にこだわってる限りジャンプで先はないだろう
目覚め……4 ヒロインより母親のほうがカワイイのはダメだろ
あまり似てないが忍者シノブさんの純情を思い出す
原作別でこれでは評価できない
ミイラ……4 兄押しがウザイここぞって時にオサレに言わなきゃ、ミイラの娘まんま浦原さんなのは…隠す気0なわけね 体が戻っていく元ネタは”どろろ”かね
あっちは失った体を取り戻すためあちこち旅をする話だから差別化を測ったんだろうけど、アレの面白さの本質をわかってない感じがする
1人で描いたなら評価するけど原作別でこれならダメでしょう、その2
レイジン…2 変顔が不快過ぎる そういのはちゃんと絵が描ける様になってから
不動産屋…2 他の住人がモブレベルの扱いなのはダメだね
ゆらぎ荘失敗ヴァージョンを見せられた感じ
ヒロインの生き返り余地はほしいな 本誌のゆらぎもそっちを残してるみたいだし
ホシノ……2 サービスシーンやるには致命的に画力がなさすぎる
呪われ……2 超絶劣化吾峠かな 要画力
エージェ…3 田中を彷彿とさせる主役 画力を上げて

総評…3 連載のせいで正当な評価になってない気もする 本誌にきてほしいものはなかったけどね
やっぱり読み切り主体のほうがいいな
アンケ 1…ミ 2…目 3…エ 4…不

681ぺーぅ:2017/08/03(木) 18:00:33 ID:RowiAkC2
【連載(採点任意)】
呪術高専…5 この中じゃ1番可能性は感じたが、構成の悪さと自分の描きたくない描けないシーンを避けてる、このへんは課題かな
これからは読者の満足にも答えなきゃ本誌では通用しない
モミジ……3 同じことの繰り返しに見えたのと、登場人物らの不快感があるのがツライ
少年漫画として将棋の楽しさを見せられなかったのもマイナス
ブリキ……3 町じゃなくなってからは魅力が消えたな 相手が機械なら負けても下げになりにくいということかな 最後の幼馴染(?)は、ピエロ「無駄な努力 御苦労様」がなぜか浮かんだ 極端にダメなとこはなかったが、良いとこもなかった
火久摩……4 無難、爽快感がない、ギミックの手も見た目手しかないのもビジュアル的に寂しい
このまま本誌は厳しいだろうな
エクソ……3 1話からずっと気になっていたが、プロレス技という個性があるのに黒塗り表現でごまかすのはいただけない、画面も見づらくなるし
1番のキモだしそこは逃げるべきじゃなかった
ジュゲム…6 キャラ立ちもよく、話も収まるべきところに収まったのはよいね
呪いのテーマも逃げずに描いたのも評価
でもあくまで増刊での話、本誌にはパンチ不足は否めない コミック化がなかったのもそのへんだろうな
守護騎士…3 鎧の可愛さにヒロインが負けてる問題は解消されずか しかもネタ切れか1話の焼き直しっぽい話だし、1話以上はなかった
タオタオ…3 立体を意識して描いているのは良いが、それ以上のものがなかった 主人公、敵とも魅力なし
巳夜………4 親子ゲンカ自体は定番だけど悪くはなかったが、画面の見づらさはなんとかならないか 

いちご……1 作者さん本当に本の宣伝以外の目的なかったんだな
ヴィジラ…1 だからさ、脇キャラ描いてどうすんだよ ジャンプラへの誘導なら3人組描いてこそでしょ しかもヴィランですらないし
左門くん…1 サモナー要素すらないし、何がしたかったの?
鬼滅番外…未開封 本編は好きだけどエロもない袋とじは読まない

総評…4 誰かが言ってたけど、ジャンプで天下とってやるぜという気概のある連載作家はいなかったな

アンケ 1…ジュ 2…呪 3…火 4…巳

682P4:2017/08/03(木) 18:44:27 ID:gVk8kjHE
・月刊アクション9月号(簡単な感想)
●青少年アシベ(3本立て)
有名漫画「少年アシベ」の別漫画家による続編。高校生になったアシベの日常ギャグマンガ。いやあ、あのスガオ君がカッコよくなってびっくりしましたwアシベは相変わらず天然マイペースですね。
ただ今回は意外性と物珍しさで読んだけど、ギャグやストーリーがちょっと弱いかなあ。独特のシュールで淡々とした雰囲気はばっちり受け継がれてました。「ナマステー」
●書店員の部屋に聖騎士が住んでます
異世界からやってきた聖騎士さんと書店員さんの同居コメディ。なんか異世界ラノベ大好き雑誌の「フラッパー」を読んでる気分です。面白きなくはないのですが、テンプレ展開でコレっと言った独自の売りを見つけることができませんでした。しかし漫画の不良って簡単に強姦や乱暴しますね。
●私の少年
しっとりとした大人なオネショタ漫画。今回の再会話はかなり重要な回だと思うんですが、なんかスッキリしないというか、あまり感動できませんでした。もっと心情を表に出したドラマチックさが欲しいと思うのは贅沢でしょうか。
●小林さんちのメイドラゴン(二本立て)
OLとドラゴン娘との同居コメディ。今回はトールの趣味探し。とファフニールのコミケリベンジ。どっちも面白かったですwオチがしっかりしてると満足度が違いますね。また読んでみたいとなりますし。今回ルコアさんグロい、おっぱいデカすぎw
●カンナの日常
「メイドラゴン」のカンナが主役の4コマ漫画。読んでるとカンナの声がアニメのあの声で再生されます。「ひな子のーと」とかコミックキューンの漫画を読んでる気分です。ほんわか。
●サクラコ博士のメモリアツリー
サクラコ博士と主人公が挑む、植物に関するミステリー。今回は持て男が好きになった俳句を書いた作者探し。多分あの働く三人娘の誰かでしょうか。こういうちょっとした謎ときは好きです。
●清く貧しく
貧しい家庭でも明るく生きる少女の日常コメディ?今回は修学旅行の費用が無くて行けない話。親は無理して倒れるし、普段はコメディなのに悲しい話に。借金させてまでも修学旅行に行かせようとするクラスメート。思いやりの気持ちは嬉しいけど、自分なら借金までして修学旅行に行きたくないなあw
●買い食いハラペコラ(最終回)
女子高生二人が買い食いして「んまーい!」って叫ぶグルメ漫画。今回は「ラーメン」でんまーい!。そこまで思い入れはなかったけど終わるとなると寂しいなあ。絵が可愛いので、この作者の新しい漫画に期待します。
●ループ・ザ・ループ
人気ゲームのコミカライズ。年齢性別バラバラな12人が出口のない館に閉じ込められ、殺人事件が起こり・・。まだ話の全容が全然わからないのだが、これは何かの心理実験なのかな。一人減ったら一人追加とか。宇宙人の人間観察とか。60ページもあるのに、話が進まないような、今一話に引き込まれないような。
●シベリア魔弾(前編)
ロシア革命後のシベリアで逞しく生きたご先祖さんの記録・・なのかな。ループザループと違って短いのに展開が速い。ただちょっと雑な感じもする。後編に期待。
●ファイブ+
逆ハーレム学園ドタバタコメディ。今回は五右衛門みたいな無口イケメンが記憶喪失になって性格が変わる話。ほんとこの漫画やってること大雑把ではちゃめちゃだよな。まあ漫画としてはこれで良いのかもしれない。実力至上主義の教室よりも実力主義な学校ですw
●ニヴァヴァと斎藤
地下生物と同居するニート」の日常コメディ。いきなりの別れ、ショボーンとしたニヴァヴァが意外とかわいいなw次号最終回。
●ノブナガ先生の幼な妻
信長の嫁の帰蝶がタイムスリップして現代の信長の子孫の主人公(オタク)のもとに。結構マニアックなラブコメでした。ロリコン漫画は数々見てきた自分でも、ちょっと引くレベルwこれだったら二股恋愛の間くんの方がマシに見えるぜ。12歳の少女にマジでときめいたりM字開脚させたりした時点でもう捕まっちゃえよwいやあエロ漫画誌以外でこのレベルは初めて。
●僕がモブであるために(2本立て)
漫画のモブたちが自分の描かれてる漫画を書き換える能力を持ったメタギャグ漫画。うーん、なんか構成が雑で読みにくいというか、ギャグ漫画なのに説明が多くて複雑で今一つ笑えないというか、なんか全体的にごちゃっとしてコナレてない気がする。一本20ページ(長い?)もあるギャグマンガも初めてwもう少しストレートに笑いたいなあ。
●悪のボスと猫
猫好きマフィアのボスのショートギャグ漫画。「僕モブ」に比べたらこっちの方が面白いが、相変わらず何とも言えない書きなぐりマイナー感。絵は初期に比べれば見やすくうまくなってるけど。
(後半へ続く)

