したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ガンダム専用スレ

616感想下記:2017/04/02(日) 22:22:27 ID:zCvGIqq6
鉄血
いやぁ、ダインスレイブは強力でしたね(ミ並感)
各キャラ評価で

ミカ
後半パートのハッピーエンドもミカが体を張ったおかげで掴めた幸せだ
多くの仲間がオルガの命令を成し遂げた、それが結果だ
それ以上でそれ以下でもない、お疲れ様でした、彼に感謝をする人は大勢いるはずだ

昭弘
もうすでに彼の魂はラフタと共にあったのだろう
AGEでいうオブライトさんタイプ、最期にちょっとした生きる意味を見つけた
復讐なんて無意味だっていうやつもいるがこの喜ぶサマを見て本当に同じことがいえるか?

イオク様
光のようなひとだった、輝き、時に純粋であるが故の素晴らしさを視聴者に訴えかけた
だが光である理由には裏がある、結局は人の闇の感情を感じ取れなかったからなのだろう
恐らくイオク様には理解ができない、何故そこまで自分に対して憎しみを持つ人間がいるのかということが

ラスタル様
まさに有能、人外の存在
僕の当初の予想としてはラスタル様は現状維持をするので精一杯なのではないかと思った
が、その予想は外れ新たな改革へのルートが開けた

いや多分これはラスタル様だけのおかげじゃない、クーデリア、ジュリエッタ、ガエリオといった
戦いを経験したが故に未来を考えた多くの人間の選んだ答えの結果だろう
ラスタル様はこの結果を望んでしたわけではない、多くのものが望み前に進み続けたから手を貸したというのが正しそう。

ユージン
個人的に最終話で一気に株を上げた人
鉄華団のノリは残っているがラスタルに対して憎しみを持つ以上のことはしなかった
僕は面会シーンでヒットマンに指示を送っているんじゃないかとドキドキしてましたよ(素)
ここにオルガもいればなぁ…

クーデリア
ずっと変わらず同じことをし続けてきた
それが評価に繋がっていくのだろう、頑張ってほしい

ジュリエッタ、ガエリオ
なに、このリア充共、焼肉喰ってO-157に感染しろ(辛辣)
辛いことがありすぎてもそこから立ち上がったガエリオのメンタルが逞しすぎる
ジュリエッタちゃんはどこか気だるそう、なんか戦いがないのが退屈にも見える
まだどういう生き方をすればいいのか分からないのかもしれん

ライド
好きなことして生きていくのが幸せならそれでええんやない?
社会を敵として捉えることができるようになった子
閃光のライドはよ!

中々考えさせられる作品でした、生きる意味っていうのがテーマなのかなっていうのが終盤伝わってきてとても良かった
最期のほうの展開は一部キャラが酷い目にあいまくるニセなんとかさんの終盤を思い出して年甲斐もなく興奮しました




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板