したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

週刊少年ジャンプ、ジャンプSQ以外の漫画雑誌総合スレ

1真ナルト信者:2013/08/12(月) 11:18:47 ID:???
週刊・隔週・月刊・季刊は問いません。

少年ジャンプは書き込み量が多い為、
SQは管理人の要望(管理人へ。戒の409-410)によりそれぞれ個別スレとなります。

951ヤカル:2014/12/13(土) 13:28:41 ID:pPFI1M.U
>>948
マイムさん

からくりのサーカス編開始あたりからか、
子供向けにしようと意識しすぎてるのか、
やたらチープで滑った描写や演出がチラホラ見えてきた気がします
(キャラのリアクションとかもですが、
でかい所だと鳴海が大人のゾナハ患者の存在をスルーして
「子供たち子供たち」ってやたら言ったり)

月光条例に至っては言わずもがな

952スパイク ◆qPwjzNYYys:2014/12/13(土) 13:31:08 ID:gGOk/vvE
個人的に、からくりは瞬間風速ではうしとらを上回った部分もあるけど全体的にはやっぱりうしとらの方が良かったなという感じだったなー

953ヤカル:2014/12/13(土) 13:34:11 ID:pPFI1M.U
一応ロケットに向かう列車内でしろがねに
「子供たち…いや、世界中のゾナハ病患者が―」
とは言ってましたけど、
今更?とか、この状況にまでならんと、大人の被害者を意識しないの?とか
印象がプラスにはならなかった

954園田英:2014/12/13(土) 14:01:56 ID:N89Emfjo
からくりはフェイスレスの最悪のドリカム宣言の後の失速&グダグダ感が
後最古の四人あれで許しちまうのかよとも

955スパイク ◆qPwjzNYYys:2014/12/13(土) 14:14:53 ID:gGOk/vvE
ジュビロ先生の中では、ドットーレもドットーレ以外の最古の四人も地獄に落ちるべき外道という認識は全く変わっていないそうですね。
(ただ、アイツらは死ぬ前にちょっとだけ良い事をしたので「地獄に落ちるとわかっていても変わらず笑顔でいられる覚悟」をお土産に貰って行ったのだとか)

956竹井:2014/12/13(土) 14:21:18 ID:Wfe8vDp6
>>950jinnさん
>シリアスですなんて言えるか?
自分がいつそのようなことを言いましたかね?該当箇所の指摘をよろしくお願いします。

認識としてはギャグ故に矛盾やボロが別段問題として感じられないことを
あたかも矛盾やボロがないかのように述べてるところが失礼ながらトンチンカンな意見だなと。


あと>>949についてですがなにがしかの作品を
その内容そのもので評価をすることにケチを付けた覚えはありませんよ。
つまらない物をつまらないというのは当然ですし、自分も何度もしていますので。

957くり:2014/12/13(土) 14:32:27 ID:gGOk/vvE
そろそろどっちもやめた方が良いと思うのよー

958jinn:2014/12/13(土) 15:16:53 ID:VQd4HUWI
>>956
頓珍漢なのはお前だよ。私がいつサンレッドに『矛盾やぼろが無い』なんて書いた?
『ギャグ漫画であることを活かしてうまく続けた』『何しろ「悪の秘密結社」がきちんと納税してんだものな。むしろヒーローが無職と言うw』とは書いたけどな。
さらに補足として『ギャグ漫画とは理不尽やナンセンスを楽しむもの』とも書いてあるぞ。
さあ、どこに『矛盾やぼろが無い』と書いてあるのか言ってみろ。

あとシリアスだったな。
この『シリアス』は前文の『悪の秘密結社のアジトに毎日のように飯をたかりに行くヒーロー』に掛かってんだよ。
当然これは天体戦士サンレッドはギャグ漫画だろうと言う事を改めて認識させただけだ。
誰もお前がシリアス云々言ったなんて書いてない。その程度の読解力も無いのか?