683P4:2017/08/03(木) 19:32:22 ID:gVk8kjHE
・月刊アクション9月号(簡単な感想)後半戦
●荒野の花嫁
原始時代に生きる家族の日常。今回、頭のいい人もどき(類人猿)が出てきてストーリーが俄然面白くなってきました。多分氷河期が来るのでしょう。あと、何故枠外に「セントールの悩み」の宣伝があるのかと思ったら同じ作者だったのねん。
●桐谷さん、ちょそれ食うんですか?
ゲテモノグルメコメディ。今回はラクダとカンガルーの肉でBBQ。最近グルメ漫画なのにせつない恋愛要素があって、「放課後さいころ」デジャブw
●うちのメイドがウザすぎる!
ロリコンメイドの日常コメディ。いやあ、飯のまずいメイドは却下だなあ、ロリコンメイドの方がマシwつーかロリコンだけどマメで頼れます。面白可愛い漫画です。
●踏切時間
踏切待ちで起こる様々な事件を描いたバラエティ漫画。今回のドタバタ面白かった。香花のドジっ子属性が可愛かったですw
●間君は選べない
気弱主人公が二股恋愛をするトラブル漫画。なんか殺人とか脅迫とか絵柄に似合わないサスペンス&修羅場展開になって笑ってしまった。この先どうなるのか。
●ディエンビエンフー
ベトナム戦争ファンタジー。子犬みたいにプリンセスに抱き着く主人公とプリンセスの関係がわからねー。あと、ティムは男だった(今頃気づいたW)。日本昔話に出てくるような赤ちゃんが可愛いです。
●ふくねこ
町の守護神「ふくねこ」たちと同居する主人公のほんわか日常。何十年と生きてるのにいつまでも赤ちゃんみたいな福猫たちはズルいなあ。可愛いだけの漫画です(今回は誉め言葉)。
●瑠璃宮夢幻古物店
不思議なアンティークを売る店にかかわるオカルトミステリー。「サクラダリセット」でこの世から能力を無くそうとする敵ように、人に害をなす不思議な古物を無くそうとする気持ちわからないでもないです。何かこの話まだまだ続きそうですね。ラストは不穏な雰囲気(もとからそういう漫画だけどw)。
●野原ひろしの昼メシの流儀
「クレヨンしんちゃん」のお父さんが主役のグルメ漫画。話を面白く作るの上手いなあ。昼飯んまーい!って言ってるだけなんだけど、つい引き込まれる。しかしお子様ランチのヤリ手サラリーマンにはニヤニヤw
●はざかいまちの御客様
妖怪達と共存する町での事件簿。今回は狼男パパの悩み。アニメで「おおかみこども」っぽい話でした。男主人公が店を辞める展開はもうすぐ最終回なのかな。
★青春のアフター広告
最終回を思い出すたびに主人公の彼女が可愛そうで切なくなるな。なんでこんな救いのない話になったんだろうw

「乙女戦争」も「つぐもも」も「蛍火」も休載とは損した気分。来月から新連載の「エルマのOL日記」は楽しみだがアクションは「メイドラ」推しだなあ。アニメ2期がありそう。
「ピーターグリルと賢者の時間」は異世界エロ漫画っぽいぞ。異世界にはあまり期待できないけど。

684P4:2017/08/03(木) 19:39:21 ID:gVk8kjHE
連投すみません。

>>679園田英さん
ご指摘ありがとうございます。一緒に戦っていたのは弟でしたね。

685園田英:2017/08/04(金) 00:09:44 ID:pE58WAQA
・ゴルカム
まだ前哨戦か。夏君が家永に相変わらず酷い目にw

・すぐ死ぬ
最早何でもありだなツクモ吸血鬼。最後テンドンw

・六道
正に熱い王道。しかし小物どもは小物らしい掌の返しよう。

・鮫島
最初はジメジメか

・ビースターズ
ルイ先輩のことが無ければハルVS雌狼も隕石祭りも盛り上がったんだが

686K:2017/08/04(金) 00:47:16 ID:Kh117DIc
>ジャンプGIGA vol.4
>星クズのソラキル
岩代先生の読み切りってことで読んでみましたが、うーん…
なんか手クセだけで描いてる感が凄い。
カガミガミで脱ブリーチを目指し爆死した先に待っていたのは、ブリーチの回帰でした…と。
もう漫画で描きたいテーマとか何も残ってないんじゃないかな…
下手にこれくらいのを描けてしまうから、原作付きにもし辛いんだろうなあ。
キャラへの愛で目が曇るのも治ってませんね。
ソラキルさん、普通に何一つ美点無いですからね…?
バカ王子とは違いますよバカ王子とは。

687K:2017/08/04(金) 00:50:54 ID:Kh117DIc
>ヴィジランテ
このレベルの外伝を任されてるんですか。
ヴィジランテは正史扱いでいいのかしら。
サーの扱いも良いですね。
予知で毎日のスケジュール組んでくれてたとかでもいいのよ。

688佐藤修:2017/08/04(金) 11:02:49 ID:/6E5lQI2
・新テニス
普通に考えて6-0で阿久津の負けかな?
一矢報いて1ゲームは取りそうだし
阿久津の逆転勝ちもありうるし
敵が棄権するのもありうるし
ノーゲームもありうる

689P4:2017/08/04(金) 18:37:50 ID:gVk8kjHE
・桜花忍法帖(二話)
伊賀甲賀の手練れ全滅から始まるのか。敵が魔獣サマナー・自殺ほう助・クロノスルーラー(笑)とかもはや超能力だからなあ。
ナルトもビックリの忍法合戦はちょっと楽しみ。サマナーのじいちゃんとサイボウグが意外とツボ。
・チンミ
ラスボスと対面だが、まだ先は長そう。
・龍狼伝
三国志にローマが参戦か?
・銀英伝
これより先はアンチラインハルトの自分にとってつらい・・。
・バキ
バキ登場!

690唯野:2017/08/05(土) 19:46:18 ID:XQef5M/g
●銀河英雄伝説
ここでトニューニヒトが戦争反対票を投じるのがこの作品の非凡なところよ

●ドリフターズ
うーん、やや強引な流れだと思ったが、ラスプーチンの能力だと思っておこう

●バード
劣化ウラン牌かな?

●嘘喰い
おお、なんだかんだで熱い展開に

691タツ:2017/08/05(土) 22:28:22 ID:y1sBgg3A
モブサイコ
援軍展開は後は精々芹沢か峰岸くらいだろうと思ってたけど、まさかボスまで出るとは…。
正直それでも勝ち目無さそうだけど、花束を壊せば元に戻るとかそういう展開なのだろうか(それ位ならできそう)。

勇者が死んだ!
「敵幹部が6人で主人公パーティとほぼ同人数だから、一対一で戦うんだろう」と思ってたのに、分断した状況から即バトルになりそうでビックリ。
敵王子は権力だけのヘタレだと思ってたので、普通に有能な描写があって良かったです。

ぼくらのQ
無実の主人公に女刑事が拷問した辺りからあまり期待しないで読んでたけど、ちゃんとあの行為が無茶苦茶だということも、
女刑事に心酔してる市長の見る目がおかしいことも指摘されててホッとしました。
あと球体の見えるか見えないかのテストは読んでる最中思いついて無かったので普通に感心しました。

692園田英:2017/08/06(日) 11:24:44 ID:pE58WAQA
・ケンガンアシュラ
ムテバ棄権の理由ととまり大激怒はまあ納得
…ムテバ一回只で機嫌戻したのは笑った

・近代麻雀新連載
Qやくざに喧嘩売って大丈夫なの?
A沈められました。残当

…ならなんでこいつ今まで危ない生き方してたのに生きてたんだよ…

・読みきり
いいなあ極悪人に希望与えた振りしてそれを奪い取った後絶望に落として
処刑するって

693ガフ:2017/08/06(日) 22:15:08 ID:qtkjTmr2
〇最高は俺のアヤカ 俺のアヤカは最高
絵柄といい内容といい、コロコロコミックに載ってそう

〇ヴィジランテ
隔週化するんですかーやったー

〇憂鬱くんとサキュバスさん
鬱のせいで動くことも困難なくせに自分を追い込む努力だけは欠かさないとか本当に面倒くさいな…

〇空気人形と妹
女子高生ナンパしたのにダッチワイフで妥協とか菩薩か

694一文字:2017/08/07(月) 00:35:30 ID:xJwlyI92
カナディアンマン…必ず生きて帰って来いよ

695:2017/08/07(月) 00:45:17 ID:A9x/34Ag
無理じゃないですかね、うん

696園田英:2017/08/08(火) 00:54:25 ID:pE58WAQA
>>695徹さん
いやカナディにはメシア現れるかもですよ?
モンゴルマンの格好してるけど持ってる天秤でばればれな
(確か閉じ込められてないはずですし)

・チャンピオンの読みきり
指ぱっちんで偶々落雷ってどこの十傑集制作秘話だw

・かくしごと
あるねえ中途半端な記念回そして毎回そんなことやってると
肝心の区切りいい記念回がどうでも良くなってくると

・サタノファニ
シスコン&ブラコン兄妹か
そしてお兄ちゃん行動力高い

・マイホームヒーロー
半グレ共の身勝手な理屈にヒーロー覚醒
…この状況をどうしろと

・カイジ
いや今までやって来た事が普通に糞だろコイツ

697ガフ:2017/08/09(水) 23:29:41 ID:FLFejCbc
〇風都探偵
メモリ予想してると放送当時のテンションが蘇って来てとても楽しい
匂いから魔女の居場所をあてるのも見事

698ギア:2017/08/12(土) 12:56:44 ID:mNeZVsRM
・彼方のアストラ
おう、佳境だなー
一話から地球のそばにいたって展開も驚いたけど、
次回はいよいよ『裏切り者』が判明するのか。

カナタはアリエスを疑ってるように見えなくもないけど、彼女の瞬間記憶能力で漂流直前の細部を再現させたいだけかもしれんしなー
裏切り者の方もみんなと生き残りには協力的だったし、ハナからクローンの件を分かってて殺処分を免れるために暗躍してたとかかな。

699ヤカル:2017/08/12(土) 15:12:07 ID:D8WiJAaY
そういえば裏切者って具体的に何をしたんでしたっけ

700園田英:2017/08/12(土) 19:28:49 ID:pE58WAQA
・ケンガンアシュラ
ここで桐生が護衛”だけ”殺す意味は一体…

・氷点下
西;人生最後の思い出
氷景;姉への恋愛相談の為の経験値稼ぎ(後姉と婚約者の時間増やす為)

最初はココまでおざなりだったとはw(ここから2人とも熱くなったが)
しかし西君主人公体質

・メジャー2nd
向うの監督さんが本当に有能。まあ肝心の選手も弱いつか経験薄いって感じか

・サイケ
糸で操る…ドフラ・・う、頭が

・100日デスゲ
「俺が好きで子供撃ったと」
いやならもっと早くor子供が更に暴れて主人公兄弟ピンチとかじゃないと
説得力無いんですが

バトルは普通の能力バトルだな…世界滅ぼせる敵とのバトルとは思えないって
意味での普通

・リアアカ
人死にが出て漸く呆けた目が覚めたとしか…

・七つの大罪
又新設定追加か

・星野
今までの経緯話した→「死ねや」
まあ納得w

この前の班員や今回のデブの様に
主人公の辛さ表しつつも「そんな思い抱えてるのは別に主人公だけじゃない」
ってやってくれるのはこの漫画の上手いところ
…けどこのデブ自覚なしストーカーなんだよなあ