さあ、改めてここまで解説してやったぞ。
再度問う。私がいつ『矛盾やぼろが無い』と書いた?そしていつ『何かをageるのに何かをsageた』んだ?言ってみろ。

重ねて言っておくが>>921にはそんな文はないからな。『矛盾やぼろが出る』とあるのはシリアス路線全体の宿痾について述べただけだ。
実例として>>942でボーダーやヒーロー協会を挙げたが、単に現在連載中の私の好きな作品を出しただけの事だ。何も貶めていないし悪口を述べている訳でもない。

959てふす:2014/12/13(土) 15:30:20 ID:E.tLrwCM
妙に伸びてると思ったら・・
スレタイに感想に関係ない書き込みや言い争いはその他ででもやっててくださいな。
ここはまとめサイトのコメ欄ではありませんよ。

960jinn:2014/12/13(土) 15:37:15 ID:VQd4HUWI
>>959 てふすさん
そうですね。最初は>>921天体戦士サンレッド来週で終わりについて書いただけなんですが、
途中から変なのが絡んできたものでつい熱くなってしまいました。申し訳ない。

と言う訳で竹井とやら。>>958に対する返答はその他スレに書くように。

961ノラ:2014/12/13(土) 16:38:50 ID:eAx6l8A2
>The 男爵ディーノ掲示板では書きこみ者同士は名前に「さん」をつけて呼び、田仁志を呼ぶときは「さま」をつける。
>挨拶の言葉は「ごきげんよう」。攻撃的な物言いはせぬように、煽りを煽りで返さぬように、まったりとスルーするのがここでのたしなみ。

内容読んでないけどこれぐらいはサイトに従いましょう。それではごきげんよう(初めて使った)

962亀頭院シコルスキー:2014/12/13(土) 16:53:44 ID:DZQl5VtQ
この掲示板

口喧嘩とか議論が激しいので正直恐い部分あるわ

もう「草凪みずほ作品スレ避難所」に永久移住するわ……

アーノルドさん、フォックスさん、徹、


今までありがとう。
さよなら。

963園田英:2014/12/13(土) 17:36:03 ID:N89Emfjo
>>962亀頭院シコルスキーさん
ココは結構行儀いい掲示板だと思いますよ(寧ろ今回が少し口悪い人が来てしまった位で)
外にはもっと柄の悪い掲示板なんていくらでもありますから

まあ去るものを態々追いはしませんけど

964マイム:2014/12/13(土) 18:36:05 ID:Z9r/dAoE
>>954 園田英さん
確かにフェイスレスの悪役としてのピークはあのドリカム発言や地獄の機械思想初め、ナイスシルバーなのに稚気に満ちた外道として生き生きと役者をやってた司令モードの頃ですかね。
最終戦の勝との相対とか、鏡を見せつけられて顔無しでいられなくなった白金が自ら夢を否定させられる構図自体は皮肉で好きなんですが、若ボディ白金にはやはり悪役的な魅力は足りなかった気がします

965マイム:2014/12/13(土) 18:55:00 ID:Z9r/dAoE
途中送信してしまった、すみません

からくりサーカスはなんだかんだ大好きですが、後半の駆け足ぶりや尺の取り方の失敗はどうとも言いようがないというか、それが顕著に出た一つが後半の鳴海ですよね。無理矢理辻褄を合わせるためにキャラが犠牲になってしまった

勝は前述のフェイスレスとの最後の相対を初め、けして嫌いなだけのキャラではないですが、彼周りの話に藤田先生の悪い癖が出まくってるのもまた事実で、短編や中編が向いてると言われるのも、自分が少年主人公向かないと思うのも、妙なハーレム展開や長い話に由来する過多なあらすじ説明なんかが比較的入りにくい(そういう構図にあまりならない)からかなと思います。

あと、スパイクさんが仰ってるような悪は裁かれるべき思想(ツイッターでの質問会でも、最古三人が綺麗に死んだのは釈然としないという読者の声に対して「その感覚で正しい」と答えてたり)も一長一短というか、同じく悪認定だったアシハナの死なせ方なんかは「殺さないといけない」に縛られ過ぎというか、終盤の駆け足ぶりを象徴するようで個人的にあまり好きじゃないです

なんかグダグダ書きましたが新連載の黒博物館は今のところ楽しめてて期待してます

966jinn:2014/12/13(土) 21:25:04 ID:VQd4HUWI
藤田先生の絵の最大の魅力は私は「笑顔」だと思ってます。
これは「少年漫画」と言うジャンルを描くに当たっては、得難い才能だと思います。