701ギア:2017/08/12(土) 21:16:49 ID:sCwRw1SI
>>699 ヤカルさん
宇宙船の通信機を破壊した行為しか確認されてませんね。
メンバーはそこから裏切り者は自分達を抹殺しようとした連中の仲間かと推測してましたが、
今考えると敵が誰か(もしくは自分達の正体を)自覚してない状態でメンバーが家族や学校と通信すると危険しかなかったので、
どちらかというと敵が誰かを自覚してたから、自分たちの身を守るための行為だったのかもしれません。

702ヤカル:2017/08/12(土) 22:23:45 ID:D8WiJAaY
>>701
ギアさん

ありがとうございます
「裏切者」がクローンの事を把握していたとしても、メンバーにそのことを伝えたらパニックが起きる可能性もありますし、ありそうですね
だとすると、裏切者はクローンの事はアストラ到着までは秘密にしたかったでしょうから、
判明するきっかけになったザック、キトリー、フニ、確認に協力したユンファは除外できそうですね
今回ラストを見ると、最初にワープした前後にも手がかりはあるようですが、わかりませんね

あえて言えば、最初にワームホールに触って「これはヤバい」と皆に認識させたルカかなあ

703ギア:2017/08/12(土) 22:58:05 ID:sCwRw1SI
>>702 ヤカルさん
個人的には強いていえばシャルスが怪しそうですかね。

一話を見返してみると、当初用意してた通信機の携帯担当はシャルスだったようですが、
ワームホールで転送された直後に『落としてしまった』と言っています。

勿論それ自体はそんな不自然な話ではないんですが、マクバでワームホールに追いかけられてる時に既に彼は荷物を捨ててたようです。
他のほとんどのメンバーがワームホールに転送されるまで荷物を手放してなかったことや、彼の冷静さから言って生命線である通信機をいち早く手放したのは少し怪しいかなと……

704ヤカル:2017/08/13(日) 00:59:28 ID:D8WiJAaY
>>703
ギアさん

シャルスは生物学に興味があるからそれで自分の秘密を知り、そこから調査して…
というのはありそうですね

705膾炙:2017/08/14(月) 17:40:42 ID:ociFMMk.
無駄ヅモ無き改革
・天皇じゃなくて御門だからセーフ

・別作品で親分ポジションだったやつを噛ませ犬に使うのは思いきったなぁ

706唯野:2017/08/14(月) 20:32:30 ID:OFPHbLeQ
無駄ヅモ無き改革はきたぁぁぁとやりやがったぁぁぁが同時に来たので最高

もう少し再開が早かったらポクロンスカヤ様が出てきたんだろうけど、さすがにネタが古いかな

707園田英:2017/08/15(火) 00:43:12 ID:pE58WAQA
・キン肉マン
ここから何人も死んでいくな(つかあの程度は瞬殺してくれないと敵のレベルがが)
・〜ようかい
両カップル定番ネタの後の
「息子さんに怪我させたんだから詫びは入れろ」「おばちゃん蒼くて綺麗」
氷華とうとう姪っ子と初顔合わせ
そしてしのぎ母、氷華と違って本当に常識人

・無能なナナ
『犯人は柊だ」
けどスエキチやユウカ見てるとここからがナナのトラップ開始なんだよな
けど今回窓のミスあるからなあ
(金田一の犯人的「犯人故のやらかしミス」って主人公側で見るの珍しいな)

・赤鬼
いじめっ子死すべし・傍観者死すべしそして
「分かった俺立ち直るよ」「20年時間無駄にして今更?」
…まあそうなるよな

・ジャン
人狼だから平和禁止はまあ納得
けど何回も言ってるけど過去回想されても王ナントカの微妙加減は変わらぬ…

708真ナルト信者:2017/08/15(火) 00:47:07 ID:???
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳

709真ナルト信者:2017/08/15(火) 00:48:05 ID:???
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!

710真ナルト信者:2017/08/15(火) 00:48:45 ID:???
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!

711真ナルト信者:2017/08/15(火) 00:50:13 ID:???
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳
安倍自民万歳安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳安倍自民安倍自民万歳

712真ナルト信者:2017/08/15(火) 00:51:30 ID:???
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!
安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!安倍ちゃんサイコー!!

713真ナルト信者:2017/08/15(火) 00:52:33 ID:???
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!
腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!腐れ野党は死ね!!

714P4:2017/08/15(火) 13:03:14 ID:gVk8kjHE
・月刊コミックフラッパー9月号(簡単な感想)
●リボンの武者
美少女が戦車で競うアニメの「ガルパン」外伝。今ガルパン最大トーナメント(バキ風に言えば)をやってるのだが、主人公の考えがいま一つ掴めないなあ。ノリと雰囲気だけで戦ってる感じ?完全にファン向け漫画。
●猫と仲良くなりたいかなあ。
猫好きな主人公と猫のような女子中学生の同居生活。猫の習性&飼い方の蘊蓄は面白いけれど、ストーリーは普通かなあ。女先生が生徒に見える可愛さが印象に残った。
●かりん歩な漫画ですね
仲良し姉妹のお散歩&喫茶店経営漫画。今回は名古屋の駅周辺の成り立ちの謎。名古屋ラブな漫画ですね。
●てぃ先生
幼稚園漫画。ほんと、子供って自分の世界を持っていますね。最近リアルでそう思います。
●将棋めし
将棋&グルメ漫画。実写ドラマがまあまあ面白いです(水曜・深夜)。主人公、栄養が全部おっぱいに行ってそうw食べ過ぎて頭が寝ぼけそう。
●無職転生恥ずかしいと思うの札が
無職のおっさん?が異世界で生まれ変わって冒険する話。昔の記憶があるのなら、お父さんって抱き付くのは恥ずかしいと思うのだが。頭は大人、体は子供って書くとアレになっちゃうねw
●デンキ街の本屋さん(最終回まであと4話)
大型書店でバイトする主人公たちの悲喜こもごも。基本ギャグ&コメディなんだが、最近はシリアスな話が続くなあ。面白いけど。
●北陸とらいあんぐる
富山・石川・福井出身の3人娘のお国自慢・あるある漫画。今回はそれぞれのお正月(現在8月)&「コミックキューン」風な4コマ漫画で可愛い感じでした。
●異世界の主役は我々だ!
コールドスリープで目覚めたら異世界(未来)になっていたという、冒険ギャグ漫画。有名ゲームのコミカライズらしいが、本当に人気ゲームなのかはちょっと疑問。面白くなくはないけど、人を選ぶ。
●ラブホの上野さん
恋愛指南コメディ。再実写ドラマ化されるようです。アニメで見たいなあwこれ「弱虫ペダル」のキャラですよね。よく知らないけど。人間関係いろいろ勉強になりますね。
●異世界勇者の殺人遊戯
異世界に勇者として転生されられた能力持ちの人々が館に閉じ込められ殺し合いをさせられる話。某「ループザループ」と混同しそうwしかしこちらもストーリーが遅々としてますね。もう少し山場を。
●俺が腐女子で
男女入れ替わりラブコメ。主人公(心は男、体は女)が風邪をひいて見舞う話。よくある話だけどまあまあ面白かったかな。
●純潔のS子ちゃん
SM系ギャグ漫画。今回はブルマーにこだわる変態校長の話。男のブルマとか見たくねーwエグイギャグ漫画で笑えるかと言えば微妙です。
●慈母れ!ヒイラギちゃん
サンタの娘が主役のドタバタギャグ漫画。何だこのミステリー展開wちょっと面白かったです。しかし題名が、繰繰れ! コック・・んがんぐ。
●まことデイストーション
ガールズバンドあるあるコメディ。素朴な感じの絵だが、あったら読む感じ。ちょっと面白くて好きかも。アニメ「けいおん」ってこんな感じなのかなあ。
●初情事まであと一時間(二本立て)
色々な初エッチするまでのシチュエーションを描いた漫画。今回はいとこ同士の初エッチ。好きな人は好きなんだろうなあ、こういう漫画w
(後半に続く)