弟子筋の雷句先生もこれは受け継いでますね。

967アーノルド:2014/12/14(日) 01:14:41 ID:vtHIa7ic
『うしとら』と『からくりサーカス』なら後者の方が好きなんですが、
すげー説明臭くなったのが嫌でしたね>からくり以降の藤田漫画
「泥なんてなんだい、よ」なんて台詞を書けたのはやはりうしとらの時だけだったと思います

からくり連載時に女の子の読者から「難しくてわかんないです」って言われたのが相当堪えたみたいですが(確か単行本のおまけ4コマで言ってた)、
いっそ青年漫画誌に完全移住した方が言いのでは?と思ってしまいます

968:2014/12/15(月) 00:03:12 ID:zzmZi4xg
・キン肉マン
何度見てもステカセの腕が筋肉ついてて笑えます
一気に逆転してますが、ジャスティスマンもまだ本領発揮してない様子
次回は29日かぁ

969st84:2014/12/15(月) 00:20:52 ID:tATT/qyg
着々と腕をもぎ取られる準備が進んでいるように見えるジャスティスマン
さあどうなるかなあ

970アーノルド:2014/12/15(月) 00:35:35 ID:vtHIa7ic
◆肉
うおおお!アシュラマンかっけええええええ!!!
これだよ、これがアシュラマンだよ!!
怒り面まで出したアシュラマンの攻撃も対応できてるジャスティスマンも強いし、べらぼうに面白くなってきました
どっちが勝つかマジで分からん

971東南:2014/12/15(月) 08:41:28 ID:sx4VNvjU
・肉
まさかの阿修羅火玉弾!?
その技サンシャインいなくても出せたのか・・・w

・マキバオー
私なら最高傑作(ムスターヴェルク)に出来るッ!
かっこいいぞ!つの丸先生っぽくないぞ!(ほめ言葉)

972ポポイ:2014/12/17(水) 14:42:43 ID:vkd36LTw
>センゴク

今、主人公の敵である長宗我部が、結局、四国平定で降されて、秀吉さんに服属して。
主人公と一緒に、九州平定で戦うんだから、おもろいねえ。

で、長宗我部、酷い目に遭う訳だがw

973jinn:2014/12/18(木) 09:13:31 ID:VQd4HUWI
>ダイヤのA
なんか舞台公演予定だったのが、演出家に何の連絡もなく「諸般の事情により公開延期」になったとか。

いや、全然読んでないんで舞台やる筈だった事も初めて知ったけど、
しかも制作サイドからの言い訳が「脚本家から聞いていると思った」て。そら演出家怒るわな。

974真ナルト信者:2014/12/18(木) 10:21:16 ID:???
制作サイドの方が悪いとしても1月以上連絡取ろうとしないってのは演出家側も問題あるような

975ヤカル ◆mjIpAcBOyk:2014/12/18(木) 14:58:31 ID:DEuFd/vk
グール
面白くなってきたと思ったら、また話停滞しだしたかな?
新規キャラが食われないように、才子ちゃん登場の今回は、ジューゾー出せなかったのは仕方ないけど

才子ちゃん面白かったし、次回ジューゾー登場だろうから、期待は持てるけど

ゴールデンカムイ
ウンチクが少ないと面白い

嘘喰い
獏さんが逃げてたのは、終了二日前だっけ?
この後また逆転されるのかな?

イノサン
先生、本当にマリー描く方が楽しいんだろうなあ…
シャルルの小物っぷりよ…

976RAC:2014/12/18(木) 21:23:34 ID:uxmclblc
やんじゃん3。

▲新連載
ほう、スポーツモノなど嫌いな僕だが、これは読み易かった。
構わん、グラスラにならない程度に続けたまえ。

▲テラフォ
ラストのシーンだけはアツかった。 中国陣営は九頭竜の指揮の
下で動いてんのかね? 現状劉さん以外は。

▲喰種
サイコちゃんと交わりたいです(ぽっちゃり好き系男子並感
ハイセからはともかく、錦は気付いたのにトーカはどうなのか?

▲うまる
タイヘイはそう言えば上司とフラグ立ってんじゃなかったっけ。
さて、今度はまたかわすのか、はたまた、ばらすのか。

▼カコニセ
うーん、どうしても展開が「や・お・い」なんだよなぁ。

▲ゴルカム
脱糞王www いつになったらキレが無くなるんだ、この漫画w
毎度前後のギャップが素晴らしい。 あとレタラチート過ぎ。

▼しらたま
別に不満なわけじゃないが、凄いなこの季節感。

▼源君
シャワー浴びてからヨガやるんすか。 堕ちたのは別にどうでも。

▲リクドウ
かなり詰め込んだ回だったな。 葵はええ子やでぇ。

▼群青
脱走者の全滅に頭回ってないとかムリがある気がします。

▲極黒
ヒャアアアイキカエッタアアア! まあ、でもオチは良かった。
でもこれ、度々殺して生き返らせれば孵卵怖くないような…。

▲日々
良い人展開ではあったけど、鬼子さんのフラグは折れなかった。

▲もぐさ
小口に惚れたかな? ラブコメとして見ても嫌味が無い。

▲嘘喰い
獏の策は分かったけど、前回までの描写がやっぱり分からん。

▲サァカス
キャラにも何の魅力も感じないのに、最近少し面白い。

977わをん:2014/12/18(木) 22:36:41 ID:57eBwsjw
・嘘喰い
ここからラロ側は暴一方になって阻止という感じか、まだ何か手はあるのか。
前回の世紀末的な状況から考えると考えなしにという気はするが、
βテストが終わったという発言からも新プロトは違うという事か?

・新連載
ああ、マガジンでバスケ漫画連載していた人か。
可もなく不可もなくだけど、青年誌で中学生野球が舞台なのか。

・群青
サッカー部の扱いだったり、バスケット部の扱いだったり、
作者はそういうオシャレっぽい感じの部活になんか恨みでもあるのか?

・カコ
半年間であの程度の腐乱で済むのだろうか。

978園田英:2014/12/18(木) 22:36:45 ID:N89Emfjo
>>971東南さん
いや一応リングの柱とか材料使ってましたから個人だけでは出来ないかと
>>976RACさん
うまるはついでにアレックスのうまるに関する報告のアレはいつ繋げるんだろうか

979jinn:2014/12/19(金) 20:02:47 ID:VQd4HUWI
今月の別冊少年マガジンの表紙が色々酷いな。

980RAC:2014/12/19(金) 20:10:56 ID:uxmclblc
>>978 園田英さん
ああ、そういうのもありましたね。 バレてもしばらく続きそう。

981ワンピファン:2014/12/19(金) 21:30:37 ID:zZSvFoz2
ライアーゲーム
ここに来てヨコヤが狼狽えるだけなのが納得行かない。
あれだけ先を先をと考えていたのに、10ターン以上あればどうとでも誘導できるでしょうが。

982ポポイ:2014/12/19(金) 22:06:51 ID:vkd36LTw
>「信長のシェフ」
戦国三大梟雄の一角、敵対しても裏切っても助命された超切れ者、松永久秀さんが、ケンの怪しさに気付いた模様。
斯様な食わせ者が斯様なポジションに就くとは、盛り上げてくれるなあ。
「果心居士」も、理不尽な悪意がなかなか深い(元々、なんかあったのかな)。本物と出くわしたらおもろいのにw


>若奥さま喜々一発
単行本は出ないのな。
どうにかならんものか。

983ポポイ:2014/12/19(金) 22:29:52 ID:vkd36LTw
>UQホルダー

水瀬小夜子の亡くなった年が、2003年。
ネギ達の活動時期なのですね。
あの楽しげな学校にも、暗黒が有ったと。

984変な人:2014/12/19(金) 22:36:33 ID:9Hu9CbrA
あれ?ネギまの幽霊の子ってなんて名前でしたっけ?

985園田英:2014/12/19(金) 22:37:47 ID:N89Emfjo
>>980RACさん
後アレックスがシルフィンの兄だって明言されてない(筈?)んですよね

関係ないですがキリエが大人の男性をぼこった〜の真相が兄である本場との
兄妹喧嘩が原因にに大きく納得してしまいました

986アリー:2014/12/19(金) 23:33:06 ID:BHmtKVj.
テラフォ
今更人間同士のバトルに発展してもなあ
宇宙船、ゴキの大群を退けた直後だけにスケールダウンの感が否めないよ
展開的にいえば、2隻目の宇宙船が飛来してきたところあたりで年をまたいで欲しかった
去年もアリ対ミッシェルという興味ないバトルんとこで年をまたいだんだよなあ

987jinn:2014/12/20(土) 17:37:44 ID:VQd4HUWI
よつばと!の13巻っていつ出るんですかね。
年末とか言ううわさも聞くんですが、デマ?