715P4:2017/08/15(火) 13:51:47 ID:gVk8kjHE
・コミックフラッパー9月号(簡単な感想)後半戦
●ちおちゃんの通学路(アニメ化おめでとう)
登校途中で起こる様々なトラブルを描いたギャグ漫画。今回は有名なサバイバルゲーム「PUGB」のパロ。昼飯はポン勝よ!のポン勝ってなんだよwあと「ジョジョ4部」を最初から最後まで辛い感想お疲れw
●ガールズ&パンツァー劇場版
アニメ「ガルパン」の映画のコミカライズ。今回はそど子率いる風紀委員チームの可愛いグレッぷりが楽しかった。この漫画、戦闘はいまいちだけど戦闘以外の部分は面白く読める。
●くまみこ(再アニメ化希望)
ド田舎に住む中学生巫女と喋る熊のシュールギャグ漫画。今回はセラムン系(特撮魔法美少女)のパロ。相変わらずマイペースでぽややんとしてる主人公が可愛いです。
●ボイラジ
好きな声優がいとこだったというラブコメ。声優のお仕事漫画的なぶぶんもあり、まあまあ面白いけど・・「となりの関くん」もたまには読みたいですねw
●盾の勇者(アニメ化おめでとう)
勇者として異世界に召喚された主人公の冒険譚。相変わらず主人公がネチネチしていて怒りっぽく、好かれるタイプじゃないのが気になるなあ。某アムロやシンジみたいに葛藤して悩むってタイプの漫画ならわかるけど、ハーレムモテモテ俺ツエー的な部分もあってなんか違和感がある。
●戦車道のススメ
アニメ「ガルパン」のスピンオフ戦車ウンチク漫画。今回は豆戦車カーデンロイドと農業科チームが主役。農業科だけに「コンバイン(合体)」ですかw干し芋の喰いすぎは太るぜえ。
●西郷どん!
西郷隆盛の人生を描いた歴史小説のコミカライズ。出世するにも大金がいる、お金を稼ぐ生きるって大変だなあってつくづく思いました。西郷の奥さんが不憫すぎて、涙が・・。
●宇宙人のしわざです
宇宙人が隠れ住む町で起こるシュールコメディ。なんかもう締めに入ってる感じ。絵は丁寧で上手いし、結構面白いのになあ。雰囲気としては「セントール」や「メイドラ」や「くまみこ」っぽい。
●超人ロック ガイアの牙
伝説のエスパーロックが宇宙規模の事件を解決するSF漫画。ロックが負けた!?敵はそんなに強そうじゃなかったのに。

来月号の「異世界の主役は我々だ!」推しは微妙な気がする。付録もそこまで欲しくないなあwでも人気実況者だからファンも多いんだろうなあ。「ガルパン」の付録の方が良いのでは?

716P4:2017/08/15(火) 21:28:58 ID:gVk8kjHE
・ゲッサン9月号(簡単な感想)
●からかい上手の高木さん(三本立て)
美少女の高木さんが主人公をからかうラブコメ漫画。主人公はからかわれるのが嫌なら近づくなよって言いたい。イチャイチャしたいんだろw
●恋に恋するユカリちゃん
「からかい上手の(略)」のスピンオフ漫画。本編が広がりがない話の分こっちは伸び伸び色んなネタが描けてバランスがいいって感じだね。もう少しはっちゃけて欲しいが、本編のイメージがあるしね。
●MIX
「タッチ」のその後の世界での新たな青春野球漫画。高校生で腰痛持ちって、健康管理しっかりって感じwサッカー部のエースがついに野球に来るか。
●マスターグレープ
武器格闘漫画。これぞ少年漫画の王道って感じで、山場が波のようにやってくる試合内容に満足です。敵主将は邪眼をつかいそうw
●片恋スクリーム
オカルト現象に会いやすい体質の主人公のホラー&ラブコメ。人面そうが治った理屈が欲しかったなあ。しかし先輩は何の能力も持ってないのか?
●二度目の夏、二度と会えない君
タイムリープした主人公は後悔しないために、もう一度病気で死ぬ運命のヒロインとひと夏を過ごすが・・。映画が公開されるらしいが、こんな内容で大丈夫か?って感じ。ある意味「オレンジ」よりも目的も内容も伝えたい事もぼんやりしてます。
●ひとりぼっちの地球侵略
宇宙人の侵略から地球を守る超能力少年のSF漫画。うーんたまに何をやってるのか分からない時がある。戦闘とか端折らないで分かりやすく描いて欲しい。
●マチネとソワレ
別世界に飛ばされ、一から演劇スターを目指す物語。演出家の天戸の子渡場が気になる。主人公がぶっ壊れるって事なのだろうか?
●アイム・シャーロック
アンドロイドのシャーロックが活躍する近未来SF探偵物語。赤毛連盟ってどんな話だっけ?解決編がちょっと楽しみ。
●信長協奏曲
タイムスリップして戦国時代に飛んだ高校生が信長に成り代わる話。主人公はもう奥さん(帰蝶だっけ?)と寝ちゃったのかなあ?最初から読んで無いのでわからん。歴史がぐちゃぐちゃになりそうw
●金魚はじめました(読み切り)
衝撃を受けると体中から金魚が出てくる古本屋さんと、間借りしているパン屋さんの不思議なラブコメ?雰囲気重視の女の子が好きそう、男は何故金魚が出てくるのか疑問でそこでストップ。そこから先が読めないと思う。
●味噌汁でカンパイ!
可愛らしいラブコメ&味噌汁限定グルメ漫画。今回はトン汁だけどね。口をパクんが可愛いw
●だって小山くんが艶い
湿った雰囲気と不思議な能力とお姉口調の小山君繰り広げる学園ギャグ漫画。つかみどころがない漫画だなあ。面白いのか面白くないのか自分でもまだ良く分からない。ギャグはベタで分かりやすけど。
●フローラルウォーター(読み切り)
学園ショートギャグ漫画。まあまあ面白かったけど、毎月読みたいかは微妙。キャラ造形が弱いから、印象が薄い。
●レクリエーターズわんもあ
アニメ「レクリエーターズ」のスピンオフ漫画。漫画や小説のキャラが現実の現れパニックを起こす話。本編と絡まないで回りで騒いでるだけなのがなあ・・。
●第三世界の長井
常人には難易度が高いSF?哲学漫画。なんか主人公が急に死にそうになってる・・理解不能。これは主人公の頭の中の世界なのかな?
●漫画ならず道
漫画業界の関する取材レポート漫画。今回は藤子F不二雄ミュージアムのレポート。今回は毒もなくスルスルと読めた。この漫画結構面白いのになぜ来月で最終回?もったいない。
(後半に続く)