988ガフ:2014/12/22(月) 22:47:24 ID:XmRVNbCU
・血界戦線
10巻4月発売かよ…いやアニメ開始に合わせるのは良いけど告知しろよ

>>ソニック
( ´∀`)σ)Д´)

>>レオ
視界シャッフルからのトラック攻撃、
どさくさまぎれに武器をガメると順調にすさ…HLに順応してんな―

>>モツ
逆になんでこいつはHL慣れしてないんだろう
義眼保有者が現れる理由を知っているなら、HLに常駐しててもいいと思うんだけど

>>二人の故郷
押してもらわないとこれない≒信頼してる相手と来る
そんな場所を煽りに使われたらそら切れますわ

>>ライブラメンバー
質問の答えに性格が出ていて面白い、あとアーセナルうぜえw

>>チェイン「バカの相手とかマジ時間の無駄」
あの、じゃ何で毎回SS先輩を踏むんです?タイムカード感覚?

98910c:2014/12/24(水) 06:54:12 ID:lkJ3a16k
>>987 :jinn
まず単行本一冊分の分量も確保できてないんじゃないかなって思うけどキャンプ行ってから何話くらい掲載したのか覚えてないな…
希望的観測で多分再来年中じゃないでしょうかね
年明けまであと10日も無いから体感的にほぼ来年中くらいの時間感覚だけど

七つの大罪
ゴウセルが精神攻撃中に見た謎の影が判明せずにドレファスが退場とか嘘だろって衝撃的だったからこの展開は安心した
あれだけ頑張って魔神に適合しようと色々してたヘンドリクセンより上位種っぽいものがドレファスに入り込んでるというのは皮肉というか
人によってはがっかりするかもなあ
ドレファスの心の弱さにつけこまれたっていう展開やろか
ドレファスの血で復元したってことは完全に人間やめてるようだしな

990jinn:2014/12/24(水) 16:46:15 ID:VQd4HUWI
>>989
一応今まで通り1巻7話掲載であれば、再開した10月号で丁度貯まってるんですよ。
カレンダーとかは通常通り発行されているので、何とか近日中にお願いしたいもんです。

991秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2014/12/25(木) 13:00:22 ID:SQHfXXoo
>彼岸島
いやあ、邪鬼同士のセックスは大迫力ですね……。
ユリが登場したときは、まだ戦闘が続くのかとうんざりしましたが、
彼岸島シリーズ初であろう邪鬼同士のセックスが見られたので満足しています。
実用性は皆無ですが、意外性はそこそこありましたからね。
(まぁ、前回のヒキでセックスをにおわせてはいましたが)

ところで、アキラさんが2体の営みに興奮しているように見えるんですけど……。
ははっ、まさかね……。

ああ……クリスマスに邪鬼のセックスを見てしまうとか、
本当に私は日頃の行いがいいんだなぁ……。

>東京喰種re
ゴールデンボールイーターじゃあかんのですか?

カナエはやはり月山家の使用人でしたね。
意気消沈の月山は、佐々木のおパンツで奮い立ったのだろうか?

鼠畜生ワロタw ホリチエはカナエに嫌われてるなww
それにしても、本編ではホリチエが人間か喰種かをはっきりさせませんね。
まぁ本筋に関係ないので、はっきりさせる必要はないんですけど。

>嘘喰い
亜面さんの胸にスイカが見えるんですけど……。
えっ、女の人だったの? 私が忘れていただけなのか??

>ベムハンター・ソード
うおお、これは面白い! 来年に発売されるコミックでまとめて読もう。

>ワンパンマン
おっ、久々にチェックしてみたら、すでにガロウ編に入っていた!