717P4:2017/08/15(火) 22:11:41 ID:gVk8kjHE
・ゲッサン9月号(簡単な感想)後半戦
●吾輩の部屋である(3本立て+α)
一人暮らし大学生の独り言コメディ。冷房や冷蔵庫が壊れたら死活問題だもんなwあと実写ドラマ化おもでとう。フジテレビかな?
●海王ダンテ
不思議な能力が使える本を持った主人公の海洋冒険譚。今回はオーストラリア移民編。キャプテンクックにアルビダって海賊漫画ですかw微妙に別次元の地球の話ってのがミソ。
●放課後さいころ倶楽部
ボードゲーム&恋愛漫画。クゥワークルって点数計算が難しくて、何故初心者で老人で人嫌い相手にこれを選んだ?気もする。もっと一つのゲームを詳しくやって欲しい。
●アオイホノオ
漫画家の卵の波乱万丈面白物語。ギャングみたいな編集社社員といい、キャラの造形が上手いよなあ。アニメータの出渕裕氏ってこんなに二枚目なんだwボルテスにダイモスにうる星やつらに懐かしネタのオンパレードw
●アサギロ
新選組&幕末漫画。ついに芹沢鴨(トラブル&ギャグメーカー)の粛清の時が来るのか?動き出す近藤・土方が動き出す。キャラとしては面白いんだけどなあw
●恋情デスペラード
お尋ね者の主人公(女)のさすらい旅バトル&ギャグマンガ。今回は主人公の「恋愛の師匠」との再会。相変わらず「トライガン」みたいな派手なアクションバトル。結構好きな漫画です。
●片翼シャトル
バトミントン漫画。男はイラつくと視野が狭くなるってのはわかるが、女は広くなるってホント?今回のバトルはちゃんと納得のいく理由があってメリハリもあって面白かった。キャラが弱いかなー。
●星間ブリッジ
上海で逞しく生きる少女の友情物語。ついに始まった日中戦争。別れ別れになる主人公達。ちぃっと涙がほろりと来ましたよ。原爆が落とされるまで終わらない戦争。


来月から順次、新連載が4本も始まるんだが、「ドロヘドロ」って違う雑誌でやってたよね。内容は全然知らないけど。あと「高木さん」推し。アニメにすると微妙になる心配もあるがどうなる。

718ガフ:2017/08/16(水) 18:20:54 ID:GM7I13TE
〇ヴィジランテ
鍛錬と戦術のみで異能&刃物を持った通り魔を無傷でノックアウトするナックルダスターさんステキ
ダメ押しとばかりに無謀と勇気の違いについて講釈までしだすし、自分で自分のことをカッコイイ正義の味方というだけのことはある
うっかり頭のおかしいオジさんだってことを忘れてしまいそうだ

自分の鼻?をゴリゴリ切り落として「もはや仮面はない」とか、今週のスタンダールは何言ってるのかわからん
むしろ仮面が必要な顔になっちゃってるんじゃないの
仮面≒自分の理想にしても、ゴリゴリの意味は

〇イノサン
なんでこんなシリアスな状況で一かけらも嬉しくないセックスシーンを入れるの…ってところ以外は面白い
解説役のはずのお婆様が一番強そうというかオーラあって笑ってしまう

〇モネさんのマジメすぎるつき合い方
新連載、また要介護ヒロイン…

〇KISS×DEATH
やる気がないなら描かなくていいですよ

〇JUNKDEAD
ゾンビっつーかサイボーグでは

〇路地裏
いてもいなくてもいいキャラの勘違い話で1話使うとは贅沢な

〇憂鬱くんとサキュバスさん
ラブコメしておる

719園田英:2017/08/17(木) 22:36:18 ID:pE58WAQA
・怨み屋
ここまでじっくりゲス野郎のゲスさ出したんだから
相応の報いがあるといいが(最近あっさり多いし)

・ゴルカム
のぺっらぼう≠アシリパ父
けどアレ果たして本桃か?それとも他に黒幕いてそれがアシリパ父か?

・鮫島
意外とあっさり。体の不調は果たして…

・六道
公平強いもあるが飯沼が馬鹿&雑魚過ぎる
やっぱ童子は敵に回すと怖いな。
そしえ切り札全て使った六道に勝算あるのかこれ?

・ビースターズ
マングースのカイ君見ると日常戻ったと和むw
雌狼色んな意味で肉食。そして兎助けた狼ってシシ組の事は禁則事項や

・すぐ死ぬ
99回だからツクモ吸血鬼回か
無機物ハーレム見るとモノで掛け算出来る(しかも両方♂)
腐った貴婦人思い出s

・ケンガンアシュラ
「お前は愛に倒される」
じゃかあしい

720とういち:2017/08/18(金) 11:05:13 ID:c7A8EsSo
>>717 P4さん
ドロヘドロはIKKI→ヒバナ(IKKIの後継)ときて今回ゲッサンへの移籍ですね。前2つの雑誌はなくなりました
面白いですけど展開はもう終盤も終盤ですね。変な引き伸ばしとかしなければゲッサンへきても1年ないし半年ぐらいで終わるかと思います

721レト:2017/08/18(金) 19:57:52 ID:hElrqMRI
ドロヘドロ15巻までは読んでましたね
カイマン復活したのはなんとなく知ってましたけど、あれから結構続いてるんですね

722wktk:2017/08/19(土) 12:25:12 ID:drTy/SNo
マガジンの新連載…うーむ…まるでラノベのような、というかラノベだこれ!!
いやまあデスゲーム連打や、シリアス(笑)な恋愛漫画がまた始まるよりいいですけど
今出すのは向かい風になりそうだなあ…でも嫌いじゃないです。五つ子と結婚するエンドなのかなこれ

723タツ:2017/08/20(日) 10:11:12 ID:y1sBgg3A
ワンパンマン
「デストロクロリディウム」って怪人名、現実の寄生虫が元ネタみたいですが、やたらオサレなネーミングとか、作中で死者を出してる点がワンパンマンの怪人の中では異色な感じ。
「こんな要求を鵜呑みにするなんて予想以上の馬鹿だな」とコケにされても、「は?最初からお前らの要求なんて聞く気無かったし」と正直に反論できない所が辛い。

モブサイコ
敵のエネルギー吸収して回復したと思ったら敵もエネルギー吸収・・・。なんという千日手。
この作品で相手のエネルギーを吸収できる条件が何なのかよく分からないけど、格上の???%にも普通に通用する技なんだろうか。
まあバビル2世のヨミ様みたいに、石や瓦礫を飛ばせば多分吸収できないだろうけど。

勇者が死んだ!
中継役のおっさんのくだりは魔法陣グルグルを思い出させるシュールっぷりで良かったです。
ディアナさんは普通に復活させて味方にするのか・・・。この人二コラをほぼ一方的に裏切ったり、マルグリットを殺そうとしたりで良い印象無いから味方にするのはどうなのと思うけど、
考えてみたらカイルもシオンやアンリを殺そうとした悪人なのに味方にしてるし、黒騎士みたくついさっき自分達を金目当てで殺そうとしたクズも味方にしてるし、その辺りは今更だった。

724aki:2017/08/21(月) 22:19:16 ID:DwbG/Tpw
>>718 ガフさん
ヴィジランテの鼻ゴリゴリはアレ、「一般人としての仮面」を外す意味と思われます。
GIGAの方でスタンダールの他の話が出てくるのですが、そちらで
・スタンダール=彼の理想とするヒーロー
・仮面を外した自分=ただの凡骨
と称している場面があり、そこからナックルダスターの言葉を受けて、
あえて一般人としての仮面を被れない様にする事で覚悟を決めたと。

725園田英:2017/08/21(月) 22:26:55 ID:pE58WAQA
・ハイネ
激怒回。ただし長男でなく従者が
「その臭い口を閉じろ平民」
しかし一寸挑発返されたからって瞬間湯沸し器になってたら
一発で図星だと相手に知れるだろうに

やっぱり国王の長男は王に相応しくない発言だったか
(しかも従者が隔離策使ってってなると改善不可系か)

・黒執事
繋ぎ回。意外と両方とも愛されてたし弟(主人公)の優しさも評価されてたのね

・十
はいはいお約束お約束

・トネガワ
偽者回はなんかのれない

・ハンチョウ
こういう回は説得力あるな(あの環境じゃ確かに普通の奴は借金返済前に死亡だわ)
まあ一番の説得力は一日外出し過ぎ→ペリカ大減量
だったがw

・サタノファニ
確実に2人以上死ぬチーム戦面白くなりそう
けど新人の「あのオッサン何も知らんのに偉そうにしてウケルw」
は正にブーメランとしか

・ピッチディーラー
風向き・客買収・反則駆使して
滝&新道3失点GET
しかし超人ハルクはこのままでは終わらない

…ってここからGKの新道だけでどう(味方側の)得点防げと?

726江越:2017/08/21(月) 22:46:29 ID:pBl38DiE
・彼岸島
エテ公が死んじゃった…
見た目キモいし内面もキモいしとにかくキモいし好感持てるところなんて一切なかったのに…
明さん達が応援しているというただ一点のみでこっちも素直に応援出来て死んだら少し悲しい気持ちにさせてくれるから
なんやかんや松本先生は凄い作者だと思う

727P4:2017/08/22(火) 19:43:37 ID:gVk8kjHE
・クラッシャージョウ
原作は朝日ソノラマ文庫だけど、漫画版は講談社だったのか。てっきり徳間書店か角川が関係してると思った。
次号から新連載ですか、ちょっと期待。絵柄は安彦氏に準拠みたい。
・タイガ
うーん、「デストロイ&レヴォリューション」みたいな緊張した話になるかと思ったけど、まだまだ物語が動くのは先の様だ。
・学生島耕作
クラムチャウダーも順風満帆で羨ましいぜ。
・K2
スタンド攻撃か!?(嘘)。溺れるって怖いな。助かっても安心できないじゃないか。
・カイテンワン
読んでみると絶妙なシリアスとギャグのブレンドが面白いのだが、昔に比べるとインパクトとノリ勢いとストーリーの面白さが足りない気がする。頑張れ、ヨクサル先生。
やっぱり、地味でまじめで根性の「お坊ちゃマンくん・ロックリー」が主役より、「アラレちゃん・ナルト」が主役の方が良かった気がする。

728ガフ:2017/08/23(水) 01:42:42 ID:GQaryNVI
>>724 akiさん
解説ありがとうございます

スタンダール、熱意も覚悟も行動力もあるのに、理解力だけ致命的にない人なんですね…
人の話を自分の聞きたいようにしか聞かないというか…

729園田英:2017/08/23(水) 22:11:15 ID:pE58WAQA
・氷点下(ラスト)
諦めて動かない者、動けない者達の中で
それでも動く者たちは良い

まあノープランで状況悪化させそうですが
その時は冷静な第三者(しのぎ母)とアホだが真っ直ぐな子供達もいますし

・氷天
(魔術じゃないのよ。本当にヤマが当たっただけで)に笑った

そしてそこまでして頼った助っ人が
・純粋に実力不足
・友達に噂されたら恥ずかしいし(小学生男子)
・どれ俺がお払いしておこう

なのが又wけど4人目の助っ人?ブラウニーは動けないだろうし
角隈か?

・QED
見事な逆転劇w
それぞれの矛盾したところ、おかしいところを突き詰めると真相分かるのが上手い

・お休み
ここまでバランス崩すとな(今更だが)

・サイケ
あれ?ノープラン?