992凸凹:2014/12/25(木) 14:11:17 ID:ZCIoaGeg
>>991秋あかねさん
>ゴールデンボールイーターじゃあかんのですか?
特徴的なのは金玉を潰してすするという食べ方であって
金玉を主食とする喰種自体は大して珍しくないのだと思います。

993jinn:2014/12/25(木) 18:48:02 ID:VQd4HUWI
>ハイスコアガール
結局年内には進展なしか。
つかもうじきSNKも企業ブース出展する、著作権ガン無視の薄い本の祭典が開催されるわけですが、SNKさんはどうお考えなんでしょうね。

994変な人:2014/12/25(木) 19:00:53 ID:zjQ92Mqo
同人誌も厳密に言えばアウトなんですが
法人のそれは確実にアウトですからね

同人に関しては、小規模な個人をいちいち相手にするコストの問題もあるんでしょうし
発行者やそのファンも、消費者ですから、敵にしたくないってのもあるんでしょう

995秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2014/12/25(木) 19:30:55 ID:Jmh9NGIE
>>992 凸凹さん
あ、ナッツクラッカーは睾丸を砕いてすするんでしたね……。
すみません、うっかり忘れていました。
おっしゃっているように、睾丸を主食とする喰種は特別ではないのかもしれませんね。

>彼岸島 追記
ユリは妊娠しているかもしれないなぁ……。
アキラがユリのお腹を切り裂いたら、ベイビーたちが飛び出し、襲い掛かってきたりして。
悪夢だ……。

996わをん:2014/12/25(木) 20:50:07 ID:lResCgb.
>>991 秋あかねさん
亜面さんはなんか艶っぽいってだけで特に女性という描写はありませんでしたよ。
喋り言葉+ヒゲというビジュアルから多くの人が男と思っていたようですね…。
ヒゲ女子とかいうジャンルもありますけど、いやまさか女とはね。
すっかりオネエかと…。

・嘘喰い
年末の最後にこれかよ。
謎の新キャラ、ラロの強さ(異常性)、
崩れる立会人等々、続きが気になるのに生殺し。

・イノサン
マリーバンザイ、ってのに乗れたら面白いんだろうけど、
全く乗れずにそのマリーの持ち上げっぷりが今回は特に気持ち悪い。

・かくりょ
……第二部、やるの?

997jinn:2014/12/25(木) 23:02:01 ID:VQd4HUWI
>>994
いや厳密もくそもなく、近代国家ではどのような法理をもってしても擁護できないんですよ。
「小規模な個人」も「大手サークル」には通用しない言い分ですよね?昔はともかく今は「虎の穴」など法人委託までしているんですから、
本来そういう連中には断固たる法的措置を取るべきでしょう。
実店舗で見たことがありますが、たかが2,30Pのうっすい本(と言うのもおこがましい落書き帳まである)に、1000円近いあるいは超える値段で売っているんですから、
こんな連中を「ファン」と呼ぶのには些かならず抵抗があります。

998秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2014/12/25(木) 23:08:39 ID:Jmh9NGIE
>>996 わをんさん
ありがとうございます。
よかった、忘れていたわけではなくて……

999RAC:2014/12/25(木) 23:14:39 ID:uxmclblc
やんじゃん4・5。

▼新連載?
女性作家達のこの線のメリハリの無い感じ、読む気が無い。

▲ブンゴ
新連載陣で唯一読める。 ヤンホモだけど、悪くない。

▲テラフォ
「終わらせたい」のに戦うのは良く分からんな。
雷撃より早いボル何とかさんも、6位を低く見積もるのも。

▼カコニセ
コナンくんふざけてんの? どっちも嫌いだけども。

▲喰種
クインクスはシラズ中心にキャラ立ってきて良くなった。
月山家全員こんなんかよw アーイ! 何か反応はあったのかね?

▲うまる
まだまだ引っ張る気マンマンである。 2時間はねーけどな。
来週は2つの局面でメリークリスマスになりそうである。

▲ゴルカム
面白ぇなぁ…。 腸は偽物だろうけど、どうやって切り抜けるか?

▼モンスガ
寂しがり屋ってのは合ってた。 ナギさんそんな強ぇのか。

▼極黒
キンクリしとるがな。 結局元通りになっただけか。

▲もぐさ
いいっすね。

▲しらたま
電車って基本ペット持込オーケーだったっけ。
動物は禁忌食物あって大変ね。 もう大原さんヒロインでよくね?

▼嘘喰い
アメンさんきめぇw 回想なのに先は長そうだ。

▼日々
先週の引き、引っ張るねぇ。 ヨハンただのガチクズやん。

▼かくりよ
おのれ卑怯なwww吹いたわwww

1000真ナルト信者:2014/12/25(木) 23:18:51 ID:???

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/4841/1419517080/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板