・メジャー2nd
大吾が親父と大分違ってきたな

・100日デスゲ
何という黒猫紳士会話&欠陥能力

この手の能力で始めてみたぞ。両耳で聞かせる=片耳だけだと発動しない
って(しかも人類滅亡用の5個の力って設定で)


小指はまあ雑魚の小物だけど確かにずっと
自分が笑う→相手は死ぬ
見続ければ自分の能力過信してそういう力だと思い込むだろうな

・リアアカ
まあ相手の反論に屁理屈返して誤魔化そうとした時点で
インチキって言ってるようなもんだし

・七つの大罪
結局最後まで死なないのかよメラスキュラ
まさかこれでイレインも死なないってオチか?
そして最強VS最強なのに個人的に盛り上がらない団長VSエスカノール戦…

・星野
これはBADコースだは。加納君や眼鏡
何よりこの2人の未熟さが

まあ後にハッピーエンドに繋がるBADコース的なモンになると思うが
その前に作者の健康にBADコースが…

730P4:2017/08/25(金) 21:57:28 ID:gVk8kjHE
・月刊コミックリュウ10月号(簡単な感想)
●ねこむすめ道草日記(祝100話記念)
妖怪猫娘が妖怪に関する問題を解決していく物語なのかな?人間の味方の妖怪達と迷惑をかける妖怪とのスタンスが分からないが、人間の味方「ゲゲゲの鬼太郎」みたいな捉え方でいいのかな。
ほのぼのした絵で可愛らしい感じのストーリーで童話的な漫画です。
●セントールの悩み(二本立て)
色んな種族(蛇人間・馬人間とか)が住む別世界の日本の日常物語。うあわあ、世知辛いというか酸っぱいといか、オチがないというか。ほんとに日常を切り取ってスクラップしたような漫画だなあ。風刺やらシュールな笑いがあって雰囲気は面白いけど。
●カースブラッド(新連載一挙123ページ掲載)
少女が異世界へと導かれそこで争いに巻き込まれるファンタジー。123ページもあったのだがその割には内容が薄いというか一気にスラスラ読める内容でした。有名イラストレータだけあって絵は綺麗です。安彦氏の漫画みたいな感じですね。主人公は「ボトムズ外伝メロウリンク」みたいで、どこか懐かしい。
内容は王道中の王道、悪の集団がヒロインたちに次々に刺客を送り主人公がそれを防ぐ。今どき珍しいほどわかりやすいです。そこが一周回って次回が少し楽しみです。あとまた馬人間(ケンタウロス)関係かよw
●あせびと空世界の冒険者
空に浮かぶ島々を巡って冒険するファンタジー。ゲームみたいな異世界ファンタジーには食傷気味ですが、なんか仲間に裏切り者がいるみたいで、意外にも次回が楽しみ。
●放課後ダンジョン高校
冒険者を育成する高校の学園コメディ。今回話が二転三転して結構面白かったです。これもシュールでとぼけた感じで笑わせる漫画です。幽霊集団があんまり怖くないのがミソw
●とりきっさ
鳥が経営する喫茶店ほのぼの4コマ漫画。面白いというよりほのぼのヒーリングって感じです。某「ふくねこ」系ですね。もう少し笑いが欲しいかな。
●アルボスアニマ
依頼で珍植物を発見採集する主人公の冒険物語。絵が丁寧で上手い。ただ人物関係図が欲しい。最初から読んでいないので良く分からないけど複雑そうな人間模様ですね。
●チェーロフさんの魔法人形
魔法人形を使って薬の材料を集めたりするメルヘンチックな薬屋経営漫画?これも自分はあまり面白くないけど、雰囲気は抜群。絵に特徴があって嫌いじゃない。ただストーリーが女子向けで、自分に合わないかなあ。主人公が攫われたので少し面白くなったけどw
●きのこいぬ
キノコ+犬の不思議な生き物と住む作家さんのほのぼの日常?ほのぼのと思いきや嫉妬や人間関係のいざこざがメインなのかな。
●ひみつのはんぶんこ
男女を意識したり自我に目覚める思春期入りたての小学生をやさしく描いた感じ。楓軽か塁とか男でも女でもありな名前なのもわざとなのかな。某「味噌汁に乾杯」を読んでる気分です。
●まめコーデ
まめちゃんが衣服をデザインしたりコーデしたりする漫画ではなく、まめちゃんをプロヂュース(コーディネイト)する漫画なのかなあ。回想やモノローグが多い女性向きな漫画なので、ちょっと苦手。面白くなくはないけど。
●ライアーバード
3月のライオンみたいな暗めの主人公の音楽&バンド漫画。急に過去話になったり人物関係が良く分からない初心者にはきつい漫画です。主人公は見捨てられないで新生バンド「ライアーバード」として再出発って事かな。
●ダンガンガール
サバイバルゲームの漫画。ガスマスクちゃんだよね、黒髪ロングの女の子は。
●クミカのミカク
異星人が地球の食べ物に「んまーい!」っていうグルメコメディ。次号は水着回って今回の続きが読みたかったよーw
●頂き成り上がり飯
ヤンキーが料理に「んまーい!」っていう喧嘩&グルメ漫画。今回は祭りの出店で買い食いグルメ。楳図かずおギャグにえー!ってなったw主人公は喧嘩強いの?
(後半へ続く)

731P4:2017/08/25(金) 22:34:49 ID:gVk8kjHE
・コミックリュウ10月号(簡単な感想)後半戦
●異骸
ゾンビ化ウイルスに感染した者のとまだ無事な者との争いを描いた学園パニック。
最初から読んでいないので、誰が誰なのか良く分からないが、次々と主要人物が死んでいってるのは分かった。
●花やつばめ
画家の卵と絵のモデルとして一緒に住む事になった美少年のオネショタ漫画。主人公の女性は美少年に赤面してばかりだなwこれじゃ絵は上達しない本末転倒だなw
●兜の花
男女混合シェアハウスのドロドロな人間模様を描いたオトナな漫画wママも自由奔放なら娘も自由奔放、双子の姉(妹かな)も自由奔放。ゲイ疑惑の人もいるし、この漫画はどこに向かってるんでしょうかw
●バタフライストレージ
死ぬと蝶になる世界での管理局と宗教団体の戦い。ちょっとだけ「攻殻機動隊」っぽい猫の漫画。面白いかどうかはまだ保留。
●さすらいエマノン90
友達はタイムトリッパーなのかな。でも寿命には勝てない。エマノンさんは年取らないのかな。
●憑依どーん!
派遣に命を懸ける主人公の妖怪ギャグ漫画。何だこのしっとりとしたセンチメンタルなオチ?は。ギャグ漫画としては意味が解らんw

「ヒトミ先生」と「モンスター娘」が休載な上、「アリスと蔵六」を一回読みたいのに何時までも連載再開しない。
あと、これまでのあらすじや人物紹介がないから初心者や一見さんお断りな不親切感が半端ないね。興味あるならネットで調べて単行本を一巻から買えって事なのだろうけどね。
人間関係が分からなくて楽しめなかった漫画が多かったわ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板